装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「デリカD5」「オープンカントリー」の記事一覧

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/10/26
    クラシカルにチェンジ!デリカD:5 x クリムソン ディーン クロスカントリー16インチ。

    ■クラシカルにチェンジ!デリカD:5 x クリムソン ディーン クロスカントリー16インチ。 現行ホイールでありながら古き良き時代を彷彿とさせるクラシカルデザインは、稀有な存在。 ホワイトレターと組み合わせればU.S.な雰囲気だって纏えます。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店森です! オフロード系ミニバンの独自路線をいく「三菱デリカD:5」。 マイナーチェンジを挟みつつも2007年から現在まで販売されているロングセラー車。 すでに20インチの大口径ホイールが装着されていますが 今回はガラッとイメチェンを狙います! オーナー様より選ばれたのは… "クリムソン ディーン クロスカントリー" "トーヨータイヤ オープンカントリーR/T" クラシカルな雰囲気を放つディッシュ系ホイール「クロスカントリー」と マッシヴな見た目と乗り心地を両立させた「オープンカントリーR/T」の組み合わせです(^^) センターキャップがカバードタイプとなっており、お好みで着脱可能です。 レトロチックなカバードスタイルか無骨なオープンタイプか 取付時にお伝えいただければ、 お好きなスタイルで装着させていただきますよv(^^) WHEEL:クリムソン ディーン クロスカントリー 16インチ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T  20インチから16インチへ大幅なインチダウン! ではありますが… タイヤサイズ、タイヤ銘柄、ホイールデザインの方向性を一新したことでインチダウン感皆無。 走行性能に関しても独自のL字ブロック配列により剛性と操縦安定性を確保。 ショルダー部分の大型ブロックでオフロード適正もバッチリとなっております。 この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店森がお届けいたしました!  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/10/20
    【カスタムブログ】デリカD5にTOYO オープンカントリーR/T 235/70R16の仕上がりは?

    ■デリカD5に太履きサイズは235が定番化!? オフロードカスタムの定番は外径を大きくする太履きサイズの インストールとホワイトレターの選定ではないでしょうか? 近年、「クロカン」や「ピックアップトラック」で人気のオフ ロードカスタムですが、唯一ミニバンでご用命が多いのは、 三菱「デリカD5」ですね。 オフロードカスタムにおいて登場が多い「デリカD5」 ミニバンで唯一無二のオフロードに性能に特化したマシン。 悪路走破性の走りに加えて、ミニバンの積載に優れ、かつ ディーゼルの燃料代も嬉しいことから人気が高い。 そんな「デリカD5」に今回こちらのアルミをセット。 人気のマッドヴァンスシリーズからタイプMを選定。 ホワイトレターは「オープンカントリーR/T」で! タイヤサイズは悩みましたが、純正車高で限界サイズ 「235」でセッティング。 【BEFORE】 ノーマル純正の状態↑↑ 【AFTER】 カスタム完了後の状態↑↑ タイヤ外径も程よくアップして、「235」の太履きとホワイト レターのワンポイントがデリカD5のオフロード色を強めた、 それっぽさをかなり演出してくれます。 ■SPEC WHEEL:WEDS マッドヴァンスX タイプM SIZE:7.0J-16インチ 5H114 COLOR:フルマットブラック TIRE:TOYO オープンカントリーR/T SIZE:235/70R16 106Q オフロードカスタムのご相談はクラフト四日市店へ。 それではまた次回よろしくお願いいたします。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/09/14
    デリカD5の足元をオフローダーに!デルタフォースオーバル&JAOSマッドガードを装着!

    オフロードタイヤによる小石、泥跳ねに効果絶大なマッドガード!デザインもカッコ良く人気です♪ デリカD5から始まった人気ホイールに加えプラスαで味付けを♪ こちらのアイテムを取付していきます(^^)/   ■JAOS マッドガードⅢ ブラック 車種専用にカット、取付部品がセットになったマッドガード。 これから装着するオフロードタイヤによるボディへの攻撃を 防ぐ効果があります^^ 純正の電動サイドステップ装着車にも取付が可能なのも 嬉しいですね(*'▽')   ■デルタフォースオーバル ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T そして足元を飾るのはデリカから始まったデルタフォースオーバル! 我々タイヤホイール専門店からすると何セットかに1つはコレってなくらい 売れに売れてますね(#^^#) 新品タイヤホイールを装着となればベストタイミングな 3Dアライメント調整もしっかりと行って完成です(*'▽') 足元で印象がガラり!カッコよくなりました~♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました(^^)/ マフラーやルーフラックカスタムなども行っておりますので お気軽にご相談下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    2024/08/18
    【デリカD-5】ブラックで統一しワイルドスタイル!デルタフォースオーバーランダー取り付け☆

    ■デルタフォースオーバルに次ぐ新たなモデルでデリカD-5をワイルドスタイルへ☆ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は来店の絶えない人気車種の一つ「デリカD-5」をご紹介☆ 衰え知らずな人気ぶりを見せる話題のモデルで今回もワイルドな1台へと仕上げていきます♪ 今回を装着したモデルは「デルタフォース オーバーランダー」 オフ系ホイールの金字塔デルタフォース オーバルに続く待望の第2弾モデル 今のところデリカD-5・ジムニーシエラ・ハイエース(リミテッドモデル)と 3車種のみのラインナップですが人気もものすごいので今後のラインナップの拡大にも期待です^^ 今回は足元をブラックで統一するため通常ホワイトレター設定となる オープンカントリーR/Tを裏組みしてブラックレター仕様に♪ 無骨感が増してワイルドな印象になります^^ タイヤサイズもノーマル車高で限界!?な「235/70R16」をチョイス 車種専用設計だけあって出面もイイ感じです♪ 純正18インチから人気な16インチへ タイヤの肉厚感も格段に上がりこれぞデリカ!といったワイルドな仕上がりに☆ マットブラックカラーの人気は本当に衰え知らず 色んなボディカラーにも違和感なく装着出来ますし オフロードタイヤとの相性も抜群です 今後カスタム検討中の方!カラーで迷ったらマットブラック!間違いないです タイヤ&ホイール以外にもリフトアップ・マフラー・ルーフラック等 デリカのカスタムは得意な当店ですのでお気軽にご相談ください♪ 人気車種なだけに手を加えるとより一層カッコ良くなります^^ 見積もりだけでも大歓迎☆オーナーの皆様、ご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/08/16
    定番じゃなくて鉄板!!デリカD5にはデルタフォース オーバルとオプカンRTがお勧めな理由。

    デリカD5に相性がいいホイールとタイヤといえば・・・   四駆のご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は人気のデルタフォースを デリカD5に装着頂きましたのでそのご紹介です。     デリカ用ホイールの中でも 特に人気のあるデルタフォース。 新作のオーバーランダーも発売し 正にオフ系ホイールのトップランナーともいえるブランドです。 今回装着頂いたのは デルタフォースシリーズの 火付け役となったファーストモデル、オーバルです。     装着頂くだけでイメージが様変わりします。 というかデリカらしいスタイルになったというべきか・・・ デリカ本来の良さをぐっと引き出してくれます。     タイヤはトーヨータイヤのオープンカントリーRT。 MTのようなデザインですが 接地面はATパターンとなっている、比較的扱いやすい RT(ラギットテレーン)パターンとなっている オフロードタイヤです。     特に人気の組み合わせの為 定番と言われたりもしますが この仕上がり具合を見て頂ければ納得出来るハズ。 定番ではなく鉄板です。     デルタフォースの人気の秘訣ですが ホイール形状もセンターに向けて落ち込みがある コンケイブ形状を採用していて、 車種専用に作られている事もあり デリカ用ホイールの中でも 特にコンケイブデザインが光るホイールとなっいています。     【SPEC】 ホイール:デルタフォース オーバル サイズ:16インチ カラー:マットブラック タイヤ:トーヨー オープンカントリーRT     まだまだ衰えを感じさせないデルタフォース・・・ デルタフォースを検討中の方は是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみ。   ★夏季休業のお知らせ★ 誠に勝手ながら 8月12日~8月16日は夏季休業になります。 8月17日(土曜日)10:30より通常営業となります。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/08/13
    【デリカD-5】タイヤ交換のタイミングで仕様変更もオススメ☆ キーラタクティクス+オープンカントリーATⅢ装着☆

    ミゾが無くなったタイミングで思い切って仕様変更☆ 下取りも行っていますヨ☆ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はデリカD-5 タイヤのミゾが少なくなってきたタイミングでご来店頂きました 当初はタイヤ交換の予定でしたが純正18インチともなるとなかなかお値段もするものです(;´・ω・) という事でインチダウンで価格を抑え尚且つカッヨ良くしちゃいましょう♪とお勧めさせていただきました^^ 外して不要な純正ホイールも下取りできますのでメリット盛りだくさんです^^ 今回装着するモデルはクラフトオリジナルカラーの キーラー タクティクス(16inch) 組み合わせたタイヤは連日問い合わせが絶えない人気タイヤ「オープンカントリーATⅢ」 人気なホワイトレターに加え、ロードノイズも純正+αに抑えられ非常に使い勝手のいいタイヤです 純正18インチから2インチダウンの16インチへ タイヤの肉厚感もアップし迫力あるスタイルを手にすることが出来ます^^   【BEFORE】 【AFTER】 ホイールカラーも人気なマットブラックに変更したことで印象がガラっと変わりました^^ この変貌ぶりはタイヤ交換だけでは手にすることが出来ませんヨ♪ Y様、この度は当店のご利用ありがとうございました☆ 「タイヤ交換ついでに仕様変更」 インチダウンカスタムが主流なデリカだからこそ出来る内容ですが 他のおクルマでも十分対応可能です^^ 気軽にチャレンジできるオフロードカスタム いかがでしょうか!? 店頭にもデリカ用アイテムは多数展示しております カスタムのご相談・ご用命は是非当店まで^^ 皆様のご来店お待ちしております♪ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/08/03
    【デリカD5】マッドヴァンスX TypeSとオープンカントリーATⅢ装着!

    定番のフルマットブラックとホワイトレターでアーバンオフメイク(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『デリカD5』 タイヤの交換時期も迫ってきたところで、ホイールも合わせてドレスアップのご相談を頂きました。 マットブラックにホワイトレター、ご予算はできるだけ抑えめでということでご提案させていただいたアイテムはコチラ(^^)/ ■ウェッズ マッドヴァンスX Type S 2024年新作の『マッドヴァンスX TypeS』 先日のジムニーでご紹介した『マッドヴァンスX Type F』に続いての登場です。 外周部のデザインは同様ですが、 Type Sはセンター部がコンケイブの効いた6本スポークとなっています。 カラーはマッドヴァンスの定番人気カラー『フルマットブラック』 ツヤを完全に落としたブラックでどんなボディーカラーにも合わせやすいですね。 タイヤは『トーヨー オープンカントリーATⅢ』。 『ロードノイズ』『乗り心地の悪化』『燃費悪化』などオフロードタイヤで気になるデメリットも比較的抑えられており、 初めてオフロードタイヤを選ぶ方やオンロードメインの方にお勧めです。 WHEEL:Weds MUDVANCE X Type S 16inch TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY ATⅢ 215/70R16 【BEFORE】 【AFTER】 マットブラックで引き締めた足元にホワイトレターのアクセント(^^)/ タイヤサイズは純正と同等外径の『215/70R16』ですがタイヤの厚みは増して迫力は十分ですね。 純正サイズの18インチを新品で交換すると国産タイヤなら4本で10万円以上はしてしまいますが、 16インチのホイールセットであれば数万円プラスでご用意できるものもあります。 なおかつ純正ホイールは下取りできますのでさらにお得に購入できちゃいます! タイヤ交換時期が迫っているデリカオーナー様はご検討してみては(^^♪ URBAN OFF CRAFT浜松店でした(^^)/ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/07/22
    【カスタムブログ】デリカD5を16インチとホワイトレターでオフローダー仕上げ。

    ■人気のデリカD5はやっぱりインチダウンで。 デリカD5と言えば、近年定番化している「インチダウン」で タイヤホイールを交換する流れが多いですね。 理由はミニバンではありますが、オフロードも走れる走破性能 が高いことで、オフローダーとしての顔があるところ。 そうなると、やはり純正18インチではちょっとミスマッチ。 また、デザインもオーナー様の好みではないという意見も多い。 そんな中で、本日ご紹介するデリカD5ですが、 オーナー様に四日市店の店内展示中のアルミホイールを見て、 気に入っていただき、装着しましたのでご紹介です。 WHEEL:マットヴァンスX タイプM SIZE   :7.0J-16インチ 5H114 COLOR :フルマットブラック TIRE  :TOYO オープンカントリーR/T SIZE  :225/70R16 102/99Q 6PR 本格オフロードの演出におすすめのマットヴァンスシリーズ 特に、タイプMは新モデルとなるので、注目度も高いですね。 そして、大切なのがもう1つ「タイヤ」です。 デリカD5ではキャンプなどのアウトドアを楽しむため にオフロードタイヤを選ぶと同時にやっぱり 「ホワイトレター」は外せません。 視覚の演出では、時に主役のホイールよりもそれっぽさ のイメージが強くなるので、その世界観を作りやすいことが 人気の高さなのでは? デリカD5の特徴として、普段の「オン」も考慮して選定した タイヤは「TOYO オープンカントリーR/T」 「オン」「オフ」のバランスをキープした新カテゴリーとして 誕生したラギットテレーンタイヤ。 デリカD5らしさのドレスアップ完了。 一般のミニバンでは出せないキャラクターゆえオフロードスタ イルがアウトドアを楽しむユーザー様との親和性が高く、人気 のスタイルなっております。 ライフスタイルに合わせたドレスアップはクラフト四日市店 へお任せ下さいね。 それでは、また次回のブログもよろしくお願いいたします。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/07/11
    特別仕様車シャモニーを自分好みに。デリカD:5 x デルタフォースオーバル 16インチ。

    ■特別仕様車シャモニーを自分好みに。デリカD:5 x デルタフォースオーバル 16インチ。 特別仕様車でも自分好みの仕様にカスタマイズすることで、より一層愛着が増すもの。 今回1st STEPとして【タイヤ&ホイール交換】のご用命をいただきましたので、 ご紹介させていただきます。 燦然と輝くサイドエンブレム"CHAMONIX-シャモニー-"が特別仕様車の証。 シャモニーは、デリカスペースギアなどにも設定されていた冬季限定仕様。 デリカD:5では、2017年振りの復活となるだけに注目度高めな一台なんですよね。 専用18インチアルミホイールや専用グリルが奢られている他、 外装色もホワイトダイヤモンドxブラックマイカと差別化されています。 そんな特別な車両に取付けるのがコチラ… ■デルタフォースオーバル ディスク部とリム部に別デザインを採用していることに加え、 リム外周部にドリルド加工を施すことで、ビードロックリングを装着しているかのように魅せる一品。 オフ感を刺激する三角形レンコンホールも見所。 また、車種別専用設計が施されていることからディスク面のソリ感も秀逸なんです。 設定される色味は… マットブラック・ブラックマシニング・マットスモークポリッシュの3つ。 今回取付けるのは"マットスモークポリッシュ"。 光の強さやホイールを眺める角度により濃淡が変化するカラー。 これまでマットブラックの人気が高めだったオーバルですが、 渋めなマットスモークポリッシュも人気が伸びてきています。 デルタフォースオーバルの特徴が、付属されるセンターオーナメントステッカー。 ベースは黒なのですが、オレンジ・シルバー・サンドベージュ・カーキの4色から選択可能。 シンプルにベースの黒を楽しむのも一つですし差し色で上記カラーを取り入れるのも一つ。 施工前にお申し付けいただけますと幸いです。 それでは全貌公開! WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 18インチ→16インチへのインチダウンではありますが、 タイヤ銘柄、タイヤサイズを変更することでインチダウン感を無くした MASSIVEなスタイルで完成! 限定車とてノーマルでは乗らない。 オーナー様のアツイ想いが具現化したデリカD:5シャモニー。 これから新しい物語の始まりですね。 また、次カスタムのご相談等もお待ちしております。 さて、ご入庫時に装着されていたデリカD:5シャモニー用純正18インチセットは、 査定後高価下取りさせていただきました! クラフトでは、アルミホイールセットの買取り&下取りも実施しています。 「いくらくらいになるのかな?」といった場合、無料査定も行っていますので、 お気軽にお問い合わせください。 新品セット購入、買取り&下取り…全て当社にお任せください! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! 【スタイルアップキャンペーン for ランドクルーザー70&250&300】7/6(土)~7/15(月)開催! 【プラド/ハイラックスをアゲよう!リフトアップ大作戦!!】開催期間:2024年7月1日(月)~7月29日(月)

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/07/07
    デリカD5にエクスリームJ XJ07&オープンカントリーRTを装着!遊び心あるデリカへ!

    デリカD5にXJ07&オプカンRT取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 今回はデリカD5にエクストリームJのXJ07取付の紹介です。 入庫しましたお車はクラフトでも数多くのカスタムを実施している車種で 街中でも見ない事が無いほどの人気車種のデリカD5です。 シャープなヘッドライトと大きめのグリルとフォグランプが 迫力があってかっこいいですよね(^^♪ 取付するホイールはエクストリームJのXJ07です。 エクストリームJはアーバン系に特化したデザインで 今回取付するデリカD5などのミニバンやジムニー・プラドのクロカン もちろん今流行りのSUVに大人気のホイールですよ(^^♪ それでは取付していきましょう。 三菱の純正ナットはストレート(平座)タイプなので 流用は出来ませんので、ナットは60°テーパーの社外に交換です。 ナットホールも狭目なので21H→17Hに交換して傷付けないように慎重に取付します。 取付が終わりました。 グレーのボディカラーとサテンブラックが統一感ある仕上がりになりました。 オープンカントリーのホワイトレターもいい感じですよね(^^♪ ホイール:エクストリームJ XJ07 サイズ :7.0-16 5/114  カラー :サテンブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリR/T サイズ :235/70-16 ディスクのディッシュデザインと今流行りのビードロックデザインが 相まって迫力ある仕上がりになりました。 リヤビューも迫力があってかっこいいですよね(^^♪ フェンダーとのツラ具合も絶妙な感じで最高の仕上がりにお客様も大満足でしたよ。 本日はご来店ありがとうございました。 また他のご要望などありましたらご相談ください。 スタッフ一同お待ちしております。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/07/03
    デリカD5にエアジーマッシブ 16インチ&ジャオスVFASでリフトアップ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはミツビシ デリカD5のサス&ホイール交換となります(^^) リフトアップに加えゴツゴツ系タイヤ装着でオフ感たっぷりなスタイルに仕上げました♪   まずはサスペンション交換から施工。 JAOS BATTLEZ VFASをご指名いただきました( ̄ー ̄) 前後20mm~と約1インチのリフトアップのスプリングと リアに14段階の減衰力調整機能が内蔵されたダンパーとの組合せとなります。 リフトアップしつつ乗り心地にも拘ったモデルをチョイスです☆   こちらは施工前の純正車高の状態。 ここからリフトアップ後が・・・   このような感じに♪ 1インチ弱のアップ量となるので、上がり過ぎな感じもなく 自然なリフトアップとなっています(^^) フェンダーの隙間から見える、シルバー色のバネもカスタム感があって良いですね☆   同時装着したのは「4×4エンジニアリング エアジー マッシブ」 オフ系デザインの中でも人気のレンコンホイール! ディッシュ面に丸い穴が配置され、ワイルドさとレトロ感を合わせ持つデザインとなります( ̄ー ̄) カラーは追加設定のゴーストエディション。 流行りのマットスモーク系カラーで渋い色味となります。   ディスク面はフラットではなく、少し飛び出したディスク面が センターへ向かって落ち込む形状となります。 この立体感の強さもエアジーシリーズの特徴となります☆   タイヤはTOYO オープンカントリーRTを組合せ。 大型ブロックパターン採用で本格的な走りと街中での快適性も備えたラギットテレーンタイプ。 TOYOタイヤらしい大きめのホワイトレター文字も採用され ゴツゴツした雰囲気だけでなく、お洒落な印象も出てくれます(^^) レトロなレンコンホイールとは相性抜群となっていますね♪   リフトアップに加え、タイヤ外径も少し上げてのお取付け。 デリカD5のタイヤサイズはカスタム用途によって様々ですが 今回は出来る限り大きく、かつ安全に走れるサイズを選んでいただきました☆ サイズ・銘柄の組合せでデリカD5のタイヤラインナップはかなり多くあるので タイヤ選びも含めてご相談下さい(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング エアジー マッシブ (F/R)7.0J-16インチ カラー:ゴーストエディション タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)235/70R16 サスペンション:JAOS BATTLEZ VFAS   オフ系カスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます( ̄ー ̄)   7月のキャンペーンはコチラ↓↓↓

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/19
    デリカD5をBATTLEZでリフトアップしてオープンカントリーRTとナイトロパワーで仕上げました!!

    ★デリカD5をジャオスでリフトアップ!更にオープンカントリーRTでスパルタンに!! 当店でも来店の多いデリカD5 SUVでミニバンのような荷室の広さから 人気のある車種ですね! 今回はリフトアップしてより4駆チックに していきます!! ◆JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFS   今回はスプリングとアブソーバーをごっそり 変えてリフトアップしていきます。 全体的に20ミリほど上がり程よいリフトアップや 足回りのリフレッシュに最適です! 作業に入っていきます! 果たしてどんなフォルムになるか 楽しみですね!こうやってリフトで 浮いているのを見るとなんかものすごく ワクワクしますよね!?(笑) 着々と進めていきます。 足回りを触ったのでアライメント調整も 忘れずにやっていきます! (写真取り損ねましたすいません!!) それでは完成後の姿を見ていきましょう! 全体的に車高が上がりより迫力のある デリカD5に仕上がりました! いや~かっこいい!!! そして今回リフトアップと一緒に タイヤホイールセットも注文いただきました! ◆MIDホイール・ナイトロパワーM28バレットS   当店でも人気のあるM28バレットS 今回のカラーはブラックポリッシュになってます! こちらのモデルは当店で展示しておりますので 気になる方は気軽に見に来てください! ◆トーヨータイヤ・オープンカントリーRT   オフ系カスタムの定番オープンカントリー! 「ラギットテレーン」と呼ばれるタイヤで オフロードでのトラクション性能と オンロードでの耐摩耗性や走行性能を 両立させたモデルになっております! オーナー様、今回は当店ご利用いただき ありがとうございました!! 増し締めやエアチェック等のアフターサービスも 実施しておりますのでまたお待ちしてます!! それではクラフト一宮店でした! 次回のブログもお楽しみに。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/11
    【デリカD5】王道オフロードホイール『ブラッドレーV』を装着!

    タイヤは人気のオプカンRTで本格オフスタイル(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『デリカD5』 浜松店ではミニバンの中でご来店数No.1の『デリカD5』 いよいよモデルチェンジの噂もチラホラ出てきましたが現行の人気も衰え知らずですね(^^♪ 今回は王道の四駆ホイールでカスタムしていきます(^^)/ お取り付けするのは『4×4エンジニアリング ブラッドレーV』 元々はランクルやパジェロ等のクロカン四駆向けサイズの展開でしたが、 近年5H114.3サイズが追加され、RAV4・デリカD5を中心に人気が広がっています。 オフロード競技でも使われるホイールだけあり、強度・剛性は抜群! シンプルなデザインでお手入れしやすいのも嬉しいところ(^_-)-☆ 装着後はこちらです(^^)/ WHEEL:4×4Engineering BRADLEY V 16inch TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY RT 235/70R16 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤは人気のオープンカントリーRTをセット。 マットブラックのホイールにホワイトレターのコントラストが映えますね(^^♪ JAOSのマッドガードⅢも同時装着させていただきました。 ブラッドレーVはデリカD5用ホイールではやや攻め気味のインセットとなっておりますので、 235/70R16のタイヤを組み合わせる場合はタイヤ銘柄によっては ハンドル操舵時にタイヤがバンバーに干渉する可能性がございますのでご注意ください。 オプカンRTはやや細身のタイヤとなりますので、干渉は問題なさそうですね(^^♪   デリカD5のカスタムのご相談、ブラッドレーVのご購入はぜひURBAN OFF CRAFT浜松店へ(^^)/ 展示ホイールも複数ございますのでぜひ見に来てくださいネ! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • オートフラッグス
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/31
    【デリカD-5】デイトナM9+を235幅で!オートフラッグスルーフラックも同時装着!

    根強い人気を誇るデリカカスタム。当店にお任せあれ♪ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はデリカD-5! 長野県から遥々ご来店いただきました!ありがとうございます! ご来店時はノーマル状態ですがここから一気に変身を遂げます^^ 人気車種なのでカスタムパーツも非常に豊富! どんな仕上がりになるのか楽しみです^^ まずはコチラ!   ■RAYS デイトナM9+ (16inch) デイトナシリーズの中でもトップクラスの人気を誇るM9 カラーはセミグロスブラック オフ系人気No1カラーで足元を引き締めます 今回組み合わせるタイヤサイズは「235/70R16」 ノーマル車高では限界サイズ!?(※当店調べ)迫力のサイズ感です^^ 今回は同時にルーフラックも取り付けていきます♪ デリカと言えば・・・コチラのモデルを装着です   ■オートフラッグス BUSTERS 2080HD改 アウトドアには欠かせないギアのひとつ 最大積載量は50kg。 アルミ製で軽量かつ強度もあり安心してお使いいただけます フェアリングも標準装備され風切り音も抑制されるよう設計されています 「ホイール」・「ルーフラック」 同時装着でここまで大きく変貌を遂げました☆ オーナーA様もまだまだ次なるカスタム構想があるみたいなので 今後の変貌ぶりに期待!遠方ですがドライブがてらまた遊びに来てくださいね^^ デリカカスタムもまだまだ衰え知らず! お客様のスタイルに合わせた内容でドレスアップを応援いたします! オーナーの皆様、ご来店ドシドシお待ちしております^^  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ガナドール
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2024/05/31
    デリカD5をフルカスタム!!4×4エンジニアリングパーツでリフトアップとホイール変更!!

    デリカD5×4×4エンジニアリング×ガナドール!!   デリカD5のご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は納車直後のD5を フルカスタムしましたのでそのご紹介。 早速ホイールから。 イメージはオフロード仕様という事で 国産四駆の老舗ブランドで固めていく事に。   お選び頂いたのは4×4エンジニアリング!! ホイールはAir/Gロックスの16インチをチョイス。 人気カラーのマットスモークポリッシュと タイヤは国産四駆のオフロードタイヤという事で トーヨータイヤのオプカンATを合わせて装着頂きます。 リフトアップも同時に行います。 こちらも4×4エンジニアリングで固めました。 人気のカントリーサスペンションを装着。   D5ではバネのみのリフトアップパーツは多くても、 ショック込みとなると急に少なくなります。 今回は長く乗られるのでショック付きをお選び頂きました。 デリカD5(ディーゼル用)のカンサスですが、 フロントは車体のロールやピッチングなどを抑え、 操縦安定性をさらに向上してくれるHLSバルブが備わっていて、 リアは8段の減衰調整が付いています。   これによりご家族でのお出かけでも、 もちろんオフロードでも 最高の乗り味を体感できます。 カンサスはキットとして スタビリンクなども付属しているので そういった安心できる面でもお勧めです。 足回り交換が終われば次はマフラー交換です。 ガナドールのVertexマフラーをお選び頂きました。 リアスキッドプレートが付いていたので 干渉が無いか焦りましたが無事装着。 一気にリアビューが変わりました。 ここでアライメント調整。 足回りを触るとタイヤの向きや角度がズレてしまうので、 ベストな状態へと調整を行っていきます。 いよいよ完成です。 見応えあるデリカD5に仕上がりました。 ご紹介頂いた以外でも、 スタッドレスタイヤのご用意など 何から何までお任せ頂きました。 オーナー様、有難う御座います。 補足ですがカンサスの リアの減衰力調整ダイアルはここについています。 まずは真ん中で合わせてありますが 1クリックで見事に乗り味が変わりますので お時間がある時に好きな乗り味への調整もお楽しみ頂けます。 今回ご紹介しましたAir/Gロックスのホイールは 只今クラフト一宮店で展示も行っています。 即日取付も可能ですので、 気になった方は是非とも店頭まで。 これから楽しいデリカライフが始まりますね。 アフターメンテも当店にお任せください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル