Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「デリカD5」「JAOS」の記事一覧
-
- ハイラックス
- プラド
- その他のランドクルーザー
- FJクルーザー
- C-HR
- ヤリス
- ヤリスクロス
- エクストレイル
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- TANABE
- モトレージ
- 4x4Engineering
- イベント・キャンペーン情報
2023/06/24あのキャンペーンが帰って来た!遊びの幅を広げよう!リフトアップキャンペーン!オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 7月1日土曜日~7月1日月曜日まで開催されるサスペンションセール! 【前回のキャンペーンが大好評でしたので今回は更に取り扱いメーカーを増やしグレードアップして帰って来た!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回もそんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 プラド・ハイラックス・New RAD4・デリカD5・ラングラー・ジムニー・シエラ・ヤリスクロス・何でもOK そしてキャンペーン対象商品はコチラのブランドをラインナップさせて頂きました! 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 次の商品はJAOSさん! コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論ハイラックス用のスプリング単体の交換も対象となります(*´▽`*) 次のご紹介はタナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *) そしてココからが追加されたメーカー様になります。 ACC:EZUP スプリングとアッパーマウントの間にスペーサーを挟んで取り付けをするリフトアップスペーサー★ 最近当店でもご指名の多い商品と言う事も有り、ラインナップさて頂きました。 特にフロント下がりが気になるお車に大きく仕様変更をする事無くリフトアップを行う事が出来るので 全体的な見た目が少し気になってしまう方のプチカスタムとして大人気です。 そして最後のメーカー様はコチラ★ MOTORAGEさんになります。4×4Engineeringさんに並ぶ四駆チューニングショップの老舗! 私も個人的に大好きなメーカー様で、一番のポイントは多彩なバリエーション 0.5インチ刻みでリフトアップ出来る量を選ぶ事が出来 オリジナルの仕様でお車を作る事が出来るのです(´∀`*)ウフフ その他ではビルシュタイン製のショック等をオリジナルのセッティングで販売のしていますので OFFにもONにも合わせた仕様でお車を作る事が出来ます! 個人的な思いですが、ガツンと上げたい3.0inぐらい?(笑)!でも乗り味は悪くしたくない! そんな方におススメですね(´∀`*)ウフフ 今年の夏は皆さんリフトアップをして夏をエンジョイしましょう!! キャンペーン詳細 【期間 7月1日土曜日~7月31日月曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABEACCMOTORAGE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格+CMはクーポン使用可)】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- デリカD5
- JAOS
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
2023/05/26デリカD5後期にJAOS BATTLEZ VFCA リフトアップキットをインストール!!デリカD5後期にJAOSのアイテムでリフトアップ!! 乗り心地の良いリフトアップキットをインストールさせて頂きました(*'▽') クラフト知立店金子です。 遊びに本気な大人たちに捧ぐ 本格派アウトドア・ミニバンのネームで人気な ミツビシ デリカD:5後期のご紹介。 以前当店でデルタフォース オーバルを装着させて頂いた オーナー様のデリカD:5。 次のカスタムはリフトアップです^^ セレクトして頂いたアイテムは JAOS BATTLEZ VFCA ルーフラックなど車重量が重くなっている場合に リヤ基準でお好みにフロントの車高を微調整する事が出来ます。 フロントの減衰力はワイパー類を外してからでないと 減衰力調整は出来ません。 オーナー様は出来る限り乗り心地を損ねない感じで!というご要望でしたので 減衰力は比較的ソフトめに減衰力をセッティングさせて頂きました(*'▽') デリカのリフトアップではフロントのキャンバーが ポジティブキャンバー(逆ハの字)になる傾向になります。 その為リフトアップ施工の時には 別オーダーとはなりますが、キャンバーボルトで キャンバー角を補正を出来るようにするのがベストです♪ リヤ側の減衰力ダイヤルは車両後方にセットされます。 ロングドライブでふわふわし過ぎてセカンドシート サードシートに乗る方を考慮し、減衰力はとりあえず8段でセット。 リヤの減衰力調整はしやすいかと思います(*'▽') アライメントの測定を行い、大幅に基準値から外れた フロント キャンバー、トゥ リヤ トゥの調整を行い施工終了です。 フロント、リヤともに約1インチリフトアップ!! オーナー様の好みの車高になったのではないでしょうか♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしておりますね~♪ ☆知立店限定☆ デルタフォースオーバルの即売会を開催します♪ 開催期間は5月22日(月)から5月29日(月)まで。 期間中は特別価格でご提案させて頂きます♪
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- JAOS
- ガナドール
- マフラー交換
- その他 パーツ/GTパーツ
2023/02/24【デリカD:5 カスタム】ガナドールVertexマフラー x JAOS リアスキッドバー!【デリカD:5 カスタム】ガナドールVertexマフラー x JAOS リアスキッドバー! 追加パーツでリアビュー一新!アーバンオフ感をプラスしよう。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 マッドガード、オープンカントリーR/Tが装着され、アーバンオフな雰囲気を纏うデリカD:5。 よりアーバンオフ感を演出するためカスタムしていきます。 今回は主にリアパートに着手! 【その1:マフラー】 ガナドールVertexチタニウム製ブルー発色の右出しシングルマフラーを取付けます。 テールエンド部がチタニウム製ブルー発色なので、スポーティな外観( *´艸`) 【パワー】 ノーマルマフラー:163.1ps ガナドールマフラー:167.7ps +4.6ps! ※ガナドール様HPはここから 見た目とパワー向上が見込めるマフラー(^^) 【その2:リアスキッドバー】 JAOS リアスキッドバー(BK/BK)を取付けます。 後退時にヒットしやすいリアバンパー部を頑丈なステンレスチューブでガードするパーツで ありながらスタイリングも変化するのでおススメです(^^) 【BEFORE】 【AFTER】 112パイのサークルテールとスキッドバー取付により、リアビューの迫力UP! 厚みも生まれたことでアーバンオフ感をより強く感じられるデリカD:5に変身! マフラーサウンドも低音が強調されるようになりましたよ(^^) タイヤ、マフラー、スキッドバーと来たら…次はリフトアップ??それとも??? カスタムパーツが多いだけに楽しい悩みが尽きそうにありませんネ。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む -
- 4X4
- SUV
- RAV4
- ハイラックス
- プラド
- その他のランドクルーザー
- フォレスター
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- TANABE
- 4x4Engineering
- イベント・キャンペーン情報
2022/11/27遊びの幅を広げよう!リフトUP応援キャンペーン開催!オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 12月3日土曜日~12月25日日曜日まで開催されるサスペンションセール! 【URBAN OFF CRAFT浜松店としては実に3年半ぶりに開催されるお得なキャンペーンです!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回そんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 キャンペーンの対象商品はこの三ブランドに絞らせて頂きました。 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) そう!ジャオスさんの製品もキャンペーンの対象商品となっております(*´▽`*) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論スプリングのみの交換も対象となります(*´▽`*) 最後にご紹介するのがコチラのメーカー様となります。 タナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *) キャンペーン詳細 【期間 12月3日土曜日~12月25日日曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- デリカD5
- リフトアップ
- JAOS
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/08/18デリカD:5をJAOS BATTLEZ リフトアップセットVFASで 30mmリフトアップ!MASSIVEなSTYLE UP にリフトアップはいかが?? リフトアップ作業のご用命もほぼ連日頂いている当店。 ご用命の数々誠にありがとうございます! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ピットではデリカD:5のリフトアップ作業が進行中! 取付けているのは【JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFAS】 KYB製ショック採用。ヘタリに強いチタン配合剤のスプリングでリフトアップを実現します。 リフトアップ量は… フロント:+20mm~+25mm リア:+20mm~+30mm 約1インチのリフトアップが見込めます。 キットにはリア用スタビリンクも付属。 スタビライザー角度補正にも繋がりますので、走行性能確保も考慮されていますネ。 また、付随して取付けるのが… 【TGS リアショックアッパースペーサー10】 リアショック上部に取り付けることで、ショック有効ストローク量を向上させるアイテム。 ショック突上げ感の解消にも繋がりますので、リフトアップ時の同時取付におススメです(^-^) リアショック部には減衰力調整機構も搭載されているので、 走って→調整→走る…と好みのセッティングを導くのも一つですよ。 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFAS OPTION:TGS リアショックアッパースペーサー10 フェンダーのスキマから覗くNEW FOOTWORK。 パーツを変えた際、チラリと見えるのもカスタム心をくすぐります(笑) 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで30mmほどリフトアップ! ご入庫時に装着されていたアーバンオフセットがより際立つ仕様へ。 MASSIVEなSTYLE UPにリフトアップは映えますネ(^-^) ラック、リアラダー…etcカスタムパーツでよりヨンク感と実用性を手に入れ、 今後のカスタム構想に加えてみても面白いかもしれませんよ(^^)/ この度のご用命誠にありがとうございました! また、次期構想のご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! 【夏季休業に関するお知らせ】 誠に勝手ながら2022年8月14日(日)~8月18日(木)の期間中、夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便をおかけ致しますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 なお、2022年8月19日(金)AM10:30~通常営業開始です。
続きを読む -
- RAV4
- デリカD5
- リフトアップ
- JAOS
- TANABE
- 4x4Engineering
- カスタム提案
- パーツ紹介
2022/08/17【RAV4・デリカD:5】おススメリフトアップ方法!特集パートⅡ夏季休業:8月14日(日)から8月18日(木)まで!! 8月19日(木)10:30~営業開始です。 ■RAV4・デリカD:5にお勧めリフトアップ方法!! 昨日のプラド・ハイラックスのおススメリフトアップ特集を ご紹介させて頂きましたが、本日は、RAV4・デリカD:5などをご紹介! こんにちは、オフ系カスタムも得意とするクラフト多治見店 中村です✌ 早速、デリカD:5やRAV4にお勧めのリフトアップパーツを ご紹介していきますね(*´▽`*) ■4×4エンジニアリング カントリーサスペンション デリカD:5には、カントリーサスペンションキットが。 リフトアップ量は・・・。 フロント:20-25㎜ リア:25-30㎜のアップ。 ■4×4エンジニアリング カントリーサスペンションライト こちらは設定は、RAV4に。最近は、ヤリスクロスも登場!! ハイブリッドやアドベンチャーで若干のリフトアップ量の違いがあり。 MXAA-54 アドベンチャー フロント・リア:35-45㎜UP アドベンチャーオフロードパッケージ フロント・リア:25-35㎜UP AXAH54 ハイブリッドX フロント:25-35㎜UP リア:30-40㎜UP ■タナベ UP210 デリカD:5にRAV4と設定ありのリフトアップスプリング。 当店スタッフ荒井君のRAV4 アドベンチャーにタナベ UP210を装着中。 スプリングで上げるだけでも印象は違ってきますよヽ(^o^)丿 ■モトレージ TERRAリアHDコイルスプリング RAV4用に設定はないのですが、デリカD:5も全体を上げるのではなく、 車高補正用として、キャンプ道具など積載物が多い方に尻下がりを解消させるために。 カスタム重視というよりかは、実用的な使い方をのスプリング。 ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット RAV4にデリカD:5と共に設定があります。 JAOS様の指名買いの方も多く、リフトアップならJAOSと 思われている方が多い印象ですかね? 以上が、当店でご相談&取り付けが多いリフトアップメーカー様です。 先日のプラド・ハイラックスに続き、 デリカD:5・RAV4のリフトアップパーツ紹介は いかがでしたでしょうか? 補正パーツ等もあった方が良かったりとカスタム要素によって 違ってきたりしますので、詳しくは店頭にてヽ(^o^)丿 暑い夏を避暑地だったり、人込みを避けての キャンプだったりとアウトドアに楽しめる夏!! オフ系カスタムして、よりアグレッシブに楽しみませんか? オフ系カスタムのご相談もクラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ↓現在開催中のイベント 8月6日~21日までの期間限定で、夏の新作を含めた展示会を開催中! この機会を逃すと年内の開催が困難に(~_~;) ぜひ、この機会にお越しください(*´▽`*) 8月11日~8月21日までの値上がり前大商談会!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- JAOS
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/05/06デリカD-5(M/C後)に当店初のタイヤサイズ装着で一味違ったアーバンオフスタイルに!当店流のコダワリを詰め込みデリカD-5を仕上げました^^ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はデリカD-5(M/C後) 当店のブログをきっかけになんと大阪からお越しいただきました! 以前からお電話で色々とご相談頂き本日は遂に決行の日! 期待を裏切らないようカッコ良く仕上げていきますヨ! まずはオフ系カスタムのキホン【リフトアップ】から行きましょう♪ 装着モデルはコチラ! ■4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット デリカD-5(M/C後)にオススメなリフトアップKITと言えばコレ! 鮮やかなカラーリングが目を惹くカンサスキット 今までに何台か施工させていただきましたがとにかく乗り心地がイイ! 車高が上がったのにもかかわらず非常に安定した乗り心地を手にすることができます^^ スプリング・ショックアブソーバーに加えフロント・リアのスタビリンクも付属 ノーマルに比べて僅かながらですが長さが変わっています こういった細かな補正パーツが定評のある乗り心地に繋がります またデリカのリフトアップの定番パーツと言えば「キャンバーボルト」 リフトアップ時に起きてしまうキャンバーを適正な位置に補正するボルトですね 当店ではよくある「細軸タイプ」ではなく「偏心タイプ」をオススメしています。 その理由は「アライメントがより細かく調整できるから。」 ガタを増やしてキャンバーを付ける細軸に比べて偏心タイプは データを見ながらジワーっと調整がかけれますので左右のキャンバーを合わせやすいんです アッパーマウントは前後純正を流用します 取り付けるとこんな感じ♪ リフトアップを行うとフェンダーのすき間も空きますので カラーリングも重要なドレスアップポイント! ロゴステッカーもいつものように貼らせていただきました^^ リア側には8段の減衰調整機能付き 調整ダイヤルも比較的触りやすい所についていますので使うシーンに合わせて リセッティングもできますヨ^^ ベースも完了したところでお次はいよいよメインのタイヤ&ホイールの取り付けです 装着モデルはコチラ! ■JAOS ADAMAS BL5 (16inch) ビードロックスタイルが特徴のアダマスBL5 足もとを力強くワイルドに演出してくれます^^ タイヤはBFグッドリッチの鉄板オフロードタイヤ「オールテレーンKO2」をセット 取り付け後はアライメントへ 先程ご紹介したキャンバーボルトも駆使してキッチリ調整をかけていきます 完成後がコチラ! WHEEL:JAOS ADAMAS BL5 (Fr/Rr)7.0-16 (ハイパーブラック) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 (Fr/Rr)245/70R16 SUSPENSION:4×4Engineering カントリーサスペンションKIT 【BEFORE】 【AFTER】 前後のバランスもGOOD☆ わずか1日でここまで大きく変貌を遂げました^^ 約30mmのリフトアップに加え今回使用したタイヤサイズは【245/70R16】 定番の【225/70R16】【235/70R16】と比較してもさらに一回り大きいサイズでセット 当店でもこのサイズでの装着は初となりドキドキでしたがなんとか無事装着できました^^ オーナーK様にも予想以上の仕上がりになったと喜んでいただきました☆ お手軽にリフトアップスタイルを手に入れるのであればスプリングのみでも可能ですが 乗り心地も重視するのであれば今回装着したカンサスキット めっちゃオススメです☆ リフトアップをご検討中のデリカオーナー様!いかがでしょうか!? K様、この度は遠方からのご来店誠にありがとうございました! 増し締めにも来ていただけるということなので是非感想もお聞かせください^^ またのご来店スタッフ一同お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/04/14[デリカD:5] JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFS x エアージーマッシヴ ゴーストエディション 16インチ!■[デリカD:5] JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFS x エアージーマッシヴ ゴーストエディション 16インチ! アウトドアシーンに万能なオフ系ミニバン"三菱 デリカD:5"。 当店ご来店台数TOP3に入る人気車両ですネ(^-^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 オフ系ミニバンをよりオフ寄りにカスタムする場合、 タイヤ・ホイール・足回り・ラック類…etcカスタム項目は豊富。 その中でも外観・走行性能が大きく変わるコチラから着手… リフトアップ! 取付けるのは"JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFS"。 純正形状、KYB製ハーモフレック機構を搭載したリフトアップキット。 フロント・リア:+20mm~+25mmのリフトアップが見込めます。 リフトアップキットには、リアスタビライザーリンクなど補正パーツも同梱されています。 この点も専用品ならでは(^-^) フロントセクションでは、純正アッパーマウントを流用。 走行距離が進んでいる場合、この点も交換することでリフレッシュ効果も期待出来ます。 今回、走行距離が少なめだったこともあり、流用して作業を進めていきます。 リフトアップに加え、コチラも… タイヤ&ホイール! コチラも走行性能に大きく変化をもたらすパーツ。 全貌公開はこの作業の後に… アライメント作業! フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:Air/G Massive-エアージー マッシヴ- 16インチ COLOR:ゴーストエディション TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFS [side view/BEFORE] [side view/AFTER] リフトアップ量はメーカー様数値に近くUP! タイヤサイズも変更していますのでトータルでMASSIVEに(*^^)v さて、今回取付けさせて頂いた"Air/G Massive ゴーストエディション"。 従来モデルとの違いは、半艶のクリアブラック。ピアスボルトがブラック。 フランジ部のブラックと統一することでオフ系タイヤとの相性を向上させています(*^^)v その他に… センターオーナメント部のカラー選択が可能に(^-^) 左:マットガンメタリック 右:アーミーグリーン 好みに応じて選んでみましょうネ。 今回、マットガンメタリックをチョイス。 ホイールの色味を生かした統一感を重視しました(*^^)v アーバンオフ感を全面に出しつつオフ走行時の走破性もUP! アウトドアシーンにも映えますので、タフな相棒として活躍してくれそうですネ(^-^) この度のご用命誠にありがとうございました! 店頭には4x4エンジニアリングサービス様の2022年最新カタログを配備中! とてもカッコイイカタログになっているので、是非店頭にてご確認くださいネ~(*^^)v それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2022/03/24デリカD:5後期モデルをJAOS VFASでリフトアップ✨先日はタイヤ・ホイールのご依頼。。。 本日はリフトアップを行いましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はM様・デリカD:5後期モデル。 先日のホイール交換に続きリフトアップで更なるスタイルアップを行いましたよっ✨ メーカーさんのHPから画像をいただきましたが、1台分のセットがこんな感じ。 フロント&リアのセットとなり、リアには減衰力調整ダイヤルが備わっています。 デリカD:5は3列シートのおクルマ。 よって乗車する人数が変わりやすいのはリアとなります。 リアの減衰調整ダイヤルは乗車定員の重量によって変更してあげる事で快適な状態を保てると言う訳です。 装着しているタイヤ・ホイールは16インチ。 そしてタイヤサイズはデリカD:5での人気No.1サイズ 「 235/70-16 」 を履いています。 純正の225/55-18と比べるとタイヤ外径が少し大きなタイヤ。 それでもこのフェンダークリアランスを確保出来ています。 それではどの位のリフトアップ量なのか!? 答えは前後共に約1インチアップとなります。 1インチとは25.4mm。 これは235/70-16を装着しタイヤ外径が少し大きくなった分よりもう少し多い量となります。 要はタイヤ、そして足廻りがノーマルの時のフェンダークリアランスより、現状の大きくなったタイヤを装着している時の方がフェンダークリアランスが広くなっていると言う事。 愛車のバランスがとても良くなり、満足いただけたご様子のオーナー様。 やっぱりドレスアップって楽しいですねっ♬♬ 貴方の愛車もクラフト厚木店でカスタムしてみませんか!? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬ M様、前回に続くご利用誠にありがとうございました!! どんどんカッコ良く仕上がっていく愛車に頬が緩んじゃいますよねっ笑 次なるカスタムをご検討の際はまたお声掛け下さいね!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- その他サス
- マフラー交換
- 4x4Engineering
2022/02/15デリカD-5(M/C後)にカンサスキット&JAOSマフラー同時取り付け☆PART.2カンサスでリフトアップ!JAOSマフラー!本日は完成編をお届け☆ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです^^ 昨日のブログの続きをご紹介☆ カンサスの装着も無事終わりいよいよ【マフラー交換】に着手! 毎度のことですが作業前に養生を行いキズの防止をしっかり行います 装着するマフラーはコチラ! ■JAOS BATTLEZ マフラー ZS-S 今回装着するマフラーは見た目のインパクト抜群なサイド出しモデル! リアビューの印象がガラッと変わります☆ フルステンレス製でサビにも強くテール部には「BATTLEZ」のロゴ入り! 新騒音規制もクリアした認定機関発行の証明プレート付きで車検時にも安心です^^ Y様のデリカにはKADDISのマッドガードが装着されていましたが吊り上げのワイヤーも 問題なく回避できなんなく装着完了♪ ちなみにJAOSのマッドガードでも問題なく装着できますよ^^ マフラー出口の位置が変わるのでもともとあった出口部分にはロゴ入りのテールカバーを装着 こういった細かな気遣いができるトコロは流石ですね^^ リアのイメージは激変! 初めて付けましたがフィッティングも良くコレはオススメ! 冬仕様だったホイールもこのタイミングで夏仕様に☆ 段々と完成が近づいて来ました♪ 仕上げにアライメント調整 キャンバーボルトも同時に装着したことによって補正も思いのまま^^ 今日もメカニック酒井ちゃんがキッチリ仕上げてくれます☆ 【BEFORE】 【AFTER】 冬仕様から一気に夏仕様へ^^ 非調整式ですがリフトアップ後の前後のバランスもいい感じです^^ タイヤ外径アップ+約30mmのリフトアップでMASSIVEな1台に仕上がりました☆ WHEEL:Air/G MASSIVE ゴーストエディション (Fr/Rr)7.0-16 TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 (Fr/Rr)225/70R16 SUSPENSION:4×4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット MUFFLER:JAOS BATLLEZ ZS-S OTHER:アムテックス キャンバーボルト 今回初装着したカンサス 。ボクを含めスタッフも興味津々でしたので色々と減衰を弄らせて 体感させていただきました。 8段調整でしたのでまずはキホンの真ん中の4段で試走。 まず驚いたのはリフトアップを感じさせないしなやかさ!スプリングのみのリフトアップも 当店では良く行いますがやはり専用ショックが効いているのが良く分かります。 リフトアップ前のノーマルよりもむしろフラツキも無く安定しています。 ノーマル+αの程よい固さで街乗りから高速走行まで非常に快適に使えそうです☆ 昨日のブログで述べたスタビリンクもリフトアップに適した長さに交換することで 悪路でもバタつくことなくコチラの動きもしなやか。 これがキットに標準装備なのは有難い! 試しに最強(8段)・最弱(1段)も試走しましたが個人的には4段を基準に±2段くらいが 乗りやすいかと思います。 見た目もカッコ良く機能面もアップ!とイイこと尽くしな今回のオフ系カスタム Y様、前回に引き続き今回も当店のご利用ありがとうございました! マイチェン後のリフトアップキットは各メーカーからリリースされていますが 今回のカンサスめちゃめちゃ良かったです^^ リフトアップをご検討中のオーナー様、ぜひいかがでしょうか!? ご相談・お見積のみでも大歓迎☆ ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- JAOS
- カスタム提案
- パーツ紹介
2022/01/21リフトアップに関するQ&A デリカD-5編ファミリーカーとして使っている方でもリフトアップを楽しもう★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日は少し前のブログに引き続きリフトアップに関するQ&AデリカD-5編をお送りいたします(*´▽`*) 宜しくお願いします(*´▽`*) Q,リフトアップにはどんな方法が有りますか? A,簡単に取り付けできるものですと、スプリングが代表的ですね(´-`*) 大体のメーカーさんは1.2inアップ約20mm~30mm程度上がる商品が多いですね。 代表的なメーカーさんですと以下のように違いが有ります。 1,JAOSさんのBATTLEZ リフトアップスプリングですとフロント20〜25mm、リヤ20〜25mm 2,TGSさんのAnti-roll Suspension +1.2Inchですと フロント+28mm リア+33mm 3,タナベさんのUP210ですとフロント+20~+30mmリア+10~+20mm Q,その他の方法はありますか? A,たくさん御座います★当店で良くデリカオーナー様に取り付けさせて頂く商品ですと人気No,1はコチラ JAOS:BATTLEZ リフトアップセット VFCA が人気です。 フロントは車高の調整機能が付いており、ある程度の範囲まで上げ下げが可能になります。 ダンパーには減衰力の調整が出来るダイヤルも装備されているので 乗り心地や走行性能を損ないたくない方におススメのサスペンションKitになります。 Q,上げたり下げたりできる?どうやって? A,上のお写真を見て頂くとスプリングの下にネジ山が切って有るのが分かりますか? お皿の上にスプリングが乗っているのですが、このお皿を回してあげることで調整が出来ます。 例えばお皿を上へ締め上げる事でスプリングが縮んで行きます。締め上げる事で車を持ち上げる力(反発する力)が上がり車高が上がります。 逆に、下へ緩めて行くとスプリングの縮み(反発する力)が少なくなり車高が下がって行きます。 車高の上げ下げで乗り心地も変化するので、減衰力調整が出来るサスペンションで有れば、乗り心地もお好みに調整できますね。 Q,純正の部品の交換については必要ですか? A,交換する商品によって内容は変わりますが、基本的に新車の状態で有れば交換は必要ないと思います。 年数や、走行距離が経っているお車ですと交換が必要になる場合場ございます。 Q,なぜ再利用できないのですか? A,正確には出来ないのでは無く、交換がおススメと言う事ですね。 例えば、タイヤのゴムにひび割れが入ってくるとバーストしないか心配になりませんか? それと一緒で、目に見えない物なので恐怖感が少ないですがゴム製品で組み立てられている部品が多く 年数や距離を乗ったお車ですと、タイヤ同様ひび割れ、ゴムのへたり等が出てくるので交換がおススメなのです。 サスペンションが折れる事は、よほどの事が無い限り有りませんが、異音の原因やオイル漏れや様々な トラブルを引き起こす事が有るのでお勧めさせて頂いております。 Q,キャンバーボルトの必要性を教えてください。 A,リフトアップする事でフロントやリアタイヤの向きがズレてしまいます。 大半のズレはアライメントを施工する事で解消されるのですが、フロント側のキャンバー角はどうしても補正する事が出来ないため このボルトを入れて調整できるようにします。 調整が出来るようになる事で、よりお車を真っすぐ走らせる事が出来るようになり、お車の負担を軽減する事も出来ます。 入れなくても走行は出来るのですが、より安心した走行をして頂くためにおススメさせて頂いております。 Q,リフトアップする事で乗り心地は悪くなりますか? A,組み合わせで大きく変わる場合も御座います。 初めにどんな乗り心地が気に入らないか?何を改善したいか?によって組み合わせも変わってきます。 下からの突き上げを改善したい!フワフワした感覚を直したい!高速道路を走行する際の安定性を上げたい! 人によって様々あると思います。 組み合わせによっては、良くも悪くも変化させる事が出来るので、このブログを読んで気になる所が有る方は お気軽にご相談ください!お店へお越し頂いても良いですし、電話でのご相談でも全然OKです(´∀`*)ウフフ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- デリカD5
- リフトアップ
- JAOS
2022/01/09デリカD5 ディーゼル をJAOSで快適にリフトアップ!リフレッシュを兼ねたリフトアップの ご用命が増えています。 せっかくサスペンションを交換するなら カッコ良くなるほうがいいですもんね!? デリカD5のリフトアップは150プラドと並んで ご相談をいただきます。 純正のリフレッシュがてらの交換も多いですね。 せっかく愛車に手を入れるのですから 変化があった方が楽しいわけで(笑) ■JAOS バトルズVFCA 一般的には「車高が高いとふらつく」という図式ですから リフトアップをすればやはりそういう風になってしまう。 スプリングだけのリフトアップだとどうしてもそういった ネガな部分が出てしまいますが、専用サスペンションキット であればふらつきをしっかり受け止めてくれますよ。 リフレッシュも兼ねてお客様には純正パーツを 新品でご用意いただきました。 一部取り付けができないものもありましたが、 交換できる部分は全て新品に。 JAOSアルカーボンタワーバーも追加。 これもある意味リフトアップにおける ハンドリングの補正ですね。 エンジンルーム内が華やかに。 ドレスアップパーツとしてもオススメです。 その他補正パーツとしてフロントのキャンバー補正用に アムテックスEZカム、フロントのスタビライザー補正に TGS調整式スタビリンクをセット(リアはJAOSに付属します)。 アライメントで数値を整えたら完成です。 前後約30ミリほどアップしました。 タイヤ外径と合わさってリフトアップをしないと 出せない迫力の境地へ。 これだけ上がればアウトドアでの走破性も グンと向上しそうです。素性の良いJAOSショックの 味付けと追加パーツのおかげで乗り心地もGOOD。 ↑純正のクリアランスが・・・ ↑ここまで上がりました。 フェンダークリアランスができることで ココもしっかりアピール。 せっかくリフトアップキットの最高峰を 装着したのですすからこういうのって大事ですよ(笑) デリカのリフトアップはクラフト鈴鹿店へ ご相談ください。ありがとうございました。
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2021/11/05デリカD5のリフトアップでオススメパーツは?JAOSで迫力のちょい上げスタイルに仕上げました。■デリカD5のリフトアップにオススメのメーカーは? 必要な補正パーツやリフレッシュ個所も含め ポイントを解説していきましょう。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 走行を重ねたところでリフレッシュがてら スタイルアップのご用命をいただきました。 ■リフトアップに必要なパーツは? "リフトアップだけ"ならばスプリングのみの 交換が一番お安くお手軽。しかしながら見た目 以外に純正より良くなる部分はなく、ましてや 負荷がかかる分、他の部分にしわ寄せがいき 乗り心地の悪化やブッシュ類の痛みが早くなる可能性が。 今回はリフレッシュを伴ったカスタムですので サスペンションごと交換します。 JAOSバトルズVFSをセレクト。 ■走行距離が気になるならアッパーマウントの交換は必須。 走行を重ねた各部純正パーツの痛みが リフトアップをきっかけに息を引き取る・・・ なんてことが結構あります(汗 その代表格がアッパーマウントですね。 ここのゴム素材で車体を支えていると言ってもない過言 ではない部分でして、硬化で潰れていたりすると メーカー公表値まで上がらなかったり、異音やせっかく サスペンションを新調しても乗り心地が改善しなかったり しますので超重要なパーツとなります。 他にもリフレッシュパーツのご提案は事前にオーナー様に 説明し、ご用意いただきました。 足回りがビカッとなれば心置きなく タイヤ・ホイールで遊べるものです。 XJ03に組み合わせたBFグッドリッチは デリカに人気のあのサイズ。 最後はアライメントで数値を整えれば完成です。 Wheel:MLJ エクストリームJ XJ03 16in Tire:BFグッドリッチT/A KO2 16in Sus:JAOSバトルズVFS、TGSスタビリンク 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 ■JAOSの気になるリフトアップ幅。 今回は車高調整機能の無いタイプで リフトアップ幅約1インチ。 タイヤの外径アップと合わせるのであれば 非常に実用的でカッコ良いバランスで 仕上がりますよ。 VFSの他に使用したパーツは アッパーマウントをはじめとする純正の消耗パーツ に加え、TGSのフロントスタビリンクを追加。 (リアはJAOSのキットに付属) またリフトアップによるフロントのポジキャン 調整のためキャンバーボルトも使用しています。 オフ系への仕様変更とリフレッシュで 生まれ変わったデリカD5。 やはりリフトアップすると迫力が倍増ですネ。 ありがとうございました!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- JAOS
2021/11/04デリカD:5にJAOSマッドガード3装着!リアビューのイメージチェンジにいかが?■デリカD:5にJAOSマッドガード3装着!リアビューのイメージチェンジにいかが? 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 後方からの印象。というのもクルマを彩るに欠かせないパート。 ヨンク系車両に取付けて頂くことも多いマッドガードも印象を大きく左右します。 デリカD:5などは純正オプションパーツでリリースされていますが、 純正とは異なるパーツで彩りたい場合コチラはいかがでしょうか? "JAOSマッドガード3"。 走行時に巻き上げられる砂や泥のボディ飛散を防ぐ機能パーツ。 カラー構成はRED/BLACKの2色。 今回はBLACKを選択。 車種専用設計・取付に必要なパーツも一式揃っているオールインワン仕様。 PPベルトなので吊り具合等も好みに応じて微調整が可能。 サクサクと作業が進められていきます。 [BEFORE] [AFTER] 車両下部から覗く"JAOS"ロゴも目を惹き後方からの印象が大幅に変化しました。 そして、走行時における砂・泥の飛散も防げるので機能美な一品です。 私もMYデリカD:5に取付けていますが、後方への飛散防止には有効ですヨ(*^^)v [BEFORE] [AFTER] やや斜めの位置からも存在感増し増し。 ノーマルとは異なる姿に変身! また、季節はもうすぐ冬。 スタッドレスタイヤセットも同時にご成約頂きました(*^^)v クラフト限定カラー仕様の"キーラーフォース リミテッド"で冬に備えます。 冬が明けたら春が来る。 2022年はアーバンオフなセット装着でしょうか? その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- デリカD5
- リフトアップ
- JAOS
2021/10/08デリカD:5にKM708 BULLY 16インチ。オープンカントリーR/Tホワイトレターを合わせる。■デリカD:5にKM708 BULLY 16インチ。オープンカントリーR/Tホワイトレター 納車直後に当店へPIT IN!MASSIVEに仕上がったデリカD:5後期型をご紹介。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 MASSIVEなスタイルアップに欠かせないリフトアップ。 取付けるのは"JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA"。 チタン配合材リフトアップスプリングと ハーモフレック機構搭載ダンパーを組み合わせたキット。 フロント部には車高調整機構が搭載されており、 +10mm~+30mmの範囲で調整可能です。 フロント:+10mm~+30mm リア:+20mm~+25mm リア車高は固定式なので、前後バランスを見てフロント部を調整していくのも一つです。 このキットにはリア用ショートスタビリンクが付属されます。 リフトアップ時に変化するスタビライザー角度を適正化させ、 走行性能も同時に確保します(^-^) 減衰力調整機構も搭載されており、フロント4段。リア14段の調整が可能。 走行シュチュエーションや好みに応じて調整することで、 自分好みに合わせていく拡張性もこのキットの強みです(^-^) 装着作業が進む中、控えるNEWセット"KMC KM708 BULLY 16インチ"。 4x4カスタムの聖地アメリカで支持を集めるKMCホイール。 6Hモデル中心と思われがちですが、5Hモデルもラインナップされており、 RAV4やデリカD:5への装着を検討されている方も少なくありませんネ。 今回取付けるKM708はツイストデザイン。 ヒネリを強く感じられるようにメインスポークとサブスポークが オフセットしているので静でも動を感じられるようになっています。 作業中の一コマ。 左:KMC KM708 BULLY 16インチ 右:デリカD:5後期型純正18インチ 2インチダウンですが、 ホイールデザインやタイヤサイズ変更でインチダウンを感じさせません。 KMCホイールをよりMASSIVEに魅せるべく"JAOS フェンダーガーニッシュ type-X"装着。 車種専用設計なのでフィッティングもGOOD。 ダミーボルトも付属されるのでビス留めオーバーフェンダーの様な雰囲気も味わえます。 各パーツ装着後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:KMC KM708 BULLY 16インチ COLOR:サテンブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA OPTION:JAOS フェンダーガーニッシュ type-X [BEFORE] [AFTER] 車高はBEFORE→AFTERで約+30mmUP! 前後水平フォルムに見えるようセットさせて頂きました。 サイドステップ、マッドフラップも既に装着済みでしたので、 今回のカスタムでよりオフ感を感じられる仕様へと変身。 カスタム実績が豊富な一台ですので、納車前からのご相談も大歓迎です。 選定パーツなどお客様の好みを是非お聞かせくださいネ(*^^)v また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む