装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「NISSAN」の記事一覧

    • フェアレディZ
    • VOLK
    2023/04/05
    【新型フェアレディRZ34】ホイールメーカーRAYSのデモカーがキタ!!

    ■RAYSデモカーにフェアレディRZ34が追加!!早くもいろいろとカスタムされてますよ(^^♪ 新型フェアレディZ34が発売されて、 ちらほら?納車されたって方もいるのではないでしょうか(^^♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ ■RAYS VOLK RACING G025LC 新型車には新作をということで、 今年登場したVOLK RACING G025LC。 今やTE37シリーズと肩を並べるほど人気のG025に リム有りとして登場。 前後異形サイズを装着しており、 リアには、かなりの深リムを装着(^_^)v マフラーもトラスト様のを装着しており、 なかなかの迫力ある音でしたよ!! 再来週の15日からは、車高調&マフラー装着応援キャンペーンを 開催しますので、その時にトラスト様のを選ぶのも1つですね(*^▽^*) もちろん、ホイールはRAYS様で決まりですね(^^♪ 新型フェアレディRZ34のカスタムは、 RAYS No1ショップのクラフト中川店に お任せください(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上の画像で買取り&下取りの詳細がヽ(^o^)丿 次回開催予定のイベント!! 中川店 中村でした。

    • コンパクトカー
    • NISSAN
    • マフラー交換
    2023/04/03
    マーチNISMO SをFUJITSUBOでエキゾーストチューン!

    ■ 本格スポーツマフラーで排気効率を追求(^^♪ 今回もマフラー交換のご紹介。 ドライブが楽しい季節になってきたのでイイ音で走りたいですよね(^^♪ 作業していくお車はこちらの『マーチ NISMO S』 昨年当店にてTE37 SONICをお取り付けさせていただいたお客様。 今回はエキゾーストチューンに着手していきます(^^)/ ノーマルの状態でも専用のオーテック製マフラーが装着されておりなかなか良い感じですが( *´艸`) やっぱり純正マフラーの為、排気音は少し物足りない印象ですね。   性能アップとスポーティサウンドを求めてお客様が選んだマフラーはこちら。 ■FUJITSUBO A-RM+C フジツボマフラーの商品名は少し前からオーソライズを略したA-R、A-Sなどの呼称になっています。 A-RMは排気効率や軽量化を追求したオーソライズシリーズで最もスポーティなモデルとなります。 末尾の+Cはフィニッシャーがカーボンになっているモデルのみ与えられる名称ですね(^^♪ 近代の車種ではテールピースのみのマフラーは音の変化がメインになりがちですが、センターパイプからの交換となるのでパワーやレスポンスアップも期待できそうです( *´艸`) 酒井チーフと奥田店長が協力してサクっとお取り付け♪ 新品マフラーの輝きがまぶしい(´Д⊂ヽ フィニッシャーのカーボンもスポーティで素敵です(^_-)-☆ 肝心のエキゾーストノートも低音の効いたパンチのあるサウンドに♪   タイヤ&ホイールに引き続きクラフト浜松店のご利用ありがとうございました。 足回りのご用命もぜひお待ちしております( *´艸`) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • スカイライン
    • BILSTEIN
    2023/04/02
    ニッサン HV37スカイラインにトップブランドのビルシュタインB14でローダウン!!

    ニッサンのHV37スカイラインにトップブランドのサスペンションメーカー ビルシュタインでローダウン。 世界トップクラスの乗り味を手に入れる!! スカイラインのローダウンもお任せあれ。     クラフト知立店金子です。 今回はニッサンのHV37スカイラインのご紹介をさせて頂きます。 ニッサンのローダウンも是非ご相談下さいね^^     【ビルシュタイン B14】 世界トップクラスのサスペンションメーカーのアイテム。 B14はスプリングの下のロックシートで車高を変化させる ねじ式の車高調になっております。 メーカーが最適な乗り味にセッティングした減衰力固定式のアイテムをセレクト。     アッパーマウントは純正のパーツを移植していきます。 純正の車高からローダウン量の幅は フロント)20mm-40mm リヤ)15mm-35mm このローダウン量の幅であれば、乗り味を損ねる事も無く ビルシュタインの最高な乗り味を楽しむ事が出来ます^^ (フロント) (リヤ)   リヤセクションでは、400R(RV37)も同様でリヤシートを取り外さないと 上部のアッパーマウント取付ナットにアクセスする事が出来ません。 車種によってはリヤシートを取り外す作業が足回り交換を行う際に必要になってきます。 取付終わったらアライメント調整を行い、施工完了です。   (BEFORE) (AFTER)   SUSPENSION:ビルシュタイン B14 フロント)20mm   リヤ)15mmダウン     今回はそこまで大幅なローダウンにはしないというご希望だったので メーカー推奨の一番高めセッティングで合わせております。 世界中のクルマ好きが知っているブランドサスペンション。 トップレベルの乗り味を体感出来るでしょう♪     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次はタイヤの交換ですね♪またお待ちしております^^

    • NISSAN
    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/03/31
    ついに明日レイズホイールの展示会が開催ですよ!!

    4/1(土)、4/2(日)の2デイズレイズホイール大集合!! ついに念願のレイズホイールのイベントが開催されます! 新作ホイールや長年愛されているボルクレーシングなど展示予定 しかも、レイズ様が展示車両も貸していただけることに!! それが、日産の新型フェアレディZ!! 普段見れない新型のフェアレディ―Zを見にご来店お待ちしておりますね(^^♪ 4/1・2日の2日間しか見れませんのでお見逃しなく!(^^)! 成約者様には、ノベルティをお渡ししておりますので、このイベントを機にご購入されては(^_-)-☆ スタッフ一同お待ちしております(^^♪

    • ノート/オーラ
    • ENKEI
    2023/03/25
    オーラニスモにエンケイRC-T5 17インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン オーラニスモのホイール交換です(^^) こちらのお車には拘りの軽量ホイールを取付させて頂きました♪   選んで頂いたのはエンケイ RC-T5。 当店でご注文の多いエンケイホイールの中でも よりレーシーで性能を重視した「エンケイスポーツ」シリーズです( ̄ー ̄) センターパート周りにはこのシリーズならではのホールが空いており 剛性と軽量化を突き詰めたモデルとなります☆   こちらのモデルはサイズによってデザインが変わります。 今回装着させて頂いた17、18インチのデザインの他に 15、16インチサイズはシンプルなスポーク形状に変化します! サイズスペック毎にデザインが変わるの非常に珍しいモデルとなります( ̄ー ̄)   カラーは「ホワイト」「ダークシルバー」の2色設定となり 今回はボディ色に合わせてダークシルバーを選んで頂きました(^^) 光の加減で分かりづらいですが、ほぼボディと同色の仕上がり! 統一感抜群の仕様になりますね♪   純正で17インチ装着のオーラニスモ。 比較的純正でも大きめのサイズを使用しているので、インチアップはせず ホイールのみ交換される方が多いですね(^^) ホイール交換だけでも雰囲気はかなり変わってくれますよ~   純正+αのサイズで出ヅラは程よい感じに仕上げました( ̄ー ̄) オーダーホイールによるツライチマッチング以外にも 性能を求めたホイール選びも是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RC-T5 (F/R)7.0J-17インチ カラー:ダークシルバー タイヤ:純正流用 (F/R)205/50R17   エンケイホイールの取り扱いも多い当店! ホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ノート/オーラ
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • ツライチセッティング
    2023/03/24
    オーラの限界ツライチサイズに挑戦!仕様変更でレオンハルトからレオンハルトへ!?

    常連某様のオーラがこの度仕様変更。 前回もパツパツの仕上げとなりましたが、 最終仕様は更なる領域へ!? クラフト鈴鹿店の小林です。 納車してソッコーオーダーをいただいたのが フルカスタムのレオンハルトライゼ。 ノーマル車高条件でツライチに拘るべく 前後でJ数インセットを変更してセットさせていただきましたが・・・ この度の仕様変更で更に詰めて参ります! 今回お選びいただいたのは名作レオンハルトビューゲル。 僕も過去に履いていましたが、車が変わってもまた履きたいと 思わせてくれるデザインです。 そして今回もオプション使ってカスタム仕様に。 ディスクカラーは細かいラメが美しいジュエルシャンパン。 "ゴールド好き"なオーナー様、大人っぽいシャンパンゴールド系を オーラの最終仕上げとしてセレクトいただきました。 トーンを抑えた分ピアスボルトはチタンヒートで華やかに演出。 Wheel:レオンハルト ビューゲル 7.5J-17in 4/100 前後ディスクサイズ&インセット変更 Tire:ブリヂストン レグノGR-XⅡ 205/50R17 これがオーラのツライチ決定版! 前レオンハルトライゼは純正タイヤを流用していたんですが、 純正特有の大きなリムガードがあったため攻め切れなかったんです。 今回タイヤを新調してその部分もインセット換算。 フロントをリア同様7.5J化しつつディスクとインセットを異なる設定にすることで ノーマル車高において究極のツライチをゲットしましたよ~。 「なるほどそうか」と思ったのはインパルエアロの塗り分け部分。 このカラーがジュエルシャンパンと酷似しており、 ボディに溶け込むようなフィットメント。 フロントも然ることながらリアはこの深リム。 まだまだ情報が交錯するオーラのドレスアップにおいて 完成させてしまったオーナー様です(笑) と、このような話をしておきながらも既に次期クルマを納車待ちなんだとか!? オーナー様のハイペースには毎回驚かされます(汗 今から楽しみですね! この春も「レオンハルトと言えばクラフト鈴鹿店」です。 ご相談お待ちしております。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • フェアレディZ
    • VOLK
    2023/03/24
    RAYSデモカー フェアレディZ34がキタ!!!

    ■早くもチューニングされたフェアレディZ34!レイズデモカーのRZ34をご紹介します。 東京オートサロン2023でも展示されていたデモカーのフェアレディZ。 気になる仕様をチェックしていきます^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 昨年にビッグマイナーチェンジとして登場したフェアレディZ。 6代目の後期モデルに当たるので今回の型式はRZ34。 そんなRZ34型 フェアレディZを、RAYSさんらしくスポーツチューニングを施して作成したデモカーです^^ 気になるホイールは、「VOLKRACING G025LC」。 人気モデルのG025の派生として登場したNEWモデル。 LCはラグジュアリー・コンセプトなど、複数の意味を持つ、プレミアムな路線のホイールを意味します。 限定荷重値(受け止められる荷重の値)は本来の規定値の約1.3倍。 そして、リム厚を厚めにすることで静粛性をアップ。 運動性能だけでなく、静粛性能も兼ねたプレミアムなホイールがG025LCです。 車高調キット、マフラーはトラスト製。 そしてカーボンを纏ったエアロ類は全てVARIS製。 富士スピードウェイで開催されるレイズファンミーティングでも展示予定との事。 いかれる方はぜひチェックして見てくださいね^^ レイズのホイールは、店頭にて多数展示中です^^ レイズ買うなら、RAYS No.1 SHOPのクラフトナゴヤドーム西店にお任せください!! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

    • SUV
    • NISSAN
    • WEDS
    2023/03/22
    日産アリアに20インチ!電気自動車もドレスアップでしょ!

    早くもメジャーな時代になるのでしょうか!? 日産の電気自動車SUV、アリアが鈴鹿店に初登場。 20インチのクレンツェでラグジュアリーに仕上げました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 フェイスも奇抜な純正ホイールも"今"って感じのデザインですよね。 先進的ではありますが、このプレーンな感じは少し物足りないかも!? 新型高級車にクレンツェ、いつの時代も間違いない選択です。 タイヤもハイクラスのブリヂストンで役者は揃いました。 Wheel:クレンツェ ヴィルハーム225EVO 8.5J-20in 5/114.3 SBC/PO Tire:ブリヂストン アレンザ 大型SUVには重厚さと華やかさを併せ持つホイールが似合います。 そこでクレンツェ。王道にしてラグジュアリーキング。 誰もが羨む仕様で新型車を彩ります。 ボディカラーと相まって海外で走ってる感がイイですよね。 タイヤは255/45R20を使用。 そうなんです、アリアって大きいんですよ。 現行系流行りの低いルーフで超オシャレです。 アナタも新型車の足元をキメて目立っちゃいませんか? ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • フェアレディZ
    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/03/21
    【リニューアルオープンセール】RAYSのRZ34フェアレディZデモカーが来るぞ!

    こんにちは!クラフト浜松店です(^^♪ 開催が迫るクラフト浜松店/URBAN OFF CRAFT浜松店リニューアルオープンセール ご来店予定のお客様に耳寄りな続報です(^^)/ なんとRAYS様の新型RZ34フェアレディZのデモカーをご提供いただけることになりました! RAYSの新作ボルクレーシングG025LCが装着されています(^_-)-☆ 展示期間は 2023年3月25日(土)~27日(月)の3日間  の1週目のみの展示となります。 なかなか実車を見る機会のない新型フェアレディZを見る貴重なチャンスです! 期間中に是非クラフト松店へお越しください。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ノート/オーラ
    • BBS
    2023/03/19
    気になるE13系 オーラのホイールマッチング!!

    オーラのホイール選びはBBS RG-R!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は大注目車種オーラのご紹介!!   純正は17インチにアップされておりニスモになると パイロットスポーツが装着されております。   やっぱりネックとなるのが4/100と言うPCD ホイール選びの幅が狭くなってしまします!!   しかーしそんな中からベストなホイールを探して 行きますよ~👍 オーナー様に選んで頂いたのがBBS RG-R🔥   マッチングデータは少なく事前情報を集め 取り付けに👍 DBカラーをチョイス!!   最高に深みのあるカラーですよね🔥 ボディーカラーとの相性も最高!! 出ヅラはしっかりと決まりました!! オーラーのカスタムはお任せください(笑) 本日は17インチでのホイールセット👍   18インチのチョイスもアリでは?? オーナー様ご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしておりますね🔥   ではクマザキでした!!

    • 軽自動車
    • NISSAN
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2023/03/18
    クリッパーリオ(エブリィ)にオープンカントリーRTをつけたい!

    "オフ軽" 流行ってます! しかしながらフェンダーに余裕がなかったり、規格だったりと、 様々な制約と戦いながらのカスタムになりますよね。 そんな時はぜひ当店にご相談ください。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 軽ワゴンにもこのオフカスタムの流行は例外なく来ております。 何てったって似合うですよねぇ。 今回はクリッパーリオ(エブリィワゴン)にオープンカントリーRTを 履きたいとご相談をいただきました。 サイズは14インチ。 ホイールからも雰囲気を出すためにエクストリームJを合わせます。 通常サイズは165/60R14になりますが、オプカンRTには設定がありませんので155/65R14をセレクト。 幅は狭くなりますが扁平が上がりますのでイイ雰囲気になりますよ! Wheel:MLJ エクストリームJ 4.5J-14in 4/100 フラットブラック Tire:トーヨー オープンカントリーRT クルマ全体の印象を変えるオープンカントリーRTのトレッドパターン。 ホイールも黒系でトーン統一すれば一気にオフ仕様に早変わりです。 このサイズは干渉もありませんので安心オススメサイズです(個体差除く)。 クリッパーでは外径変更となるサイズですが一般的な軽自動車のサイズですので、 N-BOXやタント、スペーシアギアなどにも適合OK。 雰囲気含めてアウトドアやライトキャンプでカッコイイ一台に。 4月よりタイヤメーカー各社で値上げが行われますので ご検討の方はお早めにドウゾ。 ありがとうございました。  

    • セダン
    • NISSAN
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2023/03/16
    K1マークはフェラーリ認証!ミシュランパイロットスポーツ4Sをフーガに装着。

    ご存じタイヤには一部認証マークなるものが設定されるモノがあります。 OEMマーキングとも言われ、マークによって特定の自動車メーカーを表し、 各自動車メーカーにより承認を受けたタイヤは対象車種に完全マッチするように開発されています。 クラフト鈴鹿店の小林です。 度々登場いただく常連某様のフーガ。 ほぼ年一で交換いただくタイヤマニア(誉め言葉)ですが 私の客様の中で一番!? 今回はリアタイヤの交換をご用命いただきました。 現仕様はミシュランパイロットスポーツ4Sの☆マーク、 いわゆるBMW認証マーク付きのものです。 色々試した中、コレが一番しっくりくるということで 交換サイクルを繰り返していましたが・・・私から悪魔のささやき(笑) 「こういうの、ありますよ・・・」 とご提案させていただいたのは"K1認証マーク"。 実はコレ、フェラーリ認証なんです。 その車種ように開発されタイヤですので、正解かどうかと言われれば分かりませんが、 タイヤマニアなら一度は履いてみたい!そんなオーナー様に刺さった様子! このあたりからは少々マニアックな話になります。 ハイグリップタイヤの中でPS4Sは割と柔らかいコンパウンドの印象なんですが K1マークのコイツはトレッド面のカドが鋭利に立ち、 触った印象も「カタめ」でした。 右が取り外した☆マークのPS4S。 アライメントも定期的に取っていただいていますので美しい摩耗ですね。 今回もしっかり使っていただきました。 超高級ホイールにK1ミシュランで無敵モード(笑) 窒素を充填し、バランス調整をしたら完成です。 いつも凛々しい佇まいのフーガ。 今回のクツはお気に召しますでしょうか? オーナー様にも特別出演(笑) ね、ちょっと硬いでしょ!? タイヤの質感を一緒に確認しながらアレコレ車談義。 早速小石を巻き上げていましたが(苦笑 それだけポテンシャルが高いということでしょう! インプレッションお待ちしております。 「言ってる間に次は前ですね」とそのままフロントタイヤの商談になり オーダーいただきました! いつもありがとうございます。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2023/03/13
    RZ34 新型フェアレディZにアドバンGTビヨンド19インチ&HKS車高調装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン RZ34 新型フェアレディZのカスタムです(*^^) 当店では初来店&初カスタムのお車。 第一号のカスタムは、拘りの鍛造ホイール&HKS車高調を取付となります♪   装着ホイールはヨコハマ アドバンGTビヨンド。 鍛造シリーズでお馴染みのGTから、コンケイブデザインもプラスされたビヨンドを選んで頂きました(^^) RZ34は一般的なお車よりもかなり深めなサイズが取付可能な車種。 それを活かしてコンケイブを最大限楽しめるホイールチョイスとなります♪ ちなみに奥に見える大量のアドバン箱は全てご注文分。 ここ最近アドバンホールのお問合せが急増しております!   カラーは「レーシングコッパーブロンズ」 一般的なブロンズとは違う「銅色」となっております( ̄ー ̄) アドバンホイールならではの特殊な色味で、激シブなカラーリング。 スポーティさと高級感を兼ね揃えたカラーとなりますね!   今回はホイールと同時にローダウンも施工させて頂きます! スポーツカーオーナー様に人気No1のHKS ハイパーマックスS。 ここ最近問い合わせ多数のモデルとなります( ̄ー ̄) 街乗りからサーキットまで幅広く使える車高調となり RZ34用はかなり乗り味の良い味付けとなっていましたよ~   まずこちらは純正車高。 スポーツカーは純正でも十分低めの車高となりますね! ただ社外ホイールを入れるのなら、もう少し隙間と詰めていきたい所。 車高調取付後は・・・   このような感じに♪ 今回はHKS基準値にてローダウンさせて頂きました。 約25mm程のローダウンで、よりスタイリッシュな雰囲気に変身です☆   低過ぎず高過ぎず丁度良い車高バランス。 超正統派なカスタムとなります( ̄ー ̄)   ローダウンされたRZ34に投入するのはフロント9.5J、リアには10.5Jサイズ! 太めなサイズも余裕で飲み込んでくれるお車です(*^^) リアにはGTビヨンドにてMAXコンケイブの「コンケイブ5」を装着。 お車のホイールサイズ特性をしっかりと活かして頂いた仕上がりとなりますね♪   ちなみにホイール出ヅラはこんな感じに仕上げております。 リア側はキャンバー角の調整が可能なお車ですので ローダウンによりネガティブに付き過ぎた状態から、基準値範囲まで起こしました。 はみ出しはNGですので、糸を垂らしらなが出ヅラも規定値内にバッチリ収めて完成です( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGTビヨンド (F)9.5J-19インチ (R)10.5J-19インチ カラー:レーシングコッパーブロンズ タイヤ:流用 サスペンション:HKSハイパーマックスS   新型車のカスタムも是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • フェアレディZ
    • KW、ST
    2023/03/10
    フェアレディZ Z33 へKW-V3-装着!

    フェアレディZ  Z33 へKW-V3-装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日は、自然吸気V6エンジンが気持ちイイ"フェアレディZ"のご紹介です(^_^) 今回、ローダウンメニューのご依頼を頂きました。 装着するのは当店で大人気の"KW-カーヴェー-" その中でもリバウンド・バンプの2WAYで減衰力調整が可能な"V-3" スポーツカーにはピッタリな足ですね(^^♪ オイル量を増やすための別タンクも装備 車両重量があるクルマでも安定的な減衰力の発生に役立ちます。 スポーツ走行にバッチリ対応したダンパー。アッパーマウントは純正を使用。 キャンバー調整機構はありませんが、異音発生のリスクは下がるのもポイントです。 見えづらいですがダンパー下側にバンプ側減衰調整ダイヤルが備わります。 付属の工具を使用してセッティングを行います。 最終モデルでも2008年式となるZ33。 車高調投入と同時にゴムのマウント類を同時交換で足回りのリフレッシュも行いました。 アイテム取付後はアライメント調整へ。 フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認して完成です! SUS:KW  V-3 【SPEC】 ダウン量:フロント20~40mm・リア20~40mm 減衰力:リバウンド16段・バンプ12段 ローダウンされて低く構えた姿勢でスポーティーさUP(*^^)v セッティング幅の広さによって、スポーティーでありながら快適なドライブを可能にするKW-V3-。 フットワーク面のUPグレードアップ&リフレッシュいかがでしょうか? セッティングのご相談等お気軽にお越しください!   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

    • ノート/オーラ
    • BBS
    2023/03/09
    ノートオーラニスモに高級ホイールBBS LMを装着デス!

    ■BBS LMをノートオーラニスモに取り付けます! MINIクーパーSに引き続き今回はノートオーラニスモのご用命を頂きましたS様。 MINIクーパーSのご紹介ブログは⇒コチラ⇐ 前回はアドバン、今回はなんとS様はBBSをチョイス! それではご紹介していきますね^^ クラフト多治見店荒井です。 ご来店された時には「これが欲しい!」、 メーカー、カラー、サイズと下調べを済ませており 納期もかかるホイールなので即決。 聞く事によると今まで30台以上カスタムをしているだとか… 羨ましいですし、凄すぎます!! ご来店された時の純正仕様のS様のノートオーラニスモです。 これがどのように変わっていくのか楽しみですね^^ ■BBS LM 誰もが1度は履きたいと思うほど?ロングセラーモデルのLM。 流石、何台もカスタムをされているS様だからこその選択。 王道メッシュデザインの2ピースモデルなだけあって、 リムもしっかり確保!! それではBEFOREとAFTERをご覧ください。 ↑↑BEFORE ↑AFTER TIRE:純正流用 WHEELE;BBS LM 17inch COLOR:GL-BKBD(ディスク)ゴールド、(リム)ブラックブライトダイヤカット 写真をS様と一緒に撮ったのですが、ボクの技術が足りなくて 前後違う色に見えてしまいましたが4本とも同じ色です(-_-;) S様、MINIクーパーに続き当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 ホイール納期でお時間を要しましたが、 狙い通りの仕上がりになりましたね(*^▽^*) また、何かありましたらお気軽にお立ち寄りくださいネ☆彡   現在開催中のイベント!! TOYOTIRE大商談会:2月23日(木)~3月30日(木) 開催予定イベント WEDS新作ホイール展示会:3月11日(土)~3月19日(日) 4月から各タイヤメーカー様の値上がりがあります!! 詳細は上の画像をクリック!! クラフト多治見店でした。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル