装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「アルファード/ヴェルファイア」「WORK」の記事一覧

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/03/06
    30アルファード後期にディープコンケイブ!WORKジーストST1 21インチ!ツライチセット!

    ■30アルファード後期にジーストST1のディープコンケイブ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 2P・3Pホイールのご用命が続いている当店。なかでもWORKホイール人気ですね(笑) 本日は30系アルファード後期 エグゼクティブラウンジのカスタムをご紹介(*^^)v モデリスタフルエアロと合わせるのはコンケイブフェイスなWORKジーストST1 21インチ。 ディスクカラーはブラッシュド。リムはバフアルマイト。 拘りを詰め込んだ1SETになっております。もちろんホイールだけでなく… 以前当店にてHKSハイパーマックスS-Style L車高調と 玄武リアバンプストッパーとフットワーク面でも拘りを詰め込みさせて頂きました。 ※車高調装着編はここからおさらい その際に実車計測を経てホイールオーダー。待つこと数か月…本命到着です(^-^) ■WORKジーストST1 21インチ(FRサイズ) デビュー以降数多くの車両に装着させて頂いている人気ホイール。 クラウンなどのセダン系、ハリアーなどのSUV系、アルヴェル系のミニバン系…etc 18インチから21インチまでの幅広いサイズ構成とセミ・ミドル・ディープの コンケイブフェイス3構成も人気の秘訣でしょうね。 今回、前後で異なるフェイスデザインでオーダー頂き、リアは迫力のディープコンケイブ。 横から見るとホイールセンター部が確認できないほどのコンケイブ。深い! リム深度も可能な限り取れるようサイズをセッティング。 スポークの立ち上がりが大きなジーストでもステップ2段目に乗る深リムです(笑) NEWタイヤ&ホイール装着にあたり足回りをリセッティング。 前回、車高調装着時にNEWセット装着を見越してセッティングを行なっていたのですが、 詰めの詰めとして最終のセッティングに入ります。 具体的には前後で車高を数mm調整+減衰力の調整。 「えっ!?数mm??」と思うかもしれませんが、 カッコイイクルマ創りには数mmの妥協も出来ません。 30系アルファード・ヴェルファイアの場合、リア車高調整時に足回りをバラしますので、 アライメントも再確認。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整し、各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:WORKジーストST1 21インチ(FRサイズ) COLOR:ブラッシュド(ディスク)・バフアルマイト(リム) TIRE:トーヨータイヤ プロクセスC1S SUS: ・HKS HIPERMAX S-Style L ・Genb-玄武-リアバンプストッパー インセットは前後異なりますが、タイヤの引張り加減を揃えたかったこともあり前後でJ数変更。 リムがチラッと見えるほどにセッティング。 過度な引張りではなく、少し引っ張る。車高とのバランスを考えてのセッティングとなっています。 モデリスタエアロとの相性も良く、ツラも決まっている。死角なしな30アルファード後期が完成! 納車前からのご相談でしたが、「こーしたい」をお伝え頂ければ、写真などを交えながら のお話も可能です。車高・出面…etcカスタム実績が豊富だからこそな仕立てですね(^-^) 当店にはジーストを始めランベック・シュヴァート…etcWORKホイールを数多く展示中です! 気になるホイールを愛車の横に置くリアルマッチングも大歓迎! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/02/22
    ZEAST ST2 21インチ リムの耳がちょっと出てるミドルコンケイブ仕様☆☆

      人気のジーストST2!! 30ヴェルファイア後期にはミドルコンケイブをインストール☆☆   本日のご紹介はY様・30ヴェルファイア後期!!   人気のWORK ZEAST ST2 21インチを装着ですっ☆☆     ホイールを装着する前に一手間掛けます。   料理と一緒でただホイールを装着するだけではなく、ホイールサイズに合わせて一手間掛ける事で仕上がりも変わってくるんです!!   本日の一手間は 「 車高調整 」 となります。     ホイールのご相談にお越しいただいた時にはすでに車高調が装着されておりましたが。。。   推奨値!? 位の車高になっていたのでちょっと物足りない状態でした。   とは言え、普段は奥様も運転すると言う事でそこまで低くは出来ないおクルマ。   そんな中、仕上がりを少しでも良くする為にタイヤ外径の変化分も考慮しながら微調整を行いました!!   もちろん仕上げのアライメント調整も行いましたよぉ~🔧   車高が変わるとアライメントの数値も変わってきますからね。。。     それでは完成した姿をご覧くださ~い♬♬     前後にミドルコンケイブを装着する事でZEASTらしいコンケイブスタイルをGET👍   ホイールカラーはマットブラックをチョイス。そしてリムカラーは同価格内での変更でバフアルマイトリムに変更!!     ディスク面は落ち着いたカラーですが、リムはキラリと輝くスタイル☆☆   通常のリム(カットアルマイト仕様)だと落ち着き過ぎるかなぁ~と感じるオーナー様には同価格内でのリムアレンジもオススメですよぉ~♬♬     車高の微調整も行いましたのでボディーとホイールの一体感が生まれていますっ♡♡   逆に、車高があと少しだけ高いとホイールとボディーが離れて見えてしまい完成度が低下してしまいます。。。   写真を見て 「 カッコ良く見える・見えない 」 はホイールのリムとフェンダーの距離感にあるんですよぉ~👀     ホイールサイズは車高調取り付け車サイズ!!   ダウンサスでのローダウンの場合、ミドルコンケイブを履くのはちょっと厳しいかも。。。   これから30アルファード・ヴェルファイアをチューニングしようとお考えのオーナー様、足廻り選びはとても重要ですよっ!!   装着する足廻りで履けるホイールやサイズが変わってくるので先を見据えた足廻り選びをして下さいね。   もちろん、クラフト厚木店でも足廻りのご相談をお受けしております!!   将来どんなホイールを履きたいのか?? どの位の車高にセッティングしたいのか?? 乗り心地優先の足廻りはどんなアイテムか??   などなどオーナー様のご質問にも分かり易くお答えさせていただきま~す☆☆     WORK ZEAST ST2 は2ピースホイール構造。   2ピースホイール構造のスゴイ所、皆様はご存じですか!?   何と、リム幅(〇〇J)やインセット(+〇〇)の部分をお好みで注文出来るんです☆☆   っと言う事は!! 「 今履いているホイールより〇〇mm外に出したい 」なんて言う希望もスペーサーを使わずに実現出来てしまうって事♬♬   それってスゴくないですかぁ♡♡   なので、その便利なシステムとクラフト厚木店得意の実車計測を織り交ぜると。。。   そうです、いつもブログに登場するカッコ良いクルマが完成する訳ですっ♬♬     そしてコチラが表題にも書きました、リムの耳がちょっと出てる写真ですっ♡♡   リム幅は9.5J、そしてハンコックK120の245/35-21を組み合わせております。   この少し引っ張りタイヤの感じ、良くないですか!?   担当佐藤は結構好きですよぉ~♬♬   当店は 「 オーナー様の理想を形にするお店 」 ですっ!!   ご来店の際はどんな感じに仕上げたいなど色々わがままを言っちゃって下さいね。笑     Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   理想のコンケイブスタイルを手にしたY様の笑顔が素敵でしたよっ☆☆   あとは奥様に上手に乗ってもらえる様に願いましょう。。。笑   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す♬♬   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた30アルファード・ヴェルファイアの数々☆☆   当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐   30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • 実車計測
    2020/02/15
    太履きしませんか?30ヴェルファイア に ランベックLM1 を 9.5J 深リムツライチ!

    当店にご来店いただく30アルヴェルオーナー様は 「太いのを履きたい」というご相談の方が 非常に多く…本日もブログきっかけでご来店、 ありがとうございます。店長の小林です。 30ヴェルファイア後期 パーフェクトダンパーでダンパーの 素性の良さを重視し軽めの ローダウンが施されています。 "よくご質問をいただきますが・・・" 太履きというとガッツリローダウンが 必要だったり、それに伴ってキャンバーが ついたり、そんなイメージがあるかもしれ ませんが、しっかりと採寸すれば軽めの ローダウンでも9.5Jを履くことができます。 ■WORK ランベックLM1 9.5J-20in マルチピースのホイールならば 太くて深くて方が断然カッコイイわけで。 同じホイールでも履くサイズ感によって まるで違う見え方になります。 町で見かける雰囲気のある車はこういった 理由からかもしれませんね。 溶接2ピースの場合はインセットが"1"違うだけで リムの深さが"1ミリ"変わります。車によって 車高やキャンバー、個体差がありますので どこまでいけるかは千差万別。 お客様のご要望と私達のご提案で 楽しい商談が始まります(笑) 9.5JのWORKリバースリムに FK453の245/40R20を合わせると これくらいの引っ張りに。 リムガードとリムエンドがほぼ同じ 高さにきますのでキレイなツライチに もっていきやすいですね。バリッと 引っ張りたい方やもっとカクっと させたいなど、タイヤとJ数の関係は 濃厚親密(笑)ですからご相談ご提案は 我々にお任せください。 装着後、誤差がないかをチェック。 1ミリの攻防は僕たちプロでも手に汗握るもの。 今回は同時にアライメントもご用命 いただきましたので、更にツラ感の 追い込みと左右合わせができました。 Wheel:WORKランベックLM1 9.5J-20in 5/114.3 グリミットブラック Tire:ファルケン FK453 Sus:パーフェクトダンパーⅢ しっかりと9.5Jをおさめることができました。 鈴鹿店流アルヴェル太履き術、ご相談ください! もちろんマル秘インセットですが さすがの深さですね~。 ステップリムの奥行き感もしっかり 堪能できます。マルチピースはこうでなきゃ。 普通にローダウンして普通にメーカー推奨 マッチングのホイールを履いてしまうと こうは仕上がりません。サイズは非常に 奥が深いです。愛車に理想をいっぱい 詰め込んでカッコ良く仕上げましょう。 春に向けて実車計測を踏まえたオーダーを たくさんいただいております。 太履きツライチオーダーなら当店へ。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2020/02/04
    低空30アルファード後期モデル!!

      BLITZ DAMPER ZZR BBで地上高ギリギリまで攻めた30アルファード後期モデル!! リバースリムの21インチもGood!!     本日も30アル・ヴェルが登場しますっ!!   車高もバッチリ下げ、ピッタリの出ヅラで登場するのはS様・アルファード☆☆     DAMPER : BLITZ DAMPER ZZR BB   WHEEL : WORK GNOSIS HR201 21Inc WHEEL SIZE FRONT&REAR 10.0J   TIRE : HANKOOK VENTUS V12 evo TIRE SIZE FRONT&REAR 245/35-21     ディーラーさんに点検等で度々入庫していると言うオーナー様。 この仕様でも問題なく入庫出来ているとの事ですよっ!!   確かに地上高はギリギリOK!!   ホイールもギリギリセーフに見えますよね!?   オーナー様からそんな事を言っていただけるとホイールサイズを決める際に一生懸命計算した担当佐藤も報われます。笑     ハンドルを真っすぐにするとこんな感じ☆☆   迫力満点の仕上がりっ!!   出ヅラもそうですが、リムの深さもですよっ👍     深リムにリバースリムの21インチでインパクト大☆☆   ちなみに、ホイールカラーもセミオーダーカラーで特注品!!   センターキャップもディスクと同色仕上げですよっ♬♬     そして10.0Jのリム幅だからこその引っ張りタイヤ♡♡   リムのふちが顔を出している所が担当佐藤のお気に入りポイントですっ♬♬   引っ張りタイヤが好きなのはきっと僕だけじゃないですよね!?笑     実は。。。   S様、ここ2~3年位で30アルファードを乗り継いでいて今回のおクルマが3台目なんですっ!?   ビックリですよね笑     右下に見えるマフラーがオーナー様のお気に入りパーツ♬♬   そしてさりげないカスタマイズを演出してくれるフロントエアロ♬♬     S様、以前に厚木店に在籍していたクラフトスタッフのA氏もお体の事を気にしていましたよっ!!   そしてなかなか会えないなぁ~と言っておりました。。。   担当佐藤もダイエット中ですが、S様もお体を大事にして下さいねっ✋     S様、いつもクラフト厚木店をご利用下さいまして誠にありがとうございます!!   先日の来店の際に変な事を言ってましたね。。。BBSとかそうじゃないとか笑   ちょっと期待して待ってて良いって事ですかね???   ご注文書出来てますよぉ~♡♡   それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた30アルファード・ヴェルファイアの数々☆☆30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!!平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RS-R
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/02/03
    必見!! WORK ZEAST バックレーベルもイィぞ!!

      30ヴェルファイア後期にWORK ZEAST BST2 を装着っ!! リバース形状となった事で、ミドルコンケイブを履けるクルマも増えましたよっ☆☆     人気が絶えないWORK ZEASTシリーズ☆☆   その人気をさらに広げようとして発売されたのが 「 バックレーベル シリーズ 」   分かり易くご案内すると、リバースリム形状のジーストです!!   通常のジーストは知っての通り、段リムですよね。   このバックレーベルシリーズ、リバースリム形状によって良い事が!!   その説明は後程させていただきますね♬♬     それではT様・30ヴェルファイア後期モデルの作業を進めて参ります。     純正の足廻りを取り外し、バラしていきます。   この作業を見ると何となく分かりますかね。。。   そうです、ダウンサスへの交換作業ですっ🔧   装着するアイテムは 「 RS☆R TI2000ダウン 」     コチラの商品の特徴は 「 ヘタりにくい」「 乗り心地が良い 」「 RS☆Rのマークがカッコ良い。笑 」   ダウンサスと言えば年数を経過する事で段々と車高が下がってしまうんですよね。汗   車検に通らない程下がらないにしても、ヘタる事でスプリング同士が密着しギシギシ音が発生するのもイヤですしね。。。   その辺を考慮するとRS☆R TI2000はオススメですよぉ~♬♬     スプリング交換が終わったら仕上げのアライメント調整ですっ!!   ローダウンを行ったらアライメント調整は必ず行いましょうね。     ローダウンを行ったのにアライメント調整をしないと。。。   気が付いたらタイヤがツルツルになっていたりしますよ!!   しかも、数ヵ月と言う短い期間ですよ。汗   「 そんな訳ないでしょ 」って思いますよね!?   これ、本当ですから!!   アライメントも見直すタイミングとしては、足廻り交換を行った時はもちろんタイヤを新品に交換した時もオススメですっ!!   当店ではアライメント調整のみのご相談も承っております、愛車の走りに違和感を感じているオーナー様はお気軽にご相談下さいね☆☆     それでは完成した姿をご覧下さ~い♬♬     WORK BACK LABEL ZEAST BST2 20インチ ミドルコンケイブ カラー ブラッシュド   FALKEN AZENIS FK453 245/40-20     先程もご案内しましたが、バックレーベルシリーズはリバースリム形状。   それにより、通常のジーストと比べリムが深く見えるのも魅力☆☆   そして、バックレーベルジーストはセミコンケイブフェイスの設定がありません!!     フェイスの設定は 「 ミドルコンケイブ&ディープコンケイブ 」 の2パターン。   ですが。。。 通常のジーストに比べ装着出来るクルマが増えたんじゃないかと思いますよっ!!   なぜなら 「 インセット設定の幅が広がった 」からです。   ココ、重要ですよっ!!     ちなみに本日装着させていただいたのは 「 ミドルコンケイブ 」   今までのジーストの場合、30アルファード・ヴェルファイアに装着しようとすると、車高調で頑張ってローダウンしながらの装着でした。   なので、駐車場の問題などあまり車高を落とせないオーナー様は装着を諦める方も多かったですよね。。。   しかし、バックレーベルシリーズはインセットの設定が広がった事により今まで装着を諦めていたオーナー様でも装着可能になった訳です!!     サイズについてもう少し突っ込んだ話をしますね!!   例えば、30アルファード・ヴェルファイアに装着する定番リム幅で見てみます。   まずは通常のジーストシリーズ。 8.5J 20インチの場合、Hディスクにてインセットが+21~となっています。 これがミドルコンケイブでのいちばん甘い(引っ込む)サイズ。   続いてバックレーベルシリーズ。 8.5J 20インチの場合、Hディスクにてインセットが+33~となっています!!   これを見ると分かる様にバックレーベルジーストの方が12mmもゆとり(ボディーに収めやすい)があるんですっ!!     それによって、ダウンサス程の適度なローダウンでもこの様に装着出来る様になった訳です!!   これは、30アルファード・ヴェルファイアオーナー様にはかなりの朗報ですよねっ☆☆   きっと、これからもオーダーが増えるのではないかと予想している担当佐藤です♬♬   ここで謎に思う方もいらっしゃいますよね、なんで同じ様なホイールなのにゆとりが出来たんだろうって!?   これにはリバースリム形状である事が大きく関係している訳ですが、詳しくは店頭にて担当佐藤まで聞いてみて下さいねっ♬♬     それではココでノーマル状態と比較してみましょう!!     ローダウン量は-35~40mm程。   フェンダークリアランスも減り、ちょうど良いローダウン量ですよねっ☆☆   当店でも人気の 「 HKS ハイパーマックスG 」 を装着しながらでもOKです👌     お手軽カスタムでもジーストのミドルコンケイブが装着出来るっ♡♡   ちょっと夢の様な話ですが。。。現実ですよっ笑   この仕上がりにはオーナー様も大喜び☆☆   僕達もオーナー様の喜ぶ顔が見れると元気になるんですよねっ♬♬   皆様の愛車もクラフト厚木店にてカスタムしてみませんか??     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ご家族も運転されると言う事でしたが、この仕様なら安心して運転していただけますねっ♬♬   奥様、ご主人様の宝物。。。大事に乗ってあげて下さいね。笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた30アルファード・ヴェルファイアの数々☆☆   平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/02/02
    20系ヴェルファイアに実写計測でツライチセッティング!

    ■クラフト得意の実車計測で理想の出面を手に入れる! こんにちは、クラフト浜松店です いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます   今回ご紹介するお車は未だ根強い人気を誇る20ヴェルファイアです 30系がデビューしてしばらく経ちますが、当店では20系のカスタムのご相談も定期的に頂いております 今回お取り付けさせていただいたホイールは WORK シュヴァート・クヴェル(ブリリアントシルバーブラック) ラグジュアリーな雰囲気をもつ、2ピースホイールです せっかくの新品タイヤ、長くお使い頂きたいということでアライメント調整も同時に施工頂きました 走行距離が多い方ほどアライメントによるタイヤの減りが変わってくるので、長い目で見るとお得ですよ WHEEL:WORK SCHWERT QUELL (Fr)9.0-20 (Rr)9.5-20 ブリリアントシルバーブラック TIRE:FALKEN FK453        (Fr/Rr)245/35R20 アルヴェルでは定番の20インチでご用意させて頂きました 事前にマッチング確認を行って、理想のインセットを割り出した甲斐あって出面も完璧ですね ○様、このたびはクラフト浜松店をご利用頂き、ありがとうございました 100km点検などアフターケアも大歓迎です またのご来店をスタッフ一同お待ちしております

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • WORK
    2020/01/06
    30ヴェルファイアにWORKエモーションM8R 19インチ!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日も30系ヴェルファイアのカスタムをご紹介です(*^^)v 既に車高調&21インチが装着済のお車ですが 今回はあえてのインチダウンにてホイールを取付です♪ ホイール:WORK エモーションM8R (F/R)8.5J-19インチ カラー:グリミッドブラック タイヤ:ダンロップ ルマン5 (F/R)245/45R19 スポーツ系モデルのエモーションは、ミニバンにもしっかり似合います♪ 乗り味重視の19インチ仕様にて完成です(^^)/ メッシュデザインで人気のM8R。 19インチでのお取付ですが、1ピースモデルとなるので 非常に足長で、実寸以上に大きく見えます♪ 乗り味と見た目を両立したホイールチョイス☆ このモデルから登場した新色のグリミッドブラック。 ブラックと名前が付きますが、かなり濃いめのシルバーといった色味。 スポーティ過ぎず、高級感のあるカラーリングとなります(*^^)v 車高はHKS車高調でローダウン済。 19インチ装着にあたり、今回は車高も微調整させて頂きました! 元はさらに車高が低い状態に、21インチが装着されていましたが 今回はバランスも考え車高アップ。 仕様に合わせて車高を変えられる、車高調最大のメリットですね( ̄ー ̄) 程よい車高に19インチ。 見た目がカッコイイのはもちろん、最大限乗り味に拘ったスタイル♪ バランス良くバッチリ仕上がりましたね(*^^) 30ヴェルファイアのカスタムは是非当店にお任せ下さい! 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/01/05
    30ヴェルファイアにシュバート クヴェル カスタムカラー 20インチ!

    こんにちは中島です! 年末はカスタムホイールの取付ラッシュがございましたので 順番にご紹介させて頂きます(*^^)v 2020年一発目のご紹介車種は30系ヴェルファイア! こちらに拘りの2ピースホイールを取付となります♪ ホイール:WORK シュバート クヴェル (F/R)9.0J-20インチ カラー:セミオーダー マットブラック タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 人気のシュバートクヴェルをセミオーダーカラーにてオーダー! ゴールデンアイズに相応しい、ブラック&ゴールドでまとめました(*^^)v 以前ご紹介したクヴェルは、キャンディレッドに塗りましたが 今回は渋めのマットブラックをチョイス! 立体感のあるディスクデザインでの艶消し黒は、かなりカッコイイです( ̄ー ̄) 取付車両はゴールデンアイズということで ゴールド系のワンポイントも付け加えました。 ゴールドピアス&ゴールドバルブ仕様。 細部までしっかり拘って頂きました(^^) カスタムカラーというと、「ド派手なカラー」をイメージしますが お車に合わせて、まとまり感のある仕上がりにも出来ます♪ オリジナリティも出て、他のお車とも被りにくくなります☆ また、WORK 2ピースホイールと言えば 1mm単位で調整可能なオーダーインセット。 今回も実車計測にてしっかり合わせております! フェンダーギリギリまで出ヅラを合わせておりますので それに伴い、リムもイイ感じの深リム具合♪ デザインとインセットの組わせで、ノーマル車高でもここまで深くなるのです( ̄ー ̄) 30系ヴェルファイアのカスタムはお任せ下さい♪ ガッツリ系のカスタムから、程よいインチアップまで お車に合わせたカスタムをご提案させて頂きます(^^) 今回は当店をご利用頂きありがとうございます♪ 増し締め点検も是非お待ちしております(*^^)v

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    2019/12/21
    30アルファードにWORKグノーシスHR201 21インチ装着。

    こんにちは中島です。 本日は久々の30アルファードのカスタムをご紹介です(^^) 納車前からカスタムパーツのオーダーを頂き 納車翌日に一気に仕上げさせて頂きました♪ 入庫時は当然ノーマル状態。 ハイブリッド車となるので、純正車高はかなり高め。 なので、今回はホイール+車高調でガッツリローダウンをさせて頂きます(*^^)v 選んで頂いたホイール&サスがこちら! ホイール:WORK グノーシスHR201 (F/R)9.0J-21インチ カラー:コンポジットバフブラッシュド タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 サスペンション:HKS SスタイルL ガッツリローダウン&大口径21インチで完成! 高級感のあるカラーと2ピースホイールの組合せで、大人なアルファードに仕上がりました♪ 今回取付させて頂いたのは WORK グノーシスHR201。 ミニバンオーナー様に一番人気なメッシュデザインです(^^) 数あるメッシュデザインの中でも、非常に珍しい「ピアスボルトレスデザイン」 非常にスッキリしたスタイルになります♪ 今回の拘りはこちらのカラー! 「コンポジットバフブラッシュド」 写真だと伝わりづらいですが 天面がブラッシュド サイド面がバフ という、とても手の込んだカラーリング。 正面から見ると、一般的なブラッシュドに見えますが・・・ 斜めから見たときの立体感がすごくイイ! バフの感じがメッキ調にも見えるので さりげなく目立ってくれます♪ お車の仕様はフルエアロを装着する!とのことでご相談を受けましたので 通常のブラッシュドだけだと、エアロのメッキ部分に負けてしまうと思い こちらのカラーリングをご提案させて頂きました(*^^)v 予想通りイイ感じにバランスがとれています☆ リムはステップリムで深リム感を演出。 段が付くことで高級感も増しますので お車の仕様にピッタリの形状となりますね(^^) いつもイカツめにカスタムされるオーナー様。 今回の車両はサラッと大人っぽく仕上げて!とのことでしたので こんな感じに仕上げさせて頂きました♪ シンプルに見えますが、各所にしっかりと拘ったスタイルにて完成です( ̄ー ̄)  いつも当店をご利用頂きありがとうございます♪ 次回メンナンスも是非お待ちしております(*^^)v

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/12/09
    前後10.0Jディープコンケイブ!!20ヴェルファイアのカスタム☆☆

      クラフト厚木店・WORKホイール展示会開催中!! 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしておりま~す☆☆   毎日真冬の寒さですが、本日ご紹介のM様・ヴェルファイアはHOTなカスタムですよっ!!     人気のWORKホイールを前後10.0Jディープコンケイブで装着っ!!   やっぱりディープコンケイブは迫力がスゴイですねっ☆☆     BLITZ DAMPER ZZR BB にて絶妙な車高にセッティング!!   このタイヤに乗っかるフェンダーアーチが20ヴェルファイアの特徴的スタイル☆☆     20アルファード・ヴェルファイアはバッチリ下げる事が出来るのが良いんですよっ☆☆   30アルファード・ヴェルファイアはリアの足廻りの変更によってカスタムの幅が広がりましたが。。。   最低地上高が100mm必要となってしまった事で20アルファード・ヴェルファイア程車高が下げれなくなってしまいましたよね??   このタイヤにフェンダーに乗っかるスタイル。。。   実は30アルファード・ヴェルファイアでもちょっと手を加えると出来ちゃったりするのでぜひご相談下さいね。笑     細めのスポークがキリッと伸びたアイテム。   コチラのアイテムは 「 WORK GNOSIS CV201 」   フルリバースリムの20インチとなります。   フルリバースリムとは、段リムと呼ばれる形状とは違いディスク面が1サイズ大きくなる特徴があります!!     前後10.0J&ディープコンケイブで仕上げる為には車高調などパーツのチョイスも重要ですがセッティングを行うお店のノウハウも必要となります!!   他店では断られてしまった。。。 他店では装着出来ないと言われた。。。   そんなお声を良く耳にしますが、あきらめずにクラフト厚木店までご相談下さいねっ!!     絶対に無理なのか?? 頑張れば装着出来るのか??   経験豊富な当店スタッフが実車を元にお調べいたしますよっ!!   そして、今ならWORKホイールもお得に購入いただけるチャンス☆☆   愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談くださ~い♪♪     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調&ホイールセットと言う高価なお買い物でしたがこの仕上がりならご納得ですねっ☆☆   車高のリセッティングなどお気軽にご相談下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す!!     WORKホイール展示会開催中!! お好みのWORKホイールを得にGetしちゃって下さいね☆☆     WORKホイールのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/12/08
    前後10.0J仕様!30ヴェルファイアにジスタンスW5S 21インチ!

    こんにちは中島です! 本日はWORKカスタムホイールのご紹介となります(*^^)v 最高級3ピースモデルのジスタンス! 今回もカッコ良く仕上げて行きます♪ お車は当店大得意の30系ヴェルファイア。 以前車高調でのローダウン+グノーシス21インチを装着させて頂きました(^^) グノーシスはマットカーボン色にカラーオーダーしたのですが 今回もカスタムカラーでのオーダー! カスタムスペックは・・・ ホイール:WORK ジスタンスW5S (S/W) (F/R)10.0J-21インチ カラー:セミオーダー カームシルバー オプション:ゴールドピアス・インナーブラックリム タイヤ:ハンコック K120 (F/R)245/35R21 大口径21インチ+前後10.0Jの極太仕様で完成! 拘りの5スポークデザインで迫力のスタイルで仕上がりました♪ 今回取付させて頂いたのは「WORK ジスタンスW5S」 3ピース構造のホイールで、カスタムメニューが豊富なモデル☆ 一番目立つディスクカラーは「カームシルバー」で仕上げました♪ アウターリムとディスクの組付けの順番により サンドイッチとオーバーヘッドからモデルを選べるのですが 今回はディスクをリムで挟み込んだサンドイッチタイプをチョイス( ̄ー ̄) これにより、一層深リム感が目立ってくれます(^^) この深リム具合・・・良い感じです♪ ピアスボルトはゴールドピアスに変更。 シルバー系のディスクに、バフリム仕様となるので 通常のクロームボルトだと、ピアスの存在感が薄れてしまいます。 ゴールドにすることで、しっかりと目立ってくれますね(*^^)v  サイズは最近流行の10.0J! 前後共にパッツパツの出ヅラとなります( ̄ー ̄) リムの深さ・タイヤの引っ張り、カラーと トータルでしっかりと拘って頂きました☆ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます♪ またアライメントのご相談も是非お待ちしております(*^^)v

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/12/04
    30 ヴェルファイア 前期 に WORK (ワーク) バックレーベルジースト BST2 装着。特徴的なカラーをツライチで仕上げる。

    30 ヴェルファイア を ジースト で コンケイブ仕様へ。   特徴的なカラーをツライチで仕上げる。   まだまだカスタムのご相談が多い 30 ヴェルファイア 前期 。   マイナーチェンジされ「最終型」が発表となりましたが   前期も後期も…最終型納車待ちの方もドレスアップはクラフト一宮店で。   こんにちは。店長の森下です。   今回は実車測定により導き出したツライチサイズとヴィヴィットなカラーで   オシャレにコーディネートしちゃいます。   前後ディープコンケイブにて装着です!   ■ バックレーベル ジースト BST2 前後ディープコンケイブ   大人気のジーストシリーズをフルリバース化してリメイク。   ST1もST2もデザインは同じですが、ステップリムからリバースリムになるだけで   想像以上に雰囲気が変わります。通常のジーストよりも、   コンケイブしたフェイスがつけやすくなったのが人気の秘訣。   バックレーベルも春先の発売以来、商談が絶えない人気のアイテムです。   完成後のお写真がこちら。   ヴィヴィットなカラーに前後ディープコンケイブで大迫力。   ちなみにカラー名はカッパークリアブラッシュド。   派手めなカラーリングがお好みの方はクラフト一宮店へご相談下さい。   ホイール: バックレーベルジーストBST2 前後ディープコンケイブ   タイヤ:FALKEN (ファルケン) アゼニス FK453   車高・キャンバー角などをリセッティングし、実車測定を行いました。   出ヅラをぎりぎりまで煮詰めることで実現した見事なまでのツライチと   念願の前後ディープコンケイブによる装着が実現しました。   こちらが先述しているディープコンケイブの迫力。   箱から出した瞬間に見とれてしまうほど鋭くセンターへ落ち込んでいます。   あなたの愛車もクラフト一宮店にお任せ頂ければ、 ディープコンケイブ がつけれるかも!?   ※装着できるサイズには限界がありますので、詳しくは店頭でご相談ください。   車高のセッティングが絶妙なので20インチながらにジャストなサイズ感です。   20インチをしっかりと魅せる車高・太履きするためのキャンバー角や   30ヴェルファイア に 前後ディープコンケイブ の大迫力仕上げなど   すべてを煮詰めた秀逸な仕上がりとなりました。   この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。   新調した20インチ コンケイブ ホイール はいかがですか?   またのご利用を心よりお待ちしております。   30ヴェルファイアは非常に来店率が高くカスタム事例も豊富です。 ローダウンからインチアップやマフラー交換など様々なご依頼を頂くので   サイズやおすすめの銘柄なども熟知しております。   アルファード ・ ヴェルファイア のカスタムはクラフト一宮店へ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/11/28
    ドレコレ☆☆ 30アルファード後期×WORK ZEAST ST1 21インチ!!

      ドレスアップコレクション☆☆ 30アルファード後期にWORK ZEAST ST1 21インチ!! ディープコンケイブが激しいっっ     ワークホイールの事ならクラフト厚木店にお任せ下さい!!   人気の30アルファード後期モデルとWORKの人気ホイールZEAST ST1 のコラボレーション☆☆   激しいコンケイブのディープフェイスがイケてますねっ!!     フロント・リアの出ヅラもバッチリ調整しましたよっ☆☆   30アルファード・ヴェルファイアのカスタムに強いクラフト厚木店!!   貴方はどんな風に仕上げて行きますか??     30アルファード・ヴェルファイアのカスタムは当店にご相談下さい!!   車高調のお取付けからツライチセッティングまで幅広く対応しております。   コチラのおクルマの施工ブログはココからチェック出来ますよっ←←←

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/11/22
    ドレコレ☆☆ 30アルファード後期×グノーシスCV201 前後ディープコンケイブ

      ドレスアップコレクション☆☆  30アルファード後期にWORK GNOSIS CV201 21インチ 前後ディープコンケイブ&セミオーダーカラー 特注仕様!!     カスタムのご相談が絶えない30アルファード・ヴェルファイア!!   当店でも人気の高いホイールメーカー 「 WORK ワーク 」   本日はWORK GNOSIS CV201 21インチでカスタマイズ☆☆     迫力の21インチ仕様!!   そして前後10.0Jをさりと履きこなす事が出来る30アルファード・ヴェルファイア☆☆   そんな30アルファード・ヴェルファイアはサイズを吟味し足廻りのセッティングを行う事で前後ディープコンケイブを装着する事も可能!!     当店は30アルファード・ヴェルファイアのカスタムを数多く施工しております!!   迫力の仕様やディーラー入庫を考慮した仕様まで様々なカスタムを得意とするクラフト厚木店。   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さい☆☆     コチラから装着時のブログ記事をチェック出来ます←←←

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/11/06
    深リム好きのオーナー様へオススメのホイール☆☆

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   20ヴェルファイアを車高調でローダウン。。。 そして深リム21インチを装着!! 実車計測で仕上げるとここまでカッコ良く仕上がるんですっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・20ヴェルファイアになりま~す♪♪   ダウンスプリング&19インチ仕様だったおクルマを大きくイメージチェンジ☆☆     ここ最近人気のメッシュデザイン。。。   20ヴェルファイアのステップリム21インチ仕様の完成ですっ!!     ご購入いただいたアイテムは 「 WORK SCHWERT QUELL 」   ワーク シュヴァート・クヴェルと読みます。   ステップリムの21インチですねっ!!     なに??シュヴァート??? ってなったオーナー様!!   そうです、あの一世を風靡した伝説の 「 ワーク・シュヴァート 」 です。笑   伝説までは言い過ぎかも知れませんが、SC〇〇と呼ばれていたアイテム達はカスタムCar御用達的な時代がありましたよね ??   あのクルマもこのクルマもシュヴァートだ。。。そんな場面を目にした事があるのはボクだけではないハズ。。。笑     コチラのモデル、シュヴァートと言う冠がついておりますが従来のシュヴァートとは完全に別物です。   現在NEWシュヴァートは2銘柄ラインナップされています。   1つは本日装着の 「 クヴェル 」   そしてもう1つは 「 レグニッツ 」   クヴェルはメッシュデザインに対してレグニッツはフィンタイプ!!     ブログ記事:シュヴァート・レグニッツ21インチで仕上げるとこんな感じになりますっ☆☆     どちらのモデルもシュヴァートだけにリムが深く取れる作りとなっています!!   同じサイズでもグノーシスシリーズと比べて20mm位リムが深く取れるのではないかと思いますよっ♪♪   深リム好きのオーナー様にはオススメのアイテムですよぉ~☆☆   それではそのリム部をズームでどうぞっ!!     段リムの2段目、リムが平らな部分が50mm位ありますよね??   段リムはこの平らな部分をどこまで露出させられるかが勝負だったりしますよね??笑   今はホイールの方向性もいくつかあって、シュヴァートの様にリムが深く取れるアイテム。   そして激しく落とし込まれたコンケイブデザイン。   出来るだけ大きく見せる為の1ピースホイールと様々。。。     どれが正解と言うのはありませんので、オーナー様のお好みでタイプを選ぶ事をオススメします!!   そして方向性が決まったら僕達スタッフの出番。   そのホイールを使ってどこまでカッコ良く仕上げられるかを色々と考えます☆☆   せっかくお金を使っていただき愛車をカスタムする訳ですから、他の車より少しでもカッコ良く仕上げてもらいたいですからねっ♪♪   同じホイールでも仕上げ方で見た目はぜんぜん変わりますっ!!   クラフト厚木店にご相談いただければ車高のセッティングからホイールサイズまでカッコ良く仕上げるお手伝いをさせていただきま~す☆☆   皆様からのご相談、スタッフ一同お待ちしておりま~す♪♪     A様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ご相談をいただいた頃の愛車とはもう段違いにカッコ良くなりましたねっ☆☆   きっと奥様からも 「 カッコ良い 」 の言葉が出るんじゃないですか??   そうすればお小遣いも。。。笑   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル