Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「HONDA」の記事一覧
-
- シビック
- TWS
- ツライチセッティング
2024/03/25シビックタイプR(FL5)に国産鍛造メーカーTWS最新作ホイールRS339 9.5J 18インチでツラ狙いセッティング!!知立店お初カスタム!! ホンダ シビックタイプR(FL5)の足元に 国産鍛造メーカーのTWS 最新作モデル 【RS339】でツラ狙いセッティング!! TWSホイールのご相談もお待ちしております。 スポーツカー好きが集まるクラフト知立店の金子です。 今回は知立店お初となる現行シビックタイプRのドレスアップ。 19インチから1インチダウンの18インチでカスタムさせて頂きました。 TWS モータースポーツ RS339 ホイールサイズはFL5純正ホイール幅と同じ9.5J 1インチダウンの18インチ ホイールカラーはフラットレーシングガンメタをセレクト。 リムから一度上に上がり、一気に中心へと落とし込む トレンドのコンケイブを確保しつつ ディスク面がリム天面より突出しないようにデザイン設計されているモデル。 センターキャップはオプションアイテムとなります。 タイヤはヨコハマ アドバン APEX V601 純正トレッド幅を変えず、タイヤ直径外径を合わせ 265/35R18をセレクトさせて頂きました。 純正タイヤはグリップ重視のミシュラン パイロットスポーツ4Sが装備されていました。 今回のAPEX V601はアドバン フレバ V701に比べてグリップを重視したモデルなので シビックタイプRの持っている走行スペックに負けないタイヤをセレクトして頂きました。 ホイールナットサイズはM14×1.5 弾丸ナットで人気のモノリス T1/07 グロリアスブラックをセレクト。 モノリスナットは上記の通り弾丸タイプのホイールナットなので ホイールのナットホール周辺に取り付け時での傷の発生リスクが減少します。 M14ナットで超おススメなアイテムです(*'▽') そのままモノリスナットを装着しても有りなのですが 今回はオプションアイテムとなる モノリスインナーキャップ(M14サイズ)をご用意。 これを組み合わせると・・・ ご覧のような仕様になります。 貫通ナットの弱点は水がスタッドボルトに付着して錆を発生してしまう点。 その為オプションアイテムのインナーキャップで むき出しになっているスタッドボルトを隠します。 完全密封という訳ではありませんが、むき出しになっているよりかは 水の侵入が少なくなります。 ※サーキット走行する際はインナーキャップは必ず外して下さい。 熱で溶けてしまう可能性があります。 (before) (after) WHEEL:TWS RS3639 SIZE:9.5J 18インチ TIRE:ヨコハマ アドバン APEX V601 SIZE:265/35R18 NUT:モノリス T1/07 純正より攻めたインセットを使用。 ご覧の通り出ヅラもパッツパツです(*'▽') ハンパない仕上がりです♪ 1ピースモデルの場合、リム天面よりスポーク天面が突出してしまう・・・ そういったアイテムが多い印象ですが TWSホイール全般は全てディスク天面がリム天面よりオーバーする事が無いよう、 あえてそういった創りにしております。 その為出ヅラを攻めれやすいというメリットも生まれて来ます!! 開口部が広く、ビックキャリパーも主張する事が出来ます。 RS339はかなりお問い合わせの多いアイテムです♪ RS339も当店ではお初のお取り付けでした。 取り外した純正アルミは下取りさせて頂きました。 ご自宅に眠っているアルミホイールも大歓迎です!! 是非当店にお持ち込み頂いて査定させて下さいヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ TWSホイールの事もクラフトにご相談を!!
続きを読む -
- S660
- WORK
2024/03/21【JW5】S660にワークエモーション極のキャンディブルーを装着しました。(完成編)ワークエモーションCR極×アドバンフレバV701 こんにちはクラフト一宮店です。 前回に続きホイールを交換していきます。 HKSのハイパーマックスSでローダウンした S660にホイールを装着していきます。 今回装着するホイールは ワークエモーション CR極。 S660といえばの前後異径の15、16インチで装着!! ホイールのカラーは真っ青なキャンデーブルー。 こだわりのオプションカラーになっており オーナー様のこだわりが全面に出ております。 タイヤはアドバンフレバV701を装着!! サーキットから街乗りまで走れる オールラウンダーなタイヤになっています。 オーナー様、この度はクラフト一宮店を ご利用いただきありがとうございました。 ローダウン&ホイールセットを交換で S660の印象がかなり見違えりました。 増し締めやエアーチェックなども行っていますので、 タイヤの慣らしが終わりましたら お時間があるときにお越しください。 それでは時間のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- コンパクトカー
- ミニバン
- HONDA
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/03/19フリードにWORK シーカーCXの17インチをツライチ装着しました。フリード×WORKのシーカーCX×プラチナゴールド こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は攻めに攻めたフリードのご紹介です。 今回はWORKのシーカーCXの 17インチセットを装着頂きました。 深リムとは程遠い車両と思われがちなフリードですが 今回はノーマル車高で前後インセット違いの とことん攻めたホイールサイズを割り出しました。 リムの作りにくいシーカーですが 実車測定により限界サイズを装着。 はれてこれだけのリムを手に入れる事が出来ました。 拘ったのはサイズだけに収まらず、 オプションのディスクカラーにてプラチナゴールドを。 更にオーナメントもブラックのWロゴに変更しています。 タイヤもTOYOのプロクセススポーツを 合わせるといった拘り仕様。 メーカーNGサイズではありましたが 実車で測ったりと時間を頂けた結果が形となりました。 SPEC ホイール:WORK シーカーCX サイズ:7J-17インチ カラー:プラチナゴールド タイヤ:TOYO プロクセススポーツ ブルーボディにゴールドといった 車好きなら一度はといったベターなチョイスに 組付けホイールのパイオニア、 WORKのポテンシャルの高さが加わればこその仕上がりでした。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- シビック
- VOLK
2024/03/18FL5 シビックタイプR × TE37 SAGA S-plus タイムアタックEDでツライチアタック!!白いホイールカラーが際立つ1台に。 タイプRを9.5Jでツライチセッティング!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・シビック タイプR FL5。 以前にもタイプR(FK8)を所有していたオーナー様ですが、この度FL5にお乗り換え。 FK8の時にもホイールをご購入いただいておりましたが、新しいクルマには新しいホイールを。。。っと言う訳で今回の愛車にも拘りの鍛造ホイールを購入いただきましたよっ✨ ご購入いただいたホイールは 「 RAYS VOLKRACING TE37SAGA S-Plus 」 TE37SAGA S-Plus はオプションカラーでホワイト仕様に仕上げる事が出来ますが、今回装着のホイールは限定モデルの 「 タイムアタックディション 」 と言う事でリム部にREDOT(赤いライン)も入った特別仕様!! サイズは18インチ、そしてリム幅は9.5Jをチョイス!! タイプRに装着する18インチで考えた時、通常の37には 9.0J と 9.5J の設定がありますが、タイムアタックエディションは 9.5J のみの設定。 インセットは+46となりFACE3のコンケイブ仕様となります。 ちなみに、FL5に履かせた時の出ヅラはちょうどツライチと言ったところ。 スペーサーを入れずとしてもピッタリツライチサイズでしたよっ 👍 そして組み合わせたタイヤがコチラ ↗ ↗ ↗ ■ ADVAN NEOVA AD09 言わずと知れたハイグリップタイヤ 「 ネオバ 」 ですっ♬♬ スポーツタイヤとは段違いのグリップ力を発揮するのが 「 ハイグリップタイヤ 」 と言われるカテゴリー。 ダンロップで言えばディレッツァZ3、ブリヂストンで言えばポテンザRE71RS、トーヨーで言えばプロクセスR1Rとなりますかね。 ちなみに、サイズは 「 265/35-18 」 となります!! 9.5Jに組み合わせましたがハイグリップタイヤ特有の広めのトレッド幅のお陰か、引っ張りタイヤにはなっていませんね 👀 最後にホイールによった1枚をどうぞ!! 際立つホワイトカラー、そしてRAYSさんの技術を投入したREDOT(赤いライン)。 更にはナットホールに向かって落とし込まれたFACE3のコンケイブフェイス。 仕上げにはガンガン走れるハイグリップタイヤ!! スポーツCarらしい仕上がりとなりましたねっ👍 K様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 前回のタイプRに続き、今回の愛車も拘りのアイテムで仕上げる事が出来ましたねっ 👍 その後は楽しくドライブしていただいてますでしょうか?? それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- S660
- 車高調
- HKS
2024/03/17【JW5】ホンダS660にHKSハイパーマックスSを装着(サスペンション交換編)S660×HKS ハイパーマックスS こんにちはクラフト一宮店です。 今回ご依頼いただいたお車はホンダのS660。 本日はこの大人気車種に ホイールセットと車高調を取り付けてしていきます。 今回取り付ける車高調は HKS ハイパーマックスS。 MAX Ⅳ GTの後継モデルになっており 走りだけでなく、乗り心地の良さを求めた車高調になっております。 それでは取り付けに入っていきます。 車高の方はエアロが装着されているので 軽いローダウンで設定していきます。 S660の特徴として、車高調のストローク量を稼ぐため フロントのサスペンションの 上部が盛り上がった形状になっております。 作業も最終段階のアライメントの作業に取り掛かります。 足回りを外してしまうと、各部の位置がずれてしまい タイヤが内側だけ減ってしまうので、 車高調や年数がたっている お車などは一度アライメントをとることをお勧めします。 ついに明日のブログでホイールをご紹介させていただきます 写真には少し映ってしまっているのですがオーナー様の こだわりの色になりますのでブログをお楽しみに! 以上クラフト一宮店でした 次回のブログをお楽しみに!!
続きを読む -
- シビック
- VOLK
2024/03/12最新モデル最速インストール!!シビック タイプR(FK8)にVOLK RACING G025 リミテッドを装着しました☆☆2024年最新モデルを最速で装着しました☆☆ 【RAYS VOLK RACING G025 LTD】 G025、今年のリミテッドモデルはKK(プレスドブラッククリアー) クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【シビック タイプR(FK8)】 迫力満点、20インチの大口径で2024最新モデルのホイールを装着しました ■RAYS VOLK RACING G025 LTD 言わずと知れた鍛造ブランドの名門VOLK RACING 2×5のスポーティデザインの【G025】 シャープで細身のスポーク、付け根のエアホール等、鍛造ならではの造形が人気の1本 今年もリミテッドカラーが登場、ブラック系のプレスドブラッククリアーで登場♪ 足長の20インチは“FACE1”でもこの落とし込み 鍛造らしい角張ったエッジがコンケイブ感を際立たせます サイドはブラック、天面はブラッククリアで仕上げられ 光の当たり方で表情を変える上品なカラーリングです 国産車ではじわじわと増え始めているM14のハブボルト なかなか適合するナットがない中で人気を獲得しているのが 【KYOEI MONOLITH T1/07】 内掛けタイプで独特のデザインかつ防犯性能、機能性能抜群 ホイールのカラーリングに合わせて“グロリアスブラック”を選択 別売りのインナーキャップを装着し、非貫通タイプへ 【ビフォー】 【アフター】 2×5デザインと同タイプのホイールですが細身のスポークやシャープな造形は鍛造ホイールならでは 足長感も感じられ20インチの口径感がしっかり出ます ビックキャリパーがさらに映える開口部の広さです♪ WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 LTD SIZE:20インチ COLOR:KK(プレスドブラッククリアー) NUT:KYOEI MONOLITH T1/07 グロリアスブラック 最新モデルというアドバンテージは最大のカスタムポイントに 履いていない、被らないという点でオリジナリティを追求できます 最新カラーは上品なブラッククリア仕上げでハイエンドスポーツのシビックタイプRにはピッタリ 機能美に優れる鍛造の名門“RAYS VOLK RACING” 鍛造は軽量でありながら高剛性という機能点でもアドバンテージは十分 一度は履いてみたい、憧れのホイールです♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店まで!!
続きを読む -
- セダン
- HONDA
- マルチピース
- WORK
2024/03/09【CV3アコード】ワーク新作ディッシュ系ホイール”ランベックLDZ”装着!!■【CV3アコード】ワーク新作ディッシュ系ホイール”ランベックLDZ”装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”CV3アコード”のホイールカスタムです(*^^*) いつの時代にもファンがいるディッシュ系ホイール!最新作を装着です!! ■WORK Lanvec LDZ VIP系カスタム全盛期では多数ラインナップのあったディッシュホイール…最近ではかなり減ってしまいましたね(>_<) マルチピースホイールで大人気のWORK-ワーク-から今年は新作として”ランベックLDZ”がデビュー!! 前作ランベックLD1と分かりやすい違いはセンタパートのデザインが変更されてディッシュらしさが強調されました♪ 重厚感と軽快感は開口部とスポークのバランスがミソです!さらにスポークとリムのクリアランスにも拘り大口径感とホイール全体の一体感を高めます!! 角ばった開口部が、ユーロラインDHなどを思い出す方もいらっしゃるかと思います(^^) それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク ランベックLDZ COLOR:カットクリア 【side view/BEFORE】 【side view/AFETER】 セダンにディッシュホイールはやっぱり似合いますね~(´艸`*) この度はありがとうございました! また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~
続きを読む -
- シビック
- VOLK
- ツライチセッティング
2024/03/04【FK8シビック タイプR】TE37SAGA S-plusタイムアタックエディション!9.5Jでツライチ装着!!■【FK8シビック タイプR】TE37SAGA S-plusタイムアタックエディション!タイプRには白ホイールがカッコいい♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 各自動車メーカーでイメージするカラーがあるかと思います…ホンダ TYPE-Rと言えば、「白x赤」ではないでしょうか!? そんなイメージでカスタムさせていただいた”FK8シビック タイプR”をご紹介です(*^^)v ■RAYS VOLKRACING TE37SAGA S-PLUS TIME ATTACK EDITION レイズ鍛造ホイールブランド「ボルクレーシング」の代表作”TE37”シリーズ。永く続くシリーズはクルマの性能アップに対応する為のアップデートを繰り返してきました。 高剛性/高強度化された”TE37SAGA S-plus”のリミテッドモデルとして登場したのがタイムアタックエディションです(^^) 今回装着するのは18インチ9.5J、純正は20インチ8.5JのFK8なのでインチダウン&ワイド化でサーキットスタイルです♪ FACE-3でしっかりコンケイブフェイスもゲットです(´艸`*) タイムアタックエディションのポイントはレイズのマシニング技術A.M.T.にて削り出されたリムのストロボライン! 片側は着色技術のREDOTによって赤で表現されレーシーな仕上がりです!! ナットもレイズでコーディネート。クロームメッキナットでホイールの白が際立ちます♪ バッチリツライチに仕上がりました! それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37SAGA S-plusタイムアタックエディション COLOR:ダッシュホワイト/REDOT TIRE:ニットーNT555G2 NUT:レイズ 19HEXナット&ロックセット(クローム) 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 インチダウンによるブレーキのミチミチ感がサイコーです! 純正の黒もカッコいいのですが、やっぱりタイプRには白ホイールが似合いますね(^^♪ この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~
続きを読む -
- ヴェゼル
- WORK
2024/03/02ヴェゼルにワークエーモーションT5Rの18インチ白ホイを装着!白ボディに白ホイでオシャレにカスタム! こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はヴェゼルのタイヤホイールカスタムを ご用命頂きました♪ ■WORK EMOTION T5R サイズ:18インチ カラー:アイスホワイト(ICW) ■TOYOTIRES プロクセスCL1SUV スポーツアルミで人気のワークエモーションより 5本スポークデザインのT5Rを。 組み合わせるタイヤは 上質な静粛性・室内空間を楽しめるSUV専用低燃費タイヤ! ナットにも拘りをプラス! 内掛けタイプでホイールの傷防止にもなるこちらを使用 ■Kics モノリスT1/06 ネオクロ レーシーかつオシャレな雰囲気のヴェゼルに仕上がりました(#^^#) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! 当店はWORKホイール正規取扱店! お気軽にご相談下さい^^ クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- オデッセイ
- アライメント調整
- マルチピース
- WEDS
2024/02/26オデッセイにマーベリック905Sの20インチを装着!RCオデッセイのローダウン車両に2ピースホイールを装着! ミリ単位オーダーを活かしたサイズでツライチに♪ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ いつも当店をご利用頂いております常連様のRC型オデッセイ 本日はタイヤホイールカスタムをご用命頂きました! ■weds MAVERICK 905S サイズ:20インチ 8.5J カラー:ブラックポリッシュ ■NITTO NT555G2 ミニバンやセダン等に人気のマーベリックホイール シャープな2x5本スポークと魅力的な深リム。カッコいいですよね^^ 実車計測で導き出したインセットで出面も見応えアリ!! 今回は同時に3Dアライメントを施工させて頂きました。 RC型オデッセイの場合、フロントのトゥ2カ所の調整となります。 新品タイヤ時に施工することでより正確な調整が可能ですので タイヤ新品交換時などオススメですよ~♪ アブソルートの「大人のエレガンス&ダイナミクス」 というコンセプトにまるでピッタリ。 シンプルクリーンな仕様で超カッコいい! オーナー様も非常に喜んでおられました^^ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。 エアーチェックなどのメンテナンスや冬タイヤへの入れ替えなど またのご利用お待ちしております! ミニバンのカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- セダン
- HONDA
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2024/02/22【CV3 アコード】コンケイブフェイスがカッコいい♪マーベリック709M CFをツライチ装着!!■【CV3 アコード】コンケイブフェイスがカッコいい♪マーベリック709M CFをツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 先日ローダウンさせていただいた”アコード”を実車計測でツライチサイズのホイールをオーダーいただきました(*^^*) ローダウンブログは→コチラ← 早速作業開始です! ■MAVERICK 709M CF ウェッズの2ピースホイールブランド”MAVERICK-マーベリック-” 9交点メッシュの王道デザインが人気の709Mですが、本日は”709M CF”を装着! CF=コンケイブフェイス 立ち上がったスポークエンドからセンターに向かって落ちていくコンケイブデザインの採用で立体感がプラスされています♪ トルクレンチを使用してメーカー規定値でナットの締め付けを実施。 完成です!ビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:マーベリック 709M CF 20インチ COLOR:グレイズブラック TIRE:ニットー NT555G2 SUS:エスペリア スーパーダウンサス 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 フロント9.0J、リア9.5Jでセット!拘りのサイズ選びでカッコよくツライチに仕上がりました(*^^)v 斜めから見た時のコンケイブ感が堪りませんね(´艸`*) この度はありがとうございました! ツライチセッティングはクラフト中川店にお任せください♪ クラフト中川店でした!!
続きを読む -
- S660
- VOLK
- ツライチセッティング
2024/02/154H x VOLK=TE37ソニック!S660 に15in & 16in で装着!TE37ソニックも売れています!小径・太履き・鍛造の3つを狙うならTE37sonicでキマり!? 伝統の6スポークをP.C.D.4H100車で履きこなしましょう(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 クラフト鈴鹿店名物??S660が本日の主役。 ご入庫時点でウェッズスポーツSA-10Rが装着されていましたが、 アップデートを目指しホイール交換のご用命を頂きました。 純正状態で15インチ&16インチの前後異径サイズを履くエスロク。 インチキープのままJ数UPの太履きやインチアップスタイルのご用命…etc 十人十色なカスタムを楽しめる一台だけにホンダの町スズカでもPIT IN率高め(笑) 気になるNEWホイールが… ■RAYS VOLK RACING TE37sonic 昨今、大柄化・ハイパワー化するK-CAR・コンパクトジャンルに対応すべく登場したTE37sonic。 15インチ・16インチの4H100のみ設定のシブいラインナップ。 S660やロードスターなどスポーツカーオーナー様からのご指名もアツい一品。 今回、既設タイヤが新しめだったこともありタイヤ流用のメニューで取り付けていきます。 ※タイヤ状態によっては、お受けできない場合もございます。詳しくは店頭スタッフまで。 TE37sonicの標準設定カラーは、ブロンズ(BR)とダイヤモンドダークガンメタ(MM)の2色設定。 どちらも捨てがたく(苦笑)最終決定まで悩みが尽きないもの。。。 TE37=ブロンズ。なイメージが強めなだけにブロンズ一択の方も多いのですが… 光沢とダークトーンの調和がとれているダイヤモンドダークガンメタ(MM)で足元の引き締め効果を狙うのもアリ。 今回は、その効果を狙いダイヤモンドダークガンメタで(*^^)v その他、OPカラーと呼ばれるオプション設定されているカラーで仕上げることも可能ですので、 その方向性を狙ってのご注文もOK! それでは全貌公開! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37sonic 15&16インチ COLOR:ダイヤモンドダークガンメタ(MM) TIRE:流用 HKS車高調にて程良くローダウンされていたS660。セッティングに見合ったサイズでツライチ化! ローダウン量やアライメント数値によって履けるサイズも異なってくるので、 「こーしたい。」を教えてくださいね(*^^)v 【side view】 S660専用サイズ!?と巷でウワサされるほど?サイズラインナップが豊富なTE37sonic。 上述の仕様に応じてのサイズ選択ができる懐の広さも人気の秘訣ですかね? ここ最近、若手スポーツカーオーナー様からのご相談が多い当店。 「他人とは違う」を求めてのカスタムご相談もお任せください。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました。 【2024年3月16日(土)~3月24日(日)アーバンオフ5周年祭inクラフト鈴鹿店を開催します!】
続きを読む -
- セダン
- HONDA
- ローダウン系
- スプリング交換
2024/02/15【CV3 アコード】エスペリア”スーパーダウンサス”理想のスタイルを手に入れる!■【CV3 アコード】エスペリア”スーパーダウンサス”理想のスタイルを手に入れる! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”アコード”モデルチェンジを繰り返し10代目となるCV3型 理想のスタイルを求めてまずはローダウンからスタートです!! ■ESPELIR SuperDOWNSUS 幅広い車種へのラインナップを揃える「エスペリア」 その車の魅力を引き出すベストなローフォルムを実現する”スーパーダウンサス”を装着です。 専用のバンプラバーで底付き感を低減、ゴツゴツした嫌な感じを抑えます! 純正時は指3本が入る車高でしたが… スーパーダウンサス装着後は、指2本分になりました♪ 仕上げにアライメント調整を実施。ハンドルセンターを確認して完成です! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 【side view/AFTER】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後ともに約25mmダウン。この後ホイールツライチ装着に向けて実車計測を実施!ホイールサイズを決めました♪ この度はありがとうございました。 ホイールの入荷まで今しばらくお待ちください。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- ヴェゼル
- BLITZ
- WORK
2024/02/14ホンダ ヴェゼル(RV5)にブリッツ ZZ-Rでローダウン&ワーク ランベック LS10 20インチでド迫力なスタイルをゲット!!ホンダ ヴェゼル(RV5)にブリッツ車高調 ZZ-Rでローダウン WORK ランベック LS10 20インチでド迫力なスタイルを手に入れる。 ローダウンからドレスアップまで一気に施工させて頂きました♪ 是非ご相談はクラフトまで('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回はホンダ ヴェゼルのローダウン&ドレスアップを 一気に施工させて頂きましたので、ご紹介させて頂きます!! まずはローダウンから施工スタート。 オーダー頂いたアイテムはブリッツの車高調キット【ZZ-R】 全長調整式で減衰力ダイヤル調整付きのフルスペック車高調です♪ 何度も施工させて頂いているおクルマなので 取付写真は割愛させて頂きます☆ オーナー様の理想の車高までセッティングが終われば 続いてタイヤホイールの取り付けに移ります。 こちらはドレスアップシーンを牽引するパイオニアメーカーの【WORK】 溶接2ピース構造のランベック LS10をオーダー頂きました。 ディスクカラーはワークホイールの人気色【グリミットブラック】 8.5J 20インチのホイールサイズとなります。 クラフト全店の装着データをもとに、インセットもオーダーしております。 タイヤはニットーのNT555 G2 235/35R20のタイヤサイズでセット。 8.5Jに対して235幅のタイヤになればご覧のように 過度な引っ張りにはならずに装着する事が可能です。 車高調、タイヤホイールの全てのパーツを取り付け終えれば 4輪のアライメント調整作業を行います。 フロントのキャンバー、トゥ角を調整し ハンドルセンターのズレが生じていないか試走を行い全工程が終了です。 (before) (after) WHEEL:ワーク ランベック LS10 SIZE:8.5J 20インチ COLOR:グリミットブラック TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:235/35R20 SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R 溶接2ピースは1mm出ヅラを攻めれば1mmリムが深くなります。 ブレーキの大きさの関係で装着出来るディスクを使い分け リムの深度を計算する事も可能です♪ フロントのキャンバー角を調整しながら 前後の出ヅラが同じくらいになるように微調整を行っております。 前後同じホイールサイズ、タイヤサイズですので ローテーションする事も可能です♪ 新型車両や装着データの少ないおクルマ またはかなり攻めるホイールサイズをご希望の場合は おクルマの個体差や左右差もありますので 1つ1つ順番に段階を踏むのを推奨しますが、 何度か施工しているおクルマであれば装着データもありますので ご覧の通り一気に施工する事も可能ですよ☆ ヴェゼルに対して20インチって大きいの?というご相談をよく頂きますが 実際に写真でご覧頂いたように、オーバーサイズって訳でも全くありません。 ローダウンをプラスで行えばバランスの良い仕上がりになりますよ♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 拘り仕様のヴェゼル。これからも大切にご使用下さいね(^_-)-☆ またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!! ワークホイールの事ならクラフトまでご相談を♪ 2024春のカスタムフェアをクラフト各店にて順次開催 知立店では2月17日(土)・2月18日(日)の2日間で鍛造フェアを開催!! GR86の同乗試乗体験会も同時開催します☆☆ 最新ホイールが大集合!! WORK・Weds・SUPER STAR・MID・MLJの合同ホイール展示会を開催 デモカー40ヴェルファイアの同乗試乗体験会も同時開催☆☆ 3月2日(土)・3月3日(日)の2日間はクラフト知立店へ
続きを読む -
- シビック
- VOLK
- ツライチセッティング
2024/02/12コンケイブFACE3 のTE37SAGA SLをFL1 シビックにツライチ装着!鍛造VOLK売れています!最近、40系アルファード&ヴェルファイアと並びご相談が伸びているFL型シビック。 両車ジャンルは異なりますが、旬という点では同じ。「誰よりも早くカスタムしたい!」という気持ちも皆様同じです。 当店の特徴的なお話でいけばスポーツカージャンルのシビックがアツい。 FL1シビックのカスタムご相談もお任せください。皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 PIT IN中のシビックは、以前当店にてローダウン作業のご依頼をいただいた一台(※おさらいはここから) ローダウン時に実車計測も行い、同時にNEWホイールをご注文。 ようやく取付の日を迎えることができました。 取付けるNEWホイールがコチラ… ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA SL 18インチ SL=スーパーラップ。TE37SAGAをベースに軽量化を追求したモデル。 17インチ・18インチの構成で18インチではFACE3~FACE5までのコンケイブフェイスが用意されています。 専用カラーのPG(プレスドグラファイト)が特徴のひとつでもありますが… 同梱されている専用スポークステッカーもその一つ。 SL以外のモデルはマシニング加工が施されていますが、SLではスポークステッカーを採用。 ホイールカラーが透けて見える二層構造がポイントです。 ステッカーをON or OFFはオーナー様の好みにより選択が可能。 今回は、ステッカーをONします。 そして何よりも拘りたかったのがFACE。 ノーマル車高のFK/FLでは少しサイズ的に…ですが!ローダウンの恩恵もありFACE3を投入可能に( *´艸`) ビッグキャリパーへの対応も可能とするだけにWRX STIなどの6POTも逃げるラインナップもございます。 昨今、ブレーキの大きな車両も増えてきていますので、選択肢を増やす意味でも"SL"いいのではないでしょうか? また、ホイール装着に欠かせないナットにも拘りを。 ■RAYS フォーミュラナットセットFN-2 同社からリリースされている2P構造ナット。専用工具でアクセスし脱着する内柄タイプ。 全長45mmとフォルム的にも存在感アリに加え、 ナットサイド部にはRAYSロゴが刻印されているので、装着時にチラッと見える点もドレスアップ効果高めなのです。 2P構造の天面部はキャップタイプ。今回取付けるのはブラックなのですが… その他にシルバー・ブルー・レッドとカラー構成も豊富。 自分好みな仕様に仕立てることもOKですよ(*^^)v それでは全貌公開! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA SL 18インチ COLOR:プレスドグラファイト(PG) TIRE:純正流用 NUTS:RAYS フォーミュラナットセットFN-2(ブラック) 今回のメニューでは純正タイヤを流用しています。235/40R18内でも太めな純正タイヤ。 その点も加味しつつ実車計測からJ数など最適なサイズをおススメさせていただきましたので、 前後ツライチセットON! FACE3のソリ具合もやや斜めのアングルからだとより強く感じられますよね!?(笑) 【side view】 FK/FL型の標準設定サイズは18インチ。 インチアップ系カスタムでは19インチが主流となりつつありますが、 走り系テイストを望まれる方の多くは18インチを選択される傾向にあります。 どちらを選ぶかは悩みどころですね~(^^; 今後、セミグリップ系やハイグリップ系タイヤへシフトすることを考えても選択肢多めな18インチ。 まずは、純正タイヤ+鍛造VOLKのフィーリングを楽しんでいただき、 次のステップでNEWタイヤ+鍛造VOLKのフィーリングを楽しむのもひとつかと思います( *´艸`) 絞られたリアバンパーから覗く太めなシルエット。 リア側もキレイなツライチスタイル。 ローダウンしたFL型の決定版的サイズ?かもしれません(笑) あとは、公道にて鍛造VOLKの感触を掴むだけ。バネ下重量減からくるアシの動きの良さを堪能してください(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【2024年3月16日(土)~3月24日(日)アーバンオフ5周年祭inクラフト鈴鹿店を開催します!】
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県