装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「NISSAN」の記事一覧

    • スカイライン
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/05/07
    スカイライン400R 出ヅラに拘り2ピースホイールでカスタマイズっ!! もちろん出ヅラもバッチリですよっ 👍

      リム幅・インセットが選択出来るのがマルチピースホイールの良いところ。 今回もオーナー様お好みの出ヅラへと仕上げさせていただきましたよぉ~🎵🎵     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   クラフト全店 5月7日(日)~ 5月11日(木)の期間は休業となっております。   皆様お間違えの無い様よろしくお願いいたします!!     本日のご紹介はS様・V37スカイライン 400Rとなりま~す🎵🎵   ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック1505S 20インチ 」   ウェッズ マーベリックシリーズも毎年新しいモデルが登場しますが、本日装着の 1505S は2023年のNEWモデル!!   そんな新作アイテムをいち早く装着し、カッコ良い愛車に仕上げちゃいましたよぉ~✨     日産車と言えば、この赤いビッグキャリパーを良く目にしますよね!?   スカイラインやフェアレディZなど、スポーツモデルに装着されている日産純正ビッグキャリパーとなります。   コチラのブレーキキャリパーが装着されているクルマの注意点、それはブレーキへの適合ですよね。   同じ車輛でも、通常のキャリパーを装着しているクルマもあれば、ビッグキャリパーを装着しているクルマもあります。   その部分を見落としてホイール選びをしてしまうと 「 せっかっく用意したホイールが装着出来ない。。」 なんて事にもなりかねませんので注意が必要です!!     店頭にお起こしいただいてのご相談の場合にはその様なトラブルは発生しませんが、中古での購入やインターネットでの購入となればそのリスクも高まる事でしょう。汗   ホイールを交換したいけど、難しい事は分からない。。。   そんなオーナー様は、失敗を防ぐ為にも店頭までご相談に起こし下さいねっ🎵🎵   店頭では、車輛への適合確認以外にも、皆様の大好物 「 ツライチ仕様 」 へ変身させる為のアドバイスもさせていただきます!!     こうして見ても、とてもスタイリッシュな姿に見えますよねっ✨   適度なローダウンスタイル。。。 そんな姿に見えますが、実はこの状態がデフォルトの車高。   要はローダウンを行っていない状態でもこの車高なんですよねっ 👀   ですが、オーナー様の希望としては、前後のフェンダークリアランスの差を微調整したいとの事。   そうなると、次なるカスタムはローダウンとなるのでしょうか。。。     ホイールの説明に戻りましょう。   ホイールカラーは ハイパーメタルブラック をチョイス!!   マーベリック1505SはY字スポークデザインとなっているので、特徴的なビッグキャリパーを魅せるにはもってこいのデザイン 👍   リム部にうっすら映り込んでいる赤い影もまた良いですよねっ♡♡     最後に、オーナー様のお好みに合わせてオーダーした出ヅラをご覧下さい!!   ボディーギリギリに顔を出すホイールが迫力 大 ですよねっ✨   2ピースホイールの醍醐味、それは深いリム、そして何よりお好きな出ヅラに仕上げられる所ではないでしょうか!?   貴方の愛車も2ピースホイールでツライチ仕様を目指してみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す✨     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ギリギリを狙ったサイズ選定でしたが、大成功でしたねっ🎵🎵   カッコ良く仕上がった愛車でドライブを楽しんで下さいね!!   お次はローダウンでしょうか。。。笑   その際はまたお声掛け下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 33スイフトスポーツにアノ鍛造ホイールを装着!! 」 っとなります、 お楽しみに!!

    • エクストレイル
    • リフトアップ
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/05/04
    T31エクストレイルをデルタフォース オーバル&モトレージでリフトアップ!

    【T31】エクストレイルをインチダウン&リフトアップしました! 本日はT31系エクストレイル ガソリン車のご紹介です(*'ω'*) 今回18インチから16インチにインチダウンをしてサスペンションで 約30ミリアップの施工を行いました! 【↑純正18インチのノーマル車高の状態】 【↑16インチにインチダウン&30ミリリフトアップした状態】 ↑斜め前からももう一枚。(ノーマルの状態) ↑施工後の状態。 今回使用したスプリングは、 【モトレージ TERRA コイルスプリング 30ミリアップ】 です(*'ω'*) T31系のリフトアップスプリングって各メーカーなかなか設定が ありませんがモトレージから出てるんです! T31エクストレイルユーザー様にはとても嬉しいパーツ♪ あっという間に仕上げ( *´艸`) 4輪アライメントを行い完成♪ 【T31エクストレイルのスペック】 ホイール:デルタフォース オーバル 16インチ カラー :マットブラック タイヤ :トーヨー オープンカントリーRT 車高  :モトレージ TERRAコイルスプリング 30ミリup   クラフト一宮店ではリフトアップ施工もしております。 車種によっては作業が出来ない場合もございますが 一度ご相談して頂けると幸いです(^_-)-☆ ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました! めっちゃカッコいい仕上がりとなりましたね(*'ω'*) またのご来店スタッフ一同お待ちしております。

    • NISSAN
    • VOLK
    2023/04/30
    NISSAN リーフ に ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus 装着。

    ■ ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus で リーフ をスポーティに。 モデルチェンジしてより一層、精悍な顔立ちになったNISSAN リーフ。 電気自動車なのでバネしたが軽くなると更に燃費向上が見込めますね。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、鍛造ボルクレーシングでレーシーに仕上げます。 ■ RAYS ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus もはや説明不要の王道鍛造ホイールです(笑) 1996年の発売以来、幾度となくマナーチェンジが行われているサンナナ。 SAGA S-plus に関しては、前作SAGAと比較して デザイン面の変更はありませんが、より高剛性・高強度化が図られています。 取付ナットにもこだわりを。 ■ RAYS ナット&ロックSET RAYSのメーカーロゴが天面にプリントされていてオシャレです。 RAYS ジュラルミンナットも人気ですが、こちらの方がリーズナブルで 多くのRAYSホイールオーナー様に愛用されています! [Side-AFTER] [AFTER] 王道6本スポークの鍛造ホイールでスポーティなリーフに仕上がりました。 軽量化により体感レベルで走行性能・燃費向上が見込めますので 鍛造ホイールライフをお楽しみください(笑) WHEEL:RAYS ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus COLOR:ダイヤモンドダークガンメタ(MM)  TIRE:純正タイヤ流用 今回はカスタムのご用命ありがとうございました。 またお近くを通りかかったらメンテナンスついでに 鍛造ホイールの感想をお聞かせください。 以上、クラフト多治見店でした~。   開催中のイベント!!上の画像で買取り&取りの詳細がヽ(^o^)丿

    • スカイライン
    • スプリング交換
    • RS-R
    2023/04/28
    日産スカイライン400RをRSR Ti2000 DOWNでローダウン!!

    日産 スカイライン 400Rをさらに低く!! RSRのローダウンサスペンション Ti2000 DOWNを 装着させて頂きました♪     ローダウンの事ならクラフトにご相談下さい。 今回は日産スカイラインのご紹介です。 3.0リッターのV6ツインターボエンジン 最高出力405psに由来される400R。 今回はこのスポーツセダンをさらに車高を低くしていきます。     RSRのローダウンサスペンション ”Ti2000DOWN”をオーダー頂きました。 400Rの純正ダンパーにはインテリジェントダイナミックサスペンションという 電子制御ダンパーが装備されております。 それを活用するには、今回のローダウンサスペンションか 電子制御ダンパーをそのまま活かす事の出来る車高調が条件となります。     スカイラインのサスペンション交換にはリヤシートを取り外さないと リヤ側のアッパーマウント取り付けナットを外す事が出来ません(;'∀')     その為まずはダウンサスを取り付けする前にリヤシートを外す作業から入ります。 ピラー付近まで取り外しが必要となりますので、 その分施工時間を要しますのでご了承下さいね!! この作業は36・37スカイランも同じかと思います♪ (フロント) (リヤ)   電子制御のダンパーはこういった配線になってます。 純正ダンパーにそのまま付くので、 配線も切らないように慎重に作業していきます。     リヤシートを取り外しさえ出来れば あとはサスペンション交換をしていくのみ!!     サスペンション交換が終わればリヤシートを元に戻し アライメント調整作業に移ります。 フロントはダブルウィッシュボーン リヤはマルチリンクとなる足回り構造。 この足回り構造はローダウンすればナチュラルにキャンバーも ネガティブキャンバーへとなります。 調整可能箇所 フロント:トゥ リヤ:キャンバー+トゥ (ビフォー) (アフター)   程よくローダウンも完了!! メーカー推奨で記載されているローダウン量はあくまでも目安になります。 その為、絶対にここまでのローダウン量は欲しいというご希望が あるようであれば、間違いなく車高調をおススメします。       次はホイールのドレスアップですね!! 一気にカスタムするやり方ももちろんアリですが、 一つずつカスタムするやり方もアリ♪ 楽しみが増えますよね(*'▽') オーナー様、またのご相談お待ちしております!! この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました。     400Rのローダウンもクラフトにご相談下さい('◇')ゞ

    • ノート/オーラ
    • ローダウン系
    • VOLK
    2023/04/26
    ノートニスモにTE37 SAGA S-plus オプションカラーのマットブラック仕様を装着っ👍

      通常カラーはダイヤモンドダークガンメタ&ブロンズ。 更には6色のオプションカラーの中からお好きなカラーが選択可能!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・ノートニスモSとなりま~す✨     ■ RAYS VOLKRCING TE37 SAGA S-plus 17Inc   ノートニスモやマーチニスモの場合、同じサンナナでも37SONICを装着する事も多いでしょうかね?   ですが、今回K様がチョイスしたのは TE37SAGA S-Plus。   その理由は17インチを装着したかったから!!     皆様もご存じの通り、37SONICは15~16インチのサイズ設定となっています。   K様のノート ニスモSは純正装着サイズが17インチのおクルマ。   そんな事もあり17インチの設定があるTE37 SAGA S-Plusをご購入いただきました!!     見ての通りですが、ローダウンも行っているK様・ノートニスモ。   ローダウンも。。と記載した通り、その外にも色々とチューニングされているんですよっ🎵🎵   そしてホイールカラーもオプションカラーの マットブラック をチョイス!!   オプションカラーとは、有料オプションによるカラー変更の事。     もちろんメーカーさんの製造ラインの中で塗装されますので、仕上がりは通常カラーと全く変わりません。   もちろん、通常カラーに仕上がっているホイールの色を塗り替える訳ではなく、未塗装のホイールから塗装をします。   そんな事もあり納期には時間を要しますが。。。   オーダーメイドと言う事もあり、オーナー様の満足感はより高まりますよねっ 👍     続いてホイールサイズのご紹介です。   ノートニスモと言うボディーサイズの場合、通常であれば7.0Jを装着する形になるかと思います。   しかしながらオーナー様が選択したのは7.5Jとなります。   サイズ設定的にやや突出ぎみのサイズである為、アライメント調整(キャンバー)を行い仕上げて行きましたよっ🔧🔧     気になる出ヅラはこんな感じ。。 👀   ちょうど良い出ヅラへと仕上がっていますよねっ 👍   装着したタイヤは BS ポテンザRE71RS。   サイズは215/45-17となります。     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   入荷に時間を要しましたが、この仕上がりなら待った甲斐がありましたよねっ🎵🎵   愛車のポテンシャルをしっかり受け止めてくれるタイヤ・ホイール。   その後は愛車での走りを楽しんでいただけてますでしょうか??   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • TWS
    2023/04/25
    TWSエクスリート107Mの特注オーダーカラーでフェアレディZの足元を華やかに♪

    MADE IN JAPANの鍛造ホイールメーカー TWS エクスリート 107M 特注カラーでZ34の足元を華やかに♪ スポーツカーにラグジュアリーを組み合わせた オンリーワンカスタムに仕上がりました(*'▽')     程良くローダウンされた日産のスポーツカー フェアレディZ(Z34)のご紹介です。 以前当店でTEINのフレックスZを使用しローダウン済みのオクルマ。 ローダウンした翌日に実車測定をさせて頂いて ようやくホイールが入荷しましたので、早速お取り付け♪     セレクト頂いたのは日本鍛造メーカーの”TWS” リムやディスクまで鍛造なのは日本でもBBSとTWSくらいではないでしょうか。 ディスクカラーはグロスブラック。 こちらのカラーは特注オーダー品となります。     ピアスボルトはクロームをオーダー。 この組み合わせであればディスクカラーやピアスボルトが より一層映える仕様になります♪     Z34といえばかなり太いJ数を履く事が可能です。 この写真はリヤ用のホイールサイズ。 あまりタイヤを引っ張らせるのは好みでは無いという事でしたので 純正同等のJ数でインセット設定により攻める仕様に。 御覧の通り、見たら分かるリムの深さを獲得しております!!     ホイールナットにも拘りを。 クローム系カラーのマックガード、インストレーションキットをご用意させて頂き リム、ピアスボルトと統一感が出るようにしております。 ハイセキュリティロックナットなので、 盗難防止に非常に役立つアイテムです♪ (before) (after)         WHEEL;TWS エクスリート 107M SIZE:(Fr)9.0J (Rr)10.0J 19インチ TIRE:BRIDGESTONE POTENZA NUT:マックガード インストレーションキット     後日ディーラー様へ点検に行かれた際に出ヅラ確認をして頂き 無事車検点検もOKという事でしたので、私も一安心です♪ ホイールカラーを特注でグロスブラックにした事で 赤いビックキャリパーがより映えてますね(*'▽')     純正同等のJ数(ホイール幅)でインセット攻めしている為 極端にタイヤを引っ張らせる事なく純正と同じタイヤの張り具合でカスタム。 このように出来るのも2ピースや3ピース構造のホイールだからこそ。 マルチピースの利点を最大限活かし、足元が非常に華やかになりご納得の仕様に♪ オーナー様、大変お待たせ致しました!! 次はマフラーですねッ(*'▽') ご相談いつでもお待ちしております♪     国産スポーツはクラフト知立店にお任せを!!

    • セレナ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/04/23
    新型セレナ FC28 を最速カスタム!! WORK 20インチを装着しましたよぉ~✨

      新型車のカスタムで賑わう今日この頃。。。 本日は新型セレナ FC28 をカスタムしましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は新型セレナのカスタムをご紹介しま~す✨   FC28セレナは当店でも初のカスタム。   メーカーさんの適合を見ても、まだまだ適合確認がとれていないんです。。。汗   まっ、新型車ってのはそんなものです。笑   その辺は担当佐藤も承知の上でオーナー様と話を進めさせていただきました。   そして本日、ホイール交換の日を迎えました!!     ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベックLM7 20Inc 」 となりますっ✨   ステップリム形状の20インチをチョイス。   セレナに20インチって装着出来るんだ。。。   そう思った方も多いのではないでしょうか!?     今までのセレナも20インチは装着出来ないクルマではありませんでした。   ただ、装着出来るホイールサイズ(リム幅やインセット)を見付けるのが大変だったんですよね。   ですが、新型セレナはボディーサイズが若干変わったのか、装着出来るホイールサイズが広がったんです!!   とは言え、簡単にホイール選びが進んだ訳ではありませんでした。。。     先程も記載いたしましたが、メーカーさんでの適合確認がまだまだ取れていないおクルマ。   なので、ハブへの適合やブレーキキャリパーへの適合確認は実車を基に行わないといけません。   ですが、普段からそれと同じ様な作業をしているクラフト厚木店!!   メーカーさんからデータを取り寄せ、当店PITにて適合確認を取りましたよっ 👍   そんな確認作業をしっかり行い、無事装着まで進める事が出来ました。     ホイールリム幅は 8.0J をチョイス!!   インセットは実車計測を行いながら決定。   そして、今後のローダウンを視野に入れたインセットを選択しておきましたよっ 👍   なので、見ての通りリムの深さもなかなかですよねっ♬♬     ホイールの適合も取れていなければ、まだまだローダウンアイテム(車高調)も設定されていないんですよね。   ですが、先日、RS☆Rさんが車高調(Best i)の開発が完了したと情報をあげていたんですよね。。。   なのでいつ発売となるのか楽しみに待っている担当佐藤、いや、オーナー様。笑   次なるカスタムはきっとローダウンでしょうねっ♬♬     オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   新型セレナC28のカスタム、当店第1号おめでとうございま~す✨   車高調がリリースされたら下げましょうね。。。   どれ位下げられそうかのチェックもしておきましたが、下廻りはまだまだぜんぜん余裕でしたよっ♡♡   それでは次なるカスタムのご相談、お待ちしておりま~す☆☆

    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2023/04/23
    フェアレディZ Z34nismo に9.5J & 10.5J のSSR プロフェッサーSP4 19インチ装着!

    フェアレディZ Z34nismo に9.5J & 10.5J のSSR プロフェッサーSP4 19インチ装着! フェアレディZ Z34nismoにSSRプロフェッサーSP4 19インチを装着! 9.5J & 10.5J でのツライチセッティングも必見なZ34をご紹介させていただきますね~(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 nismoモデルでは、専用足回り、専用内装が奢られるなど通常モデルと差別化が施されています。 ホイールも純正ながら9.5J & 10.5Jを採用するなどスポーツテイスト満載な一台。 そんなスペシャルな車両もカスタムしてこそ光るものがあるはず。 ホイールカスタムを施し、光らせていきます! !!シビれるほど深リムな【SSRプロフェッサーSP4】 こちらはリア用サイズ。純正と同じ10.5Jですが… インセット変更でリムに水が溜まるほどの深リムを実現( *´艸`) カラーリングはプロフェッサーシリーズを象徴とするチタンシルバー。 ですが、3Pホイールの特権でもあるピアスボルトをゴールドにカスタムし差し色を入れます。 5スポークデザインで開放感あるデザインに光るゴールド。 ボディカラーと相まって存在感を放ちます。 今回、既設タイヤを流用し作業を進めさせていただきました。 折角のNEWセットですので、アライメントも合わせて施工。 フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:SSR プロフェッサーSP4 19インチ(9.5J & 10.5J) COLOR:チタンシルバー&ゴールドピアスボルト TIRE:純正流用 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正2x5スポークから深リム5スポークへコンバート。 真横から見てもわかる深リム感を手に入れられるのもZの特権。 純正のフェンダーラインにピタリと合わせられたツライチセッティングも必見。 J数を純正と同一にすることで、タイヤを引っ張らず立てて履くスクエアスタイルもGOOD! リムに反射するスポーク&キャリパー( *´艸`) このショットは個人的にも大好物です(笑) さて、ここまでの写真でホイールがとてもピカピカなことに気が付いた方はスルドイ。 新品だからでしょ?まま、それもありますが… こちらの商品との相乗効果で良くなっているのです( ̄▽ ̄) "WORK シリコンホイールコーティング"。 石油や油分を含まない高撥水、耐久型高濃度レジン系コーティング剤。 ホイールの埃を落とし、本剤を吹きかけ拭き上げるだけのお手軽さも魅力なアイテム。 キレイさをお手軽に。大事なことだと思います(笑) 特にアルマイト系リムの場合、リムの汚れが気になったりと…汚れとの戦いがあります(^^; がピカピカさを維持する事で放たれる雰囲気の良さもアルマイトリムの特権。 その点も含めて楽しんでいただければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけくださいネ。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした! 【緊急開催】BBS展示大商談会!開催期間:2023年4月15日(土)~4月30日(日) クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • セレナ
    • WEDS
    2023/04/22
    27セレナに鍛造ホイール!ウェッズ F-ZERO FZ1 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン 27系セレナのインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させて頂きました♪   選んで頂いたのはウェッズ F-ZERO FZ1。 ウェッズホイールというとクレンツェやマーベリック、レオニス等のイメージが強いですが 鍛造1ピースシリーズもございます! デザインも豊富で種類・カラーも選べますよ~   5種類あるデザインから、今回は初代モデルのFZ1を装着。 メッシュ風な3×5本、計15本のスポーク構成となり、足元に力強い印象が生まれます( ̄ー ̄) ボディサイズの大きいミニバンにはベストな組み合わせですね♪   カラーはオススメのブラッシュドをチョイス。 名前の通りブラシで磨いたような独特な仕上げとなっています。 様々なメーカーからブラッシュドホイールはリリースされていますが 鍛造ベースのブラッシュドは、よりアルミの質感が伝わり渋い仕様です(^^)   ナットは当店ではお馴染み、キョーエイ モノリスを組み合わせました。 ブラッシュドに合わせるのは「ネオクロ」。 写真で見てわかるように、ブラッシュド面に虹色が反射し すごくお洒落な仕上がりとなっています♪   取付サイズは18インチ。 タイヤの厚みも確保され、見た目と乗り味のバランスの良いサイズ感です。 27系セレナというとホイール選びが非常にシビアな車種となり 「センターキャップが着けれない」「外にはみ出し過ぎてしまう」「インナーに干渉する」等々 ホイール装着に当たり制約の多いお車。。。 ですがF-ZEROシリーズですとバッチリ装着可能となります( ̄ー ̄)   また、このシリーズの良い所はディスクの突出具合。 一般的にこのインセットのホイールは、リムよりもディスク面がガッツリと飛びて出て フェンダーからの突出が気になってしまいますが、こちらはほぼ突出の無いデザインに。 非常にスッキリとした仕上がりになります☆   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ F-ZERO FZ-1 (F/R)7.5J-18インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ミシュラン PS5 (F/R)215/45R18   F-ZEROシリーズはブラッシュド・ダイヤモンドブラック共に常時展示中です。 ウェッズ鍛造ホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • コンパクトカー
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • VOLK
    2023/04/13
    K12マーチにサンナナソニックSLを16インチで装着!!

    サンナナはクラフト岐阜長良店にご相談下さい!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はK12型マーチのご紹介。   オーナー様からサンナナのご指名頂き納期の件で色々 悩まれておりましたがなーんと当店在庫が有ったんです👍   なので即日作業が出来たんですよ~   オーナー様からのテーマはサンナナでその日に!!   ピッタリなホイールがTE37 ソニックSL 16インチ🔥 出ヅラはオーナー様からのご要望もあり純正 プラスアルファな味付けになっておりま👏   とってもカッコいい!! ヨコから 全体から タイヤはよりスポーティー感を求め195幅で ディレッツァDZ102で行こう!!! 最高な仕上がりにオーナー様にもご納得いただきましたよ~ この度はご来店有難う御座いました!!   ご要望に応えれて何よりです👏   レイズホイールのご用命は当店にお任せ下さい。   ではクラフト長良店クマザキでした。

    • エルグランド
    • マルチピース
    • WEDS
    2023/04/12
    E52エルグランドにマーベリック 709Mを20インチで装着!

    今回はE52エルグランドにWEDSの人気ホイール『マーベリック 709M』を 装着させて頂きましたのでご紹介します!   元々同じWEDSのレオニスMXを履かれていましたが、2ピースの 709Mに仕様変更です♪ 20インチ→20インテの変更なのでまだまだ使えるタイヤはそのまま流用 させて頂きました。     車高調でローダウン済みの車輌ですので、20インチでバランス良く仕上がりますよね! 王道のメッシュデザインとプレミアムシルバーのカラーで上品さが引き立ちます(*^^*)   709Mはリム幅もしっかり強調できるディスクデザインなので、2ピース ホイールならではのリムも主張できます(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:WEDS マーベリック 709M (F/R)8.5J-20インチ カラー:プレミアムシルバー タイヤ:流用 (F/R)245/40R20   この度もクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! WEDSホイールもクラフトにお任せ下さい!

    • ノート/オーラ
    • BBS
    2023/04/11
    価格改定前がお得っ!! ノートクロスオーバーにBBS RP16インチを装着✨

      BBSホイールを購入するなら値上げ前がお得っ!! 2023年5月1日オーダー分より価格改定となります。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   先日、価格改定(値上げ)の案内があった BBS さん。   BBSホイールをご検討中のオーナー様は値上げ前の購入をオススメしますよぉ~ 👀   価格改定は2023年5月1日オーダー分からとなります。。。     さて、本日ご紹介させていただくおクルマは 「 ニッサン ノート クロスオーバー 」 となります。   とてもスタイリッシュなエクステリアへと生まれ変わった13系ノート。   当店でもノートやオーラなどカスタムのご相談を良くいただいておりますが。。。   本日登場のおクルマは ノート クロスオーバー となりますっ!!     クロスオーバーは、通常のノートに比べるとタイヤサイズや全高も違うおクルマ。   ですが、ホイール交換の際に重要となる ブレーキ周り などに大きな違いはありません。   なのでホイール選びのハードルはそれ程高くないですかね 👀   しかしながら、ホイールのサイズ選びは重要!!     ■ BBS RP 16インチ カラー DB(ダイヤモンドブラック)   タイヤは純正装着タイヤを組み替えて再使用しました。   実は、最初にご相談いただいたのは冬場。。。   なので、純正ホイールにはスタッドレスタイヤを購入いただいております。   その際外したタイヤを今回再使用したと言う訳です。   なにせ、納車間もないおクルマでしたのでタイヤも新品同様でしたからね 👀     13系ノートでホイール交換を行う際の注意点はホイールサイズにあります。   なぜなら純正ホイールの状態でも出ヅラにあまりゆとりがないんですよね。。。汗   今回も 「 ボディーから突出させない 」 と言う事に重点を置きながらホイールサイズを選択。   ですが、完成までの道のりは簡単ではなかったんです!!   実は、ノートクロスオーバーと言うおクルマはBBSさんでも適合確認が取れていない車輛だったんです。     その為、メーカーさんにも色々とご協力いただきながら無事装着となりましたっ 👍   色々と調べる中で、ブレーキへの干渉問題や出ヅラの心配事もありましたがイメージ通りの仕上がりとなってくれましたよぉ~♬♬   ご覧の通り、出ヅラもちょうど良い仕上がりですよね!!   この仕上がりにはオーナー様もご満足の様子でしたよっ✨   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談くださいね!!     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ご相談当初は色々とハードルがありましたが、1つ1つクリアしながらの完成でしたねっ 👍   そして何より念願のBBS鍛造ホイールが装着出来て良かったですねっ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • ノート/オーラ
    • マルチピース
    • SSR
    2023/04/09
    オーラ ニスモにSSR プロフェッサー SP1R 17インチを装着!

    最近、日産オーラ ニスモの入庫が多い相模原店ですが、今回は5本スポーク&ピアスボルトで スポーティーさとクラシックな雰囲気を併せ持つ、SSR プロフェッサー SP1Rを装着しましたので ご紹介します!   【Before】   【After】 純正ホイールもグロスブラックにリムポリッシュでお洒落なホイールですが、 SP1Rは立体感のあるスポークに、しっかりリム幅を持たせた3ピースホイールです!   窓から上、ルーフにかけてブラックの2トーンカラーですので、足元にブラックを 持ってくると引き締まりますね♪ ピアスもしっかり主張されてイイ感じではないでしょうか(*‘∀‘)   3ピースホイールですので、車に合わせてインセットをオーダー可能です! 今回も実車測定をさせて頂き、しっかりサイズ選定しましたよ~   今回のカスタムスペック ホイール:SSR プロフェッサー SP1R (F/R)7.5J-17インチ カラー:ブラック タイヤ:純正流用 (F/R)205/50R17   先日はTE37を装着したオーラ ニスモを紹介しましたが、今回は違ったスタイルでも オーラには似合うという好例の紹介でした!   ノートベースでも履けるホイールサイズに余裕があるオーラ(^^♪ オーラのホイールカスタムはクラフト相模原店にお任せ下さい!

    • セダン
    • NISSAN
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/04/07
    名車Y33シーマに名作ホイールを装着!!

    Y33シーマにクレンツェバズレイアV2を装着!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はY33シーマのご紹介!!   ボクは個人的にF50シーマに乗っていた事もあり 思い出の車両👍   あの頃は何をしても許されて(笑) 青春時代ですね!!   ボクはF50にマーテルデビアスを履かせていました 懐かしい写真があれば(笑)   本日のオーナー様は当時VIPシーンを牽引していた クレンツェバズレイアを装着しました🔥   V2になって復刻したんです。 シーマと言えばこのエンブレムですね~!! じゃーん!!   今見てもカッコいいしいつ見てもカッコいい!! ヨコからはこんな感じ 車高は低すぎず高すぎず最高なバランスで🔥🔥 出ヅラはボクがバッチリ完成させましたよ~!!   リムもしっかり確保。 オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご相談お待ちしておりますよ👍   とーっても懐かしい気持ちにさせて頂き有難う 御座います(笑)   当時のボクに言い聞かせたいですね!!   車のドレスアップご用命はクラフト長良店 に是非ともお待ちしておりますよ~   ではクマザキでした🔥

    • ノート/オーラ
    • VOLK
    2023/04/05
    オーラ ニスモをスポーツカスタム!TE37 SAGA S-plus 17インチを装着!

    今回はオーラ ニスモのご紹介です! オーラのスポーツグレードですので、足元も拘って鍛造ホイールを装着!(^^)!   サンナナと言えばのマットブロンズで目を惹く足元になりますね♪   ボディカラーのグレーとも相性よく、オーラの特徴的なスタイルにも負けない 存在感を放ってくれます!   タイヤは純正タイヤを流用で装着しましたが、純正タイヤがミシュランの パイロットスポーツ4なんです!(^^)! スポーティーというより、しっかりスポーツカーですね!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37 SAGA S-plus (F/R)7.5J-17インチ カラー:ブロンズ タイヤ:純正流用 (F/R)205/50R17   やっぱりスポーツカーにはサンナナが似合う(^^♪   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! RAYSホイールのことはクラフトにお任せ下さい(*^^*)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル