装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「JEEP」の記事一覧

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    2020/05/24
    JLラングラーアンリミテッドにジェプセン MJCR#216・17インチを装着【後編】

    ■JLラングラーアンリミテッド×ジェプセン MJCR#216   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 JLラングラーアンリミテッドが展示中のショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。   本日は前回のブログの続きをご紹介。 JLラングラーアンリミテッドに、 ジェプセンのMJCR#216を装着いたしました。   ジェプセンはホイールを軸とした、 カスタムパーツが多いプロダクトブランド。   今回装着したホイール以外でも、 USルビコンのデザインを取り入れたフォグランプベゼルや、 ステンレスマフラーなど、 数多くの専用パーツを発売しているメーカーさんです。   MJCR#216は、 2作目となるジェプセン最新ラングラー専用ホイールです。   スッキリとしたスポークに、 見応えのあるコンケイブフェイスが 際立つモデルとなっています。   今回はRAYSのレーシングナットと 合わせて取り付けしました。   ロングナットの張り具合がカッコいいです。   そして背面タイヤ装着車の特権ともいえる、 5本目もお任せ頂きました。   これでリアビューがガラリと変わります。   当店デモカーの JLラングラーアンリミテッドスポーツとの2ショット。   JLラングラーのカスタムは当店の得意分野です。 是非ともカスタムをお考えの方は ご相談をお待ち致しております。   ではまた次回のブログもお楽しみに。   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。     ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    2020/05/23
    JLラングラーアンリミテッドにジェプセン MJCR#216・17インチを装着【前編】

    ■JLラングラーアンリミテッド×ジェプセン MJCR#216   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。   本日はJLラングラーアンリミテッドのサハラがご来店。   以前よりご注文頂いていた、 ホイールセットの取り付けを行っていきます。   お選びいただいたホイールがこちら。   ラングラー専用スペックとして発売され、 只今大ブレイク中のジェプセンホイール、 JEPPESEN MJCR#216です。   ナットはRAYSのレーシングナットを選択。   ボルトが長いJLラングラーは、 ナットが底突きしてしまうことが多いので、 ロングな貫通タイプがお勧めです。   装着ブログは次回に続きます。   是非ともお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    2020/05/22
    JLラングラーアンリミテッドサハラに鍛造ホイール、VOLK TE37XTを装着!!

    ■JLラングラーアンリミテッドサハラ×RAYS VOLKRACING TE37XT   JLラングラーのご来店が多い、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。   本日はJLラングラーアンリミテッドのサハラがご来店。 ホイール変更にて只今ピットスタンバイ中です。   RAYS VOLK RACING TE37XT サイズ:17インチ カラー:BC   合わせたタイヤはファルケンのオフロードタイヤ、 ワイルドピークMT01です。   ナットはRAYSのオプションナット、 L48レーシングナットを選択。   完成がこちらです。 一気にオフロード感が増しました。   今回は背面タイヤもお任せ頂きました。   スペアが背面に着いている車両の特権ですね。 本当にリアビューが様変わりします。   TE37XTは鍛造ホイールですので、 非常に強度が高く、何より軽いです。   今までラングラーに装着可能な TE37を熱望されていた方も 多いのではないでしょうか。   TE37XTは、 只今ブラストブラックとブロンズアルマイトが 店頭展示中となっています。   気になった方は店頭まで。   ナットも相性抜群。   現状ラングラーに適合が取れているナット自体が 非常に少ないのですが、 このナットなら大丈夫!   只今、当店にJLラングラーのデモカーが展示中。   ラングラー乗りの方でカスタムをお考えでしたら、 一度ご相談ください。   ではまた次回のブログもお楽しみに。 明日のブログもJLラングラーです。   岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   ■四駆の3Dアライメント の ご予約 は ℡:058-297-2711 ■URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • SUV
    • JEEP
    • マルチピース
    • WORK
    • リアルマッチング
    2020/05/03
    JEEPグランドチェロキーにWORKエモーションCR3P 20インチ!3Pの輝き。

    ■JEEPグランドチェロキー × WORKエモーションCR3P 20インチ   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 コルベット、チャレンジャーと最近アメリカ車のご入庫数が伸びてきている当店。 アメリカンクーペ以外にSUVジャンルもお任せください(*^^)v ■JEEPグランドチェロキー。 ラングラーがクロカン系とするならば、グランドチェロキーは都会派SUVといった所でしょうか? 4代目にあたるWK2型がご入庫です。ご入庫時はスタッドレスタイヤ仕様。 夏用セットに20インチを。ということで取付を待つのは刺激的な国産3Pホイール。 ■WORKエモーションCR3P 20インチ 東京オートサロン2018でお披露目されたエモーションシリーズ待望の3Pモデル。 元はアメリカSEMAショーで先行お披露目されており、現地で人気を博した一品。 ディスク・リムカラーのオプション選定やピアス選定…etcカスタム項目を楽しめるのも WORKホイールの面白いトコロ。オプション項目を選択しなくても国産3Pホイールの持つ 輝きはメカメカしさを感じられるので、"所有感"を高めてくれます(^-^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:WORKエモーションCR3P 20インチ COLOR:バーニングシルバー(BS) TIRE:トーヨータイヤ プロクセススポーツSUV アメリカ車以外のインポートカーにも対応できる特殊P.C.D項目もありますので、 幅広い車種に対応できるのもWORKホイールのイイトコロ。 メーカー様マッチングが無い場合でも型紙などからデータを採取してのオーダーも可能です。 ホイール選びに悩んだら当店にご相談くださいネ。 店頭にはオプションカラーの各種カラーサンプルもございます。 カタログ上だけでは分からない実際の色味をご確認頂けますよ~(^-^) また、店頭に気になるホイールがある場合は、愛車の横に置き、イメージの擦り合わせを。 リアルマッチングも大歓迎です(*^^)v 夏用NEWセットに衣替え。愛車との新しい物語が始まりますね(*^^)v また、増し締めなどの初期点検等でもお待ちしておりますので お気軽にお立ち寄りくださいね。   この度のご用命誠にありがとうございました! クラフト中川店でした! ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業のお知らせ 臨時休業日:2020年4月27日(月)~2020年5月3日(日) 予定休業日:2020年5月4日(月)~2020年5月8日(金) 2020年5月9日(土)AM10:30~通常営業予定ですが状況により変更の可能性がございます。  

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • マフラー交換
    • ジェップセン
    2020/05/01
    JLラングラーのマフラー交換。ジェップセン タクティカル エグゾーストマフラー装着!

    ■JLラングラーのマフラー交換。ジェップセンで統一!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 タイヤ&ホイール交換後のカスタムメニューとして人気なのがマフラー交換。 エンジン始動時、アクセルを踏み込んだ時の音量・音質変化も楽しめるのでオススメです(*^^)v 以前、当店にてタイヤ&ホイールのご用命を頂いたJLラングラー。 足元にはJEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216をセット。MASSIVEですよね。 ※装着の様子おさらいはここから 実はタイヤ&ホイールご用命時にマフラーもご予約を頂いておりました。 マフラーが数日後入荷してきましたので、交換作業へ。 本日はJLラングラーのマフラー交換をお届け致します(*^^)v ■ジェップセン TACTICAL EXHAUST MUFFLER。 JLラングラーをデモカーとして有するジェップセン様からリリースされているマフラー。 シングル左右2本出しモデルとデュアル左右4本出しモデルのラインナップで 3.6Lエンジン/2.0Lエンジンそれぞれに適合しています。 ※ジェップセン様HPはここから リアピース交換タイプですが、装着点数も多めの製品ですので、 該当箇所を組込みながら作業を進めていきます。 また、JLラングラーの左側には牽引フックがありますが、左右出しマフラー換装時には 干渉してしまうため取外して作業を進めます。 取付後、マフラー出口の調整と排気漏れの有無を確認出来たら完成です! 純正:右側シングル出し ジェップセン:左右シングル出し 大柄なボディフォルムに馴染むスタイリッシュなマフラー。 音量アップは程よい低音が響くナイスなサウンドへ変身(*^^)v 焼きが入ると音色の変化も楽しめるはずですので、そちらも楽しんで頂ければと思います。   それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業のお知らせ 臨時休業日:2020年4月27日(月)~2020年5月3日(日) 予定休業日:2020年5月4日(月)~2020年5月8日(金) 2020年5月9日(土)AM10:30~通常営業予定ですが状況により変更の可能性がございます。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • 4X4
    • JEEP
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    2020/04/30
    OUTDOORあそびーくるvol.8必読です!遊べるクルマは楽しい!

    ■OUTDOORあそびーくるvol.8。遊べるクルマは楽しい!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 毎月の雑誌発売に加え、隔月発刊の雑誌も楽しみの一つな私。 今回ご紹介させて頂くOUTDOORあそびーくるの発売は3か月に一度。待ってました! ■OUTDOORあそびーくるvol.8。 毎号拘りのクルマをギアにアウトドアシーンで楽しめる"アソビ"の紹介や ギア紹介も面白い刺激的な雑誌。今号も刺激たっぷりな内容となっています(*^^)v ワクワクしながらページをめくると… 見覚えのあるJLラングラーの姿が! アーバンオフクラフト長良店のデモカーJLラングラー(オフロード走行ブログはコチラ)が誌面デビュー(*^^)v ディーンクロスカントリー×BFグッドリッチ×リフトアップスタイルも必見ですが… フロント・サイド・リアとスミッティビルト製パーツが奢られ、 フロント部にはXRCウインチも装備。ルーフにはディフェンダーラック と拘りパーツ満載なJLラングラーなんですよね(^-^) オフロード走行などアウトドアシーンでも映える一台ですが、 "アソビ"を求めるならコチラもアツい… マウンテンバイク! US製メーカーのSURLY-サーリー-も同時に登場(*^^)v オフ系車両にマウンテンバイクを積み込み、お気に入りのスポットへ出かけるのも一つですネ! 詳細は最新号のOUTDOORあそびーくるに掲載されていますので、 気になる方は書店へ急ぎましょう! さて、今回誌面に登場していたJLラングラー。 当店でもカスタム実績がございます(*^^)v 17インチのオフ系タイヤカスタムが人気ですね~。 車種専用設計のジェップセンMJCR#216などの装着実績もございます。 これからのカスタムも盛り上がるはずのJLラングラー。 雑誌片手にカスタム妄想も悪くないですね(*^^)v   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした! ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業のお知らせ 臨時休業日:2020年4月27日(月)~2020年5月3日(日) 予定休業日:2020年5月4日(月)~2020年5月8日(金) 2020年5月9日(土)AM10:30~通常営業予定ですが状況により変更の可能性がございます。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • BFグッドリッチ
    2020/04/17
    JLラングラー に ボルクレーシング TE37 XT 装着。 ワイルドなマッテレタイヤに鍛造サンナナで大迫力に。

    JLラングラー に ボルクレーシング TE37 XT 装着。   ワイルドなマッテレタイヤに鍛造サンナナで大迫力に。   JKラングラー も JLラングラー も問い合わせ多いです。   こんにちは。店長の森下です。   ジープのドレスアップはクラフト一宮店へお任せください。     ■ ボルクレーシング TE37 XT   言わずと知れたサンナナです(笑)   リムエンドのボルクレーシングのマシニングロゴと   円周上のぐるりとマシニングの入った4×4専用のTE37です。   ブラストブラックというマット調のブラックカラーをお選び頂きました。   TE37SAGA や TE37ソニック のダイヤモンドダークガンメタとは違い、   マット調で仕上げることで、4×4らしさの強調されたドレスアップとなりました。     完成後のお写真がこちら。   王道サンナナにマッドテレーンでルビコンらしい仕上がりに。   ビビットなヘラヤライエローのルビコンにブラック系のホイールカラーが相性バッチリです。     ■ KYO-EI コンポジットR40   ホイールナットはコンポジットR40をチョイス。   貫通タイプのロングナットがスポーティ感を強調しています。     この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。   新調した17インチホイールはいかがですか?    またのご利用を心よりお待ちしております。      ジープはラングラーを始め、レネゲードやグランドチェロキーなど   ドレスアップの相談が多いです。どんなサイズが良いのか、どんなホイールが似合うのか、など   熟練の販売スタッフがご相談に乗りますので、ジープのドレスアップ検討中の方はご相談くださいね。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2020/03/30
    JLラングラーのホイール選び。ジェップセンMJCR#216 × ヨコハマ ジオランダーX-AT 17インチ!

    ■JLラングラー × ジェップセンMJCR#216 × ジオランダーX-AT!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 納車が進んでいる証拠でしょうか?JLラングラーのご来店が増えてきています(*^^)v デビュー直後はブラックのボディーカラーが多かったのですが、 今回のラングラーは目を惹くカラーリング… パンプキンメタリック! 深みあるオレンジ。蛍光系を抑えているので派手になりすぎないのもGOOD! このカラーリングは個人的にもドストライク(笑) さて、足元に収まるホイールが… ■ジェップセン MJCR#216 JLラングラーや新型RAV4などのデモカーを有し、ホイールを始めとする オリジナルパーツ開発も行っているんですよ(*^^)v このMJCR#216もその一つ。 付属するステッカーもカッコイイ(笑) ラングラーのフロントフェイスをモチーフにしたステッカーですね。 さて、取付作業も進行中! この時点でカッコ良くなる気配しかしないからスゴイ。 フロント・リアと交換作業が進んだらスペアタイヤも。 背面も交換することでリアビューのイメージも一新されます。 費用面を考えると「……。」となりますが、見た目の為なら?(笑) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:ジェップセン MJCR#216 17インチ COLOR:チタニックマットクリア TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT 車種専用設計によるコンケイブフェイスとチタニックマットクリア。 独特な渋みを帯びたカラーリング。派手目なボディカラーとの相性もGOOD!   純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様へ。 さて、ここで完成のように見えますが… 大野課長がなにやら調査中…。 サス?マフラー?? 後日取付予定となっていますので、全貌公開はまたの機会に(*^^)v お楽しみに!   アーバンオフクラフト中川店でした! ※2020年3月30日(月)・3月31日(火)の2日間は棚卸業務につき営業時間が変更となります。 営業時間:AM10:30~PM18:00 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    2020/03/16
    バックフェイスもカッコよく★JLラングラーの背面タイヤを交換!!

    ■KMC XD129 HOLESHOT×BF Goodrich Mad-Terrain T/A KM3を背面へインストール!! ブログをご覧いただき ありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店です 前回 ホイールセットを取り付けさせて頂きました『JLラングラー』がご来店! ※おさらいはコチラから! 本日は背面タイヤを取り付けしていきます!   取り付けするのはコチラ KMC XD129 HOLESHOT × BF Goodrich Mud-Terrain T/A KM3 純正と比べると インナー側へ大きく入るサイズとなるので 干渉が気になる所ですが・・・ 早速 取り付けへ移っていきます! かなり際どいですが ギリギリ干渉する事無く 取り付けすることが出来ました★ コチラのホイールですが センターキャップが2ピース構造になっており 見た目を損なう事なく バックカメラを避ける事ができるのは嬉しいですね♪ 取り付け完了! バックフェイスも迫力抜群の仕上がりに★   H様 いつもアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただき ありがとうございます またのご来店お待ちしております  

    • ラングラー
    • スタッフの気まぐれ4×4ライフ
    2020/03/08
    今年も皆でオフロード走行!!伊賀フォレストコースに行ってきました!!

    いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。   四駆の車って普通に乗っていたら、 入れたことのないギアや、 押したことのないボタンってありませんか?   それってオフロード走行時に、 必要なものが殆どなんです。   この度はそんな四駆の性能をフル活用してきましたので、 ご紹介していきます。   それがこの毎年恒例のオフロード走行会。 今年は伊賀フォレストコースに行ってきました。   個人的に興味をそそったのが、この四駆神社。   オフロード走行所にはいくつか安全祈願を含め、 四駆神社なるものがあったりするのですが、 なんとここは国内初の四駆神社なんだそうです。   この不気味な雰囲気。 写真すらも躊躇う場所でした。 夜には絶対訪れたくない場所です。   お参りを済ましたら、 ここで空気圧チェックです。   街乗りとは打って変わって、 オフロードに高めの空気圧はNG。 より食いつきやすくする為に、 低めの空気圧で対応していきます。   ここで4WDのLギアに入れて走行開始。 一番パワーのあるギアなので、 Nに入れても走り出す恐れがある程の、 ハイパワーギアです。   綺麗にしたボディも瞬間でドロドロ。 道なき道を練り歩きます。   スピードはないのですが、 スリリングな走行は正にモータースポーツそのもの。   困難な道を走破するのは非常に達成感があります。   どんどん進んでいくと・・・んん? 先陣をきったランクルがガッツリはまっていました。   結構今回の走行はこのパターンが非常に多かったです。 沼みたいになった場所は本当抜け出せなくなります。   これが醍醐味みたいな部分もあるのですが、 メンバー全員が集まって救出劇の始まりです。   今回はウインチ装着車が数台いたので、 大体これで解決しました。   何度かオフロード走行会に参加したのですが、 今までこれだけウインチを使ったことはないってくらい、 ウインチの出番が多かったです。   それだけ沼って恐ろしく抜け出せなくなるんです。   ひとしきり走ったらランチタイム。 BBQもOKでしたので薪を割りながら火おこしです。   ちょっと見たことない道具で火おこしが始まっていました。   火が回ったらBBQの開始です。 今回はカルビ丼やフランクフルト、 豚汁までかなりボリュームのあるランチタイムでした。   控えめに言って、楽しすぎます。   四駆が集まる時ってなんかワクワクしちゃいますね。 車の性能を発揮出来るパーツを付けて、 試していくのも楽しいです。   まだまだオフロードブログは続きます。 不定期にお伝えいたしますので、 是非ともお楽しみに。   それではまた次回のブログでお会い致しましょう。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   4x4日記 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    2020/03/02
    これぞOFF STYLE!JLラングラー×KMC XD129 ホールショット取り付け!

    ■JLラングラーにKMC!マッシヴな1台が完成! ブログをご覧の皆様こんにちは、URBAN OFF CRAFT浜松店です オフロード代表車種といえばこのクルマではないでしょうか? 本日のご紹介はJEEP JLラングラー アンリミテッドスポーツ 純正にスタッドレス仕様でしたがいよいよ春仕様へ♪ オトコ前なホイールを取り付けます ■KMC XD129 HOLE SHOT 無骨なデザインでラングラーの足元にピッタリ☆ カラーはツヤを抑えたサテンブラック オフロードホイールで多く採用されているビードロックデザインも取り入れられています ノーマルと比べるとこんな感じ 純正サイズの17インチですがタイヤ外形とホイールのデザインで 印象はガラッと変わります ラングラー乗りといえば一つの定番アイテムではないでしょうか? BFグッドリッチ マッドテレーンT/A KM3 ゴツゴツとしたトレッドデザインはタイヤだけでもドレスアップ効果が期待できます マッドやロックをガンガン走破する高い性能もモチロン兼ね備えていますよオ WHEEL:KMC XD 129 HOLE SHOT (17inch) TIRE:BF Goodrich Mud-Terrain T/A KM3 ボディカラーにも相性バッチリ☆ やっぱりラングラーにはマッテレが似合いますね ちなみにコチラは長良店 伊藤店長の愛車 JLラングラー 先日の1コマですが リフトアップ+マッテレ仕様でガンガン遊び倒しちゃってます笑 とにかく泥遊びが良く似合うクルマです   ホイールサイズ・P.C.Dと特殊なクルマですがラングラーのドレスアップもお任せください H様、この度はURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用誠にありがとうございました 背面用のホイールも入荷次第連絡させていただきますね またのご利用お待ちしております          

    • SUV
    • JEEP
    • アーバンオフ系
    2020/02/27
    パトリオットをインチダウン!!XJ03&KO2でカスタムオフロードカーへ。

    ■JEEPパトリオット×エクストリームJ・XJ03×BFグッドリッチKO2!!   最近JEEPのご来店が多い、 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。   本日はこちらのパトリオットの、 ホイール変更をお任せ頂きました。   元々オーナー様はタイヤが消耗したタイミングで、 純正ホイールにBFグッドリッチの、 KO2を導入しようと検討中でした。   しかしながら、やっぱり普通のサイズは履きたくないってのが、 四駆オーナーの本音でしょう。   外形を見直しつつ、 途中ではリフトアップなんて話題も上がりました。 ですがリフトアップスペーサーばかりで、 理想の足回りが難しいことが判明。   だとしたら現状の足回りで、 どんなサイズが履けるのかを模索。 色々な方向性を見据え、 ホイールセットでのカスタムに行き着きました。   お選び頂いたホイールは、 エクストリームJのXJ03。 ビードロックテイストの、 スモークカラーリムが人気のホイールに、 合わせたのはオーナー様待望のBFグッドリッチKO2です。   当たり前なのですが、 アメ車感ガンガンなパトリオット。   しかしながらハブボルトもM12×1.5で、 PCDなんて114といった、まるで国産車のような規格。   PCDについてはフォードのエクスプローラーも同様でしたが、 負担となる特別なオプション設定や、 特殊なナットも特に必要がありませんでした。   これは選べるホイールが多いって事に直結します。 カスタム層には嬉しい話ですね。   それでは完成がこちらです。   フェンダーとタイヤの隙間が絶妙に埋まった、 カントリーテイスト多めな仕上がりとなりました。   今回タイヤの外形を少し上げての装着。 元々オンロードタイヤから、 オールテレーンへ変更ですので見た目も大きく変貌。   元々17インチからの、 16インチにインチダウンも狙い通り。   四駆カスタムはホイールも大事なのですが、 特にタイヤの形状に拘る事が鉄則です。   アメリカのオフロードカーに、 アメリカ産のBFグッドリッチといった、 合わせ方もカッコいいですね。   オーナー様、この度は当店のご利用誠に有難う御座いました。 これからもアフターメンテナンスなども含め、 ご来店をお待ち致しております。   それではまた次回のブログもお楽しみに。   ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ラングラー
    • スタッドレス特集
    2020/02/21
    JLラングラー ルビコン に スタッドレス装着。純正ホイールにスタッドレスを組み込んだということは…?

    JLラングラー ルビコン に スタッドレス装着。   純正ホイールにスタッドレスを組み込んだということは…?   ヘラヤライエローのボディが印象的なJLラングラー アンリミテッド ルビコン。   こんにちは。店長の森下です。   今回はひとまず純正ホイールにスタッドレスを組み込みます。     純正ホイールに組み込んだスタッドレスはこちら。   ■ DUNLOP (ダンロップ) ウィンターマックスSJ8   ロングライフ性能と氷上性能を両立させたSUV専用スタッドレスタイヤ。   車高が高いSUV特有のふらつきを抑制するので、高速安定性能にも定評があります。     純正ホイールにスタッドレスを組んだだけでも絵になるのが Jeep ラングラー。   カッコ良いホイールを装着したらさらに迫力が増してワイルドになること間違いなしです。   純正ホイールにスタッドレスを組み込んだということは…夏用ホイールはもうオーダー済です。   あの超有名な鍛造ホイールをつけちゃいますよ。近々装着予定なので興味がある方はお見逃しなく。     この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。   新調したスタッドレスタイヤの調子はいかがですか?    またのご利用を心よりお待ちしております。      アルファード・ヴェルファイアのイメージが強いクラフトですが、   JLラングラーなどのアメ車ももちろんOK!カスタムの相談はクラフト一宮店まで。   どんな車種もオールジャンル行けますので、愛車を安心してお任せ下さい。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    2020/01/21
    JKラングラーにエクストリームJ・XJ03のMTタイヤセットを取り付け!!【後編】

    ■JKラングラーにエクストリームJ・XJ03のMTタイヤセットを取り付け!!   こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は前回のJKラングラーブログの完成編をご紹介致します。 まずは装着後のJKラングラーをご覧ください。   タイヤでかっ!!て思ってしまいますが、 今回は285サイズで外径をアップ。 更にマッドテレーンタイヤなので、 その迫力もハンパない仕上がりとなりました。   タイヤはファルケンのワイルドピークM/T01を装着。 ショルダーブロックからトレッド面のデザインも拘り抜いた、 最先端オフロードタイヤをチョイスし装着しました。   ホイールはMLJのエクストリームJ XJ03を装着。 ビードロック調となりますがリム部の拘った装飾と、 四駆に映えるレンコンデザインが光ります。   個人的にはオンもオフも一番使い分けが出来るタイヤこそ、 マッドテレーンタイヤがお勧めです。 完成時の見応えも一際ですので気になっている方がいましたら、 是非ともご相談くださいませ。   オーナー様、次回はリフトアップも計画中とのこと。 ラングラーカスタムは得意なお店ですので、 ラングラーのリフトアップもお任せください。   まだまだラングラーブログは続きます。 次回はデモカーに新たなパーツが装着予定です。 是非ともお楽しみに。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    2020/01/20
    JKラングラーにエクストリームJ・XJ03のMTタイヤセットを取り付け!!【前編】

    ■JKラングラーにエクストリームJ・XJ03のMTタイヤセットを取り付け!!   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 本日も前回に引き続きラングラーブログをご紹介致します。 今回ご紹介するのはJKラングラー。   アンリミではないショートタイプで、四駆心をくすぐる車両でした。 なんとこのお車、女性オーナー様の愛車で、 オフロード走行に興味があるとのお話、 今回はそんな仕様にピッタリなホイールセットを装着頂くこととなりました。   それがこちらのエクストリームJのXJ03。 今回は17インチをご指定頂きました。   タイヤはファルケンのオフロードタイヤ、 ワイルドピークM/T01をセレクト。 トレッド面やショルダー部のデザインもさることながら、 悪路での走行性能も非常に高いマッドテレーンタイヤです。   ビードロック調なリムデザインに加え、 四駆ホイールならではのレンコンデザイン。 完成が非常に楽しみです。   装着ブログは次回に続きます。 お楽しみに。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル