装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「クラウン」の記事一覧

    • クラウン
    • RAYS
    2021/06/21
    レイズ,人気のベルサスVV21Sを220クラウン後期に装着★

    ■RAYS製品はやっぱり良いい!ベルサスVV21Sカッコいいです! プレミアムな質感をもたらす先進の加工技術A.M.T.を盛り込み、さらにメイドインジャパン、 そしてメイドインハウスならではのレイズだからこそ成しえる高度な技術がもたらした新しいディテール 「リリーフポケット」がベルサスVV21Sの存在感を際立てくれます、 ディテールを最大限に活かすマットスーパーダークガンメタを用いた細身のY字スポークのサイドに 先進の軽量技術“リリーフポケット”を採用、股部の駄肉をデザイン成型時からポケット状に軽減させるとともに 視覚的にも新しいデザインへと昇華、 高い解析技術とそれを形にする設計力によって生み出されたあたらしいスポーツの形「VV21S」!!!   そして220クラウン ハイブリッドRSがPitイーン🚗 ガナドールVertex PREMIUMへ換装済み ブルーグラデーションに輝くチタンテールはスポーティで抜群の存在感 いつもながらベテランスタッフの手により 颯爽とホイール換装が進められていきます・・・🔧 進化を遂げる220クラウンの全貌が見え始めてきました( ^ω^)・・・ 最終工程締め付けトルクの確認を行い完成となります🔧🔧 wheel:RAYS VERSUS VV21S (F/R)  19inch YNJカラー(ジェットブラック) tire:DUNLOP VEURO VE304 (F/R)  225/40R19 ノーマル車高ですがバランス感もいい感じ 少しローダウンしたら更にイイ感じになりそう・・・ ガナドールマフラーとの相性もバッチリで リアアングルも決まっています ベルサスのジェットブラックカラーの煌びやかさが 220クラウンの表情を更に引き締めてくれています この度はクラフトお選びいただき本当にありがとうございました 更なるカスタマイズのご相談もですが また点検等なんでもお気軽にお立ち寄りくださいね。  

    • クラウン
    • BBS
    2021/06/20
    220クラウン×BBS LM 19インチ ブラックブライトダイヤカット 装着!

    こんにちは中島です。 本日ご紹介するのはこちらのホイール。 車好きなら誰でも一度は目にしたことがあるでしょうBBSホイール! その中でも王道メッシュのLMを装着させて頂きました(^^)   お車は当店得意の220系クラウン。 クラウンにBBS LM。間違いのない組み合わせとなりますね(*^^) やんちゃな感じではなく、お車ならではの高級感がしっかりと維持されています♪   ディスクカラーは鉄板のダイヤモンドブラック。 BBSホイールならではの独特な色味。 これに合わせるのは、オプションの「プラチナ」エンブレム。   そして、リムは新色の「ブラックブライトダイヤカット」 通常のカットリムよりも光沢が増しており、バフリム並にキラキラしております( ̄ー ̄) リム縁からインナーにかけては、ブラック塗装となり 通常のシルバーダイヤカットとは雰囲気がかなり異なりますね!   装着するとこのような感じ。 プラチナエンブレムでより高級感が増しつつ ブラックブライトダイヤカットリムで、リムの存在感もバッチリです(^^)   サイズは前後J数・インセット違いにて装着。 ノーマル車高でも可能な限りツラが合うよう選んで頂きました( ̄ー ̄) ピタピタの出ヅラにオーナー様にも大満足して頂きましたよ~♪   タイヤサイズは当店ではよく使用する フロント235,リアに265の組合わせ。 タイヤが肉厚になり、インチアップしても乗り味・静粛性を維持。 そしてリアからのワイド感が増し、迫力のスタイルに仕上がります(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:BBS LM (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:DB-BKBD タイヤ:ブリヂストン レグノGR-X2 (F)235/40R19 (R)265/35R19   拘りスペックのBBS LMを装着で、高級感抜群のクラウンが完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2021/06/07
    ツライチマッチング!220クラウンにエイムゲインGTM 20インチ!

    こんにちは中島です! 本日は当店得意のトヨタ 220系クラウンのカスタムをご紹介です(*^^) ローダウン&インチアップで大人なスタイルに仕上げさせて頂きました♪   装着ホイールは、セダンオーナー様御用達「エイムゲイン」 Y字スポークデザインのGTMを選んで頂きました♪ セダン系のお車にこのデザインはめちゃくちゃ似合いますよ~(^^)   2ピースモデルとなるので、J数、インセットは自由に変更可能なのはもちろん リム形状も細かく変更可能なモデル。 ステップ/フルリバースだけでなく リムフランジ部分がソリッド/ダグリップから選択可能。 まさにフルオーダーホイールとなります(*^^) セダン車という事で、今回はステップリム仕様でオーダーです☆   また、エイムイゲンホイールの特徴として トヨタ・レクサスのセンターエンブレムが装着可能。 今回もクラウン純正キャップを取付させて頂きました(^^)   ホイール交換と同時にローダウンも施工。 220クラウンというと、フロントの車高が気になるという方が多いです。 それを解消する為、エスペリア スーパーダウンサスも同時装着! 取付後は・・・   このような感じ♪ 扁平タイヤを装着すると、フェンダーの隙間がより空いて見えますが そんなこともなく、自然なクリアランスとなりました( ̄ー ̄)   全体のバランス感も良いですね(*^^) 前後共に程よいダウン量となります!   ホイールサイズは中島オススメサイズにて事前オーダー済。 前後サイズ違いで、パツパツな出ヅラになるようにしております(^^) 今回もフェンダーギリギリのツライチマッチングで完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:エイムゲイン GTM (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:ハイパーブラック タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F)225/35R20 (R)255/30R20 サスペンション:エスペリア スーパーダウンサス   220系クラウンのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • クラウン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • マルチピース
    • SSR
    2021/06/02
    210クラウンにSSR プロフェッサーSP5 18インチ装着!

    本日はこちらの210クラウンのホイール交換をご紹介です(*^^) 深リムデザインの「SSR プロフェッサー」ホイール装着で セダンらしい高級感のあるスタイルに仕上げさせて頂きました☆   モデルは10スポークデザインの「SP5 」 セダンオーナー様には、プロフェッサーシリーズで一番人気のモデルです(*^^) カラーも一番人気のハイメタルブロンズ! レーシーな色味ではなく、深みのある高級感重視のブロンズとなります♪   装着サイズは18インチ。 今回は乗り味を最重視したカスタムとなります。 プロフェッサーシリーズは、3ピースモデルの中でもとても軽量で 特にSP5は発売時に「史上最軽量」と謳われたモデル! インチアップはせず、軽量に拘って選んで頂きました(*^^)   乗り味に拘りつつも、サイズにもしっかり拘って頂きました! 重くなり過ぎないようJ数を抑えつつ、フェンダー内に収まるサイズ。 かつ、リムは最大限深くなるようサイズオーダーです。 見ての通り、かなりの深リム具合となりますね♪   車高も事前にほんのりとローダウン済となります。 AVS付車となるので、RSR ベストIアクティブを装着済( ̄ー ̄) 純正の減衰機能を活かしつつ、さらに手動でも減衰調整可能なモデル。 こちらも乗り味を重視したサスペンションチョイスです☆   サスペンション・タイヤホイールと、全てのパーツに拘って頂きました(*^^) 見た目良し・乗り味良しで、バランスの良い仕上がり! クラウンのイメージを崩さない大人なカスタムとなります♪   今回のカスタムスペック ホイール:SSR プロフェッサー SP5 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ハイメタルブロンズ タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)225/45R18 サスペンション:RSR ベストIアクティブ   乗り味も含め、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • クラウン
    • ローダウン系
    • HKS
    • WEDS
    2021/05/28
    210クラウン アスリートをツライチ & 深リム20インチ仕様へ。マーベリック1105S 20インチ装着!

    ■210クラウン アスリートをツライチ & 深リム20インチ仕様へ。マーベリック1105S 20インチ装着! 気になるホイールは愛車の横においてリアルマッチング! 「カラー、デザイン含め、愛車に似合うのか?」 イメージとのズレを防ぐために有効なメニューですね(^-^) 本日ご紹介させて頂くのは、"210系クラウンアスリート"。 以前当店にてHKS車高調を装着させて頂いた一台です。 足回り→タイヤ&ホイール。と順にカスタムを進めていきます。 今回は、待望のNEWセット装着編をお届け致します(^-^) 待ちに待ったNEWセットは、冒頭の"マーベリック1105S 20インチ"。 シンプルな5スポークでありながらスポークセンター部に凹凸を設けることで立体感も 得られる一本(^-^) 骨太なスポークを出来る限り際立たせるために"やや"ひっぱり目を目指しタイヤ銘柄を選定。 ドレスアップユーザー様からの支持も厚い"ニットータイヤNeoGen"でいきます。 タイヤサイズ以外に組込方法やJ数でも見た目は大きく変化しますので、最適なサイズを選定させて頂きますよ(^-^) ローテーションを考慮して前後同一サイズですが、圧巻の深リム。 仕上がりがコチラ… WHEEL:マーベリック1105S 20インチ COLOR:ブラックポリッシュ(リバースリム) TIRE:ニットータイヤ NeoGen SUS:HKSハイパーマックスMAX4GT セダン x シャコタン x 深リム。な三種の神器。 210クラウンは前後でのフェンダーアーチ高に差がありつつ窓のラインは前下がりと調律が難しい一台。 なのですが、水平に見えるように車高をセットさせて頂きフィニッシュ(*^^)v 出面もサイズ上前後逆転現象が生じがちですが、ここも考慮してセッティング。 前後同一J数、タイヤサイズでありながらツライチ化も実現! 施工台数が多い一台だけにノウハウも豊富です(*^^)v 足回りのリフレッシュからNEWセットで気持ちよくスタートする210クラウン。 仕様変更の醍醐味ですね(^-^) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 さて、現在当店併設ガレージ内では"ウェッズホイール展示会"を開催中! 見たかったホイールやカラーに巡り合えるかも?? 開催期間は2021年5月30日(日)までです! リアルマッチングも大歓迎ですので、この機会に是非! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • クラウン
    • マルチピース
    • WEDS
    2021/05/11
    210クラウンにマーベリック709M 20インチ装着!

    マーベリック709M 20インチ 210クラウンに装填!! 既に20インチを装着されていたこちらの210クラウン。 どーーしても出面が気になるとの事でご来店。 当初はスペーサーで出面を調整しようとしておりましたが スペーサーはやはりリスクがつきもの。 最終的に2ピースホイールに目を向けて商談が進み、 同じようなデザインでリムを深くしたいと言うご要望から マーベリック 709Mをご成約。 取り付け前 取り付け後 メッシュ系でも1ピースから2ピースになると質感・高級感が大きく変わりますね。 デザインも更に立体的になり出面もユーザー様のご要望に 沿った仕上りになり満足度も高いですね~。 WHEEL:マーベリック709M 20inch プレミアムシルバー TIRE   :ファルケン FK453 ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました! 悩み悩んだ甲斐がありましたね(*'▽') またのご来店スタッフ一同お待ちしております! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 5/9(日)~5/14(金)まで休業させて頂きます。 5/15(土) 10:30より通常営業致しますので ご不便お掛けいたしますが宜しくお願い致します。

    • クラウン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2021/05/09
    BBS LM と RSR車高調 で 220クラウン を大人シャコタン仕上げ!

    BBSと言えばLM。 代名詞的な存在ですよね。 そしてやっぱりこのホイールは ニクいほどセダンに似合うんですよ(笑) 鈴鹿店の小林です。 セダンが少ない鈴鹿店で現行220クラウン。 これはレアでございますが、カスタムに おける仕上げ方は精通しておりますので バッチリお任せください。 220は凄く大きく見えますね。 いや、実際大きくなってるんです。 セルシオ、マジェスタが無い今、 トヨタのフラッグシップモデルを 担うだけあります。 パッと見、結構低く見えるのですが ここから車高調でしっかり下げますよ! ■RSR ベストiアクティブ 純正AVS(減衰)機能をそのまま車高調に 移植できるとあって最近お声の多い足です。 少しお高いですが、クラウンという車格を 考えれば相応の1本だと思います。 ベタッとシャコタン化! なんせコチラのシャコタンプリウスからの お乗り換えですから頷けますよね~(笑) Wheel:BBS LM 8.5J 9.5J 20in DSカラー Tire:ルッチーニ Sus:RSRベストiアクティブ この無敵感何なの?みたいな(笑) 現行ハイクラスセダンにBBSで ズドンとスラムドなんて、やれる人も 限られればやる人も限られるわけで。 カッコイイとはまさにこのこと。 BBSは以前から手持ちで残してあったものを 満を持して220クラウンに投入。 一生モノのホイールとはよく言いますが 不変の価値があるのがBBS LMです。 それを考えれば決してお高くはないのではと? 被り手前まで落とし、ツラはややウチへ。 これがLMのジェントルな履きこなし方。 ダイヤモンドシルバーがパールホワイト と相性良く、互いに高級感を高め合っています。 当たり前ですがAVS機能もそのまま使えます。 現行車、高級車たるものそういう部分は しっかり押さえていきたいですよね。 今回もオーナー様のセンスが光る1台に 仕上がりました。ありがとうございました。 定休日:5/9(日)~5/14(金) 通常営業:5/15(土)朝10時30分より 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • クラウン
    • ADVAN
    2021/04/12
    210クラウンに白ホイ♪アドバンレーシングGT プレミアムverを装着!

    ■210クラウンに白ホイ♪アドバンレーシングGT プレミアムverを装着! 車高調でローフォルムへとカスタムされたクラウンがご来店♪ 本日はご注文頂いておりましたホイールが入荷しましたので ワクワクな取付作業です^^   オーナー様のセンス光る素敵なセットですよ~!   ■ADVAN Racing GT プレミアムver. サイズ:19インチ カラー:レーシングホワイト/マシニングロゴ   なんと美しい白ホイでしょうか・・。 こちらはプレミアムバージョン限定のカラーリング。   スポーク部に彫られたマシニングロゴが上品ですね(*‘∀‘)   太履きサイズならではの深リムもかなり魅力的♪   鍛造ホイールで軽量かつ高剛性に仕上がっております^^   赤x白でお洒落スポーティーに仕上がった210クラウン ツラ具合も最高な塩梅です^^   スリットローターもチラ見え。さりげないポイントもオーナー様拘りのカスタム^^   ディープな落とし込みに加え、深リムな形状。 セダンならではの幅を活かしたサイズ感がたまらんとです(*‘∀‘)   アドバンホイールのご相談お待ちしております^^   クラフト岐阜長良店でした!   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • クラウン
    • RAYS
    2021/04/07
    現行クラウンRSをレイズ ベルサスホイールで大人カスタム。

      レイズホイールの事ならレイズ公認のレイズナンバー1ショップの クラフト知立店へお任せ下さい。     本来20インチがご希望との事でしたが、 クラウンに装着したいタイヤサイズに オーナー様が装着したいタイヤ銘柄がなく、一緒に考えた末 乗り心地も損ねにくい19インチホイールセットをチョイスして頂きました。     お取り付けさせて頂いたホイールは RAYS ベルサス ストラテジーア トリアイナ 光沢のあるカラーリングでクラウンRSの足元を輝かせます。 タイヤはDUNLOP VE304を使用。 静粛性に長けたタイヤで横の剛性もありますので 高速走行時の安定感も期待できるタイヤです。   【BEFORE】 【AFTER】   WHEEL :レイズ ベルサス ストラテジーア トリアイナ COLOR  :SAJ SIZE           :8.5J 19インチ TIRE          :DUNLOP VE304 SIZE           :225/40R19     足元が明るくなり、リムエンドまで伸びたスポークデザインが より大きくホイールを魅せる事が出来ます。     ナットのカラーも今回のホイールカラーとの相性が良いメッキを使用。 ホイールカラーとナットカラーの相性ってかなり大事♪ 当店はナットのカラーチョイスも拘ります。     出ヅラは純正ホイールサイズから少し攻めたサイズ感。 出過ぎず引っ込み過ぎず、フェンダー内に綺麗に収まり 大人なドレスアップ仕様の完成です^^     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店でのご購入誠に有難う御座いました!! お乗り頂いたタイヤの印象は如何でしょうか^^? またナットの増し締めとエアーチェックでご来店頂いた際に ご感想を頂けたら嬉しいです♪   レイズホイールの事なら、レイズ公認のレイズナンバー1ショップ クラフトへお任せ下さい!!

    • クラウン
    • ローダウン系
    • TEIN
    • WORK
    2021/03/21
    210系クラウンをTEINでローダウン。新仕様にWORKシュヴァート クヴェル ソロ 18インチ!

    ■210系クラウンをTEINでローダウン。新仕様にWORKシュヴァート クヴェル ソロ 18インチ!   人生に一度はセダンを。 見切りの良いボディと走行安定感といいクルマを操るうえで 個人的にも一番乗りやすかったボディカテゴリーの"セダン"。 国内市場での縮小傾向が寂しい限りですが、私同様にセダンを愛する人がいるのも事実…。 ピットイン中なのは、210系クラウン ロイヤルサルーン後期。 クラウン史上最後のロイヤルサルーンとなる210系。貴重な個体です。 乗り手はセダンを愛する若手オーナー様(^-^) 手に入れたからには"自分色"に染め上げたい。ということで 足回り・タイヤ&ホイール交換のご用命を頂きました! ローダウンに選んで頂いたのは"TEIN HIGH.TECH"。 素材にバナジウムを配合したSAE9254を使用し、各車種ごとの最適設計が施されている一品。 フロント:-25mm リア:-25mm と程よいローダウン量。 低すぎず高すぎずを求めるなら最適な一品です(^-^) サス交換の要となるのは、純正ショックアブソーバーとの相性が最適であるかどうか。 後部座席評価を含め実走行テストを重ね快適性を重視したTEINサス。 元々の乗り心地をスポイルせずスタイリッシュなローフォルムを手に入れられるのは、 カスタマイズにおいても大切なことですよね。 そして、タイヤ&ホイールも手を加えれば、オンリーワンな一台に(^-^) 店頭展示されていた"WORKシュヴァート クヴェル ソロ"に一目惚れされ、直球ご指名頂きました! クヴェルのデザイン性はそのままにモノブロック化されたソロ。 クリスタルシルバーミラーカットリム(CR2RC)のカラーリングも必見です。 サス交換、NEWセット取付後は仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:WORKシュヴァート クヴェル ソロ 18インチ COLOR:クリスタルシルバーミラーカットリム(CR2RC) SUS:TEIN HIGH.TECH [BEFORE] [AFTER] ご入庫時に指5本分入っていたフェンダークリアランスは指3本分までにローダウン完了! メーカー様数値に近い-25mmでセットアップ。 インチアップとローダウンの恩恵もあり、ボディが一回り大きく見えますね~。 クラウンの素性を生かしつつスタイリッシュに。 クルマがノーマルからガラッと変わる瞬間は、いつでもワクワク。 特にカスタムを始めた頃の高揚感は特別です(^-^) 貴重なクラウン ロイヤルサルーン。 これからも大切にお乗り下さいね~(^-^)   この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • クラウン
    • ローダウン系
    2021/03/20
    220クラウンにカールソン1/10X 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ 220系クラウン。 以前スプリング交換にてローダウンさせて頂いたお車です(*^^)v 今回は19インチホイールセットを取付させて頂きました♪   装着モデルはカールソン1/10X。 昔ながらのカールソンと言えば16本スポークデザインですが こちらは流行のメッシュタイプのデザイン( ̄ー ̄) カールソンシリーズでも非常に人気の高いモデルとなりますよ~   カラーはブリリアントエディション。 高級感の漂うメタリックシルバーとなります(*^^) 明るいシルバー色で、足元がとても強調される色味。 縁まで伸びたスポークデザインと相まって ホイール自体も大きく見えてくれます☆   サイズは前後でJ数・インセットを変更です! リアの9.5Jサイズは、スポークがガッツリ落ち込んだ形状。 とても立体感がありますね(^^) この落込みデザインに惚れて、こちらのモデルを選ばれる方も多いです♪   タイヤサイズ選びが難しい220クラウン。 今回はドッシリ感を出す為、フロント235、リアに265幅を装着。 純正の225幅よりかなりワイドなサイズとなります( ̄ー ̄) 経験上、このサイズでリアのフェンダークリアランスはパツンパツン!   タイヤ外径が上がりますので、サイドから見た時の フェンダーの詰まり具合も良い感じです♪ 220クラウンはフォグランプ位置が低いので 外径を上げることで、地上高確保にも最適です(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:カールソン 1/10X (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:ブリリアントエディション タイヤ:ダンロップ VE304 (F)235/40R19 (R)265/35R19   220クラウンのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)v

    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2021/03/15
    クラウンをシュヴァートクヴェルのオーダーカラーでツライチ!

    セダンは車高とツラが命! ドレスアップベースで只今一番人気 の210系クラウンに19インチでツライチ を狙います。鈴鹿店の小林です。 昨年に当店でBLITZダンパーZZ-Rを 取り付けさせていただき、実車計測で ホイールをオーダー。 210後期はまだまだ新しい車ですので 大人っぽい車高に合わせたツラサイズ でセッティングしていきます。 ■WORKシュヴァートクヴェル セミオーダーカラーでツヤツヤの艶有り ブラックへ。それに合わせてピアスボルト もオプションで全周ブラック化。 センターキャップも別売「Wマーク」へ。 人気のシュヴァートも拘りのカスタムオプション をつけ履きこなしで差をつけます。 おっと、ウチでご好評のコレも忘れずに。 Wheel:WORKシュヴァートクヴェル 8.5J-19in 5/114.3 セミオーダーブラック Tire:ダンロップルマン5 白いボディに黒いホイールのホイールは 王道テクながら足元の引き締め効果抜群。 メリハリの良いオシャレなコントラスト ですからハイクラスセダンに似合いますよね。 J数とタイヤサイズも一考。 とにかく太く、ではなく大人っぽく 引っ張りを抑えながらタイヤを立て、 リムはインセットで稼ぐ手法へ。 前後ローテーションが可能な キレイなツライチで仕上がりました。 210クラウンを含めた新しいトヨタ系 セダンはリアフェンダーが内側に 大きく折り返していますので ここでツラを合わせます。 高年式セダンはサラリと王道でキメてこそ。 ローダウンに深リムツライチが眩しいですね。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • セダン
    • クラウン
    • VOLK
    2021/03/12
    210系クラウンをVOLKRACING G27 でインチアップ!!

    クラウンを鍛造ホイールVOLK RACING G27で19インチにサイズ変更!! オーナー様から鍛造ホイールでインチアップしたいとご相談を頂きました!! 現状18インチなので軽い&剛性を重視したいとご要望も頂きコチラのホイール をご提案させて頂きました。 VOLK RACING G27!!! オーナー様には、気に入って頂き特にブラッククリアーカラー がカッコいいと嬉しいお言葉を頂きました。 今回のカスタムにてオーナー様、 最大の拘りであるナットをチタンナットに変更頂きました。 DIGCAM!!!! 持って見ましたがかなり軽く、先端の焼きが入るカラーリングもオシャレなポイント! タイヤもダンロップ ビューロ VE304を選んで頂き、 クラウン本来の性能を進化させるのに一役買うタイヤです!!   取り付け前 取り付け後 WHEEL:VOLK RACING G27 8.5J-19inch KKカラー TIRE:DUNLOP VEURO VE304 225-40R19 イメージが変わり鍛造ホイール&チタンナットで仕上げ 拘りの1台になりました!! この度は、ご来店ありがとうございました。 またのご来店お待ちしております!! 一宮店、熊崎でした。

    • クラウン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • ENKEI
    2021/02/25
    前後9.5J×コンケイブホイール!210クラウンにエンケイRS05RR 20インチ!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もトヨタ クラウンのインチアップのご紹介です(*^^)v ガッツリローダウンされたクラウンに エンケイ製コンケイブホイールを装着となります☆   取付モデルはRS05RR。 先週86でもご紹介させて頂いた大人気ホイール! 今回は大口径20インチにて装着させて頂きました♪   通常ですとフロント8.5J、リアに9.5Jの組合せが鉄板の210クラウンですが RS05RRならではのコンケイブフェイスに拘りたいということで 今回は前後9.5Jサイズの太履きスタイルにて仕上げさせております(^^)   9.5Jからは、落込みの激しいミドルフェイスとなります。 相変わらずなカッコイイイ落込み具合。 このフェイスを前後に装着となります( ̄ー ̄)   クラウンに前後同サイズのホイールですと タイヤチョイスが意外と難しくなります。。。 前後225幅で引っ張りにするのか。 235幅で少し外径を上げつつ、マイルドな引っ張りにするか。 255幅で太めに仕上げるか。。。   悩んだ末、今回は245/30-20の通しサイズに決定! 純正とほぼ同等外径で、見た目とのバランスと安心感を重視です( ̄ー ̄) 経験上、RS05RRはタイヤを組むとリムが出っ張りやすい形状なので 細身のネオジェンではなく、敢えて少しムッチリする555G2を使用。 これで自然な引っ張り形状となります☆   横から見ても、引っ張りが強過ぎず、キレイな形。 フェンダーとのクリアランスも丁度良いくらいですね(*^^)v 210クラウンに前後9.5Jサイズ・・・アリな選択肢ですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F/R)9.5J-20インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/30R20   コンケイブホイールでカッコ良く仕上がりました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • クラウン
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2021/02/24
    220クラウンにカールソン2/16RS 20インチ装着!

    こんにちは! 本日は220クラウンのインチアップをご紹介です(*^^)v 今回はセダンオーナー様に人気のカールソンホイールのお取付となります♪   モデルは「2/16RS」 名前の通り、16本スポークデザインで カールソンと言えばコレ!な昔ながらの形状ですね(^^)   伝統的な16スポークデザインの中でも、2/16は2ピース構造! J数やインセット変更がオーダーにて可能となりますよ~ サイズによっては超深リム仕様にすることも出来ます(*^^) 今回は前後違いの中島オススメサイズにてオーダーさせて頂きました♪   取付サイズは20インチ! カラーは明るい印象のダイアモンドエディションをチョイスです(^^) シルバーベースに天面ダイヤカットで、すごく上品な仕上がり。 お車の高級感を崩さず装着OKなモデルとなります☆   デザインのカッコ良さは勿論、オーダーインセットで 出ヅラも丁度良い感じの仕上がり。 車高も敢えてのノーマルとなり、全体的にサラッと仕上げた1台となります♪   今回のカスタムスペック ホイール:カールソン 2/16RS (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドエディション タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F)225/35R20 (R)255/30R20   クラウンのカスタムは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル