Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「プラド」の記事一覧
-
- プラド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2023/06/18150系プラドにジオランダーMT G003の275/70R17を装着!!150系プラド/Air/Gロックス/ジオランダーMT G003-275/70R17 クラフト一宮店です。 本日は150系プラドに 4×4エンジニアリングのロックス、 クラフト50th記念モデルを 装着致しました。 最近特にプラドの ご来店が多い当店。 有難いことに 今日も駐車場は プラド一色となっています。 さぁそれでは今回のカスタム事例を 早速ご紹介していきます。 装着したホイールは 冒頭でもご紹介しました 4×4エンジニアリングの Air/G ロックス。 元々このグロスブラックの 色設定はないのですが クラフトが50周年を迎えたことによる メーカー様とコラボ企画により リリースされた限定カラーとなっています。 センターのオーナメントも 赤黒で選べるのですが 迷いたいとの事で 今回はオーナメントレス仕様となっています。 そして合わせたタイヤは ヨコハマのジオランダーMT G003。 サイズは275/70R17を選びました。 ヨコハマのオフロードタイヤは 今まさにトレンドのタイヤといっても 過言ではないほどの人気。 サイズバリエーションも幅があり 見応えもあります。 元々JAOSのバトルズで リフトアップされていた車両ですが 今回ご一緒にリアのラテラルロッドや デフダウンキットの追加もお任せ頂きました。 部分的なパーツ追加も 大歓迎ですので 気になっている方は 是非ともご相談ください。 それでは引き続き プラドカスタムのご相談 お待ちしています。 では次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- プラド
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- ジオランダー
2023/06/16150プラド カスタム!JAOS x RAYS デイトナM9 17インチ x 275/70R17 G003!150プラド カスタム!JAOS x RAYS デイトナM9 17インチ x 275/70R17 G003! 70周年特別仕様車やマットブラックエディションなどプラドの限定車ご入庫が続いています。 限定車とてノーマルでは…とカスタムに踏み切る方も少なくありませんネ。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くプラドは"マットブラックエディション"。 専用グリルや専用ホイールなどが奢られたモデル。 既に他人とは違う1台ではありますが…よりONLY ONEを目指すならカスタムをしないワケにはいきませんよね!? 1st stepはリフトアップ。 見た目と走行性能の変化を求める際に欠かせないパート。 減衰力調整や車高調整に自由度を持たせたい場合、専用アイテムを取り込む事が欠かせません。 JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCAでは、フロント部に車高調整機構を搭載(+10mm~+50mm)。 かつ前後14段減衰力調整機構付き。 希望車高へのセットアップと好みの乗り味への調整が可能なだけにご指名も多い一品。 リフトアップセットVFCAは、ver.Aとver.Bにキットが分類されています。 リアのアゲ幅多めなver.Aか控えめなver.Bかで悩む点もありますが、 好みのスタイルアップに合わせてのチョイスが出来る点もJAOSキットの良い点かもしれません。 今回は、後者のver.Bを取り付けていきます。 「リフトアップはしたいけど…フラットフォルムが最優先」…etc アゲ幅を控えめにしつつも見た目の変化と乗り味を追求したいユーザー様の場合、 ver.Bがイイかもしれませんネ。 また、補正パーツとして"JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア"をセット。 車高のアゲ・サゲ時にズレてしまうホーシング位置補正に有効。 調整部がターンバックル式になっているので、左右の出ヅラを均整化し仕上げていきます。 1st stepが完了したら2nd stepのタイヤ&ホイールの準備にかかります。 タイヤ&ホイールで選んで頂いたアイテムは… WHEEL:RAYS TEAM デイトナM9 17インチ TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 275/70R17 多交点メッシュデザインをディスク部に採用し、リム外周部には異なるスポークを配置したM9。 ディスク面にクリアスモークを施したBBPカラーでは、 光の強さや角度で濃淡を変化させる色味となっているので、カラーの二面性を楽しみたい場合にアリなカラー。 1、2のstepが完了したら施工後の車高を確認。 希望車高になっているかを確認し、微調整に入ります。 微調整後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6ヶ所を調整。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS TEAM デイトナM9 17インチ COLOR:ブラック/ディスククリアスモーク(BBP) TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 SIZE:275/70R17 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.B OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 前下がり気味だった車高をVFCAにて補正し、フラットフォルムへ。 また、タイヤサイズもUP方向でセットする事でムチムチ感UP。 M/Tタイヤのゴツさはサイドウォールからも伝わりますネ(*^^)v 今回、よりMASSIVEなスタイルを目指すべく、タイヤサイズに275/70R17を選択。 個体差や選択するタイヤ銘柄にもよりますが、プラドのMAXサイズ?かもしれません(^^; 北米デザートレース、アジアクロスカントリーラリーなど レースで得たノウハウを反映している一品だけにオフ走行時の性能も文句なし。 トレッド面全体のラググルーブでマッド・ロック面のトラクション性能及び排土性もOK(*^^)v ノーマルから一転M/T仕様+リフトアップスタイルに仕上げる事で、 屈強なヨンクシステムを搭載するプラドの性能をフルに引き出せそうです(*^^)v 納車直後にフルカスタム!施工実績も豊富な車両ですので、納車前からのカスタムご相談も大歓迎! また、走行時のインプレッション等お聞かせ頂ければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【デルタフォースオーバル キャンペーン開催中!2023年7月2日(日)まで!】 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
2023/06/16【150プラド】ACCイージーアップで前下がりを解消!!■150プラドの前下がりをACCイージーアップのスペーサーで解消! 79ランクルと150プラドのコラボ写真(^^♪ 4×4エンジニアリング様のデモカーがある場合に限り このような写真を撮ることが(^_^)v こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日は、K様の150プラドの前下がりを 解消するためにあるパーツを取り付けて 簡易リフトアップでK様のお悩みを解決していきますよ(^^♪ ■ACC イージーアップ 純正の乗り心地をキープしたまま、 純正ショックにBOLTオンで前下がりを解消するアイテム。 コイルスプリングでリフトアップするより お手頃に出来るということでご相談の多いアイテム。 純正のショックを外しての装着なので、 アライメントもズレてしまうので、3Dアライメントテスターに かけて数値を整えていきますよ(^_^)v 150プラドオーナー様のお悩みの前下がりを 解消した仕上がりとなったK様のプラド!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ 純正車高と比べると1.5インチのアップ量。 約40㎜程のアップ量って感じですかね(^^♪ これだけでも十分な見た目の印象は変化ありますね☆彡 K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 前下がりの解消がすぐに行えて良かったですね(^_^)v エアーチェックなどでもお近くにお越しの際は、 お気軽にお立ち寄りくださいね♪ 新型プラドの情報が少しずつ出てきている今。 150プラドのオフ系カスタムは、 まだまだ盛んにご相談&ご用命を受けておりますよ(^^♪ リフトアップからホイールセットなどの ご相談は、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 開催中のイベント!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2023/06/15【150プラド】グラムライツ 57XR-Xにモンスタでノーマル車高で干渉無し!!■150プラドをグラムライツ57XR-X×MONSTAを装着☆彡 新型車の噂が出ているランドクルーザー・プラド。 それでも150プラドのオフ系カスタムのご相談が まだまだ衰えることなくさせてもらってますよ(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 遠方よりご来店いただいたY様。 当店のブログをご覧になり、 カスタムのご参考にしてもらっております(^_^)v そこで、選んでもらったホイールがコチラ!! ■RAYS グラムライツ 57XR-X もともとは、ドリフト競技をはじめ様々なレースシーンで 支持を得ている57”R”シリーズの3作目の【57XR】 コチラをラージP.C.D.車両の大型ボディの力強さに負けない タフ&ワイルド感を出しつつ、さらにターゲット車両を限定することによって、 魅力的なコンケイブのデザインに(*^▽^*) 魅力的なコンケイブデザインで モンスタのトレッドパターンがマッチする仕上がりに!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS グラムライツ 57XR-X TIRE:MONSTA テレーングリッパー Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 ランクル300の納車までのつなぎとおっしゃっておりましたが、 それでもカッコ良く仕上がりましたね(^_^)v リフトアップや万が一ランクル300が早く納車したら、 また、遊びに来てくださいね♪ ノーマル車高の状態でもMONSTAのような オフ系のタイヤを装着しても干渉のリスクはないんですよね(*^▽^*) リフトアップや275/70や285/70などを装着するってなると 干渉リスクが高まりますので、要ご相談くださいね☆彡 150プラドのオフ系カスタムや レイズホイールをお探しの方は、 プラド・ハイラックスの施工数の多い アーバンオフクラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/06/11150プラド をトータルカスタム!JAOS リフトアップセット x RAYS デイトナFDX F6 クラフト限定カラー!150プラド をトータルカスタム!JAOS リフトアップセット x RAYS デイトナFDX F6 クラフト限定カラー! 地球が鍛えたクルマ"ランドクルーザー プラド" カスタムを施すことで屈強なヨンクシステムに磨きをかけるのもまた一つ!? リフトアップ・タイヤ&ホイールカスタムで150プラドを仕上げさせて頂きました(^_^) 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 某日、ピットはヨンクDAY。 当店でのこのような光景も珍しくなく、連日作業ご用命を頂いております。 ご利用下さる皆様、誠にありがとうございます! さて、本日ご紹介させて頂くプラドはランドクルーザー生誕70周年を記念した特別仕様車。 専用エンブレムや専用内装などが奢られ特別感溢れる車両。 限定車とてノーマルでは…とカスタムのご用命を頂きました(*^^)v まず取り掛かるのが"リフトアップ"。 見た目の変化は勿論、悪路走破時のパフォーマンスUPにも欠かせないアイテム。 車輛をオフシーンでも使用されるオーナー様ですので、必然的な?チョイスとなりました(*^^)v 数あるキットの中から"JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.B"を取り付けていきます。 フロント部に車高調整機構を搭載(+10mm~+50mm)しているので、 純正時における前下がり感のある車高補正にも有効。 取付実績も豊富な車両ですので、取付前に希望車高となるようセットアップしていきます。 BATTLEZリフトアップセットは、ショックアブソーバーにハーモフレック機構を搭載。 路面や車体の振動周波数に応じて、最適な減衰力を発生させてくれるので、 車輛の操縦安定性を高めつつ、乗り心地確保も行ってくれます。 また、ショックストローク量も フロント:+8mm リア:+15mm とUP方向になるので、悪路走破時における路面追従性も確保。 オン/オフそれぞれの場面で万能なリフトアップキットと言えますネ(*^^)v その他、オプションパーツとなりますが"プロスタッフ ZEALデフダウンブロック"も同時装着。 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度を補正する事で、ドライブシャフトブーツへの負荷軽減も狙います。 小さなパーツではありますが、mm単位で構成されている自動車パーツの一部ですので、 効き目も大きくなりますよ。 また、車高のアゲ・サゲで左右にズレてしまうホーシング位置を補正するため "JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア"も追加。 調整ヶ所がターンバックル式となっているので、左右の出ヅラを均整化する際には欠かせません。 さて、足回り項目以外にオーダー頂いたのがコチラ… "RAYS TEAM デイトナFDX F6 クラフト限定カラー"。 特別仕様車には特別なホイールを合わせたい!?そんな想いもカスタムには欠かせません。 "クラフトでしか購入できない"マットクリアブラックのFDX F6をフィットメントしていきます(*^^)v スポーク天面部にマットクリアブラック、スポークサイド部などにマットブラックを配置。 光の加減やホイールを眺める角度で濃淡が変化するカラーリングなので、 カラーの二面性を楽しみたい方にオススメです。 仕上げは3Dアライメントテスターにてアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RAYS TEAM デイトナFDX F6 クラフト限定カラー TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.B OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・プロスタッフ ZEALデフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 元々、前下がりだったフロント車高を補正する事で、フラットなサイドシルエットに変身。 18インチから17インチへのインチダウンとなりますが、 タイヤサイズもMASSIVE方向にさせて頂いておりますので、インチダウン感皆無な仕上がりへ(*^^)v 特別仕様車 x 限定カラーホイール。 特別な1台を演出する際のアイテム選びとして 限定モデルをチョイスするのもアリですよね~( *´艸`) ソトアソビに映える150プラドが完成! これからガシガシ使い込んでくださいね~! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- プラド
- リフトアップ
- モトレージ
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2023/06/10150系プラドを4×4エンジニアリングカンサス×Air/Gロックスでオフ系カスタムに!!■オール4×4エンジニアリングでオフ系カスタム。迫力大大大です!! 150系プラドのカスタム。 タイヤ&ホイール、リフトアップ、ルーフラックなど お問い合わせが増えてきてます。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日は150系プラドをご紹介です。 リフトアップ、タイヤ&ホイールのNEWセットでのご入庫です。 まずはコチラから↓ 【4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット】 四駆の老舗メーカー4×4エンジニアリングのリフトアップキット。 フロントに車高調整機能を搭載。 ディーゼルモデル F:+10mm~+80mm R:+40mm フロント、リアとも減衰力調整機能付きとなり、 街の乗りからオフロード走行などシーンに細かくセッティングが可能です。 ラテラルロッドも交換。 赤丸で囲ってある部分がタウンバック式になっており ボディとホーシングのズレを補正します。 【4×4エンジニアリング Air/Gロックス】 メッシュとコンケイブフェイスを融合したAir/Gロックス。 リムエンドのダイヤカットがホイールの輪郭がくっきりと大口径に見えるのも特徴的。 最後はアライメント調整へ。 車高の変化によりトー、キャンバー、キャスターがズレてしまうため 適正な位置に補正する必要があります。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:4×4エンジニアリング Air/Gロックス サイズ :8.0-17 6/139 カラー :ステルスブロンズブラシュド/リムDC タイヤ :ヨコハマ ジオランダーX-AT リフトアップキット:4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 補正パーツ:ZEAL デフダウンブロック/モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【BEFORE⇧】 【AFTER⇧】 前下がりからの水平フォルムへセッティング。 19インチからの2インチダウンの17インチへ。 ムチムチしたシルエットがオフ感を高めてくれてます。 ホイールカラーもステルスブロンズもボディとの相性も◎。 アグレッシブなトレッドパターン タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT。 アグレッシブなトレットパターンですが、 街中での快適なオンロード性能も確保。 オン・オフどちらでも楽しめちゃう1本です。 O様、この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 では素敵なヨンクライフをお楽しみください。 プラド・ハイラックスのカスタムもナゴヤドーム西店にお任せくだい。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- ジオランダー
2023/06/08150プラドに当店オリジナル味付けリフトアップ!!150プラドのカスタムはクラフト長良店にお任せ下さい!! どーも🔥 アーバンオフ長良店クマザキです!! 本日は150プラドのご紹介~👍 オーナー様はインスタをみてご来店 リフトアップキャンペーンを利用しカスタムしたい とのご要望頂きました!! 在庫もアリで即日作業の流れに!! 足回りはJAOS Ver.Aをセット🔥 ホイールはイイ感じの出ヅラで仕上がるデイトナM8 タイヤはジオランダーMTをセット🔥 デカバキ仕様の275/70R17。 作業していきますよ~ アライメント作業をし完了!! 当店オリジナルの味付けをすればイイ感じ仕上がります👍 275/70R17もサクっと飲み込んじゃいます🔥 個人的には150プラドは275/70R17がイイんじゃない?? 出ヅラもしっかり仕上がりました👍 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店おまちしておりますよ~👍 150プラドのデカバキ挑戦お待ちしております!! ではクマザキでした🔥
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/06/07TOYOTA ランドクルーザー プラド に RAYS グラムライツ 57XR-X 装着。■ グラムライツ 57 XR-X で 150 プラド をレーシーに仕上げる!アーバンオフ系車両で、ハイラックスと一、二を争う来店率の 150 プラド 。 リフトアップしてオフロードタイヤ・ホイールSET装着が鉄板のメニューとなっています! こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、タイヤ&ホイールSET装着の事例をご紹介! リフトアップの際は、またご相談下さいね。 ■ RAYS グラムライツ 57 XR-X コンペティションの雰囲気を醸し出す2x6スポークに ターゲット車種を絞ることで実現した大胆なコンケイブフェイスが迫力を演出。 リムエンドまでスポークを伸ばすことで、 ディスクが大きく見える為、オフロードタイヤとの相性も抜群です。 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 完成後のお写真がこちら。 ホワイトのボディとブロンズホイールのカラーコーディネートが秀逸。 ワンポイントのホワイトレターも良い味出してます。 ディスクが最大限大きく見えるよう設計されているので、 ボディサイズの大きいプラドにも迫力負けしてません!! WHEEL:RAYS グラムライツ 57 XR-X COLOR:ダークブロンズ(Z2) TIRE:BFGoodrich オールテレーンKO2 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 リフトアップサスやマフラーなども多数取扱っておりますので、 更なるカスタムのご用命はクラフト多治見店へお願いします。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催決定!】 【WEDSホイール大商談会 2023年6月10日(土)~18日(日) 開催決定!】
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/06/04【150プラド】レイズ A LAP 07X×街乗り重視のトレイルテレーンでチョイオフ系スタイルに!■150プラドにA LAP 07X×トレイルテレーンでちょいオフ系スタイルに! BFグッドリッチから新登場している トレイルテレーン。 見た目だけでもオフ系にしたい方からのご要望が増えてます(^_^)v こんにちは、アーバンオフクラフト中川 中村です✌ 純正スタイルでも十分カッコ良く仕上げられているプラド。 だけど、少しでもオフっぽく仕上げたいのが今の主流!? タイヤだけでもBFグッドリッチやジオランダーなどを履けが、 見た目的には、オフっぽくなるのですがやはりホイールも 一緒に交換したくなりますよね(*^▽^*) ■RAYS A LAP 07X ”出来るだけ軽く”(as light as possibie)のコンセプトを掲げ、 その頭文字をとってA LAPとして新ブランド。 その第1弾となるのがA LAP 07X。 大柄ボディにもマッチするように、スポークの幅や 奥行き、配置を熟考し強度を持たせながら軽量に仕上がったモデル(^^♪ TE37とは、また違ったデザインで被ることなく装着して楽しめそうですね(*^▽^*) ■BFグッドリッチ トレイルテレーン T/A そして、タイヤはBFグッドリッチから見た目のごつさも 欲しいけど、街乗りがメインの方向けに開発されてモデル。 ホワイトレターもT/A KO2とは違いアウトライン配置。 仕上がりはいかに!? 見た目にも拘りつつ、乗り心地も意識した チョイオフ系スタイルとなった150プラド(*^_^*) 純正も18インチなので大きさは変わらないのですが、 見た目は十分に迫力が増してますよね(^_^)v F様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂いておりましたが、 ご納得のいく仕上がりになりましたよね!(^^)! また、増し締め等でもお気軽にお越しくださいね♪ 純正タイヤよりゴツさを出し、 だけどゴツゴツしていない今回の仕上がり方! チョイオフ系スタイルを中川店から流行らせていこうかな!?(笑) プラド・ハイラックスのがっつりオフ系や 今回のようなチョイオフ系カスタムのご用命・ご相談は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v そして、レイズホイールを見る・注文をするのも RAYS No1 SHOPのアーバンオフクラフト中川店に♪ ありがとうございました。 開催中のイベント!! 次回開催のイベント!!
続きを読む -
- プラド
- ヒッチ・キャリア・ルーフラック
2023/06/03JAOS フラットラックを150系プラドに取付け!!■高品質なルーフラック、JAOSフラットラックもイイー!! トランクがキャンプギアでいっぱい! 「そうだ!上に積めばいいんだ!!」 ルーフラックも当店におまかせを!! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日は、キャンプが趣味のT様の150系プラドをご紹介。 収納力拡張アイテム、ルーフラック取付けでのご入庫です。 アイテムがコチラ↓ 【JAOS フラットラック ルーフレール用】多彩な機能性と信頼の“MADE IN JAPAN” 多彩な機能性と信頼“MADE IN JAPAN”、軽量&強度をもつアルミ製のルーフラック。 フラットタイプのルーフラックですが、オプションでウォールバーも後付けも可能。 フロアバーも追加でき、自分好みのスタイルにカスタムできるルーフラックです。 プラド用のルーフラックは、純正レールに専用ブラケットで固定タイプと レール無しで取付けできるタイプがリリースされています。 ルーフラック:JAOS フラットラック オプション :ウォールバー/ウィンドディレクター ルーフラックを装着すると気になるのが「ゴォーゴォー」、風切り音。 ウィンドディレクターで風の流れを整えて走行時の風切り音を軽減してくれます。 上からご覧いただくとこんな感じです。 面積が増え、キャンプやアウトドアなどたくさんのギアを積むことができ、悩みを一気に解消^^ シンプルなルーフラックですのでビジュアル面も◎ T様、この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございます。 では素敵なヨンクライフをお楽しみくださいね^^ ルーフラックもナゴヤドーム西店にお任せください!! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- プラド
- 夏タイヤ作業、うんちく
2023/06/03ランドクルーザープラド のタイヤ交換。グラントレック AT5 265/55R19 装着!ランドクルーザープラドのタイヤ交換。グラントレック AT5 265/55R19 装着! タイヤ交換を機に銘柄やサイズ変更を行い、MASSIVE STYLEにしてみませんか? そんなご用命も大歓迎です。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 ご入庫中なのは【ランドクルーザープラド】 純正19インチ装着車。タイヤ摩耗が進んでいましたので、交換作業のご用命を頂きました。 昨今、ヨンクカスタムブームという事もあり、オフ系タイヤのラインアップも拡充され選択肢が拡大。 19インチ車でもオフ系タイヤを履けるようにもなってきました。 選んで頂いたのが【ダンロップ グラントレックAT5】 オフ走行時に石噛みを防止するストーンインジェクターを搭載。 また、縦溝4本グルーブをパターンに配置する事で排水性もOK。 オン/オフそれぞれの場面を両立した一品です。 純正同サイズの265/55R19ですが、 ショルダーデザインのアグレッシブさもあり、 走破性以外に見た目のカッコ良さもバッチリですネ(*^^)v 熟練スタッフの手によりサクサクと組み替え作業が進められていきます。 4本交換後、トルクレンチを用いて規定トルクにて締め付け完了後PIT OUT です。 TIRE:ダンロップ グラントレックAT5 SIZE:265/55R19 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 H/TからA/Tへ属性を変更したこと+サイドウォールのゴツさから 同サイズでもMASSIVE感がUP! タイヤ交換のみの作業でもバシッと仕上がりました。 NEWタイヤ装着により新しい物語の始まりです(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2023/06/01TOYOTA ランドクルーザー 150系 プラド に RAYS デイトナ F6 GAIN 装着。■ デイトナ F6 GAIN で 150 プラド をマッシヴ仕様に。リフトアップからオフロードタイヤとホイールSETまで商談急増中の150プラド。 当店での施工例も多い車種ですのでなんでもご相談下さい。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、デイトナ F6 GAIN でマッシヴに仕上げます! ■ デイトナ F6 GAIN 大人気の デイトナ F6 をベースにセンターパートを小径化することで、 スポークを長く見せ、デザイン面を大きく見せるよう設計されています。 オフロード系の雰囲気はしっかりと残しつつ、都会派でスタイリッシュな雰囲気もあり、 オンでもオフでも履ける1本に仕上がっています! [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER]今回は、純正タイヤを流用してホイールのみの交換ですが、 デザイン面が大きく見えるホイールですので、インチキープとは 思えない程、迫力のある仕上がりとなりました。 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 近くを通りかかったらエアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~ ♪ 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催決定!】 【WEDSホイール大商談会 2023年6月10日(土)~18日(日) 開催決定!】
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- モトレージ
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/05/29Air/G シリーズのNEWアイテムを装着。シックなカラーでアーバンオフ✨4×4エンジニアリングサービス 「 Air/G ロックス 」 にゴーストエディションが登場!! JAOSマッドガード×ワイヤー仕様もイイネ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はI様・150プラドとなります。 ノーマル車輛をお預かりし、ホイール交換にリフトアップと大変身させちゃいましたよぉ~♬♬ まずコチラが入庫時の画像となります。 車高やタイヤ・ホイールと純正ノーマルスタイルですね。 本日ご依頼いただいた作業はタイヤ・ホイール交換、そしてリフトアップ、更にはマッドガード交換となりますっ♬♬ コチラの画像が作業後の画像ですね!! いかがでしょう、全体の印象が大きく変わりましたよねっ♬♬ 車高も上がり、その足元には凹凸のあるタイヤを装着。 そしてホイールサイズも17インチへサイズダウンし、脱都市型スタイル(アーバンオフ)へと変身っ✨ 更にはマッドガードもJAOS製に変更、マッドガードの角度調整用のベルトもオプションのワイヤー仕様で仕上げてあります!! まずはタイヤ・ホイールのご紹介から!! ホイールは4×4エンジニアリングサービスさんよりリリース中の 「 Air/G ロックス 」 をチョイス。 そして追加設定されたばかりの ゴーストエディション を装着しましたよっ 👍 ゴーストエディションとは、ディスク天面に切削加工を施し、スモーククリアで仕上げた特別仕様となります!! そのスモーククリア部は光を受けるとブロンズカラーの様に見えるのが特徴!! こうして見てもなかなか良い色味に見えますよねっ♬♬ そして6穴モデル特有のコンケイブデザインもGood 👍 センターキャップに装着するオーナメントも マットガンメタリック・マットアーミーグリーン の2色が付属されており、オーナー様のお好みで選択可能。 本日はマットガンメタリックを装着しましたよぉ~✨ そして組み合わせたタイヤは BF グッドリッチ。 全地形型モデルのオールテレーン T/A KO2をチョイス!! タイヤサイズは 275/65-17 を装着しております。 扁平率を変えずに、トレッド幅を広げたタイヤサイズとなります!! タイヤサイズって実はとっても重要。 選択するサイズによって見え方も変わってきますし、干渉や対策を施さなければいけない場合もあります。 タイヤサイズにお悩みのオーナー様、店頭にて 「 実物を見ながら・スタッフと相談しながら 」 色々と考えてみてはいかがでしょうか?? そしてリフトアップアイテムは モトレージ をチョイス!! リフトアップ量は 「 フロント:2.5UP リア:1.5UP 」 となります。 前後で1インチ差をつけ、フェンダークリアランスをキレイに揃えるスタイルに仕上げましたよっ 👍 150プラドって前下がりに見えると言われるおクルマですよね?? ですが、どの位のリフトアップ量が正解なのかはオーナー様のお好み次第と言った所。。。 店頭ではリフトアップ量に応じた見た目の変化や、対策をしなければいけない部分などをご案内しながらリフトアップ量を決めていきます。 愛車のリフトアップやタイヤ・ホイール交換をお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!! I様、この度はご利用誠にありがとうございました!! そして、遠方からのご来店に感謝ですっ✨ 今回、アイテムが決まるまでに色々とお考えいただきましたが、最終的に選んでいただいたコチラの仕様で大正解でしたよねっ♬♬ 保安基準を見据えながらのマッシヴスタイル。。。カッコ良く仕上がった愛車でのドライブは格別ですよねっ♡♡ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 次なるご紹介は。。。 「 ハイラックスに 285サイズを装着っ!! 気になる仕上がりは?? 」 となります、 お楽しみに!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
2023/05/27攻めたサイズを装着っ!! 150プラド×デイトナM8 17インチ✨RAYSさんより発売中の新しいサイズ感!! ノーマルフェンダーの150プラドに装着ですっ♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・150プラドとなりま~す♬♬ 人気のRAYSホイールもタイミングが良いと即日取り付けが可能。。。 本日ご紹介のプラドも即日取り付けとなりましたよぉ~✨ ブログにて入荷のお知らせをさせていただいた RAYS デイトナM8。 そんな情報をもとにご来店いただいたオーナー様。 ホイールもタイヤも当店に在庫しておりましたので即作業開始っ🔧🔧 それでは完成後のプラドをどうぞ!! ■ RAYS TEAM DAYTONA M8 17インチ N2(マットブラック) デザインはメッシュ系。 RAYS デイトナでメッシュ系と言えばM9もありますが、M8はデザイン&サイズ感が新しくなりましたよっ✨ ディスク面のメッシュデザインがリム付近まで幅広く伸びており、ホイールを大きく魅せてくれます。 そして6穴 17インチはコンケイブデザインでもあります。 そのコンケイブ感を強調するにはデザイン面が幅広い方が有利。 なのでメッシュデザインがリム付近まで伸びていると言うのがとても重要だったりします!! ご覧の様にとても深いコンケイブデザインに見えますよね!? 👀 そして組み合わせたタイヤは BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 装着サイズは 265/70-17 となります!! コチラのタイヤサイズは純正装着タイヤよりひと回り大きいタイヤサイズ。 ですが、リフトアップを行っていない車輛でも干渉等なく装着出来るサイズでもあります。 逆に、1.5~2.0インチ程リフトアップした車輛でもバランス良く装着出来るサイズだったりもします。 ホイールに近付いて見てみると、その迫力に圧倒されますよねっ♬♬ タイヤで言えばホワイトレターに凹凸感のあるトレッドパターン。 ホイールで言えばマットブラックと言う落ち着いたカラーにリム部のドリル加工。 そして先程もお伝えしたコンケイブスタイルも魅力的っ♡♡ ちなみに、このリム部のドリル加工ですが、走行時にどう見えるのか気になりませんか?? そんな皆様、画像ですが再現しますよぉ~笑 上の画像はクルマが止まっている時のイメージとして考えて下さい。 そして次の画像が走行中のイメージとなります!! いかがでしょう、走っている様に見えますよね??笑 こうして回転するとまた違った印象に見えますよね。 「 走ったらどう見える?? 」 を再現してみましたがいかがでしょうか。 今後も気になるデザインがあった時には撮影してみますねっ♬♬ ブログ冒頭に 「 攻めたサイズ 」 とありますが、コチラのホイールサイズは 8.5J インセット+10。 一般的な6穴ホイールは 8.0J インセット+20 が平均的なサイズ。 本日装着のデイトナM8はそんな平均的なサイズより15mm少々外に出るサイズなんですよね。 なので、デイトナM8ならワイトレを装着しなくても ツライチ仕様 に仕上げる事が出来るんです 👍 150プラドでツライチ仕様に仕上げたいオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談くださいねっ♬♬ A様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ご来店いただき、その日に大変身っ✨ テンション爆上がりだったのではないでしょうか??笑 そしてツライチ仕様の愛車ですが、ディーラーさんからもお墨付きがもらえた様で良かったですねっ 👍 愛車に手を掛けたくなった際はまたご相談下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 次なるご紹介は。。。 「 150プラドのリフトアップ 2.5インチ&1.5インチアップの仕上がりは?? 」 となります、 お楽しみに!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- クリムソン
2023/05/27【150プラド】MGゴーレムでオフ系カスタムへ♪■150プラドのホイールをMGゴーレムでコンケイブを効かせて! 先日開催していた【フィールドスタイル】に展示し、 注目を集めたホイール。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ リフトアップのご相談を頂いているM様のプラド。 リフトアップのパーツの納期がお時間を頂いている中、 先に純正ホイールを交換することに(*^_^*) ■クリムソン MGゴーレム 今年、軽CARのオフ系用にゴーレムジュニアが登場したモデル。 無骨感あるマットブラックにリム外周部をマシニング加工されている ブラック×マシニングリップの2色展開。 今回、M様は当店にて展示してあるホイールの中から、 迷いぬいて選んだ理由の1つにコンケイブを選択! センターパートまで一気に落とし込まれているデザイン。 力強さも感じれるデザインに、M様のハート鷲掴み(^^♪ タイヤは純正のを流用しましたが、 ホイールを交換するだけで、ガラッと印象が早変わり(*^_^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:クリムソン MGゴーレム TIRE:純正タイヤを流用 (純正タイヤの流用はタイヤの摩耗状況にもよりますのでご注意を) M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 リフトアップの前にまずは見た目のホイール! いろいろと悩まれておりましたが、ご納得の仕上がりですよね☆ リフトアップパーツが届き次第、すぐにご連絡させていただきますので、 今しばらくお待ちくださいね(^_^) ホイールやタイヤだけでもイメージがガラッと変わるオフ系カスタム。 純正タイヤを流用してもオフっぽく見えるのも嬉しいですよね(*^_^*) 当店には、プラド/ハイラックス用の即日取り付けから すぐに取り付けれるホイール&タイヤを展示中!! どんなのがあるかは⇒コチラ⇐をチェック プラド/ハイラックスのホイールにタイヤ、 リフトアップにマフラー交換などなど、 オフ系へのカスタムのご相談、ご用命は、 名古屋市内のアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^^)/~~~ ありがとうございました。 開催中のイベント!!
続きを読む