Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「RAV4」「アーバンオフ系」の記事一覧
-
- RAV4
- アーバンオフ系
2021/04/17RAV4に人気のセット!デルタフォースオーバル&BF Goodrich KO2を装着!■RAV4に人気のセット!デルタフォースオーバル&BF Goodrich KO2を装着! 本日は遠方よりお越し頂きました大人気SUV RAV4の アーバンオフなアルミセットをご用命頂きました♪ RAV4のオフ系では主流である17インチのセットで 干渉無しで履けるギリギリサイズを装着していきますよ~(*'▽') ■デルタフォースオーバル サイズ:17インチ カラー:マットブラック ■BF Goodrich KO2 お洒落系オフデザインなホイールで アーバンオフはもちろん、街中でも映えるホイールとして人気です^^ タイヤはグッドリッチのオールテレーンを装着。 150年もの間タイヤを造り続けてきたアメリカのメーカーです(^^♪ ホワイトレタータイヤもとても人気。 普段目があまり向けられないタイヤですが 白文字がお洒落に映え、足元から魅せる車になります(*´ω`) サイドウォールと呼ばれるタイヤの側面部にもタイヤ溝があり 岩石などでタイヤが損傷しないように造られています。 カッコよく決まったRAV4で遊び尽くしてくださいね(^^)/ この度は遠方よりお越しいただき誠にありがとうございました。 またお近くに来られた際はお気軽に遊びにきて下さいね(^^♪ RAV4のタイヤホイールはアーパンオフクラフト岐阜長良店へ! 皆様のご相談お待ちしております。 RAV4ブログはこちらです。 BLOG:「RAV4」記事一覧 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- ガナドール
- マフラー交換
2021/04/14RAV4 に ガナドール マフラー を装着しよう!この春はマフラー交換のご用命が多いような? そうです、クラフト鈴鹿店ではタイヤ・ホイール 足回りの他にも様々なパーツを取り扱っております。 その代表格がマフラー。 グラデーションが色鮮やかな ガナドールVertexマフラーをセレクト。 左右出しで真ん中には大きめアクセントの パンチング丸穴が。後の見え方にこれが 効くんだよなぁ~(笑) 見た目、排気効率アップの他、純正マフラーって 意外と重量がありますので軽量化を含めて 機動性も向上するかと。 誰でも取り付けられるマフラーですが "ちゃんと組み"ができるかどうかで 仕上がりが変わるのです。 当店はテールエンドの位置、見え方に拘り 納得いくまで微調整を繰り返します。 ね?覗き込んだ時の丸穴アクセント、 絶大でしょ?オフ系カスタムは 下回りの見た目にも気を配っていきたい ですよね。 いずれ雨、砂なんか汚れる部分ですが 社外マフラーは磨きがいがありますので ぜひキレイを保っていただきたいパーツ。 僕も歴代の車全部マフラーもピカピカでしたよ(笑) Before After バックショットのアイポイントがTRDのマッドフラップ からガナドールのマフラーに変わりましたね。 迫力を出すことがオフ系カスタムですから マフラー交換は必須なんじゃないかと思います。 時代を考慮しハイブリッドと相まって 音量は静かめ。これが流行り。 もちろんこれで終わりではなく・・・ そう、タイヤ&ホイール待ちなんですよ(汗 もうしばらく楽しみにお待ちください。 ありがとうございました。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/04/11RAV4オフロードパッケージに16インチ。流行りのAir/Gマッシヴでオフロードに溶け込め!!プラド・ジムニー・ハイラックスと並んで人気のオフロードカスタムのベース車両といえば 好きにまみれろ!!でおなじみのTOYOTA RAV4 今回は特別仕様車のオフロードパッケージをカスタム。 アドベンチャーベースに標準でリフトアップ、ルーフレール、専用バンパーが施された1台。 タイヤホイールをアップデート。 四駆の老舗ブランド4x4エンジニアリング Air/G マッシヴを装着。 18インチから16インチ化へ。 ナットにも拘っていただいております。 KYOEI KICKS デュアルフェイズシステムを装着。 日本を代表するナットメーカーのキョウエイさんの新作です。 毎回言ってますが・・・ ナット一つでホイールの見え方は180度変わります。 とても大事なパーツの1つ。 たかがナット・・・と思うか、されどナット・・・と思うかは拘りしだいです。 ホイール:4x4ES Air/G Massive カラー:マットブラック サイズ:16ンチ タイヤ:BFグットリッチKO2 マッシヴは四駆の定番デザインのレンコンホイールを現代風にアップデートしたモデル。 ビードロックデザイン、コンケイヴデザイン、マシニングなど唯一無二のレンコンホイール。 RAV4のインチダウンは16インチと17インチの二極化。 程よく上がった車高にムチムチサイズの16インチのKO2でコンバージョン。 人気のグッドリッチはカッコイイ純正タイヤを脱ぎ捨ててまでも取り換えたかった逸品。KO2のホワイトレターが国内では今爆発的な人気です。 センターが落ち込んでいるマッシヴ。 ロングナットがちょうどいいアクセントになっています。 オフロードパッケージの名に溶け込むようなスタイル。 純正でも仕上がっているオフロードパッケージ。 でも更に磨きをかける。 これぞクルマ好きですね♪ 純正タイヤ・ホイールセットは買取させていただいております。 特別仕様車の稀少なモデルという事で良いお値段付けさせていただきましたよぉ~ この度はクラフトのご利用ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております(^^♪
続きを読む -
- RAV4
- デリカD5
- アーバンオフ系
- BLITZ
2021/03/31BLITZでお手軽リフトアップ!アゲアゲな車高調がリリースです。■デリカD:5 CV1W & RAV4 MXAA54のリフトアップ車高調が販売開始!! 4WD界で人気のRAV4&デリカD:5! お手軽にちょいアゲしてみませんか? こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 ダンパーZZ-Rでお馴染みのブリッツ!! 今年から本格始動しているリフトアップ車高調に デリカD:5とRAV4が追加になりました。 デリカD:5の推奨車高値は、 フロントが約25mmアップ、 リアが約10mmアップ。 デリカオーナー様が悩まれている尻下がり状態を 解消する車高セッティングとなっています。 もちろん車高調なので微調整が可能です^^ 続いてRAV4。 まずは、ガソリン4WDモデルからのリリース。 推奨車高値は、 フロントが約48mmアップ、 リアが約42mmアップ。 約2インチアップで迫力のスタイルに^^ 話題のモンスタタイヤを初め、 BFグッドリッチや トーヨー オープンカントリー、 ファルケン ワイルドピークも展示中^^ デリカD:5、RAV4の タイヤ・ホイールもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/03/30RAV4のチョイ上げオフ系カスタム! アウトドアシーンにピッタリな仕様に☆旬はやっぱりオフ系カスタム!RAV4をマッシヴに仕上げる! 本日3/30(火)は棚卸しのため 全店営業時間18:00まで(作業受付は17:00まで) となります。 ご不便おかけし申し訳ございません。 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ ここ浜松店でもご相談が増えてきました^^ 本日のご紹介はTOYOTA 50系RAV4! ON・OFF両方のスタイルが楽しめるおクルマですが 今回は当店らしく【OFF系】で仕上げていきます^^ ■TANABE UP210 オフ系カスタムと言えばリフトアップ! チョイ上げスタイルで人気なタナベのリフトアップスプリングを装着! カラーリングも鮮やか☆ フェンダーのすき間からもさりげなくアピールしてくれます^^ スプリングのみの交換でお手軽にリフトアップできるのもポイント 乗り心地も大幅な変化なく乗れるのでオススメです^^ 足もとにはコチラを! ■RAYS DAYTONA FDX-D (17inch) 力強い7本スポークデザインで人気を誇るデイトナFDX-D 1ピースモデルですがリム付きで立体感も強調できます^^ 鉄板人気タイヤ BFグッドリッチとの相性もバツグン! アライメント調整中の風景ですがもうこの時点でオフロード感が漂ってきます^^ シッカリ使えるよう責任を持って仕上げていきますヨ^^ 仕上がりがコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA FDX-D (Fr/Rr)7.0-17(DK) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 (Fr/Rr)245/65R17 SUSPENSION:TANABE UP210 【BEFORE】 【AFTER】 オフ系ホイールセット+リフトアップでガラっとイメージチェンジ! アウトドアシーンが似合う1台へと変貌を遂げました^^ エアロ付きのおクルマでしたがオフ系カスタムの相性もイイんです♪ TRDのマッドフラップなんかを合わせてみてもカッコイイと思いますヨ^^ RAV4用の専用パーツはいっぱいありますので追加のご用命お待ちしてます^^ H様、この度はURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用誠にありがとうございました^^ 見た目の変化だけでなくガンガン使える仕様となりましたので 余すことなくアウトドアを楽しんじゃってください♪ またのご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- 4X4
- SUV
- RAV4
- デリカD5
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
- タイヤ紹介
2021/03/13アーバンオフスタイルにカスタムするなら、、、タイヤ選び編■SUVやヨンクにオススメのタイヤ&ホイールはコレ!グッドリッチやモンスタタイヤも見れますよ!~オススメタイヤ編~ 個人的趣味コーナーを作っちゃいました(笑) 人気のモンスタタイヤも展示してますヨ! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 良い眺めですね~^^ 街乗りOFFスタイルに 良く似合う話題のタイヤやホイールを集めました(個人的趣味デス笑)! リフトアップして本気で山を攻めるもアリですが、 スタイル重視なカスタムも大歓迎! 今日は、展示タイヤをご紹介させていただきますネ。 まずはコレ!オフロードタイヤと言えば BFグッドリッチを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? 何を隠そうボクも愛用しています^^ 【BF Goodrich All-Terrain T/A KO2】。 BFグッドリッチのオールテレーンT/A KO2は、 マッドテレーンにも負けない迫力のある パターンがオススメのポイント。 やっぱりホワイトレターも人気の秘訣ですネ。 そしてそして! 今すごく勢いのあるあるオーストラリア産のオフタイヤ。 【Monsta Tyres TERRAIN GRIPPER】。 テレーングリッパーは、 いわゆる”オールテレーン”に匹敵するオフロードタイヤ。 過酷なオーストラリアの道なき道を疾走するモンスタタイヤが 日本に上陸! まだまだ日本での知名度は低いながらも オフ系カスタムユーザーからに人気は急上昇中! リフトアップをしていないながらも、 見違えるほどの存在感! 大き目なホワイトレターが写真映え間違いナシ^^ (写真:多治見店 I 様) さてさて、 コチラも人気でサイズによっては 欠品続きなタイヤです。 【TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/T】。 R/Tとは、 ラギットテレーンの略で、 オールテレーンとマッドテレーンの まさにイイトコドリなタイヤ。 迫力のブロックパターンで 悪路の走破性も◎。 オフロードの本場、アメリカでも人気の オープンカントリーシリーズは 日本でもオフロードシーンを圧巻! デリカD:5やジムニー、RAV4、プラドなどなど 幅広い車種に対応しています。 (写真:多治見店Y様) ホワイトレター設定はありませんが、 ゴツめでタフなパターンが人気のタイヤ 【FALKEN WILDPEAK A/T3W】。 海外でも人気の高いファルケンが、 SUVをターゲットにたタイヤがこのワイルドピークA/T3W。 当社のデモカーにも装着をしていました。 グッドリッチほどハードな印象ではないので、 乗り心地や静粛性も〇。 価格的にも抑えられるので、 コスパも良いタイヤです^^ 次回は、オススメホイール編を ご紹介させて頂きますネ。 オフ系タイヤもクラフトナゴヤドーム西店に お任せください! ※展示商品は、販売状況によって予告なく変更になる場合がございます。 ご了承くださいませ。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
- 4x4Engineering
2021/03/13今日もRAV4!!今回は・・・!?■RAV4でアウトドアスタイルへ!!! 今日は、アウトドア派なF様の RAV4をアウトドアスタイルへと 変貌させちゃいます('ω')ノ こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 冬仕様となっているRAV4。 ここから一気にアゲアゲ アウトドアスタイルへにしていきます!! まずRAV4をアゲアゲにしてくれるのが、 ■タナベ UP210 車高を上げることにより 生じる、ふらつきも 軽減されており、 なおかつ乗り心地も良いと 評判なUP210を装着いたします。 そして、今回はUP210を取り付ける 前日にホイールも変えたいということで、 F様のお目にかかったのが・・・・ ■エアージー・ロックス 極限までコンケイブされた アグレッシブなメッシュデザイン。 2色のカラー設定をしており、 クラフトには在庫もございますので、 現物を見たり、お車の横で合わせたりすることも 可能ですので、お気軽にお声がけください。 順調にUP210とホイールを装着したら、 3Dアライメントでアライメント調整をして 完成です(*^-^*) それでは、アウトドアスタイルに 変貌したRAV4をご覧ください。 アウトドアはのF様にぴったりの アウトドアスタイルへと無事に変貌を遂げました!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ タナベUP210で約30㎜のUP。 赤色が差し色としてオシャレですよね(*^-^*) エアージーロックスのコンケイブも 良い感じに収まってますよね。 TRDのマットガードも装着されており、 完全にアウトドアスタイルになりましたね。 F様も完成したRAV4をご覧になって、 大変満足されておりました。 これで、より険しい道へ進めて、 川釣りが楽しめそうですね。 RAV4のカスタムでお悩みのオーナー様。 イメージを伝えてもらえれば、 理想の形へと一緒に作り上げていきましょう。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- ガナドール
- デルタフォース
- タイヤ紹介
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2021/03/07モンスタ タイヤ 265仕様のRAV4です!!人気のRAV4カスタム!! 本日はモンスタタイヤ 「 265/65-17 」 仕様をご紹介いたしますっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・RAV4アドベンチャーになります。 まずはおしりからの1枚で登場ですっ📷✨ なぜおしりからスタートしたかと言うと。。。 ホイールと一緒に 「 ガナドールマフラー 」 も装着したからですっ♡♡ 今どきのマフラーと言えばスタイルアップの役割が大きいでしょうか。。。 と言うのも、以前に比べて音量規制も厳しくなってきているので排気サウンドはそれ程大きく変化しません。 関東近郊では住宅密集地も多いので排気サウンドが大きいとそれはそれで困りますからね。。。 それでもリア廻りのスタイルアップと言う点ではかなりの効果がありますっ 👍 皆様も愛車のマフラー交換、検討してみてはいかがですか?? さて、本題のMONSTA TIRE を装着したRAV4の登場ですっ !! デルタフォースオーバル×モンスタタイヤ テレーングリッパー タイヤサイズは 「 265/65-17 」 を装着っ 👍 RAV4でのめいっぱいサイズで足元がパンパン♡♡ このタイヤサイズはランドクルーザープラドの純正タイヤサイズ。。。 それをあえて装着する事でRAV4でありながらRAV4と言う車輛の枠を超えた迫力の仕上がりをGet出来ますっ✨ ここの所ご相談の多いMONSTA TIRE 大きな白い文字(ホワイトレター)が目を引きますよねっ☆☆ 本日装着したモデルはオールテレーンタイプの 「 テレーングリッパー 」 マッドテレーン程ゴツゴツしておらず案外乗り易いんですよっ♬♬ メーカーさんのHPでも快適性に拘ったタイヤとうたっておりますが、他のメーカーのオールテレーンタイヤに比べノイズが少ない様に感じました。 先程も記載しましたが、265/65-17と言うタイヤサイズはRAV4でのめいっぱいサイズ。 リフトアップを行う事で若干のゆとりは出ますがそれでも本当にめいっぱい。汗 車輌のグレードや個体差を含めハンドルを切った際のインナーカバーへの干渉の覚悟が必要になってきます。 それでもこのスタイル。。。 カスタム好きのオーナー様ならチャレンジしたくなってしまいますかね!? 笑 そんな時は一度クラフト厚木店・担当佐藤までご相談下さいね!! 関連ブログ RAV4 迫力満点のリフトアップ☆☆ ちなみにタイヤのふくらみ辺りがちょうどギリギリの出ヅラに仕上がってきます。 アドベンチャーグレードの少し大きいフェンダーでちょうどぴったりサイズ!! これはホイールのインセットにもよりますが通常のフェンダーの場合は245幅を装着した方が良いかも知れませんね。 それにしてもRAV4のカスタムは面白い。。。 皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ A様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 追加オーダーのマフラーも良いアクセントになりましたよねっ 👍 その後はいかがでしょうか?? それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!! 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2021/03/06RAV4アドベンチャー タナベUP210×デルタフォースの仕上がり。人気のRAV4カスタム。。。 本日のご紹介はタナベUP210と人気のデルタフォースの組み合わせですっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 無骨なスタイルを演出してくれるデルタフォースオーバル。 そのホイールへBFGを組む。。。 あっ、BFGとはBFグッドリッチの略です。笑 I様・RAV4はタナベUP210でリフトアップを行っている車輛。 なのでタイヤサイズは 「 245/65-17 」 をチョイス!! 純正タイヤサイズよりひと回り大きいタイヤを装着。 リフトアップを行ったRAV4にはこのタイヤサイズがしっくりくるんですよねっ 👍 アドベンチャーグレードでタナベUP210を装着すると、 フロント=30mm リア=40mm 程のリフトアップ量となります。 そうなるとタイヤとフェンダーの隙間が増えますのでタイヤを少し大きくしてあげる事で更にバランスが良くなるって訳です!! タイヤ・ホイールをズームでパシャリ📷✨ シンプルなデザインにシンプルなカラー。 それと、エアバルブも通常のメッキタイプではなくブラック仕様に変更!! これは担当佐藤の拘りでもあるんですが、メッキのエアバルブだとそこだけ浮いちゃうんですよね。。。汗 ドレスアップとはトータルバランスが重要!! たかがエアバルブですが、されどエアバルブ。 そんな細かい所にも拘ってあげる事で仕上がりのイメージも変わってくるんですよっ✨ 最近では 「 タイヤサイズをもう少し大きくしたい。。。」 そんなご相談を多くいただく様になってきました!! ちなみにRAV4の場合、245/65-17であればノーマル車高でもリフトアップ車高でも装着OK!! その上のサイズ 「 265/65-17 」 になってくると色々とチェックが必要になってきます。 そりゃそうですよね、265/65-17と言えばプラドが履いているタイヤサイズですからね。笑 チェックとは、インナーカバーへの干渉チェックの事!! 担当佐藤も今まで色々なタイヤサイズを装着してきました。 車輌誤差等もありますが 「 265/65-17 」 が限界サイズではないかと思っております。 その中でもタイヤの銘柄や車輛グレード、車輛の個体差など条件は変わってきます。 これからRAV4のカスタムをお考えのオーナー様でタイヤサイズにお悩みの方はぜひクラフト厚木店までご相談下さい!! I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! リフトアップにインチダウン、なかなかイィ感じに仕上がってきましたねっ✨ お次はどこに手を加えるのでしょうか?? その際はぜひお声掛け下さいね!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!! 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2021/03/05RAV4アドベンチャー 19インチから16インチへオフ系カスタム!!RAV4アドベンチャーをオフ系カスタム。 TRD フィールドモンスターは17インチ仕様ですが、 今回はさらにホイールのインチを落とし16インチでオフ系スタイルにしていきます!! 16インチまで落とすことでさらにタイヤの肉厚で魅せるスタイル。 18インチや17インチも人気ですが、16インチも人気なんですよ♪ ■クリムソン マーテルギア モンスター 言わずと知れたTRD フィールドモンスターの16インチバージョン。 外周部にある大きなピアスボルトと取り付けるナット上部へ装着する大きなインサートで ワイルドなRAV4を演出させます。 ■ファルケン WILDPEAK AT3W (ワイルドピーク) 235/70R16でセッティング。 あえてのブラックレター。サイドまで伸びたトレッドデザインでオフ感UP!! このサイズはLT規格(トラック用)タイヤでは無いので、乗り心地も考慮したタイヤチョイス。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:クリムソン マーテルギア ビースト SIZE:7.0J 16インチ TIRE:ファルケン ワイルドピーク AT3W SIZE:235/70R16 19インチから16インチへ一気にインチダウン♪ タイヤの肉厚もUPし、オフ感が増したRAV4に仕上がりました^^ コンケイヴもしっかり取れており、迫力満点!! これで前後にマッドフラップを装備すると、もっと格好良くなりますよ~♪ 純正の19インチホイールセットは不要との事でしたので 当店で下取りさせて頂きました!! 皆様のご自宅に眠っているアルミホイールがあれば、買取や下取りをクラフトは行っておりますので♪ アゲ系からサゲ系まで対応しておりますので、是非お問い合わせ頂けたらと思います♪ オーナー様 この度は数あるショップの中から クラフト知立店でのご利用 誠に有難う御座いました!! またのカスタムのご相談、スタッフ一同お待ちしております^^ RAV4のOFF系カスタムもクラフトへお任せを^^
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2021/03/01RAV4!リフトアップ!お手軽!といえばタナベUP210!■RAV4!リフトアップ!お手軽!といえばタナベUP210! 今日もやっていきます!RAV4の「ちょいアゲ」♪ まだまだ人気は止まりません!むしろこれからです♪ 嬉しいことに「ブログを見た!」とお声をかけて頂きます^^ お馴染みメニューですが、実績のある分確実に作業していきます! モデリスタパーツが目を惹くRAV4がピットイン♪ キットに含まれていないため希少なパーツ ”サイドタフブレード”も装着されていました^^ さすがモデリスタ。品質がピカイチ! 乗り降りしやすいアイテムが装着済みなら あとはお決まり。コチラで上げるのみ! ■TANABE DEVIDE UP210 リフトアップ量:約1インチ ローダウンスプリングでよく聞く”ヘタリ永久保証”付き。 さらには特殊塗装でサビ・はがれに圧倒的に強くなっています♪ 熟練スタッフにより取り付け完了! こちらもお馴染み「3Dアライメント」で骨盤矯正をし、完成した姿がコチラ。 RAV4ってこんなに車高高かったっけ?なんて思われれば嬉しい響きですよね^^ 時期的にスタッドレスが装着されていましたが 春はどんなタイヤホイールを履かせるのか。楽しみですね♪ 「ちょいアゲ」ブームでお問合せも急増中! 本当にいつもブログをご覧いただきありがとうございます。。 RAV4のリフトアップなら アーバンオフクラフト岐阜長良店へ! 皆様のご相談お待ちしております^^♪ RAV4ブログはこちらです。 BLOG:「RAV4」記事一覧 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2021/02/15新型RAV4の冬支度(∩´∀`)∩まだまだ雪の有る場所へお出かけの方は必需品ですね(´∀`*)ウフフまだまだスタッドレスタイヤの在庫御座います☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日ご紹介しますお車はコチラ! TOYOTA New RAV4 ADVENTURE 少し暖かくなって来ましたが、まだまだ地域によっては雪が残る場所や 路面が凍っている場所もございますので、お仕事や旅行にお車を使用される際は 行先の下調べは必要ですね(;゚Д゚) 今回交換させて頂きます商品は ダンロップ:SJ8 SUVモデルのスタッドレスタイヤになります(´∀`*)ウフフ SUVモデルと言う事も有り、溝もタップリ大型ブロックで安心感が有りますね(´∀`*)ウフフ 回転方向が有りますが、前後でローテーションも可能なので ロングライフOK!! 勿論氷上性能もバッチリGood! 純正タイヤとの比較ですがスタドレスSetだと言うのに! このカッコ良さ!! スタッドレスでもオシャレに履きこなす時代がやってきました(笑) 冬のシーズンも夏のシーズンも楽しみが有ると言うのは良いですね(´∀`*)ウフフ 本日交換に使用させて頂きましたホイールは MLJ:XJ03 17in フラットブラック/スモークフランジ ブラックで統一したカラーにフランジ部分はスモーククリアが掛かて有るので! ワンポイントとしてもGoodですね(´∀`*)ウフフ 完成した姿はもう言うまでも有りませんね(´∀`*)ウフフ Good!!カッコいいですね★ 夏タイヤとは、また一味違ったワイルド感が有りますね! タイヤサイズは夏タイヤが 235/55R19 ↓ 225/65R17 少し外径が小さくなるのですが、見た目も全く違和感は有りませんね。 これより大きくしてしまうと、スタッドレスタイヤ独特の柔らかさが強く出てしまって 乗りにくさを感じてしまうので、スタッドレスのタイヤでのカスタムはこのサイズがベストですね(∩´∀`)∩ S様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます(´∀`*)ウフフ 夏タイヤでは楽しめない遊びも有りますのでいっぱい楽しんでみてください★ また、何かお困りな事が御座いましたらお気軽にご相談ください。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2021/02/08新型RAV4!好きなのはどっち?あなたは16in派?17in派?新型RAV4のカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店にお任せ下さい★ 17in装着New RAV4 16in装着New RAV4 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のブログは浜松店でも大人気車種 New RAV4のご紹介です! 初めにご紹介させて頂きますのはコチラ! 17in装着New RAV4 サイズ構成 ホイール:デルタフォースオーバル 7.0-17 5/114 MBK タイヤ:BF Goodrich KO2 245/65R17 純正のサイズから考えると少し大きめなサイズ構成となります! イイ感じでタイヤハウスもパンパンで実にワイルドですね! コレ位がちょうどいい感じに私は思います。 フェンダークリアランスは少しギリギリですが、干渉も無く走行できますのでご安心ください(∩´∀`)∩ タイヤを大きくすると、干渉が気になりますよね(;゚Д゚) 勿論チェックを行ってからお返しいたしますので、ご安心ください(´∀`*)ウフフ 全体のシルエットはワイルドな中にも、ホイールの大きさが、しっかり際立ちバランスが取れいて 綺麗にまとまっていますね! 19inでは中々入り込めない道の悪い所でも、安心して走行できそうです。 キャンプや、レジャーにお車を使用するなら、やっぱりインチダウンですね! 続きましてご紹介しますのがコチラ! 16inでの装着になります! タイヤが分厚く更にワイルド感がUP! 16in装着New RAV4 サイズ構成 ホイール RAYS:DAYTONA M9 7.0-16 5/114 BBP タイヤ FALKEN:WILD PEAK AT3W 235/70R16 コチラの組み合わせは純正のタイヤ外形から計算すると少しタイヤの大きさが小さくなるのですが ホイールが小さくなった分タイヤの厚みが増え! パット見た、見た目は全く小さくは感じませんね! 逆に!かなりワイルドな仕上がりになりました! New RAV4はインチダウンすると、ブレーキが大きい為ホイールによっては干渉して 取り付け出来ない商品もございますので注意が必要です! 今回のM9はRAV4用にマッチングも取って有るので、スペーサーを入れたり、干渉は有りません! でもこのギリギリのクリアランスなので、出来れば車両誤差も有りますので、しっかりチェックを行ってから 取り付けする事をおススメします。 フェンダークリアランスは17in同様にギリギリです(笑) 干渉等は有りませんので、コチラもギリギリを極めた安心仕様です! この写真だけ見ると、ちょっと不安になりますよね(笑)でもそれが良い! 車の限界に挑戦しているみたいで! 16in BF Goodrich KO2を使用するのであれば、16inの場合は245/70R16と言う選択肢も有ります! 今回16inの装着にFALKEN:WILD PEAK AT3W 235/70R16を使用したのは秘密が(´∀`*)ウフフ その秘密はまたの機会にでもご紹介致します(´∀`*)ウフフ 一言言えるのは!拘ってます!(`・ω・´) 17in こうやって比較するとタイヤの大きさの違いが分かりますが、どちらも甲乙つけがたい! タイヤの厚みが欲しい方は16inですし、ホイールのインパクトが欲しい方は17inです! 難しいですね! このブログを読んで皆さんはどっちが気になりましたか?皆さんの参考になれば幸いです(*´ω`*) N様この度は当店をご利用いただき誠に(人''▽`)ありがとう☆ございます! 仕上がったお車はご満足いただけましたか?何かお困りな事が御座いましたら お気軽にご相談くださいね(∩´∀`)∩ W様このブログ読んで頂いてますか?(笑) また次のステージに向かう時はお気軽にご相談くださいね! 何か有りましたら、お気軽に電話でもしてください(∩´∀`)∩ スタッフ一同またのお越しをお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
- ホイール紹介
- リアルマッチング
2021/02/08ホイール選びに迷ったら?愛車でリアルなマッチングはどうですか?■ドレスアップの基礎とも言えるホイール交換!迷ったらリアルマッチングがオススメです。 真剣に悩むRAV4オーナーのスタッフ荒井と、 相談を受けている山下(笑) クルマが大好きなボクたちは、 毎日誘惑と戦っています(笑) こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 さて、二人が悩んでいるのは サンプルでお借りしたレイズさんの新作ホイール、 「TEAM DAYTONA BB06S」。 マットなガンメタカラーで、 より武骨なイメージを強めてくれる 【APNマットスーパーダークガンメタ】と、 ワイルドな力強いBB06Sのイメージに、 都会的な要素をプラスしてくれる 【BBDセミグロスブラック+ハイブリッドマシニング】。 少し前にH様のRAV4へ装着させて頂いたのも、 BBDカラーです。まさかの20インチ贅沢スタッドレス仕様(笑) 『早く仕事をしてください(笑)』!! RAV4は、 オフロードスタイルにインチダウンなカスタムするのも良し、 ドレスアップ系スタイルでインチアップも良し、 どちらも映えるクルマです。 迷ったら是非!!ご相談くださいネ^^
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2021/02/06RAV4買ったらリフトアップ!タナベUP210でちょいアゲ!!■RAV4のリフトアップはスプリング交換でお手軽に♪ 本日はJAOSプロテクターキットが装着された 男前なRAV4がピットインです♪ 毎度お馴染みのリフトアップメニューを施工です! ■タナベ DEVIDE UP210 RAV4で上げるならコレ。と思い浮かぶほど 施工台数ダントツNO.1です^^ before・afterをご覧いただきましょう! フロント-BEFORE- フロント-AFTER- サイド-BEFORE- サイド-AFTER- スプリング交換だけでこれだけ変化が楽しめちゃうなら 人気な理由が分かりますね♪ 台数がかなり増えてきた分、 カスタムしてオンリーワンな車にしたい!といったご相談が増えてきました^^ 3Dアライメントは足回りカスタム時に同時施工がオススメ。 「走る・曲がる・止まる」がちゃんとできるよう アライメント作業を熟知したベテランスタッフが行います。 約1インチのリフトアップ。 見た目はもちろん、運転目線も高くなり 車も気持ちもアガリます!! ちょいアゲRAV4つくるなら! アーバンオフクラフト岐阜長良店へ!! 皆様のご相談お待ちしております♪ RAV4ブログはこちらです。 BLOG:「RAV4」記事一覧 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県