Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「DAIHATSU」の記事一覧
-
- ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
- マルチピース
- WEDS
2020/09/25ルーミーをマーベリック709Mで力強く仕上げましたっ!!ルーミーの16インチ仕様!! リム幅は6.0J タイヤサイズは195/45-16 がイイネ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬ 本日はM様・ルーミーのご紹介!! 街中でも良く見かけるコンパクトCarをマルチピースホイールでカスタマイズっ☆☆ ご購入いただいたアイテムは 「 ウェッズ マーベリック 709M 」 サイズは16インチとインチアップを行いましたよぉ~☆☆ 16インチにする事で 「 細く・小さく 」 見えてしまう標準装着タイヤを力強く魅せる事が出来ますっ!! 本日装着いただいたタイヤサイズは 「 195/45-16 」 となります!! こうして見てもタイヤがしっかりとした印象に仕上がりますよね!? 14インチ車の場合は 165/65-14 、15インチ車の場合は 175/55-15 とボディーサイズにしては若干物足りないタイヤサイズを履いているおクルマ。 それだけにインチアップを行う際にはタイヤサイズも変更しトータルバランスを考えたカスタムを行いたいですよねっ✨ インチアップも行い、タイヤサイズも変更。 そしてホイールのリム幅も広げてボディーサイズに見合ったタイヤ・ホイールを装着!! ノーマル時に感じる足元の物足りなさも解消出来て全体的にどっしり感が出ましたよねっ 👍 タイヤ・ホイールを交換した事で、純正装着のエアロも更に引き立った印象。 逆に、エアロレス車を車高調でローダウンし太めのホイールでタイヤを引っ張らせる。。。 そんなスタイルも面白いのではないかと思います!! ルーミー・タンク・トール・ジャスティなどコンパクトCarのカスタムもお任せ下さ~い♬♬ M様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 遊び心で刺し色を入れたセンターキャップもお似合いでしたよねっ 👍 お次はどこに手を入れましょうか??笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2020/09/21タンクを5本スポークSSR プロフェッサー SP1Rをツライチセッティング。今5本スポークが熱い!! タンクにSSR プロフェッサー SP1Rで ツライチにセッティングさせて頂きました。 店長の金子です。 以前GSにBBSをインストールさせて頂いた拘りの強いオーナー様の奥様のお車。 タンクもホイールを変更したいとご相談頂きました。 タンクにはモデリスタのエアロが装着されており、 ローダウンすると普段使いがしにくいとの事でしたので、 純正車高でツライチになるようにセッティング。 ■SSR プロフェッサー SP1R 5本スポークデザインの3ピースホイール。 オーナー様はそこまで派手なディスクカラーにはしたくはないという事でしたので、 オプションカラー設定にありますフラットガンメタリックで大人しいカラーに。 事前に実車測定を行いました。 フェンダーに綺麗に入るサイズをご提案させて頂きました。 オプションカラーの設定の「フラット~」は「艶消し~」の意味です。 艶消しを「マット~」と表記しているメーカーさんもありますので、 カラーに関してはスタッフにお問い合わせください。 ■施工前 ■施工後 装着させて頂いているセンターキャップはオプション品です。 ハブリングも同時にお取り付けさせて頂いております。 まさかのマイナーチェンジにてルーミーへの統一化。 タンクは廃盤に・・・ 悲しい限りですが永遠の現行車。 大切に乗りたいですね♪ WHEEL:SSR プロフェッサー SP1R SIZE:6.0J 16インチ DISK COLOR:フラットガンメタリック TIRE:DUNLOP ルマン5 SIZE:195/45R16 OPTION:センターキャップ ハブリング 狙い通り、このツラ!! オーダーカラーのフラットガンメタリックもそこまで派手にならなく、 オーナー様の理想の形になったのではないでしょうか♪ ローダウンは構想には入っていないとおっしゃっていましたが・・・ 完成形を見るとローダウン欲が出てきますよね(笑) その際は是非ご相談くださいね。 いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座います!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。
続きを読む -
- SUV
- ライズ/ロッキー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/08/31ロッキーにマックスサイズ。みんな大好きグッドリッチを装着♪ロッキーにだってBFグッドリッチは装着可能(^^♪ ムチムチスタイルの完成です♪ クラフト知立店の河北です。 ライズの兄弟車ダイハツロッキーをカスタム。 最近このクラスのSUVカスタムが盛り上がっています。 ローダウン系にするのかオフ系にするのか・・・ どちらにもシフトできる車両です。 純正17インチ⇒16インチ化へ 純正タイヤサイズが195/60r17とタイヤ屋泣かせな超稀少なサイズ。 このクルマカスタムには一癖あり(苦笑) となるとどんなタイヤサイズで追い込みましょうか・・・ オフ系カスタムを語るにはタイヤサイズって重要で。 でもやみくもに大きくしては干渉の恐れが・・・ でもサイズを大きくしたい!! そんなご要望にお応えします。 今回装着するのはライズ、ロッキー のノーマル車高にマックスサイズにチャレンジです。 ライズにグッドリッチのホワイトレター装着したい・・・ そんなご相談がここ最近増えてきて・・・ ではやってみよう!!と決行(^^♪ 国内ではみんな大好きBFグッドリッチKO2 オールテレーンでホワイトレター。 何より四駆カスタムの本場アメリカのタイヤってのが、 カッコがついていいんです。 いざ試しに装着してみると・・・ かなりパツパツ・・・ このクリアランスはなかなかタイト(笑) 干渉チェックも抜かりなく行います。 ホイール:エクストリームJ XJ04 カラー:サテンブラック サイズ:16インチ タイヤ:BFグッドリッチKO2 ブラック系ホイールにホワイトレターは良く映える(^^♪ 今回装着したXJ04はリアルなビードロックデザインで、 本格派オフロードスタイルへスタイルアップ。 このスタイルに憧れた、ライズ・ロッキーオーナー様 も多いのではないでしょうか? ライズ・ロッキーにグッドリッチホワイトレター装着できますよ♪ このスタイルの肝はホイールインセットとタイヤサイズ。 ここを誤ると装着が出来ない・・・っとなります。 繊細なセッティングが必要ですネ。 ムチムチのタイヤサイズ。 ファットな雰囲気に仕上がりとてもいいっ(^^) マックスサイズ装着完了です。 ちょい上げで、よりオフロード仕様にするもよしですよね♪ お客様。 次は例のパーツ。 お取り寄せしておきました♪ ありがとぅございました(^^♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ライズ/ロッキー
2020/08/27ライズに18インチ!ブレスト バーンシュポルトタイプ902!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ ライズ。 納車が進み、カスタム依頼が多くなってきました! 今回はご相談の多い18インチを取り付けです(*^^)v ホイール:ブレスト バーンシュポルトタイプ902 (F/R)7.0J-18インチ カラー:セミグロスブラックブルーリボン タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)215/45R18 コンパクトなボディに18インチを装着! ワンポイントのブルーリボンで、お洒落なライズに仕上がりました♪ ライズのカスタムというと、インチダウンでSUVチックに!という方が多いですが 当店では18インチのご指名が増えております(*^^)v 純正だとふらつきが気になる・・・という場合も多いので 扁平の薄い18インチですと、意外としっくりきます☆ しかしながら、4穴の18インチは設定が少なめ。 スポーツ系デザインですと、OZ・アドバンホイール等がありますが メッシュ系なスタイリッシュなデザインはほぼ皆無。 色々と探しましたが、バーンシュポルトが一番しっくりきます( ̄ー ̄) サイズは7.0Jに215/45-18の組合わせ。 モデリスタホイールとほぼ同じサイズとなります(^^) タイヤもモデリスタと同じファルケンを使用しましたので 走りのバランスも良いチョイスです♪ 18インチだと車高が気にならないか?とオーナー様は心配しておりましたが 実際装着してみると、違和感のない車高具合! ライズに18インチ・・・ありですね( ̄ー ̄) コンパクトカーのインチアップも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
- VOLK
2020/08/22ルーミー に TE37 KCR 2020 を装着。ルーミーを「赤」で仕上げます。TE37 KCR 2020 で ルーミー をスポーティに。 マゼンタベリーマイカメタリックが鮮やかな TOYOTA (トヨタ) ルーミー 。 街中でも、走行台数が多いからこそ、カスタムして個性を出したいところですね。 こんにちは。店長の森下です。 今回は、ボディカラーとホイールカラーで統一感を出すというコンセプトの下、 TE37 KCR 2020 のマッドレッドで攻めます。 ■ ボルクレーシング TE37 KCR 2020 MAカラー 王道6本スポークの TE37 を軽自動車にも 装着したいという思いで作られた TE37 KCR 。 今回は、K-CAR用の TE37 KCR のチューナーサイズを ルーミー にインストールします。 ルーミー で TE37 検討中の方は、必見です! 完成後のお写真がこちら。 統一感バツグンですね(笑) まるでルーミーのボディカラー近似色に ホイールを塗装したかのような仕上がりになりました。 ヴィジュアルだけでなく、 TE37 KCR の鍛造製法により、 燃費の向上や運動性能のアップにも貢献しております。 ホイール : ボルクレーシング TE37 KCR MAカラー タイヤ : DUNLOP(ダンロップ) ルマン5LM5 サイドからのアングルも統一感がみてとれます。 16インチへのインチアップも、ルーミーにジャストなサイズ感です。 この度はクラフト一宮店へのご来店、誠にありがとうございます。 新調した TE37 KCR はいかがですか? エアCHECKや増し締めなど、またのご来店スタッフ一同お待ちしております。 タンク・ ルーミー のカスタムは国道22号沿いのクラフト一宮店へ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/
続きを読む -
- コペン
- ローダウン系
- 車高調
2020/08/21コペンの車高調リフレッシュ!テインのフレックスZを装着!■L880コペンの車高調交換。TEIN FLEX Zを装着です。 軽自動車のローダウンも当店へお任せを! こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日は、K様のL880系コペン。 現在装着されている車高調のリフレッシュをご相談頂きました。 長年愛用されてきた車高調は、 やはりお疲れ気味、、、 オイルの滲みやヘタリが各所に見られます。 車高調本来の働きをしてくれていませんので、 即交換が必要な状態でした(汗) TEIN FLEZ Z いわゆるストリートや街乗り向けの車高調で、 フルタップ、減衰調整はもちろん、 車種によってキャンバー調整式のピロアッパーマウントを採用しています。 (今回のコペンや86、BRZ等) コーナリング中のタイヤの接地性 を変化させたり、 きわどい出ヅラの調整にも一役買ってくれます。 K様のコペンにも、 コダワリサイズのホイールが 装着されていますので、 アライメント調整にて、 しっかりキャンバー調整させて頂きました^^ SUSPENSION:TEIN FLEX-Z 車高は、これまでの車高が、 ヘタリもあり下がり気味になっていたので、 少し上げたセッティング。 指2本分のところでセットさせて頂きました^^ K様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 ホイールのご相談もお待ちしておりますねっ! テインの車高調も、 多治見市の国道19号沿い、 クラフト多治見店へお任せ下さい!
続きを読む -
- ライズ/ロッキー
- OZ
2020/07/28ライズに18インチ!OZウルトラレジェーラ マットブラック!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは、カスタムオーナー様の増えてきた 「トヨタ ライズ」 今回は走りに拘ったホイール&タイヤを装着です(^^) ホイール:OZ ウルトラレジェーラ (F/R)7.0J-18インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバ (F/R)215/45R18 コンパクトカーには大きめの18インチを装着! 軽量OZホイール&走りのネオバで、スポーティなライズの完成です♪ 選んで頂いたホイールは、スポーツカー&輸入車オーナー様に人気のOZホイール。 その中でも、王道かつレーシーなデザインのウルトラレジェーラを装着です( ̄ー ̄) サイズは18インチへインチアップ。 18インチの4穴モデルは非常に珍しいサイズとなりますが OZホイールではR56系MINI用サイズがラインナップされていますので 意外と装着可能なモデルが多かったりします(*^^)v 今回のウルトラレジェーラも、サイズ感はバッチリとなります☆ タイヤは走りのアドバン ネオバ! とにかくグリップに拘るオーナー様。 これまでも、プロクセス・ディレッツァZ3・PS4S等々 様々なハイグリップを試して頂き、今回は初のネオバを装着です( ̄ー ̄) これでガッツリ走り込めますね♪ ノーマル車高で18インチだとバランスが・・・という心配がありましたが 実際に装着してみると、かなりしっくりくる大きさでした(*^^)v 走りも見た目もバッチリ決まった1台となります☆ ライズのホイール交換も是非お任せ下さい♪ オーナー様、いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ライズ/ロッキー
- WORK
2020/07/17TOYOTAライズのホイール選び。17インチが主流?WORK EMOTION CR極18インチを装着!!■ライズのホイールは17インチが主流?オーダーPCDで18インチを装着! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。 今回は今話題のコンパクトSUV、 ライズのホイール変更をご紹介。 今回のポイント、それはライズの「PCD 」。 そしてナットホールは4つ。 17インチ以上となると ナットホールは5つの設定が多いので 選択肢が少なくなり、ホイール選びが難しくなります。 18インチはナットホールは5つといったものが多いです。 そこを今回はエモーションのオプションの一つ 「特殊PCDオーダー」で ナットホールを4つに変更していきます。 ■WORK EMOTION CR極 18インチ カラー:マットブラック オプション:特殊PCDオーダー こんな方法もあるので、 ライズのインチアップでお悩みの方は 是非いかがでしょうか。 さて、完成を見てみましょう!! 乗り心地も考慮し、タイヤは45扁平をチョイス。 フェンダーとの隙間を埋めつつ、SUVらしさを際立たせます。 17インチカスタムが多い中で、1サイズアップなこちらのライズ 選択肢が少ない中でバチッと決まり、かなりカッコイイです。 白ボディとマットブラックなCR極。 スポーティーな仕上がりとなりました! 「WORK EMOTIONシリーズ」 只今店頭にて展示しておりますので 気になる方は是非、 ご来店お待ちしております! また次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- 軽自動車
- DAIHATSU
- アーバンオフ系
2020/07/10キャストアクティバにクロスカントリー&オープンカントリーRT装着でオフ仕様に!!■キャストアクティバにクロスカントリー&オープンカントリーRT装着でオフ仕様に!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はキャストアクティバに、 DEANのクロスカントリーを 装着しましたのでそのご紹介です。 元々4WDの設定を設け、 クロカンとまでは言わないものの、 オフロードも走れるといったテイストのアクティバ。 今回はそんなキャストアクティバの ファニーな顔に似合うホイール、 DEANのクロスカントリーを装着致しました。 カラーはボディカラーのインパクトに劣らない、 マーガレットホワイトをご選択。 タイヤもオフ系で合わせ、 TOYOのオープンカントリーRTを 組み合わせました。 オフロードパターンのRTですが、 街乗りも快適に走れるように 作られているタイヤですので、 非常にお勧めなタイヤです。 クラシカルなホイール、 DEANのクロスカントリーのデザインは、 60年程前に走っていたランクル40北米仕様の 純正ホイールをモチーフとしたものです。 そんなオールドスタイルのホイールを、 現代の車、キャストアクティバに装着するって 味があって何とも良い感じです。 アウトドアやちょっとしたオフロード走行など、 楽しみが増えそうなアクティバですね。 勿論お出かけの前のタイヤ点検などは いつも当店にお任せください。 お待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 ■四駆の3Dアライメント の ご予約 は ℡:058-297-2711 ■URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- タント
- ローダウン系
- クリムソン
2020/07/05タントカスタムLA650Sに5.5J-16インチを装着っ!!タントカスタムLA650Sをカスタマイズ☆☆ 車高調でのローダウンで仕上がりもGood👍 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はN様・タントカスタムになりま~す☆☆ 早速PIT IN 🔧🔧 車高調を装着しホイール交換の準備を整えたタントカスタム。 意外と純正ホイールでもカッコ良い。。。 そう思ってしまうのはボクだけでしょうか!? 「 純正ホイールがカッコ良く見える=ローダウンの効果が極めて高い 」 という事。 そしてホイールが変わると。。。 更にカッコ良い♡♡ ローダウンを行う事でインチアップアイテムも更に引き立つんですよねっ♬♬ 皆様もドレスアップをお考えの場合はローダウンも一緒にやった方が良いですよぉ~☆☆ それでは全体画像をご覧ください!! クリムソン RS DP CUP MONOBLOCK 5.5J-16インチ カラー ブラック/ポリッシュリム RS DP CUPはオーダーにてサイズを調整出来る2ピースモデルと本日装着させていただいた1ピースモデルがあります。 1ピースモデルでもサイズを絞って設定されているので仕上がりも良いですよっ☆☆ むしろローダウンを行ったクルマ向けのサイズ設定になっていますかね。笑 タントと言えばどの時代のモデルも人気のおクルマ。 室内空間も軽自動車とは思えない程広いのも魅力。 そしてカスタムグレードは見た目の仕上がりも良い為、今回の様にローダウンやホイール交換を行うオーナー様も多いですよねっ☆☆ 現行のLA650S、最近ではカスタムパーツも徐々に増えて来たので今後が楽しみなおクルマではないでしょうか?? 組み合わせたタイヤは 「 トーヨー トランパス Luk 」 軽自動車のインチアップでオススメのタイヤは??って聞かれたら迷いなくこのモデルを案内しちゃいます!! その理由は、タイヤの見た目がカッコ良い事。 そして、快適性にも拘って作られているタイヤだからですっ👍 純正サイズも設定があるのでタイヤ交換をお考えのオーナー様もぜひご検討下さいねっ☆☆ この度はご購入誠にありがとうございました!! 奥様のおクルマでもカスタマイズ。。。 N様の 「 クルマ好き精神 」がボクにも伝わってきましたよぉ~笑 そして、更に拘るのでしょうか??👀 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- 軽自動車
- DAIHATSU
- VOLK
2020/06/30軽自動車に鍛造を履くなら、VOLK TE37 KCR!ウェイクにツライチ装着です軽自動車専用の鍛造ホイールがあるの 知っていますか?本日はウェイクに TE37KCRを装着しましたのでご紹介します。 店長の小林です。 あ、僕と同じ色(笑) 最近は街中でも見かけることが 多くなってきたカーキ系カラー。 常連某様が趣味を兼ねてのお乗り換えです。 先程の軽自動車専用、TE37KCRを装着すると・・・ Wheel:RAYS VOLK TE37KCR 5.5J-16in ハイメタルブロンズ Tire:ダンロップ ルマン5 軽自動車専用設計のメリットは ずばりデザイン面。 ブレーキクリアランスを最小限で 抑えることができるので、リムは深く、 スポークの湾曲も可能な限り反らせる ことができ、サイズ以上の迫力の見た目に なります。 ウェイクはボディが大きいので16インチが 良いでしょう。ノーマル車高ならこれに 165/50R16を合わせるとバランス良好。 ライバル他社の軽ハイトもこの組み合わせ がカッコ良く見えますよ! 鍛造ホイールとあってとにかく軽い! パワーの少ない軽自動車にとって バネ下の軽量化は何より体感できると 思います。燃費向上も見込めますね。 前車マークXにもRAYS鍛造でした。 一度良いモノを知るとなかなか ランクって落せないですよね(苦笑 いつもご相談いただきありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
- 夏タイヤ作業、うんちく
2020/06/02TOYOTA タンク 純正サイズの タイヤ交換もお任せ下さい(´艸`*)純正サイズのタイヤ交換もクラフト浜松店へお任せください! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)クラフト浜松店です。 本日のご紹介はTOYOTA タンク です(´艸`*) 純正のタイヤってどこで交換するか?非常に悩み所ですよね(´・ω・`) 車検の際に進められるがままに交換していたり、スタンドでチェックしてもらって 危ないですよと言われ心配になって交換したりと、様々ですよね(´・ω・`) 今回ご紹介のお客様はタイヤの製造年数はそんなに古くないもの ひび割れが酷く、一部裂けている所が有り早急に交換が必要でしたのでた。 と言う事ですぐに対応させて頂きます(∩´∀`)∩ ですがタイヤ変えるならホイールも一緒に変えたいなぁ・・・ 「タイヤ替えるぐらいの金額で」 (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) は・は・・はい!お任せください(; ・`д・´) はい!!と言う事で こんな感じでご用意させて頂きました(´艸`*) お取り付けせて頂いた感じはこんな感じです(´艸`*) スポークデザインがオシャンティじゃ無いですか? もちろんタイヤは 国産ブランド トーヨータイヤ ナノエナジー3+! 165/65-14 新品タイヤは、やっぱり良いですね(´艸`*) ホイールもバッチリ決まっていますね(∩´∀`)∩ 価格の方もバッチリやらせて頂きました(; ・`д・´) 純正のタイヤ交換もバッチ作業させて頂きますので お気軽にお問合せ下さいね(´艸`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- 軽自動車
- DAIHATSU
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/05/28ダイハツ ウェイクにリザルタードメッシュ2をツライチマッチング!こんにちは中島です! 本日も拘りのK-Carのカスタムをご紹介です(*^^)v お車はダイハツ ウェイク。 既に車高調にてローダウン済の車両となるので 実車測定にてバッチリ仕上げて行きます♪ ホイール:WORK リザルタードメッシュ2 (F)6.0J-16インチ (R)6.0J-16インチ カラー:プラチナゴールド タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)165/45R16 WORK 2ピースホイールを前後サイズ違いにてオーダー! カラーもゼミオーダーから選び、個性溢れる1台が完成です(^^) 2020年新作モデルのリザルタードメッシュ2。 2ピース&ヒネリ系デザインで、流行の最先端をいくモデル☆ もちろん特注カラーにも対応していますので 今回はボディ色にマッチする「プラチナゴールド」を選んで頂きました♪ 全体のバランスはこのような感じ。 完全なボディ同色ですと、足元が目立ってくれないので 明るめなプラチナゴールドをチョイス☆ ナットは濃いめのゴールドで、ボディに合わせております(*^^)v カラーだけでなく、サイズもしっかり拘っています! 1mm単位でインセット変更可能なリザルタードシリーズ。 今回も実車計測からのオーダー。 引っ込みがちになるリアも、見ての通り良い感じの出ヅラ( ̄ー ̄) 同じホイールでも、出ヅラが揃うかどうかでかなり印象が変わります。 せっかくのホイール交換なら、よりカッコ良くしたいですよね(^^) サイズ測定等、現車に合わせたオーダーは是非お任せ下さい♪ K-Carのカスタムも是非クラフトにご相談下さい☆ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- ライズ/ロッキー
- マルチピース
- WORK
2020/05/16ライズをWORKのリザルタードメッシュでツライチカスタム!■トヨタ ライズをツライチカスタム! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。 今回はトヨタ、ライズのカスタムをご用命頂きましたので ご紹介させて頂きます! 装着するホイールはWORK 2ピースモデル ■リザルタード・メッシュ カラー:マットブラック こちらの2ピースホイールはオーダーインセット注文。 つまり、スペーサーを付けなくとも「ツライチ」を狙えます。 長良店自慢の実車測定を駆使すれば尚。 どうですか!このツライチ! もちろんスペーサーは入れてません まだカスタム事例の少ないお車も当店にお任せ頂ければ お客様のご要望にお応えできるよう、全力でサポートいたします! ライズはナットホール4つ。 17インチともなるとホイールは限られてきますが その分、バチッとキメるとカッコ良さ倍増です! マットブラックのディスクが映え、 ボディカラーとの相性も◎ こちらのオーナー様 実は先日ジムニーシエラもカスタムさせて頂きました。 いつも当店をご利用頂きありがとうございます。 ツライチカスタムならクラフト岐阜長良店へ! 岐阜のタイヤショップ、 クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- 軽自動車
- DAIHATSU
- BBS
2020/05/13BBSなら鈴鹿店!マッチング外のBBS RG-F 16インチをピクシスメガに装着!BBSならば当店、自他共に認める 販売実績がございます! 普通に装着するも良し、そうでない 装着方法もこれまた良し。 ん、後者は何かって? それは当店の強みでございます(笑) ■ BBS RG-F 4/100用といっても侮るなかれ。 一般的な普通自動車用よりも、 もっと言えばベーシックな20インチも 視野に入る価格帯(汗 これがキングオブホイールこと BBSブランドです。 拘る方が非常に多いBBS。 新車購入時のオプション選びと同じく キャップの色替えをしたり、 BBSロゴの入ったハイセキュリティをつけたり。 同時に到着した「BBS箱」はまさに宝箱デス。 おクルマは日頃から仲良くさせて いただいております某様のピクシスメガ。 ウェイクのトヨタVerですね。 オーナー様はメインのフィールダーにも BBSを履く根っからのBBSフリーク。 いつも差し入れありがとうございます! と、冒頭に戻ります。実は今回のおクルマ、 履きたいRG-Fのメーカーマッチングが無いんですよねぇ。 ブレーキの逃がし、はたまたハブの逃がしなど メーカーさんは決して全ての車種のマッチングが あるワケではないので、ここはBBSさんと協力して サイジング&マッチング。机上の空論ではありますが ほぼほぼリアルな状態を作り出し、最終オーダーを かけました。結果は・・・ノースペーサーでYES!! Wheel:BBS RG-F 5.5J-16in シルバー オプションレッドキャップ BBSマックガードインストレーションキット Tire:BSプレイズ PX-C 165/50R16 これぞ大人のハイト軽。BBSと言えば 赤キャップというのも分かります。 BBSの通常ラインナップでシルバーと言うと 「ダイヤモンドシルバー」という深みのある シルバーですが、RG-Fは珍しい「純シルバー」 設定なんです。混じり気のない銀色はクラシカル なRG-Fにピッタリですね。 ツラに拘り純正車高に5.5J。 BBSフリークと同時にBSフリークでも あるオーナー様。今回ももちろんブリヂストン。 BBSの納期半年待ち時、入れ違いで 廃盤になってしまった(汗)プレイズPX-C の165/50R16を大慌てで全国手配したのは 今となっては笑い話(笑)ご迷惑お掛けしました! 近頃のハイト軽カーは規格ギリギリの大きさ。 純正~程良いローダウンで16インチを履くならば タイヤサイズは165/50R16がオススメです。 ほら、しっかり良バランスでしょ? さてさて、これが終わりじゃなく 始まりというのがオーナー様(笑) すでに次の一手、二手は構想済みです! お楽しみに~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県