装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「DAIHATSU」の記事一覧

    • コペン
    • ローダウン系
    • WEDS
    2019/05/10
    コペンローブをツライチに。【後編】

    クラフト岐阜長良店です。 いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。   それでは昨日のブログの続きです。 ウェッズスポーツSA10Rの16インチ、 6.5Jをツライチセッティングにて取り付け。 結果は何とかギリギリクリア。笑     今回装着したホイールはウェッズスポーツSA10R。 ZBBカラーに、TOYOのナノエナジー3プラスを組み込みました。     ナノエナジー3プラスは静粛性と安定した乗り味を確保する分、 タイヤサイドの腹が出てきます。 これが難点でしたが何とかギリギリ回避。     しかしながらインナーの干渉リスクもありました。 ですが一手間と加工を施し何とか回避。 拘りのコペンローブが完成致しました。     やっぱり攻めた分、仕上がりは一際。 履けないサイズを敢えて履いているといった、 満足感もあるんですよね。     このサイズが履きたい。 このホイールが履きたい。 このコンケイブデザインを履きたい。   諦める前に一度ご相談ください。 現車があれば計測が出来ます。     それでは皆様のご来店とご相談をお待ち致しております。 ツライチ実車測定ならクラフトまで。   それではまた。 クラフト岐阜長良店でした。

    • コペン
    • 車高調
    • TEIN
    • VOLK
    2019/05/09
    コペンローブをツライチに。【前編】

    いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト岐阜長良店です。   さてさて本日はコペンローブのご紹介。 この度は人気のウェッズスポーツ、 SA10Rを装着致しましたのでそのご紹介。     オーナー様はクルマ好き。 この度もホイール選びでかなり悩まれましたが、 今回このSA10Rを選ばれた理由。 それはサイズ設定です。     元々ホイールハウス内もそんなに広いという訳ではないのですが、 そこを敢えて全開で使い限界サイズに挑戦したいとのご相談でした。   まずそこに必要なのが車高調となった訳ですが、 今回はTEINのフレックスZをチョイス。     全長調整式はもちろん、 コスト面にも優れており人気の車高調です。     でも一番の理由はピロアッパー。 特にフロントのインナーを避けて、更にキャンバーを付けるなら必然な機能。 これでフロントにギリギリなサイズを入れやすくなります。     さぁ足回りの装着が完了。 ちなみに今回装着予定のSA10Rは、 16インチの6.5J。   以前にも挑戦したことのあるサイズでしたが、 かなり苦戦したサイズです。     本当に装着できるのやら不安になってきましたが、 続きは明日のブログで。   それではまた。 お楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/04/25
    トヨタ タンク に マーベリック709M サムライゴールド 17インチ!!

    こんにちは 長谷川です。 今回はタイヤホイールのお取付のご紹介です。 ウェッズイベントでのご成約ありがとうございました。 お車はこちら!!   トヨタ タンク 色々とドレスアップされていて インテリアもオシャレにカスタマイズされていました(^^) 足廻りはすでにローダウン済。 残すはタイヤホイールといったところですね!   ホイール:weds   MAVERICK  709M (F/R)6.5J-17インチ カラー:サムライゴールドⅡ タイヤ:DUNLOP  LM703 (F/R)195/40R17   人気のマーベリック 709M  サムライゴールド🎵 迫力の17インチ装着。   今回お取付したのは、 ウェッズ マーベリック 709M マーベリックシリーズの人気モデルです。 ホイールカラーはサムライゴールドⅡ。 メッシュデザインに淡いゴールドの組み合わせは 相性バツグンですね☆   ローダウン+17インチで足元にも迫力が出ました。 背の高いボディなので17インチも 大きすぎず、バランス良く仕上がります♬   取付サイズは実車計測にて選定。 2ピースホイールなので 追加料金なしでインセットがお選びいただけます! ホイールサイズのご相談はお任せください☆   前後同サイズでローテーションも出来て 出ヅラもイイ感じです!! オーナー様ご希望の仕上がりにお喜びいただけてよかったです(^^)   ばっちりカッコイイ仕上がりとなりました! 今回は当店をご利用頂きありがとうございました(^^)

    • セダン
    • DAIHATSU
    • RAYS
    2019/04/17
    アルティス に ウェッズスポーツ SA10R 装着。

    セダンにスポーツテイストを。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。   このクルマは現行カム・・・!?   このフォルムにエンブレムが新鮮。 カムリの兄弟車となるダイハツ アルティスです。   フルオプションであろう佇まい、 純正ホイールでは釣り合いませんね!   純正サイズ前提でホイールを探していたところ ウェッズスポーツSA-10Rを気に入っていただきました。 しかもTPMS(空気圧センサー)対応で J数インセットも純正とジャスト!   フルエアロの迫力あるフロントフェイスですから 足元も相応のホイールでバランスを 取ってあげると引き締まりますね。   Wheel:ウェッズスポーツ SA-10R 7.5J-17in 5/114.3 Tire:純正を使用   スポーティなアスリートセダンに大変身。 張り出しフォルムのエアロによく似合います。   ベースがアルティスとなれば そうそう被ることはないでしょう! ガンガン目立っちゃってくださいね。 ありがとうございました。

    • コペン
    • マルチピース
    • WORK
    2019/04/10
    WORK エクイップ03 を コペン に装着。

    軽自動車にこういうマッチング、鈴鹿店らしいですね(笑) エクイップ03をコペンに装着しました。 こんにちはクラフト鈴鹿店 の 小林 です。 希少貴重な最終型 コペン アルティメットディションⅡ。 200系クラウンからのお乗り換えのオーナー様は ノーマルでは乗れない体質デス(笑)   WORKエクイップ03 は納車前からご商談をいただいた いわゆる狙い撃ちのホイールです。 エクイップシリーズというと旧車系などの激しいサイズ をイメージされるかもしれませんが、軽自動車専用サイズ というのが設定にあるんです。   Wheel:WORK エクイップ03 5.0J-15in 4/100 GOLD Tire:ダンロップ ルマン5 165/50R15   軽自動車専用サイズといっても侮る無かれ。 もちろん3ピースのアンダーヘッドディスクで 組み立て感が存分に味わえる本格マルチピースホイールです。   エクイップといえばゴールド。 これを合わせるだけでおクルマの雰囲気が一変しますね。 旧車系、クラシカル系の小径履きは僕の得意分野なので ご相談くださいね~(笑) ありがとうございました。

    • コペン
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/04/03
    アドレナリンRE003!

    コペンローブ アドレナリンRE003でタイヤ交換!     クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます 本日はコペンローブのお客様のご紹介です。     純正16インチ新車からポテンザがついておりハイスペック! ホイールのみ交換される方が多いです。     ブリヂストン ポテンザ アドレナリンRE003 165/50R16     スポーティーなタイヤの中では珍しく 回転方向がなく使い易いです。     走りが楽しくなるスポーティータイヤでの交換ですので 走りを楽しんで下さいね!     本日のお車はマフラー交換済み! 下向きマフラーはコペンオーナー様の気になる所ですよね!?     ロッソモデロマフラーのピンクテールでしょうか? マフラー交換もクラフト一宮店にお任せくださいね。 この度はありがとうございました。 愛知県でコペンタイヤ交換やブリヂストンタイヤはクラフト一宮店にお任せください。

    • コペン
    • VOLK
    2019/04/01
    コペンローブにRAYS・TE37SONIC【鍛造ホイール】

    レイズホイールナンバー1ショップのクラフト岐阜です。 純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着したスタイルって人気があるのですが、 冬時期に、そんなお車の夏仕様が気になるのは私だけでしょうか。 本日はコペンローブがピットスタンバイ中。     現状純正スタッドレススタイルのお車です。 この度は夏用の仕様変更で新しいホイールのご用意をお任せ頂きました。 そのホイールがこちらのRAYS・VOLK RACING TE37SONIC。 純正タイヤと組みつけといったご依頼。     当店でKカーの中で最も人気のあるホイールといっても過言では無いサンナナ。 その人気の理由はやっぱり国産鍛造といったホイールとしての性能です。     特製というのか、個性というのか強度が高くて軽いホイールなのですが、 それが愛車にとってどれだけ貢献出来るかが気になる所です。     人によって見解は様々ですが、 乗り味や燃費の向上、アクセル時やブレーキ字のレスポンスの向上、 はたまたハンドルが軽くなったといったといったお言葉も多く頂いております。     ようはバネ下重量削減のメリットなんですが、 軽いものを動かすのは、やっぱり重いものを動かすより効率が良いので、 限りある動力をどのように使っていくかがポイントとなってきています。     これによって愛車の性能がよりグっと向上するので、 軽くて強度の高い鍛造ホイールはとても人気が高いのです。 何もこれはスポーツカーだけのお話ではなく、 ミニバンやSUV、商用車などの働くお車にも人気が御座います。     ホイール変更時の感動はお車が変わったのではと思う位と言われる方も少なくない程。 是非ともそんな愛車との楽しみをご希望であれば、 クラフト岐阜長良店にお任せください。     この度の施工でもTE37SONICを大変お客様に気に入って頂きました。 誠に有難う御座います。 次回からも当店を宜しくお願い致します。 当店はレイズホイールナンバー1ショップ。 鍛造ホイールの展示量は非常に多いですので是非気になった方はチェックしてみてください。     それでは次回は店頭にてお会い致しましょう。 クラフト岐阜長良店でした。

    • コンパクトカー
    • DAIHATSU
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • WEDS
    2019/03/18
    ダイハツ トールにナヴィア02 16インチ装着。

    こんにちは中島です。 先週末開催のウェッズ大商談会 沢山のご来店ありがとうございました! 入荷したホイールは、また随時ご紹介させて頂きますね(^^) 本日ご紹介するのは事前成約頂いた こちらのダイハツ トール 少し特殊なタイヤ外径とホイールサイズのお車。 インチアップの際、ホイール選びに苦労するお車ですが 今回はこちらのウェッズホイールを装着です! ホイール:レオニス ナヴィア02      (F/R)6.0J-16インチ カラー:マットガンメタマシニングカット タイヤ:ダンロップ ルマン5      (F/R)195/45R16 純正より1インチアップでお取付。 見た目と乗り味を両立させたドレスアップとなります♪ カスタムパーツカタログを見て まず目に入ってくる「ウェッズ レオニスシリーズ」 デザイン・カラー共に豊富なラインナップで とても人気のシリーズとなりますね(^^)   その中でもナヴィアシリーズは「軽量&スポーティ」なモデル! インチアップしても軽快な乗り味を楽しめます☆ カラーは艶消しのガンメタポリッシュ。 通常のポリッシュですと、表面がキラキラと目立ちますが こちらはマット系カラーとなるので 落ち着いた雰囲気となります。 ナヴィアシリーズならではのカラー設定ですね♪ 1インチアップでタイヤ幅は195に変更。 純正よりもかなり太くなります。 元々ボディサイズに対して、タイヤが細い!という声を聞きますので インチアップで丁度良いバランスです。 出ヅラも丁度良い感じ♪ 出過ぎず程よい感じに収まります。 メーカー様でもしっかりマッチングを取っているので 安心して装着できますよ~ 引き続きウェッズホイールの取り扱いはお任せ下さい! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • コペン
    • VOLK
    2019/03/16
    コペンセロSにRAYS VOLK ZE40タイムアタック!

    コペンセロSにRAYS VOLK ZE40タイムアタック!   クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます 本日はコペンセロSのお客様のご紹介です。   ビルシュタインダンパー標準装着のセロSです。     一緒にお取り寄席しておいた RAYSジュラルミンナット&ロックセットL32タイプ 黒 背景大ボケで撮れました!     VOLKレーシング ZE40 タイムアタックエディション  5.5J-16 KRカラー 数量限定! ダンロップ ディレッツァZⅢ 165/50R16 オプションセンターキャップキャップ ハイタイプ RAYSジュラルミンナット&ロックセットL32タイプ 黒     気になった方は数量限定ホイールなので購入できなくなる 前に早めに購入してくださいね。     純正タイヤはそのままでホイールのみ交換のお客様が多い中 本日のお客様はディレッツァZⅢというハイグリップタイヤで セットでご購入! 本気使用です。     もちろんコペンオーナー様の気になるマフラーは既に交換済み!     赤いラインのRAYSさんの特許REDOTカラーが 目をひきます。ステッカーではありませんからね!     この度はありがとうございました。 コペンのカスタムやRAYSホイールはクラフト一宮店にお任せくださ~い。

    • コペン
    • ローダウン系
    • RS-R
    • マフラー交換
    • VOLK
    2019/03/13
    コペンXプレイにRAYS VOLK ZE40タイムアタック!

    コペンXプレイにRAYS VOLK ZE40タイムアタック!     クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます 本日はコペンXプレイのお客様のご紹介です。     フロント             リア     RSR Ti2000 チタン配合永久ヘタリ保証     HKS リーガMAXプレミアムマフラー     ノーマル 下向きなのはバンパーを焼かないためなのか 気になる点ですよね・・・。     VOLKレーシング ZE40 タイムアタックエディション  5.5J-16 KRカラー 数量限定! 純正タイヤ 165/50R16 オプションセンターキャップキャップ ハイタイプ HKS リーガMAXプレミアムマフラー RSR Ti2000     フロント             リア     センターキャップはRAYSさんにNGと言われたんですが 実際テストしながら着けてみたら問題ありませんでしたので 取り付けさせて頂きました。     赤いラインのRAYSさんの特許REDOTカラーが 目をひきます。ステッカーではありませんからね!     スポーツカーのマフラーはこうでなくっちゃです!     刻印はこんな感じ。     この度はありがとうございました。 コペンのカスタムやHKSマフラー、RAYSホイールはクラフト一宮店にお任せくださ~い。

    • コペン
    • マフラー交換
    • WEDS
    2019/03/11
    コペンローブSにブリッツマフラーとSA20R!

    コペンローブSにブリッツマフラーとSA20R!   クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます 本日はコペンローブSのお客様のご紹介です。     ビルシュタインダンパー標準装着のローブSです。 納車のかなり前から前からご注文して頂きして頂き、納車して すぐの交換させて頂きました。     ノーマル 下向きなのはバンパーを焼かないためなのか 気になる点ですよね・・・。     ブリッツ ニュルスペックVSマフラー チタン風ブルーテールがない物にしました。     交換後。 スポーツカーのマフラーはこうであって欲しいですね。     ウェッズスポーツ SA-20R 5.5-16 WBCカラー 純正タイヤ 165/50R16 ブリッツ ニュルスペックVSマフラー     ブルーボディとブラッククリア系塗装でスポーツ感でました!     マフラー出口の雰囲気が変わるだけで雰囲気が違いますね。     コペンローブ、セロ、Xプレイの下向いたマフラー は交替したい方も多いと思います。 マフラー交換お待ちしておりま~す。     刻印はこんな感じです。     この度はありがとうございました。 コペンのカスタムやブリッツのマフラーはクラフト一宮店にお任せくださ~い。

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • アーバンオフ系
    2019/03/03
    ハイゼットトラックにエクストリームJ・KK03装着。

    ハイゼットトラックもアーバンオフに。 荷物も好きなだけ積み込めて、 何処にでも行けるお車の一つにハイゼットトラックが挙げられます。 これからのシーズンでのバーベキューなどの、 お出かけ先の背景にカッコよく向かうなら、 アーバンオフカスタムがお勧めです。 本日ご紹介致しますお車は目立つトニコオレンジメタリックの、 ハイゼットトラック。 人気のゴツゴツしたタイヤってこのサイズは本当に無いんですよね。 オーナー様も色々検討されていたのですが、 色々考えられた結果、 今回はブリヂストンのバンタイヤ、604Vをオーダー。 ホイールはMLJのエクストリームJ KK03をお選び頂きました。 いわゆるレンコンホイールです。 カラーはサテンブラックといって半艶よりのマットブラック。 こういった仕様はハスラーなどにも人気です。 是非この春のカスタムをお考えの方がいましたら、 当店までご相談ください。 さぁ、いよいよ完成です。 オレンジや赤、ブルーなどのボディカラーには、 黒いホイールはバッチリきまります。 ホイール: MLJ エクストリームJ KK03 サイズ: 12インチ カラー: サテンブラック タイヤ: ブリヂストン 604V 当店ハードカーゴの取り扱いも御座いますので、 更なるカスタムをお考えの方は是非ともご相談くださいませ。 オーナー様、この度は当店のご利用誠に有難う御座いました。 これからもアーバンオフクラフト岐阜長良店を宜しくお願い致します。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • WEDS
    2019/02/15
    新作。レオニスTEをキャストスポーツに装着。

    こんにちは中島です。 最近のブログでは、各メーカー新作ホイールのサンプル紹介をしておりますが 今回は新作ホイール取付第一号のご紹介となります。 お車は ダイハツ キャストスポーツ 純正で16インチ装着お車両となり 純正ホイールには、既にスタッドレスを装着済となります。   夏用の新しいホイールお探しの所 ウェッズ新作ホイールをご提案させて頂きました! ウェッズ レオニスから新作は2モデルが登場。 まずはスポークデザインの レオニスSV シンプルなスポークと、複雑なナットホール周りの造形。 細部に拘った仕上がり(^^) もう一つは レオニスTE 風車のようなヒネリのデザインで こちらはインパクト重視のスタイル!   どちらもカッコイイホイールですが 今回はこちらのモデルを選んで頂きました! ホイール:ウェッズ レオニスTE      (F/R)5.0J-16インチ   カラー:BK/SC(RED) タイヤ:純正流用      (F/R)165/50R16 流行のヒネリデザインモデルをチョイス! 最新ホイール装着で、カッコ良く仕上がりましたね♪ 特徴的なデザインのTEですが カラー設定も非常に特徴的。 スポークサイド部分がマシニング処理され その上から、さらにレッドクリアに塗装。 赤ラインがかなり目立ちます(^^)/ 今回のポイントがその赤ライン! バンパーとサイドステップに純正で赤いラインが入った車両で それに合わせて、こちらのモデルを選んで頂きました。 すごく統一感が出ますね♪ サイドからの見た目バッチリ。 車両の下部分に赤色が集中しているので 配色に安定感を感じられます。 車高も低く見え、非常にカッコイイ仕上がり☆ そして最大の拘りポイントは 新作ホイール という所。 誰よりも早く最新モデルを装着することは やはり優越感を感じられますよね(^^)   各メーカー新作ホイールが登場しております。 皆様いち早く「一番乗り」を目指しちゃいましょう♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます。 今回もバッチリ仕上がりましたね♪ またいつでもカスタムはご相談下さい(^^)

    • コペン
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2019/01/22
    コペン に 299MOSH モッシュキャット 14インチ!!

    こんにちは長谷川です。 今回はスタッドレスセットお取付のご紹介です。 お車はこちら!   ダイハツ コペン 軽自動車で電動開閉式でオープンカーを楽しめるお車です。 L880K型も根強い支持で、 BBSや専用パーツが装着されたアルティメットエディションは特に人気です。   ホイール:299MOSH   モッシュキャット       (F/R)4.5J-14インチ カラー:NaNa(ブロンズ/リム&センターDC) タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス WM02      (F/R)165/55R14 ネコをモチーフにしたオシャレでキュートなホイール!! スタッドレス仕様で、14インチにて装着。   今回お取付したのは、 299MOSH モッシュキャット  一見普通の5本スポークデザインに見えますが、 よく見ると開口部がネコの形になっている キュートなホイールです。 普段見ることのないホイールの裏側にまで ネコ型の水抜き穴や肉球型の肉抜き軽量化など 細部にまで芸が細かいです(^^   ホイールカラーで悩まれていましたが、 ブロンズで大正解ですね(^^) グリーンのボディカラーとも とてもマッチしていて、オシャレな感じに仕上がりました☆☆ ばっちりカッコ良く仕上がりました!! いつもご利用頂きありがとうございます☆☆

    • コペン
    • VOLK
    2018/08/01
    本格派のL880コペンにVOLK TE37ソニック取付!!

    本格派のL880コペンにVOLK TE37ソニック取付   本日ご紹介させて頂くのは、未だに根強いファンの多い こちらの2シーターオープンモデルのコチラのお車 ダイハツ L880コペン RICE ROCKETのフロントバンパーもきまっているL880コペン 塗り分けやリップラインも赤く塗り分けていてスポーティな外観になっていますね これだけ外観が目立っているのに足元が純正BBSでは寂しという事で 大人気RAYSの鍛造モデルでよりスポーティに仕上げさせて頂きます ホイール:VOLK TE37ソニック サイズ:5.5-15 4/100 カラー:ダイヤモンドダークガンメタ(MM) タイヤ:ダンロップ ディレッツァZ3 サイズ:165/50-15 キョウエイ キックスレデューラレーシングロックナットセット レッド リム強度が同サイズのTE37KCRよりも強いTE37ソニック 本格的にサーキットなどスポーツ走行を楽しまれるK-CARオーナー様には TE37KCRよりもTE37ソニックの方がオススメかも 強度が増している分若干ですが重量はアップしているのでセッティングを出す際の コンセプトが選択の要になりそうですね 今回は強度・剛性感を重視しTE37ソニックを選択して頂いております スポーティなエアロにはスポーティなホイールが非常に映えますね シルバー系のボディカラーには基本的にどんな色でも相性はいいですが、 個人的には今回のダイヤモンドダークガンメタの様な暗いカラーを合わせるのが スポーティな印象になるのもオススメのポイント ナットもワンポイントのアクセント+統一感を出すために レデューラレーシングナットのレッドをチョイスさせて頂いております。 フロントリップのレッドラインと合わせてバランスもいい感じになっていますね タイヤもハイグリップモデルのダンロップ ディレッツァZ3 車重も800㎏クラスに高次元のグリップ性能を持つディレッツァZ3との組合せは 鬼に金棒をですね このセッティングのままスポーツ走行もしっかり楽しんでいただけそうですね この度はご利用いただきありがとうございました。 点検等もお待ちしておりますのでよろしくお願いします。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル