装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「プラド」「RAYS」の記事一覧

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/04/04
    150系後期 プラド に 人気のデイトナ FDX F6 & BFグッドリッチ KO2 装着!!

    150系ランクルプラドに 人気のデイトナFDX F6 & BFグッドリッチ KO2  17インチ装着!! こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、150系後期 ランクルプラド。 今回は、タイヤホイールセットのお取付のご紹介です。 今回お取り付けするのは 『 RAYS  デイトナ FDX   F6 』 6穴に適した2x6メッシュデザインです。 ターゲットを絞った専用設計により 迫力のあるコンケイブデザインとなっています。 タイヤは、人気のBFグッドリッチ KO2 を装着。 大人気なのも頷けるカッコイイ組み合わせですね。 ホイール:  RAYS  デイトナ  FDX  F6 サイズ : 8.0-17 6/139.7 カラー :KZ(クリアブラック) タイヤ :BFグッドリッチ オールテレーン T/A  KO2 オフロードからオンロードまで幅広く対応するデザインで プラドにもとてもよく似合うカッコイイ仕上がりです。 クリアブラックカラーは見る角度や光の加減などで 様々な色合いが楽しめます。 BFグッドリッチは純正よりもサイズアップで装着。 プラドでの装着の定番になりつつありますね。 サイドウォールのデザインと相まって ワイルドな雰囲気を高めてくれます。 この度はアーバンオフクラフト鈴鹿店を ご利用頂きありがとうございました。 またのご来店・リフトアップのご相談もお待ちしております。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/03/31
    150系プラドに「デイトナ」オリジナルカラーをインストール☆☆

      [ 本日棚卸の為、営業時間はPM6:00までとなります ]   作業受付終了時刻もPM5:00までとなりますのでお間違いの無い様よろしくお願いいたします。     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は千葉県よりお越しのK様・プラドで~す♬♬   千葉県からお越しいただいた理由は「 オリジナルカラー 」の為。。。     只今、装着前の準備を行っているコチラのアイテム。   レイズさんの人気シリーズ 「 デイトナ FDX-F6 」 ですっ!!   しか~し、ホイールカラーに注目するとクリアブラック(KZ)!? 違うかな。。。   そんな印象になりますよね。   そうなんです、コチラはマットクリアブロンズと言うカラーで通常ラインナップには設定のないカラーなんです!!   コチラの限定アイテムを求め、クラフト厚木店までご来店下さったのです。   それでは早速完成した姿を見てみましょう☆☆     ホイール レイズ デイトナ FDX-F6 17インチ   タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン KO2     ホイールカラーは全体をツヤ消しカラーで仕上げたタイプ!!   スポーク側面はツヤ消しブラック、そしてディスク天面はツヤ消しブロンズと言った所でしょうかね。   とても渋~い雰囲気に仕上がりますよっ♬♬     タイヤはグッドリッチのオールテレーンをチョイス!!   サイズは1回り大きいサイズの265/70-17を装着しております。   このタイヤサイズでもボディーへの干渉は心配いりませんよっ👍     ~ココ最近、ヨンク系カスタムのご依頼が急増中~   神奈川県にお住いの皆様はもちろん、近県の静岡県(御殿場・沼津・伊豆・伊東方面)や山梨県・長野県にお住いの皆様もぜひご相談下さい。     関連ブログ オフロードスタイルに仕上げたクルマ達!!       RAYSさんのデイトナシリーズは5穴用と6穴用が設定されていると思いますが、6穴モデルはとにかく立体感がスゴイ!!   本日装着のFDX-F6も、ナットホールに向かいスポークが一気に落とし込まれています。   これは写真でのご案内よりも実物を見ていただいた方がもっと分かりやすいでしょうね!!   一応、もう少しズームの画像を用意したのでコチラもチェックしてみて下さい。 ↓    ↓    ↓    ↓    ↓   コッチの画像のだと僕の言いたい事がもう少し伝わりますかね!?   やっぱりプラドの様にボディーの大きなクルマにはこの手のデザインが良く似合いますっ☆☆   そしてグッドリッチの代名詞でもあるホワイトレターが良い雰囲気を醸し出してます👍     ここでちょっとした豆知識をご紹介。   グッドリッチを履いてマッシヴなスタイルへと仕上げたい、だから白い文字はいらない。。。   きっとそんなオーナー様もいらっしゃいますよね!?   そんなオーナー様もご安心下さい。   ホイールに組み込む際に、白い文字を裏側に組み合わせる事でブラックレター(黒文字)仕様にも出来るんですっ🔧🔧   知ってる方もいれば知らなかったと言う方もいると思う豆知識、いかがでしたでしょうか??笑     ホイールを交換しタイヤサイズを変更。   それでも車輛から突出するって事はありませんよっ!!   こうなると、次は足廻りに着手したくなりますね。。。♡♡     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   そして何より遠方からのご来店に感謝ですっ☆☆   オフロードスタイルに仕上がったカッコ良い愛車、ずっと眺めていられますよねっ♬♬   ちなみに、タイヤを変えた事で純正足廻りのフワフワ感は収まりましたでしょうか??   もう少ししっかりさせたい時はおっしゃって下さいね、良い足廻りがありますのでっ ✋   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     関連ブログ オフロードスタイルに仕上げたクルマ達!!     オフロードカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/03/29
    150系プラド後期に深リムなデイトナ!RAYS デイトナFDX 17インチ。ホワイトレターでいこう!

    ■150系プラド後期 × RAYSデイトナFDX × BFグッドリッチ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 暖かくなるにつれ、リフトアップやタイヤ&ホイールのご相談件数も増えて参りました。 スタッドレスタイヤからの履き替えを機にNEWセットへの換装が人気ですね(*^^)v 本日は、150系プラド後期のスタッドレス仕様~NEW夏仕様への変遷をご紹介! WHEEL:RAYS デイトナFDX 17インチ COLOR:セミグロスブラック(SB) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 OPTION:FDXセンターキャップBK仕様 アーバンオフクラフトオープン以降、ご来店台数の多くは150系プラド。 その多くは納車直後だったりして、「今すぐカスタムしたい!」って熱量の高い方が 多い気がします。愛車は一日でもカッコ良く。クルマ好きの共通な想いですよね(笑) さて、こちらの150プラドのオーナー様は若手なオーナー様。勢い溢れています。 装着するのはRAYSデイトナFDX。 デイトナシリーズはF6やM9などのコンケイブ系が主流と思われがちですが、 ディープリムシルエットなFDXも堅調に人気を得ているのです(*^^)v FDX F6なども車種専用設計ですが、FDXもFJクルーザーや150プラドに照準を合わせた 専用設計ホイール。4×4系ホイール勢では深めなリム深度を得ることが出来ています。 また、マルチピースを連想させるピアスもホイールのワンポイントとしてGOOD! そして、今回の拘りポイントはセンターオーナメント。 通常ですとシルバータイプのオーナメントですが、FDX F6などで採用されている ブラックタイプへ変更。 ホイールがセミグロスブラックなので、センター部も合わせてコーディネイト(*^^)v [BEFORE] [AFTER] 純正19インチスタッドレスタイヤ仕様から17インチアーバンオフスタイルへ。 タイヤはオーナー様熱望のBFグッドリッチT/A KO2のホワイトレター。 ブラック系ホイールとボディカラーとのバランスを狙ってのチョイス。 ルーフキャリアからも想像できるようにオーナー様はアウトドア派。 仕様変更したプラドで繰り出せば、これまでとは違った景色が見えそうですネ。 お次のカスタムプランのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした! ※2020年3月30日(月)・3月31日(火)の2日間は棚卸業務につき営業時間が変更となります。 営業時間:AM10:30~PM18:00 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/03/27
    150系プラド後期のホイール選び。RAYS デイトナFDX F6 17インチ。クラフト限定カラー!

    ■150系プラド後期のホイール選び。限定カラーリングでいこう!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 150系プラド・GUN125ハイラックスオーナー様から絶大な人気を誇るRAYSデイトナFDX F6。 従来カラーリングに加え、コチラの限定カラーリングのご指名が増えてきているのです。 WHEEL:RAYS デイトナFDX F6 17インチ COLOR:マットクリアブラック(クラフト限定カラー) TIRE:純正17インチ流用 左):マットクリアブラック 中央):クリアブラック(KZ) 右):ブラックマシニング(B8) 既存カラーリングに加え、"クラフト限定カラーリング"として登場したマットクリアブラック。 デビュー以前は圧倒的にクリアブラック(KZ)が人気で多くの車両に取付けさせて頂きました。 そんな中、「艶なしがあれば…」といった声から製品化に至ったワケでして(^-^; 「FDX F6はカッコいいけど…出来れば少し違う感じで…」を手に入れられます(笑) ナットなどで個性を出すのも一つですが、同じデザインを装着する車両の横に並べば、 「こんな色味あったっけ??」盛り上がること間違いないでしょう(笑) このマットクリアブラックを手に入れられるのはクラフトだけ。 オンリーワンな車両づくりを目指すならアリ。な一本ですよ(*^^)v [BEFORE] [AFTER] 納車後間もないカスタムでしたので、純正タイヤを流用しNEWホイールへ。 納車直後のメニューとしてホイール交換を選ばれる方も多いですね。 オフ系タイヤだけがスタイルアップの全てではありません。 「スタートはここから。いずれオフ系へ」と長期プランでカスタム構想を練るの も悪くないと思います(*^^)v スポーク天面がマットクリアブラック。スポークサイドなどはマットブラック。 光りが強く当たる場面や角度によって濃淡が変わるのは勿論のこと、 センター部からリム外側にかけてのアーチ部分でも色味が変化するのもオモシロイ。 ホイール交換は車両のイメージを大きく変えるパート。 折角の愛車ですから好きなホイールを履き、眺めて、ニヤケるのも醍醐味。 ホイール交換から始めて「次はここをカスタムしようかな?」 アイデアが溢れ出るのもホイールがあってこそ。だと個人的に思います。 例えるなら好きなスニーカーに合わせて服装を変えていく。みたいな?(笑) そこまでライトな感じではないと思いますが、根底にあるソウルは同じではないでしょうか?ね?(笑) オシャレをする。クルマをカスタムする。異なるジャンルの様で繋がっているものです。 雑誌などで紹介される内容を読んでもオシャレ好きな方ってクルマ好きな方が多い気がしますから(笑) 相棒との物語はホイール交換から。悪くない(^-^) 溢れ出る次なるプラン。そのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした! ※2020年3月30日(月)・3月31日(火)の2日間は棚卸業務につき営業時間が変更となります。 営業時間:AM10:30~PM18:00 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/03/15
    150系後期 プラド に デイトナFDX F6 クラフトオリジナルカラー 装着!!

      人気のRAYS  デイトナ  FDX F6 クラフトオリジナルカラーの 『マットクリアブラック』を装着。 こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、150系後期 ランクルプラド。 今回は、純正タイヤを使用して ホイール交換のドレスアップのご紹介です!! 今回お取り付けするのは大人気モデルの 『 RAYS  デイトナ FDX   F6 』 6穴に適した2x6メッシュデザインです。 ターゲットを絞った専用設計により 極限まで落とし込んだ 迫力のあるコンケイブデザインとなっています。 純正ホイールにはいずれスタッドレスを装着予定とのことで 今回は、純正タイヤにホイールをセットしました。 17インチサイズはホイールのラインナップが豊富で ホイールのみの交換でガラッとイメージが変化するので オススメのドレスアップです。 *タイヤの状態によっては組み換えができない場合がございます。 ホイール:  RAYS  DAYTONA  FDX  F6 サイズ : 8.0-17 6/139.7 カラー :マットクリアブラック タイヤ :ミシュラン ラティチュードツアー(純正装着) クラフトオリジナルカラーの『マットクリアブラック」は 通常色のクリアブラック(KZ)カラーの 天面をマットクリア仕上げにしたカラーとなります。 ホイール交換でイメージがガラッと変化しますね。 シブくてカッコイイ仕上がりです。 いつも鈴鹿店のご利用ありがとうございます。 またスタッドレスのご相談もお待ちしております。 プラドのドレスアップ・リフトアップのご相談は アーバンオフクラフト鈴鹿店まで。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/03/06
    やっぱり150系プラドにはデイトナF6が似合いますね。

    ■150後期型プラドにデイトナF6&ワイルドピークATを装着!!   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。   本日は最近特にお任せ頂くことの多い、 150系後期型プラドに、 RAYSのデイトナF6を装着しましたので、そのご紹介。   RAYSのプラド用ホイールといったら、 大本命はF6といっても過言では無い程に、 ロングセラーとして愛され続けているホイールです。   当店でもRAYSコラボカラーの、 マットクリアブロンズも含め、 人気のクリアブロンズがとても人気となっています。   人気な理由はやっぱりコンケイブしたフェイスと、 オフ系でありながらオンも担える、 独創的なデザインでしょうか。   今回はそんなF6の魅力をより引き出せる様な、 タイヤチョイスで合わせました。   それがこのファルケンの、 ワイルドピークAT3Wです。   今回も程よく外径ちょいアゲサイズで装着。   こういった選択一つで見た目が結構変わります。   ホワイトレターの設定がある、 BFグッドリッチのKO2と迷われましたが、 今回はワイルドピークをお選び頂きました。   ブラックレターとホワイトレター、 ここではっきりと好みが分かれますね。   どっちもカッコイイのが悩ましいポイント。 タイヤ履き替えの際に変更するのもお勧めです。   只今RAYSのデイトナ FDX F6は、 全色店頭展示中となっています。   是非当店でお車の横にホイールを置いてみて、 リアルマっチングしてみませんか。 お待ちしています!!   それではまた次回のブログもお楽しみ。   RAYSホイールの展示量、在庫量が地域最大級の、 レイズホイールナンバー1ショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!!   プラドカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 「Land Cruiser-Prado ランクル-プラド」ブログはこちら。 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/02/21
    デイトナM9 BBPカラー × グッドリッチ オールテレーン

      ゴツゴツタイヤはいかがでしょうか!? ヨンク系もやってま~す!!   本日は19インチからのインチダウンを行った150系プラド後期型のご紹介!!   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♫♫     本日PITにご入庫中の150系プラド!!   納車されたばかりのアノ香りが残っているピッカピカの新車ですっ♡♡   純正で装着されていたTPMS(空気圧管理システム)センサーを移植しアーバンオフスタイルに変~身☆☆     パッと見ると、何インチに見えるでしょうか!?   けっこう小さめに見えますよね。。。   サイズは17インチ!!     デイトナM9は実際のインチより小さく見えるのが特徴的なアイテム!!   ホワイトレターや厚みを増したタイヤを強調させるのにはもってこいのホイールなんですっ☆☆   なぜ実際のインチより小さく見えるのか!?   それはデザインにあります。     ビードロックタイプにデザインされたリム部、そしてホイールの迫力を増すコンケイブディスク。   その間に溝の様な段差を作ってある所がポイント!!   その溝によりディスクデザインが1インチ程小さく見える仕組み。     その効果によってインチダウン効果が倍増!!   ホワイトレター&ゴツゴツタイヤが強調されるって訳👍   あっ、でもこれは担当佐藤の好みと言うか思い込みの部分が大半を占めているのでメーカーさんHPにそう説明されている訳ではないのでご注意を。。。笑   でもそう思いたくなるデザインだと思いませんかね!?     プラドって最初から車高が高く設定されているからズルいですよね。。。   ホイールとタイヤを交換しただけでこの雰囲気ですよ!?   これから 「 デコボコした悪路を走りに行きますっ 」 みたいなスタイルが好きですね~♡♡   実際はそんな所を走らなくていいんですよ!!   あくまでも 「 雰囲気を楽しむ 」 それがドレスアップですからねっ♫♫     ちなみに、タイヤサイズを変更し厚みを増したスタイルに仕上げております!!   この方がインチダウンしたホイールとの相性も良いですからねっ👍   RAYS デイトナM9と言えば様々な車種に装着出来る様に設定されています。   その中でもプラドやHILUXなどに装着するサイズはコンケイブが強調されていますよっ♫♫     話は変わりますが。。。   最近テレビCMで白いプラドが凹凸路面を走っているシーンを良く見掛けますよね!?   そんな走りを可能にする為かプラドって足廻りが良く動くクルマですよね。   担当佐藤的に 「 もう少しだけしっかりしたダンパーでも良いのではないか。。。」と思っていたりします。   プラドオーナー様、ノーマルの足廻りは少し柔らかめだったりしませんか??   そんなオーナー様へオススメの足廻りがありますのでまたブログでご紹介させていただきますねっ☆☆   それではお楽しみに。笑       この度はご購入誠にありがとうございました!!   納車されたばかりでしたが一瞬で変身しちゃいましたねっ♫♫   その後の調子はいかがですか!?   空気圧点検などいつでもお気軽にご利用下さいねっ!!   それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆☆     関連ブログ オフロードスタイルに仕上げたクルマ達!!     オフロードカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/02/08
    プラドを18インチでオフロード仕様にッ!!

    皆さんこんにちは!!クラフト知立店です。 いつもたくさんのご来店、ご相談誠にありがとうございます。 本日は150系プラドをオフロード仕様にさせて頂きました。 こちらのプラド、Gフロンティア特別仕様車になっており、 純正で18インチホイールがインストールされております。 17インチが定番化されておりますが、 純正ホイールサイズからインチを落とすのは・・・と お考えになっている方もいらっしゃると思います。 今回お取り付けさせて頂いたホイールは18インチで、 純正ホイールサイズからインチを落としておりません。 お取り付けさせて頂いたスペックは ホイール:RAYS デイトナ FDX F6 タイヤ:BF グッドリッチ オールテレーン KO2 18インチでもごつごつタイヤは履けますよ^^ 大人気のFDX F6。 ON・OFFロード仕様のどちらでも魅せれるホイールです!! リムエンドまで伸びるホイールですので、18インチがより大きく見えますよ^^ 純正タイヤサイズ(265/60R18)で装着する場合、 BFグッドリッチでもホワイトレターの設定が無い為、タイヤサイズは変更させて頂いております。 265/65R18であれば、BFグッドリッチでもホワイトレターの設定があります。 定番になっている17インチサイズの265/70R17と265/65R18のタイヤ外径は カタログ値でほぼ同じになっております。 当店でも大人気のマックガードでセキュリティ性もばっちりです!! ちなみに、今回の純正18インチSETは高価下取りさせて頂きました!! S様、この度は数あるショップの中クラフト知立店でのご購入、 誠に有難うございました!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 エアプレックスのバグガードやリミテッド チトセのプラド、ハイラックス用アイテム デリカD5、RAV4用アイテムも展示しております^^ OFF系カスタムもクラフト知立店に是非!!お任せください^^ それでは皆様のご来店、お待ちしております!!         ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!  

    • 4X4
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/01/26
    新型レクサスGX460コンセプトに装着のホイールも展示してます。

    アメリカで発売されているプラドの姉妹車、レクサスGX460。 つい先日、レクサスから世界初公開された『GX460オーバーランドコンセプト』。 ルーフトップテント搭載で豪華キャンプ仕様なGXです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 モントリオール・インターナショナル・オートショーにてデビュー予定のこの車。 サイドオーニングやルーフトップテントにはベッドも装備! こんな豪華な車でアウトドア、楽しそう^^ 足周りは、Icon製サスペンションコンポーネントでリフトアップするだけでなく 乗り心地も高めてあるとのこと。 そして注目して頂きたいポイントがコチラ! なんと、GX460オーバーランドコンセプトに装着されているホイールは、 『RAYS TEAM DAYTONA M9』なのです。 そんなデイトナM9はクラフト多治見店に展示してありますよ~^^ 展示は5穴サイズですが、カラーも同じBBP(ブラック/ディスククリアスモーク)。 そしてタイヤはコチラ!! 『トーヨータイヤ オープンカントリーM/T』。 こちらも多治見店にて展示中! プラドやデリカ、RAV4サイズだけでなく、Jeep用やジムニーサイズも展開アリ。 ※タイヤ・ホイールはタイミングによって展示変更なる可能性がございます。 レクサスも認めるデイトナM9! オススメホイールのご紹介でした~。    

    • プラド
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    2020/01/24
    150系プラドにKADDIS-カディス-トレイルヒッチPREMIUMを装着!

    ■150系プラドにKADDISトレイルヒッチPREMIUM取付!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 アフターパーツの多い150系プラド。 リフトアップキット、マフラー…etcどのパーツを付けようか目移りしてしまうほど(^-^; MASSIVEなリフトアップスタイルと20インチオフ系スタイルの150系プラドがピットイン! 以前当店にて、JAOSリフトアップキットと20インチタイヤ交換のご用命を頂いたお客様です。 ※150プラドをリフトアップ&タイヤ交換!JAOS×4×4エンジニアリング! おさらいは上記リンククリックでご覧頂けます。 冒頭の悩めるパーツというのは、リアビューの印象を大きく決めるパーツ。 既にスクエアタイプのW出しマフラー装着でボリューム感もありますが、 "より厚みを持たせたい。"とのことでこちらのパーツ装着のご用命を頂きました(*^^)v ■ロードハウス KADDISトレイルヒッチPREMIUM。 サイクルキャリアやヒッチキャリアを装着できる2インチ角レシーバー付き。 ヒッチメンバーにステップも付いているので、荷室への出入りやリアラダー装着時に 一歩目を踏み出すキッカケにもなる機能性重視のパーツとなります(^-^) 作業時、ボディやマフラーに傷が付かないように養生してからスタート! トレイルヒッチ取付の際、既存のスペアタイヤと牽引フックを取外しての作業となります。 「スペアタイヤを外すと、重量バランスの変化から車高が変わるのでは?」と思いますが、 トレイルヒッチ重量:17.9kg スペアタイヤ重量:28kg と10kg弱の差となりますので、車高変化に大きな影響が出にくいのも魅力の一つ。 製品はスチール製で各部もしっかりした造りが特徴ですネ。 取付部はトルクレンチを使用して、各部規定トルクにて締付確認を行っていきます。 重量級のパーツですので、慎重に作業を進めていきます。 大野課長の手により作業が進められ… 次の工程でKADDISロゴ入りアルマイト仕上げの化粧プレートを取付。 トレイルヒッチ単体の無骨な印象もイイですが、化粧プレート装着による 視覚的な変化も楽しんで頂けます(*^^)vブランドロゴって大事ですよね?(笑) そして、最後の仕上げにステップ部に滑り止めラバーを装着。 ステップを利用した際の傷防止+滑り止め防止に役立ちますので、 装着して頂くことがおススメです。 [BEFORE] [AFTER] 一気に4×4感溢れるMASSIVEなリアビューに変身! 150プラドの場合、前期・中期・後期に対応していますので、 150プラドオーナー様必見パーツです(*^^)v WHEEL:RAYSデイトナFDX F6 20インチ COLOR:ブラックマシニング(B8) TIRE:ニットータイヤ テラグラップラー SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA OPTION: ・4×4エンジニアリングサービス 調整式ラテラルロッド(リア) ・ロードハウス KADDIS-カディス-トレイルヒッチPREMIUM リアビューに厚みが増したことで、タイヤ&ホイールの大口径感を更に強調。 お次の装着パーツはリアラダーでしょうか? KADDISリアラダーもお取扱いがございますので、そちらも是非(笑) お問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした! ☆本日のスタッフおススメ商品☆ ■ロードハウス KADDISリアラダーPREMIUM。 ロードハウス様からリリースされているKADDISブランドのリアラダー。 150系プラド専用設計の一品で前期・中期・後期それぞれに対応している一品(^-^) 成人男性(70kg)が乗降りに使用しても耐えられる設計ながらラダー本体重量は3kgと軽量! リアラダーサイドには"KADDIS"ロゴの化粧プレートが装着され、 視覚的な所有感を得られます(*^^)v ラダーあり/なしではリアビューの印象も180度異なりますので、 見た目重視の装着もアリだと思います。もちろん、ラック部の荷物の積み下ろしなどの 実用面重視でも役立つ一品です。 コチラも是非! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • プラド
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2020/01/23
    150プラド×RAYSデイトナFDX F6限定カラー マットクリアブラック 17インチ。

    ■150系プラドにFDX F6マットクリアブラック装着。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 寒さが増し、スタッドレスタイヤの装着も増えてきていますが、 "一年を通して愛車のスタイルはカッコイイ方がイイ" と拘りのスタイルで仕上げられるお客様も増えてきていますよ(*^^)v WHEEL:RAYS デイトナFDX F6 17インチ COLOR:マットクリアブラック(限定カラーリング) TIRE:ダンロップ ウインターマックスSJ08 ■RAYS デイトナFDX F6。 当店でも装着率が高いデイトナFDX F6。 クリアブラック(KZ)、ブラックマシニング(B8)の既存カラーリングはどちらも人気。 車種専用設計ということもあり、センター部へのコンケイブフェイスも迫力満載(*^^)v この人気ホイールにはクラフト限定カラーリングが存在するんですよ~。 マットクリアブラック仕様。 既存カラーのクリアブラック(KZ)をマット仕様に仕上げさせて頂いた一品。 スポーク天面部はクリアブラックの艶なし。 その他の部分はマットブラック。 陰影効果もあり、コンケイブデザインが更に強調されます。 マット仕様の場合、ブランドロゴの凹凸部分などは仕上げが難しいのですが、 技術屋RAYSさんはバッチリ仕上げてくれていますね(*^^)v 夏セットでの装着もカッコイイですが、冬セットとしてスタッドレスタイヤを 組込んでみるのも一つ。 夏もドレスアップ系ホイールならば、一年を通して愛車はカッコイイ状態。 と満足度も高い仕上がりになります(*^^)v しかも限定カラー装着となれば、他車との差別化も図れますのでオススメです。 飽きることなく長く履いて頂けるはずですよ(*^^)v 春先は夏セット換装に加えてリフトアップもいかがでしょうか? ご相談をお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ☆本日のスタッフおススメ商品☆ 150系プラドをリフトアップする場合、スプリングのみorショックセット…etcございます。 より、リフトアップ量を求めたい場合やオフロード走行を視野に入れたい場合、 こちらのキットもおススメです(*^^)v ■モトレージTERRAサスペンションキット 商品ラインナップの中にはスーパーロングダンパー仕様もあり、悪路での走破性を 高めるために、ノーマル比:フロント20mm。リア50mmとロングストローク仕様。 悪路で地面を掴む追従性も向上するので「伸び側が欲しい!」という方におススメです。 フロント部はCリングでの車高調整機能も付いていますが、ご注文時に… フロント:3.5・3.0・2.5・2.0インチアップ リア:3.0・2.5・2.0インチアップ とオーダーが可能ですので、自身が望むMASSIVEなリフトアップスタイルの創造も可能と なっています(*^^)v この他にブレーキホース延長ブラケット、リアスタビライザー延長キット、 リアラテラルロッド…etc付属パーツも一式付いてきます。 オフロードコースデビューを考えている。もしくは、よりMASSIVEなフォルムが欲しい。 といった場合にモトレージTERRAキット おススメです(*^^)v   足回りのご相談も当店にお任せください。 ピッタリな一品を見つけ出しましょうね(*^^)v お問い合わせをお待ちしております。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • プラド
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2019/12/24
    150プラドにレイズ デイトナFDX F6+スタッドレス装着!

    こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 クラフト限定で販売中のレイズ デイトナFDX F6 マッドクリアブラックカラー。 このカッコイイホイールをなんとスタッドレス用ホイールで装着! カッコイイ冬仕様に仕上がりました~。 ボディカラーとの組み合わせにも注目!似合っていますね。 クラフトオリジナルカラーのマットクリアブラック。 渋めのカラーでカッコいいんですよ~。 タイヤは人気のヨコハマタイヤ アイスガードG075と組み合わせます。 落ち込みのあるコンケイブフェイスも魅力的。 夏用ホイールとしてゴツ目のオフ系タイヤと組み合わせてもカッコいいですね。 人とはちょっと違った仕様にしたい方は是非クラフトオリジナルカラーはいかがでしょうか。 気になった方はクラフトにご相談ください。 オーナー様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 タイヤホイール、スタッドレスのご用命は専門店のクラフトにお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/12/19
    150系後期型プラド×RAYS・DAYTONA FDX F6×BFグッドリッチKO2【後編】

    ■150系後期型プラド × DAYTONA FDX F6装着! アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は前回のプラドブログの続きをご紹介致します。 前回のブログはこちらをご覧ください。 BLOG:150系後期型プラド×RAYS・DAYTONA FDX F6×BFグッドリッチKO2【前編】 早速装着写真からどうぞ。 やっぱり150系プラドには都会派のF6がバッチリ似合います。 何より人気のブラックのボディカラーには、 このクリアブラック(KZ)カラーがバッチリきますね。 そしてBFグッドリッチのKO2!! この組み合わせが非常にツボで、 都会派デザインのホイールをオフロードタイヤで履くってのが魅力なんです。 センターへの落ち込みデザインをコンケイブっていうのですが、 かなりコンケイブしたフェイスのF6は装着時の迫力も一際です。 タイヤ外形も65から70へ扁平を変更し、 大きめサイズで装着頂いているので見応えも増し増しな仕上がりに。 オーナー様この度は納車直後の大切なお車を当店にお任せ頂き誠に有難う御座います。 是非これからもアフターメンテナンスも含め、 リフトアップやその他カスタムのご相談をお待ち致しております。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 RAYSのF6のマットカラーも只今オリジナルカラーとしてリリース中です。 F6は全色展示も御座いますので、 気になった方は是非とも店頭まで遊びに来てください。 それではまた次回のブログで。   四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/12/18
    150系後期型プラド×RAYS・DAYTONA FDX F6×BFグッドリッチKO2【前編】

    ■150系後期型プラド × DAYTONA FDX F6装着! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は納車直後の150系後期型プラドがご来店。 今回はホイールセットをご用命頂きました。 それがこちらのRAYS・デイトナFDX F6のセット。 KZカラーの17インチをお選び頂きました。 正に今のトレンドとなっているコンケイブしたフェイスが魅力の四駆ホイールです。 タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンKO2をセレクト。 サイズは純正より気持ち大きい265/70-17サイズをチョイスしました。 装着ブログは次回のお楽しみとなります。 後編へ続きますので是非ともご覧くださいませ。 ちなみに現状のピットがこんな感じ。 奥には赤いハイラックスのブラックラリーエディションが施工中です。 四駆やSUVのカスタムなら、 是非ともアーバンオフクラフト岐阜長良店にお任せくださいませ。 皆様のご来店とご相談をお待ちしております。 それではまた!!   四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/11/12
    RAYS・DAYTONA FDX F6マットクリアブラックを150系後期型プラドに装着【後編】

    こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は150系後期型プラドにRAYSのDAYTONA FDX F6の、 クラフト限定オリジナルカラーを装着しましたのでそのご紹介です。 前回のブログはこちらです。 RAYS・DAYTONA FDX F6マットクリアブラックを150系後期型プラドに装着【前編】 今回装着したデイトナF6のカラーはマットクリアブラック。 既存のカラーのクリアブラック(KZ)のマット仕様です。 なんとこの色はRAYSとクラフトのタッグカラーとなっていて、 当社のみの取り扱いがあるクラフト限定カラーとなっています。 これがかなり渋くてカッコいいんですよ。 特に今回合わせて頂いたファルケンのワイルドピークAT3Wといった、 ブラックレターのタイヤと合わせるとこんなにもカッコ良く仕上がります。 色は違えどコンケイブ形状は同様でこの迫力ある落ち込み。 デザインなども大事ですが、 この落ち込んだ形状こそが完成度をより高めてくれます。 今回ご紹介しましたRAYSのデイトナFDX F6は只今在庫でもご用意がありますので、 タイミングによっては現物確認から即日取り付けまでOKです。 ご相談はお早めに~。 オーナー様、この度は当店で即決を頂き誠に有難う御座います。 またお近くにお寄りの際は是非ともアフターメンテナンスも行っておりますので、 お気軽にお立ち寄りくださいませ。 それでは更なるプラドカスタムのご相談をお待ち致しております。 過去のプラドブログはこちらをご覧くださいませ。 BLOG: Land Cruiser PRADO / ランクル プラド それではまた次回のブログでお会い致しましょう。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!!   URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル