Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」「車高調」の記事一覧
-
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- RAYS
2019/10/27HOMURA 2×9 9.0J 21インチ を 30アルファード後期ハイブリッド に HKSスタイルL でスマート履き本日もスタッドレスセール開催中ですよ~。 さてさて、おかげさまでご依頼の多い 30系アルヴェルです。 本日はこちらの30アルファード後期 ハイブリッドをローダウンし、 21インチを入れていきます。 こんにちは、鈴鹿店 店長です。 アルファードのハイブリッド=4WDですので ノーマル車高は2WDよりノーマル状態で高め。 エアロでバランスを補っているものの 腰高感は否めません。 いつも通りコブシがすっぽり。 ここをどうしたいかはオーナー様次第。 今回はエアロと使い勝手を考慮した上で、 21インチ9Jを収めていきますよ~。 恐らくハイブリッドSRのCパッケージだと 思います。高グレードですので高級感を 損なわないよう無理の無いキレイめな ドレスアップを意識。 乗り心地は譲れませんよね。 ということで当店推しの HKSハイパーマックスSスタイルL で決まり。 落とし幅的にはダウンサスでも圏内ですが 同じくらいの車高であっても車高調とダウンサス では乗り味に差が出ます。乗車人数が増えた時、 トランクに重い荷物を多数載せた時は顕著ですね。 減衰力ダイヤルが付いているもの好条件。 アルヴェルでフル乗車の場合、リアを硬めに設定すると 振り返しが少なく、乗り心地が良かったりします。 主役はコチラの ■ホムラ 2×9 21インチ 9Jフェイスのコンケーブから "普通のホムラではない"ことが 見てとれますね。 一先ず仮装着。ここからオーナー様ご要望の車高に 微調整をしていきます。 余談ですが、よく見るとホイールがかなり内向き (内股)になっているのが分かりますか? ノーマルの状態から車高を落すとこの部分、 いわゆる「トゥ」がずれてこういう状態になるのです。 このままだと見た目もそうですし、 走行面にも支障が出ます。 ここを修正していくのが「アライメント」ですね。 ローダウンには必須メニューですよ。 Wheel:HOMURA 2×9 9.0J-21in グロッシーBK/リムDC Tire:ファルケン FK453 Sus:HKSハイパーマックスSスタイルL フルエアロ車ですので、軽めの ローダウンでも低さが際立ちますね。 純正車高よりも圧倒的にまとまり感が 出ました。車高ってやっぱり大事(笑) 太いサイズは見た目も大きく変えます。 ホムラ2×9の場合、ディスクのフェイス パターンが3種類ありますので お車の仕様によって履き方は様々。 「一番深いやつ」を履きたい時は ぜひぜひ当店にご相談くださいね~。 21インチ1ピースホイールの迫力は改めてスゴい! 当店では割と珍しい仕様でしたので新鮮でした。 とてもカッコ良く仕上がったと思います。 どこまで下げる、何を履く、にしても 「その車高」「このサイズ感」というのが大事。 そのまま装着しても雰囲気は出ないのです。 30系アルファード、ヴェルファイアのご相談は クラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
2019/10/2730系アルファードの20インチ仕様 マーベリック1105Sインストール■20インチ・21インチ アナタはどちらがお好みですか? ブログをご覧いただきいつもありがとうございます クラフト浜松店です ドレスアップをする上で誰もが悩む「インチアップサイズ」 当店でも施工の多い30系アルファードをドレスアップする場合、 オーナー様からのご要望が特に多いのが 「20インチ」・「21インチ」の2サイズ 国内ミニバンの中でもフルサイズのアルファードには上記のサイズがピッタリ ■実用性重視のドレスアップなら20インチ ■見た目のインパクト重視のドレスアップなら21インチ と言ったところでしょうか ホイールのデザイン・リムの有り無し(1ピースホイールor2・3ピースホイール)・カラー によっても見た目の印象は大きく異なります 先日施工させていただいたK様の30系アルファードは21インチ+ローダウン仕様 WORKの人気モデルジーストST2を取り付けさせていただきました ボディサイズの大きいアルファードでも21インチがベストバランス ローダウン量も低めのセッティングでインパクト大です 対して本日ご紹介する1台は20インチ+ローダウン仕様 キレイな1台を作るにはローダウンは必須です 微調整が可能な車高調だとセッティングの幅が広がります お馴染みのBLITZ DUMPER ZZ-Rでまずはキッチリベースを作ります 取り付け後はいよいよメインのホイール 人気モデルマーベリックの2019年モデル「1105S」を取り付け インセットはマル秘ですが前後9.5Jの同サイズでご覧の通り深リムに 使用タイヤサイズは245/40R20 純正タイヤ外形よりも少し大きいですが今ではすっかり定番のサイズですね クッション性もしっかり確保されるので当店でもオススメです 20インチ仕様(リム有)でもしっかりとローダウンしベースを決めれば クルマ全体もキレイにまとまります さらに大口径感を求めるならリム無し1ピースホイールもしくは21インチ仕様ですかね WHEEL:WEDS MAVERICK 1105S(リバースリム) (F/R)9.5-20 TIRE:FALKEN FK453 (F/R)245/40R20 SUSPENTION:BLITZ DAMPER ZZ-R シビアなサイズセッティングには仕上げのアライメント調整は欠かせません しっかり調整を行い、機能面を活かしつつカッコ良くドレスアップ 大口径感は1ピースホイールに劣りますがこの深リムの奥行き感・立体感は マルチピースホイールにしか出せません オーナー様によって好みは様々ですので自分仕様のドレスアップを楽しんでいただけたらと思います S様、この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました その他ご用命・ご不明な点がありましたらいつでもご来店ください 30アルファードのドレスアップはクラフト浜松店まで オーナーの皆様、ご用命お待ちしております
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
2019/10/2430系アルファード × HKS 車高調 SスタイルL の純正車高比●今日も30アルファード。HKS車高調 S-Style L での地上高ギリギリのローダウン こんにちは。クラフト知立店の近藤です。 クラフト知立店の十八番、30系アルファードのローダウンです。 作業は、自らも30アルファードオーナーな作業スタッフ山田が担当です。 30系の作業台数は、数えきれないほど、、、、 安心して作業をお任せくださいね^^ アルヴェルにはお馴染みのコチラの車高調。 昨年マイナーチェンジを施したばかりのHKS S-Style L。 HKSと聞くと『スポーツ系』とか『乗り心地も硬そう』というイメージを持たれている方も多いですが、 乗り心地の良さは本当にオススメできますよ^^ 仕上げのアライメント調整を行なえば完成です。 アライメント数値はローダウン量によっても大きく差が出ます、、、 もちろんセッティングは無限大なのです。 お客様の車の車高に合った数値でセッティングで調整させて頂きます^^ SUS:HKS S-Style L ローダウン量は、最低地上高ギリギリでのセッティング。 モデリスタのエアロ装着車ですが、お構いなしの攻めのローダウン^^ BEFORE↑ AFTER↑ 写真の向きが反転しちゃいましたね(泣) 僕の指で指1本半のところでローダウン。 約5cm-6cmほどのダウン値です。 ノーマル車高のアルファードとの比較です。 きっちりローダウンでノーマル車高との差がよく出てます^^ Y様、お次はホイールですね!!! お待ちしてます^^ クラフト知立店のご利用ありがとうございました。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
2019/10/15BLITZの車高調で20アルファードをスラムドスタイルへ!!この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 本日はローダウンをお任せ頂きましたのでそのご紹介です。 最近は車高調のご注文が多くなってきています。 特にご注文が多いのがこちらの車高調、BLITZ(ブリッツ)のZZ-Rです。 BLITZの良さと言えば、何といっても下がる!! そしてビギナーからシャコタン常連の方々まで網羅しているユーザーの幅広さ。 もちろん対応車種の多さからも選ばれやすいといった利点を含めた人気車高調です。 今回はこちらの20アルファードに装着~。 と、何だかんだ言っているうちに最終調整のアライメントが始まっていました。汗 フロントのタイヤとフェンダーの隙間にチラ見する赤いBLITZが渋くてカッコいいですね。 さぁさぁ完成です。 大型ミニバンってノーマル車高だとやっぱり浮いた感じが隠せないのですが、 ローダウンすることによってドッシリ感というか、ワイド感がグッと増してカッコ良く仕上がります。 更に横からの見た目。 ローダウンするとセダンでもミニバンでもそうなのですが、シルエットが物凄く綺麗になります。 綺麗な流線形をした車両なんて特にシルエット映えします。 ミニバンの見せ所といっても過言ではないワイド感、 見応え十分で飽きさせないお車に仕上がりました。 迫力あるスラムドも味わえ続きはホイール変更を待つのみですね。 オーナー様、この度はクラフト岐阜長良店のご利用誠に有難う御座います。 是非ホイールをお探しの際は当店にお任せください。 また次回のブログも読んで頂ければ幸いです。 まだまだローダウンのご相談待ってます!! それではまた。 ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WEDS
2019/10/14クレンツェの高級感を30ヴェルファイアに!この度の台風19号により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■前後9.5Jでツラ狙い!30系ヴェルファイアにクレンツェ ヴォルテイル21インチ取り付け! ブログをご覧頂きありがとうございます クラフト浜松店寺田です 本日のご紹介は30系ヴェルファイア ドレスアップベース車としての人気も高く当店が得意とする車種でもあります 豊富な取り付け実績・データもございますので ドレスアップをご検討中のアル/ヴェルオーナーの皆様!是非クラフト浜松店まで☆ さて今回も車高調とホイールセットを同時に取り付けします まずはコチラ! ■BLITZ DUMPER ZZ-R 当店お馴染みの全長調整式モデル 減衰調整32段階付き 程よいダウン量からローフォルム仕様まで幅広くセッティングが可能です 事前にお伺いした車高にセット ホイールを装着したら微調整を行います そして組み合わせるホイールはコチラ! ■WEDS kranze Vorteil(21inch) 30系には定番になりつつある大口径21インチをインストール 高級3ピースホイール「クレンツェ」を取付です ヒネリを加えたスポークモデルのヴォルテイル ディスクカラーはSBC/PO ※SBC:Super Black Chrome クレンツェの代表的カラーをチョイス 9.5Jの同サイズセッティングをキレイに収めるにはアライメント調整は必須項目 3Dテスターを使い、前後キッチリ調整を行います WHEEL:kranze Vorteil (F/R)9.5-20(SBC/PO) TIRE:FALKEN FK453 (F/R)245/35R21 SUSPENTION:BLITZ DUMPER ZZ-R 【取り付け前】 【取り付け後】 純正18インチから3インチのインチアップ 大口径感は勿論、同時に行ったローダウンでクルマ全体の印象も激変しました クラフトならではのホイールセッティングでご覧の通りの深リム仕様に 前後同サイズですので勿論ローテーションもOKです A様、この度は遠方より当店のご来店誠にありがとうございました 交換後の調子はいかがでしょうか? またご不明な点があればいつでもお電話またはご来店ください またのお越しをお待ちしております
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- その他サス
- マルチピース
- WEDS
2019/10/1330ヴェルファイアにクレンツェマリシーブ&パーフェクトダンパー3!こんにちは中島です! 本日は当店得意の30系ヴェルファイアのご紹介です(*^^)v 納車前からホイールのご注文を頂きましたので、当然フルノーマル! 拘りの車高調とホイールセットで一気に仕上げさせて頂きます♪ ホイール:Weds クレンツェ マリシーブ (F/R)9.0J-20インチ カラー:セピアブラックポリッシュ タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー3 王道3ピースホイールのクレンツェを20インチでインストール! タイヤやサスペンションにもしっかり拘った1台が完成です(*^^)v 2019年新作のマリシーブ。 このモデルから登場したNewカラー「セピアブラックポリッシュ」です(^^) ブラックとガンメタの中間的な色味で 写真で見る以上に現物は高級感がありますよ~♪ 真っ黒ではないので、イカツくなり過ぎないカラー。 白いボディにもとてもシックリきますね(*^^) 今回はローダウンも同時に施工させて頂きました♪ 人気の「パーフェクトダンパー3」 今回もオーナー様のご指名でこちらをお取付(^^) 非常に柔らかい乗り味で、話題の車高調でございます☆ 車高はメーカー基準値にてお取付! 前後約45mmのローダウン量となります。 20インチタイヤを装着して、指が2本程入るくらいの車高。 フロントに比べ、リアは少し車高が高めになります(^^) 事前にローダウン量は決まっていたので それに合わせてホイールサイズをご提案させて頂きました(*^^) 30系アル・ヴェルは施工数が多く、ある程度データがあるので ダウン量が決まっていれば、納車前にオーダーすることもできます♪ このぐらいのダウン量ですと、9J-20インチに オススメインセットで丁度良い出ヅラ感♪ バランス良く仕上げさせて頂きました(*^^)v 30系ヴェルファイアのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
2019/10/1120アルファードにWORK・シュヴァート クヴェル20インチを装着!!20アルファードにWORK・シュヴァート クヴェル20インチを装着!! 本日は20アルファードのご紹介です。 こちらのアルファード、タイヤを見てみると既に限界突破状態。 これは危険ですという事で即タイヤ交換と行きたいところですが、 男前のオーナー様、なんとローダウンとインチアップをお任せしてくださいました。 思い立ったが吉日、ではまずはローダウンから取り掛かっていきます。 今回はBLITZのダンパーZZ-Rでローダウン。 車高調といった敷居を崩した車高調で、手軽なローダウンを卒なく出来るといったパーツです。 スペックも高く安心できる信頼性も含めお勧めなアイテムとなっております。 ホイールもインチアップしていきます。 今回はWORKのクヴェルをチョイス。 バフカラーと同じ輝きをしたシルキーリッチシルバーをご選択頂きました。 取り付けが完了後したらアライメントで微調整をし、 完成となります。 お待たせいたしました。完成がこちらです。 2ピースホイールで出面にも拘った20アルファード、 元々のノーマルと比べるとまるで別のお車に仕上がりました。 シュヴァートシリーズの魅力は2ピースホイールの中でも特にリムが稼げるといった点なんです。 ホイールの種類が違うと、同じサイズのホイールであってもリムの深さが違ってくるのです。 リムに全てを注ぎたい方のご相談、お待ち致しております。 磨き上げられた質感のシルキーリッチシルバーのシュヴァート・クヴェル、 いい感じに大人な仕様へ舵切りを出来た20アルファードに仕上がりました。 引き続きインチアップのご相談をお待ち致しております。 それではまた。 クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WEDS
2019/10/1020アルファードにクレンツェの高級感をプラス!■大人気3ピースホイール「クレンツェ」を20アルファードにインストール!ローダウンも同時施工! こんにちは、クラフト浜松店です 本日のご紹介は20系アルファード(GGH20W) 30系のドレスアップが盛り上がっていますがまだまだ20系のドレスアップ人気も健在 インチアップ・ローダウンを同時に行い、1日で高級感ある1台を作り上げます 今回も取り付けるモデルはBLITZ DUMPER ZZ-R 32段階の減衰力調整機能付きの全長調整式モデル 調整幅もしっかり確保したモデルですので様々なスタイルにセッティング可能です 20系アルファードはフロント・リア共に減衰調整も比較的簡単に行えます 好みの硬さにリセッティングしながら乗り心地を調整できるのが車高調のいいところですね 取り付け後はいよいよメインのホイールセット取り付け 今回選んでいただいたモデルは高級3ピースホイール「クレンツェ ヴェラーエ」 クレンツェの代表的カラーのSBC/POで高級感ムンムン仕様☆ オプションでセンターキャップ・バルブのカラー変更が可能 アクセントにレッドをチョイス もちろんローダウンサイズでリムもしっかり確保しました 同じ仕様でもサイズ選びで印象は大きく変わります 仕上げはアライメント調整 フロントキャンバーも他メーカーに比べて調整幅があるのでキッチリ左右均等に調整します 完成後がコチラ ホイール:クレンツェ ヴェラーエ (F/R)9.0-20 9.5-20(SBC/PO) タイヤ:FK453 (F/R)245/40R20 車高調:ブリッツ ZZ-R タイヤサイズは245/40R20をチョイスし過度なローダウンをせずにフェンダーの隙間を埋める事ができます クッション性もよく乗り心地もしっかり確保でできます こだわったホイールサイズの恩恵でご覧の通り深リムをGET 豊富な装着データがありますので20系のドレスアップもお任せ下さい N様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました つぎはマフラー交換いかがでしょうか!? またのご来店お待ちしております
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- TANABE
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/09/3030アルファード×ZEAST ST2 21inch ツライチ仕様!■30系アルファード後期を一気にカスタム!トレンドのコンケイブホイールを上品に履きこなす! ブログをご覧頂きありがとうございます クラフト浜松店です 本日のご紹介は30系アルファード(後期) 納車後間もないピカピカの新車ですが1日お預かりして一気にドレスアップしていきます まずはドレスアップのベースとなるローダウンから行きましょう! ■TANABE SUSTEC PRO ZT40 TANABE(タナベ)×KYB(カヤバ)の共同開発サスペンション 安定した乗り心地を確保しつつしっかり落としたいならオススメのモデル☆ フロントアッパーマウントはスライド式ゴムアッパーマウントを採用 細かなキャンバー調整が可能でシビアなホイールセッティングにも持って来いなサスペンション キズ防止の為、しっかりと養生してから作業スタートです 合わせて取り付けていくホイールのサイズを想定してセッティングしていきます ホイールサイズに合わせて大まかなキャンバー調整を行った後、 仕上げのアライメントで細かく微調整をかけます ベースが決まったらいよいよメインのホイールを取り付け! ■WORK ZEAST ST2 (21inch) ジーストの魅力といえばやはりこのコンケイブでしょう♪ ミリ単位でのオーダーインセットが可能な上、ディスクの種類も選択可能 ショップならではの仕様で今回は取付いたします☆ ディスクカラーは高級感漂うブラッシュドを選択 上品なイメージのアルファードにはピッタリなカラーです 盗難防止性の高いマックガードも合わせて取り付けいたします 取り付け後は車高の微調整・アライメントでキャンバー・トゥの調整を行い最終仕上げ シビアなホイールサイズには取り付け後の微調整がとっても重要! 仕上がりに大きく影響しますので妥協は許されません エアロ装着車でもあるので極端なローダウンは禁物 前後のバランスを考え実用的かつカッコイイ高さを狙いました WHEEL:WORK ZEAST ST2 (F/R)9.5-21(ブラッシュド) TIRE:FK453 (F/R)245/35R21 SUSPENTION:TANABE SUSTEC PRO ZT40 ホイール幅9.5Jを通しでインストール 4本同サイズなのでもちろんローテーションもでき経済的☆ スペーサー無しのツライチセッティング!狙い通りの仕上がりです アルファード・ヴェルファイアのドレスアップはクラフト浜松店まで! こだわりのサイズ出しからセッティングまでお任せ下さい☆ K様、この度は遠方よりご来店誠にありがとうございました その他のご用命も是非当店まで またのご来店お待ちしております
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/09/2230 ヴェルファイア後期×WORK GNOSIS CVX 21inch & HKSでシャコタンツライチに。30系 ヴェルファイア 後期 をシャコタンツライチで。 本日も30系ヴェルファイア後期です!!! 今回のお客様も三重県よりご来店頂きました。 こんにちは、クラフト知立店の近藤です。 本日も、ヴェルファイアを人気メニューな、#シャコタン#ツライチ#21インチ で^^ 細かい所までピッカピカに磨き上げられたY様のヴェルファイア。 HKSの車高調とWORKグノーシス2019年モデルの装着です。 まずは、車高調から。 装着するのはコチラのHKSハイパーマックスSスタイルL。 アルヴェルオーナーからの絶大な人気は言うまでも無しですよね。 WHEEL:WORK GNOSIS CVX 21inch 9J&9.5J TIRE:FALKEN AZENIS FK453 245/35R21 SUSPENSION:HKS HIPERMAX S-STYLE L BEFORE↑ AFTER↑ 約指1本のところまでしっかりローダウン。 前後でJ数を変更し、Y様のご希望を聞きながら細かく車高のセッティング。 9J&9.5Jは、タイヤも引っ張りすぎず、車高を低く見せるのにも有効。 お客様の使い方にあった車高で、カッコよく見える車高を追及させて頂きますよ~^^ もちろん車高だけでなく、ホイールのインセットやJ数も重要なポイント。 何でもご相談くださいねっ。 カラーは、マットブラックで。 クローム系の純正パーツの多いヴェルファイアですが、マット系のカラーのホイールももちろんアリ。 21インチは必然的にステップリムの設定になるのですが、『段リム21インチ』。 これって段リム好きにはたまらない言葉ですよね(笑) センターキャップは、オプションのEGSセンターキャップ。 WロゴのEGSオーナメントは、もともと海外輸出用デザイン。 シンプルでこれがまたカッコイイんですよね~。 オススメですよ。 Y様、遠方より打ち合わせ、取り付けとご来店ありがとうございました。 ホイールも何種類か迷われていましたが、CVXで正解でしたね^^ また何でもご相談くださいね~! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車待ちです^^
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
2019/09/1930 アルファード 後期 × 車高調BLITZ ZZ-R × クレンツェウィーバル●30 アルファード 後期 BLITZ DAMPER ZZ-R 今日も30アルファードです。 当店と言えば、アルヴェルのイメージを持って頂いている方も多いハズ。 毎日たくさんのオーナー様にご来店頂いてます。ありがとうございます。 こんにちは、クラフト知立店の近藤です。 クレンツェウィーバルEVOの20インチ装着のアルファード。 やっぱりローダウンしたくなっちゃいますよね。 いつも通りの拳がっつりな車高を落とすのはコチラの車高調で。 BLITZのダンパーZZ-Rです。 フルタップで減衰調整モデルのZZ-Rは、ラインナップの多い設定と乗り心地の良さ、 オーバーホールのしやすさも人気の秘密。 今回もブリッツをご指名頂きました。 作業は山田が担当させて頂きました。 何百台とアルヴェルの足交換をしているベテランスタッフなので、ご安心くださいね^^ SUSPENTION:BLITZ DAMPER ZZ-R モデリスタのフルエアロ装着の車なので、そこを考慮しながらベストな車高でセッティング。 僕の指で2.5本分(約45mmダウン)ほどでセットさせて頂きました。 車高調はセッティング次第で車のイメージは全然変わります。 ドレスアップ重視のシャコタンスタイル、家族優先のチョイ落ちスタイル、 駐車場等の問題もあるかと思いますので、お気軽にご相談くださいね。 ↑BEEFORE ↑AFTER 腰高感も一気の解消され、20インチとの車高バランスもやはり良いんです。 乗り心地も◎な車高調なので、長距離ドライブも楽しんじゃってくださいね^^ 30系アルファード、ヴェルファイアの車高調もクラフト知立店へおまかせください。 アルヴェルのブログはコチラからどーぞ。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車待ちです^^
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/09/12納車直後 に 21インチ 10J化!30アルファード後期 WORK ジスタンス 太履き仕様 でいきます!■30アルファード 21インチ 10J化 パーツセレクトとセッティングが太履きの鍵です。 さてさて、おかげさまで反響が大きいこの手のブログ(笑) 本日は30系アルファード後期を納車直後から即カスタム。 店長の小林です。 本当に納車直後です(汗 商談は余裕を持って納車前からでした。 明確に「こうしたい」があったお客様に対し キーとなるアイテムとサイズ選定をご提案。 ノーマル車高で乗ったのは 僅か数キロです(苦笑 完成形を見据えた的確なパーツセレクトで このスキマを埋めていきましょう! ■HKSハイパーマックスSスタイルL2018 車高調はよく下がり、乗り心地も確保できる このHKSのLで決まり。2018モデルは アッパー、ベアリング部も強化され、 耐久性もかなり向上しています。 単筒、倒立式で減衰が安定して出ます。 シャコタン仕様にも向いていますね(笑) 仕様の決め手となるホイールは カラー、サイズが超重要。 ■WORKジスタンスW10M 10.0J-21in クリスタルシルバー メッシュの激深リムで黒塗りセダンオマージュの 和テイストを注入します。 リムはバフアルマイト仕様で深さを強調。 インナーのブラック化もジスタンスは 価格アップ無しオプションですので必須。 陰影をしっかりつけ、ディスク面にメリハリ が生まれます。汚れの付着も目立ち難いです。 10Jに245/35R21の組み合わせは タイヤによってショルダーの特徴が違います。 乗り味にも影響する部分ですので 仕様によってご提案させていただきますよ。 今回はNITTO G2を合わせました。 車高をおおかた決めたらホイールを仮付けします。 施工データ、実績がございますので 30系アルヴェルにおいては "ほぼほぼ" 狂うことはありません。 ちなみにこちらのジスタンス、前後10Jながら ローテーションは不可。カスタム特化です。 フロントインナーのチェックも怠りません。 シビアなセッティングにおいては 車高調の違い、個体差による違いなど ポイントを押さえた確認が必須です。 さてさて完成は次回。お楽しみに。 30系アルファード・ヴェルファイアの 施工事例は下記ブログでもお楽しみいただけます。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/suzuka/?category_id=1070 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- WEDS
2019/09/08本日も30ヴェルファイア後期。マーベリック20インチ&HKS車高調ver.30系ヴェルファイア 20インチを車高短ツライチ深リムで。 昨日のブログ引き続きですね。 今回は写真左側のA様のヴェルファイア。 こんにちは、クラフト知立店の近藤です。 まずは、ローダウンから。 今回の作業スタッフは、知立店ブログでお馴染みの丹羽。 当店のブログをご覧頂いている常連様から、 『最近、丹羽さん足回り作業サボってない?』 と聞かれましたが、ちゃんと作業してますよ~(笑) 装着の車高調は、コチラのHKS ハイパーマックス SスタイルL。 昨年、大幅リニューアルされたばかりの車高調です。 みんカラ等のSNSのレビューでも好評価なので、お客様からの指名も多い車高調ですね。 がっつり空いたこの隙間をこれでしっかりローダウンしちゃいます。 車好きには気になる隙間ですよね~、、、 とは言え、車の使用環境や好みによっても希望ダウン量は変わってくると思いますので、 お気軽にご相談くださいね。 WHEEL:WEDS MAVERICK 1105S 20inch TIRE:FALKEN AZENIS FK453 SUSPENTION:HKS HIPERMAX S-style L カラーは、プレミアムシルバー。 5本スポーク好きにはたまらないデザイン。 サイズによって、このようにしっかりリムも深くとれますよ^^ 迫力のあるスポークデザインなので、大きなボディサイズのアルヴェルに装着しても、 まったくホイールが弱く見えません。 18インチ~21インチまでの設定になりますので、ミニバンはもちろんハリアーやCX-5等にも似合いそう^^ A様、この度はクラフト知立店のご利用ありがとうございました。 カッコ良くキマったヴェルファイアでドライブ楽しんでくださいね^^ マーベリック1105Sの詳細は、ウェッズさんのYouTubeでも確認出来ますよ^^ アルファード、ヴェルファイアの車高調、ダウンサス、インチアップはクラフト知立店にお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
2019/09/04AGH30 アルファード BLITZ ダンパーZZ-Rでローダウン!AGH30 アルファードにBLITZ ダンパーZZ-R でローダウン! 30系アルファード・ヴェルファイアのローダウンはクラフト一宮店にお任せ下さいませ! ローダウン後は実車測定を施し、ご希望に沿ったホイールサイズを提案させて頂きます! 30系アルファード・ヴェルファイアの車高調の取付が多いクラフト一宮店。 本日もそんな1台を仕上げたいと思います。 拘る方はまずはローダウンから、メーカーダウン基準値で今回セッティング。 ノーマル車高の画像です↑ フロントはこぶしが入るほどの隙間。 リアは更に隙間があり、お尻上がりな現状。 施工後がコチラ↑ 前後のフェンダーの隙間が綺麗に揃いお尻上がりだったのが解消され 重心が低くなった事により存在感が増した雰囲気に変身^^ 車高を落としただけでも随分と車の印象が変わるもの、これだからクルマいじりは楽しいです♪ フロント:-45ミリ リア:-50ミリ ダウン 車高が決まったら次はホイール。まだホイールは決めかねているユーザー様。 実車測定だけ済ませてホイールのサイズだけ決めて少し悩まれるそうです。 まず車高を落としてからホイールを買う方は少なくは無いです。 車高を落とせばそれだけ太いホイールが履けるようになったりリムを深く出来たりと 色々なメリットがあります。特に2ピースのホイールを付けたいならなおさらですね。 1ミリ単位でホイールサイズを注文出来るのでそれだけツライチに持ってけるって事ですね。 とことんホイールサイズに拘るならまずはローダウンから!是非是非ご相談下さい! 30系アルファード・ヴェルファイアのローダウンはクラフト一宮店にお任せ下さい。 施工台数多数でご提案できる事が多い車種です。 お乗りの方は是非ご相談下さいませ。 スタッフ一同お待ちしております^^ クラフト一宮店は下取・買取強化中です。 ホイールセット新調の際に装着セットを下取りに。というのはもちろんですが ご自宅に眠っている不要なアルミホイールも買い取らせてください。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2019/09/0230アルファード後期 地上高ギリギリのローダウンスタイル☆☆HOMURA2X9 10.0J21インチで迫力の仕上がりにっ👍 本日は30アルファード後期モデルのご紹介!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫ 異常に暑かった8月も終わり9月が始まりましたね!! とは言えまだまだ残暑が厳しい時期ではありますので体調管理をしっかり行いましょう。 そして9月はクラフト厚木店 「 増税前のカスタム応援セール 」も開催しておりますのでぜひご利用下さいねっ!! さてさて、本日も始まりましたよぉ~ 30アルファード後期を大変身させちゃいま~す♫♫ 本日装着するアイテムは21インチのホイールセットと車高調。。。 前後に10.0Jと太いホイールを装着するので車高調はピロアッパー式をチョイス!! BLITZ DAMPER ZZR BB 品番 92200 このピロアッパーを上手く使い10.0Jと言う太いホイールをボディーにしっかり収めて行きます。 そして、車高も地上高ギリギリまで下げますので普通のBLITZ車高調ではなくBBをチョイス。 BBの場合、リアのショートバンプラバーも付属されるので車高をギリギリまで下げても安心ですよねっ👍 かなりの件数を施工させてもらっておりますので取付作業は難しい事はありません。。。 いつも作業をしている江川係長なら目をつぶっていても交換出来ますよね?? いかがでしょうか?? 佐藤店長、さすがにそれは無理です。。。笑 皆様ご安心下さい、しっかり見ながら作業しているそうですっ!! そんな冗談はさておき。。。 完成した姿のご紹介で~す☆☆ 迫力の前後10.0J 21インチ仕様の完成ですっ!! 当店では定番化しつつある前後10.0J仕様。 最近では前後10.5J仕様と言うのもご依頼が増えつつありますよっ♫♫ 前後10.0Jでもセッティング次第ではこの様にキレイに収める事が出来ちゃいます。 HOMURA2×9の10.0JのおすすめポイントはFACE3と言う2×9の中でコンケイブがイチバン効いてるモデルにあります!! コンケイブとはスポークデザインがナットホールに向かって落ち込むデザインの事。 いかがでしょう?? 良く見掛けるHOMURA2×9とはイメージが違いますよね?? これが最大コンケイブのFACE3となります!! 地上高ギリギリまで下げた仕上がりがコチラ。 サイコーのバランスでしょっ♡♡ ちなみに、30アルファード・ヴェルファイアの最低地上高は100mmとなります。 1ピースホイールなのにここまでバッチリ仕上がるのって奇跡ですよね?? もちろんスペーサーは使っていませんよぉ~☆☆ この仕上がりを見たオーナー様からは素敵な笑顔がこぼれていました。。。笑 車高調・ホイールと2つのアイテムをお任せいただいているからこそ出来る仕上がり。 実際に前後10.0Jをキレイに装着するには車高調選びがとても重要!! この選択を間違えるとボディーからホイールが突出したり、ホイールが車高調に干渉してしまったりします。。。汗 そしてもう1つ重要なのが、装着するホイールサイズに合った車高にセッティングする事がとても重要です。 しかし、装着する車高調によってローダウン量が異なるので車高調選びがとても重要になる訳ですっ!! 失敗出来ないドレスアップ、クラフト厚木店にぜひご相談くださ~い♫♫ I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! いくつかの選択肢がありましたがやはりこの仕様で正解だったのではないでしょうか?? 見事な仕上がりだと思いますよぉ~☆☆ それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す♫♫
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県