Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ラングラー」の記事一覧
-
- ラングラー
- アーバンオフ系
2020/01/21JKラングラーにエクストリームJ・XJ03のMTタイヤセットを取り付け!!【後編】■JKラングラーにエクストリームJ・XJ03のMTタイヤセットを取り付け!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は前回のJKラングラーブログの完成編をご紹介致します。 まずは装着後のJKラングラーをご覧ください。 タイヤでかっ!!て思ってしまいますが、 今回は285サイズで外径をアップ。 更にマッドテレーンタイヤなので、 その迫力もハンパない仕上がりとなりました。 タイヤはファルケンのワイルドピークM/T01を装着。 ショルダーブロックからトレッド面のデザインも拘り抜いた、 最先端オフロードタイヤをチョイスし装着しました。 ホイールはMLJのエクストリームJ XJ03を装着。 ビードロック調となりますがリム部の拘った装飾と、 四駆に映えるレンコンデザインが光ります。 個人的にはオンもオフも一番使い分けが出来るタイヤこそ、 マッドテレーンタイヤがお勧めです。 完成時の見応えも一際ですので気になっている方がいましたら、 是非ともご相談くださいませ。 オーナー様、次回はリフトアップも計画中とのこと。 ラングラーカスタムは得意なお店ですので、 ラングラーのリフトアップもお任せください。 まだまだラングラーブログは続きます。 次回はデモカーに新たなパーツが装着予定です。 是非ともお楽しみに。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
2020/01/20JKラングラーにエクストリームJ・XJ03のMTタイヤセットを取り付け!!【前編】■JKラングラーにエクストリームJ・XJ03のMTタイヤセットを取り付け!! いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 本日も前回に引き続きラングラーブログをご紹介致します。 今回ご紹介するのはJKラングラー。 アンリミではないショートタイプで、四駆心をくすぐる車両でした。 なんとこのお車、女性オーナー様の愛車で、 オフロード走行に興味があるとのお話、 今回はそんな仕様にピッタリなホイールセットを装着頂くこととなりました。 それがこちらのエクストリームJのXJ03。 今回は17インチをご指定頂きました。 タイヤはファルケンのオフロードタイヤ、 ワイルドピークM/T01をセレクト。 トレッド面やショルダー部のデザインもさることながら、 悪路での走行性能も非常に高いマッドテレーンタイヤです。 ビードロック調なリムデザインに加え、 四駆ホイールならではのレンコンデザイン。 完成が非常に楽しみです。 装着ブログは次回に続きます。 お楽しみに。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2020/01/03JLラングラーの冬支度。レンコン系流行ってます♬お世話になります。 愛知県のクラフト知立店です。 まだまだ日本では数少ない個体JLラングラー 今までの大排気量のアメ車とは異なり3.6Lと2.0Lの二パターン。 値段はしますが国内でより親しみやすい排気量になったのではないでしょうか? JKよりも大きく進化したJLラングラー。 僕も2.0Lには同乗をしたことがあるのですがこれがほんとにラングラーなのか? っと思ってしますくらい快適な室内空間、乗り心地でした。 今回はそんなJLの冬支度をご紹介。 今回はアルミホイールとスタッドレスタイヤのセットをご購入いただきました。 ラングラーはウインターシーズンも大活躍車両です。 装着したホイールは人気のレンコン系アルミホイール。 MLJ XJ03です。 マットブラックディスクにリムは切削の上にスモーククリアを吹いてあり、 全体的に引き締まった仕様となっています。 CAR:WRANGLER UNLIMITED SAHARA 3.6L WHELL:MLJ XTREAM J XJ03 TIRE:WINTERMAXX SJ8 SIZE:17INCH さすがホイールベース3mオーバーの車両。 こうサイドから見ると長い!! 今回は18インチから17インチにインチダウンを行いスタッドレスタイヤを装着。 ラングラーでスタッドレスタイヤをお探しの方はご存じかもしれませんが17インチにした場合、 ちょうどいいサイズって銘柄を選べなかったりなかなかいいサイズがないんですよね。。。 なので今回も変則的なサイズでベストチョイスさせていただきました。 冬もカッコよく!! 四駆の現行車で社外アルミという事でゲレンデでの注目度もバツグン。 いいなぁ~こんなクルマで仲間とスキーなんて楽しそう(^^) 次は夏タイヤにOFF系をご検討中とのお客様。 ラングラーは極太タイヤ装着できますので夢のある車両です。 ありがとうございました。 春またお待ちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2019/12/27JLラングラーのスタッドレスタイヤ選び。専用ホイールで取付もOK!■JEEP JLラングラーのスタッドレスタイヤ&ホイール選び。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 4×4系車両のスタッドレスタイヤはシーズンインすると欠品だったりと 入手困難な事態になることもチラホラ…。早めの準備が重要ですよ~。 本日は、昨日に引き続きJL型ラングラーをご紹介です(*^^)v WHEEL:ラ・ストラーダ ティラードクロス 17インチ COLOR:マットブラック リムポリッシュ TIRE:ヨコハマ アイスガードG075 納車間もないJLラングラーは新設定2.0Lターボのアンリミテッド スポーツ。 272psでトルクはV6モデルを凌ぐとされる人気グレード(*^^)v ウインタースポーツに向かう場合でも画になる車両ですね。 となるとスタッドレスタイヤも必須なのですが… ラングラーのタイヤサイズは、標準17インチの場合、245/75R17とかなり特殊。 設定されているタイヤ銘柄も少な目なので、 「もっと色んなメーカーを履きたい」といったユーザー様が多いのも事実。 その場合、純正タイヤ外径をベースにタイヤサイズを変更して、履くことがおススメです。 サイズ変更により、銘柄バリエーションが増えることに加え、 「タイヤが手に入らない…。」といった事態を防ぐことが出来るかもしれません。 ■ラ・ストラーダ ティラードクロス タイヤサイズに加えて、ホイール選びも重要。P.C.D5/127に対応する製品が必要。 シンプルな7スポークホイールを求められるならこの選択もアリではないでしょうか? JLラングラーだけでなくJKラングラーにもおススメです(*^^)v 専用P.C.D+サイズ変更で好きなスタッドレスタイヤを。 ラングラーの施工台数も豊富な当店ですので、 様々なシュチュエーションに応じたプランをご提案させて頂けます(*^^)v ウインタースポーツに向かう道中+普段使いも万全の態勢で。 本格的な4×4ユニットを持つ車両でもスタッドレスタイヤは必須パーツ。 慣らし運転後、本格的な性能発揮ですね(*^^)v インプレッション等もお待ちしております。 当店ではスタッドレスタイヤの在庫数も豊富ですので、 在庫状況・ピット状況によっては即日取付も可能です。 ※在庫状況によってはお取り寄せ対応となりますので ご了承ください。 冬の安心・安全のドライブもタイヤから。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- BFグッドリッチ
2019/12/26JLラングラー ルビコン×ジェップセンMJCR#216×BFグッドリッチT/A KO2!■JLラングラー ルビコンにジェップセンMJCR#216初装着。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 発売当初は人気の凄さから納車を待たれた方も多い、JEEPラングラーのNEWモデル JLラングラー。納車→ご来店のケースが増えてきました(*^^)vありがとうございます。 本日はJLラングラーの中でも珍しい"RUBICON-ルビコン-"をご紹介。 WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:チタニックマットクリア(TMC) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2(ホワイトレター裏履き仕様) ご入庫時には純正ホイール+BFグッドリッチT/A KO2のスタイル。 "履きたいホイールを探している間でも愛車はカッコ良くしたい。" 現行車カスタムに踏み切るオーナー様の拘りとも言えますネ。 本来だとマッドテレーンタイヤが装備されていますが、潔く取り払っているのが男前ですネ(笑) V6 3.6Lエンジンに専用ローギア比、専用内装…etc専用品が多いルビコン。 本国には6MT車もあるようで、本格的なオフロード車両として楽しめそうです(笑) さて、今回装着させて頂くのは冒頭にもあったホイール… ■JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 JLラングラーや新型RAV4、デリカD:5など数多くのデモカーを有し、 オリジナルパーツ開発も行っているジェップセンさんの新作ホイール。 "チタニックマットクリア"という珍しいカラーリングで光の濃淡で表情を変えます。 また、専用設計故のディープなコンケイブフェイス。 4×4系ホイールを求められる方の多くは、コンケイブフェイス好きな方が多い気がします。 私もその一人ですが(笑) ご入庫時に装着されていたBFグッドリッチT/A KO2の走行距離が少な目だった こともあり、今回はタイヤを流用して作業していきます。 ※タイヤ状態によっては抜替え作業が出来ない場合もございます。 詳しくは店頭スタッフまで。 また、通常ですと表側にホワイトレターがきますが… 今回、表面はブラックレター仕様に変更し… ホワイトレターを裏側にして組込みます。 当店でもホワイトレターの裏組に関するご要望が増えてきています。 本国でもブラックレターの人気があるようなので、その流れですかね? 作業途中に前後で比較を。 タイヤサイズは同一ながらも印象が大きく異なりますね(^-^) Black or White。皆様はどちらの仕様が好みでしょうか? 全体的にブラックな仕立てを求められていたオーナー様。 サイドステップもスミッティービルト製に変更していることから ブラックな佇まいがバッチリ(*^^)v また、スペアタイヤもNEW仕様へ。 JLラングラーのスペアブラケットはサイズアップ系でも装着できるのがイイトコロ。 仮に使用しなくてもリアビュー演出に欠かせないスペア部も拘ります。 お次は…リフトアップでしょうか? 各種パーツリリースも楽しみなJLラングラーだけに今後の動向にも注目ですね。 パーツリリースの情報が入り次第当ブログでもご紹介致しますので お楽しみに(*^^)v さて、本日ご紹介させて頂いたジェップセンMJCR#216は当店に展示中です。 実際のカラーリング・コンケイブフェイスをご覧くださいネ(*^^)v 従来モデルのMJCR#012も絶賛展示中です。 両モデルのお問合せもお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジオランダー
2019/11/22JLラングラー×MKW MK-46 17インチ。グリティーフィニッシュでキメる!■JLラングラーをMKWグリティーフィニッシュで仕上げる。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です! プラド・デリカD:5以外に当店でのご入庫件数が多いジープ・ラングラー。 JK型も人気ですが、納車が進んでいる影響かJL型のご相談も急上昇中です(*^^)v WHEEL:MKW MK-46 17インチ COLOR:グリティーフィニッシュ(セラミックブラック) TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT 17インチ・20インチでのスタイルアップでのご相談が多いJLラングラー。 タイヤ銘柄・サイズの選定幅を増やすことを考え、17インチ化を 希望されるお客様も多いですね。 「他人とは被りにくいホイールが欲しい。」 拘り派の方も納得するNEWセットを装着しますよ(*^^)v MK-46はMK-46でも… スペシャルオーダーカラーのGritty Finish-グリティーフィニッシュ-。 塗装表面がザラザラした結晶模様。光の加減で濃淡が変わって見えるのも特徴。 今回オーダー頂いたのはセラミックブラック。 この他にも数多くのカラーバリエーションがありますので、 好みに応じて選択してみるのも面白いですよ(*^^)v そんなスペシャルなカラーリングなので、取付時に傷が入っては台無し。 取付器具に養生を行い作業スタート! 締付確認もトルクレンチを用いて締付確認へ。 [BEFORE] [AFTER] 今回、タイヤサイズもMASSIVE方向にシフト。 標準装着のH/T系タイヤからA/T系への変更もありますが、 サイズ変更による見え方は大きな力になりますね(笑) 純正18インチから1インチダウンの17インチ。 ブレーキクリアランスもOK(*^^)v また、今回背面タイヤも同時にご注文を頂きました! JK型に比べ、ある程度大き目なサイズがセット可能なJL型の純正ブラケット。 ホイール形状によってはバックカメラをクリアできるかがポイントともなります。 MK-46の場合、センターホールが大きいのでバックカメラのクリアランスもOK! 機能面でも抜かりがありませんよ~(^-^) お次はリフトアップでしょうか? 各メーカーさんの開発情報も聞こえてくるJLラングラー。 取付けに関するお問合せもお任せください。 空気圧点検・増し締めなどの初期点検もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ラングラー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2019/11/12JLラングラーにエクストリームJ+スタッドレスでかっこよくキメル!!こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の大矢です。 最近、朝晩冷え込み寒くなってきましたね。 スタッドレスタイヤの準備はお済みでしょうか? 鈴鹿店でもスタッドレスタイヤへの交換が増えてきてます。 自由の国アメリカで鍛えられたラングラー。 どこでも自由に走れるのが伝わってくるフォルム。 このカッコよさに惹かれた方も多いのでは? 本日は、JLラングラーをご紹介します。 取り付けさせて頂いた商品はこちら。 4駆系のホイールエクストリームJと ダンロップSJ8との組み合わせ。 スポークとリムに段差をつけて立体感を出し、 リムの部分にボルトが打ち込まれ、ビートロック風に 見せることでダイナミック感を与えてくれます。 渋みのあるマットブラックと ボディのガンメタは間違えのない組み合わせ。 「冬でもカッコよく」 お洒落でカッコいいラングラーに変身。 ホイール: エクストリームJ サイズ : 7.5-17 5/127 カラー : フラットブラック タイヤ : ダンロップ ウィンターマックスSJ8 サイズ : 265/70R17 次は夏用タイヤの組み合わせでしょうか? 夏仕様もお任せください。 アーバンオフクラフト鈴鹿店をご利用して頂き ありがとうございました。
続きを読む -
- ラングラー
- VOLK
- ホイール紹介
2019/11/03ラングラー用17インチ鍛造ホイール37XTが発売中です!!出ました出ました!! VOLK RACINGから17インチの四駆モデルのホイールが発売されました!! しかもあのRAYSさんのサンナナでです!!! カラーはブロンズと写真のブラストブラック、 更に受注生産カラーとしてマットレッドの3色が発売中!! 対応車種はプラドやハイラックスのナローからディープサイズ・・・ といいたいのですが、 今回はそこを紹介したいんじゃないんです。 今まで無かったラングラー用サイズが発売されている!! これがどうしてもお伝えしたくてブログを更新しています。 ラングラーオーナー乗りとしては特に考えていた方も多かったのではないのでしょうか。 これだけ人気車なのに何故37の設定がないの? 四駆にこそ、オフロード車にこそ人気のゾーンになんで設定がないのか・・・と、 そんなお悩みのもう過去のお話、 これからラングラーには鍛造の超軽量ホイール37が選べます!! しかも17インチといえどサイズも選択可能!! 7.5Jのノーマルフェンダー用のナローサイズから、 8.5Jのオーバーフェンダーサイズまでしっかりと設定しています。 ジムニーの時もそうでしたが敢えて攻めたサイズも出してくれる所がRAYSホイールらしさです。 ただ単によく売れているサイズだけといった訳では無くて、 こういった実際乗っている方が欲しがるような、 そんなサイズチョイスを敢えて発売してくれる車好きな所が僕らの心をくすぐってきます。 どちらにせよ納期はかかる拘りが詰まったアイテムなのでご注文はお早めに。 もちろんご注文窓口はヨンクホイール専門店、 アーバンオフクラフト岐阜長良店まで。 お待ちしています。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- BFグッドリッチ
2019/10/09JKラングラー×MLJ XJ03 17インチ!ホワイトレターを裏履き!■ホワイトレターの裏履き仕様が流行り始めている!? こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 "オフ系タイヤにホワイトレター"一度は憧れるその仕様。 その仕様を経た後、もしくは、差別化を図って…な場合、この仕様もアリです。 WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ COLOR:フラットブラック/スモークフランジ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W サイズによってホワイトレター設定があるBFグッドリッチT/A KO2の場合、 通常組だと表にホワイトレターがきます。ただ、 「タイヤデザインは好きだけどホワイトレターは…」や 「今回はホワイトレターを見送りたい」といった方もいらっしゃいます。 その場合、このように裏組みもご用命可能です(*^^)v クルマの印象を決めるタイヤ。拘ってみるのもオモシロイ(笑) 前後で比較してみるとタイヤのサイズアップもありますが、 無骨な印象をそのままにMASSIVEなスタイルを手に入れることが出来ます。 愛車を極力シンプルに仕立てたい場合、ホイールのみに着目しがちですが、 タイヤの銘柄や使い方によってもシンプル方面への振り方も出来ますよ(^-^) オーナー様が悩みぬいた一手がブラックレター化。 完成後の姿に「理想通り」と嬉しいお言葉も頂けました(*^^)v 長く付き合う愛車だけにカスタムに頭を悩ませるのも至福の時。 とりあえずやってみて。よりも、結果を見据えてやってみる。とでは 完成度も異なると私は思います。 悩んだ甲斐がありましたね(笑) リフトアップに続き、NEWセットのご用命も誠にありがとうございます! お次のプランも是非ご相談くださいネ!お待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
2019/09/22デモカー JLラングラーでジェップセンさんがご来店!■JEPPESEN-ジェップセン-さんがJLラングラーでご来店! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 JLラングラーの80台限定モデルでもあるビキニエディションが当店の駐車場に… ターコイズブルーが眩しい車両はJEPPESENさんのNEWデモカー(*^^)v WHEEL:ジェップセン MJCR#012 TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT デモカーをJLラングラーに移行したとのことで、お披露目?かと思いきや 新作ホイールを持って遊びに来てくれました(^-^) WHEEL:JEPPESEN MJCR#216 COLOR:チタニックマットクリア(TMC) SIZE:8.0J-17+41 5/127 MJCR#012と異なるコンケイブフェイスがMJCR#216の魅力。 また、クリア部分が光の加減で濃淡が変化するので、 カラーリングとしての二面性を楽しむことが出来ます(*^^)v 新作ホイールの撮影などを行っている最中に 一台のJLラングラーが駐車場に(笑) ■JLラングラー ルビコン。 悪路走行性能を引き上げる専用メカニズムなどが奢られた一台。 初めて実車を見ることが出来ました(*^^)v 既にBFグッドリッチT/A KO2で雰囲気がありますね(笑) 折角ならと新作ホイールをリアルマッチング! 「うん!イイネ!」 とその日のうちにご予約を頂きました!誠にありがとうございます。 現在も予約受付中のMJCR#216。皆様もいかがでしょうか?(笑) 5/127モデル以外に5/114.3の国産車向けモデルもラインナップにございます。 参考車種は ・新型RAV4 ・デリカD:5 ・SKフォレスター …etcとなっております。 他人とは違う一本を求めている方にはおススメでございます(笑) JEPPESEN-ジェップセン-ホイールのお取扱いも当店にお任せください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ラングラー
- リアルマッチング
2019/08/20JLラングラーをBESTOPでオープンに・・・こんにちは~。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はブライトホワイトの、 JLラングラーアンリミテッドスポーツがご来店。 今回は以前からご相談を頂いた、 ホイールのリアルマッチングをさせて頂きました。 希望ホイールはエクストリームJ XJ04。 あてがって見るといい感じ・・・ そんな中気付いたのですがBESTOPの、 サンライダー ソフトトップ オープンが装着されていました。 気になっている方も多いんじゃないでしょうか。 ちなみに当店でも取り扱いはありますので、 気になった方はご相談ください。 5秒程で速攻前席がオープンに!! いちいち2枚の屋根を取り外す苦労がないのが魅力です。 日中は閉めて、日が落ちてきたらオープンで走るってのも、 この季節ならではの楽しみです。 ではではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- クリムソン
2019/07/22JLラングラーアンリミテッドにディーン・クロスカントリーを装着!!アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は先日ご紹介しましたJLラングラーアンリミテッドに、 ディーン クロスカントリーを装着致します。 オーシャンブルーのJLラングラー。 岐阜ではこの一台しか納車がないと伺っているかなりレアなJLです。 最近では国内80台限定のビキニエディションも発売されたりと話題の車種です。 さて今回装着するホイールがこちらの、DEAN クロスカントリーです。 ホイールカラーはマーガレットホワイトをお選び頂きました。 タイヤは四駆タイヤのニューフェイス、ファルケンのワイルドピークAT3Wです。 オールテレーンの中でもかなりゴツさがあり、カッコよく性能も非常に良いタイヤです。 装着後がこちら。 クラシカルなイメージもあり、 オールド的なJEEPのイメージにピッタリとした仕上がりとなりました。 こちらのホイールメーカーさん曰く、 マーガレットホワイトが一押しだと言っていたのですが何とも納得の見栄え。 エモいラングラーの完成です。 しかし抜群の存在感の秘訣はタイヤにもあって、 ワイルドピークの存在感があって成立しています。 オールテレーンタイヤって意外にメーカーによってパターンが違うので、 このタイヤ選びでも印象がガラリと変わるのが四駆カスタムのミソです。 オーナー様、次回は背面を飾りましょうか。 ご相談お待ち致しております。 ここで当店のデモカーのJLラングラーとの2ショット。 クロスカントリーが並ぶ機会なんて中々ないので、 結構レアな2ショットとなりました。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 JLラングラーアンリミテッドがいるショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
2019/07/21JLラングラー に BF グッドリッチ マッドレテーンKM3 で 勝負!(後編)こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の大矢です。 早速JLラングラーの続きをご紹介していきます。 タイヤとホイールの組み込み取り付けへ。 前がKM3、後ろが未交換の純正タイヤ。 この角度からでも見た目がまったく異なるのが 分かりますよね。 タイヤ交換ひとつででガッツリオフ系に仕上がったラングラー。 「タイヤもドレスアップの一部」というのを 分かっていただけたでしょうか? KM3からブラックレターになりオトコクササが倍に! ゴツめの文字がイイ感じにきまってます。 純正サイズから265/70R17へのサイズアップにより ワイルド方向へシフト。 ボディに負けないタイヤ選びがポイントです。 4×4ならココも拘りたいですよね。 バランス良くスタイルアップするなら スペアも入れた5本交換がオススメです。 いざという時しか使わないスペアタイヤですが 雰囲気作りには欠かせないパーツとなります。 それでは楽しいラングラーライフをお楽しみください。 本日はありがとうございました。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- クリムソン
2019/07/20JLラングラーにDEANクロスカントリー&ワイルドピークAT3Wを・・・JLラングラーアンリミテッドがいるショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は後日取り付け予定となっているホイールセットのご紹介。 ちなみに取り付けを予定しているのが、 こちらのオーシャンブルーのJLラングラー。 まずはタイヤから。 ファルケンのワイルドピークAT3Wをチョイス頂きました。 サイズは265/70-17をご指定。 ホイールがこちらの、ディーン クロスカントリー。 カラーはマーガレットホワイトをご選頂きました。 メーカー様曰くこの色が一番の推し色との事。 当店デモカーではこのホイールのマットブラックカラーを只今装着中。 けっこうラングラーオーナー様に受けが良く反響も多く頂いております。 正直当店のデモカーと同じホイールを指名して頂けるとかなり嬉しかったりもします。 ワイルドピークってATタイヤの中ではかなりカッコいいお勧めタイヤです。 何よりこのトレッドパターン。 どちらかというとMTよりと言っても良いほどに迫力があります。 組み付けとバランス調整をしっかり行ったらいよいよ完成です。 センターキャップを付けるとこんなにもクラシカルなイメージに。 付ける付けないはお好みで。 オプションキャップも選べますので気になった方はご相談ください。 ではではまた取り付けの時にご報告させて頂きます。 お楽しみに。 また次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
- BFグッドリッチ
2019/07/20JLラングラー に BF グッドリッチ マッドレテーンKM3 で 勝負!(前編)ラングラーのタイヤ選びもおまかせください。 こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の大矢です。 タイヤ交換といえば普通は溝が少なくなるか、 劣化したからなど、寿命に関係するものだと思いますよね? 4×4の世界ではそれに限ったことではないんです。 ホイールや車高と同じで "魅せるためのタイヤ交換" という ものが存在します。 本日はそんなJLラングラーのタイヤ交換をお届けです。 新車から走行間もないブリヂストンのDUELER A/T。 純正でもATタイヤですので雰囲気はそれなりにありますが・・・ ここから"タイヤ一つ"で車の見た目が"劇的に変化"するのを見て いただきたいと思います! お選びいただいたタイヤは「BFグッドリッチ T/A KM3」。 オールテレーン(AT)よりもブロックパターンが激しい マッドテレーン(MT)へ。サイズも245/75R17から 265/70R17へワンサイズアップします。 これこれ!これですね! 見た目だけでなく過酷なオフロードレースで 鍛えられたパフォーマンスの高さも人気の秘密。 大型のトレッドブロックがオフロード感を高め 雰囲気をバッチりきめてくれます。 これが見た目の劇的変化ってやつです! 完成は次回!ブログをお楽しみに~。 ■ ヒロシちゃんねる×アーバンオフクラフト① ヒロシちゃんねる×アーバンオフクラフト②
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県