Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハリアー」の記事一覧
-
- SUV
- ハリアー
- アーバンオフ系
2020/08/16新型ハリアーに245/65-17でデルタフォースオーバルを装着 前編お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回ご紹介するクルマは『80系ハリアー』 新型ハリアー当店、初のご来店です。 この顔つき・・・ いいんじゃない(^^) 今回のクルマのグレードは上位グレードのガソリンのZ サイドからのシルエットが流線型でカッコイイ! 個人的にもアリなデザインです。 タイヤ屋の私としては一番気になるのはフットワーク。 新型車のサスペンションってホントいつもワクワクしながら鑑賞します(笑) さぁ覗いてみましょう。 フロント ストラット形状 リア ダブルウィッシュボーン形状 前情報通りRAV4と互換性のありそうなサスペンション。 これはカスタムしやすそうですね(^^♪ そして!!皆さん気になる、噂のリアウインカー 慣れだと思いますが低すぎないのかな? 気になりますね~(^^) ハリアーのカスタムの歴史は、 10系、30系が登場した頃はラグジュアリーホイール全盛期。 22インチに留まらず24インチなんて装着していた方も。 皆、国内だとレーベンハート。 海外だとレグザーニ、アシャンティが欲しかったあの時代です。 言わばハリアーはドレスアップ全盛期のカスタムの立役者でした。 60系ハリアーはSUVローダウンの立役者。 30ハリアーから徐々に確立されてきたSUVのローフォルムスタイルが人気爆発。 SUVの低車高、偏平タイヤがスタンダードへ。 そして今回の80系ハリアー。 60系から引き続いてローダウンスタイルはもちろんですが、 今、カスタム界で話題となっているのがオフロードスタイル。 アウトアブームからの流れもありSUV、CCVオーナー様の間で ゴツゴツのホイール、車高を上げるスタイルが大流行。 しかし高級モデルのハリアーに泥臭さはどうなのか・・・ イメージがつきません・・・・(苦笑) 今回はそんな私のイメージを一新。 新型ハリアーのオフロード系カスタムをご紹介。 ホイールはSUVのオフロードカスタムでは大人気、 デルタフォース オーバルを装着。 オフロードスタイルの基本。 タイヤ選び。 やはり通常のオンロードタイヤではなかなかオフ系を語れません。 オールテレーンタイヤでゴツいタイヤへ。 更にタイヤの外径を大きく。 245/65R17を装着。 ノーマル車高だとこれくらいのサイズがベストサイズかな? なんて予測はしていましたが・・・ 干渉がないかをチェックします。 フロント、リア共に初めてのクルマなので特に念入りに。 さぁ結果はいかに?! 次回のブログで完成です。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- ハリアー
- 車高調
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/08/1360ハリアーの21インチ。 サイズはもちろんカラーも特注ですよっ☆☆誠に勝手ながら8月11日(火)~ 8月14日(金)までの4日間は夏季休業となっております。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 WORK ZEAST を特注カラーでオーダー!! 設定外カラー 「ブリリアントシルバーブラック」が渋いっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はK様・60ハリアーHVになりま~す♫♫ 本日はご注文いただいておりましたホイールの取付け!! こうして見てもお分かりだと思いますが、しっかりローダウンを行っております。 ローダウンアイテムはブリッツ車高調、ローダウンも先日当店にて作業をさせていただきましたっ🔧🔧 車高調の取付け、ホイールのご注文をまとめてお任せいただく事で仕上がりに差が出てくるんですよ~✨ 「 車高調装着・実車計測 」 前回の作業はコチラから ← ← ← それではコチラをご覧ください!! 人気のWORK ZEAST ST1を前後コンケイブ違いでインストール☆☆ フロントにはミドルコンケイブ、そしてリアにはディープコンケイブを装着!! サイズはローダウンを行ったハリアーにピッタリのサイズでオーダーしましたよっ♫♫ ホイールカラーは設定外カラーの 「 ブリリアントシルバーブラック 」 となります。 設定外カラーと言う事もありこれこそ本当の特注品となります。 ZEASTにはセミオーダーカラーと言うオプションカラーが設定されていますがメーカーさんにお願いをする事で設定外カラーに仕上げる事も出来たりするんですよ~♫♫ 横からの画像をご覧ください!! とてもバランス良く仕上がっていますよね!? 先程も記載しましたが、車高調の取付けとホイールの取付けを共にお任せいただく事で仕上がりも良くなるんですよっ☆☆ それはなぜか?? 答えは装着するホイールに合わせた車高にセッティングを行うからです!! もし他店で車高調を装着する場合、ホイールを装着する事まで計算してセッティングをするのはムズカシイですよね!? そうなると、そこにホイールを装着してもバランスがいまいちになってしまう訳です。 もちろん車高調ですから車高の調整を行えば良い訳ですが、無駄な費用が掛かってしまいます。。。 当店で車高調の取付けからお任せいただく事でホイールを交換した時の事を考えたセッティングを行う事が出来ます!! ホイールの購入予定がまだまだ先だとしても、何インチのホイールにするのかさえ決まっていれば将来の完成図をイメージしたセッティングを行う事も可能👍 関連ブログ クラフト厚木店にて拘りの車高調取付けを行ったクルマ達!! それと!! 本日のハリアーの様に、実車計測を行いギリギリサイズを見付ける場合にも車高は決まっていた方が良いんですよ。 特に、ローダウンをする事でキャンバーが付くクルマはその方がオススメ☆☆ 当店では3Dアライメントテスターも完備しているで足廻りの交換から車高のセッティング、そして仕上げのアライメント調整までトータルセッティングが出来るお店!! 愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談下さい。 K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高のセッティングにも拘った甲斐もあり、素敵な愛車に仕上がりましたよねっ♡♡ 完成した愛車を眺めている笑顔が満足度を物語っていましたね。笑 これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ [ 本日装着のアイテム ] ホイール:WORK ZEAST ST1 21Inc タイヤ:FALKEN FK453 245/35-21 車高調:BLITZ DAMPER ZZR 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ハリアー
- 車高調
2020/08/03新型80系ハリアーの車高調情報!BLITZが発売開始!■新型80系ハリアーをローダウン!ブリッツから車高調が発売中! 市街地で見かけることも多くなってきた80系の新型ハリアー。 ドレスアップの作戦を練っているオーナー様も多いのではないでしょうか? こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 そんな80系ハリアー用を いちはやくリリースしたのは『BLITZ』。 60系ハリアーオーナーからも人気のあったBLITZの ダンパーZZRがデリバリー開始です。 設定グレードは、 ガソリンFF車のMXUA80と、 ハイブリッド4WD車のAXUH85。 写真は、約50mmダウンの状態とのこと。 まだまだカスタムをしている80系ハリアーは少ないので、 目立つならイマっ!! ホイールのご相談もお待ちしております^^ 新型ハリアーにも60系と同じく、 ホイールは、クレンツェやレオンハルト等のマルチピースが人気出そうですネ。 19インチ?20インチ?それとも21インチ? 80系ハリアー、ハリアーハイブリッドのローダウンやホイールも、 多治見市の国道19号沿い、クラフト多治見店へお任せ下さい!
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- BLITZ
2020/08/0280系ハリアーの車高調選び。BLITZ DAMPER ZZ-R登場!ローフォルムを手に入れよう!■80系ハリアーの車高調選び。BLITZ DAMPER ZZ-R登場!ローフォルムを手に入れよう! こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 各カー雑誌などでも特集が組まれている80系ハリアー。 現在、納車待ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 「納車したらこのパーツ付けて…」と妄想も悪くない(笑) そんな方にカスタムパーツの情報が入ってきました。 BLITZ様から車高調キットが発売されました(*^^)v ※BLITZ様HPはここから ■BLITZ DAMPER ZZ-R。 減衰力32段調整式・全長調整式車高調でK-CAR・コンパクト・セダン・ミニバン…etc と幅広いユーザー様から支持されている一品。 パーツ開発も早く、最新車両への適合情報も早いんですよね~(笑) そのため、新型車最速カスタムを狙うユーザー様からも支持されている一品です。 出荷時は フロント:-49mm リア:-58mm 腰高感があるSUV車両に取付けることで、クーペの様なスタイリッシュな印象に変化。 車高調整可能範囲も広く、更なる下げ幅も期待できます。 事前予約組の方だとそろそろ納車される方も? 最速カスタムはどこから始めますか? タイヤ&ホイール、車高調。 クルマの印象を変える魔法のパーツ(笑) 80系ハリアーのカスタムご相談もお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハリアー
- RS-R
- TANABE
2020/07/30新型ハリアーのローダウンスプリングのご紹介こんにちは!クラフト知立店です。 最近カスタムのご相談が増えてきている新型ハリアー。 今回は新型ハリアーのローダウンスプリングを各メーカーから 適合が出てきておりますので、ご紹介させて頂きます。 ※写真は各メーカーさんのサイトから拝借しております まずはハイブリッドモデル(6AA-AXUH80) ノーマルフィーリングがコンセプトの タナベ NF210 ホイールやマフラー、サスペンションまでトータルメーカーさん。 ■装着前■ ■装着後■ フロント:-30ミリ~-35ミリダウン リヤ:-35ミリ~-40ミリダウン ※ダウン量はメーカー参考値です。車両個体差によりダウン量は異なります。 タナベのサイトへはこちらをクリック 純正の腰高感をダウンサスで解消♪ なおかつノーマルフィーリングというのはおすすめですね^^ 現時点(7月30日現在)で確認したところ、ご注文頂いて9月上旬から中旬の予定となっております。 続きまして、RSRから MXUA80のガソリン 2WDモデル 「Ti2000 DOWN」 フロント:-40ミリ~-35ミリダウン リヤ:-35ミリ~-30ミリダウン ※ダウン量はメーカー参考値です。車両個体差によりダウン量は異なります。 「RSR DOWN」も設定があります。ダウン量はTI2000 DOWNと同じです。 車高調開発も終わったというのがお知らせがありましたが、 価格と納期もまだという事で、今回はご紹介を控えさせて頂きます。 ダウンサスでは現時点(7月30日現在)では在庫もあり、ご注文頂いてから かなり早く納品が可能との事でした♪ 新型ハリアーをローダウンしたいオーナー様はきっと多いはず!! ご検討しているオーナー様は、是非クラフトへ♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ハリアー
- WEDS
2020/07/13ハリアーにレオニスSK BMCMCのお取り付けで足元を華やかにハリアーにレオニスSK BMCMCのお取り付けで足元を華やかに こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 本日のご紹介はハリアー 純正ホイールセットからwedsのレオニスSKに交換です サイズは純正の18インチから1インチアップの19インチへと変更です レオニスSKはセンターキャップそばからリムまで伸びたスポークが 足長効果でホイールが大きく見える効果も期待出来ます レオニスSKにはPBMC(パールブラック ミラーカット)と BMCMC(ブラックメタルコート ミラーカット)の2色の設定があり 今回ご用意させて頂いたのはレオニスのハイエンド仕様となるBMCMC スパッタ系のブラックメタルコートを側面に施し天面を鏡面切削にすることで プレミアムな仕上がりとなっています 組み合わせるタイヤはSUV用タイヤにありがちなふらつきが少なく 高速走行時の突き上げも素早く吸収、高速域での高い安定性能を備えた ミシュランのプレミアLTXをご用意 華やかさに上質な走りも加えた組み合わせとなりました M様この度はクラフトナゴヤドーム西店をご利用いただき誠に有難う御座いました またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- ツライチセッティング
2020/07/1210.0Jの迫力!シャコタン60系ハリアーにエイムゲインGTM21インチをツライチセッティング!クオリティの高い1台が完成☆60系ハリアーにエイムゲインGTM取付! ブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店 寺田です 本日のご紹介はガッツリローダウンされた60系ハリアーの仕様変更をご紹介 新型ハリアーの発売も開始されますます盛り上がりを見せるトヨタの人気SUV 都会的なイメージが強いハリアーですのでセオリー通り大口径カスタムを施工 で・す・が! ただ大口径サイズを取り付けて完成!ではクラフト流のドレスアップとは言えません! ホイールJ数・インセット・タイヤサイズ・車高のバランス等をキッチリ決めてあげることで 完成度の高い1台を作ることができます こういった細かなセッティングを行うにはやはりマルチピースがオススメ! ということで仕様変更後のホイールがコチラ! ■AIMGAIN GTM (21inch) セダン・SUV系を中心に人気を誇るエイムゲイン ディスクカラーはツヤありのブラック リムはカットアルマイト仕様 フルリバース形状ですので大口径感・深リムをより一層強調できます 細かいところですがオプションのロゴ入りバルブキャップもチョイス 近くで見たときにこういったトコロって意外と見られるんですヨ なんとも高級なケースに梱包されています さすがJAPAN MADE 肝心なホイールサイズはオーナー様と入念に打ち合わせを行いFRサイズに決定 リアには圧巻の10.0Jをインストールします! これは楽しみです♪ 取付を行いながら干渉等が無いか最終チェック! オーダー前に確認は出来ていますが念には念を入れます 10.0Jに245幅のニットータイヤの組み合わせはショルダーの引っ張り具合が絶妙!惚れ惚れしますね笑 最近の浜松店でプチブレイクな組み合わせ オススメです☆ 完成後がコチラ! WHEEL:AIMGAIN GTM(フルリバースリム) (Fr/Rr)9.5-20 10.0-20 (BK) TIRE:NITTO NT555G2 (Fr/Rr)245/35R21 SUSPENSION:TEIN 打ち合わせ当初は9.5J仕様にしようかと思いましたが とあるコトがきっかけで思い切ってリアに10.0Jでチャレンジ!結果この選択は正解でしたね☆ インセット・ディスク形状も煮詰めご覧の通り超深リムを手にすることができました 全てのセッティングをシッカリと行ったからこそ醸し出せるこのオーラ☆ オフ会でも注目されること間違いなし!な1台が完成いたしました☆ 取付当日は仲間の方も駆けつけてくれて駐車場も大いに賑わいました☆ありがとうございました☆ Y様、この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました クオリティの高さがうかがえる1台にスタッフも絶賛でしたよ☆ またいつでも遊びに来てください☆ご来店お待ちしております
続きを読む -
- ハリアー
- TANABE
2020/07/10新型80系ハリアーHVをローダウンしよう!タナベNF210開発完了です!■新型80系ハリアーHVをローダウンしよう!タナベNF210開発完了です! こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 最近、当店でも80系ハリアー納車待ちのお客様が増えてきております(*^^)v ご商談の多くは、タイヤ&ホイール。と最速カスタムを狙うお客様が多いですね~(笑) さて、クルマ好き・カスタム好きなら自然と目の行くフェンダークリアランス。 ローダウン項目も気になります(^-^; 色々と調べていくうちに、80系ハリアーのローダウン情報も入ってきました。 ローダウンスプリング、車高調、タイヤ&ホイール…etc多岐に渡るカスタムパーツを リリースされているタナベ様から80系ハリアーHVのローダウン製品が開発完了した情報をGET! 当店でも様々な車種にお取付させて頂いている"NF21o"が開発完了のようです! [ノーマル車高] [タナベNF210装着] フロント:-30mm~-35mm リア:-35mm~-40mm ノーマルフィーリングを重視したNF210を装着することで、純正状態にあった腰高感が解消! 程よいローダウンフォルムを求めるならこの選択もアリ。なのではないでしょうか? 製品の正式リリースが待ち遠しいですが、80系ハリアーのカスタムを考えられている方に 一つ候補が加わりました(*^^)v 次は車高調の情報が欲しくなりますネ(笑) 新商品情報などが入り次第、当ブログでもご紹介させて頂きますのでお楽しみに! ※タナベ様HPはここから クラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- RAYS
2020/06/24新型ハリアーのローダウン・インチアップもお任せ下さい!!フルモデルチェンジした4代目ハリアー☆☆ 新型ハリアーのカスタムもクラフト厚木店にお任せ下さい!! 「 新型80系ハリアーの情報 」はコチラからCHECK ← ← ← 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬ 新型ハリアーのご来店も楽しみな担当佐藤ですが、本日のご紹介はカスタマイズを行った60ハリアーになりま~す☆☆ ハリアーのローダウンアイテムと言えばローダウンスプリングや車高調とお好みで選ぶ事が出来ますよね!? 車高調でシャコタンを狙うも良し!! ダウンスプリングで程よいローダウンスタイルに仕上げるも良し!! 本日はローダウンスプリングを装着してのドレスアップになりま~す☆☆ 60ハリアーってノーマルでもスタイルが良いので、車高にしてもあと少しなんですよね。。。 今回はローダウンスプリングを装着しその 「 あと少し 」 に手を加えスタイリッシュに仕上げましたよっ👍 こうして見てもすごく自然なスタイルに見えませんか?? 今回装着させていただいたホイールは 「 レイズ ベルサス・ヴォウジェ 20インチ 」 60ハリアーと言えば、インチアップをする事でそのスタイルに更に磨きがかかるおクルマ。 当店では21インチや20インチの装着が多いかもしれませんね!! そこでアドバイス。 60ハリアーの車高決めは慎重に!! どう言う事かと言いますと、60ハリアーって足廻りの構造的にシャコタンにはあまり向いてないんですよね。。。汗 特にリア。 ダンパーの稼働範囲が意外と少なく乗り心地の確保がムズカシイんです!! すでに車高調を装着しけっこう低くしているオーナー様、リアの乗り心地っていかがでしょうか?? 少し突き上げが気になったりしませんか?? その原因はストローク不足による 「 バンプタッチ 」 にあります。 要は車輛が上下にゆれた際にアームとバンプラバーが接触する症状ですね!! 一応改善策もありますので車高を低くしたいとお考えのオーナー様は事前にスタッフまでご相談下さいね。 この辺の構造は新型ハリアーになってから変わっているのでしょうか??? 今度、実際のクルマをチェックしてこよ~っと。 オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ローダウンも同時に行う事でインチアップアイテムが更に引き立ちましたねっ👍 そして渋い輝きを放つ 「 フローズンメンタルコーティング 」 を選んで正解でしたねっ♬♬ それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ハリアー
2020/06/24新型ハリアーの実車を見てきました!80系ハリアー カスタム妄想も膨らみますね。■新型ハリアーの実車を見てきました!80系ハリアー カスタム妄想も膨らみますね。 こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 デビュー前から各種カー雑誌やウェブ上でも話題になっていた新型80系ハリアー。 実車を早く見たかったこともあり、ミッドランドスクエアへGO! 展示車両は、ハイブリッドZ"Leather Package"2WD。 先代60系ハリアーとボディサイズは変わらないのかな?と当初思っていましたが、 全幅+20mm・全長+15mm・ホイールベース+30mmと少し大きくなりましたね。 全高は-30mmと低くなっているので視覚的な大きさはそれほど感じられませんでした。 クーペの様なスタイリッシュな印象(*^^)v プロジェクターLEDヘッドライトにデイタイムランニングランプが採用されているので ボディに馴染むスタイリッシュ感。人気が出そうな外観で個人的にも好みです(笑) さて、我々が気になるのはフットワーク面ですね。 上位グレードに採用されている純正19インチ。タイヤサイズは225/55R19。 インチアップとなると20インチ・21インチの仕様でカスタムしたくなりますね。 20インチだと245/45R20で従来通りのサイズでインチアップ出来そうです。 足回りは フロント:ストラット式 リア:ダブルウィッシュボーン式 先代も同じ形式でしたが、リアパートのサスペンション構造は変更されており、 外部からアクセスしやすい形状になっていましたネ。RAV4などと同様かな?といった印象です。 続いて内装。先代も高級感ある仕立てでしたが、80系の内装も高級感ありますね。 12.3インチモニターにJBLプレミアムサウンドシステム搭載と視覚・音と楽しめそう(笑) メーターパネルも大きく7インチ。TFTカラー液晶のマルチインフォメーションディスプレイ で視認性もイイですね。 発売前の予約状況も好調とのことですので街中に80系ハリアーが溢れる日も近い?? 納車したらまずはタイヤ&ホイールのカスタムでしょうか? 最新現行車を最速カスタムというのも現行車オーナー様の醍醐味。 店頭にも数多くのホイールを展示させて頂いておりますので、リアルマッチング等も大歓迎です。 80系ハリアー最速カスタムは誰になるのでしょうか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハリアー
- BLITZ
- ボディ補強
2020/06/21ハリアーのボディ補強!!BLITZのタワーバーを装着していきますよ~。■ハリアーのボディ補強 BLITZタワーバーを装着! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。 今回は当店の常連様のお車、 60ハリアーへタワーバーを装着していきます! BLITZ車高調や、 レオニスの20インチホイールをインストール済みの ローダウンスタイルな60ハリアー。 プレミアムSUVの乗り味はしっとりマイルド。 申し分ない乗り心地ですが、強いて言えば スポーツ運動性能をプラスしたいところ。 そこで今回はハンドルを切った時の レスポンスアップを図っていきます。 装着するパーツはこちら、 ■BLITZ ストラットタワーバー アルミ製で中空構造になっており、 剛性アップだけでなく 軽量化もされているタワーバーです。 比較的、低コストで装着できるタワーバー。 車種別専用設計で、スポーツカーだけでなく ミニバンからセダン、コンパクトカーまで 幅広くラインナップされています! 幅広いシャフトで存在感があります。 色味も少しザラつきのあるような塗装で 質感がとてもいいです! 剛性アップ完了です! サスペンションの性能アップにも効果◎ お手軽にカスタムできるパーツとして人気ですよ! ボディ補強ならクラフト岐阜長良店へ! 皆様のご相談お待ちしております。 それではまた次回のブログでお会いしましょう。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ハリアー
- カスタム提案
2020/06/21スクープ!80新型ハリアーをいち早くチェック!ブログをご覧の皆様こんにちは!クラフト浜松店です^^ 当店のお隣り【ネッツ トヨタ 静浜 和田店】様に「新型80ハリアー」が展示されましたので 早速イロイロとチェックさせていただきました! ボディサイズ・外装・内装・サスペンション等イロイロと変更がありましたので そのあたりもご紹介していきます! 展示車両のグレードは「Z レザーパッケージ ハイブリッド」 流線形のボディに更なる磨きがかかった新型ハリアー 先代と同様アーバン色の強いデザインで大口径カスタムが主流となりそうですね 全幅+20mm 全長+15mm ホイールベースは+30mmとサイズ的には少し大きめですが 全高が30mm低く設定されているのでサイズ以上の大きさはあまり感じません SUVというよりクーペに近い印象でした リアセクションはフルモデルチェンジによってコンビネーションランプが一新 細い光のラインで1本化され洗練されたデザインですね そして特に気になるタイヤセクション 展示車両は19インチで225/55R19(タイヤ直径約730mm)が装着されていました 定番の20インチサイズですと従来通り245/45R20(タイヤ直径約728mm)が使えそうですね 純正のホイールデヅラはこんな感じ あれ!? 意外とノーマルサイズでも外に出ています汗 こんなに余裕なかったっけ?と思いリアを色々チェックしてみると・・・ リアの足回り形状が変わってます! 最近のトヨタ車で採用されているダブルウィッシュボーン式に変ってました プリウス・RAV4・カムリ同様のサスペンション構造ですね ショック交換のアクセスがしやすくなりましたね^^ これは有難いです フロントは従来通りのストラット式で大きな変更はありませんでした 従来よりも見た感じクリアランスが少ないので太履き仕様には色々と課題がありそうです。 内装もさらに高級感に磨きがかかりました 特に目を奪うのが大迫力の12.3インチのナビ メーカーオプション品ですが一体どこまで大きくなるのでしょうか・・・ JBLのプレミアムサウンドシステムも装備されなんとも豪華な仕様です 発表はりましたがもうすでにかなりのオーダーをいただいているとか? 人気SUVということもあり今後のカスタム構想が膨らみます☆ 撮影ご協力いただいたネッツトヨタ静浜和田店様ありがとうございました☆ 新型80ハリアー最速カスタムご用命は是非クラフト浜松店まで☆ オーナーの皆様お待ちしております!
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- BLITZ
- WORK
2020/06/0360系 ハリアー 小さなオーナー様現る(∩´∀`)∩WORK GNOSIS HR201 21inタイヤ ホイール アルミの高価買取りはクラフト浜松店へ! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)クラフト浜松店です。 本日ご紹介しますお車はコチラになります(´艸`*) TOYOTA 60系 ハリアー 当店にお越し頂きましたオーナー様は何と小学生!! 出は無く、オーナー様の息子さんです(笑)(∩´∀`)∩ 早速ネタバレしてしまいましたが(∩´∀`)∩ そんなブログも有りですよね?無しよりの有り?(笑) 既に車高調で車高はバッチリとセッティングされていましたので、後は タイヤホイールを取り付けするのみ(∩´∀`)∩ この車高もオーナー様拘りのオリジナルセッティング! お取り付けさせて頂きますホイールは WORK GNOSIS HR201 21in 9.0-21 5/114 OP GM 9.5-21 5/114 OP GM センターキャップ: MBK リム: バフアルマイト タイヤ ファルケン FK510 265/40R21 カラーリングもSemi Order ColorのGM(ガンメタ)でオリジナル仕様になっております(; ・`д・´) ホイールのセッティングも1mm単位で拘った最強の出面に! そのお陰で、見てくださいこのDEEP RIM! やばいですねーーー!? 取り付けの際に微妙な修正のセッティングを行い、最後にアライメントを取って完成しましたお姿はコチラです(●´ω`●) このパンパンに詰まったフェンダー! やはり、ここまで来ると私のセッティングの凄さが分かりますね!・・・・・ すいません調子に乗りました(';')冗談です(ΦωΦ) この形に持って行くには、やはり お客様のご理解が無いと成立しませんね! 私は商談している際にお客様の心意気を密かに感じていましたYo(; ・`д・´) このDEEP RIMはやはり良いですね リムの形状はノーマルリムとなっているので、あまり深さが目立ちにくいのですが それでも、凄く深いのが分かりますね(; ・`д・´) ココまでリムがと取れれば最高です(´艸`*) S様この度は遠方よりお越し頂き誠に有難うございます! お世辞抜きでバッチリきまっていますね(∩´∀`)∩ 万が一、何かお困りの事が有りましたお気軽にご連絡くださいね(∩´∀`)∩ また、遊びにお越し頂けるのを楽しみにしております(笑)(´艸`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハリアー
- 車高調
- BLITZ
- 実車計測
2020/05/1760ハリアーHVのカスタム!! ゼロからのスタートです☆☆皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬ 本日は60ハリアーHVのご紹介!! いつもブログではカッコ良く仕上がったクルマ達をご紹介しておりますが。。。 本日ご紹介のハリアーと同じくゼロからのスタートがほとんど!! まずはこんな感じのノーマル車輛でのご入庫。 このスタイルは街中でも良く見掛けますよね!? オーナー様のカスタムイメージは 「 ローダウンを行い21インチホイールを装着する 」 っといった所です。 詳しく聞いてみると、装着予定のホイールも拘りの2ピースホイール☆☆ それならまずは車高調を装着し、当店得意の実車計測を行いホイールサイズを決めましょう。。。 そんないつもの流れになった訳です!! そんな訳で、まずはコチラの車高調をインストール 🔧🔧 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 アル・ヴェル/ハリアーなど当店でも人気のアイテム☆☆ 画像は以前に撮影した物を流用しちゃいましたが、多分この形状的に30アル・ヴェル用でしょうね!! と言っても、60ハリアー用もアル・ヴェル用とほぼ一緒ですけどね。。。 そしてオーナー様との打ち合わせ通りに車高をセッティング 🔧🔧 するとこんな感じに変身しちゃうんですっ☆☆ ここまでしっかりローダウンを行うと、そのシルエットはもうハリアーではないですよね!? ハリアーと言えば都市型SUVと言う枠組みのおクルマですが、はっきり言ってノーマル車高は高い。。。汗 ここで、もう1度ノーマル車高と比較してみましょう!! 上がノーマル、下がローダウン後。 これは言わなくても分かるレベルでしょうね。笑 カメラのアングルはほぼ同じ状態で撮影しておりますが、ボディーの下から見える向こう側の感じが全然違いますよね!! それではズームでもう1度。 これは分かり易い!! タイヤとフェンダーの隙間がほぼ無くなりましたよね。 60ハリアーのノーマル車高はけっこう高いので、ここまでローダウンを行っても地上高はしっかりクリア出来ますのでご安心を!! ローダウンによってバラバラになってしまったアライメントももちろん補正済み。 まずはカスタムの第一段階、車高調取付けまでは完了!! 続いてはちょうど良いホイールサイズを見付ける為の採寸作業が待っています。 当店ではお馴染みの 「 実車計測 」 ですねっ☆☆ 関連ブログ ついに完成!! 60ハリアーのその後。。。 作業はいたってアナログ。。。 ボディーから糸を垂らしてあとどの位ゆとりがあるかを計測します。 この計測は皆様でも簡単に出来ますよね。 でも、出来れば地面が水平な所でやっていただきたい。。。 ちなみに当店のリフトは水平を維持する機能が備わっておりますよぉ~♬♬ 愛車の仕上がりを左右するホイールサイズ、クラフト厚木店に任せてみませんか?? K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 今回のローダウンで愛車のイメージが大きく変わりましたねっ☆☆ あとはホイールが入荷するのを待つばかり。。。 納期はまた追ってご連絡させていただきますねっ!! それではよろしくお願いいたしま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ハリアー
2020/05/16新型ハリアー登場!最速納車はいつ?ホイールは?気になることだらけ。■新型ハリアー登場! こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 以前より、モデルチェンジが噂されていたトヨタ 新型ハリアー。 2020年5月15日(金)遂に!正式発表となりました(*^^)v ※メーカー様HPはここから 4代目にあたるハリアー。初代から続く系譜はブレることなく続いており、 今モデルも人気を博しそうな予感です(^-^) 早速、カタログを手に入れたかったのですが、それはまだのようでした(^-^; なので、メーカー様HPで色々と妄想を(笑) サイドシルエットは60系を更にシャープにしたような印象。 車高を落として、20インチや21インチのスタイリングが映えそうな予感ですね(*^^)v Z"Leather Package" Zグレードには純正19インチが装着されるようです。 タイヤサイズは225/55R19。 純正大口径化が進む今、アフターではその上をいくのか…はたまたキープなのか? 19・20・21・22インチ?楽しい悩みが尽きそうにないNEWハリアー。 最速納車となると夏頃なのでしょうか?今からその時が楽しみでならない(笑) 早く、実車を見てみたい衝動に駆られていますが、 まずはカタログの手配から行ってみたいと考えています。 新型ハリアーの続報が入り次第当ブログでもご紹介致しますね(*^^)v クラフト中川店でした!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県