装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「クラウン」の記事一覧

    • クラウン
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/01/01
    2022年もよろしくお願い致します🎍

      新年明けましておめでとうございます。 ブログをご覧の皆様、今年もよろしくお願い致します!!     2022年 元日 天気に恵まれ新しい1年がスタートしましたねっ✨ 皆様にとって良い1年でありますように!!   本日は220クラウンHVのホイール交換をご紹介いたしま~す♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M 19Inc 」   クラウンオーナー様のお悩みはホイールを交換するにあたり何インチを選択するのかって事。   見た目だけを考えれば20インチで良いのですが、乗り心地も気になりますよね!?     店頭でも皆様から質問されるんですよね、どっちが良いかって。。。   答えは決まっていて、乗り易さを求めるなら19インチ。   カッコ良さを取るなら20インチ。   でも、20インチと言ってもそこまで乗り味が低下する訳ではないんですよ!!     本日I様・220クラウンHVのコンセプトは大人なカスタム。   現状、車高はノーマル状態で今後下げるかも知れないと言った所。   ローダウンにあたり、220クラウンはフォグランプ位置の問題でフロントの下げ幅に制約のあるクルマ。   今回はシャコタン・ツライチ仕様を目指す訳ではない為、快適性を取り入れた19インチをチョイス!!     そうは言ってもクラフト厚木店でのカスタム。   ノーマル車高のクルマでもメーカー推奨サイズを選択するって事はありません!!   車輛をPITへ入庫し実車計測にてホイールサイズを採寸。   保安基準内でのギリギリサイズにてオーダーしましたよぉ~♬♬     リム幅は前後8.5J、タイヤサイズは前後235/40-19を履かせました。   気になるインセットは前後で変更し出ヅラを調整しました!!   その甲斐もあり、メーカー推奨サイズより出ヅラもカッコ良く、更にはリムも深く取る事が出来ましたよぉ~✨   光を受けたブラッシュドカラーがとってもキレイに輝いて見えますねっ♬♬     そして快適な走りを実現するにはタイヤ選びも重要。   本日装着したタイヤは 「 ダンロップ ビューロ VE304 」 となります!!   このタイヤをひと言で言い表すなら。。。静かなタイヤと言った所ですかね。   パターンノイズも抑えられていますが、ダンロップならではの吸音スポンジが荒れた路面でのノイズを低減。   僕も販売時には 「 気持ち良く走っていただけますよぉ~ 」 なんて言うんですが、ご購入いただいた皆様からも好評いただいておりま~す✨   貴方の愛車もクラフト厚木店でカスタムしてみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す✨     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納期も早く、この年末・年始に間に合って良かったですねっ♬♬   今頃、カッコ良く仕上がった愛車で気持ち良くドライブしていただけてますかね??   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • SSR
    2021/12/07
    210系クラウンを程よくローダウン★同時にタイヤホイールを交換してスポーティーな仕上がりへ(´∀`*)ウフフ

    セダンタイプはローダウンが良く似合う(*´▽`*) こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ トヨタ210系クラウン 本日の施工内容 1,スプリング交換 2,タイヤホイール取り付け 3,アライメント 4,完成(写真撮影) さっそく作業に取り掛かっていきたいと思います(*´▽`*) 初めにスプリングのご紹介です。 本日取り付けします商品はRSR Ti2000ダウン 今回のお車は純正のショックに自動で減衰を調整してくれるAVSが装着されている為その機能を生かして スプリングのみでローダウンしていきます。 と言ってもクラウン系の足回りはフロント、リア共に一旦純正のサスペンションを取り外しバラした後に スプリングを入れ替える作業をしていくので車高調を取り付けるよりも、作業工程が多いんです( *´艸`) 取り付けに使用しますタイヤホイールはコチラの商品を使用して取り付けて行きます★ ホイール SSR GTV04 8.5J 19in スポーティーなデザインの中に高級感も感じられるモデルとなります。 ガッツリ走る訳では無いが、スポーティーな走りを楽しみたい!そんな方におススメなホイール。 特徴 センターパート ナットホールのギリギリから一気に落ち込むセンターパート。 フェイスの引き締め効果を狙った、深く、落差の大きい設計。 テーパードカット&リブ スポーク側面のカットラインで細身のスポークをよりタイトに演出。 腹部の補強リブは、フェイスに奥行き感を与える効果も。 FFTテクノロジー SSR独自の高剛性なリム成型技術『FFT』を投入。 ハイグリップなスポーツタイヤに余裕を持って対応するパフォーマンス。 このホイールに合わせるタイヤはコチラを使っていきます。 NITTO INVO このタイヤは私の個人的な好みも有るのですが、見た目が非常に特徴的で! 更に面白いのが、日本生まれのアメリカ育ち 某ラッパーの歌詞のようですが(笑) 全米の学生によるコンペから選ばれたデザインが採用されていて何とも外国らしい考えのタイヤです(笑) 見た目の奇抜さとは裏腹にラグジュアリー スポーツ UHP(ウルトラ・ハイ・パフォーマンス)タイヤとして開発されており。 アウトサイドにラージブロックを採用したことによるドライグリップパフォーマンス。 センターリブの採用による剛性と加速時やブレーキング時の操縦安定性。 ツインワイドグルーブによる優れたウェット性能。 ブロック配列の最適化およびバリアブルピッチの採用によって得られたパターンノイズの低減化など、 ドライ&ウェットの性能、静粛性、乗り心地といった要素も十分に満たされているのです。 取り付けナットにも拘りを★ Kics MONOLITH T1/06 Glorious Black  選ばれる理由は見た目のカッコ良さも一番ですが! 何と言っても作業性の良さや、ホイールのナットホールに傷が入らない! 最近のホイールはデザインの問題でナットホールが非常に狭い商品が多く、取り外しの際に傷が入りやすいのですが このナットはソケットが内掛けになっているのでソケットによる傷のリスクが一段と少なくなるんです! 別売で化粧蓋も取り付ける事が出来るので、仕様変更などを行って長く楽しむことも出来ますね★ 全ての取り付けが完了したら最後にアライメントを施工したら完成となります。 この作業を手抜きすると、色々なところに支障が出てくるのでしっかりとした施工が必要になります。 このアライメント作業で、気になっている車の動きを補正する事も出来るので、何か思い通りに 車が動いてくれない!そんな事を思っている方はお気軽にご相談ください。 純正17inから一気に19inへインチアップ! ローダウンも行い!綺麗なローフォルムに(*´▽`*)クラウン系のセダンはマルチピース系のホイールも良く似合いますが。 ワンピース系のスポーティーなデザインのホイールも良く似合いますね★ カスタムする事で純正には無い良さを引き出す事が出来ますね。 車高のセッティングやホイールの設定次第でオリジナルのお車が完成します。 見た目の変化も勿論ですが、普段の走りにも大きな変化をもたらしてくれることも有り 見た目だけでは無いご自身にあったお車を作ることが出来るのです。 E様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • クラウン
    • ローダウン系
    • WEDS
    2021/12/02
    220クラウン ウェッズスポーツSA20R 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ 220系クラウンのインチアップをご紹介です(^^) ローダウン済のお車に迫力満点の20インチホイールを装着です♪   装着モデルはウェッズスポーツ SA20R。 スポーツ系デザインのウェッズスポーツシリーズですが 一部モデルは20インチまで設定がございます( ̄ー ̄) SA20Rはメッシュ系デザインで、セダン・ミニバンにもすごく似合うモデルです☆   スプリングにてローダウン済のお車。 20インチがバランス良く収まっています。 スタイリッシュに仕上げる為、タイヤ外径は通常のサイズを使用。   全体のバランスはこのような感じ。 このくらい車高が落ち切っていると薄めのタイヤが似合いますね♪ ホイールも1ピースということで、ホイールの大きさがダイレクトに感じられます(*^^)   スポーツ系デザインですので、ナットもレーシーなレッドをチョイス! 今回はキョーエイ レデューラシェルナットを使用。 通常のジュラルミンナットですと強度面で心配な方もいらっしゃいますが こちらは2ピースタイプとなり、コアナットは安心のスチール製。 その上から手締めにてアルミシェルを取付します。 これによりアルミ部分は傷が付きにくい仕様となります( ̄ー ̄)   全長53mmで程よくナットが目立ってくれます。 SA20Rはディスク面の落ち込みが激しいデザインなので これぐらいの長さで丁度よい感じですね♪ ナットのトップ形状はローレット仕様で見た目もレーシーに!   出ヅラに拘るオーナー様。 今回はチューナーサイズでパッツパツな出ヅラに仕上げております。 特にリアは9.5Jに255タイヤで、かなりワイド&バツバツな仕上がり( ̄ー ̄)   タイヤも拘りのヨコハマ アドバンスポーツV105。 タイヤのショルダー形状がめちゃくちゃカッコイイモデルです♪ 銘柄によってショルダー形状が変わりますので ローダウン車のホイール交換にはタイヤ選びも重要ですよ~   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ ウェッズスポーツSA20R (F)8.5-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:メタルブラックエフ タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツV105 (F)225/35R20 (R)255/30R20   スポーティかつイケイケな220クラウンの完成です♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • セダン
    • クラウン
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2021/11/13
    220クラウンをマーベリック709M 20インチでツライチに!!

    220クラウンをツライチにしちゃいました!! オーナー様から20インチでツライチにしたいとご相談頂きました!! ホイールも色々悩んで頂きまして選んで頂いたホイールはマーベリック シリーズ大人気の709M♪ 2ピースホイールでインセット設定が選べるので限りなくツライチに 挑戦できますよ!! ではご紹介させて頂きますね。 カラーもすごい悩んで頂いた中でマットガンメタリックを 選択頂きました。 ボディーカラーとの相性も見越してのチョイスです!! ナットは当店大人気アイテム レデューラレーシングナットEL53 オーナー様とレーシング系のナットでオシャレに魅せましょうと お話しさせて頂きました。 「オシャレは足元から」 ですね♪ 日比野くんも真剣な眼差しです👍 アライメント測定も同時に行いました!! 新品取り付け時にセットメニューとしてオススメします。 ※注 要予約制となっておりますのでご相談下さい。   では、取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 今回のカスタムスペック ホイール:マーベリック709M 20インチ マットガンメタリック タイヤ:ファルケンFK453 ナット:レデューラレーシングナット EL53 実車測定を行いましたので狙い通りのリムも確保しちゃいました♪ リアからの一枚です。 羨ましい限りの眺めですね!! タイトルにもある通りツライチに仕上がりましたよ🚘 オーナー様この度は当店を選んで頂きまして有難う御座います。 またのご来店お待ちしておりますね♪ クラウンのカスタムは是非クラフト一宮店にお任せ下さいね。 繊細なお車なので店頭にて是非お話し聞かせて下さい では一宮店クマザキでした。   コチラも是非どうぞ↓ 一宮店にてコーディネートさせて頂いたお車    

    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2021/11/07
    220クラウンのカスタムはお任せ下さい!RSR Ti2000でローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 220系クラウン。 前回F-ZERO 20インチホイールを装着させて頂いたお客様です(*^^) ホイール交換に続き、今回はローダウンをご依頼頂きました♪   当初はフェンダーの隙間が気になる!ということで タイヤ外径を上げた20インチにて装着させて頂きましたが もうあとちょっと隙間を埋めたいな~ということで ローダウンスプリングを装着です( ̄ー ̄)   オススメさせて頂いたのはRSR Ti2000。 ローダウンしたいけどエアロ類を擦りたくない!とのことで ダウン量の少ないRSRスプリングを装着です(^^) 当店でよく使用するのはエスペリアスーパーダウンサスですが そちらの落ち幅は約20~25mm程。 対してRSRは10~15mmとホントにサラッとした落ち幅です。   220クラウンオーナー様の気になるフロントの車高。 純正車高&245/35-20の外径で、隙間は指3本弱程。 RSRでローダウン後は・・・   このような感じに( ̄ー ̄) 隙間は指2本程まで落ちてくれました! 約10mm程のローダウンですが、より自然な雰囲気となっております♪   リアは純正でも指2本程の車高。 ここから約15mmダウンで・・・   こんな感じ! 隙間は指1本程となります。 リアに関してはスプリング交換だけでもかなり低めになりますね。   前後別々に見ると、前後でバランス悪くない?と思われますが 全体を見ると丁度良いバランス感。 セダン車はボディライン、特に窓枠が前屈みなので フロント車高が少し高いくらいがベストとなります!   純正車高で出ヅラはパツパツに合わせていたので ローダウン後も中に入り過ぎることもなく完成。 これまでの220クラウンカスタムはローダウン・外径変更と 色々なパターンでカスタムをさせて頂きましたが 今回は新たに「ローダウンして245/35-20外径」をお試し。 隙間も埋まり地上高も確保され、かなり良い雰囲気ですね♪   220系クラウンはクラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • クラウン
    • TEIN
    2021/10/28
    210クラウンロイヤルHVをTEINの車高調でローダウン!!

    トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド AWS210を TEIN(テイン)フレックスAでローダウン!! セダンはローダウンスタイルが良く似合う♪     ノーマル車高は少しだけ腰高な印象を受けますので、 早速ローダウンさせて頂きました!!     ■TEIN(テイン) フレックスA 減衰力が16段設定、フルタップ式(全長調整式) ハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S)が搭載されたハイスペックな車高調♪ 車高調のタイプには大きく2通り(単筒式・複筒式)になっており TEINのフレックスAは複筒式になっております。 長いストロークと低反発、低フリクションで 低速ではしなやか、高速では安定感のある乗り心地になります♪   (BEFORE) (AFTER)   取り付け施工が出来たら4輪アライメント調整を行います。 クラウンの場合、フロントとリヤのトゥ角の調整が可能。 足回りを交換してローダウンをすれば、当然ズレが生じますので、 ばっちり調整させて頂きました♪     車高調の一番の良い所はやはり「車高が調整出来る」ところ♪ ダウンサス(ローダウンスプリング)は ある程度下がれば良いという方は良いと思いますが 絶対ここまで前後下げたい!!という方には車高調をお勧めします!! ダウンサスは車両誤差、左右前後差もありますので、 メーカー参考値まで下がる場合もあれば そこまで下がり切らない事もあります(汗)     やはりセダンはローダウンスタイルが良く似合う♪ TEINの足回りは非常にマイルドな乗り心地。 街乗り(ストリート)は嫌悪感を抱く様な突き上げは少なく ストレス無く走行出来るかと思います^^     オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフトを ご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! お次はタイヤホイールでしょうか^^? またのカスタム相談いつでもお待ちしております。     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • クラウン
    • WEDS
    2021/10/19
    クラウンマジェスタに王道メッシュホイール 709Mの19インチを装着。

    セダンカスタムの王道!! メッシュホイールデザインのマーベリック709Mでお手本の様なカスタム♪ セダンカスタムもお任せ下さい^^     上記でも述べたように今回のホイールは マーベリック709M。 19インチでタイヤホイールサイズを前後変更し リヤ側のタイヤホイールを太くするカスタム。     ホイールカラーはブラッシュド。 ディスク面に研磨痕を加えるブラッシュドは高級ホイールに 良く使用される加工です。     今回のマジェスタは排気量も大きいので フロントにはビックキャリパーが装着されております。 その為フロントはビックキャリパーを逃がす為のディスクをセレクト。     マーベリックはご存じの方が多いと思いますが 2ピース構造のホイールですので 1mm単位でのオーダーが可能となっております。 実車測定にて純正ホイールからどれだけ外へ出すかを 打合せを行いサイズ選定しております。   (BEFORE) (AFTER)   今回お取り付けさせていただいた車両はローダウン済みの車両です。     WHEEL:マーベリック 709M SIZE:(Fr)8.5J (Rr)9.5J 19インチ TIRE:ファルケン FK510 SIZE:(Fr)235/35R19 (Rr)265/30R19     実車測定とはスーツでいうサイズ採寸の事を指します。 おクルマ1台1台で左右差やサイズ感も多少変わって来ますので、 サイズを選定する際は採寸をした方がベストです^^     出すぎず、引っ込みすぎずの大人な仕様♪ ブラッシュドの709Mがマジェスタの足元を綺麗に飾ってくれています。 リヤは265幅のタイヤサイズをセレクトしておりますので、 後ろから見た際のどっしりとした迫力のある印象も与える事が出来ます♪     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! 100キロほど慣らし運転が終わりましたら ナットの増し締めとエアーチェックをさせて頂きますので お時間のある時にまたご来店下さい♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • クラウン
    • WEDS
    2021/10/16
    220クラウンに鍛造ホイール!F-ZERO FZ-1 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日は当店得意の220系クラウンのインチアップとなります(*^^) 今回は当店初入庫の特別仕様車「RSリミテッド2」 専用マットブラックホイールで、既にイカツい雰囲気となっていますが やはりフロントの隙間が気になる・・・という事で 20インチ化&外径アップにてカスタムさせて頂きます♪   早速ですが完成形がこちら!ウェッズ鍛造ホイールを装着☆ 純正より2インチアップとなりますが 軽量ホイールとなりますので、走りの性能も損なわないカスタムとなります(^^)   装着モデルはF ZEROシリーズよりFZ-1をチョイス。 アルミ削り出し鍛造となり、複雑なディスク形状を実現。 比較的シンプルなデザインの多い鍛造ホイールですが こちらは細部までしっかりと造形されたデザインです( ̄ー ̄)   設定カラーはダイヤモンドブラックとブラッシュドの2カラー。 両色共に当店にサンプルがありますので、リアルマッチング。 特別仕様車ならではのブラックメッキパーツに合わせて 今回はダイヤモンドブラックを選んで頂きました♪ 明るすぎず丁度良い色味感ですね(^^)   タイヤサイズは当店で流行中の245/35-20で、少し外径を上げたサイズを装着。 これでフロントの隙間もバランス良く埋まってくれます☆ タイヤは勿論静粛性重視のダンロップVE304! 当店は鉄板の組合せ( ̄ー ̄)   1ピースホイールですが、インセットも丁度良いサイズがラインナップされており 220クラウンですと、パツパツインセットと少し安心感のあるインセットが選べます。 今回はパツパツで!とのご要望でしたので、攻めたインセットにて装着! ノースペーサーでかなりいい感じの出ヅラとなります♪   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ F ZERO  FZ-1 (F/R)8.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/35R20   220クラウンのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • クラウン
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • ツライチセッティング
    2021/10/03
    220クラウンを前後9.5J 20インチツライチ履きで仕上げます!

    220クラウンは20インチの王道リムが似合う。 ツライチの発祥と言われるセダンこそ セッティングには拘って欲しいですね。 鈴鹿店の小林です。 時代でしょうか?220クラウンになって 従来のクラウンのようなカスタムのご用命が 絶対的に少なくなった気がします。 それでもノウハウ的なことはご心配なくお任せあれ。 少なくなったからこそ拘りが強いオーナーが多いです。 レオンハルトならお任せの鈴鹿店。 ハイエンドなホイールを真の髄まで味わっていただくため 前後太履きの極上セッティングでキメちゃいますよ~。 Wheel:レオンハルト シュタイン 9.5J-20in 5/114.3 ブラッシュド Tire:ファルケンFK453 例えるならVIPではなくオシャレチューナー仕立て。 現行車のインポートテイストなフォルムを生かした ホイールセレクトです。 ブラッシュドカラーもここでは外せないポイント。 個人的に220クラウンは20インチがベストサイズかなと。 さらっと落とした車高に20インチリバースリムが 良バランスですよね。 拘りの前後9.5Jでこのドッシリ感。 フェンダーの折り返しを計算した ビタビタのツライチ。 立体的なディスクデザインながら このサイズ感までいくとリム深度も たっぷりご堪能いただけます! カスタム数が少ないだけに高い完成度を求める 方が多い220クラウン。王道セダンの仕上げも クラフト鈴鹿店にお任せください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • VOLK
    2021/09/26
    220クラウンHVにRAYS鍛造。VOLK RACING G025 19インチ x RS-R Ti2000でローダウン。

    ■220クラウンHVにRAYS鍛造。VOLK RACING G025 19インチ x RS-R Ti2000でローダウン。   鍛造ホイール=スポーツカー。 この図式は間違いではありませんが、正解でもなく…。 セダンやミニバンにだって装着が可能。かつカッコイイのです(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 ツウが見れば「おっ。」と唸る仕上げの要は足元。 さりげなく。でもハイエンドな銘柄が装着され纏められている姿は、 どこか独特な雰囲気さえ感じることが出来ます。 本日は"220系クラウン ハイブリッド"をご紹介(*^^)v まず最初に取付けるのは"RS-R Ti2000" スプリング素材にチタンが配合されており、耐ヘタリ性に優れてる一品。 フロント・リア:-10mm~-15mm 約指1本分ほどのローダウンが見込めます(^-^) マークXやクラウンなどの一部車両にはAVSが装着されています。 ノーマル・スポーツ・コンフォートなどモード切替で最適な減衰力設定がされる純正機能。 この機能も生かしたままローダウンスタイルを手に入れたい場合、 対応車高調やダウンサスを選定するのがおススメですネ(^-^) ローダウン以外に今回の本命ともいえるのがコチラ… "RAYS VOLK RACING G025"。 VOLK RACINGシリーズ内で細身のスポークラインを有するG025。 スポーク幅は5mmで細身。 実インチ以上の口径感を感じられる一品。 また、RAYS様最新技術によって駄肉を極限まで削り込まれた ウェイトレスホールも特徴の一つです。 機能性と美しさが融合したスタイル(*^^)v 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:VOLK RACING G025 19インチ COLOR:マットガンブラック/リムエッジDC(MK) TIRE:トーヨータイヤ ナノエナジー3+ SUS:RS-R  Ti2000 [BEFORE] [AFTER] 純正でも車高が低めの220クラウン。 施工後は指3本分ほどのフェンダークリアランスで完成! ローダウンにより、タイヤ&ホイールセットに一体感が生まれました(^-^) [BEFORE] [AFTER] 純正よりも1インチアップ! 5スポークホイールの根幹はそのままに 鍛造VOLKで性能面・見た目共に向上させます(*^^)v まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 さて、VOLK RACING G025ですが、只今当店でも人気急上昇中! 次回は80ハリアーへのお取付編をご紹介致します。   お楽しみに!   クラフト中川店でした!   ※営業時間変更のお知らせ※ 2021年9月27日(月)・9月30日(木)は棚卸業務につき 営業時間をAM10:30~PM18:00に変更させて頂きます。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑    

    • クラウン
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2021/09/26
    210クラウンにマーベリック910M 20インチで限界まで攻めました!!

    210クラウン入庫時セッティングの限界に挑戦!! 以前当店にてTEIN FLEX Zを取り付けさせて頂いた210クラウン 今回はローフォルムだからこそ実現するオーナー様拘りのセッティング をしたのでご紹介させて頂きます。 クラウンはローダウンする量により干渉するしないがハッキリ分かれて セッティングが大幅に変わる繊細な車両。 やはり今回のテーマはどれだけ落としてどのくらいのサイズを選べばオーナー様 の理想に近づくかが重要ポイント♪ 最高な仕上がりになりましたので続きをご覧ください。 お馴染みのワークのコーティング剤で綺麗にしますよ♪ ご希望の方はご相談下さいね。 (注)新品購入時に限ります。 当店大人気ケミカル剤ジーオン タイヤワックスも同時に施工しました。 イメージ通りに仕上がっています👍   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 今回のカスタムスペック ホイール:マーベリック910M フロント9.0J リア10.0J ブラッシュドカラー タイヤ:ファルケンFK510 リムも狙い通りかなり取れました!! 最高な仕上がりですね♪ オーナー様に大満足頂けました。 気になる出ヅラは・・・・・・ キレイに仕上がりました♪ オーナー様この度は遠方から来店頂き有難うございました!! またのご来店お待ちしておりますね!! クラウンのカスタムはクラフト一宮店までご相談下さいね。 クマザキコーディネートの完成です(笑) 過去のブログもご参考にして下さいね↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 では一宮店クマザキでした。

    • セダン
    • クラウン
    • マルチピース
    • WORK
    2021/09/25
    220クラウンは当店にお任せ下さい!WORKグノーシスCV201 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ 220系クラウンのご紹介です(^^) お陰様で当店は220系クラウンのカスタム依頼を多く頂いております! 今回のオーナー様も遠方よりご来店頂きました♪   今回のカスタムはタイヤホイールのインチアップ。 選んで頂いたモデルはWORK グノーシスCV201です(*^^) このシンプルながら高級感が漂うデザイン。 個人的にも大好きなモデルとなります☆   豊富なオプションカラーにも対応したグノーシスシリーズ。 店頭にて様々なカラーを見比べ 最終的には王道の「ブラッシュド」をチョイスして頂きました(^^) アルミ素材を活かした独特な光り方が良いですね♪   リムの仕様はバフアルマイトを組合せ。 通常仕様はカットアルマイトとなり、少し鈍い光方をしますが 220系クラウンはメッキパーツが多いお車ですので それに合わせてピカピカのバフを選んで頂きました( ̄ー ̄)   遠目で見てもリムの輝きが一目瞭然! 光の反射で程よく足元が強調されていますね♪ リムの仕様で印象が大きく変わるので 選ぶのも楽しいポイントです(*^^)   今回はやり過ぎ感のない、乗り味の確保も含めたホイール選びでしたので サイズは純正+1インチの19インチをチョイスです。 ノーマル車高でもバランス良く装着OK!   タイヤは当店で220系クラウンに装着率No1のダンロップVE304! ハイパワー車やセダン系のお車にオススメのプレミアムコンフォートモデルです(^^) インチアップでタイヤが薄くなる分、少し外径を上げ235サイズを使用。 乗り味の向上は勿論、下回りのクリアランスも出来るので バンパー等も擦りにくくなりますよ~   8.5Jサイズで少しムチっとしたタイヤ形状も良いですね♪ 見た目、乗り味と良い所でバランスを保った仕様となります(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCV201 (F/R)8.5J-19インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)235/40R19   大人な仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとぅございます(*^^)

    • クラウン
    • TWS
    2021/09/25
    210クラウンにTWS エクスリート118F Exe 前後8.5Jで上品な1台が完成

    前後8.5Jで210クラウンのカッコよさを引き出そう!! 今回オーナー様から鍛造ホイールが欲しいとご相談いただきました。 サイズ感ですごく悩みましたがオーナー様から前後同じで引っ張り たくない上品な仕上がりにしたいとのご要望も頂きましたので ご紹介させていただきます♪ まずは新品装着時にオススメメニューアライメント測定。 クラウンは前後のトゥ調整が出来ます👍 せっかくホイールが鍛造なのでってことで一宮店人気爆発中! サンダアボルトチタニウム プレミアムカラーを選んで頂きました!! 取り付けるとこの様な仕上がりになります。 是非チタンナットでワンランク上のカスタムに挑戦 お待ちしております👍   装着後がコチラ↓ 今回の210クラウン カスタムスペック ホイール:TWS エクスリート 118F Exe 20インチ フラットハイパーガンメタ タイヤ:ニットーネオジェン ナット:サンダアボルトチタニウム BE ONEシリーズ プレミアムカラー 出ズラもバッチリ仕上がりました!! 攻め過ぎず絶妙なマッチング。 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難うございました♪ またのご来店お待ちしております 210クラウンを含めクラウンのカスタムは是非一宮店まで ご相談下さい。 過去のブログもご参考にして下さいね↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 では一宮店クマザキでした。

    • クラウン
    • WEDS
    2021/09/12
    220クラウンに20インチ!クレンツェ グラベン680EVO装着!

    こんにちは中島です! 本日は当店大得意の220クラウンのインチアップをご紹介です♪ 大口径20インチで迫力のスタイルに仕上げさせて頂きました(*^^)   ホイールはウェッズクレンツェグラベン680EVOをチョイス( ̄ー ̄) 元々モデリスタホイールを装着予定とのことでしたので 色味やデザインの近い、クレンツェホイールをご提案させて頂きました☆ SBCのキラキラ感がモデリスタエアロにすごくマッチしますよ~♪   ベース色がSBC。 立体感のあるスポーク天面が切削加工と拘ったカラー設定。 スポークが立体となることで、ホイール自体に陰影が出来るので SBCの色味がより深い印象となります( ̄ー ̄)   装着サイズは20インチ! 220系クラウンのお客様は20インチ装着率が非常に高いですね(^^) 純正サスペンションでも十分車高が低いので 20インチホイールが違和感なく収まってくれます。   タイヤサイズは245/35-20で少し外径の大きいものを組合せ。 モデリスタエアロは、バンパー位置がかなり低く バンパーを割ってしまう方も多いです! 外径を少し上げることで、普段乗りのストレスを軽減( ̄ー ̄)   また一般的に使用する225/35-20や255/30-20ですと スポーツ系のタイヤしか設定がないので 乗り味の悪化やロードノイズが大きくなってしまいます。 245/35-20にすることで、ダンロップVE304等のプレミアムタイヤが登場。 ノーマル車高で快適性を求める方にはオススメの組合せとなります♪   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ クレンツェグラベン680EVO (F/R)8.5J-20インチ カラー:SBCポリッシュ タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/35R20   デザイン・サイズ共にオーナー様にも大満足して頂きました♪ 220クラウンのカスタムは是非当店にお任せ下さい(*^^)

    • クラウン
    • ツライチセッティング
    2021/09/06
    クラウンアスリート WORK ランベックLM7でツライチ深リムセッティング!!

    本日ご紹介のクラウンは鈴鹿店ブログの読者様の愛車! 普段からブログをご覧頂く目の肥えたオーナー様からの ご依頼ということもあり、ご要望を具現化するのにも 力が入ります! ダウンサスでローダウン済みの状態から ツライチを狙うべく、 実車測定をご用命いただきました。 装着するのは2021年WORKの新作 ランベックLM7 19インチ。 カラーは人気のグリミットブラックです。 2ピース構造ということでミリ単位の サイズオーダーが可能。 実車計測の腕の見せ所となります。 前後差を加味し、FRサイズでご提案。 リアのリムの深さは70mmオーバーの深リムです。 リバースリムはより深くリムを強調できます。 Wheel:WORKランベックLM7 8.5J-19in 9.5J-19in GTKカラー Tire:ファルケンFK510 オーナー様ご要望を盛り込んだサイズセッティングで キレイなツライチの完成です。 程良く下がった車高に前後バチッとキメた ツライチランベックはまさに大人のVIP。 タイヤはファルケンFK510で高速安定性と ウェット性能を兼ね備えたファルケンの フラッグシップモデルをセレクトいただきました。 引っ張りを抑えたセットアップを行うことで 高級車としてのオーラも損ないません。 この度は当店にご用命いただきありがとうございました。 バッチリご紹介させていただきましたよ! 今後のカスタムのご相談も宜しくお願いします。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル