装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「アルファード/ヴェルファイア」「WORK」の記事一覧

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/09/12
    ジーストからジーストへ!30アルファードの拘りのホイール交換!

    こんにちは中島です! 本日はこちらの30アルファードのカスタムをご紹介です(*^^)v これまで当店で車高調取付→マーベリック20インチ →マーベリック21インチ→ジースト21インチとホイール交換させて頂きました☆ 今回の入庫時はジースト21インチ マットブラックカラーを装着。 ミドル&ディープコンケイブ装着で、かなりカッコ良く仕上げさせて頂いたお車( ̄ー ̄) 今回はどうカスタムするかというと・・・ こうなりました♪ カラー変更し、同じジーストST1に買換えとなります(*^^)v 同じホイールでも、カラーが違うと印象がガラッと変わりますね☆ 細かいカスタムスペックはこちら! ホイール:WORK ジーストST1 (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:TOYO プロクセスC1S (F/R)245/35R21 大人気ジーストST1を、特注のブリリアントシルバーブラックでオーダー! サイズも見直し、大迫力のスタイルにて完成です(^^) ホイールデザインは前回と同じくジーストST1。 当初は「リアをあと数mmだしたいんだよね~」という話から リム交換でリアだけサイズ変更をご提案。その流れのはずが 「折角だからカラー変更して買い替えで!」と、いつも通り勢いのあるオーナー様(笑) 通常設定にはない「ブリリアントシルバーブラック」を特注オーダーです♪ フロントにミドルコンケイブ、リアにディープコンケイブはそのままに インセットを前後数mm変更。 極限まで出ヅラを攻めた仕様にして頂きました( ̄ー ̄)   それに加えて、今回は当店初のカスタムオーダープランを追加。 この写真でも、リム部分にちょこっと見える「あれ」 リムレーザータトゥーでございます♪ お好きななロゴをリム部分に描くことが可能なカスタム。 今回はホイール名のZEASTロゴを入れて頂きました♪  リム部分にワンポイントがあると、これまた雰囲気が変わります(*^^) まさに拘りのポイントです☆ カラー・デザイン・サイズとよりカッコ良く仕上げて頂きました! 大迫力の30アルファードの完成です(^^) ちなみにこれまで装着していたジーストは、当店にて下取りさせて頂きました。 アルミホイールの下取・買取も是非お任せ下さい♪ オーナー様にも大満足して頂きました♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WORK
    • 実車計測
    2020/09/12
    HKS車高調を装着した30アルファード後期型にWORK シュヴァートクヴェル 20インチを装着いたしました!

    ◎実車計測で測定したオーダーインセット!WORK シュヴァート クヴェル20インチを装着   クラフトお得意のローダウン後の実車計測にてサイズ測定。 以前HKS車高調を装着させて頂いた30系アルファード後期型にオーダーしたWORKホイールを装着です! ホイールは人気2ピースWORK「シュヴァート クヴェル」20インチ 9.0j カラーは「シルキーリッチシルバー」ボディカラーに映える色合いで似合いますね~。 前後9.0jでしっかりとリム幅も確保。 2ピースホイールの醍醐味ですね。 まずはお車に装着。 今回は合わせて車高もリセッティング。 前後のバランスを見て確認しながら煮詰めていきます! 車高が決まれば完成です! 装着後は一体感ある仕上がりに。 車高はより一体感を増すために前後ほんの少しダウン。 より重厚感ある仕上がりになりました~。 実車計測で導き出されたサイズはツラ具合もバッチリ。 ホイールサイズは経験豊富なクラフトにお任せ下さい。 きっと満足する仕上がりになりますよ~。 新しく新調したホイールはいかがでしょうか。 是非新しい仕様でドライブを楽しんで下さいね。 車高調に続きクラフトをご利用いただきありがとうございました。 30系アルファード/ヴェルファイアのカスタムは経験豊富なクラフトにお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** 暦の上では秋になりましたが暑さはこれからが本番!! エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。    

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/09/10
    30ヴェルファイアをWORK EMITZ-イミッツ-20インチでツライチセッティング!

    ■30ヴェルファイアをWORK EMITZ-イミッツ-20インチでツライチセッティング! 30系アルファード/ヴェルファイアのカスタム実績が豊富な当店。 ローダウン(ダウンサス・車高調)・タイヤ&ホイール…etc カスタムパーツも豊富な車種だけにどこから攻めようか? 楽しい悩みも尽きません。 WORK EMITZ-イミッツ-でツライチ仕上げを目指した30系ヴェルファイアをご紹介です(*^^)v 車高セッティング次第で履けるホイールサイズも様々な30系アルファード/ヴェルファイア。 オーナー様の意向次第で一台一台仕様も異なりますので、 実にカスタムが楽しい一台だと思います。 モデリスタエアロをフルに纏い、車高調装着済みで低空仕様のヴェルファイア。 オーナー様直球指名だったセットがコチラ… ■WORK EMITZ-イミッツ- 20インチ 往年の名作をリファインし、19インチ~21インチの大口径ラインナップで登場。 カラーリングにクロームメッキを採用するなどホイール好きには堪らない一本。 スポークの長さをより強調できるようにリバースリム仕様でいきます。 その他、 オプション項目でゴールドピアスボルト・ゴールドエアバルブのAsetをチョイス。 クロームメッキ x ゴールド。 高級機械式腕時計でも見られるカラーコーデで足元を主張します。 そのタッグを引き立たせるためにもタイヤ選定は重要項目。 太めのJ数に対し、ややショルダーが寝るようにセッティング。 魅せる足元づくりのためのタイヤ選定。 同じタイヤサイズでも銘柄によってリムとの相性や総幅が異なりますので、 お気に入りな一本を見つけましょうネ。 NEWセット装着に合わせ、アライメント作業も同時に施工させて頂きました。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:WORK EMITZ-イミッツ- 20インチ COLOR:クロームメッキ TIRE:ニットータイヤ NT555G2 OPTION:ゴールドピアスボルト・ゴールドエアバルブ(Aset) ディッシュデザインの重厚さとフィンデザインの躍動感が融合したEMITZ-イミッツ-。 静止状態でも"動"を感じられます。 履きこなしが試される一品ですが、車高・タイヤサイズ…etc含めた トータルセッティングで魅せます(*^^)v 前後同一サイズながら太めのJ数セッティングですので、 リアからのドッシリ感も実現。 大柄なエアロにも負けない仕様となりました(*^^)v   この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • HKS
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/09/04
    WORK ZEAST ST1 マットグレーブラッシュドですよぉ~☆☆

      レアカラー☆☆  WORK ZEAST マットグレーブラッシュド!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はS様・30アルファード後期モデル。   本日はローダウン&ホイール交換をご依頼いただきましたよぉ~☆☆     [ 装着ホイール ] WORK ZEAST ST1 20Inc カラー マットグレーブラッシュド   [ 装着タイヤ ] トーヨータイヤ トランパスLu2 245/40-20     そして、本日のローダウンアイテムはコチラ!!     HKS ハイパーマックスG     コチラのアイテムは 「 車高調 」 ではなく、純正形状のダンパー&サスペンションKITになります。   ハイパーマックスGは担当佐藤もオススメの足廻り!!   何が良いのか。。。それはとにかく乗り味が良いっ👍   まずはコチラの画像をご覧下さい。     ハイパーマックスGはローダウン量を抑えて乗り心地を重視した足廻りKIT。   そうは言ってもノーマル車高の腰高感はしっかり解消してくれます!!   上の画像を見比べても違いは分かると思います。     車高調ではなく、純正形状のダンパー&ローダウンスプリングのKITになるのでローダウン量は排気量によって少し変わってきます。   本日のアルファードは3500ccになります。   そしてローダウン量はおよそ-40mm程。   ローダウン量を控えめに設定しその分乗り心地に重きを置いたアイテム、それが 「 HKS ハイパーマックスG 」 なのです!!     ローダウン量は適度で良い。   それよりも乗り心地を重視したいと言うオーナー様にはオススメですっ!!   実際に担当佐藤が乗った感想は。。。   ノーマルの様にクッション性が良い!! それでいてノーマル時のフワフワ感を抑えてある!!   そんな印象ですかね👍   「 インチアップ&ローダウンを行っても乗り心地を低下させたくない。。 」   そんなオーナー様はぜひお試しくださいね~☆☆     さて、お次はホイールのお話をしましょうかね!!   今回の注目ポイントは 「 色 」 にあります。   パッと見、トランスグレーポリッシュにも見えるかもしれませんね!?   ですが、それより少し落ち着いたカラーにも見えます。   ベースとなるのはブラッシュド。     通常ブラッシュドカラーは白っぽく見える印象ですが、その仕上げ方の違いで薄いブロンズ系カラーにも見える仕上がり。   なかなかレアなカラーなので実物を見る機会がなかった担当佐藤ですが。。。   この色はイイですよぉ~👍   貴方の愛車にもいかがですか??     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   待ちに待ったお取り付けの日。。。   実は、ボクも楽しみにしてたんですよぉ~笑   コンケイブの効いたZEASTはやっぱりカッコ良かったですねっ♡♡   大事に乗ってあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」         「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • WORK
    2020/09/02
    30系アルファードをイチから仕上げる 【PART-2】21インチで総仕上げ-完成編-

    30系アルファードをトータルドレスアップ!インチアップ・ローダウン・ボディ補強etc・・・一気に仕上げます こんにちは、クラフト浜松店 寺田です^^ 前回のブログの続きになります 30系アルファードのトータルドレスアップ 本日はいよいよ完成編です☆ HKS HIPER MAX G でローダウン(GENBリアバンプストッパー同時装着) CUSCOのパワーブレース&ストラットバーの取り付けが無事に完了☆ ベースはキッチリ決まりましたのでメインの【インチアップ】に移りましょう♪ 今回装着するモデルはコチラ! ■WORK GNOSIS CV201 (21inch) 完成度の高い1台を作り上げるにはやっぱりマルチピースホイールが◎ ディスク形状・インセットの細かな設定ができるうえカラー展開の豊富なWORKホイールなら より個性を生かしたドレスアップが楽しめます^^ セミオーダーカラーで今回はチタンゴールドをチョイス☆ センターキャップも同色にて仕上げました^^ 仕上げのアライメント調整を行い出面も同時に左右均等にセッティング 取り付け部の遊びが少ないHKSですのでキャンバーボルトを使用し細かく調整をかけました 【BEFORE】 【AFTER】 4WD・ハイブリッド車ということもあり腰高感が強いノーマル状態から程よくローダウン ボディサイズの大きい30系には21インチがベストマッチですね WHEEL:WORK GNOSIS CV201                   (Fr/Rr)9.5-21 (チタンゴールド) TIRE:NITTO NT555G2                                    (Fr/Rr)245/35R21 SUSPENSION:HKS HIPER MAX G CHASSIS BARS :CUSCO イチから仕上げた30系アルファード 今回も超常連M様監修のもとこだわりが詰まった1台が完成いたしました笑 T様、いつも遠方よりクラフト浜松店のご用命誠にありがとうございました^^ 距離はありますがまたメンテナンス等いつでもご利用ください☆ またのご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/08/29
    30 ヴェルファイア 後期 に グランシーカー DMX クリアレッド 装着。

    グランシーカー DMX クリアレッド で 30 ヴェルファイア 後期 を深紅に染める! 街中で見かけない日がない 30 ヴェルファイア 後期 。   ネッツマークからTOYOTAマークに変わった ヴェルファイア 最終形です。   こんにちは。店長の森下です。   今回は、ビビッドなクリアレッドでインパクト抜群の仕様に仕上げます。   ホイールの紹介ブログはこちらからどうぞ。   レッドのホイールを検討中の方、必見です。     ■ グランシーカー DMX シルバー/クリアレッド   センターパートとアウターパートで、形状の違うデザインを採用し、   メリハリのついたレトロなディスクに、   クラシカル感のあるステップリムを合わせることで、   独特な雰囲気をたっぷり味わえる1本に仕上がっています。   カラー然り、デザイン然り、カスタムして個性を出したいって方には、   グランシーカー DMX おススメです。     完成後のお写真がこちら。   こんなインパクト抜群の車両を見たことがあるでしょうか?(笑)   ヴェルファイア は、インペリアルゴールドなどのカラーホイールを   よく装着するイメージがありますが、ここまで赤いホイールは初です(笑)   独特なディスクデザインな グランシーカー DMX との相乗効果で   個性を前面に強調出来ていて、デモカーのような仕上がりですね。     ホイール : グランシーカー DMX シルバー/クリアレッド   タイヤ : DUNLOP(ダンロップ) ヴューロVE304     今回は、納車直後にローダウン+ホイール取付の同時施工をご希望だったので、   実車測定は行っていませんが、このツライチマッチングを実現できます。   30 アルファード ・ ヴェルファイア は、施工事例が多いので、   どのくらいの車高で、どんなサイズがツライチという感覚を持っています。   mm単位でこだわられる方は、実車測定を。   一日でローダウン+インチアップをしちゃいたいという方は、実車測定なしで。   とご要望通りに仕上げさせて頂きますので、ご相談下さいね。     車高は、約50mmほどローダウンさせて頂き、指1本半ほどに。   グランシーカー DMX のような特徴的なホイールは、   ビタっと車高の下がった車両に良く似合います。   ダウン量やホイールサイズなどのご相談はお気軽に店頭でお聞かせください。     この度はクラフト一宮店へのご来店、誠にありがとうございます。   新調した グランシーカー DMX はいかがですか?   エアCHECKや増し締めなど、またのご来店スタッフ一同お待ちしております。   30 ヴェルファイア のカスタムは国道22号沿いのクラフト一宮店へ。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • その他サス
    • WORK
    2020/08/27
    家族思いの乗り心地!?30系ヴェルファイア後期にパーフェクトダンパー5Gを装着!

    ■アルヴェルオーナーに人気の車高調、パーフェクトダンパー5G! 『家族思いの乗り心地』という大胆なコンセプトで人気の アクシススタイリングのパーフェクトダンパー5G。 最新モデルの5Gも絶賛お取り扱いしております。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日は、K様の30系ヴェルファイア後期。 少し前に、WORKレイバーM009の装着ブログをご紹介させて頂きました。 以前も30系ヴェルファイアに乗られており ローダウンされていたのですが、 『純正の足ってフワフワして車酔いしてしまう、、』 見た目も含め純正の足回りでは、やっぱり満足できないとのご相談。 そこでK様ご指名の車高調がコチラ。 冒頭にも紹介させて頂いた『パーフェクトダンパー5G』です。 純正を超えるサスペンション! まさにK様にご希望にピッタリなコンセプトなんです^^ 低速走行時のゴツゴツ感の緩和や、 サードシートの乗り心地にまでコダワった 専用バンプラバーの付属も嬉しいポイント。 減衰調整は、あえて絞った15段での調整幅になっており、 ワンクリックでの変化を明確に設定しています。 と、同時作業でナット交換のオーダーも頂きました。 これまで使用していたブラックのナットから、 大幅イメージチェンジの『Kics MONOLITH T1/06』を装着。 トレンドカラーのネオクロを装着です^^ 最後に仕上げのアライメント調整。 当店自慢の3Dアライメントテスターにて測定させて頂き、 調整後に完成です。 SUSPENSION:AXIS STYLING PERFECT DAMPER 5G WHEEL:WORK RYVER M009 20inch TIRE:FALKEN AZENIS FK453 BEFORE↑ AFTER↑ モデリスタのフルエアロ装着車という事もあり、 車高セッティングは基準値内の35mmダウンでセット。 減衰力もメーカー推奨からお試しデス。 K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 この車高調ならご家族からの評判も良いハズ^^ 早くドライブに出かけたくなっちゃいますねっ(笑) パーフェクトダンパー5Gも、 多治見市の国道19号沿い、 多治見インターからすぐ近くのクラフト多治見店へお任せください。

    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/08/22
    ディープコンケイブを前後に装着!30アルファードにエモーションCR3P 20インチ!

    こんにちは中島です! 本日はこちらのコンケイブホイールをご紹介(*^^) 拘りの3ピースホイールを、ツライチマッチングにてお取付です♪ お車はトヨタ 30系アルファード。 以前当店にてクレンツェホイールを装着させて頂いたお車☆ 前回は前後9.0Jの一般的なサイズにてオーダーしましたが 今回は9.5J、10.0Jの太履スタイルに仕様変更となります(^^) ホイール:WORK エモーション CR3P (F)9.5J-20インチ (R)10.0J-20インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:流用 (F/R)245/40R20 前後ディープコンケイブのWORKエモーションを装着! アライメントも同時施工で、迫力のコンケイブ&ツライチマッチングにて完成です♪ 今回装着させて頂いたホイールは WORK エモーションCR3P。 人気のマルチピースエモーションですが、こちらは当店初装着の3Pモデル! 2ピースにはない、ピアスボルトがあり高級感満載のデザインです(^^) カラーは「ブリリアントシルバーブラック」 バックレーベルジーストやジスタンスに標準設定されるカラー。 通常ですとエモーションは設定外となりますが、今回は特注にてオーダー。 こちらも非常に高級感のある色味となっております( ̄ー ̄) 今回の拘りは、何と言っても前後ディープコンケイブの装着! フロントは9.5J、リアには10.0Jを装着し、かなりイカツい仕上がりです♪  もちろん普通に装着すると、フロントははみ出してしまいますので ホイール取付と同時にアライメントを施工。 フロントは追加部品でキャンバー角を調整となります。 今回もホイールを仮当てしながら、はみ出ないギリギリに調整です(*^^) 低過ぎない程よい車高で、丁度このサイズが収まります( ̄ー ̄) アライメント調整も自社内で行う当店ならではのホイールチョイス。 30系アルファードのカスタムは是非クラフトにお任せ下さい♪ 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/08/16
    30 ヴェルファイア 後期 に グノーシス CVX 装着。

    グノーシス CVX 装着 で 30 ヴェルファイア 後期 をカスタム! Lサイズミニバンといえば ヴェルファイア ですよね?(笑)   街中で見かけない日はないほど走行している車両だからこそ   カスタムしてオンリーワンな車両を作り上げたくなるのが車好きの性というもの。   そんなことをお考えの ヴェルファイア オーナー様!   クラフト一宮店で、最高にカッコ良い一台を作り上げませんか?   こんにちは。店長の森下です。   30 アルファード ・ ヴェルファイア のカスタムは、当店の得意分野。   どんなホイールサイズが良いのか、   どんな車高調を選べば良いのか、   的確なアドバイスをさせて頂けます。     ■ グノーシス CVX チタンゴールド   ツインスポークとシングルスポークにより構成されたレイヤードデザインを   回転方向にグルっとひねったトレンドなディスクデザイン。   カラーは、 ヴェルファイア のグラファイトメタリックに合わせて   セミオーダーでチタンゴールドに変更しました。   CVX のトレンドデザインに、セミオーダーで個性を演出し、   バランスの良い仕上がりとなっております。     完成後のお写真がこちら。   セミオーダーカラーのチタンゴールドが   ボディカラーとマッチしており、まとまり感のある仕上がりに。   フルリバースの21インチが ヴェルファイア のサイズにぴったりで   やっぱり ヴェルファイア には21インチだなと思わせられました。       こちらがディープコンケイブのコンケイブ具合。   ディープコンケイブを装着するには、ローダウンをはじめとした、   車両側のセッティングが必要になりますが、   さまざまな障壁をクリアして、装着できた時の完成度はピカイチ。   コンケイブにこだわりのある ヴェルファイア オーナー様はご相談下さい。     実車測定によりホイールサイズを選定しましたので、   見事なまでのツライチマッチングに仕上がっております。   サイズを攻めれば攻めるほど、リムは深くなり、コンケイブフェイスは鋭くなります。   ヴェルファイア は太めの良いサイズが装着できる車両。   だからこそ実車測定がモノを言います。   測定してサイズを決めれば、 CVX のディープコンケイブをも飲み込みます。   ツライチ・コンケイブにこだわりのある方は、クラフト一宮店へお任せ下さい。     純正ホイールは、外してそのまま下取りました。   当店は、下取・買取強化中。   ドレスアップの際に、不要になった純正ホイールは下取らせてください。     ボディカラーとマッチ具合がハンパないです(笑)   まるでボディ近似色に塗装したのではないかと見紛うほどの統一感。   グラファイトメタリックの ヴェルファイア オーナー様は、   CVX のチタンゴールドを、カスタムの候補に入れてみては?     この度はクラフト一宮店へのご来店、誠にありがとうございます。   新調した グノーシス CVX はいかがですか?   エアCHECKや増し締めなど、またのご来店スタッフ一同お待ちしております。   30 ヴェルファイア 後期 のカスタムは国道22号沿いのクラフト一宮店へ。       3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WORK
    2020/08/16
    30アルファード×パーフェクトダンパー×グノーシスGR204 20インチ!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もパーフェクトダンパー×グノーシスの取付をご紹介です(*^^)v お車は30アルファード! 相変わらず30アル・ヴェルのカスタム依頼の多い当店。 こちらの車両はモデリスタフルエアロ装着車両となるので 下げ過ぎない、ほんのりローダウンでカスタムさせて頂きます(*^^)v ホイール:WORK グノーシス GR204 (F/R)9.0J-20インチ カラー:コンポジットバフブラッシュド タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー 5G ミニバンオーナー様に鉄板のメッシュモデルを装着! グノーシスならではの「コンポジットバフブラッシュド」で 最上級の高級感を演出して頂きました♪ 昨日に続き、人気のモデル「グノーシスシリーズ」 全体的にシンプルなモデルが多く、デザイン自体に高級感がありますね(*^^)v 今回は足元が力強く見える、メッシュデザインをチョイスです☆ カラーは「コンポジットバフブラッシュド」 スポーク天面がブラッシュド処理され サイド面がバフ仕上げという、非常に手間の掛かったカラーリング。 斜めから見た時の、ホイール光り方がかなりカッコイイです( ̄ー ̄) 最近では定番化しつつあるW文字ロゴも装着です♪ 車高調は大人気、パーフェクトダンパー5Gをチョイス。 乗り味に拘る方には本当にオススメの車高調となります(*^^) いつもは基準値の-45mmで装着するところですが、モデリスタエアロ付きというこで 少し上げめの-35mm程でのローダウン。 これでエアロも気にせず、街乗り可能となります☆ 今回は実車計測無しでのホイールオーダー。 やり過ぎず、程よい出ヅラで!との希望でしたので 今までの経験から、インセット等はお任せ頂きました( ̄ー ̄) 30系アルファードの施工はかなり多いので 現車無しでのサイズオーダーも是非ご相談下さい♪ 昨日に続き、今回も大人な仕様のアルファードが完成です♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • その他サス
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/08/15
    30アルファードにパーフェクトダンパー&グノーシスGR205 20インチ!

    こんにちは中島です! 11日より夏季休暇を頂いておりましたが 本日10:30より通常営業となります。 皆様のご来店・お問合せ是非待ちしております(*^^)v   さて!本日はこちらの30系アルファードのご紹介です♪ 人気のサスペンション&20インチでカッコ良く仕上げて行きますよ~ ホイール:WORK グノーシス GR205 (F/R)9.0J-20インチ カラー:マットシルバー タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー 5G 最高を乗り味を誇るパーフェクトダンパー5Gを装着! 車高に合わせて、実車計測からのオーダー2ピースホイールを装着です♪ 今回取付させて頂いたホイールは WORK グノーシスGR205。 シンプルなツインスポークで、アルファードに装着するとすごく高級感のある仕上がり( ̄ー ̄) 個人的にも大好きなモデルです☆ サラッと大人な感じに仕上げる為、20インチをチョイス。 やり過ぎ感もなく、程よい大きさとなりますね(*^^) 落ち着いた印象のマットシルバーをベースに、オプションのW文字キャップ。 ワンポイントにも拘っております♪ サスペンションは、問い合わせ多数の「パーフェクトダンパー5G」 最近のアルファードオーナー様から、ご指名No1の車高調です☆ 毎回試乗しますが、ふんわりした乗り味が好きな方にはすごく良いモデルだと思います! 今回は基準値での装着。 車高調を取付してからの実車計測。 車高調の取付方やダウン量によって出ヅラが若干変化するアルファード。 当店得意の現車合わせにてホイールをオーダーです(^^) 今回の車両は、今までよりも若干クリアランスが広く インセットは王道サイズより数mm攻めサイズに! イイ感じの出ヅラに仕上がりました♪ これでホイールが中に入り過ぎる事もなく バランス良く仕上がってくれましたね☆ 当初の予定通り、大人な雰囲気漂うアルファードが完成です(^^) パーフェクトダンパーの取扱いは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • パーフェクトダンパー
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/08/13
    リセッティングで9.5J太履き!30アルファードにWORKバックレーベルジーストST2 ディープコンケーブ!

    まことに勝手ながら8/11(火)~8/14(金)まで クラフト全店 夏季休業日とさせていただきます。 当店の一番人気メニューと言えば 前後太履きセッティング。 特に30系アルヴェルは全国からお問い合わせを いただきます。店長の小林です。 「毎日ブログ見ています!」と嬉しいお言葉と 同時に "ブログと同じように" と太履きメニュー をご用命いただきました。ありがとうございます。 ホイールはWORKバックレーベルジースト から5本スポークのST2をセレクト。 ジーストと言えばこのコンケーブですよね。 やっぱりこのホイールならばどうしても "コレ"を履かせたいんですよ(笑) ミドルとディープの組み合わせ。 前後9.5Jで少しタイヤを引っ張り、 ツライチインセットで入れ込みます。 実車計測なので自由自在です。 と、その前に当店の新品ホイールへの 人気アイテムも。WORKシリコーン ホイールコーティングを施工させて いただきました。 (事前施工は新品のみ、ご希望の方に鈴鹿店独自で させていただいているサービスとなります) さてこの9.5J、さすがにこのままポン履き とはいきませんので(苦笑 車高、キャンバー、前後バランスを見ながら リセッティングしていきましょう。 足回りは最近当店でもご指名買いが ございますパーフェクトダンパー。 純正アッパーマウントを使用する 柔らかめな味付けの足ですね。 太履きの条件としてローダウンは 前提ですが車高調は何でもOK、 というワケにはいきません。 落とし幅も各メーカーによって異なるのですが 「決定的に違うアレ」によっても物理的な 限界幅が決まってきます。 結構究極のところではありますが・・・(汗 インチとJ数の相互関係も、ですね。 車高を決めたらアライメントへ。 ん~イイ感じに仕上がりそうです! ファルケンFK510と9.5Jの組み合わせは 引っ張り過ぎないショルダーラインが キレイです。 Wheel:WORKバックレーベルジーストBST2 前後9.5J-20in ミドル&ディープコンケーブ BSBカラー Tire:ファルケンFK510 フロントのミドルコンケーブも9.5J と相まってさすがの迫力。 30アルヴェルは基本的に前後ディープは 厳しいですのでミドルの通しでローテを狙うか 今回のように前後変えてビタビタのツラで ディープコンケーブをフィットメントするか。 アナタはどっち派!? 横から見てもコンケーブのディープさが分かりますね。 エアロ装着車ですので足元への迫力は外せませんから、 太さと激しさを強調するシンプルな5本スポークを 合わせたのは間違いありません! メッシュデザインも変わらず人気ですが シンプルな少数スポークが勢力を 拡大してきております。 大きなボディにはBST2の極太スポーク が良く似合います。 同じホイール、車高調でもサイズや セッティング次第で仕上がりは大きく変わります。 すれ違いざまに「おっ」と思われる車、理由は そこだと思いますね。人気車種ゆえライバルが 多いのも事実。クラフト鈴鹿店で「仕上げ」て みませんか?この度はありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/08/11
    【30系アルファード×ジスタンスW10M】拘り満載仕様!前後10.0Jの迫力を☆

    玄人好みのサイズスペックで仕様変更!コダワリが詰まった1台が完成です☆ 本日8月11(火)より8/14日(金)まで夏季休業とさせていただきます 8/15(土)AM10:30より通常営業いたしますので何卒宜しくお願いいたします ブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店 寺田です^^ 本日は豊橋からの超常連M様の30系アルファードのご紹介☆ ホイール・サスペンション・補強パーツetc...すでに完成形ですが今回の目的は【仕様変更】 モデル変更と共にホイールサイズも見直し更に磨きをかけます☆ 今回装着するモデルがコチラ   ■WORK ZISTANCE W10M (21inch) WORKが誇る人気の3ピースモデル 一目でわかる圧巻のリム深度はディスク形状・インセットをとことん突き詰めた賜物です 3ピースホイールですので今回もM様コダワリポイント満載な仕様となっております ディスクカラーはセミオーダーカラーのカームシルバー アウターリムはカットアルマイト/インナーリムはブラックアルマイト仕上げ センターキャップはWORKロゴのレッドに変更 細かなオーダーが自由自在にできるのでオーナー様のセンスが問われます 9.5j-10.0jのホイールサイズから今回は10.0jの4本通しサイズへ タイヤは引っ張りがキレイなニットーNT555G2をチョイス 装着するホイールサイズに合わせてアライメントでリセッティング アライメント前提でクルマを仕上げるとほんとキレイに決まりますヨ☆ 仕様変更後がコチラ☆ WHEEL:WORK ZISTANCE W10M                   (Fr/Rr)10.0-21(CF)※前後ディスク・インセット違い TIRE:NITTO NT555G2                                         (Fr/Rr)245/35R21 SUSPENTION:BLITZ DUMPER ZZ-R 車高は「低すぎず高すぎず」。前後のバランスもミリ単位で緻密にセッティング リアは名刺が置けてしまうほどの超深リム仕様!セッティング次第では夢ではありませんよ☆ 明るめのカームシルバーとレッドのセンターキャップは相性抜群ですね! ワンポイントになりながらも全体の印象は非常に上品! インナーリムをブラックアルマイト仕様にしたことでディスクのデザインがより際立ちます WORKホイールを知り尽くしているM様だからこそ成せる仕様となりました^^ このリアアングル・・・深リム好きとしてはたまらないですね☆ 光沢を抑えたカットアルマイトリムをチョイスしたおかげでリム形状もより強調できます 【派手さを抑えサイズで魅せる】コダワリの仕様変更が無事完了です^^ 最後に先日取り付けさせていただいたT様のVOXYと記念に2ショットを☆ いつも豊橋からのご来店本当にありがとうございます! 距離はありますがメンテナンスは是非当店まで! またのご来店スタッフ一同お待ちしております!! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/26
    20系ヴェルファイア後期にWORK最新作ホイール!シュヴァートSG1 20インチを深リム & ツライチセット!

    ■20系ヴェルファイア後期にWORK最新作ホイール!シュヴァートSG1 20インチを深リム & ツライチセット! 登場間もないホイールを最速で履くのもカーカスタムの醍醐味。 20系ヴェルファイア後期ゴールデンアイズⅡに WORK最新作シュヴァートSG1を深リム&ツライチにセットさせて頂きました(*^^)v ご入庫時は純正18インチ仕様。タイヤ摩耗を機にタイヤ&ホイールセット交換へ(^-^) 愛車のイメージチェンジにもなり、愛着もより増しますよね。 数ある候補の中からリアルマッチングを行い、選んで頂いたのが… 冒頭のWORKシュヴァートSG1を。 大人気シュヴァートシリーズに今年から加わったSG1。 東京オートサロン2020でもお披露目され、注目を浴びていましたよね。 人気シリーズ故、今後の人気爆発も起こりそうな一品です。 デザイン面では、アウト側からセンター部に落ち込むスポークデザインに加え、 躍動感を感じるヒネリデザインを採用した一品(^-^) リム深度も加わることで迫力UP! 今回選択頂いたカラーリングは、グリミットシルバー。 WORKホイールを代表するカラーリングで深みのあるシルバーが特徴的。 屈折面が多いSG1に採用すると濃淡も楽しめますネ。 もう一つの拘りポイントがアウターリム形状。 ステップリム・リバースリムの選択が出来、今回はステップリム仕様。 段付き・深リムを楽しめるのが特徴。 トルクレンチを使用して最終の締付確認を行なったら出庫です! WHEEL:WORKシュヴァートSG1 20インチ(STEP RIM) COLOR:グリミットシルバー(GTS) TIRE:ファルケンFK453 静止状態でも躍動感を感じられるヒネリデザイン。 スポークデザインもオフセットしている面もあり、立体感もバッチリ(*^^)v WORKホイールには、カラーカスタマイズ項目もありますので、 より個性的な一本を目指したい場合、遊んでみるのも一つかも?(笑) WORK最新作ホイールを最速取付! 待ちゆくカスタム好きの視線を独り占めできそうですね(^-^) また、増し締めや空気圧点検等の初期点検でもお待ちしておりますので お気軽にお立ち寄りくださいね~。 この度のご用命誠にありがとうございました! さて、本日ご紹介させて頂いたシュヴァートSG1の他、 WORK最新作ホイールを店頭展示中! 気になっていた最新作を間近で見ることの出来るチャンス! この機会にぜひ!   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/24
    30ヴェルファイアにマーベリック1212F 21インチ!

    こんにちは中島です! 本日は大口径21インチ。2020年新作ホイールのご紹介です(*^^)v 今回も段付き&深リム仕様での取付ですよ~ お車は30系ヴェルファイア。 既にローダウン&20インチホイールが装着済となりますが イメージチェンジで21インチへインチアップです♪ ホイール:ウェッズ マーベリック1212F (F/R)9.0J-21インチ カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 流行のヒネリ系デザインを、大口径サイズにて装着! ブラックボディに明るめのホイールカラーで 昨日のヴェルファイアとは真逆のカラーをチョイスです( ̄ー ̄) WORKホイールと並び、2ピースホイールで定番のマーベリック。 毎年流行に合わせたデザインが発表されますが、2020年はヒネリ系! コンケイブと共に、最近人気のデザインとなります(*^^)v カラーはプレミアムシルバー。 とても明るい色味となり、ホイール自体の存在感が抜群! スポークの足長感も強調されるので、21インチとの相性もバッチリです(^^) そして、マーベリックシリーズと言えば「深リム」 シリーズとしては、特にこの1212Fはスポーク根元の立ち上がりが少ないので よりリムの深さがはっきりと分かります! 深リムを求める方にはマーベリックはかなりオススメ♪ ブラックのボディの場合、ホイールカラーはすごく悩みますよね。 真っ黒で統一感とイカツさを魅せるのか。 真逆のシルバー系カラーで、足元をグッと強調するのか。 どちらもすごくカッコ良く仕上がるのでより難しい選択です。 しかしこれがまたホイール選びの楽しい所なのです( ̄ー ̄) 30系ヴェリファイア・アルファードのカスタムは是非ご相談下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル