Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ランドクルーザー250系」の記事一覧
-
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/10/14ランクル250のオフロード系ドレスアップ 【レイズ デイトナ D108×オープンカントリーATⅢ ホワイトレター】ご来店急上昇中!! ランクル250のオフロード系ドレスアップ。 レイズ デイトナ D108 18インチと トーヨー オープンカントリーATⅢ ホワイトレターで 足元を固めてイキマス!! クラフト知立店金子です。 今回は最近ご来店が急上昇中のランクル250。 早速オーダー頂きましたタイヤホイールをお取付けさせて頂きます。 WHEEL:レイズ デイトナ D108 オフロードスポーツスタイルをコンセプトにした 新シリーズの第一弾として発表されたD207に次ぐNEWモデル。 フラットスポークデザインでワイルドに。 そして一段リムからスポークを下した事でシンプル、なおかつ 全体の力強さも感じるホイール。 スポーク部分の一部にはさらっと「RAYS」ロゴを リム部には「TEAM DAYTONA」ロゴが入っており マットブラック系のホイールにワンポイント ツーポイントアクセントが加わっています。 TIRE:トーヨー オープンカントリーAT3 サイズは265/70R18をセレクトさせて頂きました。 ファーストエディションの純正装着タイヤサイズが上記サイズとなりますので 今回は一回り大きくしたタイヤサイズ。 何度もお取付けさせて頂いておりますが、上記タイヤホイールサイズであれば 今のところ干渉報告も無く、安心なサイズかと思います。 (before) (after) WHEEL:レイズ デイトナ D108 SIZE:8.5J-18インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーATⅢ SIZE:265/70R18 オプションのオーバーフェンダーが装着されておりましたが 今回はやり過ぎないように、上記サイズにてお取付け。 275幅でも今後行けそうかな?と思いますが ディーラー入出庫は絶対という事で オーナー様と話し合って265幅にさせて頂きました♪ 人気のホワイトレターオフロードタイヤ。 このATⅢの上記サイズはLT(ライトトラック)規格ではありませんので 純正同等の空気圧で問題ありません。 加えてLT規格よりも乗用車用のタイヤはサイド部分がソフトなので 純正同等の乗り心地を確保する事が出来ます。 今回はタイヤホイールのお取付けのご紹介でしたが、 まだオーナー様のオーダー頂いているアイテムは これだけでは御座いませんヾ(≧▽≦)ノ また入荷しましたらすぐにご連絡差し上げますね!! この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座いました!! ランクル250カスタムはクラフトまでご相談下さい♪
続きを読む -
- ランドクルーザー300系
- ランドクルーザー250系
- 4x4Engineering
2024/10/11ついに登場 ブラッドレーFORGED 匠に20インチがマイチェンしてデビュー!!ランクル250&300用のブラッドレーFORGED TAKUMI 20インチ入荷!! クラフト長良店クマザキです!! ランクル300のデビューの時から店頭でも20インチ無いの?? ってメチャクチャ相談があったあのホイールがついに🔥 特別なブラッドレーと言えばFORGED 匠👍 ついに20インチ緊急入荷 マットシャドーブラック 9.0-20+52 6/139 これってまさにランクル300や250にベストなホイールサイズではありませんか🔧 従来はステッカーが別で付いてきておりましたが今回の20インチはなんとスポークに刻印されております これがブラッドレーFORGEDの証👍 冊子?? って思った方もいつかもしれませんがこちら保証書になっておりコダワル所まで拘っております ブラッドレーFORGEDと言えばこの空転防止加工がされております インナー部分のステッカーになりますがこれぞ特別なブラッドレーの証と言わんばかりのコダワリが追加 これは皆様GETするしかない👍 ではクマザキでした
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- ジオランダー
2024/10/05流行りのランクル250・無事あのタイヤサイズを装着。相談が多くなってきたランクル250。 クラフト厚木店でもサイズ感がつかめてきましたよ~!! いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。 昨日のブログはご覧頂けたでしょうか?? 昨日のブログではRAYS A-LAP-07X 18inchに275/70-18を組み合わせた紹介ブログでしたが、 昨日の情報を元に今回は、ランクル250に20inchと気になるあのタイヤサイズを装着しましたので最後までご覧くださいね~ まだ、昨日のブログご覧いただいていないオーナー様はぜひご覧ください! 昨日のブログはこちらから→見えてきた。。。ランクル250 タイヤの限界サイズ!! 本日はマットブラックのラッピングをしたS様・ランクル250をご紹介します! では、早速ですが問題です。上の画像はどんなタイヤサイズが装着されているでしょうか・・・?? 正解は後ほど・・・ 装着したホイールは「デルタフォース オーバル」 20inch カラーはサテンブラック。ボディーカラーとの相性は抜群👍 タイヤは「ヨコハマ ジオランダーMT G003」を選択。 ジオランダーX-ATとかなり悩まれましたが、凹凸が激しいMTを選択しましたよ! ちなみにMTとは悪路での走行時にトラクション性能を高めたタイヤの事。そのためトレット面やサイドブロックが大きくなっているので見た目もワイルドになります。 オーナーのS様もこのワイルドな感じを求めMTを選択しました。 横からの全体をご覧いただいても分かると思いますが、サイズ・カラーともにバッチリな気がしませんか!? 写真を撮っていて、おクルマの迫力の仕上がりに見惚れてしまいましたよ。。。。 今後、リフトアップキットが発売されると思うので、今からワクワクです♪ では、ここでタイヤサイズの答え合わせと行きましょう! 今回装着したタイヤサイズは「285/60-20」になります! きっと「285履けるんだ~」と思ったオーナー様が多いはず! ・前側のカバー ・後ろ側のカバー ハンドルを全ギリした状態になります。 前側は指1本入るぐらいのクリアランス。後ろ側は10mmないぐらいのクリアランスでした。 一番狭いのは後ろ側ですがインナーカバーを少し触ってあげればもう少し大きいタイヤが装着できそうかな?? ・インナー側 上の画像をご覧いただければわかると思いますが、アームが下に行けば行くほどホイール側によっていますよね? 今回のホイールは20inchになるので18inchと比べると2inchほど径が大きくなります。 そのおかげでインナー側の干渉リスクは少なくなっています! ただ、ホイールサイズによっては干渉の可能性もありますので、不安なオーナー様はご相談ください! では、タイヤサイズの次に気になるのが出ヅラ。 気になる出ヅラはかなりパツパツでした。 今回のおクルマはギリギリフェンダー突出がありませんでした。が、おクルマの個体差によっては若干はみ出るかも?? フェンダーからの突出を抑えるアイテムとしてJAOSやモデリスタから出ているオーバーフェンダーを装着するのも良い策でしょうね! S様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました! マットブラックのラッピングで仕上げたおクルマとデルタフォースのサテンブラックがとても相性が良かったですね!! また、285も無事装着!完成した愛車を見て最初の一言はやはり「でかい!!」だったですね(笑) カッコよく仕上がったランクル250で楽しい4x4ライフをお過ごしください!! それではまたのご相談お待ちしております!!
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
2024/10/05ランクル250ナローボディー(GXグレード)に装着出来るホイールサイズは??ランクル250希少なGXグレードが初来店 ホイールサイズを探ろう!! クラフト長良店クマザキです!! ランドクルーザー250当店来店数がかなり増えており納車がかなり始まっていると実感しております👍 本日はそんなランクル250の中でもホイール設定がかなり少ない印象のナローボディー車 GXグレードがご来店 GXグレードのホイールサイズを探ってみました🔥 ナローボディーと言う事もありVXやZXについているフェンダーが無いので当然ホイールサイズも変わってきます タイヤサイズは245/70R18がセットされておりました!! 他のグレードは265幅が装着されてロいますのでここも攻めれるサイズが変わってきますね💦 気になるホイールサイズは7.0-18+70とかなりハイインセットになっております 他のグレードと比べると約20mm近く内に入って来るんですね~ こうなってくると8.5Jの50あたりの専用設計付けようとするとはみ出る可能性大 なのでランクル250の納車前でご注文される予定のオーナー様方は注文時グレードを絶対にお伝えください🔧 ヨコから見ると250なんですよね~ これはいい勉強になりました👍 って事で装着できるホイールを探りましたが今のところかなり少なそう?? これからの各メーカーホイールリリースに期待 ではクマザキでした👍
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- 4x4Engineering
- ホイール紹介
2024/10/05【商品入荷情報】ブラッドレーフォージド匠 20インチが入荷!!■ランクル250に20インチ!?ブラッドレーフォージド匠が入荷!!! 先月発表されたばかりの新作が 入荷してきましたよぉ~(≧◇≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 先月発表されたばかりのブラッドレーフォージド匠が 入荷してまいりました(^O^)/ ランクル250の純正20インチの抜き替えであったり、 オフ系タイヤとの組み合わせも可能!!! 今回の20インチモデルでは、今まではステッカーでしたが 今回は彫り文字採用しており、より一層の高級感ある仕上がりとなっております(^_^)v 今回入荷したカラーはマットシャドーブラック!!! 他にもマットディープグレイとマットチタンブロンズの計3色展開。 オフ系にもシティ系にも似合う20インチカスタムなので、 装着するタイヤによっては、イメージがガラッと変わること間違いなし(≧◇≦) もちろん、18インチもブラッドレーフォージド匠も入荷済み!!! 18インチも20インチも当店に在庫しているタイヤとの組み合わせで あれば、その日に装着して帰ることも可能(^O^)/ さらに番外編ですが、ランクル250用のルーフラックとして、 フロントランナーも入荷済み!!!! PIT状況にもよりますが、ルーフラックもセットで装着することも(^^♪ 現在、フロントランナーですと納期は2カ月以上の待ちに・・・・(>_<) こちらは、納車してから純正ホイールと抜き替えて装着!!! 後日、センターキャップも装着させていただきましたよ(^O^)/ ランクル250のタイヤホイールやルーフラックなど オフ系カスタムのことなら、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^O^)/ 納車待ち、契約したよ、もうじき納車だよでもご相談・ご用命もOK!!! クラフト公式YouTubeでもランクル250に似合うホイールを 沢山紹介しております(*^▽^*) まだ、ご覧になられていない方やもう1回おさらいで見てもらって、 ぜひご参考ください(*^▽^*) ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- RAYS
- ジオランダー
2024/10/04見えてきた。。。ランクル250 タイヤの限界サイズ!!サイズアップの 「 275/70-18 」 はノーマル車高でも安心して装着可能!! RAYS A・LAP-07X 18インチにジオランダー X-AT G016を組合わせましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・ランクル250。 日々、皆様よりご相談いただいておりますランクル250のタイヤ・ホイール交換。 皆様は愛車のカスタムをどんな方向に仕上げて行こうとお考えでしょうか?? 本日は18インチ仕様のご紹介となりま~す✨ お取付け前には組込み作業が必要。。。っと言う事で、本日は組み上がるまでの流れもご紹介しますね!! 普段当たり前にクルマ装着されているタイヤ・ホイールですが、もともとはバラけているんですよね。。。 👀 まずはタイヤを組み込む為にホイールをチェンジャーにセッティングする訳ですが、ホイールの銘柄によってチェンジャーにセッティングする向きも異なるんです!! A・LAP-07X は リバースタイプ のホイールと言う事で、デザイン面を下に向けてセッティングするタイプとなります。 デザイン面を下に向けてセッティングするのでキズがつかないようにしっかり保護を行いながら進めていきます。 この保護を怠るとタイヤを組み終えた際、リム部にキズが入ってしまう事もありますので注意が必要!! もちろん今回も無事に完了しており、ホイールにキズはついていませんよっ 👍 ちなみに、上の画像はエアを入れる前の状態なのでタイヤがちょっと細く見えるかも知れませんね。。。 👀 ですが、エアを充填するといつものむっちりタイヤへと仕上がります。 そして仕上げのバランス調整作業へと進んで行きます!! ここで登場するのが エアーリフト 👍 この機材のお陰で、腰痛持ちのボクでも安心して作業を進めて行けます。笑 何せとんでもない重量になりますからね。。。汗 さて、ここまでが装着前の下準備となります🔧🔧 それでは完成したランクル250の登場で~す✨ ■ RAYS A・LAP-07X 18インチ カラー BD 先日もランクル250の18インチ仕様をご紹介いたしましたが、タイヤサイズはその時と同じ 「 275/70-18 」 となります。 組み上がったイメージもだいぶむっちりした仕上がりで、オフ感マシマシと言ったところ。 ジオランダー X-AT 特有の 「 選べるサイドパターン 」 ですが、今回はセリアル面を表に組み込みましたよっ 👍 ちなみに、選べる2通りのデザインはこんな感じ!! トレッド面から真っすぐ伸びているパターン、そしてもう片方は く の字型になったパターン。 皆様はどちらがお好みでしょうか?? こうして見ると、タイヤの厚みもバランス良く仕上がっていますよねっ♬♬ 本日装着の 275/70-18 はリフトアップを行っていないノーマル車輛でも装着出来るサイズ。 気になる干渉問題ですが、このサイズまでならトラブルなく装着する事が出来ますよっ 👍 ですが、カスタム好きの皆様は 「 もっと大きい・もっと太いタイヤは履けないの?? 」 って事を考えてるんですよね。笑 もちろん、そんな皆様のご要望にお応えするべく、日々データ収集・検証を行っております ✋ そんな中、色々と見えてきた部分もあるんですよぉ~♬♬ まず、もう1サイズアップの 「 285/70-18 」 は履けるのでしょうか?? 答えは YES ですよっ 👍 そして、干渉も無く行ける事でしょう。。。 そう聞くと 「 チャレンジしたいな。。 」 って言うオーナー様が増えると思います。 ですが、要注意点もあるので店頭にてその辺を確認していただいてからご判断下さいね!! 更なるサイズアップを考えた場合は 「 295/70-18 」 「 35×12.50R18 」 辺りのサイズになりますでしょうか。。。 さすがに、このサイズまでを考えているオーナー様はなかなかいないでしょうかね !? ちなみに、僕の頭の中では、どんな感じに仕上がるのかは想像出来ております。笑 ちなみに、20インチを選択した場合も 「 285/60-20 」 と言うサイズを装着する事が出来るんですよっ 👍 最後に。。。 275では満足出来ず、285サイズにチャレンジしたいとお考えのオーナー様。 太いタイヤを履く場合、18インチよりも20インチの方が装着するには好条件なんです!! この辺は文章で説明するのが難しいので、ぜひ店頭にてご相談下さいね。 S様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 拘りのホイールインセット&オフロードタイヤの組み合わせでツライチ仕様の愛車が出来上がりましたねっ✨ 気になるタイヤの乗り味はいかがだったでしょうか?? またの機会に教えて下さいね!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
2024/10/04ランクル250にベストマッチなホイール!「ブラッドレーフォージド匠」今なら在庫アリます!即日取り付けも可能なヨンク最強ホイール!ランクルにはブラッドレーでしょ! 本日はランドクルーザー250に即日取付も可能なホイールのご紹介(^^)/ ■4x4エンジニアリング ブラッドレーフォージド匠 サイズ:18インチ 8.5J 見るからにタフな匠。 装飾はせずとも機能美に魅了されるヨンク最強ホイール! ランクル250にピッタリなサイズが入荷しました♪ それもなんと2色!! ①マットシャドーブラック ②マットチタンブロンズ どちらも甲乙つけがたいですね~(#^^#) 店頭に展示中ですので実際に見て選んじゃってください! ちなみにタイヤも抜かりなく準備完了してます^^ ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY M/T 今なら即日取付も可能!納車待ちの方はご予約もOKです♪ ※ピット状況により後日作業となる場合もございます。ご容赦ください。 ランクル250にブラッドレー匠を履くなら今がチャンス! 皆様のご来店お待ちしております(^^)/ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- 4X4
- ハイラックス
- プラド
- ランドクルーザー300系
- ランドクルーザー250系
- ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
- その他のランドクルーザー
- デリカD5
- トライトン
- イベント・キャンペーン情報
2024/09/17年に一度のイベントついに来週に迫った秋のクラフト長良店祭り!!来週9/21 9/22は秋のクラフト長良店祭り!! クラフト長良店クマザキです!! ついに来週に迫りました年に一度の大イベント秋のクラフト長良店祭り🔥 デモカー7台展示でなんとランドクルーザー250が2台やって来ます!! カスタムされた250は見る機会が中々無いのでこの機会に是非👍 当店大人気メーカーさんも集計しますので実際に話を聞けるチャンスでもあります 去年は春に開催でしたが大盛り上がり👍 実際アイテムも見れます プライスもイベント特価でGETできる大チャンス では、クマザキでした
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
2024/09/13ランクル250用のリフトアップスペーサー【ACC イージーアップ】が登場しました☆※ACCのホームページより参照 ホームページへはこちらをクリック リフトアップスペーサーで人気のACC イージーアップから ランクル250用が登場しました☆ デリバリーは9月中旬頃からスタート!! リフトアップスペーサーは150プラドやハイラックス RAV4などクラフトでも良く取り付けていたアイテム。 前後セットのリフトアップスペーサーを取り付けすると、 前後バランスの維持しつつ約1.5インチリフトアップする事が可能です。 1インチが25.4mmなので1.5インチだと38.1mm計算 約40mmくらいのリフトアップが見込めます。 フロントのみの設定も出ておりますので、 リヤの車高はそのまま、前傾姿勢を補正するという意味でも こちらのアイテムは非常におススメなアイテムです。 ※ディーラー様によって見解が異なりますので、 リフトアップスペーサーの場合は一度行きつけのディーラー様に 見解を仰いで頂ければと思います。 当店にご来店頂いているランクル250オーナー様は オフロード系ドレスアップ希望が非常に多く ACCのリフトアップスペーサー問わず いろんなメーカーからリフトアップアイテムは増えてくるかも♪ 新しい情報等もあれば、またご紹介させて頂きますね('◇')ゞ 以上!クラフト知立店でした☆
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2024/09/10この肉厚タイヤのサイズは何だ?? ランクル250 18インチ70扁平は迫力マシマシですねっ♬♬ランドクルーザー250のカスタム急増中!! 先日の20インチに続き、今回は18インチでOFFカスタム。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・ランドクルーザー250 GDJ250W。 ディーゼルエンジンを搭載しているK様・ランクル250。 型式に注目してみると、150プラドのディーゼル車とそっくりな型式をしているんですよね。。 👀 ちなみに150プラド(ディーゼル)の型式は GDJ150W、ねっ! そっくりでしょ??笑 今回のランクル250はプラドと呼ばれてはいませんが、やっぱり150プラドの後継車と言っても良いのかも知れませんね。 話がそれてしまいましたが本日は話題の新型車 「 ランドクルーザー250 」 ネタで~す✨ ホイール交換のご相談にいらした際には3眼ライトでしたが。。。 ホイール交換の日に合わせて丸目のヘッドランプにチェンジされていたK様・ランクル250。 実は、ホイールを選んでいる時から丸目のヘッドランプに交換するって話は聞いていたんですよね。 そして、ホイールの候補も最終的に2銘柄まで絞られ 「 さてどっちにしよう。。 」 って感じでお悩みだったんです。 そんなホイール選びでしたが、この丸目のヘッドランプにするなら タクミ でしょって事になったんですよね 👀 ■ 4×4エンジニアリング ブラッドレー FORGED 匠 18インチ タイヤがかなりの肉厚に見えるので、一見ホイールは17インチ位を履いている様にも見えませんか?? 本日装着のタイヤは人気のオールテレーンタイヤ 「 ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 」 となります!! そして気になるタイヤサイズは 「 275/70-18 」 を履かせていま~す♬♬ K様・ランクル250に装着されていた純正装着タイヤは 265/70-18 。 実はこの 265/70-18 と言うのも純正サイズにしては1サイズ大きなサイズなんですよね。 通常の VXグレード の場合、タイヤサイズは 265/65-18 が標準サイズであり、カタログにもそう記載されています。 ですがオーナー様に聞くと 65扁平か70扁平かを選ぶ事が出来たそうです。 お次はご入庫時とホイール交換後の比較です!! こうして比べてもタイヤサイズが大きくなっているのが分かると思います。 更には ジオランダー X-AT G016 特有のトレッドパターン&サイドウォールのデザインのお陰もあり迫力が全然違いますよねっ♡♡ そんな事を考えながら撮影をしておりましたが、ある事に気付いたんです。 そのヒントはフェンダーにアリ!! 純正の黒いフェンダーモールの上に何やら白いカバーの様なモノがついています。 実はコレ 「 モデリスタ製 オーバーフェンダー 」 なんです!! このパーツが装着されている事でボディー幅が約9mm広がっているんです 👀 ボクの手元にはランクル250のカタログにモデリスタパーツのカタログがあるのでその寸法は間違いありません ✋ って事で、ここでまたデータ収集をする事に。。。 ランクル250って、ランクル300と同じフレームが使われているのをご存じでしょうか!? ちなみに、ランクル300や250は昔ながらのラダーフレーム車。 要はメインでもある2本の骨格に車体が乗っかっている仕組み。 この説明ではうまく伝わらないと思いますので、1度スマホ等で 「 ラダーフレーム 」 って検索してみてくださいね!! で、何が言いたいのかっていうと、同じフレームを使っていてもその上に乗っかっている車体は大きさが違うって事。 要はランクル300とランクル250では装着出来るタイヤサイズやホイールサイズが違うんですよね。 分かり易く言うと、ボディー内側と外側のクリアランスがランクル300より狭いんです。。。 なのでタイヤを太くしたりタイヤ外径を大きくする際には注意が必要って事です!! ちなみに、ランクル300では285サイズを軽々装着する事が出来ます。 ヨンクカスタムでは皆様より 「 出来るだけ太いタイヤを履きたい。。」 そんなご相談を度々いただきます。 ちなみに今回のタイヤ・ホイールを装着し、データ収集を行った事で色々と重要な事も見えてきたんですよ 👀 果たしてタイヤサイズはどこまで装着出来るのでしょうか。。。 こう言った貴重な情報は当店にカスタムをご依頼いただく皆様にはしっかりフィードバックさせていただきますよぉ~♬♬ 皆様のランクル250はどんなカスタムがお好みでしょうか!? それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す✨ K様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 前回の愛車に続きNEW Carのカスタムもお任せいただき感謝感謝ですっ✨ クルマを買い替えるよってご報告にお越しいただいた時から月日が経ちましたが、ついにこの日がやってきましたね!! そして拘りの鍛造ホイールにお気に入りの ジオランダー X-AT がとってもお似合いでしたよぉ~♬♬ それではまたのご使用よろしく願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ランドクルーザー300系
- ランドクルーザー250系
- 4x4Engineering
2024/09/094×4エンジニアリングサービス 【ブラッドレーV】からランクル250用18インチサイズが追加ラインナップ★4×4エンジニアリングサービスの名作 【ブラッドレーV】からNEWサイズが追加!! オフ系カスタム希望ユーザー様必見です('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回は4×4エンジニアリングサービスから 追加サイズが出たという事でご紹介させて頂きます!! ※写真は全て4×4エンジニアリングサービス ホームページより参照しております ⇒メーカーホームページへはこちらをクリック 当店でも日に日にご来店が増えているランクル250。 また一つご提案出来るアイテムが増えましたよ~♪ ホイールサイズ:8.5J 18インチ インセット+55 6/139 (FACE-1) 適合車種:トヨタ ランクル250/300・レクサス LX600 フラットバルブからアルミエアバルブへ変更されており、 リム部分には【BRADLEY】,【MADE IN JAPAN】の鋳出し入りとなっています。 細かな部分まで仕様が変更されていますね(*'▽') ホイールカラーはガンメタリック/マットブラック/マットブロンズ/ハイパーブラック2 の計4色の展開になっております。 4×4エンジニアリングサービスは 2024年9月30日の受注分よりホイールの値上がりを発表されておりますので ブラッドレーシリーズ、Air/Gシリーズを検討されているオーナー様は お早めの行動をお願いします!! 以上、クラフト知立店からのご報告でした♪
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
- ジオランダー
2024/09/09ランドクルーザー250 「 285サイズ 」 も履けるぞっ!!ランドクルーザー250のタイヤ外径UPカスタムはお任せ下さい!! 285サイズにチャレンジしたいオーナー様、ご相談お待ちしておりま~す♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は 「 ランドクルーザー250 タイヤ交換ブログ 」 の続編で~す✨ 昨日は作業の流れや注意点などをご紹介しましたが、今日は完成編となりま~す♬♬ まずはコチラをどうぞ!! ■ ヨコハマタイヤ ジオランダー MT G003 20インチ MTとは マッドテレーンタイヤ の事。 マッドテレーンとは悪路でのトラクション性能を重視したタイヤとなります。 その悪路でのトラクション性能を最大限引き上げる為の凹凸のあるトレッドパターン、そしてサイドウォールの耐カット性を向上させたアグレッシブサイドブロックなどトラクション性能はもちろん 見た目 もカッコ良いアイテム。 この見た目の 「 カッコ良さ 」 をGetする為にマッドテレーンを選択するオーナー様も多いですよねっ♬♬ ズーム画像をどうぞ!! なんともたくましいタイヤっ♡♡ この迫力の仕上がりを見てしまうと 「 オフロードを走る訳ではないけどマッドテレーンを履きたい。。 」 そう考えてしまうオーナー様の気持ちも十分わかりますよねっ♬♬ 納車後、そのまま当店までお越しいただきましたのでご入庫時は完全なノーマル状態。 そこからタイヤが変わるだけでここまで大きくイメージが変わってくれました!! そして。。。ただ装着するだけではなく、しっかりデータ収集も行いましたよ~✨ 本日装着したタイヤサイズは 「 275/60-20 」 となります!! 純正装着タイヤは 265/60-20 となっています。 サイズ的にはトレッド幅が1サイズ上がっている位のサイズ感ですが 「 リフトアップを行っていない車輛 」 と言う点と 「 マッドテレーンタイヤ 」 と言う事で干渉が発生しないかを気にする必要がありました。 マッドテレーンタイヤと言う事で純正装着タイヤよりショルダー部が大きく張り出しているのも要注意ポイントとなりますよね。 そしていざ装着し、ハンドルを切ってみたりしながら各部に干渉が発生していないかをしっかりチェック 👀 フロントのマッドガード付近が少し狭くなりましたが無事干渉する事もなく装着出来ていましたよっ 👍 そして各部のクリアランスをチェックしていて分かってきたのは 「 285サイズもイケるぞ 」 って事!! この仕上がりでも十分迫力アップが出来ましたが 「 ヨンク系のカスタムはタイヤをどこまで大きく出来るのか。。」 そんなポイントが 争点 になったりしますよね。。。笑 本日のデータ収集は純正ホイールでのサイズアップとなりましたが、社外ホイールになった場合はどうなのか。。。 その辺も気になるところですよね 👀 今後もどんどんデータ集めを行って参りますので楽しみにお待ちいただくとともに、ランクル250オーナー様からのご相談も日々お待ちしておりますよ~✨ ちなみに。。。 18インチでのサイズアップの場合は話が全く変わってきますので要注意ですよ!! 285チャレンジ。。。ご相談お待ちしておりま~す♬♬ H様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 納車間もない愛車でしたが、タイヤ交換を行った事で迫力が倍増しましたよねっ👍 その後はいかがでしょうか。。。ぜひオフロード的な路面も走ってみて下さいね!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- タイヤ紹介
- オープンカントリー
2024/09/09ランドクルーザー250にめっちゃ似合うオフロードタイヤ!オープンカントリーMT入荷しました!タフなランクルにはタフなタイヤを。オプカンMTでワイルドに駆け抜けよう! アーバンオフコーナー正面に堂々展示中のこちら ランドクルーザー250用のオフロードタイヤが入荷しました(^^)/ ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY M/T ランクル250の18インチ装着車ですと265/70R18が標準ですが 今回入荷したオプカンMTはご相談の多いちょいデカサイズ 「275/70R18」になります(^^)/ オシャレは足元からと言いますがオフロードも例外でなく タイヤで車の印象も変わります^^ オフロードタイヤの中でもよりワイルドなブロックパターンの マッドテレーンでタイヤカスタムはいかがでしょうか(#^^#) ちなみにこのサイズ、かなり注目大でして メーカー欠品中の物も多いのです・・ そう。欲しい方は早い者勝ち状態!! ピット状況によっては即日作業も大歓迎ですので お気軽にご相談下さい(#^^#) アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
- ジオランダー
2024/09/08タイヤサイズはどこまでいける!? ランドクルーザー250 のタイヤ交換作業 🔧🔧日々データが増えていくランドクルーザー250。 本日の作業で更なる情報収集が出来ましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は ランドクルーザー250 のお話。 当店でもカスタムのご相談が増えている ランクル250。 そして、150プラドやハイラックスのカスタムでもご依頼が多かったのが 「 タイヤサイズアップ 」 のご相談。 要は 「 どこまでのサイズなら履かせる事が出来るのか。。」 ってところですよね 👀 本日はH様・ランドクルーザー250をお預かりしタイヤ交換作業&データ収集をさせていただきましたよぉ~✨ 本日は 20インチ でのデータ収集となります。 担当佐藤もワクワクしながら撮影、そして作業についておりますっ♡♡ ちなみに、本日の作業は純正ホイールをそのまま使い タイヤ を交換する内容。 そして、データ取りをさせていただいた事で 「 良い情報 」 もGet出来ましたよぉ~♬♬ そんな訳で、まずは純正装着タイヤを剥がしていく作業から。 本日のランクル250は空気圧センサーが付いていますので、センサーを壊してしまわないよう注意が必要。 このセンサーはとっても壊れやすいので衝撃を与えてはいけないんです。。。 そうは言っても、通常通り 「 組替え作業の基本 」 を守って進めて行けば破損させてしまう事はありません。 上記の様に感じるのは 作業に慣れているから かも知れませんね 👍 そしてコチラが組み込みを行った状態。 ジオランダーMTと言えば扁平率の分厚いタイヤを扱う事が多いので、この厚みは新鮮。 むしろ20インチの扁平率ってカッコ良いんじゃない??って思いましたねっ 👍 続いてはバランス調整作業。 ヨンク系のタイヤ・ホイールはかなりの重量。 なので、バランス調整用のエアーリフトの力を借ります。笑 これを使う事で、ボク達作業者も助かりますが、ホイールのキズ防止にも役立つんですよぉ~✨ ここまで進めばあとはクルマへ装着するだけ!! 純正と比べると違いはいかに。。。👀 コチラが純正装着タイヤでの1ショット 📷✨ ランドクルーザー250は標準ボディーでもワイドフェンダーのような形をしているおクルマ。 なのでもっと迫力のあるタイヤに変えてあげるとよりカッコ良く見えるのではないでしょうか?? そんなカスタムを行うと次の画像の様に仕上がりま~す✨ いかがでしょうか!? タイヤが強調され、ワイドなボディーに見合ったスタイルへと進化しましたよねっ 👍 今回の作業・データ収集によってとってもありがたい情報もGet出来ました!! この続きはまた次回のブログにてご紹介いたしますね。 H様、この度はタイヤの購入、そしてデータ収集にご協力いただきまして誠にありがとうございました!!
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
- トライトン
- イベント・キャンペーン情報
2024/08/31【カスタム相談会開催中】デモカーランクル250・70ランクル・トライトンを見ながらホイール選びませんか?■ランクル250・70ランクル・トライトンのカスタム相談会開催中ですよ☆ 本日・明日共に通常営業を行います。 しかし、台風等の状況により急遽営業を中止する可能性もございます。 その際は、HPやブログ等でご案内いたします。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 先週末から開催している【カスタム相談会】ランクル250・70ランクル・トライトンに絞って ホイールやデモカーをご用意しているイベント。 知立店との合同でしたが、台風の影響もあり知立店では【中止】となっております。 しかし、アーバンオフクラフト中川店では、安全に配慮しての 開催を続行しております。 沢山のご来店をお待ちしたいのですが、皆様の安全が最優先となりますので、 お越しの際は、十分お気をつけてお越しください。 4x4ES・TWS・RAYSからお借りして展示しているホイールは、 店内にてご覧いただけるように展示しております(^O^)/ デモカーのランドクルーザー250・新型70ランクル・新型トライトンは、 併設する4x4ES様のガレージ内に勢揃いで展示中!!! ランクル250やトライトンは開発中ということもあり、 いろいろと施されているのもあるかもしれませんよ!? そして、店内にはお借りしているホイール以外にも 在庫展示しているホイールが多数!!! こちらは、ランドクルーザー250/300用のホイール(#^.^#) 新型70ランクルコーナーも設置しているので、 ホイールや室内の3Dフロアマットなども展示しておりますよ(^O^)/ そして、新型トライトンに装着可能ホイールは、 多数展示しております(≧◇≦) 150プラド・ハイラックスと同等サイズが限界に近いと思いますので、 選び放題ですよ(^O^)/ 更に!!! 緊急入荷した”ランクル250用”のフロントランナー ルーフラックも 1台分のみございます(#^.^#) これを逃すと、次回納期は2カ月以上先に・・・・。 本格的な冬シーズンが到来する前に積載量アップを図りませんか!? 何度も言いますが、気持ちはすごくたくさんの方に ご来店いただきたいです!!! しかし!!!!!!皆様の安全が第一です!!! なので、お越しいただく際は十分にご注意を頂きご来店をお待ちしております。 状況によっては、お店を閉める場合もございますので、 もし今から行こう!!って思ってくださったのなら、1度ご連絡を頂いてから お越しいただいた方が良いかと思います。 あいにくの状況となってしまいましたが、 皆様の安全があってこそのおクルマのカスタムです!! 決して、無理をなさらずお越しくださいませ。 ~開催中イベント~ 開催期間:8月24日~9月1日 デモカー展示:8月30日・9月1日の2日間のみ
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県