Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「プラド」「RAYS」の記事一覧
-
- 4X4
- SUV
- RAV4
- ハイラックス
- プラド
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
- ホイール紹介
2020/11/10RAYS SUV & ジムニー用が大量入荷!今回はチームデイトナシリーズ多めです。■SUV & ジムニー用のホイール展示を入れ替えました!デイトナ、グラムライツ展示増加です。 新商品もゾクゾク入荷中ですヨ。 今回は、SUV & ジムニーコーナーの展示入れ替えです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 展示入れ替えをしたホイール一挙ご紹介して行きますよ~^^ まずは、『チームデイトナ DS5』。 展示カラーはBBL(セミグロスブラック/フルDC)。 ただ武骨なだけでない、 オン・オフどちらの景色にも映えるこのDS5。 ホワイトレタータイヤとも相性の良いマットブラックカラーです。 まずは、18インチのみからのデリバリー開始。 インセットは3種類の設定で、人気のRAV4やデリカD:5はもちろん、 新型キックスにもいち早く対応です。 そして次は、『チームデイトナ NTD.6』。 ヨンクに定番人気のレンコンデザインを レイズらしくアレンジし、 ヘキサゴンのハニカム形状を採用。 NTD.6は、6ホール17インチのみの設定で、 ハイラックスや、ランクルプラド、FJクルーザー等に対応。 ビードロックリングをイメージしたリムエンドは、 よりオフ感を高めてくれています。 NTD.6に続いて、『チームデイトナ NTD.5』。 NTD.6と同じく、ハニカム形状がウリの5ホールverです。 リムエンドのドリルドピアスも特徴的ですね。 NTD.5は、18インチ5H114.3のみの設定。 RAV4やエクストレイル等に対応しており、 強度にも優れるハニカムデザインは、 SUVにうってつけなデザインなんです。 そしてココからは、ジムニーラッシュ! ジムニー用のNTD.5も同時入荷してます。 当店人気のジムニー用もやっぱり外せませんよね^^ 古き良き時代のレンコンデザインを踏襲し、 イマのトレンドを取り入れたデザインのNTD.5は、 まさにJB64/74 ジムニー、シエラとの相性もバツグンです。 お次は、『チームデイトナ FDX-Jコレクション』、 BNN(ブラック)カラーです。 これまでのFDX-Jの別ラインとして登場した、 FDX-Jコレクション。 ジムニー専用設計ホイールのFDX-Jをベースとし、 オールブラック仕様として登場しました。 そして最後に『グラムライツ 57DR-X』。 こちらもジムニー用での入荷です。 鋳造スポーツブランドのグラムライツからも ジムニー用が登場。 よりスポーティに仕上げるなら断然オススメ。 オプションのgramLIGHTSスポークステッカーも ワンポイントにいかがでしょう? 人気のオフ系タイヤも展示中! BFグッドリッチやトーヨータイヤのオープンカントリーRTは、 特に人気のタイヤ。 ホワイトレターは、 ドレスアップの映えポイントとしても人気の高いタイヤです。 少し長くなってしまいましたが、 当店の展示紹介でした! 飽き性なボクは、また変更してしまう可能性アリ(笑) レイズのホイールは、RAYS No.1 SHOPのクラフト多治見店へどうぞ! ※展示ホイール、販売状況によっても変更になる場合もございますので、 予告なく変更になる場合がございます。ご了承くださいませ。
続きを読む -
- プラド
- RAYS
2020/10/11ノーマル車高のプラドのタイヤサイズは?レイズホイールとホワイトレーターでカスタム今は空前のSUVブーム。 オフロードカスタム通称オフ系カスタムのご用命が増えています。 特に『地球が鍛えたクルマ』150プラドはどの世代からも支持が厚い1台 今回は150プラド後期型 TX-Lをカスタム。 今回はタイヤホイール交換。 レイズチームデイトナF6 GAINを装着。 FDX F6をブラッシュアップした2020年モデル。 カラーとセンターキャップの変更くらいかな?! ですが・・・・カタログをよく見るとF6ゲインは『FDX』の名前がつかない?! どうして?! これは意味深ですね~(^^♪ タイヤはみんな大好きBFグッドリッチKO2 ブロックのゴツさとホワイトレターが人気の秘密。 タイヤ外径を少し大きくしてセッティング。 ホイール:チームデイトナF6 GAIN サイズ:17インチ カラー:AOL タイヤ:BF グッドリッチKO2 どのクルマ、どのジャンルにも言えますが車高とタイヤサイズのバランスってかなり重要で・・・ オフ系スタイルの場合、装着できる最大限に大きいタイヤサイズを装着するのは『すごい!!』って 絶対なるんですが、全体のバランスを見た時になんかタイヤが大きすぎない? って成り得るんですヨネ・・・ 今回装着した『265/70R17』というサイズがノーマル車高の150プラドにはベストサイズ。 ではないのかな?って僕は思います。 もちろん車高が変われば話は変わってきますが。 いやいや! バランスより見た目の迫力重視!! という方はもっと大きく迫力を出しましょう(^^) お客様のクルマはモデリスタのエアロが装着されていて、オフ系カスタムはどうなの?! っとお客様も最初は悩まれていましたが・・・・ モデリスタ装着車両でもオフ系の方向性に持っていけましたね♪ このホイール・・・人気がかなり(^^♪ 納期が・・・ですね(苦笑) 気になる方は一刻も早いオーダーをお勧めさせていただいてます♪ オフ系カスタム、レイズホイールはクラフト知立店にお任せください(^^)♪
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/10/09150プラド後期に新作装着!RAYSデイトナFDXコレクション 17インチ x BFグッドリッチ!■150プラド後期に新作装着!RAYSデイトナFDXコレクション 17インチ x BFグッドリッチ! 連日のように作業ご用命を頂いている150系プラド後期。 タイヤ&ホイール、リフトアップ…etcカスタムパーツが豊富なだけに楽しめる一台(*^^)v 本日は、タイヤ&ホイール交換作業でピットインです! スポーツ系モデルだけでなく、ヨンク系ホイールの種類も豊富なRAYS様。 新作やNEWカラーの登場も多く、ファンを魅了しています。 根強い人気を誇るデイトナシリーズからデイトナFDXを装着させて頂くのですが、 今回のモデルはコレクションシリーズのNEWモデル(^-^) ■RAYSデイトナFDXコレクション 17インチ。 骨太な6スポークに合わせられたディープリムが特徴的な一本。 リム外周部にピアスが奢られているので、ビードロックテイストも堪能して頂けます。 通常モデルのFDXとコレクションモデルの何が違うのか? といいますと… 通常モデルですとダイヤモンドカット処理されているスポーク天面部分が クリアブラック化されているのです。 光りの強さにより濃淡が変化しますので、 ホイールカラーリングの二面性を楽しみたい方におススメです(*^^)v スポーク足長感を出すため、スポーク天面からリム部分にかけてもクリアブラック化。 正面・斜め・真横、多角度から見ても視覚的な大きさを感じられます。 また、コレクションシリーズの面白いポイントは… 付属されるコレクションステッカー! TEAM DAYTONAのアイコンでもあるフロッグが可愛らしい(笑) クルマに貼っても良いですし、リム部分に貼り付けてディープリムを遊ぶのも ホイールのワンポイントになりますよ。 組合わせるタイヤは大人気BFグッドリッチT/A KO2。 ホワイトレターとクリアブラックの相性もGOOD! トルクレンチを使用して最終の締付確認が出来たらピットアウトです。 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA FDXコレクション 17インチ COLOR:クリアブラック(K1) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 [BEFORE] [AFTER] 純正と同じ17インチ仕様ですが、 タイヤ銘柄をH/T系からA/Tへシフトし、ホワイトレター化。 タイヤサイズを純正比でアップしていますので、 足元に厚みが出てMASSIVEなスタイルへ。 ブラック基調でクルマを仕立てる場合においてもクリアブラックの選択はアリですね(^-^) コレクションシリーズが追加され、更にFDXの人気が過熱しそうな予感(笑) 新品セットですので、まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! 店頭にはRAYS2020年後期版カタログも配備中。 アーバンオフ系カスタムをRAYSホイールで始めて見るのも いかがでしょうか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/10/04150系後期プラドに RAYS グラムライツ 57DR-X 18インチ装着!!150系後期プラドにRAYS 2020新作ホイール グラムライツ 57DR-X 18インチ装着!! こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日は、僕の愛車150プラドのご紹介。 早いもので納車後1年が経過して走行距離も20,000kmオーバー(^^; 昨年装着したRAYS デイトナ FDX 17インチも気に入っていましたが 気になるホイールが発売されたので仕様変更することに。 最近、プラドでご相談の増えてきた18インチを装着しました。 今回装着したのは『RAYS グラムライツ 57DR-X』 グラムライツDRをベースに ジムニーやハイエース・クロカンSUVなど ラージP.C.D向けに開発されたモデルです。 ホイール: RAYS グラムライツ 57DR-X サイズ : 9.0-18 6/139.7 カラー :AXZ (スーパーダークガンメタ) タイヤ :ヨコハマ ジオランダーAT G015 コンケイブデザインのシンプルな6スポークデザインで 足元が大きく見えますね。 オフロード感が薄くなったのと引き換えに スポーティな雰囲気になりました。 今回は太めの9.0Jサイズを装着。 これが鈴鹿スタイル(笑) センターへの落ち込みが深く かなりの迫力です。 出ヅラもツライチでイイ感じに。 ご検討の方はぜひ店頭でご確認ください! RAYSホイール・プラドのドレスアップのご相談は ぜひアーバンオフクラフト鈴鹿店まで。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/09/18【150プラド×デイトナFDX F6】特別仕様車ブラックエディション初カスタム☆漆黒ブラックを纏った150プラドを早速カスタム!不動の人気モデルでOFFスタイルに★ ブログをご覧いただきありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介は大人気SUV150系プラド後期 ブラックパーツを随所に取り入れた特別仕様車「BLACK EDITION」が最速入庫です! フロントグリルやバックドアガーニッシュは漆黒メッキ塗装 専用18インチアルミ・サイドミラーもブラック塗装されまた一味違った雰囲気を醸し出します 納車待ちというお話もチラホラ・・・ ドレスアップ屋泣かせな程カッコイイ仕様となっております笑 そんな特別仕様車を浜松店で最速カスタム!いったいどんな仕上がりになるのか!? 気になるモデルはコチラ! ■RAYS DAYTONA FDX F6 (17inch) 不動の人気を誇るRAYSのオフロード系ブランド「デイトナ」 プラドのような大きなボディサイズに負けないこの力強いデザイン スポークサイド部にマシニングを施したブラックマシニング(B8)カラーは アングルごとに印象が変わる拘りの詰まったモデル オプションでTPMS(タイヤ空気圧センサー監視システム)が装着されていましたので 純正から移植して取り付けします^^ 今やナットも重要なドレスアップパートということでRAYSのロゴ入りロックナットセットを 17HEXと小径タイプのナットですので取り外し時のキズ防止にオススメです 取り付けスタッフとしても非常に助かります笑 1本1本丁寧にスタッフが取り付け 十字レンチで締め付けを行った後はトルクレンチを使用し規定トルクで本締め 無事に作業終了し完成したお姿がコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA FDX F6 (Fr/Rr)8.0-17 (B8) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 (Fr/Rr)265/70R17 各所に取り入れられたブラックパーツとの相性も抜群!全体のバランスもGOODです^^ メリハリを利かせたカラー選択 正解でしたね♪ 今回もセンターキャップとホワイトレターとの位置関係を意識し組み込みしてみました^^ いかがでしょう?細かすぎて分かりませんかね?笑 いや、クラフト通のドレスアッパーの皆様ならわかってくれるはず・・・・ ブラックホイールですのでバランスウエイトも同色のブラックで 当店にご用命を頂ければこんな細かなコダワリをスタッフが注いで仕上げてくれます^^ I様、この度はURBAN OFF CRAFT浜松店のご用命誠にありがとうございました^^ インスタにも掲載させていただきますのでそちらもお楽しみに☆ またのご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/09/16プラドに18インチがキテます! 150系後期プラド に RAYS デイトナ FDX F6 装着!18インチサイズもオススメ!! 150系後期プラドに デイトナ FDX F6 & BFグッドリッチ KO2 装着。 こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、150系後期 ランドクルーザープラドです。 ドレスアップをお考えの中で 当店のブログをご覧頂いたのをきっかけに ご来店・ご成約ありがとうございます。 装着するのは『RAYS デイトナ FDX F6』 コンケイブフェイスの2x6メッシュデザインで 鈴鹿店でプラドに売れ行きNo.1の人気ホイール。 ボクのプラドにも装着しているホイールで 気に入ってご購入いただくお客様も多いです(笑) 今回は大人気のBFグッドリッチKO2と組み合わせて 18インチサイズにてお取り付けです!! ホイール: RAYS デイトナ FDX F6 サイズ : 8.0-18 6/139.7 カラー :KZ(クリアブラック) タイヤ :BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 17インチ70扁平サイズが一番人気の組み合わせですが ホイールも大きく見せたい、 タイヤのゴツゴツした雰囲気も欲しい・・という方や 今回ご紹介のお車のようにエアロパーツ装着車は 18インチもスタイリッシュでバランス良く見えるのでオススメです。 タイヤはアーバンオフ系では定番のBFグッドリッチ KO2。 18インチは純正サイズより外径が大きめの 265/65R18サイズにすることで ホワイトレターがお選びいただけます。 19インチからのインチダウンに伴って タイヤの外径アップをアップすることで 足元の迫力が増して、よりワイルドな雰囲気に。 TRDのエアロパーツとのバランスもイイ感じです。 この度はアーバンオフクラフト鈴鹿店を ご利用頂きありがとうございました。 またのご来店・ドレスアップのご相談もお待ちしております。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/09/15150プラド×DAYTONA FDX F6 !最近SUVオーナー様のホイール交換依頼が急増中でございます(*^^)v 今回は150プラドにRAYS デイトナホイールを装着させて頂きました♪ モデルは2×6のメッシュデザイン FDX F6。 プラドにデイトナといえばこのデザインが王道ですよね( ̄ー ̄) 力強いデザインで、まさしくアーバンオフなスタイルです☆ 選んで頂いたカラーは「クリアブラック」 真っ黒ではなく、天面が薄いクリアブラックで仕上げられたカラーリング。 ブラック一色でイカツく仕上げるのも似合いますが こちら少し高級感をプラスして頂いた仕様となります(^^) そして、FDX F6といえばこのコンケイブデザイン! 元々F6はプラドやFJクルーザー向けの専用設計のモデル。 車種を絞ることで、無駄をなくしギリギリまでコンケイブさせたデザインとなります☆ 組合わせたタイヤはもちろんBFグッドリッチKO2。 今回もホワイトレターで仕上げさせて頂きました(*^^) SUVオーナー様には本当に人気のモデルとなりますね! 今回のカスタムスペックはこちら ホイール:RAYS デイトナFDX F6 (F/R)8.0J-17インチ カラー:クリアブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)265/70R17 150プラドのホイール交換はも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/09/13150系プラドにRAYS デイトナFDX F6限定カラー マットクリアブラック 17インチを装着!■150系プラドにRAYS デイトナFDX F6限定カラー マットクリアブラック 17インチを装着! WHEEL:RAYS デイトナFDX F6 17インチ COLOR:マットクリアブラック(限定カラー) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T plus 2×6スポークデザイン x コンケイブフェイスで人気なデイトナFDX F6。 従来設定のクリアブラック(左)も根強い人気を得ているのですが、 限定カラーリングのマットクリアブラック(右)のご指名が急上昇中(*^^)v "限定"という響きは何物にも代えがたいですよね(笑) マットといっても完全な艶消しではなく、半艶仕様。 光りの当たり具合によって濃淡が変化するので、 ホイールの二面性も手に入れられます(*^^)v FDX F6マットクリアブラックに組み合わせるタイヤは、 トーヨータイヤ オープンカントリーA/T plus。 トレッド面にジグザグブロックを搭載することでオン・オフでのトラクション性能を 発揮。また、パターンノイズ低減を目指したデザインでオン時の快適性も確保された一品。 ショルダー部は"バットレスデザイン"を採用しているので、 オフロード走行時におけるトラクション性能もバッチリ(*^^)v [BEFORE] [AFTER] 純正同インチの17インチ仕様ですが、タイヤサイズをMASSIVE方向に仕様変更。 ホイール交換によるイメージ変化も大きいですが、 タイヤ銘柄・タイヤサイズによる視覚的変化もGOOD! サイドからでも分かるコンケイブ具合に加え、伸びやかなスポークデザインもあり 実インチ以上の口径感も得られますネ(*^^)v 他人とは違う限定カラーで足元を彩る。 数多い4×4系ホイールだけに選定時の悩みも尽きませんが、 "限定"を愛車に取り入れてみるのもいかがでしょうか? この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- プラド
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- RAYS
- ホイール紹介
- タイヤ紹介
2020/09/06今週末もバリバリ取り付けさせて頂きます(∩´∀`)∩皆様はどんなタイヤがお好みですか?四駆カスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店へ★ ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店です。 本日は商品のご紹介ブログです★ この下のお写真は在庫では有りませんよ(∩´∀`)∩ 今は、入手困難なOPENCOUNTORY RTもタップリと入荷しております★ コチラの商品は近々お取り付け予定の RAYS:グラムライツ57トランスX タイヤはブリヂストン:デューラーAT001 スッキリとしたホイールデザインに機能面も重視したタイヤ構成になっております 詳細は、お取り付けした際にまたご紹介させて頂きます(∩´∀`)∩ コチラの商品も当店で人気の RAYS:DAYTONA FDX F-6 最近またジワジワト人気に火がついております(∩´∀`)∩ タイヤはニットータイヤのリッジグラップラーを使用します(∩´∀`)∩ このタイヤはかなりレアなタイヤですよ(´艸`*) 入荷までに2.5カ月かかりました(´;ω;`)ウゥゥお客様大変お持たせ致しました。 タイヤパターンは、ブロックが大きく取って有り、ONにもOFFにも どちらにも振れそうな、いい感じのデザインですね(´艸`*) サイド部分のブロックの大きさはアメリカンな感じをイメージさせてくれます(∩´∀`)∩ 取り付けが楽しみですね★ コチラは YOKOHAMA GEOLANDR M/T G003 175/80R16ジムニーの純正サイズのマットテレーンです。 純正サイズでもMTタイヤの設定が有るのは有難いですね(´艸`*) タイヤを交換するだけでも十分見た目を変える事が出来るので良いですね(∩´∀`)∩ コチラのタイヤはURBAN OFF CRAFT浜松店でも少しずつ人気に火が付いております。 マキシスMT-764 Bighorn サイズ265/70R17 この形はかなりのプロ仕様ですね(笑)こちらの商品もお取り付けが楽しみですね。 コチラはホイールとのSetでのお取り付けになります、内容は取り付けまでのお楽しみと言う事で(*´Д`) 最後はコチラ TOYO OPENCOUNTORY R/T サイズは185/85R16 全国的に欠品祭りで中々手に入らない商品です(´∀`*)ウフフ 取り付けまで乞うご期待★ 色々な商品が続々と入荷してまいりました、取り付けさせて頂きました商品から 随時ブログでご紹介していきますのでお楽しみ(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/09/01Craftオリジナルカラーでワイルドにドレスダウン!男前な150プラドの完成です(´∀`*)ウフフプラドのOFFカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店へお任せください。 ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日のご紹介は TOYOTA 150系後期 PRADO 純正で19inが装着されており、高級感たっぷりな、お車を今回は! OFFの世界へお連れ致します(∩´∀`)∩ そしてお取り付けさせて頂きます商品はCraftオリジナルカラーで激渋なこの商品! ホイール:RAYS DAYTONA FDX F6 タイヤ;TOYO OPEN COUNTRY AT Plus この組み合わせは、OFFにも、街乗りにも最適な組み合わせとなっております。 その詳細は後程ご紹介させて頂きます。 そして、お車にお取り付けさせて頂きました姿がコチラです! 大口径19inから一気に17inまでインチダウンを行い!一気にドレスダウンSTYLE! 最初の高級感が漂う姿とは違い、一気にワイルドな感じがプラスされましたね! サイドからのアングルは、タイヤが肉厚になった事で、タイヤとフェンダーの隙間が気にならなくなり イイ感じのバランスに! タイヤサイズは265/70R17を使用して、純正のサイズよりも程よく外径アップ!地味に車高もチョットUP(笑) 大人の装いは残しつつワイルドに仕上がりました(´艸`*) 最後にオールテレーンタイヤなのに、街乗り? そんな疑問が有りそうなので、少しお話をさせて頂きます。 あくまで私の主観ですので、激しい突っ込みはご遠慮願います(笑)(´;ω;`)ウゥゥ 今回ご紹介させて頂いておりますTOYO OPEN COUNTRY AT Plus 個人的に思うタイヤの特徴としては、ゴムが柔らかい( ゚Д゚) 今まで、MTタイヤを使い続けてきた私と致しましては、ゴム質が柔らかいタイヤは良く止まる! 現に私が今使用しているTOYO OPEN COUNTRY MTは過去に使用したMTタイヤの中で抜群の柔らかさが有ります。 私の様にOFFにウェートを置きつつファミリーカーのとしての安全性を確保したい方にはTOYO OPEN COUNTRY MT は非常にお勧めできます(∩´∀`)∩ 街乗りにウェートを置き、純正のタイヤ性能に近いものでタイヤを選択されたい方はTOYO OPEN COUNTRY AT Plusが おススメですね(´艸`*) タイヤの特徴を簡単に説明しますと、大きく分かれたブロックはOFFの性能面を補い ゴムに使用しているコンパウンド(素材)でドライ性能やウェット性能を(止まる力)良くしています! 基本的に街乗りがメインで検討されている方は、こういった組み合わせが安心に使用できると思います(´艸`*) A様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます(´艸`*) 何かお困りな事が有りましたお気軽にご相談下さい(*'ω'*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/08/29150後期型プラドTX-GにRAYSのFDX F6を装着!!■150後期型プラドTX-GにRAYSのFDX F6を装着!! こんにちは。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はこちらの150系後期型 プラドのホイール変更のご紹介です。 この度はRAYSの デイトナ FDX F6の17インチを装着頂きました。 タイヤはファルケンブランドの ワイルドピーク A/T3w。 今回も外径ちょいアゲサイズで合わせています。 ちなみにこちらのプラド、 TX-Gグレードで・・・ リアの足回りがエアサスとなっています。 モデルによっては足回りの構造上で、 17インチが装着不可な場合もあるのですが、 この車両は問題なく装着が出来ました。 同時にアライメントもお任せ頂きました。 タイヤ・ホイールの変更で アライメントがズレる事はないのですが 新仕様にともない再調整です。 人気の為、 現状納期がかかるデイトナF6ですが 今回は在庫でご用意があったので 最短取り付けが出来ました。 レイズホイールの在庫量や 展示量は常時地域最大級の品揃えを揃えていますので、 現物確認や納期でお困りの方がいましたら 一度ご相談ください。 ワイルドピークや BFグッドリッチ、オープンカントリーなどの 人気オフロードタイヤの展示や在庫も御座います。 プラド用ホイールももちろん多く展示中。 気になった方は是非とも店頭まで。 ヒットメンバーなどもお任せください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、スマホで「お気に入り」登録!https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- 4X4
- プラド
- RAYS
2020/08/23150系プラドエアロ付き車輛 18インチ仕様もイイネ!!RAYS DAYTONA FDX F6 18インチ グッドリッチのホワイトレターは 「 265/65-18 」 ですよっ!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♬♬ 本日のご紹介はI様・150系プラド後期モデル!! エアロを纏ったプラドには18インチもお似合いでしたよぉ~☆☆ それではコチラをどうぞっ!! ご購入いただいたホイールは 「 RAYS DAYTONA FDX F6 18インチ 」 カラーはクリアブラック(KZ)をチョイス!! そしてタイヤはBFグッドリッチのホワイトレターを組み合わせましたよっ👍 プラド用の18インチで考えた際、ホワイトレターを履きたい場合は265/65-18を選ぶ事になります。 っと言うのも、通常の外径で計算したサイズ265/60-18ですとホワイトレターは設定されておりません。。。 外径は少し大きくなるサイズですが、プラドのボディーサイズ的にはちょうど良いサイズなんですよねっ!! 横から見た全体画像ですが、こうして見ても何の違和感もありませんよね!? むしろ、このタイヤサイズが正解であるかの様にも見えます。 カスタムとは自己満足の世界。笑 誰に何と言われ様ともオーナー様のお好みに合った仕様に完成させる事が重要!! それが完成後の満足感へとつながりますからねっ♬♬ 関連ブログ 150系プラド リフトアップを行うと。。。 とは言え、カスタムを考え初めたばかりの時期はその方向性が定まっていないと思います。 ネットで画像を調べたり、当店のブログを参考にしたりと徐々にイメージを作り上げて行くと思います。 もちろん店頭にお越しいただければオーナー様のお好みを伺ったうえで色々とアドバイスをさせていただきます。 そして店頭にあるホイールであればリアルマッチングを行い装着のイメージをチェックする事も可能!! リアルマッチングを行う事で、実際に装着した状態に近いイメージを想像出来ますよっ👍 失敗出来ないホイール選びはぜひクラフト厚木店にご相談下さい!! ※リアルマッチングとは専用の土台を使いホイールを装着した状態をイメージする疑似体験です I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 色々お悩みいただいた末の18インチ仕様でしたが大正解でしたねっ♬♬ そして念願だったホワイトレタータイヤもお似合いでしたよぉ~笑 また何かありましたらぜひご相談下さいね!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!! 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- 4X4
- プラド
- RAYS
2020/08/216穴のHOMURAはコンケイブがスゴいっ!!150系プラドにHOMURA2×9G 20インチをインストール☆☆ このコンケイブはズルいですっ笑 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はH様・150系プラドになりま~す♬♬ H様と言えば、1台前の愛車 「30アルファード」でもクラフト厚木店をご利用いただいているお客様。 ちょうど30アルファード・ヴェルファイアの21インチ化が流行り始めた頃でしたね!! そんな中でも最先端を行く鍛造2ピースホイールでの21インチ仕様。。。 カッコ良かったなぁ~♡♡ そんなH様ですが、この度プラドへお乗り換え!! 今回の愛車でもカスタムを楽しむみたいですよぉ~☆☆ 装着ホイール RAYS HOMURA2×9G 20Inc カラー ブラックマイカ/リムエッジDMC(PVK) 装着タイヤ トーヨータイヤ プロクセススポーツSUV 265/50-20 150系プラドはインチダウンをするも良し!! そして今回の様にインチアップをするのも良し!! 貴方のお好みはどちらでしょうか?? こうして見ても、プラドのインチアップ。。。有りですよねっ?? ボディーのサイズ感的に22インチを履かせても面白いと思います!! ですが 「 気軽にどこでも走れる仕様 」 と言う事で考えると20インチがちょうど良いのかもしれませんねっ👍 そして何よりインパクトがあるのはこのコンケイブ形状ではないでしょうか?? 30アルファード・ヴェルファイアに装着するHOMURA2×9 10.0J-21インチがFACE-3なのに対して、果たしてこの6穴モデルのHOMURA2×9GはFACEいくつになるのでしょうか?? 実際にカタログを見てもFACEと言う表現は記載されていませんが。。。 担当佐藤が思うに、通常のHOMURA2×9に換算するとFACE-4位のコンケイブ形状になっていると思います。 このコンケイブスタイル。。。あっぱれですっ!! インチダウンを行い車高をアゲるオフロード仕様。 そして今回の様にインチアップを行うアーバン仕様。 そのどちらのスタイルも楽しめるクルマ、それがランドクルーザー・プラドなのですっ☆☆ 貴方の愛車もぜひクラフト厚木店にお任せ下さ~い♬♬ H様、いつもクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございます!! 予定より早い入荷となり良かったですよねっ👍 そしてアルファードとはまた違った楽しみがあるおクルマ、お次はどこに手を加えましょうか??笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/08/16150系プラド後期に鍛造!RAYS A・LAP-07X 18インチ装着!ホワイトレターでキメル!■150系プラド後期に鍛造!RAYS A・LAP-07X 18インチ装着!ホワイトレターでキメル! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 RAYSホイールNo.1ショップの当店。 RAYSホイール装着件数も車種問わず多くご用命を頂いております。 最新作ホイールお取付も徐々に進んでいますよ~(^-^) WHEEL:RAYS A・LAP-07X 18インチ COLOR:ブラック/リムDC(BD) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 納車直後の150系プラドがMASSIVEに大変身(*^^)v RAYS様の2020年後期カタログが店頭に到着し、新しいホイール候補が増える今。 「どれにしようかな?」楽しい悩みも増えるワケです(笑) 2020年最新作ホイールもズラリ。 この中から4×4系ホイール。鍛造。と候補を絞り込み選んで頂いたのが… ■RAYS A・LAP-07X。 as light as possible(できるだけ軽く)をコンセプトに開発されたA・LAP。 第一弾がこのA・LAP-07X。 これまでのラインナップはジムニー系のA・LAP-Jがメインでしたが、 150系プラドにもA・LAPを履ける日がやってきました(*^^)v サイズ構成は18インチオンリー。 コンケイブフェイスFACE0~FACE2でサイズに伴い、S~LLとリム深度も変化する一本。 サイズにより表情が変化するのもホイール選びを更に楽しくします(*^^)v カラー構成は、今回選んで頂いたブラック/リムDCの他… ブロンズアルマイト仕様もございます。 RAYS鍛造=ブロンズ。といった図式を楽しめるのはVOLK RACINGだけでなく、 A・LAPシリーズでも素材・カラーリング含め堪能して頂けます(^-^) [BEFORE] [AFTER] 17インチ装着が主流と思われがちな150系プラドですが、 18インチ・19インチ・20インチといったインチアップ+アーバンオフ系カスタムも人気なんです。 18インチ化でアーバンオフ系カスタムを考えられていた方に見逃せない選択が増えましたね(笑) 鍛造 x コンケイブ x 深リム。 新しいスタイルアップを目指すのにも最適な一本(*^^)v センター部のロゴとホワイトレターの相性もGOOD! 納車前からのご相談~納車直後にクラフトでファーストカスタム。 施工実績も豊富な車両なだけにサイズなどのノウハウもございますので、 「こんな感じに仕立てたい!」 皆様の理想像をお聞かせくださいね。熟練スタッフがご対応させて頂きます(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に
続きを読む -
- 4X4
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- RAYS
2020/08/09150 プラド 後期 に デイトナ FDX F6 装着。デイトナ FDX F6 装着 で 150 プラド 後期 を ワイルドに。 まことに勝手ながら8/11(火)~8/14(金)までクラフト全店 夏季休業日とさせていただきます。 オフロード系のカスタムが急増中な 150 プラド 後期 。 JAOS バトルズリフトアップキットにてリフトアップを施し、 デイトナ FDX F6 装着で、マッシブに仕上げます。 こんにちは。店長の森下です。 プラド はやっぱりアゲ系にオールテレーンが似合います。 ■ デイトナ FDX F6 クリアブラック 6Hと相性の良い2×6のメッシュスタイルにセンターへ向かって 鋭く落ち込むコンケイブが特徴的なデイトナ。 オフスタイルだけでなく、都会的なオンなスタイルにも溶け込むアイテムです。 「オン」でも「オフ」でも活躍する 150 プラド にぴったりのホイールですね。 ■ JAOS バトルズリフトアップセット チタンが配合されたヘタリ保障付きのスプリングに 14段で減衰調整可能なショックアブソーバーがセットになった 王道リフトアップキットです。 150 プラド をはじめとし、デリカD5やジムニーなど アーバンオフ車両のオーナー様から支持の高いアイテムです。 完成後のお写真がこちら。 150 プラド ×リフトアップ× デイトナ FDX F6 で申し分ない仕上がりに。 オールテレーンKO2によるゴツゴツ感がワイルドで ホワイトレーターがワンポイントでオシャレです。 ホイール : デイトナ FDX F6 クリアブラック タイヤ : BFグッドリッチ オールテレーン KO2 サスペンション : JAOS バトルズリフトアップセット こちらが デイトナ FDX F6 の最大の特徴でもある コンケイブフェイスが際立つ1枚。 センターへ向かっていくコンケイブフェイスが鋭ければ鋭いほど 完成車両の迫力が増大し、カッコ良く仕上がります。 コンケイブフェイスにこだわりがある方はクラフト一宮店へご相談下さい。 リフトアップ具合のよく分かるサイドからのアングルがこちら。 ノーマル車高では、前下がりな 150 プラド 。 前後のバランスを整えたいと、リフトアップを検討されるオーナー様が多いです。 「こんなイメージに仕上げたい」という思いを店頭でお聞かせください。 この度はクラフト一宮店へのご来店、誠にありがとうございます。 新調した デイトナ FDX F6 はいかがですか? 増し締め・エアチェックなど、またのご来店スタッフ一同お待ちしております。 150 プラド のカスタムは国道22号沿いのクラフト一宮店へ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県