Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「RAV4」の記事一覧
-
- RAV4
- リフトアップ
- 夏タイヤ作業、うんちく
2022/11/24RAV4 のスタイルアップ。ACC EZUP リフトアップスペーサー x ニットータイヤ リッジグラップラー!RAV4 x ACC EZUP x リッジグラップラー! "好きにまみれろ"のキャッチコピーが印象的な【トヨタ RAV4】 カスタム目線でも好きにカスタムを楽しむ方が多い1台。 今回、リフトアップとタイヤ銘柄&サイズ変更で仕上げさせて頂きました(^^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 カスタムその1。【ACC EZUP-イージーアップ-リフトアップスペーサー 】 エアーサスペンションでも有名なACC様からRAV4向けにリリースされている一品。 前後リフトアップスペーサーとフロントスタビリンクブラケットで構成された 1.5インチアップキット。 純正キットの乗り味をそのままにリフトアップしたい。 そんな場合にACC EZUPリフトアップスペーサーがイイかもしれませんネ。 カスタムその2。【ニットータイヤ リッジグラップラー】 イチブサイズで国内導入が開始されたA/T・M/Tそれぞれの特性を持つハイブリッドテレーンタイヤ。 ジグザグZグルーブでエッジ面積を増やすことにより、オフ時のトラクションを確保しつつ トレッドパターンの設計でオン時の快適性も確保している一品。 その1・その2を用いてRAV4をカスタムしていきます。 足とタイヤ。クルマが化ける2アイテムですネ(笑) まずは、その1から。 EZUPの取付自体は、ショックアッパーマウントと車体マウント受けの間にボルトオン。 加工も不要です。それに伴い… リフトアップ時に変化するスタビライザー角度補正のため、スタビリンクブラケットを装着。 スタビライザーが最適な位置で作動。リフトアップ後の挙動変化も少なく走ることが出来ます(*^^)v その1進行中にその2も作業に取り掛かります。 オフ系タイヤの視覚的ポイントにサイドウォール部のデザイン性も重要ポイントですよね? リッジグラップラーでは2タイプのサイドウォールを採用。 上記写真のタイプと… コチラのタイプ。 どちらもカッコいいですよね~( *´艸`) 思わずニヤケてしますのは私だけではないハズ…(笑) 左:ニットータイヤ リッジグラップラー 右:BFグッドリッチT/A KO2 元々BFグッドリッチを装着していましたが、サイズ変更含めた仕様変更のためコンバート。 その1・その2が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:WORK クラッグT-GRABICⅡ TIRE:ニットータイヤ リッジグラップラー SUS:ACC EZUP-イージーアップ-リフトアップスペーサー 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで1.5インチアップ! タイヤサイズも見直しているので迫力もUPですネ( *´艸`) サイドウォール部凹凸大きめのデザインで組込完了。 オフ走行時のトラクションもOK! リフトアップ+タイヤ変更でムッチムチなスタイルアップ! 好きさを求めたNEW仕様でRAV4アドベンチャー完成です( *´艸`) 好きにまみれろ。のキャッチコピーを追い求めたRAV4。 走行後のインプレッション等お待ちしておりますので、また、お聞かせくださいネ(^^) この度も当店のご利用誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む -
- RAV4
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- 4x4Engineering
2022/11/17スタッドレスもカッコよく!!RAV4の冬はAir/G ロックスで拘りました!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! タイトルにもある通り冬も拘っちゃいましょう👏 と言う事でRAV4に4×4エンジニアリング大人気 ロックスをセットしました!! タイヤはTOYOトランパスTX 225/65R17をセット しました!! ロックスはRAV4ドンピシャサイズなので安心の出ヅラ🔥 横からはこんな感じ!! 全体から バッチリ仕上がりましたよ👍 冬も遜色ないRAV4の完成👍 スタッドレスもカッコよく!! そんな言葉がしっかりと似あいます👏 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております🔥 皆様もスタッドレス拘ってみてはいかがでしょう❓ 是非ご相談お待ちしております。 ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- ヒッチ・キャリア・ルーフラック
2022/11/14ルーフラックもお任せください!!RAV4にフロントランナー(ルーフラック)&ダーチ(オーニング)を装着しました☆クラフト知立店はルーフラック取り扱い店☆ オーバーランドの本場で鍛え上げられたアイテム達を TOYOTA RAV4へ装着しました!! クラフト知立店 白井です 4×4・クロカンブームと共に話題になっているのが【オーバーランド】スタイル 本日は【RAV4】にルーフラック&オーニングを装着したのでご紹介します 南アフリカ発祥で世界各国で愛用されるオフロードパーツメーカー【FRONT RUNNER(フロントランナー)】 アフリカの広大な大地を利用し、過酷な条件下でのテストを繰り返し開発される製品は 高品質・高耐久・洗練されたデザインを持っています 大切なお車を傷つけないように養生や毛布を敷いて作業を進めていきます 本日のRAV4はオフロードパッケージの為、オフロードパッケージ専用のルーフラックが発売されています ルーフレールのサイドにラックベースを固定するタイプになります 【ビフォー】 【アフター】 もともとのレールに固定する分、RAV4オフロードパッケージの場合 ベースの高さはやや高くなる傾向にあります メインのラックは【1255mm×1358mm】 ちょうどRAV4の天井を覆うくらいの大きさで荷容量も十分です 専用のアクセサリーを装着する為のレールがついています ルーフラックは重量・大きさがあるので数人がかりで慎重に載せていきます 【装着後】 位置移動は出来ない固定タイプ 専用設計なのでバランスの取れたベストな位置になりますので固定でも気になりません こちらのラックに荷物を置いたりアフターパーツなどを装着します 本日はオーニングを装着させて頂きました オーニングやルーフトップテントなどを手掛ける【DARCHE(ダーチ)】 オーバーランドの本場オーストラリアで鍛えられたアウトドアギアは高品質 世界最大級を誇るオーニングを発売するなどオーバーランドのトップブランド 180度展開するオーニング【ECLIPSE(エクリプス)180サイドオーニング】を装着します フロントランナー RAV4オフロードパッケージ用 ルーフラックに装着する場合 オプションにてフロントランナー テントマウントが必要になります こちらをラックのアクセサリーマウントに装着した後テントマウントへオーニングベースを装着します 【装着後】 収納時でも全長2,200mmのサイドオーニングは迫力抜群 実用性もさることながら、ファッション性でも高い性能を誇っています 干渉等の確認も兼ねてオーニングを展開させて頂きました 先ほどの状態から180°オーニングが展開、全長6,000mmをカバーするオーニング アウトドアシーンがさらに楽しくなるアイテムですね ■FRONT RUNNER RAV4オフロードパッケージ用ルーフラック ■FRONT RUNNER テントマウント ■DARCH ECLIPSE 180 天井高が上がったことにより車高が上がったように見えます オフロードスタイルのファッションアイテムとしてルーフラックを装着するのもアリですね この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました クラフト知立店はルーフラック取り扱い店舗 輸入ブランドのフロントランナー・ダーチの取り扱いございます 皆様のお問合せ・ご来店お待ちしております
続きを読む -
- RAV4
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/11/06ノーマル車高のRAV4でも干渉しない245/65R17。デルタフォース オーバル×BFグッドリッチ×ホワイトレターの三種の神器でオフロードスタイルに。RAV4のオフロードスタイルにはこれ!! 専用設計のデルタフォース オーバル 17インチと BFグッドリッチ オールテレーンKO2の王道オフロードカスタムアイテム。 デルタフォース×BFグッドリッチ×ホワイトレターの三種の神器を足元に。 RAV4のオフロードカスタムではデルタフォース オーバルは鉄板中の鉄板。 初めてカスタムする方は、どれを取り付ければ良いのか 数えきれないくらい多いホイールの中から探し出すのは相当大変でしょう。 初めてRAV4をカスタムされる方・・・ これを着けておけばまず間違いないですよ(笑) 説明不要のデルタフォース オーバル。 人気のマットブラック。RAV4専用設計になっている 17インチをセレクトして頂きました。 タイヤはBFグッドリッチ オールテレーンKO2。 タイヤ外径UPの定番サイズ 245/65R17で組み合わせます。 純正タイヤ直径外径よりも大きくはなりますが、 このホイールサイズとタイヤサイズの組み合わせであれば、 ノーマル車高のRAV4でも干渉の報告はありません。 安心出来る外径UPサイズでは無いでしょうか(^^♪ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:7.0J 17インチ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:245/65R17 センターキャップシールを貼らなければ、素地となるのはマットブラック。 今回はあえてセンターキャップシールを張り付けせずに フルマットブラックでフィニッシュ。 センターキャップシールでワンポイントを効かせるも良し。 今回の仕様のようにあえて貼り付けしないセレクトでも全然有りです。 純正のタイヤ外径よりも大きくするという事は干渉リスクも高まります。 ですが、今回のサイズセレクトであればノーマル車高のRAV4だとしても 安心して干渉リスクをオーナー様が負う事なくタイヤ外径UPする事が出来るでしょう(*'▽') TRDフィールドモンスターのRAV4でも同じタイヤサイズを使用しております。 ディーラーオプションのTRDが行っているカスタム方法なので、こういった点でも安心出来ますネ!! デルタフォース×BFグッドリッチ×ホワイトレター 3種の神器でがっつりオフロードスタイルに変身したRAV4。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました。 次の一手、いつでもお待ちしておりますね~(^_-)-☆ デルタフォース オーバルは知立店に大量展示中です♪ お好みのホイールカラーやサイズが知立店に在庫があれば 当日お取り付けも可能ですよ^^ 実物を見るチャンスです!!ご来店お待ちしております。
続きを読む -
- TOYOTA
- RAV4
- RAYS
2022/10/11SUVにはレイズのデイトナDS5!RAV4をCOOLにカスタム!■オンロードにもオフロードにも溶け込むホイール!デイトナDS5をRAV4へ^^ 欲しいホイールがあるとご来店されましたO様。 今回は、レイズのデイトナホイールのご用命を頂きましたのでご紹介します^^ こんにちわ!クラフト多治見店の荒井です。 ご来店頂いた時には既にパーツが色々ついておりました。 グレードはアドベンチャーなのですが、ホイールを見ると 特別仕様車のオフロードパッケージというのが分かりますね^^ RAV4アドベンチャーの純正ホイールは19インチですが 特別仕様車オフロードパッケージは18インチ設定になっておりアドベンチャーより 最低地上高が10mmUPしております。 純正タイヤもT/Aがついておりオフ感が強く見えます! デイトナDS5は、ベースカラーのブラックとスポークからリムエンドまで伸びている ダイヤモンドカットラインの組み合わせで リムをより深く見せる作りになっています。 全体を見てみるとキラキラした部分と黒い部分の バランスがとてもよくてかっこいいホイールですね^^ それではBEFOREとAFTERもご覧下さい! BEFORE↑↑ AFTER↑↑ 純正も良かったですがホイールが変わり、 足元が更にかっこよくなったのでより見応えがあります! O様はご来店された目当てがDS5一択でした。 そうして完成したCOOLなRAV4がコチラです!! 純正ホイールはスタッドレスに使う予定なのでお持ち帰りで対応しました。 O様にもクラフトメンバー(JACCS付)にも入って頂けましたので メンバー様は更にオトクにスタッドレスタイヤを購入できますので また色々とご相談お待ちしております^^ それではまた次回のブログで! クラフト多治見店でした。 ↓開催中のイベント ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- 4X4
- SUV
- RAV4
- プラド
- デリカD5
- アーバンオフ系
- ヒッチ・キャリア・ルーフラック
- 4x4Engineering
- カスタム提案
2022/10/08旅のお供にルーフラックはいかがですか?URBAN OFF CRAFT浜松店がおススメする取り付けたらカッコいいお車三選★ルーフラックを装着して遊びを全力で楽しもう! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日ご紹介は私がおススメするルーフラックを取り付けしたらカッコいいお車のご紹介です( *´艸`) 普段使っているお車に一味も二味も遊びのスパイスを加える事が出来る最高のアイテム! 今回は取り付けをするといかにカッコいいかを個人的な目線でご紹介していきたいと思います(*´▽`*) 初めにご紹介するお車は当店のデモカーでもある ジムニーシエラJB74 です。 当店のデモカーはFRONT RUNNER【 フロントランナー 】さんのルーフラックを取り付けしています。 個人的に上へ高さを出さず薄型のラックを探す中で、見た目と機能面や実用性を加味して選ばさせて頂きました(*´▽`*) 非常に使いやすく、見た目もメチャクチャGoodです。 サイズ感も天井いっぱいにラックを装備できるので、乗せれる容量も多くジムニー、シエラ専用じゃないかと言うフィット感です(´∀`*)ウフフ 全体のイメージを崩す事無く、さり気なくカスタムが出来るのもGood! 次にご紹介するのがコチラ。 三菱 デリカD-5 コチラのお車はお客様のお写真をお借りしたのですが、デモカーのよな仕上がりで個人的にかなりツボったお車です★ オーナー様はご家族でキャンプや野営などを楽しんでいて、大量に荷物を持っていく為ルーフラックをお取り付けしたそうです(´∀`*)ウフフ 見た目を崩さず、お車のポテンシャルを上げる事が出来るのは最高ですね(´∀`*)ウフフ お取り付けに使用しているラックはARB【エーアールビー】デラックスキャリア アルミラックメッシュフロア サイドオーニングもARBの製品がお取り付けされています。この組み合わせも鉄板ですけど外せないパーツですよね☆ フラットタイプとは違い箱型なのがまた良いですね(*´▽`*) 最後にご紹介するのがコチラのお車 TOYOTA プラド 70系~150系全般 やっぱり絵になりますね(´∀`*)ウフフ 荷物を積んで遊びに出掛ける!四駆を乗っている方なら絶対やりたい遊びですよね(*´▽`*) 今回写真提供して頂いたのは4×4Engineeringさんのデモカーで 使用しているラックは当店のデモカーと同じくFRONT RUNNER【 フロントランナー 】のラックを使用しています(´∀`*)ウフフ 個人的には高さが出ないルーフラックが好きで、ボックス型になるとお車の全体のイメージが変わってしまう事も有り なるべく見た目に大きな変化が出ないフラットタイプのラックが個人的にはカッコいいと思います(´∀`*)ウフフ すいません個人の主張が強すぎて(笑)<m(__)m> 最後と言いつつ個人的に好きなデモカーの写真を載せて置きます(笑) プラドに続き4×4Engineeringさんのデモカーでランクル ピック GRJ79 このデモカーを初めて見た時、ヤバッ!メチャクチャカッコイイと思いました(笑)すいません語彙力無さ過ぎで(笑) ピックアップをキャノピーSTYLEにリメイクしてラックを取り付けして更にサイドオーニングも取り付けされているんです(*´▽`*) 遊びを全力で楽しむ為に考えられた、最強のお車です(`・ω・´)(笑) この無敵感が私の遊び心をくすぐるんですね(*´▽`*) お車に取り付けしたパーツが様々な遊びのレパートリーを増やしてくれる 遊びの幅を増やしてくれる!長く付き合う車だからこそ、長く楽しめるようにカスタムして行きたいですね★ 今回は車種を交えてラックの取り付けイメージをご紹介しましたが 次回はルーフラックを取り付けするメリットなどをご紹介したいと思います(*´▽`*) 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- RAV4
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/10/07RAV4のカスタムはデルタフォース オーバルが鉄板!!乗り心地の良いBFグッドリッチ トレイルテレーンとセットアップ。人気車種のRAV4のカスタムは デルタフォース オーバルが鉄板です!! 乗り心地の良いBFグッドリッチ トレイルテレーン 17インチでセットアップ。 オフロードスタイルにするなら間違いなくこのアイテムでしょ!! 説明不要のデルタフォース オーバルのマットブラック。 RAV4専用サイズの17インチをオーダー頂きました。 タイヤサイズは外径アップの定番サイズ 245/65R17。 乗り心地が好評のBFグッドリッチ トレイルテレーンをセレクト。 LT(ライトトラック)規格では無いタイヤなので、 空気圧を過剰に入れる必要はありません。 サイド剛性もソフトな感じなので、空気圧も含めて乗り心地が良いんです(*´▽`*) こちらのアイテムはアウトラインホワイトレターとなります。 オールテレーンKO2はレイズドホワイトレターになります。 サイド部分のごつさはKO2に劣るものの、トレッドデザインはサイドまで伸びております。 トレッドのパターンも比較的細かめ。 KO2と比べてロードノイズもマイルドでしょう(^^♪ RAV4のオフロード系タイヤのセレクト視野が広がりました。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:7.0J 17インチ TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン SIZE:245/65R17 タイヤの種類によってもむっちり具合は異なります。 ダンロップのAT5やトーヨーのAT3などは、トレイルテレーンのように サイド部分はかなり膨らんできます。 LT規格のタイヤは比較的シルエットはシェイプ気味。 どちらが好みかはオーナー様次第になりますので、 理想のスタイルをお聞かせ頂ければスタッフがベストなタイヤをセレクトさせて頂きますよ^^ RAV4のオフロードスタイルはクラフトへお任せ下さい!!
続きを読む -
- 4X4
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- モンスタタイヤ
2022/10/07RAV4アドベンチャーノーマル車高限界はサイズ265/65R17??RAV4にデルタフォースオーバルとモンスタテレーングリッパー装着!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日はオーナー様からRAV4純正車高の限界に 緒戦するとテーマを頂きましたのでご紹介👍 デルタフォースオーバルとモンスタのセット!! 写真を見ると違和感を覚えませんか?? タイヤがすっごくモッチリしてる?? そうなんです265/65R17をチョイスしました👍 265/65R17と言ったらプラドやハイラックスの 17インチ純正サイズ。 RAV4はそんなサイズも飲み込んでしまいます(笑) ナットは以前インスタでご紹介した極限ナットで行きます!! 仕上がりが楽しみ!! では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ ホイールハウスとタイヤの隙間がかなり少なく ホイールと言うよりもタイヤのインパクトが最高🔥 オーナー様にも満足頂きました!! 見てください。 RAV4デカバキスタイル🔥 オーナー様この度は当店をご利用頂き有難う御座いました🔥 是非次のカスタムご用命お待ちしておりますよ~!! デカバキでお悩みの皆様是非当店にご用命下さいね👏 ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。
続きを読む -
- RAV4
- デルタフォース
- ジオランダー
- ホワイトレター
2022/09/25【RAV4 カスタム】デルタフォースオーバル×ジオランダーATで仕上げた拘りのRAV4!オフ系ホイールとして大人気、デルタフォースオーバルと アウトラインホワイトレターのジオランダーATで個性的に! アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 ピットには社外品グリルを装着したRAV4オフロードパッケージが入庫。 純正でファルケン ワイルドピークが装着されており、 既に完成された感はまさにタイヤ屋泣かせ!泣 ですが純正では出せない力強さを更に演出しちゃいますよ!^^ オフロードホイールの代名詞にもなりつつあるデルタフォースオーバル。 流行りに流行って当店では圧倒的な装着率を誇ります。 王道オフタイヤのBFグッドリッチやTOYO オプカンRTもいいですが、 今回は、アウトラインホワイトレターのジオランダー G015をチョイス! そして見て欲しいのはこのオーナメント!何か違和感を感じませんかね...? この違和感に気付いた方はかなりのデルタフォースマニア!(笑) おさらいしておきますと、デルタフォースオーバルの付属オーナメントは 全4色(シルバー、オレンジ、グリーン、ベージュ)なんですが、 今回はお客様持ち込みでブラックのオーナメントをつけて欲しいとのご依頼。 ホイール取付と一緒に綺麗に取り付けさせていただきました! Wheel:デルタフォース オーバル 7.0-17in マットブラック Tire:YOKOHAMA ジオランダーAT G015 245/65-17 アウトラインホワイトレター べた塗りホワイトレターも迫力がでて良いのですが、 アウトラインホワイトレターは流行りと一線を引く カッコよさが滲み出てますね! また純正18インチから17インチへインチダウンした恩恵で タイヤのムッチリ感がでてオフ感アップ! 近くで見てもオーナメントの違和感のなさに驚愕。(笑) 言われないと分からない部分に拘る! ふと、カスタムとはそういうものだなと 再認識させられました。 次のカスタムはリフトアップ?それともマフラー交換? 拘りのRAV4と共にカーライフ楽しんじゃってください! ありがとうございました。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
- ホイール紹介
2022/09/25RAV4 に即日取り付けOK!! オリジナルカラーの RAYS DAYTONA M9✨このマットな仕上がりが好評!! クラフト50周年記念カラーのデイトナM9はいかがでしょうか?? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はRAV4オーナー様へオススメホイールのご紹介ですっ✨ 商品は 「 RAYS TEAM DAYTONA M9 17Inc 」 デザインは通常の DAYTONA M9 と変わりませんが、カラーが特殊なんです!! 通常カラーはBBP(ブラック/ディスククリアスモーク)となりツヤありモデル。 そしてマット系がお好みのオーナー様にはM9ブラックエディションも新しく設定されましたよね。 クラフト50周年記念モデルはその両方のいいとこ取りをしたカラーなんですっ✨ BBPカラーの 黒×ブロンズ も人気のカラー。 更には新しく設定された ブラックエディションもオーダーが増えております。 そして本日ご紹介のクラフトオリジナルカラーは マットブラック×マットブロンズクリア の組み合わせ!! 現在、店頭にて展示しておりますのでぜひ実物をご覧になって下さいねっ✨ コレ履きたい。。。 そうなった場合は 即日取り付け も可能ですよっ♬♬ 本日組み合わせが可能なタイヤは、2銘柄ございます。 ■ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 ■ BFグッドリッチ トレールテレーン T/A ともにRAV4にピッタリな 245/65-17 でのご用意となります!! もちろんその他のタイヤとの組み合わせも可能ですのでお好みのタイヤがありましたらお知らせ下さいね。 それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/09/24RAV4 PHV をリフトアップすると。。。RAYS DAYTONA M9×BFグッドリッチ トレールテレーンついに設定されたRAV4 PHV用 タナベUP210。 重量アップのPHVもしっかりリフトアップ出来ましたっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はJ様・RAV4 PHV。 タイヤ・ホイール交換&リフトアップのご依頼で~す✨ それではコチラをどうぞ!! ご購入いただいたホイールは 「 RAYS TEAM DAYTONA M9 BLACK EDITION 」 通常のモデルとは違い、ツヤを抑えたブラック仕様。 そして組み合わせたタイヤはBFグッドリッチに新しくラインアップされた トレールテレーン となります。 トレールテレーンと言うタイヤの特徴、それは 「 快適性を確保しながらオフロードスタイルをGet出来る 」 所にあります。 オールテレーンの場合、LT規格となりタイヤの作りも違えば充填する空気圧の量も違います。 そして本日装着のトレールテレーンは通常のEXTRA ROAD規格なので空気圧もそれ程高く充填する必要がありません。 たかが空気圧ですが、その違いだけでも乗り味がぜんぜん違ってくるんですよ!! もちろんタイヤ内部・トレッド面の作りが違うと言う点も快適性を確保出来る理由ですね。 リフトアップに使用したアイテムは 「 タナベ UP210 」 となりま~す✨ RAV4 PHV が登場したばかりの頃はPHV用のスプリングは設定されていませんでしたが、気付けばしっかりと設定されていたんですよねっ♬♬ 気になるリフトアップ量ですが、メーカーさんのデータでは+19~+29mm程となっています。 ノーマル車輛と比べると程良いリフトアップ量でとてもバランス良く仕上がってくれましたよぉ~✨ 本日装着のBFグッドリッチ トレールテレーンは 「 245/65-17 」 となります。 リフトアップをすると言う事で 265/70-17 サイズも視野に入れておりましたが、トレールテレーンにはその設定がなかったんですよね。。。 タイヤサイズを重視するのか。。。 それとも快適性を重視するのか。。。 オーナー様も色々と考えた結果、NEWモデルのトレールテレーンをチョイス!! そうは言ってもさすがのBFグッドリッチ。 快適性を重視しながら作られたタイヤですが、砂利道やある程度の悪路でのトラクションもOK!! そしてタイヤサイドに見えるホワイトレターもオフロードカスタムの雰囲気が漂い良いインパクトに✨ さて、貴方の愛車にはどのタイヤがお似合いでしょうか?? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬ J様、この度はご利用誠にありがとうございました!! タイヤ・ホイールのご注文、そして追加のリフトアップと愛車が大きく変身しましたねっ♬♬ NEWタイヤ 「 トレールテレーン 」 はいかがでしょうか?? 機会があれば感想をお聞かせ下さいねっ✨ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
2022/09/22RAV4にデルタフォースオーバル×トーヨーオープンカントリーAT3を装着!!■RAV4にデルタフォースオーバル。アウトドアでも街中映える仕様に!! 納車後ソッコーカスタムシリーズ! 本日はRAV4をご紹介です。 お世話になります。クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日RAV4に装着するNEWホイールセットは、 "デルタフォースオーバル" 特徴的な12個のホールと深めのコンケイブ形状。 外周部のリムエンドに深い溝があり、 ビートロックを装着しているようなリム部のドリルド加工も必見です。 カラーは マットブラック・マットスモークポリッシュ・ブラックマシニングの3カラー構成。 今回はマットブラックを装着です。 組合わせたタイヤは、 オフロード、ウェット性能にも優れ、トレッド部のパターンデザインが特徴的なトーヨーオープンカントリーAT3。 (スノーフレークマーク付き) 雪道、マッド、舗装路まで対応したオールテレーンタイヤです。 では、BEFORE&AFTERをご覧ください。 BEFORE⇧ AFTER⇧ ホイール:デルタフォースオーバル サイズ :7.0-16 5/114 カラー :マットブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリーAT3 純正17インチからの16インチへ。 ボディに負けない迫力のあるデルタフォースで 街中でも映えるRAV4に仕上がりました。 RAV4ライフをお楽しみください。 また空気圧点検などお気軽にご来店してください。 この度は、クラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 今ならデルタフォースオーバルが全色見れちゃいますよ~。 質感、色合いなど是非お確かめ下さい。 愛車のヨコに置いてリアルマッチングもできます! デルタフォースオーバルもナゴヤドーム西店にお任せください!! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- SUV
- RAV4
- リフトアップ
2022/09/11【光岡バディ】リフトアップするならこれ!!ACCイージーアップを装着!■光岡バディをACCイージーアップでリフトアップ⇈!! めちゃレアな車が来店!! そう!光岡バディ!! ディーンクロスカントリーにBFグッドリッチが 装着してあるのが標準仕様。 いや、もうレアだしイカすスタイルだし、カッコいい(*´▽`*) こんにちは、光岡バディに一目惚れした中村です✌ ディーンクロスカントリー×BFグッドリッチを 装着している状態で標準仕様。 ん?ならばなぜブログを? レア車だから上げてみましたヽ(^o^)丿 ・・・・。 ・・・・。 いや、ちゃんとカスタムしていきますよ(^_^)v カスタムは・・・・リフトアップ⇈!! ■ACC イージーアップスペーサー RAV4にプラド、ハイラックス、ヤリスクロス、XVにデリカD:5 などなど、多くの車種に専用設計で対応しているリフトアップパーツ。 光岡バディも外観は全然違うのですが、中身はRAV4と一緒で 型式もMAXX54やAXAH54と一緒。 ならば、構造にそこまで違いがないということでメーカー様のマッチング確認が ない中、T様とご相談後、取り付けへ♪ クルマと一緒でT様も男気溢れる方でした(*´▽`*) バチっとアライメント、ハンドルセンター調整などを 行い、リフトアップを行った光岡バディ!! アメ車感漂うお顔が更にアメリカンなスタイルに(*´▽`*) BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSIONパーツ:ACCイージーアップ 見た目の印象がかなり劇的に変化!! 担当 中村の手がすっぽり入ったのが、ガッツリ開けて入るぐらいアップしておりますヽ(^o^)丿 T様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 メーカー様のマッチングが取れていない状態でしたが、 無事に装着できて良かったですヽ(^o^)丿 これで思い残すことは・・・・? もし、ホイールやタイヤサイズを変更したい際は 是非お声がけくださいネヽ(^o^)丿 9月8日現在の納車の時期は、およそ1年9か月ぐらい・・・。 T様も予約開始時にご契約して、1年半?2年近く経ってのご納車。 RAV4をご契約されても世界的半導体不足でそれぐらいかかりそうな今。 ならば、いろいろと拘った仕様の標準装備の 光岡バディという選択肢もアリな気がしますよね(^^♪ クルマのキーもエンブレムもまた凝った仕様になっているのも 担当 中村の心をくすぐってくれます(笑) なので、いつもとは違う感じでパシャパシャしてます。 クラフト多治見店では、光岡バディのような レアなおクルマでもしっかりと調べてカスタムを ご提案中!! 標準状態でもカッコ良く仕上がっていても また違った感じにしたいをお手伝いしておりますヽ(^o^)丿 お気軽にご相談ください(*´▽`*) ありがとうございました。 ↓現在開催中のイベント 開催期間:8月19日~9月19日の一か月間!! 買取りは最低保証付き!! 下取りは、査定額UPのチャンス!! 是非、この機会にヽ(^o^)丿 開催期間:9月3日~9月11日の2週間!! クロス交換に打ってつけの時期ですよヽ(^o^)丿 ↓開催予定のイベント 開催期間:9月23日~9月25日の3日間!! 10月より値上がりを発表したBBS! 値上げ前の最後の駆け込み受注受付中!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
2022/09/10RAV4カスタム③ アドベンチャーに話題のBFグッドリッチ トレイルテレーン&RAYS デイトナM9 BKエディションで16インチカスタム!■RAV4アドベンチャーにRAYS デイトナM9のBKエディションでブラックにコーディネイト!! RAV4のインチダウンなら17インチ?それとも16インチ? どちらも魅力的で悩んじゃいますよね! ボクと同じRAV4乗りの皆様はどちらにしますか? 今回はH様から16インチのカスタムをご用命頂きましたのでご紹介します^^ こんばんわ!クラフト多治見店の荒井です。 遠方からお越しのH様。 初めに電話からのお問い合わせを頂き、 お仕事終わりにご来店頂きました。 H様は既にホイールに関してはデイトナ一択で決まっておりましたが、 16インチなのか17インチなのかとても悩まれていました。 在庫状況的にもすぐに手に入ることでしたので、 16インチでオフ系に仕上げることに('ω')ノ 今回のスペックはこちらです^^ TIRE: TRAIL-TERRAIN T/A WHEELE: RAYS DAYTONA M9 BLACK EDITION COLOR: SEMIGROSSBLACK(BEP) BEFOREとAFTERもご覧ください! BEFORE↑↑ AFTER↑↑ 完成したH様のRAV4がこちらです! デイトナM9とトレイルテレーンのコンボがとてもイイ! そして純正19インチはというと…クラフトで高価下取りさせて頂きました^^ H様のRAV4はTRDのオプションパーツを 装着済みで拘った仕様になってましたよ(*´▽`*) オトクにタイヤホイールを購入されたH様はゆっくり他のパーツも考えられるという事ですので、 良かったらまたご相談下さい^^ 記念にRAV4アドベンチャー二台で写真撮っちゃいました!! 手前16インチ、奥17インチです。 新たなパーツを取り付けた時には是非見せに来てくださいね^^ RAV4のカスタムもお任せ下さい。 クラフト多治見店でした。 ↓現在開催中のイベント 開催期間:8月19日~9月19日の一か月間!! 買取りは最低保証付き!! 下取りは、査定額UPのチャンス!! 是非、この機会にヽ(^o^)丿 開催期間:9月3日~9月11日の2週間!! クロス交換に打ってつけの時期ですよヽ(^o^)丿 ↓開催予定のイベント 開催期間:9月23日~9月25日の3日間!! 10月より値上がりを発表したBBS! 値上げ前の最後の駆け込み受注受付中!! クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
2022/09/10【RAV4 オフロードパッケージ】カスタム②レイズ デイトナM9×BGグッドリッチ トレイルテレーンで都会的オフ系カスタム!!■RAV4 オフロードパッケージに不動の人気 デイトナM9と話題のトレイルテレーンを装着デス。 話題の新作 BFグッドリッチ トレイルテレーンが 色々な意味で絶好調ですよヽ(^o^)丿 在庫展示していた分は、すぐになくなるほどの人気ぶり。 こんにちは、新作が登場したらいち早くお披露目したい多治見店の中村です✌ JAOSとTRDのパーツが散りばめられている、 O様のRAV4 オフロードパッケージ。 純正装着しているタイヤをあえて自家塗装で ホワイトへとペイントするほどの熱量。 足元もしっかりとオフ感マシマシにカスタムしていきますよ(^^♪ ■RAYS デイトナ M9 人気ブランドRAYS様のデイトナシリーズの中で 不動の人気を確立しつつあるM9。 アメリカンでワイルドな印象のM9は、 ビードロックリングが特徴的。 1ピース構造なのに、別体パーツで構成したかのようなデザイン。 ■BFグッドリッチ トレイルテレーン デイトナ M9に合わせて装着したタイヤが BFグッドリッチから登場した新作のトレイルテレーン。 パターンは、オールテレーンより優しめのゴツゴツタイヤ。 街乗り7:3オフロードといった割合なイメージ。 車輛の見た目が十二分すぎる程、オフ感が出ているRAV4に デイトナM9×トレイルテレーンで更にオフ感が出た仕様に!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS デイトナ M9 COLOR:BBP(ブラック/ディスククリアスモーク) TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン O様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 ホイールもタイヤもどちらも在庫があって良かったですヽ(^o^)丿 また、何かメンテナンス等でもお気軽に 遊びに来てくださいネ(^^♪ レイズ様との50周年コラボホイールがあと数台分。 今回装着したBBPの艶消しカラー。 サイズは、7-17+32 5/114 RAV4はもちろん、デリカD:5などにも装着可能なサイズ。 クラフトでしか手に入らないカラーリング。 他と被りたくない方はぜひ、ご検討を(^^♪ オフ系カスタムもローダウンカスタムも似合うRAV4。 RAYSホイールをご検討されている方は、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店へ♪ 今日の夜にあがるRAV4もまた違ったカラーですよヽ(^o^)丿 お楽しみに(^^♪ ↓現在開催中のイベント 開催期間:8月19日~9月19日の一か月間!! 買取りは最低保証付き!! 下取りは、査定額UPのチャンス!! 是非、この機会にヽ(^o^)丿 開催期間:9月3日~9月11日の2週間!! クロス交換に打ってつけの時期ですよヽ(^o^)丿 ↓開催予定のイベント 開催期間:9月23日~9月25日の3日間!! 10月より値上がりを発表したBBS! 値上げ前の最後の駆け込み受注受付中!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県