Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「SUBARU」の記事一覧
-
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2018/11/27BRZ tSにグラムライツ57エクストリーム 18インチ!こんにちは中島です 今回はスタッドレスセット取付のご紹介です お車はこちら スバル BRZ 当店得意のBRZがご入庫 いつも通りカッコイイホイールを装着! といきたい所ですが・・・ 今回のお車は「tSグレード」 このようにビックキャリパーが装着されております メーカーマッチングも中々取れていませんので 現車合わせにてホイールを取付です ホイール:レイズ グラムライツ57エクストリーム (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットグラファイト タイヤ:ダンロップ ウィンターマックスWM02 (F/R)225/40R18 スポーツカーオーナー様に人気のグラムライツを装着 拘りのスタッドレスセットで完成です 今回取付したのは グラムライツ57エクストリーム 発売から数年経ちますが、相変わらずの人気ホイール サイズによってディスクデザインが変化し 流行りのコンケイブを体感できるモデルとなります カラーは「マットグラファイト」 この色がまた良いんです!! 少しザラつきのあるような、昔ながらの「マットな質感」 スポーツカーオーナー様には溜まりませんね BRZ tS向けのマッチングは出ておりませんので 今回はホイール仮当て後の取付となります 8.5Jのホイールはほぼほぼ装着できますが 車高を落としていないと、はみ出る可能性があります なので今回は7.5Jで挑戦! 無事にキャリパー干渉なく取付OK 出ヅラもキレイに収まっております イイ感じですね ここまで拘ったホイール 取付タイヤは何とスタッドレス! 当店オススメの ダンロップ ウィンターマックスWM02 凍結路面での効きはもちろん、ドライでもガンガン走れます お車の仕様にピッタリのタイヤチョイス これで冬も安全に走行できますね 今回は当店をご指名頂きありがとうございます
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- VOLK
2018/11/1986にTE37SL 18インチ!こんにちは中島です 今回はタイヤ&ホイール交換のご紹介です お車はこちら トヨタ 86 当店得意の86がご入庫 既にローダウンや19インチアルミが装着済ですが 今回は18インチにインチダウンです ホイール:RAYS VOLK TE37SL (F)8.5J-18インチ (R)9.5J-18インチ カラー:プレスドダブルブラック タイヤ:ファルケン ジークス914F (F)225/40R18 (R)255/35R18 86と言えばVOLK RACING 鍛造モデルのTE37SLを前後違いのサイズにて取付 今回取付したのは VOLK TE37SL 幅広のサイズ設定と、専用カラーが人気のSLモデル 今回はプレスドダブルブラックというカラーを取付です スポーク部分のブラックに対して リム・センターホール周が削り出しされたモデル より立体感が際立ちますので 通常のTE37と雰囲気が大きく変わりますね サイズは当店ではメジャーな フロント8.5J リア9.5Jをチョイス。 リアタイヤには255幅のタイヤを使用しているので かなりワイド感が出ますよ~ 元々19インチを装着しておりましたが タイヤが薄く、使い勝手が良くないとのことで 今回は18インチにインチダウンです 18インチですと全体のバランスも良くなりますし タイヤ選択の幅も広がりますので メリットがかなり多くなります 外装以外にも、シートやメーター類等 内装もカスタム多数の86 拘りの鍛造ホイール装着で よりレーシーな雰囲気に仕上がりました 86&BRZのカスタムはお任せ下さい 今回は当店をご利用頂きありがとうございます
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- ADVAN
2018/11/11WRX STI TypeSにアドバンRS-DF 9Jでキメル!!WRX STI TypeSにアドバンRS-DF 9Jでキメル 昨日に引き続きまたまたスバルWRX STI TypeSをドレスアップさせて頂きます WRXシリーズのご相談大変多くいただき感謝 今回作業させて頂いたWRX STI TypeSはコチラ SUBARU WRX STI TypeS WRX STI TypeSという事で非常にインパクトのあるブレンボ製6PODキャリパーに専用19インチホイール そしてBILSTEINショックキットも標準装備されたかなりノーマルでも完成度の高い車両 更に今回作業させて頂いたWRX STI TypeSは、オプションのSTIのコイルスプリングでローダウン済みの車両 このまま乗られてもかっこいい一台ですが車好きの性は不治の病 今回も思い切ってドレスアップさせて頂きます ホイール:アドバンRS-DF サイズ:9-19 5/114 カラー:マシニング&レーシングハイパーシルバー(MHS) タイヤ:純正流用 オプション:フルフラットセンターキャップ アドバンシリーズ初の金型鍛造モデルのRS-DF 1ピースモデルではありますが、鋭角なスポークの立ち上がりに設計したことでリムを深く見せつつも キャリパークリアランスを確保してBIGキャリパーにもしっかり対応しているのも嬉しいモデル 今回はボディと近似カラーで統一感を出したマシニング&レーシングハイパーシルバーでセッティング WRX STI TypeSには純正でヨコハマアドバンスポーツV105が採用されていますので せっかくのハイパフォーマンスタイヤという事で使わないのはもったいないので今回も タイヤは流用してドレスアップさせて頂いております 深リムモデルという事でリムエンドまでスポークの伸びたモデルに比べると ひとまわり小さく見えてしまいますが、WRX STIの持つスポーティな印象は 19インチで大きく見せるよりもよりスポーティな印象になるのであえて小さく見せるのもオススメ ローダウンもしている車両という事で今回も攻めのサイズ9Jでツライチにセッティングさせて頂いております 今回は純正BILSTEIN+STIのバネという事で9Jでのセッティングになりますが、 車高調で更にしっかりとローダウンしキャンバー角の調整次第では前後9.5Jも装着できるWRX STI ホイールのサイズ・ツライチ具合に拘りたいオーナー様は是非一度ご相談ください この度は取付けまで大変お待たせいたしました 大変カッコいい仕上がりにでき良かったです。 点検もお待ちしておりますのでよろしくお願いします。
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- RAYS
2018/11/10【RAYS】WRX STIタイプSにコンケイブモデル ヴェルサスV.V.5.2S!!【RAYS】WRX STIタイプSにコンケイブモデル ヴェルサスV.V.5.2S 本日ご紹介させて頂くのは昨年の冬に拘りのスタッドレスセットも取り付けさせて頂いたこちらのWRX STI SUBARU WRX STI TypWRX STI TypeS スタッドレスセットにも拘りの鍛造モデルVOLK TE37サーガを 18インチにインチダウンして装着させて頂いたWRX STI TypeS この状態でも非常にかっこいい仕上がりなのですが今回は夏用セットという事で 純正同等の19インチサイズでかっこよくセッティングさせて頂きます ホイール:ヴェルサスV.V.5.2S サイズ:9-19 5/114 カラー:ブラックパールエングレービング(VH) タイヤ:純正流用 オプション:ジュラルミンロック&ナットセット L42ストレート ガンメタアルマイト 今回は純正タイヤを流用させて頂くので丁寧に剥がして移植させて頂きます 純正19インチにはヨコハマ・アドバンスポーツV105が採用されており 流石スポーツグレードといったWRX STI TypeS ここで半年間程の間に以前よりもバージョンアップしていたので簡単にご紹介 エアロウインカーミラー ローウェン リアバンパー&HKS MAX4GT クラフト岐阜長良店WRXオーナー様の間でプチブレイク中の ローウェンのエアロに交換&HKS MAX4GTでローダウンもしパワーアップ ブレンボ製の純正6PODキャリパーに傷が入らないようにウエスで養生させて頂き 丁寧に取付させて頂きます それでは装着完了後の姿をどうぞ 足元が黒くなると印象もかなり変わりますね そして今回一番注目して頂きたいポイントはコチラ 純正6PODキャリパーを強調させることです 開口部の広い5本スポークデザインでキャリパーの大きさをアピールしつつ カラーの組合せで蛍光系のイエローが映えるブラックベースにさせて頂いた事が1番のポイント もちろんただそれだけではつまらないのでコンケイブデザインの効いた 9JのFace2モデルでツライチ具合もしっかり調整させて頂いております 全体像で見てもコンケイブ効いてますね そしてFace2モデルという事でセンター部が落とし込みに寄り深くなっているので RAYSのチョイロングモデルのL42ストレートカラーナットでバランスも整えさせて頂いております カラーはボディカラーと合わせたガンメタリックアルマイトでワンポイントにしつつも 全体の統一感を外さないようにさせて頂きました 今回9Jのホイールを装着するにあたり車高は指1.5本分くらいの隙間でセッティングになります ノーマル車高から約20㎜ダウンくらいローダウンになります WRX STIというとスポコンの印象が非常に強い車種になりますが、 キャリパー等の協調を考えてこういったデザイン系ホイールでのドレスアップでも面白いですね いつもご利用頂きありがとうございます。 点検もお待ちしておりますので皆さんで遊びに来てください
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2018/10/2786にWORK(ワーク)エモーションT7R 2Pお取り付け。86はマルチピースホイールも似合います! 本日ご紹介するお車は真っ赤なトヨタ 86 知立店で一番ご来店が多い86。 今回はインチアップのご依頼でした。 既にBLITZローダウン済みで、 出来るだけツライチにそしてコンケイブもとの事でしたので、 実車測定を行いサイズを決定しました! お客様が気に入ったホイールはこちら WORK エモーションT7R 2P 8.5J-19インチ 5/100 ホワイト 9.5J-19インチ 5/100 ホワイト ヨコハマ アドバン フレバ V701 225/35R19 235/35R19 この迫力のコンケイブはたまらないですね。 フロント・リア共にAディスク(ディープコンケイブ)を 使用する事により、全後ともに迫力あるコンケイブを実現しました。 ナットももちろん拘ります。 WORK 軽量レーシングナット 赤ボディーに合わせて赤色ナットも合わせ統一感もあります! スタッフが4本しっかりと取り付けしていきます。 スポーティでとてもカッコイイ仕上がりとなりました。 ホワイトのディスクカラーもボディと良く合いますね。 こちらのホイールは1mm単位でインセットをオーダー出来るので 86の施工台数の多い知立店ならではの豊富なデータにより ベストなサイズで取付となります ディープコンケイブで迫力ある足元は 注目のまとになる事間違いなし! カラーナットもワンポイントとなり、オシャレですね。 深リム、コンケイブ、ツライチとイイ感じに決まりました。 N様この度はクラフト知立店にてご購入、誠に有難う御座いました。 アフターメンテナンスも是非お任せ下さい!! 86・BRZのカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい! またのご来店スタッフ一同 心よりお待ちしております。
続きを読む -
- WRX
- ツライチセッティング
2018/10/26攻める時はピロアッパーをチョイス☆☆WRX STI VAB を9.5J 19インチでカスタマイズ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 今日のお題は「攻める時はピロアッパーをチョイス」になりま~す ホイールを交換してギリギリまで攻めたい。。。 そんな時にはローダウンもセットで行いますよね?? 最近ではローダウンスプリングよりも車高調の方が人気な訳ですが、車高調を選ぶ際によぉ~くチェックして欲しい所が「アッパーマウント」の仕様 純正を流用するモデルもあればアッパーマウントが付属されてくるモデルもあります。 そして今回の様にギリギリまで攻めたいオーナー様は「ピロアッパー」仕様を選ぶ事をオススメいたします 知ってる方も多いと思いますがピロアッパーマウント仕様の場合キャンバー角を調整出来る仕組みになっています 本来は走行シーンに合わせて細かいアライメント調整を行う為の機能なんですがドレスアップシーンでははみ出るホイールを丁度良く収める為にも使えるんですっ 本日ご紹介させていただくWRX STIもその機能をしっかり使いバランス良く仕上げさせていただきましたよぉ~ それではコチラをご覧くださ~い ウェッズスポーツ RN-55M 9,5J 19インチ カラー BBM HKS ハイパーマックス MAX4GT SPEC-A WRX STI と言えば「8,5J」や「9,0J」辺りが丁度良いサイズ感だったりしますよね ですが今回オーナー様が拘りたかったのが「9,5J」と言うサイズスペック 一見、サイズ的に厳しいかなぁ~と思えるリム幅だったりしますよね?? ですが世の中には便利なパーツが発売されているのでその恩恵を受けて仕上げさせていただいた訳です 最初にこのホイールを装着したいと相談された際、今までの装着データを元に「ああすればいけます」とか「こうすればいけます」などオーナー様に装着出来る条件をご提案 オーナー様によってその条件を受け入れられる方もいればそうでないオーナー様もいらっしゃいます 装着したホイールが見付かった場合はまずはクラフト厚木店にご相談下さい 当店スタッフがどうしたら装着出来るかを分かりやすくご案内させていただきま~す 一見厳しそうに見える今回のオーダーも無事装着する事が出来ました この仕上がりにはオーナー様にも大変喜んでいただけました オーナー様、この度はクラフト厚木店をご利用下さいまして誠にありがとうございました ボディーカラーに合わせたホイール選びもGood 大切に乗ってあげて下さいね~ 次のカスタム計画もご相談お待ちしておりま~す
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- その他 パーツ/GTパーツ
- エアコンガス(中川店)
2018/10/26スバルBRZの吸気チューン TAKEDA コールドエアインテークシステム+サウンドクリエーターキャップ+エアコンリフレッシュ施工させて頂きました!!こんにちはドーム西店今原です 本日ピットインしているのは以前STIスプリングとフジツボマフラーをお取付させて頂いたスバルBRZ マフラーのカスタム後はやっぱり吸気チューンですよね 今回お取付させて頂くのは TAKEDA コールドエアインテークシステム むき出しタイプではなく冷たいフレッシュエアーを取り込める形がなんともカッコいいですね 早速取り付け開始です 純正のマーレフィルターシステムズ製サウンドクリエイターは取り付けと同時にキャンセルします 室内で聞こえる吸気音を遮断しレスポンスの向上にも貢献いたします 美しい仕上がりで見た目もGOOD 取付後がコチラ。 後付け感もなくすっきりした見た目でいいですね~ アクセルを踏み込むと迫力の吸気音を奏でます 最後にクラフトナゴヤドーム西店おすすめメンテナンスメニュー エアコンリフレッシュも施工させて頂きました!! 今年の猛暑で酷使したカーエアコンのメンテナンスはいかがですか こちらは施工前のエアコン吹き出し口温度。 9.6℃ 施工後はなんと!! 4.9℃ 約5℃下がりました 抜けたエアコンガスは規定値の約半分でしたのでかなり効果がありますね~!! どんどんカスタムされていくBRZ 選ぶパーツのセンスの良さに注目の一台です!! いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 次のカスタムのご相談も是非お待ちしております。
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- マルチピース
- BBS
2018/10/20BBS LM × SUBARU WRX S4当店で86・BRZと並ぶカスタムベース車、スバルWRX のご紹介。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 パーツに拘られる方が多い車種でして、足回りにおいても例外はございません。 そんな拘りの行き着く先、人によって思い浮かべるモノが違うと思いますが 僕はコレを思い浮かべました。 BBS LM 言わずと知れたホイールの王様LMです。 BBSを多くオーダーいただく当店、 このホイールに特別な思いを抱かれる方もまた多いのです。 過去、LMのDB(ダイヤモンドブラック)は期間限定でしかオーダーできませんでしたが ご要望も多く、現在は通常でお選びいただけます。 やはりこのカラーと言えば赤キャップ。オプションで別途ご注文いただきました。 BBSはオーダーいただくとBBS製ナットが付属されますが、 今回はお客様がナットをお持ち込みいただきました。 スバルを得意とする CORAZON(コラゾン) のクロモリ鍛造ラグナットです。 ホイールは一つ一つ手締めし、しっかりとセンターを出しながら装着していきます。 せっかくバランスを取っても取り付け方次第で台無しになってしまいますからね。 我々プロショップにお任せください。 Wheel:BBS LM 18インチ 5/114.3 DBカラー オプション レッドキャップ Tire:ヨコハマ ADVAN フレバV701 245/40R18 BBS LM を"王道"と表現することは簡単ですが、当然ハイブランドですから 誰もが軽く手を出せるホイールではありません。 ブランド性、価格、風格、全てが最高峰。 対価としてそれら全てが手に入る 王道ホイール は 同時に 唯一無二の "王様" なのです。 さてさて、堅苦しい文章となりましたが(笑)、 ホイール業界において本当に分かりやすい存在なのです、LMは。 「あのホイール見たことあるぞ。確かものすごく良いヤツだよな・・・」 ドレスアップの根底である対外アピールにおいて、これってスゴク大事なことなんですよ。 この先、このブランドパワーの凄味を味わえることが幾度と訪れると思います。 羨望の眼差しは必至ですね! BBSのご相談はクラフト鈴鹿店へ。ありがとうございました。
続きを読む -
- フォレスター
- RAYS
2018/10/19スバル 新型 SKフォレスターをレイズホイールでドレスアップ♪こんにちは相模原店ヤギです 今日はコチラのカスタムをご紹介 スバル SKフォレスター ボディ形状は先代のイメージを引き継いでいますが、 Cシェイプのポジションランプなど「スバルの新型車」 であることが分かる作りですね!! フォレスターでは初のハイブリッドモデル 「e-BOXER」搭載車でございます こんな現行車に今回お取り付けするホイールはコチラ レイズ グラムライツ アズール57BNA 7交点メッシュの王道ディスクデザインに 57ANAの意思を継いでハイブリッドマシニングを継承。 スポティーかつラグジーなホイール!!! この度は純正タイヤを使ってお取り付けしました! ホイール:レイズ グラムライツ アズール57BNA (F/R)7.0J-18インチ カラー:SA(シャイニングシルバー/ダイヤモンドカット/マシニング) タイヤ:純正タイヤ 納車前からご相談いただいておりマッチングも少ないお車 現車もない状態でしたが、サイズ感も悪くない仕上がりになっています ちなみにこのホイール普段は見えませんが、 スポークの下にアンダーカットが施されており軽量化も図られています!! 派手すぎず、攻めるとこはしっかりと攻めた、 良いバランスのお車に仕上がりました まるでレイズのカタログに出てきそうな姿ですね 当店はRAYSナンバー1ショップ。 RAYSホイールの展示量や在庫量は常時地域最大級の品揃えをご用意しております。 納期や現物確認でお悩みの方がいましたら、 是非一度当店までご相談くださいませ。 完成の姿に喜んで頂き、嬉しい限りです。 またアフターメンテナンス等もお任せ下さい クラフト相模原店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております。
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- BBS
2018/10/13WRX STIにBBSホイール装着!!WRX STIにBBS RI-A 18インチをインストール 皆さんこんにちは!!クラフト知立店 金子です。 本日ご紹介するお車は スバル WRX STI 今回は純正18インチホイールにスタッドレスタイヤを装着し 抜き替えたタイヤは新しいホイールに装着です まずは純正ホイールを抜き替えてスタッドレスを取り付け ダンロップ ウィンターマックスWM01 雪上性能、氷上性能はもちろん、剛性の高いスタッドレスタイヤになっております これで冬支度はバッチリですね 夏セットでは純正タイヤに 鍛造ホイール BBS RI-A を装着!! カラーはDBをチョイス 「SUPER GT」で実際に投入されるBBSレーシングと同じデザインになっております 形だけではなく、アンチスリップペイントやナット穴のスチール化など 機能面も充実していますよ!! クルマがもっている走りの性能も損なわないドレスアップです メーカー推奨エアバルブがゴムバルブとなっており とことん軽量化に拘ったホイールとなっております ホイール:BBS RI-A カラー:DB サイズ:9.0J-18インチ 5/114 タイヤ:ダンロップ SPORT MAXX RT サイズ:245/40R18 ビックキャリパーでも難なく装着 ホイールによってはブレーキキャリパーにヒットしてしまう為 どんなホイールを履いたら良いのか・・・と悩まれている D型オーナー様 是非当店にお任せ下さい!! 後ろからのアングルもカッコいいですね!! イメージもガラッと変わり、オーナー様ご納得の仕上がり バッチリきまってます!! オーナー様、走りはいかがでしょうか?? 是非またご感想お聞かせください この度はクラフト知立店にてご購入、誠に有難うございました。 アフターメンテナンスもお任せ下さい!
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- VOLK
2018/09/30BRZに王道の6本スポークを装着♪BRZにRAYSの鍛造ホイールを装着! 本日の知立店にはBRZが来店。 既にOZでドレスアップされていますが、タイヤ溝が少なくなってきたので、 ホイールと一緒に交換しちゃいます。 お客様は装着するなら鍛造ホイールで!との事で、こちらを装着。 RAYS(レイズ) VOLK TE37SL 8.5J-17 5/100 PW(プレスドダブルブラック) ダンロップ ディレッツァZ3 235/40R17 4本取り付けの作業が終了したら、タイヤホイールをベストな状態でお使いして頂く為に アライメントの調整へ タイヤを新品に替えたら「アライメントがオススメです」 完成です。 TE37SLは王道の6本スポークに極太仕様でとても人気のホイール。 シリーズ伝統のスポークデザインはそのままにワイドトレッド化&専用カラーが施されたモデル。 タイヤはグリップ性能はもちろんですが比較的にモチも良いディレッツァZ3 街乗りも兼用で履かれている今回のオーナー様には非常に良いモデル わざわざ専用のセットに交換することなくスポーツ走行が楽しめる仕様になります タイヤもホイールも拘った一台完成です! 最後はスタッフ伊藤の86と一緒に写真撮影! かっこいいBRZとかっこいい86が並んでおります。 S様この度はありがとうございました。 BRZのカスタムならクラフト知立店にお任せ下さい! 86・BRZコーナーもありますよー!
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2018/09/29ZN6 スバル BRZ x RAYS HOMURA 2X5S!ZN6 スバル BRZ x RAYS HOMURA 2X5S! いつもブログをご覧いただきありがとうございます、 クラフト一宮店です。 本日はスバル BRZのお客様のご紹介です 先日車高を調取り付けさせて頂いた お客様の仕様変更のご紹介です エンケイ PF-07 8.0J-18 マットダークガンメタ ダンロップ ディレッツァDZ102 225/40R18 ブリッツZZRダンパー 車高調取り付け時のブログは↓↓↓クリック 本日はここから 作業開始 以前のエンケイのタイヤ&ホイールセットは 高価下取りさせて頂きました RAYS HOMURA 2X5S 8.0J-18、9.0J-18 ファルケン ジークス914F 225/40R18、235/40R18 ブリッツZZRダンパー(以前取り付け) 人気のRAYSのホムラシリーズ ドレスUP系メッシュデザインの多いホムラですが この2X5Sはスポーツカーにつけてもシンプルな 5本のツインスポークというかYじスポークが スポーティーでかっこいい リアに念願の太いサイズの履く事ができましたので リアタイヤの迫力がかなりでました リアタイヤの引っ張った形がドレスUPベテランの仕上がりです 86/BRZはやっぱり後ろを太くしたいですよね 当然リアの方がきついFACE-2なのでフロントに比べて コンケイブ具合も大きいです 以前のエンケイセットもカッコよかったですが、 タイヤが限界でツルツルでした タイヤを購入して頂く金額にほんの少しプラスして頂く 位で新しいセットにさせて頂く事ができました~ この度はありがとうございました 愛知県で86/BRZのカスタムやRAYSホイールはクラフト一宮店にお任せください。
続きを読む -
- WRX
- マフラー交換
2018/09/24WRX S4にチタンマフラーローウェン プレミアム01TR取付!!WRX S4にチタンマフラーローウェン プレミアム01TR取付 本日ご紹介させて頂くのは夏前に限定モデルの VOLK ZE40TAEでインチUPさせて頂いたこちらのお車 SUBARU WRX S4 グリルやリップ等に合わせるべく探していたVOLK ZE40TAEでインチUPさせて頂いたWRX S4 鍛造モデルというスペックはもちろんですが、統一感をだしたこの完成度がいつ見ても素晴らしいですね 前回の内容が気になる方は下記のリンクからどうぞ WRX S4に限定モデルVOLK ZE40TAE19インチ装着!! http://www.craft-web.co.jp/blog/gifu/2018/07/wrx-s4-ze40tae.html そんなS4オーナー様に今から約2カ月前ほどにご相談&オーダー頂いたパーツが入荷したので 早速装着させて頂きました ローウェン プレミアム01TR ヒート&ブルーチタン レギュラースペック 国産車~スパーカーまで幅広い車種のエアロも扱うローウェンのマフラー 受注生産という事でご注文から約2カ月程かかりましたが開けてビックリ ブルーの色味も非常にきれいな色味をしていますがとにかく軽い 今回は中間パイプ以降を交換させて頂きますが中間パイプは片手で簡単に持ち上げれるくらい軽量 流石チタンマフラー スタッフ一同一気にテンションMAX テンションも上がりきったことで交換作業にすすみま~す フロントパイプ以降から外して交換を進めていきます 外す際にはボディ等に傷が入らないよう養生させて頂き作業させて頂いております。 比較的年式の新しい車はスムーズに取外しできるのですが、 特に古いターボ車や除雪剤の影響で下回りのサビがひどいお車は固着等がひどく 取り外すのに時間がかかるケースもございます。 外した純正は見た目のとおり非常に重たいです マフラー交換は見た目や排気性能といった部分に注目が行きがちですが、 ボディの軽量化の部分でもかなり有効的なツールになります。 今回はステンよりも更に軽いチタン 走りの面での進化も非常にワクワクが止まりませんね 取付完了後の下回りはこんな感じです ローウェンプレミアム01TRの特徴は、他メーカーだとエンド部のみデュアルにしているケースが 多いのですが、分岐後更に分岐しエンドそれぞれにタイコがついているのが特徴 排気漏れ等を確認し着地させて完成です やる気にさせるブルーのテールがたまりませんね バンパーからの出ズラもしっかりと調整されておりバンパーのアールにしっかり沿う感じに 仕上がっており細かな見た目もGood流石エアロメーカーの手掛けるマフラー 皆様気になる音なのですが・・・ アイドリング時は純正より若干大きくボクサーサウンドが復活しています 懐かしのスバルのボクサーサウンド もちろんアクセルを踏み込んだ時もいい音を奏でます いつもご利用頂きありがとうございます。 お返し時のリアクション最高でした 次は何にしましょうか?ご相談お待ちしておりま~す
続きを読む -
- レヴォーグ
- BBS
2018/09/23レヴォーグにBBS RI-Aを装着♪レヴォーグにBBSをお取り付け 本日は知立店にも非常にご来店が多い、レヴォーグをインチアップ。 以前開催した鍛造イベントにご来店して頂き、見た目だけではなく機能性にも拘った一台に。 それではご紹介。 お客様はBBSの中でも特に人気のこちらを選ばれました。 BBS RI-A 7.5J-18インチ 5/114 MGR(マットグレイ) USファルケン FK510 225/45R18 スタッフがトルクレンチを使用ししっかりお取り付けしていきます。 RI-Aはもちろんアルミ鍛造1ピースモデル。 国内最高峰レース「SUPER GT」にも投入されるホイールと同じデザイン。 圧倒的な軽さと強靭さを両立した、細く美しいスポークデザインがとても人気。 機能性・信頼性・デザイン性全てを揃ったホイールです。 センターキップはボディーカラーに合わせて赤に。 これまたオシャレです。 上品、なおかつスポーティな仕上がりになりました!! グッと足元を引き締めるマットグレーとの相性も抜群です。 N様この度は本当にありがとうございます またのご来店お待ちしております
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2018/09/1686ブレンボ車にジーストST1を装着!!トヨタ 86 ブレンボ車 WORK ジーストST1 18インチ装着!! 皆さんこんにちは!! クラフト知立店です。 本日は、クラフト知立店で最も多くご来店頂いておりますトヨタ 86 ブレンボ車の場合、ホイール選びに困っているオーナー様もいらっしゃるかもしれませんね そんな時は当店にお任せ下さい!! 86の場合、1Pホイールの装着が多いですが、今回は2Pホイールをお取り付け WORK ジーストST1の18インチ カラーはマットブラックをチョイス 真っ赤なブレンボキャリパーにマットブラックは相性抜群!! オーナー様の拘りを感じます フロント、リア共にブレンボの大きなブレーキキャリパーも干渉なく問題なしです。 ホイール:WORK ジーストST1 カラー:マットブラック サイズ:(F)8.0J-18インチ (R)9.0J-18インチ タイヤ:ファルケン ZE914F サイズ:(F)225/40R18 (R)255/35R18 ジーストST1の場合、インセットは1ミリ単位でのオーダーが可能です! オーナー様ご納得の出ヅラに仕上がりました ホイールカラーとボディカラーの相性も良く ガラッとイメージチェンジ走るのが楽しくなりますね お次はCPM ロワインフォースメントはいかがでしょうか??笑 下廻り ボディセンター部分に取り付けることにより 前後の一体感が生まれて、バタつきやフラツキが収まって走行安定性能が向上しますよ~ オーナー様、この度はクラフト知立店にてタイヤホイールセットのご購入 誠に有難う御座いました。 アフターメンテナンスも是非お待ちしております!!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県