装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ヤリス」の記事一覧

    • ヤリス
    • RAYS
    2021/03/26
    GRヤリスにインストールするのは、VOLKRACING ZE40 TIME ATTACKⅡ!!!

    GRヤリスにVOLKRACING ZE40 TIME ATTCK Ⅱ 18インチ マットガンブラックで魅せる!! 当店ブログをキッカケに来店頂いたオーナー様 ZE40 TIME ATTACK Ⅱがいいとご指名頂き実車測定 を含めオーナー様と出ヅラを入念に確認しながら 納得して購入して頂くのが一宮コーディネート!! 妥協は、絶対にダメです!! 納得行く一台を完成させましょう。 社内のパネルをパシャリ!! こういった一部分が僕は、大好きなんですよね。 トヨタ、拘りのインテリアです。   では、早速取り付け前後を横からドウゾ 取り付け前 取り付け後 WHEEL:VOLKRACING ZE40 TIME ATTACK Ⅱ 8.5J-18inch マットガンブラック TIRE:純正流用 ナットにも拘って頂きレイズのジュラナットを装着!! オーナー様拘りの一台になりました。 妥協は、一切抜きの仕上がりに大満足い頂きました。 この度は、当店を選んで頂きありがとうございました!! またのご来店お待ちしてますね。 一宮店コーディネートのご依頼お待ちしてますね ブログは、コチラから↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車!! 熊崎でした。        

    • ヤリス
    • ローダウン系
    • TWS
    2021/03/21
    GRヤリスに9.5Jはスタンダード⁈ブリブリパツパツのGRヤリスRZハイパフォーマンスが完成

      GRヤリスRZ ハイパフォーマンスのツライチセッティング。 ツライチセッティングはお任せを。 新型車のセッティングは毎回ワクワクが止まりません。 河北です。     TWS モータースポーツ T-66Fを装着 機能美に富んだ鍛造ホイール。   拘りのサイズは18インチの9.5J GRヤリスは雑誌・SNSでは9.5Jは当たり前のように装着していますが実際のところどうなんだっ。 という方もいると思います。今回装着してみましたよ♪     空気圧センサーも純正から移植し今回装着しました。   今回は純正タイヤミシュランPS4Sに225/40R18に9.5Jを組みました。 引っ張りタイヤ。 うっすらタイヤよりリムが出ますね~。     僕は個人的にこれくらいのセッティングが好きですが、 せっかく太いホイールを装着しているので, 少し太めのタイヤをセッティングしても良いですよね(^^)     車高調でローダウンされた車両への取り付け。 9.5Jならではのコンケイブが効いたスポーク。 立体的でカッコイイですね。 ホイールに太さがあれば程度のハイインセットでもコンケイブデザインが可能なので・・・ 太いは正義。     更に追い込めば10J...その先なんかも見えてきそうなGRヤリス。 ブリブリのフェンダーのGRヤリスだからこそツラに拘り、 太いホイールをバランスよくカッコよく装着したいですよね。 9.5J・・・10J挑戦者お待ちしておりますのでご相談ください。   【BEFORE】 【AFTER】   ホイール :TWS モータースポーツ T-66F サイズ  :18インチ カラー  :フラットゴールド タイヤ  :ミシュランパイロットスポーツ4S ナット  :TWSジュラルミンロックナットセット ブラック     RZハイパフォーマンスは純正でBBSホイールが装着されていますので、今回は鍛造ホイールから鍛造ホイールへ。   T-66FはGTやワンメイクレースで培ったノウハウをフィードバックされたホイール。 とても軽量かつ高剛性。     レッドxゴールドの組合せでキャップ周りはブラックでコーディネート。 自然な仕上がりです。   休日のドライブも周囲の目を引ける1台の完成です。     ツライチセッティング・ローダウンは【三河の落とし屋】クラフト知立店にお任せ下さい。 この度はクラフト知立店のご利用ありがとうございました。 次の一手のご相談お待ちしております(^^)/

    • ヤリス
    • ローダウン系
    • WORK
    2021/03/19
    GRヤリスご来店急増中。ワークエモーションZR10でツライチセッティング。

      まさかこんなにこのクルマのカスタムのご用命が多いとは・・・ はい。全く予想外の出来事で驚いています(^_^;) GRヤリスです。 カッコよくて趣味性の高いクルマなので皆さんノーマルでは無理なんですよね(^^)   今回はRZグレードのカスタムをご紹介致します。     以前当店で車高調を装着させていただいた車両です。 車高を落とせば次の一手はアルミホイールではないでしょうか。   お客様は最初はホイールは検討していなかったのですが・・・・ 落とせば気になる出ヅラの問題・・・   ワークエモーションZR10を装着 昨年の登場以来ご指名が多めのホイールです。     エモーションシリーズは20年以上の歴史あるブランド。 スポーツホイールで迷ったら、必ず1度は候補に挙がるホイールです。   僕も15年以上前に初めて買ったワークさんのホイールはエモーションでした。 そして先日まで愛車に装着していたのもエモーション。 めちゃエモーションのファンだったりします。     ホイール   :WORK EMOTION ZR10 サイズ    :18インチ タイヤ    :ダンロップSPMAXX050 カラー    :グリミットブラックリムDC サスペンション:RSR BEST☆I     センターキャップは新色の【ブラック/レッドリング】 ワンポイントのレッドがボディカラーとキャリパーカラーが良い感じに♪   【BEFORE】 【AFTER】   すみません。写真が逆向きなので少しわかりづらいですが、 ホイールを変えるだけでクルマが一気に変わります。 そしてツラも外に出れば迫力も増します。   今回装着したカラー、グリミットブラックはエモーションシリーズではこのZR10が初採用。 ハイパーブラック系でスポーツ・高級車などオールジャンルに対応できるマルチな色合い。     フェンダーがブリブリなGRヤリス。 ローダウンしてホイールが中に入ればその引っ込んだ出ヅラはクルマ好きには耐えがたいもの。 今回の仕様変更の一番の目的ツラも良い感じに。   ZR10の魅力であるセンターに向かって切り込むコンケイブフェイスもGOOD。     お客様いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 次の一手はボディ補強ですかね~ご相談お待ちしております(^^)   この車両のローダウン記事のブログはコチラから⇒クリック  

    • コンパクトカー
    • ヤリス
    • 車高調
    • RS-R
    • ENKEI
    2021/03/17
    GRヤリスRZをRSR車高調とエンケイ最新モデルでシャコタンツライチ化。

      GRマークX・GRスープラのカスタムブログと連日続けば次はこのクルマ。 今がヤリ時のGRヤリスのカスタムをご紹介。   スポーツ走行メインではなく街乗り重視のお客様。 コンフォートも意識したRSR BEST☆Iを装着しました。     減衰力調整は36段階の全長調整式フルスペックサスペンション 皆知るベストセラーのTi2000のスプリングを採用しています。   国内屈指のホイールブランド ENKEIWHEEL の2021年モデル パフォーマンスライン PF09を装着 パフォーマンスラインはどのモデルもシンプルで軽量モデル。 ドレスアップ上級者から入門者まで多くのユーザー様から支持のあるブランドです。     通常のヤリスとGRヤリスは全く別物です。 タイヤサイズ・ホイールサイズどれをとってもGRは一目を置かれます。   グレードによって標準装着のタイヤの銘柄が異なりますが、 通常のRZグレードはダンロップSPスポーツが装着されています。     今回のセッティングは純正タイヤに組むとこんな感じの程よい引っ張り感。 SPスポーツマックス050はリムガードが出ているのでリムよりタイヤの方がわずかながら外へ。   【BEFORE】   【AFTER】   下げ幅はメーカー基準値でのローダウン。 リアはダブルウィッシュボーンなので落とせばネガキャンへ。 そうなれば純正ホイールのサイズ感ではやはり物足りなくなってしまいますね? そこでより外へオフセットできる社外アルミへアップデートしました。     ホイール   :エンケイ パフォーマンスライン PF09 サイズ    :18インチ カラー    :マットダークGM タイヤ    :純正流用 サスペンション:RSR BEST☆I     ローダウンサイズのホイールをインストールしていますのでパツパツで良い感じです。 PF09は真っ赤なブレーキキャリパーが良く映える♪   クラフト知立店はGRヤリスのカスタムのご用命が増えてきましたのでデータやノウハウもバッチリ。 是非お問い合わせくださいね♪     シンプルだけどブリブリなヤリスが完成しました。   お客様次回は例の部品ですね? 注文済です♪いつもありがとうございます。 またいつでも遊びに来てくださいね(^^)

    • ヤリス
    • マフラー交換
    2021/03/14
    GRヤリスの排気チューン!フジツボ オーソライズRを装着!

    ■GRヤリスのマフラー交換!スポーツサウンド&レーシーなデザインが魅力的♪ スポーツカーのカスタムといえばスポーツマフラー♪ GRヤリスの排気サウンドを迫力のスポーツサウンドへカスタムです^^   ■フジツボ オーソライズR   サウンドはもちろん、パフォーマンスも向上 出口φ101の迫力フェイスがたまりません^^   純正との比較をしてみましょう♪   -BEFOR-   -AFTER-   今回取付させて頂きましたマフラーは 中間パイプよりごっそり交換するタイプ。   ステンレスならではの見た目もさることながら 中間パイプの極太径がたまりません^^   気になる音色は”重低音”で迫力の鼓動でしたよっ!   レスポンスも純正よりキレが良くなり 踏んでいる時だけでなく、アクセルオフでも 気持ちを高ぶらせるサウンドを奏でてくれました^^   出口フェイスも純正のラッパ形状に対して フジツボマフラーは薄口大口径。   ステンレスは熱が入ることで多少音色が変わってきますので その音の変化も楽しみですね♪ まるでスピーカーのエージングのような楽しみです^^   GRヤリスのマフラーカスタムもお任せ下さい♪   皆様のご相談お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。   マフラーカスタムブログは”コチラ#をチェック!! ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ヤリス
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2021/02/14
    気分も性能も上々♪♪トヨタ ヤリスにガナドールマフラーを装着!

    車の楽しさを格段に向上させるアイテム!!   「ガナドール PASION EVO」をトヨタ ヤリスに装着させていただきましたのでご紹介いたします!     真っ赤なボディカラーが印象的なこちらのヤリスは6速マニュアル車で軽量コンパクトなお車うえ「走って楽しめる」そんなお車。   そんなお車に乗ってたら付けたくなりますよね?   こちらを、、     そうです!マフラーを!!!   こちらが今回、装着させていただいた「ガナドール PASION EVO」になります!     チタニウム製のブルーテールが何とも美しい(*^^*)   右出しダブルテールでスポーティかつ楽しめる一台になること間違いなしです!!     因みにこちらが装着前のノーマル状態!   この状態ではまだやる気は感じられません(>_<)     こちらが装着後!!   雰囲気がガラリと変わりやる気モード仕様となりました(^^)     マフラー出口を覗いてみると!   このスクリュー形状が「パワーブーストシステム(P.B.S装置)」といわれるもので   これにより「パワーアップ」「燃費向上」「音質向上」を実現しております!!     テール部にはガナドールの刻印がしっかり!   音質は程よく大きくなり心地よいサウンドとなりました♪♪     この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました!   クラフトではタイヤホイールに限らず、マフラー交換も行っておりますので   お気軽にクラフト知立店までご相談くださいませ♪   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • ヤリス
    • WEDS
    2021/02/04
    GRヤリス RZ にウェッズスポーツSA25RとミシュランX ICE SNOW装着!!

    GRヤリス 急な天候対策にウェッズスポーツSA25RとミシュランX ICE SNOW!! GRヤリスのハイパフォーマンスグレードRZ初来店!! 今年は1月に入っても急に雪が降る事が多いので、お客様も備える為にご来店。 ウェッズスポーツSA25R BCLⅡカラー 18インチご指名頂きました。 キャリパーの大きさにビックリ! ハイパフォーマンスカーの証でもありますよね!! エアセンサーの装備もしており無事取り付け完了!! スタッドレスは、ミシュランX ICE SNOWを選んで頂きました。 コンパクトながらラリーにも選ばれるほどのパワーを持つ お車ですので雪への準備もバッチリ!! オーナー様ご来店誠にありがとうございました。 またのご来店お待ちしております。 スタッドレスのご相談は、クラフト一宮店まで!! 一宮店、熊崎でした。

    • TOYOTA
    • ヤリス
    • Cusco
    • RAYS
    2021/01/30
    ヤリスに鍛造ホイール VOLK RACING TE37 SAGAを取り付け!!

    納車後のヤリスにVOLK RACING TE37 SAGAで軽量化!! 以前当店にて車高調を取り付けさせて頂いたオーナー様のお車です。 今回は、オーダー頂いたホイールの取り付けでご来店頂きました。 オーナー様ご希望でRAYSの鍛造シリーズのVOLK RACING TE37 SAGA を購入して頂きました。 取り付け前 取り付け後   TE37 SAGA 17インチをヤリスに履く!!   カラーはRAYSならではのダイアモンドダークガンメタ、 お車のボディー色ともしっかりマッチ! とてもオシャレに決まっています!! WHEEL:VOLK RACING TE37 SAGA MMカラー 7.0J-17inch  TIRE:DUNLOP LE MANS Ⅴ 205/40R17 SUSPENSION:CUSCO street A   オーナー様この度は、ご来店ありがとうございました。 センターキャップレスもレーシーな雰囲気を演出して イメージチェンジに繋がりましたね。 またのご来店お待ちしております。 クラフト一宮店、熊崎でした。

    • スポーツカー
    • ヤリス
    • 車高調
    2021/01/29
    GRヤリスRZを車高調でローダウン♪

      GRヤリスって最近よく見かけるようになり、 はじめ違和感のあったコンパクトなブリブリボディもいつのまにかカッコイイへ。 でもやっぱり腰高い感じが気になる人には気になる車高の高さ・・・・   という事で今回は早速ローダウンを。       今回は車高調でダウン 【RSRベストI】を装着。     開発スピードや供給の安定感は流石老舗メーカーさん。 いつも新型車のサスペンションの開発スピードには驚かされます。     全長調整式 減衰力調整機能は36段階。 サーキット走行を望まない街乗りメインでの使用用途のお客様。 乗り心地を重視したBest☆Iはまさにベストな選択。     【BEFORE】     【AFTER】     推奨車高の前後共に約30mmダウン。 サラッと低い。 普段使いに支障のない程よい車高デス。   車高が低いとブリブリボディが更にブリブリになりますね~。 これぞローダウンの魅力ですね(^_-)-☆     スポーツカーは低いが正義の代表的な車種。 低いクルマはカッコイイ!!まずはローダウンを♪ 【三河の落とし屋】クラフト知立店にお任せ下さい。

    • ヤリス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • OZ
    2021/01/11
    トムスパーツを取り入れたヤリスにローダウン&OZホイールでカスタム!!

    ヤリスのカスタム相談が増えて来ております!! トムスパーツを取り入れたヤリスを ローダウンとOZホイールのインストールまで 一気にカスタムさせて頂きました!!     早速取り付け作業に入る前に少しおクルマを拝見させて頂きました。     TOM'S フロントディフューザー TOM'S フロントバンパーガーニッシュ     TOM'S サイドディフューザー     TOM'S リヤアンダーディフューザー TOM'S エキゾーストシステム     TOM'S リヤルーフウィング   バランスよく施されているTOM'Sのスタイリングパーツに さらにプラスしていきます!!     ■TANABE NF210 メーカー参考値ダウン量は フロント  約25mm~35mm リヤ    約20mm~30mm 写真にはのっていませんが、 エスペリア スーパーダウンサスラバーを フロントに装着しました!!     ホイール:OZ スーパーツーリズモGT OZ伝統のマルチスポークスタイル。 オーナー様は以前のおクルマでもOZを履いていたそうで 今回ヤリスにもインストール♪ 非常にレーシーな雰囲気を醸し出します^^ タイヤ:ダンロップ ルマン5 今回のタイヤサイズの中でクッション性の良いルマン5をチョイス。 サイレントコア搭載のタイヤですので、 タイヤとホイールの中で発生する空洞音の抑制にも繋がります。   【BEFORE】 【AFTER】   指4本入っていたフェンダーとのクリアランスが 指2本ほどまでに程良くローダウン。     WHEEL:OZ スーパーツーリズモGT SIZE:7.0J 17IN TIRE:DUNLOP ルマン5 SIZE:195/45R17 SUSPENTION:TANABE NF210     17インチでタイヤが薄い分、ノーマル車高で取り付けると 少し腰高な印象になってしまいますが、 ここまでローダウン出来れば特にクリアランスも気になりにくくなります^^     レッドロゴも良いアクセントになってます♪ 非常にバランスの取れた一台に仕上がりましたね!!     本来であればダウンサスの取り付け→実車測定 →ホイールサイズ決定→後日ホイール入荷後 お取り付け というのがベストではありますが、 このように一気にカスタムする事も出来ます。     出ヅラも丁度良く、フェンダー内に綺麗に入るサイズ。 TOM'Sパーツを取り入れたヤリスが さらにレーシーな印象になりました^^     オーナー様、遠方よりクラフト知立店にお越しいただき 誠に有難うございました!! またのカスタム相談お待ちしております^^   ヤリスカスタムはクラフト知立店へ♪

    • ヤリス
    • VOLK
    2021/01/08
    ヤリス×ボルクレーシングで走るハイブリットカーへ☆☆

    ■新型ヤリスのホイールカスタム!TE37グラベルを♪ 先日、実写計測させていただいたヤリス! 前回ブログはこちら→新型ヤリスを実車測定しホイールを選定☆彡 長らくお待たせしちゃいましたが、 ようやく念願のホイールを装着です。 こんにちは!クラフト多治見店の中村です。 ノーマル状態で乗り続けようと心に誓ったF様。 しかし、どうしてもカスタムしたいと葛藤し ご注文いただいたのが、 ◆VOLK RACING TE37グラベルⅡ TE37グラベルⅡは、そもそもグラベルって何? ってなるんですが、ラリーとかダートを走ることを 意味しているみたいです。 TE37をダート仕様に特化したのがTE37グラベル。 グラベルⅡは、質量増を抑えつつセンター部、アウターリム、 インナーリムを強化。軽量性はそのままにして より、高い強度と剛性を実現したモデルとなります。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:TE37グラベルⅡ TIRE :純正流用 NUT :ジュラルミンロック&ナット ホイールの青い部分は、付属のステッカーを貼ってあります。 F様とカタログをにらめっこしながら貼りました。笑 青のナットと青のステッカーが 白ホイールにマッチしてオシャレに仕上がってますネ。 F様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 また、メンテナンス等でお気軽にお立ち寄りください。 TE37グラベルⅡもRAYS No1ショップの クラフト多治見店へお任せください。

    • ヤリス
    • WORK
    2020/12/04
    GRヤリス RZハイパフォーマンスをバッチバチのツライチに。

      GRヤリスRZハイパフォーマンスをツライチセットアップ。   納車した車両も増えてきてチラホラですが見かけるようになったGRヤリス。 名前はヤリスだけど通常モデルとは全く別物。 エンジンも違えば、ボディも違う。 テンロク272psモンスターマシン。 RZ ハイパフォーマンスは最上位グレードで、より走りを意識したセットアップに。 インタークーラー冷却スプレー噴射なんての付いているんですよ♪   何より見た目のブリブリ感がただならないクルマのオーラ出てます。     今回はWORK2020モデル ZR10を装着。 JAPAN MADEのスポーツホイール。     ラウンドしたコンケイブデザインとお客様の拘りの白いホイール。 通称【白ホイ】 ツラも拘り、純正からかなり外にオフセットさせました。     ホイール:WORK エモーションZR10 サイズ :18inch カラー :アズールホワイト タイヤ :純正   【BEFORE】   【AFTER】   純正は真っ黒い鍛造ホイール。 今回装着したのは真逆の真っ白いホイールでイメージ一新。   ラリーカーを彷彿される組み合わせですね。     計測した感じだと・・・ 極太ホイールも見えてきそうな・・・GRヤリス。 しかし今回は純正タイヤ流用という事で225幅なのでリム幅でなく、 インセットで攻めさせていただきました。   結果かなり理想のツラまで追い込めました。     白いホイールは赤いブレーキキャリパーが良く似合う(^^) 白いホイールにしか出せないインパクトってありますよね~ 膨張色なんで車体も大きく魅せれます。 手入れは大変ですが可愛がってあげればその存在感は圧巻ですね。     マフラーやローダウンも続々と各メーカー製品化されつつあるGRヤリス。 次の一手は?! ご相談お待ちしております(^^♪ WORKホイールはクラフト知立店にお任せ下さい。

    • ヤリス
    • VOLK
    • リアルマッチング
    2020/11/29
    話題のGRヤリスに鍛造VOLK!!ZE40タイムアタックエディションⅡ!!

    GRヤリスにVOLK RACING ZE40 TIME ATTACK Ⅱ!!   街中でもまだまだ見かけることの少ないGRヤリス 前から見るFACE、、カッコいいですよね!! メーカーオプションで BBS製のホイールがラインナップされており オーナー様とも話していましたが やっぱ鍛造でしょ!!とご用命頂きました。 前々からコレだな!!とレイズ新作 ZE40 TIME ATTACK Ⅱをご指名頂きました。 新型車に新作の組み合わせがまたイイですね。 まだまだデータの少ない車両ですたので 今回は実車測定も含め拝見させて頂きました。 取り付け編はまた後日のブログにて。 納品取付後すぐにご紹介致します。 クラフト一宮店熊崎でした!!

    • ヤリス
    • ホイール紹介
    2020/11/15
    やっぱりアルミホイール!!ヤリスのスチールホイールをアルミに交換いたしました。

    ■ヤリスをアルミホイールでドレスアップ!! クラフトナゴヤドーム西店です!! 街中でも見かけることが多くなってきたトヨタ ヤリス。 カスタムはまずはホイールから!!ということで純正スチールからアルミホイールに交換です! ホイールはシュナイダーDR-01。 ブラックポリッシュ/ダークブルークリアーの鮮やかなカラーです^^ 新しいお車なのでタイヤは純正を使用。 新しいホイールに組み込みます。 (純正利用はタイヤの状態によりお受けできないことがあります。ご注意ください) タイヤを組み替えたらトルクレンチを使用し規定トルクで締め付け完成です! 純正スチールキャップから鮮やかなカラーのホイールになりました! アルミホイールだけでかなり印象が変わりますね。 写真では伝わりにくいかもしれませんが実物はブルークリアーがしっかりと出ていてかっこいいですよ~。 軽やかなこのイメージはアルミホイールならでは。 オシャレな一台に仕上がりました^^ 是非新しいホイールでドライブを楽しんでくださいね~。 クラフトをご利用いただきありがとうございました。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

    • スポーツカー
    • ヤリス
    • VOLK
    2020/11/01
    遂にご来店!!「GRヤリス RZ」にボルクレーシングZE40TIME ATTACK II装着!

      クラフト知立店に遂に待ちに待ったお車のご来店を頂きました!!   まだ、街中で走行されてるシーンを見たことが無い方が多いと思われるこちらのお車!     「トヨタ GRヤリス RZ」のご来店を頂きました♪   今回はこちらのGRヤリスにレイズホイール   「ボルクレーシング ZE40 TIME ATTACKⅡ」を装着させて頂きましたのでご紹介させていただこうと思います(*^^*)     まずは、装着前のお車を簡単にご紹介♪   とにかくフェイスがイカツイ!!   コンパクトボディなのにかなり強そうです、、汗     左右2本出しマフラーのレーシーな雰囲気もGOOD!!   通常のヤリスと比べて大きくフェンダー形状が変更されており太いホイールサイズも狙えそうです!     ローフォルムで高速安定性やハンドリング性能も期待できそうなこの風格(^^)   ノーマルでもかなりかっこいい~     純正ホイールもBBS製で性能、質感もさることながらデザイン性もよく   マットブラックのホイールカラーが足元を引き締めてくれて視覚からもレーシーな雰囲気を感じ取れます!   そして、ブレーキも大きい!!!   272馬力というハイパワーを受け止めるのにはこのくらい必要なのでしょうか、、   コンパクトボディにこのサイズ、、反則です(笑)     ルーフにもご注目!!   標準でカーボンルーフが採用されておりトヨタの本気さが伺えられます!   では、ZE40装着後をご覧いただきましょう~     純正の良さを更に引き出したまとまりのあるかっこいい1台へと仕上がりました!     「ZE40 TIME ATTACKⅡ」はREDOT工法で絶妙に仕上げられたレッドラインとマシニング加工によるストロボラインが施されており   GRヤリスとの相性も抜群!!     RZモデルにはエアセンサーが標準装着されておりますのでZE40にエアセンサー移植を施させていただきました!   これによりチェックランプ点灯の心配はなくなります!     メーカー様より事前確認はしていましたがRZモデルにはビックなブレーキキャリパーが標準装着されておりますので   ホイール装着の前に干渉などはないかしっかりと確認した上でお取り付けさせていただきました!     ブレーキキャリパーとホイールとの干渉はないものの、クリアランスはかなり少ないです(^^;)   ブレーキキャリパーが大きいお車は装着できないホイールも多々ございますので事前確認は必須!!   気になる方はお気軽にクラフト知立店までご相談ください♪     純正サイズが18インチの8.0Jに対して今回装着させて頂いたZE40はサイズは18インチの8.5J!!   純正よりも更にワイド感が増し、どっしりとしたスタイルとなっております!     サイドビューもかっこいい♪♪   高性能な「レイズ ボルクレーシング ZE40 TIME ATTACKⅡ」装着によりGRヤリス RZのポテンシャルが   更に向上したこと間違いなし!     タイヤは純正装着タイヤをそのまま流用。   ハイパフォーマンスタイヤ「ミシュラン パイロットスポーツ4S」225/40R18が標準装着で   タイヤにも抜かりがございません!!     この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました!!   レイズホイールをご検討の方はレイズナンバー1ショップのクラフト知立店までご相談くださいませ♪   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル