装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「MINI」の記事一覧

    • MINI
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2019/12/08
    MINI F56 JCW のビッグキャリパーに装着可能なインチダウンサイズは?

    ユニオンジャックテールがカワイイ、MINI。 今回は、F56 ジョンクーパーワークスのスタッドレスタイヤのご紹介。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 ジョンクーパーワークス(JCW)と言えば、 この専用ブレーキキット。 タイヤハウスは決して広くない車種なので、 このビッグキャリパーを逃がしつつ、 フェンダー外側へハミ出ないホイールってサイズ的に難しいんですよね、、、 そしてスタッドレスも純正同サイズの18インチのままでは、 金額が高いのはもちろんなのですが、 そもそも205/40R18って言うスタッドレスタイヤが少ないっ! という事で、17インチへのローダウンでの装着です。 ミニ専用ホイールのコチラのホイール、 ユーロデザイン クラシックエイト。 名前の通り、クラシックミニの純正ホイールのようなクラシックデザイン。 もちろんJCWのブレーキキャリパー対応です。 WHEEL:ユーロデザイン クラシックエイト 17inch TIRE:ダンロップ ウインターマックスWM02 専用ホイールなだけあって、 相性もバツグン!! ブラックのスポークからチラ見えするJCWキャリパーが堪らんですね^^ G様、この度はクラフト多治見店をご利用頂きありがとうございました。 国産車も多いクラフトですが、輸入車スタッドレスもお任せ下さいね。          

    • MINI
    • スタッドレス特集
    2019/11/28
    今年の冬はミニのご来店が非常に多く・・・

    店長の小林です。 今年の鈴鹿店は輸入車のスタッドレスの ご相談が非常に多いですね~。 特にミニシリーズが目立ち、大小、新旧含めて ほぼほぼコンプリートなんじゃないかと(笑) 感謝感謝でございます! F60ミニクロスオーバー ミニシリーズでは大きい車種となります こちらのミニクロ。 キャラクターの濃い車ですから スタッドレスのホイールも拘りたいですよね。 ヨコハマIG60にMAKオクスフォード を合わせました。センターキャップには お客様がご用意いただいたものを合わせ 雰囲気を損なわない仕様に。 ブラックでイメージもガラリ。 せっかくスタッドレスを履くのですから、 ホイールに拘れば冬のドライブが もっと楽しくなりますよ。 F54ミニクラブマン F系現行でクラブマンも 随分大きくなりました。 TOYOガリットG5は当店でよく 売れています。MAKヴィンチーと 組み合わせました。 着々と冬の準備が進んでいる クラフト鈴鹿店。輸入車のスタッドレスや ランフラットスタッドレスも取り扱いが ございますのでぜひぜひご相談ください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • MINI
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2019/11/27
    F60ミニクロスオーバーにMAKオクスフォード 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日も昨日に続き、輸入車用スタッドレスのご紹介です♪ お車はF60系 MINIクロスオーバー。 以前OZ 19インチを取り付けさせて頂いたお車です(*^^)v 今回はMINI専用のこちらのスタッドレスホイールを取付です☆ ホイール:MAK オクスフォード (F/R)7.5J-18インチ カラー:グロスブラック タイヤ:TOYO ウィンタートランパスTX (F/R)225/50R18 クロスオーバーにはやっぱりブラックホイールが似合います♪ スタッドレスもオシャレなMINIクロスオーバーが仕上がりました( ̄ー ̄) MINI専用設計のオクスフォード。 今年から待望の18インチサイズが設定されました(^^) 夏用は19インチが装着された車両。 1インチのみのダウンとなるので、違和感なく装着できましたね♪ 昨日のA45AMGと同様に、センターキャップを移植。 MINIらしい丸いスポークデザインのお陰で 純正オプションにもありそうなホイールとなります(*^^)v 輸入車オーナー様に人気の純正風スタイル。 MINIの他にも、BMW・VW・メルセデスベンツ等々 様々なメーカー専用モデルがありますので、是非お問合せ下さい(^^) いつも当店をご利用頂きありがとうございます! また増し締め点検等もお待ちしております(*^^)

    • MINI
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2019/11/23
    MINI クーパー JCW のスタッドレス は ホイール 選びが重要。

    今年は例年に増して輸入車が多い クラフト鈴鹿店。高グレードでレアな 車種も多くご相談いただきます。 店長の 小林 です。 ミニ ジョンクーパーワークス。 JCWと略されるこのお車、見かけの可愛さ とかなりギャップのあるスペシャルなグレード。 イグニッションオンでマフラーサウンドから強烈(笑) 4/100のR系からそうですが、JCWは純正で大きな ブレーキキャリパーが装着されていますので 夏用もとい、スタッドレスタイヤを履こうと思うと ホイール選びからスタートしなければいけません。 当店では様々な車種のマッチングが ございますので特殊なお車のご相談 も大歓迎。全てクリアできるというわけ ではないかもしれませんが、最後まで お付き合いさせていただきますよ~。 ■ユーロデザイン クラシックエイト 17インチ マットブラック 名前の通りのクラシカルなバナナスポーク はミニに似合うこと この上ないですよね。 一見「ん!?」となりますが 専用デザインですのでJCWのビッグキャリパーを かわしてくれますよ。 タイヤはダンロップウインターマックス WM02です。冬時期のドライ路面性能は オリガミつき。サスペンションが硬めな 輸入車との相性も良く、今年も売れています。 スタッドレス仕様だからといって このホイールならば見た目は損ないません。 むしろこっちの方が似合うのでは・・・!? ビッグキャリパー装着車から ホイールを取り外す際は保護テープ をしっかり巻き付けてブレーキをガード。 恒例儀式です! Wheel:ユーロデザイン クラシックエイト 7.5J-17in 5/112 マットブラック Tire:ダンロップウインターマックスWM02 205/45R17 このように、JCWキャリパーでも 問題なくOKです。 ディスクがブラックアウトされた ことによって赤いブレーキが 目立つ仕様になり、よりJCW感を アピールできますね~。   Before   After デザインがそうさせるのか ミニらしい雰囲気が出ました。 純正が18インチというのもありますが 小径が似合う車ですね。 これでミニJCWのスタッドレスはバッチリ。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • MINI
    • ローダウン系
    • その他サス
    • OZ
    2019/11/11
    F54ミニクラブマンをOZ+H&Rでスタイルアップ!

    EURO STYLE Craft 田村です。 今回はまず商品からご紹介! OZ フォーミュラHLT レースで蓄えた経験をフィードバックして作られたOZホイール! センターロックキャップもレーシーでめちゃめちゃ良い感じです。 H&R スプリング こちらもドイツチューナーやレーシングチームから支持を受けているメーカー。 今回のF54では約30mm前後の落とし幅です。 ということで早速作業開始。 前後の腰高感がやはり気になりますね(^^;) 取り付け後は3Dアライメントテスターにて測定、調整を行います。 適度なローダウンでバランスのいい仕上がりに。 センターロックデザインでとてもレーシーです。 タイヤはオススメのミシュランプライマシー4で 快適性、走行性能ともに満足していただけると思います。 オーナー様、ご依頼ありがとうございました(^^) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆INFORMATION☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆780Rは1234yf冷媒にも対応しています♪ ユーロスタイルクラフト公式インスタグラムはじめました!! フォローお願いします!!

    • MINI
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2019/11/05
    R60JCWへGIOMIC ダイレクトエアインテーク装着!

    あのR60 MINI JCWがさらに進化です! そろそろ取り付けるものがなくなってきたな~! とお悩みのK様のミニクロスオーバー。 今までは外装メインでカスタムさせて頂いておりましたが 今回はエンジンまわりを少し。ということで。 GIOMIC ダイレクトエアインテークを取り付け。 まずはノーマル。 手前の目をひくパーツはGIOMIC ターボヒートプレート。 ゴム・樹脂製のパーツの劣化を防いでくれます(^^) そして取り付け後はこの姿に。 エアフロセンサーは専用アルミアダプターにて取り付けられフィッティングばっちし。 なによりも見た目も最高な逸品です。 純正の閉鎖されたBOXからむき出しタイプへ。 空気の充填効率を最大限に生かしレスポンスアップ。 そしてアクセルオン時の吸気音がたまりませんよ! 見えないけど感じられるパーツです。 K様!今回もありがとうございました! 次回は何しましょう・・・。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆INFORMATION☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆780Rは1234yf冷媒にも対応しています♪ ユーロスタイルクラフト公式インスタグラムはじめました!! フォローお願いします!!

    • MINI
    • 車高調
    • KW、ST
    • ブレーキ(ドーム)
    2019/10/19
    MIIN F56クーパーSDをKW車高調でローダウン+DIXCELでダスト低減!

      この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。   EURO STYLE Craft 田村です。 MINI F56クーパーSDへ車高調+DIXCELブレーキーパッド Mタイプを取り付けいたしました! 今回取り付けたのはKW ちなみにKWの読み方はカーヴェーorケーダブリュどっちが正解なの?と疑問でしたが 先日KWの公式アナウンス?を見るとどちらも正解みたいです(^^) 言語に違いによってだとか! そうこうしている間に車高調・パッド交換完了。 取り付け後はアライメント測定・調整。 ブレーキは診断機にてCBSリセットをしっかり行います(^^) 比較!こちらはローダウン前。 ローダウン後! 前後ともにバランスよくローダウンされ、さらにスポーティーに仕上がりました。 ブレーキパッドもDIXCEL Mタイプでダストは超低減! 洗車が楽になりますよ~。低ダストパッドは僕も使用していますがめっちゃオススメです。 オーナー様、いつもご依頼ありがとうございます! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆INFORMATION☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 780Rは1234yf冷媒にも対応しています♪ ユーロスタイルクラフト公式インスタグラムはじめました!! フォローお願いします!!  

    • MINI
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    2019/10/17
    アイバッハプロストリートSをR59ミニロードスターへ!

    この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。   EURO STYLE Craft 田村です。 レアなR59ミニロードスターへアイバッハプロストリートSを装着いたしました。 今回はリフレッシュということで前後アッパーマウント交換もいたしましたよ。 交換前は異音や違和感があったということです。 オープン可能なミニですが基本作業は同じなのでサクサクすすめていきます。 一緒にエアコンフィルターも交換させていただきました。 古いフィルターには落ち葉やホコリがびっしり(^^;) 快適にエアコンの風を吸えるようリフレッシュされました。 スプリングの名門アイバッハの車高調(プロストリートS) 落ち幅をしっかり持ちながらしなやか。 かといってヤワヤワではない乗り味はとてもオススメできます。 レッドのスプリングカラーもかっこいいですよね! 取り付け後はしっかりアライメント測定から調整まで。 これをやらないとリフレッシュの意味がありません! 後姿でお気づきの方もいるかもですが10月からPITスタッフの丹羽が戻ってきました(^^) 最後はオーナーさんと撮影会。オープン+リアウイング可動させて! 交換後レビューを頂きました! ・接地感がとても良い! ・ロードノイズも減少。 ・安定性もしっかりある。 ということでリフレッシュを感じて頂けたようです。 オーナー様、いつもご依頼ありがとうございます! 次はCPMお待ちしておりますね(笑) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆INFORMATION☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆780Rは1234yf冷媒にも対応しています♪ ユーロスタイルクラフト公式インスタグラムはじめました!! フォローお願いします!!

    • MINI
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2019/09/26
    ユニオンジャックテールモジュール人気です!

    先日cpmを取り付けたF56クーパーSDの続きです。 今回はユニオンジャックテールモジュール。 まずは取り付け後。 ブレーキを踏むとしっかりユニオンジャック柄にブレーキが点灯します(^^) 純正でこうじゃないの?と思っている方もいるくらい違和感なしです。 ちなみに標準はこちら。 取り付け後もON・OFFのスイッチがあるためいつでもノーマル復帰可能なのもいい所です。 スイッチは目立ちにくいところへ取り付けも可能です! 次はローダウンを検討中とのこと! MINIのカスタムはパーツが多いので悩みにつきませんね(^^) 今後ともよろしくお願いします!   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆INFORMATION☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆780Rは1234yf冷媒にも対応しています♪ ユーロスタイルクラフト公式インスタグラムはじめました!! フォローお願いします!!

    • MINI
    • ボディ補強
    2019/09/16
    F56MINIクーパーSDへ人気のcpmを取り付け。

    レーシーなレッドなF56MINIへ ユニオンジャックテールモジュール+CPMを施工させていただきました! 今回はCPMからご紹介です。 輸入車補強の大定番となったCPM F56・F55用は2個SET。 ブラックのXプレート付はセンターへ。 もう一方はリアへ取り付け。 両方とも仮締め後はトルクレンチにて締め付け。 これだけでボディがシャキっとしてそのままでも楽しいMINIがさらに楽しくなりますよ(^^) 今までドンドン!と乗り越えていた段差がトントン。に変わる感覚。 一度体験したらやめれないです。 リピーターが多いCPM、めっちゃオススメです!   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆INFORMATION☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ エアコンリフレッシュ機導入しました! 780Rは1234yf冷媒にも対応しています! ユーロスタイルクラフト公式インスタグラムはじめました!! フォローお願いします!!

    • MINI
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/09/11
    MINI JCW にヨコハマ アドバン AD08R 取り付け!!

    輸入車のタイヤを買うなら岐阜長良店にお越し下さい!! AUDI・BMW・MINI・VW・メルセデス・VOLVOなどタイヤ交換お任せ下さい!  本日はMINI JCWがPIT IN! 標準で真っ赤なビックキャリパーを装備。 ホイールを外す際はキャリパーとのクリアランスがかなり少ないので注意して外して行きます。 タイヤはハイパフォーマンス系のピレリのPゼロから ハイグリップのアドバンネオバ AD08Rに変更。 更なる走りを拘りたいユーザー様の熱意を感じました。 ベテランの千代園チーフと荒井さんが右・左を確認しタイヤを慎重に組み付けて行きます。 ハイグリップタイヤなどで剛性感ある硬さなので組み付けも一筋縄では行きませんが この二人にかかればサクッと交換し完了しました^^   ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました。 楽しいカーライフを満喫して下さいね~♪ またのご来店スタッフ一同お待ちしております!!

    • MINI
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/09/06
    F55ミニクーパーSにWORK・ZEAST ST1インペリアルゴールドをツライチ装着!!【後編】

    いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト岐阜長良店です。 本日は前回のF55ミニクーパーSブログの続きです。 WORKのZEAST ST1を、 インペリアルゴールドでツライチメイキング。 完成がこちらです。 リアのオーバーフェンダーは後々外す予定との事でしたので、 フェンダーギリギリサイズでホイールを作り上げました。 ST1がローダウンによる綺麗なシルエットに映えます。 wheel: WORK ZEAST ST1 color: インペリアルゴールド size: 18inch tire: ニットー NT555G2 今回指定頂いたディスクカラーのインペリアルゴールド。 オプションカラーの特別色ですが、 よくあるゴールドとは異なり色の濃さや輝きは正に別格。 本当に目を奪われてしまう色なので気になった方は是非一度ご相談ください。 オーナー様この度はクラフト岐阜長良店のご利用誠に有難う御座います。 これからもアフターメンテも含め当店を宜しくお願い致します。 引き続きツライチホイールのご相談をお待ちしています。 もちろんローダウンからのご用命も大歓迎です。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。

    • MINI
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/09/06
    R60 MINI クロスオーバーJCWに マーベリック709M 19インチをインストール。

    ユーロスタイルクラフトです。 本日は以前KWの車高調を装着させていただいたMINIのハイパフォーマンスモデル!! R60MINI クロスオーバーJCWのご紹介です。 お取り付けさせていただいたのは人気の2ピースホイール マーベリック709M 19インチ!! インセットをミリ単位でオーダーできるのは2ピースならでは。 もちろんこだわりの前後サイズ違いでオーダー。 入念に拭き上げて最終チェック!! ピカピカです。 完成後はローダウンした車体に2ピースの高級感あるホイールが良く似合いますね~!! カラーはプレミアムシルバー。 深みのあるメタリックで高級感溢れるカラーですね。 サイドからの印象もスマート。 大きめなクロスオーバーの車体には19インチが似合いますね。 こだわりオーダーサイズでツラ具合は満点!! 最高にカッコイイ仕上がりになりましたね!! 是非新しい仕様でドライブを楽しんでくださいね~!! この度はご利用頂きありがとうございます。 MINIのカスタムはユーロスタイルクラフトにお任せください。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆INFORMATION☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ エアコンリフレッシュ機導入しました! 780Rは1234yf冷媒にも対応しています! ユーロスタイルクラフト公式インスタグラムはじめました!! フォローお願いします!!

    • MINI
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/09/05
    F55ミニクーパーSにWORK・ZEAST ST1インペリアルゴールドをツライチ装着!!【前編】

    こんにちは。クラフト岐阜長良店です。 いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 本日はF55のMINI COOPER S(ミニクーパーS)のご紹介です。 既にシャコタンとなっていたこの車両に、 今回はホイール変更のご用命を頂きました。 お選び頂いたホイールがこちらのST1。 WORK(ワーク)のZEAST(ジースト)ST1です。 ディスクカラーはオプションカラーのインペリアルゴールドに変更。 PCDも設定が無いので特殊PCDオプションで専用スペックを作り上げました。 タイヤはニットーのNT555 G2をセレクト。 もちろん今回も実車測定でツライチサイズでオーダー。 装着は次回のブログに続きます。 それではまた。 実車測定(ツライチ)の得意なクラフト岐阜長良店でした。

    • MINI
    • ブレーキ(ドーム)
    2019/08/29
    F54 MINI クラブマン のブレーキパッドを低ダストタイプに交換!!

    ユーロスタイルクラフトです。 輸入車乗りの方で皆様お悩みのブレーキダスト!! なんとか減らしたいとご相談をよく頂きます。 ユーロスタイルクラフトのオススメはやはり低ダストタイプのパッドへと交換。 中でもディクセルタイプMは低ダスト性能、磨耗性能が優れておりお勧めですよ~。 この日もブレーキパッドが交換時期のF54クラブマンにタイプMをお取り付けさせていただきました。 もちろんセンサーも同時に交換。 どうせ交換するなら低ダストタイプがいいですよね^^ 詳しい性能はこちらをどうぞ。 低ダストタイプでメンテナンスも楽になりますね。 ブレーキパッド交換のご用命ありがとうございました。 ユーロコンパクトカーのブレーキパッド交換は専門店のユーロスタイルクラフトにお任せください。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆INFORMATION☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆エアコンリフレッシュ機導入しました! 780Rは1234yf冷媒にも対応しています! ユーロスタイルクラフト公式インスタグラムはじめました!! フォローお願いします!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル