装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 車高調
    • RS-R
    • マルチピース
    • WORK
    2019/06/10
    トヨタ タンクにWORKの2ピースホイール リザルタードのお取付け

    トヨタ タンクにWORKの2ピースホイール リザルタードのお取付け 人気のトールコンパクトに今回はワークの2ピースホイールをご用意させて頂きました ノーマル車高のままでインチアップするとタイヤハウスの隙間が広く見えて せっかくのインチアップが台無しに・・・ なので今回はRS☆Rの車高調 Best-i C&Kも同時にお取付けさせて頂きました ホイール:ワーク リザルタード スポーク2 サイズ :6.5J-17インチ  カラー :マットブラック タイヤ :ダンロップ ルマン LM703 サイズ :195/40R17   ローダウン+17インチで迫力ある足元になりましたね 納車前にご成約頂き納車と直後にお取付けをさせて頂きました 新しい車も最初からカッコよく乗りたいですもんね💓 N様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。

    • レヴォーグ
    • エアコンガス(中川店)
    2019/06/10
    国産車、輸入車問わずオススメ!!エアコンリフレッシュ!!

    こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 好評で連日稼働中のエアコンリフレッシュマシンTEXA 780R   そろそろ気温も上がってきてお車のエアコンの効き具合が気になるこの季節! 今まで一度もエアコンガスのメンテナンスをしたことが無い方や 新車時と比べてエアコンの効き具合が悪い、冷えるまで時間がかかる等の症状が出てきたら 是非一度クラフトナゴヤドーム西店に導入済みのエアコンリフレッシュマシーンをお試しください!! 国産、輸入車問わず幅広い車種におすすめですよ~!! (一部作業の出来ないお車もございます。車両により効果は様々です)   先日VOLK TE37SAGA を装着させて頂いたレヴォーグにも施工させて頂きました!!   施工前の温度は約11.4℃。 施工後は9.3℃と約2℃下げることができました~!!施工後はエアコン吹き出し口の温度で約2~3度は冷えることが多くやはり規定値にガスが 入っていないお車がほとんど。 エアコンガスは液体⇔気体の循環を繰り返し少しづつですが汚れて減っていきます。 ぜひ定期的なメンテナンスをおすすめいたします。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    • WEDS
    2019/06/09
    86後期にSA-20R&BLITZ ダンパーZZR取り付け!!

    86後期にウェッズスポーツ SA-20R&BLITZ ダンパーZZRを取り付けしました!!   クラフト一宮店の中西です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。 本日、ご紹介するお車はTOYOTA 86後期!     ご来店きっかけは車高を落としてフェンダーとタイヤの隙間を半分埋めたい! そしてホイールはメッシュ系で出ヅラをツライチにしたいと言うご要望でした。 ホイールは色々吟味しながら軽量系のホイールでに絞り込み 最終的にウェッズスポーツ SA-20Rに決定。     車高はダウンサスと車高調のどちらにするか迷われており、 両方の長所と短所を説明させて頂きまして極力車高は落としたいご要望が第一希望でしたので 色々悩んだ結果、BLITZ ダンパーZZ-Rの車高調になりました。     車高調は色々な種類がある為、お客様は非常に悩まれる方が多いです。 使われる環境だったり、ワインディング走行も少し視野に入れたいとか 乗り心地が柔らかい目のが良いな!とかなどなどお客様の希望を聞きながら提案させて頂いております。 お客様に分かりやすくご説明出来るように日々努力しておりますので是非ご相談下さいませ!     仕上げはアライメント。 86はフロントキャンバーが調整出来るのでホイールの出ヅラを微調整が可能、 なるべくリアとの出ヅラを意識して調整出来るのもポイント。 前後のトゥを最終的に調整して完成です。   『スペック』 ホイール:ウェッズスポーツ SA-20R      8.5J-18インチ WBCカラー タイヤ :ダンロップ ディレッツァDZ102      225/40R18 車高  :BLITZ ダンパーZZ-R     車高は前後約40ミリダウンにセッティング。 86は前期だとフォグランプの高さの規定上で20ミリ程しか落とせませんでしたが 後期はフォグランプの位置が変更されてだいぶ車高が落とせる仕様になりました。     ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました! その後の調子はいかがでしょうか? またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

    • レヴォーグ
    • WEDS
    2019/06/07
    レヴォーグにウェッズスポーツ SA-20Rでスポーティーで統一感のあるドレスアップ

    レヴォーグにウェッズスポーツ SA-20Rでスポーティーで統一感のあるドレスアップ 本日のご紹介はブルーのレヴォーグにウェッズスポーツSA-20Rをご用意させていただきました。 ボディカラーとの統一感を出す為、カラーはブルーライトクロームツーをチョイス ホイール:WedsSport SA-20R サイズ :7.5J-18インチ カラー :ブルーライトクロームツー(BLCⅡ) タイヤ :ダンロップ SP SPORTMAXX(純正タイヤ流用) サイズ :225/45R18 ホイールに同系色が差し色で入ることで主張し過ぎずに統一感のある仕上がりになりますね O様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。

    • WRX
    • VOLK
    2019/06/07
    WRX STI VAB × VOLKRACING

      VOLKRACING G25 NEWカラーを SUBARU WRX STI VAB に装着っ!!     人気のRAYSホイール☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介は人気のRAYS鍛造ホイール 「 VOLKRACING G25 」を装着させていただきましたWRX STIになりま~す☆彡     VOLKRACINGシリーズと言えば皆様もご存じの通り鍛造ホイールですよねっ!!   そんなVOLKRACINGシリーズの中でも「 G 」シリーズは ドレスアップ要素を多めに取り込んだアイテムなんです!!   本日装着させていただいた「 G25 」もそんなGシリーズ。     G25と言えば国産車はもちろん輸入車オーナー様からも人気の高いアイテムですよねっ!!   シャープなV字スポークが愛車の足元をシンプル且つオシャレに魅せてくれます☆☆   以前より人気だったG25ですが、今年からNEWカラーが登場!!     以前より黒系のカラーは設定がありましたが、本日装着のNEWカラーはマット系。。   簡単に言うとツヤ無しガンメタと言った所でしょうかね!!   正式なカラー名称は「 マットガンブラック/リムエッジDC(MT)」となります。     いかがでしょう??   この渋いカラー。。   リムエッジにDC加工が施されている事で、 ホイールとタイヤの間にちょうど良いアクセントが生まれています☆☆   そしてシャープなV字スポークが足長に魅せる効果もありサイズ以上のインパクトがありますねっ♫♫   鍛造による軽量+カッコ良い。。   皆様の愛車にもVOLKRACING G25を装着されてみてはいかがですか??     オーナー様、この度は遠方よりのご来店誠にありがとうございました!!   走りの車「 WRX STI 」 G25を装着した事で更にステータスがアップしましたねっ☆☆   また神奈川にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいねっ!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♫♫  

    • WRX
    • VOLK
    2019/06/07
    【RAYS鍛造】WRX STIにVOLK G25を装着!!【18インチ】

    レイズナンバー1ショップのクラフト岐阜長良店です。 本日はWRX STIにRAYSのVOLK G25を装着。 いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 当店では最近スポーツカーのご来店が非常に増えてきました。 そんな中本日ご紹介するお車はWRX STI。 この度はホイールのご用命を頂きました。 お選び頂きましたホイールはRAYSホイールの、 VOLK RACING G25。 云わずと知れたRAYSの鍛造ホイールです。 ビックキャリパー搭載車のWRX STI。 大きなキャリパーを気にせず取り付けれるホイールって限られてくるのですが、 G25はしっかり対応サイズが発売されております。 それでは完成です。 中々渋めなSTIに仕上がりました。 今回のG25、結構前々からオーダーを頂いていました。 ですがストックしている商品では無かったのでメーカー注文となり、 かなりお時間を頂いてしまいました。 やっぱり人気アイテムの為、サイズによっては納期待ちとなってしまうのが現状。 気になっている方がいましたら是非お早目のご注文を。 でも何でこんなに人気なのか・・・ それはホイール自体のクオリティ。 とにかく軽くて丈夫なホイールなんです。 ようはこれが鍛造ホイールのメリット。 バネ下重量、つまりはタイヤやホイールが軽いと、 加速時やブレーキング時のレスポンスが良くなります。 更にはステアリングが軽くなったり、燃費が良くなったりと、 基本性能がしっかりと向上するのでお勧めです。 鍛造ホイールの事ならレイズホイールナンバー1ショップのクラフト岐阜長良店まで。 皆でスポーツカーをもっともっと楽しんじゃいましょう。 それではまた!!

    • WRX
    • BBS
    2019/06/06
    WRX S4にBBS RI-A・18インチを装着。

    いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト岐阜長良店です。 本日はS4のご紹介を・・・ スポーツセダンと言えばWRX S4。 本日はこちらの車両へホイール交換のご用命を頂きました。 お選び頂いたホイールは、BBS RI-A。 何でもこちらのRI-A、今BBSの中で一番の売れ筋らしいじゃないですか。 BBSの中でも特に拘っているホイールで、 特に軽量化に関してはこのホイールってハンパじゃないんです。 驚いた点は標準のエアバルブがゴムバルブだという事。 バランスを考えると金属製のエアバルブだと重すぎるからだそうです。 どれだけシビアな設計なの?って思ってしまいますよね。 さぁ、純正タイヤを組み込んだら完成です。 一気にスタイリッシュなS4に仕上がりました。 ホイール: BBS RI-A カラー: DB サイズ: 18インチ   この度の商品、納車前にご注文を頂いていたのですが、 結構ホイールに納期がかかってしまいご迷惑をおかけしました。 現状RI-Aは全般的に欠品が多く納期も約3カ月程度かかるそうです。 RI-Aを検討されている方は是非お早めにオーダーを。 すっきりとした見た目が良いですね。 純正ホイールと比べるとデザインはかなり似ているのですが、 装着後の見た目は全然違います。 しかし純正と重さを比べて頂くと本当に軽い!! スポークサイドの肉抜きといい、見た目からも軽さが伝わってきますね~。 オーナー様、この度はクラフトのご利用誠に有難う御座いました。 これからも当店を宜しくお願い致します。   鍛造BBSホイールならクラフト岐阜長良店まで。 鍛造ホイールの事ならお任せください。 それではまた次回のブログにて。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2019/06/06
    86×SSRプロフェッサーSPX-2-

    ■86にSSRプロフェッサーSPX装着!完成編。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 前回ブログでご紹介させて頂いている86の続編をご紹介。 ※おさらいはここから※ スポークエンドから中央にかけてかなりの高低差が魅力的(*^^)v 前後FRサイズでスーパーコンケイブを投入! WHEEL:SSR プロフェッサーSPX 18インチ COLOR:プリズムダークガンメタ   当店初装着となるSSRプロフェッサーSPX。 通常の仕様ではなく、私が個人的にもオススメなオプションも投入してある一品。 オプション対応のプロフェッサーなどの場合、リム・ピアス…etc オリジナルな要素を盛り込むことができます(*^^)v 今回おススメさせて頂いたのが、インナーリムのブラックアルマイト仕様。 影となる部分は黒くすることで、ホイールディスクがより際立ちます。 決して安くはないオプション項目ですが、満足度が高い項目ですので、おススメなんです(*^^)v 完成が待ち遠しいですが、アライメント作業の後にご紹介しますネ(笑) フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整します。 そして、前回ブログでお話させて頂いたフロントキャンバー。 調整式のメリットを生かし、キッチリと調整していきます。 それでは完成像をお披露目です(*^^)v WHEEL:SSRプロフェッサーSPX 18インチ COLOR:プリズムダークガンメタ OPTION:インナーリム(ブラックアルマイト仕様)        SSRアルミレーシングロックナット TIRE:ディレッツァDZ102 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R 足元に一点差し色を加えるため、レーシングナットを。 ブランド統一でSSRアルミレーシングナットを採用します(*^^)v ロックナットも付属しているので、盗難防止にも効果を発揮しますネ。 タイヤ&ホイールサイズを加味して、ベストなセッティングをさせて頂きました。 前後でタイヤの厚み(引っ張り具合など)に差が出ないようにJ数なども調整。 サイドシルエットもスッキリ(*^^)v 指が4本入っていたフェンダークリアランスも指一本までローダウン! タイヤ&ホイールが際立ちます(*^^)v お客様の理想的な車高とホイールデザインのコラボがココに完成! お引き渡しの際に「渋いなぁ~。」とお客様。 理想の仕上がりになった86。ドライブシーズンがより楽しくなりそうです(笑)   また、初期点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にご来店くださいね! SSRホイールもクラフト中川店にお任せください! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    2019/06/05
    86×SSRプロフェッサーSPX-1-

    ■SSRプロフェッサー10作目のSPXを初装着!-1-   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 ローフォルムとリアからも伝わるナイスコンケイブとツラ具合。 86&BRZのご用命も多い当店ではセッティングノウハウも豊富ですので、お任せください。 ローダウンから新品セット装着。となるとお客様と打合せ段階で ・車高をどれくらいにするのか? ・ツラ具合はどのくらいで? ・FRサイズにするのか? …etc写真などを交えながらイメージを構築していきます。 今回の案件は装着予定ホイールが先に決まっていましたので、サイズから "一番カッコよく履ける車高"を目指してローダウンを行います。 ご入庫時は指4本分。 86の場合、車高変化に応じて、リアキャンバー角も変化します。 希望ホイールのサイズから逆算し、"車高はこれくらいが…"とお話も事前にできます。 装着するのはBLITZ DAMPER ZZ-R。 減衰力32段調整・全長調整式…etcスペック面と幅広い車種に対応しています。   今回、それに加えて、外せなかったのがコチラ… 調整式アッパーマウント。   今回装着するホイールはサイズでコンケイブ感が変化するので、出面の関係上 フロントキャンバーを調整できることが必須項目でした。 このパートを活かすことで、得られるのが… スーパーコンケイブ!   お客様と打合せ中に"フロントもスーパーコンケイブで行きたいね"と お話が盛り上がり、装着の運びとなりました(*^^)v 装着するのはSSRプロフェッサーシリーズ10作目のSPX! 装着完成編が楽しみですが…少し長くなりますので(笑) 続きは次回ブログにて!お楽しみに(*^^)v   クラフト中川店でした。

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2019/06/05
    新型SKフォレスターのインチダウン。MKWでヨンクなスタイルに!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは、この独特なテールレンズ・・・ そう!新型SKフォレスターです! インチアップ!ではなく、今回はインチダウンにてカスタム☆ ゴツゴツしたATタイヤと組わせて、ヨンク感を強調していきます! 取付したモデルは、SUVオーナー様御用達のMKW。 16インチ設定のMK46 M/L+。 なにやら名称が長いモデルですが 通常のMK46に、このミリング加工されたモデルとなります( ̄ー ̄) スポークサイド部分に加工が入り、縁取りされたようなデザインに♪ SUV用ホイールの中でも、高級感が重視されています☆ タイヤはヨコハマ ジオランダーG015。 折角インチダウンしたので、タイヤはゴツゴツしたデザインをチョイス。 オン・オフ両方走れる、オールテレーンタイヤです♪ ショルダー部分がかなりゴツゴツしており、見た目もすごくカッコイイですよ~(^^) まだまだ新しい車両なので、マッチングデータが少ないですが 今回は事前に仮当てをして、ブレーキ等の干渉がないかをチェック。 無事に装着することが出来ました(*^^) メーカー未マッチングのホイールや車両でも是非ご相談下さい♪ 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂けました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • SSR
    2019/06/03
    今日も86kouki。SSR GTシリーズを装着

    今日も知立店人気車種の86。 こんにちは!クラフト知立店の近藤です。 今回は、H様の86後期。 5スポークと言えば!なSSRのアノホイールを装着させて頂きました^^ Wheel:SSR GT V01 18inch Tire:DUNLOP DIREZZA DZ102 カラーは、フラットブラック。 いわゆるツヤ消しのブラックです^^ スポーツカーに5スポークデザイン、正統派で間違いない組み合わせ。 似合わないワケがないんですよねっ!! ナットには、ワンポイントカラーでレデューラレーシングナットのREDを装着。 見た目だけでなくロックナットセットなので、盗難防止効果もアリなんですよ~。 GT300やSUPER耐久でも仕様されているレーシングホイールのデザインを受け継いだGT V01。 レース好きな方ならご存知の方も多いのではないでしょうか^^?? H様、この度はご利用頂きましてありがとうございました。 メンテナンス等もお気軽にご来店下さいね。 SSRのホイールもクラフト知立店へお任せ下さい!!  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2019/05/27
    今日はBRZ!アドバンで仕上げます。

    ブログ登場最多車種?今日もBRZのご紹介。 クラフト知立店の近藤です。 今回は、H様のBRZ。   TEINの車高調装着ですでにローダウン済なH様のBRZ。 車高はしっかり落ちているので、ホイールサイズチョイスも選択肢が広がっていますので、 サイズラインナップからH様のBRZにあったサイズをご相談させて頂き、オーダーです^^ ホイールは、ボルクレーシングかアドバンか、、、 悩ましい選択でしたが、アドバンのホイールサイズ、インセットがH様のBRZへ装着できる理想なサイズって事もあり、 アドバンRGⅢへ決定。 Wheel:ADVAN Racing RGⅢ  18inch フロント 8.5J  リア 9.0J RGBカラー Tire:ダンロップ ディレッツァDZ102 WRブルーなBRZに、レーシンググロスブラックのRGⅢは間違いない組み合わせ。 サーキット走行も視野に入れたタイヤサイズで、リアは255を装着。 引っ張りすぎないサイズで9Jを狙ったワケなんです。 センターキャップもスパルタンにレス仕様で。 リアは、コンケイブの効いたGTRデザインを装着。 R32GTR専用サイズとして、初代RGに設定された事が由来のGTRデザイン。 H様、ありがとうございました。 メンテナンス等もお気軽にお持ちくださいね^^ 86、BRZのインチアップ、ローダウンはクラフト知立店へお任せください!    

    • WRX
    • 車高調
    • HKS
    • マフラー交換
    2019/05/24
    WRX STIをHKSマックス4SP&柿本Class KRでトータルカスタム。 

    こんにちは中島です! 以前ご紹介したMCOレーシング×WRX STI。 ※紹介ブログはコチラ ホイール装着後、早速新たなパーツを追加頂きました! スポーツカーと言えば・・・こパーツを取付です( ̄ー ̄) HKS MAX Ⅳ SP 人気のHKS車高調をお取付♪ WRX STI用はGT,SP,Spec-Aと3種類のモデルがラインナップされており 大まかな選び方としては 街乗り+走りを両立させたい!と言う方にはGT。 ガッツリ走り込みたい方にはSP。 街乗りメインで柔らかい乗り味を、と言う方はSpec-A。 という風に選んで頂けると良いと思います。 今回は街乗り+高速域もガッツリ走りたい!とのことで こちらのSPを選んで頂きました(^^) 非常に珍しい前後ピロアッパー仕様となりますので よりキビキビとした走りを楽しんで頂けます♪ 各部トルクチェックをしながら取付。 丁寧にしっかりと作業を進めて行きます。 当店のサスペンション交換は全て自社にて施工しておりますので アフターメンテナンスも含め、安心して取付できますよ~(*^^) 取付が終わりましたら4輪アライメント調整です! 車高を落とすと、タイヤに向きがバラバラになってしまいます。 そうすると真っすぐ走らなかったり、タイヤが異常摩耗をしてしまうので ローダウン後は確実にアライメント調整を行いましょう! 今回はピロアッパーの車高調なので フロントのトゥ・キャンバー、リアのトゥを調整致します( ̄ー ̄) そして!まだまだカスタムは続きます。 WRX STIと言えば、マフラー交換が鉄板ですよね♪ 純正で4本出しというイカツい仕様のSTI。  しかし、近くで見るとあとちょっと物足りない。。。 スポーツカーのマフラーはやはり「チタンカラーテール」でしょう! 今回は純正と同じ4本出しの 柿本 ClassKRを選んで頂きました! マフラーと言えば昔から有名なメーカーですね。 純正と比べると、タイコが大分スリムに。 性能が上がるのは勿論、見た目が一気にレーシーになります!  左右のズレを微調整して完了! うるさ過ぎない程よいサウンドとなります♪ 今回は納期の兼ね合いでリアピースのみの交換となりましたが 中間パイプから交換するタイプもあります。 お車の仕様に合わせてお選びください(^^) これで一通りの作業が完了しました(*^^) よりスポーティなWRX STIの完成ですよ~ 今回車高は約30mmのローダウン。 ノーマル車高時はこのような感じでしたが・・・ ローダウン後はこのようになりました! HKS基準値よりも10mm程ローダウンしております。 タイヤとフェンダーの間に指が1本半くらいの車高。 通常よりも少し低めのセッティングとなります♪ マフラー交換でリアビューにも迫力が出ました!    チタンカラーがリア周りを引き締めてくれます。 タイヤホイールにサスペンション・マフラー交換まで トータルでお任せ下さい(*^^) 今回も当店をご利用頂きありがとうございます! エアチェック等も是非ご来店下さい♪  

    • WRX
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/05/21
    WRX S4×グラムライツ57トランセンド REV LIMIT EDITION

      5月21日(火)~ 5月22日(水)は定休日となっております。 皆様お間違えの無い様よろしくお願い致します。     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・WRX S4 になりま~す ☆☆     本日、天気は快晴!! キレイなホワイトボディーに装着するアイテムはコチラ。 ↓  ↓  ↓  ↓   レイズ グラムライツ 57トランセンド REV LIMIT EDITION 8.5J 18インチ  カラー ブラック&マシニング(BLJ)   トーヨータイヤ プロクセススポーツ  245/40-18     ここ最近、ご相談の多いRAYSホイール☆☆   本日装着させていただいたのはツヤ有りブラックに赤いラインが特徴の 「 REV LIMIT EDITION 」 となります!!     通常の57トランセンドには設定されていないサイズが設定されていたりと カラーリング以上に特別感がありますよぉ~ ☆☆   ボディー色のホワイト、それとは対照的なブラックカラーのコントラストが オーナー様の心をくすぐる仕上がりとなっています!!     一時、元気がなくなっていたスポーツCar市場ですが、 ここ最近ではまた元気を取り戻してきている印象ですよねっ☆☆   先日発売されたTOYOTAスープラもこれから賑わう事でしょう ♪♪ スープラを納車待ちのオーナー様、ぜひクラフト厚木店でカスタムしませんか??     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ブラック×レッドラインで愛車がさらにスポーティーに仕上がりましたねっ ♪♪   今まで以上にドライブするのが楽しみになったのではないでしょうか??   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2019/05/20
    TOYOTA86 × ENDLESS × ADVAN RACING

      社外ブレーキ装着車のホイール交換もお任せ下さい!!     皆様こんにちは、今日も元気なクラフト厚木店・佐藤ですっ!!笑   本日のご紹介はTOYOTA86です!!     新品ホイールセットを購入いただきましたので、 まずは定番のアライメント調整からスタートですっ☆☆   後にもご紹介しますが、 タイヤのグリップ力をUPさせる効果もあるアライメント調整作業!!   新品タイヤを装着するなら同時に行った方が良いですよっ♫♫     「 The スポーツCar 」って感じに変身ですっ!!   特にホイールの隙間から覗く青いブレーキキャリパーがGoodです☆☆     しか~し、ブレーキキャリパーが変わっているとホイールの適合も難しくなります。。   メーカーマッチングはあくまでもその車のデフォルトの状態での話!!   リム幅やインセットだけを見て購入すると。。。   「 ブレーキに当たってる。。汗 」ってな事にもなりかねません。     数ミリのスペーサーでブレーキを逃げてくれるならまだいいですが、 5mmとか10mmとかって話になると簡単にはいきません!!   そんな 「 一か八か 」みたいな購入方法は避けたいですよね。。。 ホイールの購入はそれ相応の費用が掛かる訳ですから 汗     そんなご心配をお持ちのオーナー様は プロショップのクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!   安心して購入いただける様に事前に適合をお調べいたしま~す☆☆   どうやって調べるかって??   それはナイショ笑 なんんてね。。   メーカーに適合を聞いて答えが出る場合や実車を元に採寸を行う場合もございます!!     そして組み合わせたタイヤは ダンロップのハイグリップタイヤ「 ディレッツァ Z Ⅲ 」   タイヤ幅は235をチョイス!!   グリップ力を意識したチョイスなのでアライメント調整を行い グリップ力を最大限に引き出す作業も行った訳です!!   スポーツCarオーナー様の拘りですねぇ~☆☆     この度はご購入誠にありがとうございました!!   ブレーキキャリパーの兼ね合いもありましたが無事装着出来て良かったですっ♫♫   沢山走ってどんどんタイヤを減らして下さいね~笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す ☆☆

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル