装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/08/27
    連日掲載!WRXにRAYS G25をインストール。

    皆さんこんにちは!クラフト知立店 金子です。 本日もスバル WRX STI のご紹介です。 WRXが非常に多いクラフト知立店ですので、お任せ下さい!! 今回も常連様のWRX STI D型 6POTのブレーキキャリパーが特徴的です。 また、エアロも組み込まれている拘りがかなり感じる一台。 本日も当店大人気のRAYSホイールのお取り付けです^^♪ RAYS VOLKRACING G25 圧倒的人気を誇るVOLKRACING。今回はフォーミュラシルバー/ブラッククリアー/リムエッジDCのカラーを選択。 カラー名称が長いので、CBカラーって言わせて下さい(笑) 組み込みが終わったら次はホイールバランスを見ます。 これをしないと、ハンドルのブレがかなり出てきますので、必須の作業です。 ちなみに、当店では貼り付けタイプのバランスウェイトは鉛色と黒色を用意しております。 今回のCBカラーはインナー側が黒色でしたので、バランスウェイトが目立たないように黒色を貼り付けました。 仕上げは知立店のPITスタッフ丹羽が規定トルクまでナットを締め付け取付け作業は完了です。 いつも丁寧な作業で、丹羽目当てにご来店頂く常連様も非常に多いです^^ 続きまして、取り付け作業が終わりましたらアライメント測定へ。 サスペンション交換等はしていませんでしたが、測定してみたところ、前後のトゥ角が基準値よりも ズレてバラバラでしたので、オーナー様とご相談の上、調整作業をさせて頂きました。 サスペンション等の交換をしていなくても長年使用している際でもブッシュ類や 金属パーツ系の経年劣化により基準値からズレは生じてきます。 偏摩耗の抑制や走行安定性等の車にとって非常に大切なところですので、是非アライメントは行なって頂きたいですね^^ D型の特徴である6POTキャリパーも十分に強調できており、 バランスのとれた非常に良い仕上がりとなりました。 また大切に使って頂ければと思います^^ K様、いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難うございます。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車待  

    • XV
    • アクセル
    2019/08/26
    人気のブラックホイール!XVにアクセル ブリエ取り付け!

    ■足元の引き締め効果大!アクセル ブリエをXVに取り付け! ブログをご覧頂きありがとうございます クラフト浜松店です 本日のご紹介はスバル XV ホイール交換のご用命でご来店頂きました 当店で人気のブラックホイール アクセルシリース フィンタイプからメッシュタイプ 一風変わったブラッククリアを採用したモデルもラインナップ 黒系ホイールをお考えの方にはオススメです 今回はメッシュタイプのアクセル ブリエを取り付けいたします ツヤ有りのブラックにリムがダイヤカットされていますのでデザインもボケず足元の引き締め効果も大! ブラックホイールはボディカラー問わず組み合わせが可能なのでオススメです ホイール:アクセル ブリエ         (F/R)7.5-18(BK/リムDC) タイヤ:ダンロップ ビューロVE303      (F/R)225/55R18 静粛性の高いダンロップ ビューロを組み合わせ 機能面もしっかり考えられたドレスアップです H様、この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました ガラッとイメージチェンジ成功ですね☆ その他パーツのご用命も是非クラフトまで☆ またのご来店お待ちしております  

    • WRX
    • ローダウン系
    • アライメント調整
    • ENKEI
    2019/08/26
    連日掲載!コンケイブなエンケイをWRX S4に。 ENKEI RS05RR 編

    ここのところブログでのご紹介が続いているWRX シリーズ。 本当にたくさんのお客様にご来店頂いています。 いつもありがとうございます^^ こんにちは!クラフト知立店の近藤です。 中心に向かって、しっかりスポークを落とし込んだこちらのホイールを装着予定のT様。 そして、ホイールの準備をするのと同時に、金子店長が車高のセッティングを煮詰めていきます。 以前にHKSのMAX Ⅳ GT を装着して頂いていたのですが、 ホイール交換のタイミングで車高の再セッティングもオーダーに。 今回装着するRS05RRのサイズやインセットでの一番カッコヨク見える車高でキメますよ^^ そして仕上げのアライメント調整も。 アライメントは山田が担当。 もちろん車高を調整したからアライメント調整なのですが、、、、 ピロアッパーでの出ヅラの調整がポイント。 フツーには厳しいサイズのホイールも、この車高調ならOK。 ツライチに厳しい山田もつい笑みがこぼれます^^ Wheel:ENKEI Racing Revolution RS05RR 18inch Tire:DUNLOP SPORTMAXX RT カラーは、マットダークガンメタ。 マットでレーシーに仕上げるなら、このカラーがオススメ。 とは言えシルバーもD1グランプリで末永選手や織戸選手のマシンに装着されてましたね^^ BEFORE↑ AFTER↑ 車高の再セッティングとアライメントでのキャンバー調整で、 通常選ぶホイールサイズよりJ数、インセット共に深いサイズをセット。 攻めた出ヅラで勝負しました^^ T様、いつもありがとうございます。 WRX S4 STI もクラフト知立店へお任せ下さい!!

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/08/25
    連日掲載!WRX STI にG16をインストール。

    来店数が非常に多いスバル WRX WRXはクラフト知立店にお任せ下さい。 今日も元気に営業してます!クラフト知立店 金子です。 今回のWRX STI D型 RAYS VOLKRACING G16 をインストールです。 カラーはマットガンブラック/リムエッジDCをチョイス。 他にもブライトニングメタルダークやREFAB/サイドダークガンメタ(特注生産)の設定もございます^^ 規定トルクまでナットを締め付け、取り付け作業は完了。 アライメント測定、調整作業のご用命もあり、作業させて頂きました。 WRXには純正でフロントストラットの取り付けフランジボルトがキャンバー調整のキャンバーボルトとなっております。 それにより、フロントのキャンバー調整が可能です。レヴォーグ等も同じですね^^ アライメント調整が終わり、試走でハンドルセンターが出ておれば作業完了です。 9.0Jインストールで、純正のタイヤは流用させて頂きました。 ローダウンが既に完了しておりましたので、フェンダーの内に綺麗に収まり 拘り抜いた一台に仕上がりました。 6POTの大きなキャリパーでも余裕で回避しております。 ナットもスプラインナットでセキュリティもバッチリです。 スポークが中央へ落ち込んでいるのがお分かりでしょうか^^?コンケーヴもしっかりありますよ~。 20インチですが、当店にも現物はありますので是非気になる方は足を運んで頂ければと思います。 後ろ姿もかっこいい!! O様、この度は数あるショップの中クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。 またのご来店スタッフ一同おまちしております。   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/08/24
    レヴォーグにVOLK TE37SAGA タイムアタックエディション装着!

    こんにちは中島です! 本日はRAYS VOLKRACINGの取付をご紹介です( ̄ー ̄) 期間限定モデルのTE37SAGAタイムアタックエディション。 受注期間は終わっていますが、当店にはまだ在庫がございます! お取付するのは スバル レヴォーグ。 以前当店にて、同じくRAYSホイールを取付させて頂いたお車(*^^) そろそろタイヤが摩耗してきたとのことで ホイールと合わせて新しいセットを取付となります♪ ホイール:RAYS TE37SAGA TAE (F/R)7.5J-18インチ  カラー:マットブラック/REDOT タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)225/45R18 在庫限りの限定ホイールを装着! リム部分の赤いラインが、お車に仕様にピッタリフィットしました♪ 以前ご購入頂いたのは ホムラ2×8GTS。 これもまた人気のRAYSホムラシリーズ! ボディ同系色カラーで、統一感のある仕上がりでしたが 交換後は・・ このような感じに♪ サイズは同じ18インチですが、全然雰囲気が変わりましたね! 今回はボディ各所の「赤ライン」に焦点を合わせました( ̄ー ̄) グリルの縁やリップ下、リアバンパー等々 各所に見える赤いライン。 それらと自然に組み合わさる、ホイールのREDOT仕上げ。 今回もすごく統一感が出ています(*^^) サイズは大人しめな7.5J-18インチのサイズ。 前回のホムラでは攻め過ぎたサイズでしたので 今回は安定7.5Jにて装着です( ̄ー ̄) サイズ等相談も是非当店にお任せ下さい☆  オーナー様にも大満足して頂きました(^^) いつも当店をご利用頂きありがとうございます♪

    • WRX
    • アライメント調整
    2019/08/23
    WRXはクラフト知立店にお任せ下さい。

    皆さんこんにちは!クラフト知立店 金子です。 本日はご来店頂くオーナー様が非常に多いスバル WRXのご紹介。 WRXはクラフト知立店にお任せ下さい^^ WRX D型 6POTキャリパー車 以前はこのWRXを乗っているオーナー様はWRX S4を乗っていらっしゃいました。 今回STIに乗り換えられて、どのホイールが似合うのか等、ご相談頂いておりました。 ホイールはRAYS グラムライツ 57CR シンプルな5本スポークホイール。カラーはグロッシーブラックをチョイス。 このカラーにすることにより、ブレーキキャリパーの色も強調できます。 ご覧の通り、大きなキャリパーも余裕で回避しております。 サイズも純正8.5JでJ数(ホイール幅)は同じですが、インセットでかなり攻めたサイズ。 実車測定をした後に、今回のWRX STIに合うサイズをチョイスさせて頂きました。 チューナーサイズとなりますので、ノーマル車高ではかなり厳しいサイズです。 シンプルな5本スポークがより一層スポーティな仕上がりを演出します。 ちなみに、センターキャップは付属ではなくてオプションとなりますので、別途料金が発生いたします。 トゥ角やキャンバー角が基準値から大幅にずれていました。 お話を聞くと、車高調を取り付けてからアライメント調整をしていないということでしたので、調整作業をさせて頂きました。 アライメント数値が適正でない場合、ハンドルセンターのズレや偏摩耗等の支障が出てきやすくなる為、 タイヤ交換をする際、また、新品セットをお取り付けする際にはオススメですよ^^ A様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます。 納期も当初予定していたよりもかなり早く届き、仕上がりや納期も喜んで頂けて良かったです。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車待

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2019/08/23
    BRZにアドバンRG3 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日はヨコハマホイールのご紹介となります(^^) スポーティかつコンケイブなモデルをこちらのお車に取付です! スバル BRZ。 以前当店にてテイン車高調+エンケイホイールを取付させて頂いたお車(*^^) 今回はイメージチェンジの為ホイールセットの交換です♪ ホイール:ヨコハマ アドバンRGⅢ (F/R)8.5J-18インチ  カラー:レーシンググロスブラック タイヤ:コンチネンタル DWS06 (F/R)225/40R18 BRZ&86オーナー様に人気のアドバンホイールを装着! GTRデザインでコンケイブ具合もバッチリです(*^^) アドバンシリーズの中でも、昨年から問い合わせ多数のRGⅢ。 6本スポークデザインで、シリーズの中ではかなりシンプルなデザイン! スポーツカーにはピッタリなホイールです♪ ローダウン車向けの8.5Jサイズはいわゆる「GTRデザイン」となります。 通常デザインよりも、スポーク立体感があり 斜めから見るとかなりイカツいスタイル! BRZはローダウン量によって7.0J~9.5Jと幅広いホイールサイズを使用します。 今回は「出過ぎず・引っ込み過ぎず」を求め 前後8.5Jの鉄板サイズにて取付させて頂きました(*^^) スッキリとまとまった仕様です♪ 車高はテイン車高調にてローダウン済。 テイン・ブリッツ・HKS等々各メーカー取扱いがありますので 車高調・ダウンサスの取付も是非お任せ下さい♪ 色々と悩まれましたが、ついに理想のスタイルになりましたね(*^^) 今回も当店をご利用頂きありがとうございます♪

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2019/08/22
    レヴォーグをYOKOHAMAホイールで攻める!!

    皆さんこんにちは!クラフト知立店 金子です。 本日は常連様のスバル レヴォーグをYOKOHAMAホイールでサイズを攻めていきます。 もともとエンケイのGTC-01RRをインストールされておりましたが サイズの見直しで今回はYOKOHAMA TC-4をインストール。 カラー設定にありますアンバーブロンズと今回お取り付けさせて頂いたレーシングガンメタの2色で悩まれていましたが、 その中でもよりホイールが大きく見えるカラーのレーシングガンメタをチョイスして頂きました。 色が違えばホイールの印象も変わりますので、ここはかなり悩むところでしたね^^ 事前に実車測定で装着してあったホイールサイズからどれだけ出るか等の打ち合わせもあり 今回のサイズに辿りつきました。 サイズを攻める際は1ピースホイールでも実車測定することにより、左右差、車体誤差も見ることが出来ます。 サイズで困ったことがあれば、是非クラフト知立店にご相談頂ければと思います^^ J数(ホイール幅)は8.5Jで、あえて変更せずインセットで攻めた仕様となりましたのでタイヤの引っ張り具合も以前と同様。 リヤビューです。2本出し社外マフラーに加えフィン系スポークホイールからデザインを 5本スポークホイールに変えたことにより、さらにスポーティな仕上がりに。 後にハブリングをご購入して頂き、お取り付けさせて頂きました。 同時にアライメント調整も行い、ズレが生じていた箇所も適正値に戻し、作業終了です。 取り外したGTC-01RRはかなり綺麗な状態でしたので、高価下取りさせて頂きました。 K様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます。 これからも大切に使って頂ければと思います。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!!   A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車

    • ワゴン
    • SUBARU
    • 車高調
    • TEIN
    • SSR
    2019/08/22
    レガシィツーリングワゴンにSSR GTV01 18インチを装着。

    こんにちは!!クラフト岐阜長良店です。 本日はレガシィツーリングワゴンのご紹介です。 この度はレガシィツーリングワゴンのカスタムをお任せ頂きました。 まだまだ手の入っていないこの車両に、 今回はインチアップとローダウンを施していきます。 早速今回取り付けしますホイールをご紹介。 SSRのGTV01の18インチをお選び頂きました。 カラーはフラットブラックをチョイス。 ちなみに只今SSRがドレコンを開催中。 インスタにSSRホイールを装着した愛車の写真をアップし、 「#ssr_contest1」のハッシュタグをつけて投稿するだけでエントリー出来ます。 締め切りは8月の30日、12時までですので、 SSRを履いている方は是非ともご参加ください!! さて話は戻り、足回りのご紹介です。 今回はTEINのフレックスZでローダウンしていきます。 取り付け後はアライメント調整を行い完成となります。 完成がこちらです。 ローフォルムなシルエットが、 とても綺麗なレガシィツーリングワゴンに。 対照的なフラットブラックの足元もとても見応えが御座います。 白黒の色合いは最近とても人気のある配色なので気になった方は是非ご参考に。 wheel: SSR GTV01 color: フラットブラック tire: ファルケン ジークス suspension: TEIN フレックスZ 5本スポークってシンプルで本当に飽きがこないお勧めデザインです。 流行り廃りの無い、正にホイールの王道デザインです。 是非愛車に5本スポークホイールは如何でしょうか。 オーナー様、いつもクラフトのご利用誠に有難う御座います。 これからもアフターメンテも含めいつでもご利用をお待ち致しています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした!!

    • セダン
    • SUBARU
    • RAYS
    2019/08/21
    レガシィB4にRAYSのベルサス ヴォウジェをお取付け

    レガシィB4にRAYSのベルサス ヴォウジェをお取付け 本日のご紹介はレガシィB4 レイズ ベルサス ヴォウジェで大人のドレスアップをさせて頂きました   今回ご紹介させて頂くレガシィB4 次期モデルは国内販売されるのかされないのか気になる所ですが 取付を進めていきます   タイヤは新車装着時のタイヤの溝がまだまだしっかりと残っている為ホイールのみの交換   ナットはレイズの刻印の入ったオフィシャル ロックナットセットでご用意させて頂きました   ご用意させて頂いた ベルサス ヴォウジェはナットホールの間、 センターキャップ脇からリムまで抜ける直線的なスポークと その反対側のリムからセンターキャップ迄の中央あたりまで施された スポークデザインを一つのデザインとして設計されており立体感のあるデザインとなっています   ホイール:レイズ ベルサス ストラテジーア ヴォウジェ サイズ :18インチ カラー :クロモイブリード(DR) タイヤ :純正タイヤ流用   スパッタリング系の塗装にマシニング加工をプラスしたクロモイブリードは 艶のある光沢にハッキリとした輝きをプラスしたカラーとなります   T様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2019/08/20
    知立店名物!!スバル BRZにRSⅢ装着。

    みなさんこんにちは!クラフト知立店 金子です! 本日はクラフト知立店といえば・・・86 BRZ♪ 今回はBRZにYOKOHAMAホイールをお取り付け。 以前、当店で車高調にてローダウンをさせて頂いたオーナー様。 ローダウンしてから1ヶ月以内という早めのご注文をして頂きました^^ やはり車好きのオーナー様。車高が低くなったら、純正ホイールでは耐えられなかったそうで 今年の5月下旬に発売になりました、RSⅢを装着させて頂きました。   足元も目立たせちゃいましょう!ということで、カラーはキャンディーレッドをチョイス♪ また、ホイールセンターが出やすくなり、それによりハンドルのブレを抑制しやすくなるハブリングを同時にお取り付け!! ただ、RSⅢの5HのPCD100はハブ径が63ミリと、通常販売しているハブリングでこの63ミリは少ないです。 調べてみて、あっても樹脂系のハブリングでしたので長年使用していくと変形する可能性が高い・・・ 「なければ作ってもらいましょう!!」ということで提案させて頂いた商品がコチラ KSPエンジニアリングのオーダーメイドハブリング オーダーメイドになるが故に納期はかかりますが、基本設定が無い寸法でも製作してもらうことが可能です。 タイヤサイズも235/40R18と、純正のタイヤ外径よりもかなり大きくなりますが定番化してきましたね^^ ホイールサイズは8.5Jの前後通しで、ローテーションも可能です。 センターキャップレスでレーシーな仕上がりになりましたね!! サーキットも遊びに行くということでしたので、気をつけて遊んで来て頂ければと思います。 また後日、ご友人様の86もブログで掲載させて頂きますので、もう少々お待ち下さい^^ N様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。   A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2019/08/18
    Toyota86にADVAN RGⅢ・17インチをスポーティに履きこなせ!!【後編】

    いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 本日は前回のブログの続き、Toyota86の完成ブログです。 BLITZの車高調と、 ADVAN RGⅢのホイールセットをお任せ頂いた86がいよいよ完成です。 86のフォルムって本当にいじり甲斐があります。 車高とホイールといったシンプルなカスタムで、 どこまで引き出せるかなんてのも楽しめるお車だったりもします。 今回突き詰めたのは車高。 ベタベタもカッコいい車なんですが、 それだと今回のRGⅢとDZ102が泣いてしまいます。 17インチを感じさせない、 更にスポーツカーとして走りやすくなんて我儘でしょうけど当店の答えがこちらです。 カッコ良く纏まりました。 wheel: YOKOHAMA ADVAN RACING RGⅢ size: 8.0j-17inch tire: ディレッツァDZ102 suspension: BLITZ ZZ-R オーナー様、この度は当店のご利用誠に有難う御座います。 是非これからもアフターメンテナンス等もお任せください。 86/BRZの事なら当店までご相談くださいませ。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • HKS
    • マフラー交換
    2019/08/18
    86後期 × HKS LEGAMAX & SUPER AIR FILTER

    知立店ブログおなじみのスタッフ丹羽&山田のコラボレーションです。 こんにちは、クラフト知立店の近藤です^^ 今日は、EINKEI PF-05 & HKS MAXXⅣ GT 装着のK様の86。 マフラー交換と、エアフィルター交換作業でのご入庫です。 車高調に合わせてマフラーもHKSで。 86用のHKSのマフラーの中でもテール径の一番大きなリーガマックスプレミアム。 テールデザインも車種別設定で、車種それぞれにあったデザインを採用しているんですよ^^ 純正の取り外しが完了です。 まだテール部は養生をしたままですが、チタンカラーのテールがチラリ。 完成が楽しみです。 エアフィルターももちろんHKSで。 後期のMT用は、前期&後期ATと形状が違う為、品番が違い、これまで設定が無かったのですが、 後期MT用は2019年7月末にナイスタイミングで発売。 ラインナップに加わりたての後期MT用を早速ご注文頂きました。 目を離したすきに一瞬で作業完了してしまっていましたので、写真がコレしかありません(笑) そうしている間にマフラー交換も終了! BEFORE↑ AFTER↑ 124パイのテール径×2本出しは、 破壊力抜群の迫力です。 MUFFLER:HKS LEGAMAX Premium INTAKE:HKS SUPER AIR FILTER 鮮やかなチタンブルーがたまりません^^ いつもピッカピカに磨いて美しさを保ってあげてくださいねっ!! K様、いつもありがとうございます。 86、BRZのマフラー交換もクラフト知立店へお任せ下さい。 レビューやマフラーサウンドは、HKSさんのYouTubeをどうぞ!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2019/08/17
    Toyota86にADVAN RGⅢ・17インチをスポーティに履きこなせ!!【前編】

    本日もブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 86/BRZのご来店が多いクラフト岐阜長良店です。 只今Toyota86がピットスタンバイ中。 今回はローダウンをお任せ頂きました。 お選び頂いた足回りはBLITZのZZ-R。 かなりメジャーな車高調ですが、 人気の理由は幅広な32段階の減衰力調整が可能な面と調整幅が広い事。 しっかり落として魅せる事が出来る車高調です。 車高を落とすならホイールもという事で、 今回はADVAN RACING RGⅢを同時装着していきます。 サイズは17インチをチョイス。 18~19が定番となりつつありますが、 17インチで魅せながら走れるスタイルを実現していきます。 もちろんタイヤはスポーツで。 ダンロップのディレッツァDZ102をご選択頂きました。 街乗りで走り込むなら、まず間違いないお勧めハイグリップタイヤです。 17インチならこだわる所は車高。 バランスを考慮しオーナー様との相談の末、 理想な状態へ車両を創っていきます。 車高も決まりADVAN RGⅢを取り付けしたら、 最終調整のアライメント調整です。 完成はまた次回のブログで。 是非ともお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。

    • WRX
    • 車高調
    • HKS
    2019/08/17
    WRX STIにHKS MAXⅣGTスペックAを取り付け!

    ■大人気ストリートスポーツモデルMAXⅣGT spec-AをWRX STIにインストール! ブログをご覧頂きありがとうございます クラフト浜松店です 本日のご紹介はWRX STI(VAB) ホイールは交換済みなので残すところはサスペンション交換 見た目と走りのグレードアップを狙います 今回取り付けるモデルはHKSのスポーツモデルサスペンション HIPER MAXⅣGT spec-A ■全長調整式 ■減衰力30段階調整 ■調整式ピロアッパーマウント搭載 倒立式の為、減衰調整ダイヤルは下側に 正立式に比べ剛性を上げる事ができ走行性能に優れています オーダー頂いた車高にセッティングを行い、アライメント調整作業へ ピロアッパーマウント搭載なので細かなキャンバー調整は可能ですが WRXの場合はストラットボルトに偏心カムがついているので下側でも微調整が可能です ミニバンのように大幅なダウン量では無いですがこの違いは大きいです まとまりも一層増しました S様、この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました 交換後の調子はいかがでしょうか? その他ご用命があればまたいつでもお越し下さい ご来店お待ちしております

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル