装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「レヴォーグ」の記事一覧

    • レヴォーグ
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2020/08/08
    レヴォーグを柿本改Class KRマフラーで音質チューニング!!

    ■レヴォーグの排気チューニング!音質改善でスポーツサウンドへ!   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。   本日はマフラー交換の ご用命を頂きました SUBARU レヴォーグをご紹介!   SUBARU車といえば ボクサーサウンド。 独特な排気サウンドをもっと楽しみたい方 必見ですよ~!   今回は新規制後の車両ですので音質を改善し より楽しいマフラーへと交換していきます!   ■柿本改 Class KR シングルセンター付 今回はセンターパイプも交換していきます。   ラインナップはその他、 リアピースのみやデュアルセンターもありますが トルク感を得たかったのと、 デュアルでは抜けが良すぎてしまう為 今回はシングルセンターをチョイス。   自分好みにパーツを選ぶことができるのも 社外マフラーの楽しいところ。   出口のチタンフェイスと ディフューザー形状が レーシーな雰囲気でかっこいいです!   純正からのbefore・afterをご覧ください。   ■純正マフラー   ■柿本改 Class KR   ■中間(シングル) 気になるサウンドはというと 「良い音質」でした。   水平対向エンジンの独特なサウンドが アクセルを踏み込むと 気持ちいい鼓動で伝わってきます。   出口のパイもアーチに ピッタリフィット。 見た目も見違えるほど変わりました。   さらに取り付け時に目に入るのは Tig溶接部の綺麗さ。 素材もオールステンレスなので 純正よりかなり軽量化されています。   純正交換のボルトオンでこのピッタリ感。   平成22年以降、排気騒音が厳しくなり 新基準の規制ができました。 これからは音質で楽しみましょう!   社外マフラーのご相談お待ちしております! クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)    

    • レヴォーグ
    • マフラー交換
    2020/08/07
    レヴォーグVM4のマフラー交換。フジツボ オーソライズRを装着です。

    ■スバル レヴォーグのマフラー交換。フジツボのオーソライズRを装着。 いやぁ美しい磨きのかかったステール形状ですネ^^ マフラー交換も当店にお任せ下さい。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日は、 いつもお世話になっているH様のレヴォーグ。 足回りとマフラー交換のご相談を頂きました。 『マフラーと足、どっちを先にやろう?』悩ましくも楽しい悩み、、、(笑) とりあえず足は走行もまだまだ少ない、 純正のビルシュタインが装着されていますので、 マフラーから先に交換させて頂くことに^^ 他メーカーとも迷いましたが、 出口のテール径やサウンドを重視し、 『フジツボ オーソライズR』を装着です。 BEFORE↑ AFTER↑ 大き目な出口は、117φラウンドスラッシュ形状。 パワーやトルクアップだけでなく、 純正マフラーと比べ、約5キロの軽量化。 タイコの部分も迫力ある形状がステキです。 全回転域でのパワー&トルク向上とバランスを重視した、 マフラーの老舗メーカーFUJITSUBOの中でも、 パフォーマンスに注力したアスリートスポーツスペックな オーソライズRです。 H様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 タイヤの交換と、HKSの車高調もお待ちしておりますねっ^^   レヴォーグのマフラー交換も、 多治見市の国道19号沿い、クラフト多治見店へお任せ下さい!    

    • レヴォーグ
    • HKS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2020/08/01
    レヴォーグ に TE37 SAGA の FACE-2 を投入。

    TE37 SAGA FACE-2 で レヴォーグ をスポーティに仕上げます。 当店のカスタム依頼の中でも、非常に来店率が高いのが、   SUBARU(スバル) レヴォーグ 。今回は、 レヴォーグ 後期 を   鍛造 TE37 SAGA で王道スポーティにカスタムしていきます。   こんにちは。店長の森下です。   HKS マックスIV GT 20SPEC によるローダウンを絡めたチューナーサイズで   TE37 SAGA FACE-2 をインストール。レヴォーグ オーナー様、必見です。     ■ ボルクレーシング TE37 SAGA FACE-2 王道6本スポークの鍛造ホイール TE37 SAGA 。   スポーク裏などの駄肉を極限まで削り取った鍛造仕上げで、   もはや説明不要の超人気ホイールです。   TE37SAGA 紹介ブログはこちらから CHECK!     完成後のお写真がこちら。   スポーティなワゴンに鍛造 TE37 SAGA が似合わないはずがありません。   しっかりと車高を落としたローフォルムな レヴォーグ に、   TE37 SAGA のコンケイブの効いた FACE-2 をきれいに収めました。     この角度から見ると TE37 SAGA FACE-2 の   センターへ鋭く落ち込むコンケイブの様子が良く分かります。   コンケイブ・ツライチにこだわりのある方は、   現車をお借りして、実車測定ができるクラフト一宮店へ   細かいご要望をお聞かせください。     ホイール : ボルクレーシング TE37 SAGA FACE-2   タイヤ : TOYOTIRES プロクセススポーツ   サスペンション : HKS ハイパーマックスIV GT 20SPEC     不要になった純正ホイールは、高価下取させて頂きました。   レヴォーグ の純正ホイールは、人気があり、   市場でも高値で取引されているので、査定額アップに繋がります。   純正ホイールも、社外ホイールも、査定させて頂いて、高価下取致します。   愛車のカスタムの際は、下取ができるクラフト一宮店にお任せ下さい。     サイドからのアングルがこちら。   ホワイト系のボディカラーと、   TE37 SAGA のMMカラーが非常に相性が良く、   まとまりのある秀逸な仕上がりとなりました。     この度はクラフト一宮店へのカスタムのご用命、誠にありがとうございます。   新調した ボルクレーシング TE37 SAGA はいかがですか?   スタッフ一同、またのご来店を心よりお待ちしております。   WRX STI や レヴォーグ など、スバル車のカスタムが急増中なクラフト一宮店。     レヴォーグ のカスタムは国道22号沿いのクラフト一宮店へ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/

    • レヴォーグ
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ADVAN
    2020/07/30
    アドバンRSⅢGTRデザインとチタンナットでレヴォーグをスタイルアップ。

      お世話になります。 クラフト知立店の河北です。   レヴォーグのカスタムをご紹介致します。 STIパッケージです。     レヴォーグも遂に受注を終え、ついに新型を迎えます。 が、スバルって最終型が魅力で最終型の人気が凄くて・・・ 最終型は価格が高騰することも多々あるんです。   新型よりも熟成されたモデルが良いというオーナー様も多いようです♪     そんな最終型レヴォーグに装着するのは、 ヨコハマタイヤ アドバンRSⅢ。   シンプルなスポーツホイールといえばアドバンホイール。     ホイールに拘れば、ナットにも拘ります。 ホイールが軽量であればナットも軽量がいいですね。   デジキャン チタンナット。     拘りの64チタンを採用のレーシングドライバー 織戸学さん監修のナットです。   只今発売記念キャンペーン価格という事でメーカー様がまさかの破格で、 チタンナットを販売していますので今がチャンス♪     ホイール:ヨコハマ アドバンRSⅢ サイズ:18インチ タイヤ:純正流用 カラー:ブラックガンメタリック     本来であれば前後共にGTRデザインを装着したかったのですが、 計測上、フロントは厳しそうで(涙)   リアには堂々たるGTRフェイスを装着♪ フロントとリアでインセットを変えています。     48.5mmのナットの長さがちょうどいいデス。 それにしてもチタンの『焼き色』がレーシーでカッコイイなぁ。     この度はクラフト知立店のご利用ありがとうございました♪ 点検、空気圧チェックなどお気軽にお立ち寄りください(^_-)-☆   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2020/07/21
    レヴォーグのローダウン!BLITZ ZZ-R取り付けで理想のフォルムをGET!

    見た目良し!乗り心地良し!やっぱりローダウンはいいもんです♪ ブログをご覧の皆様こんにちは!クラフト浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はSUBARU レヴォーグ  ローダウンのご用命をいただきました☆ オーナー様は僕が知立店からの常連様^^かれこれ  7・8年の付き合いでしょうか 遠方よりいつもご来店ありがとうございます! 前々から気になっていたという車高調を今回は取り付けいたします モデルがコチラ★ ■BLITZ DUMPER ZZ-R(全長調整式モデル) 当店ではすっかり定番となりました ブリッツ車高調をインストール 32段階の減衰調整機能付きで好みに応じて細かなリセッティングが可能 モチロン車高調ですので細かな車高の高さにもセッティング可能です 少し前に取り付けさせていただいたのですがあいにくの天気でブログ映えが・・・ ということでメンテナンスもかねて再度お写真を撮らせていただきました^^ 「高速安定性もよくもっと早く変えとけばよかった」とうれしいお言葉もいただきました☆ アライメントもしっかり調整させていただきましたので最終仕上げもバッチリ★ 絶妙なダウン量でセッティングさせていただきました 取り付け後がコチラ! ローダウンしたことによって見た目は勿論、低重心化されたことで安定感もUP 見た目・機能面共にグレードアップ成功です★ 以前取り付けさせていただいたホイールも車高が下がったことでより映えます★ クルマ全体のイメージはホイールと車高で決まるといっても過言ではないでしょう N様、いつも遠方より当店のご利用誠にありがとうございます^^ 19インチ化もそろそろ始動・・・いかがでしょうか!?笑 またのご来店お待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • WORK
    2020/06/29
    8.5Jをレヴォーグに!2020モデル エモーションZR10取り付け!

    不動の人気シリーズ「エモーション」をレヴォーグに!8.5Jセッティングで太履き仕様☆ ブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店です 四駆・SUVのご来店が多い当店ですがスポーツ系のご用命も多くいただいております(^^ 本日はSUBARU レヴォーグのドレスアップを紹介☆ HKSの車高調でサラッとローダウン+S4用の純正ホイールを履きこなす玄人好きの仕様 このままでも十分カッコイイのですがやはりここはドレスアッパーの血が騒ぎますね・・・! サイズ・カラー・デザインとホイール選びは実に楽しいものです! 数あるホイールの中でオーナー様を射止めたホイールがコチラ! ■WORK EMOTION ZR10 (18inch) 2020年モデルのWORK エモーションを取り付けです☆ レヴォーグには太めのセッティング【8.5J】をねじ込み!実車計測の賜物です ラウンドしたスポーク形状・深リムを存分アピールできるデザインです☆ 走れるクルマですのでタイヤもモチロン拘ります! 「一度履いたら病みつきに!?」指名買いも多い超人気スポーツタイヤ ミシュラン パイロットスポーツ4を組み合わせです 装着後がコチラ! WHEEL:WORK EMOTION ZR10            【Fr/Rr】8.5-18(GTKRC) ※オプションセンターキャップ装着 TIRE:MICHELIN Pilot Sport 4                  【Fr/Rr】225/45R18 SUSPENSION:HKS ラウンドスポークデザインはディスク突出のリスクがありサイズ選びに少々困りますが ZR10は一段落ち込んだところからラウンドしますので突出が少ないのがメリット! 8.5Jでなかなかエグい立体感をゲットできます 【見た目】・【実用性】を兼ね備えた18インチ仕様 レヴォーグご用命No1の人気サイズですね☆ 8.5Jを225幅でチョイ引っ張り。 絶妙な引っ張り加減がいい感じ♪同サイズでもメーカーによって張り具合は変わりますヨ ショルダーマイスターがいる浜松店にお任せください(^^ N様、この度はクラフト浜松店のご用命まことにありがとうございました ローダウン・マフラー・ホイールとセンス良くまとまりましたね☆ 次なるご用命も是非当店にお任せください(^^ またのご来店お待ちしております  

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2020/06/20
    レヴォーグ に エグゼキューター CV04 装着。 大口径20インチでこの上ない迫力です。

    エグゼキューター CV04 を レヴォーグ に装着。 先日から BRZ ・ WRX STI とスバル車のカスタムが続きます。   今回は レヴォーグ を大口径20インチでド迫力仕様に。   こんにちは。店長の森下です。   装着するのは エグゼキューター CV04 。   SSRが誇る軽量コンケイブ3ピースホイールです。     ■ SSR エグゼキューター CV04   15本の細身のスポークが均等に配置されたフィンスタイル。   センターパートに向かって落ち込むコンケイブは秀逸です。   しっかりとローフォルムに作り上げられたレヴォーグに、   ツライチ20インチで SSR エグゼキューターCV04 を投入です。   [BEFORE]     [AFTER]   レヴォーグ に20インチってめっちゃカッコ良いです(笑)   もちろんローダウンありきで、タイヤも35扁平と   乗り越えないといけない障壁は多いですが、   だからこそのカッコ良さなのかもしれません(笑)     レヴォーグ に エグゼキューターCV04 でツライチの様です。   ローダウン後に愛車を預けて頂き、実車測定を行いました。   その車両のためだけのスペシャルマッチングでのご提供なので、   ツライチ具合もこの上なく仕上がります!     こちらは エグゼキューター CV04 のコンケイブフェイス。 今回装着したのは、スタンダードコンケイブディスク。   車種やローダウン具合によっては、さらにコンケイブした   スーパーコンケイブディスクも装着可能です。   コンケイブ・ツライチにこだわりをお持ちの方は   クラフト一宮店へご相談下さい。     この度は、クラフト一宮店へカスタムをご用命頂き、ありがとうございます。   新調した エグゼキューター CV04 はいかがですか?   スタッフ一同、またのご利用心よりお待ちしております。     冒頭でもお話ししたように、スバル車のカスタムが急増しています。   レヴォーグ、BRZ、WRX STI など、ドレスアップ検討中の方は   どんなホイールが似合うのか、どんなサイズがツライチなのか、など   ツライチサイズに詳しいクラフト一宮店へお気軽にお問い合わせください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • レヴォーグ
    • VOLK
    2020/06/18
    レヴォーグにRAYS VOLK G025 19インチ!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もRAYS鍛造ホイールをご紹介です(*^^)v 今回は、お問合せ多数の「G025」となります♪ 取付させて頂くのはスバル レヴォーグ。 純正タイヤが摩耗したきたタイミングで 19インチにインチアップでのホイール交換となります(^^) カスタムスペックはこちら! ホイール:RASY VOLK G025 (F/R)8.5J-19インチ カラー:フォーミュラシルバー/リムエッジDC タイヤ:ダンロップ VE303 (F/R)245/35R19 拘りの軽量鍛造ホイールを装着! やはりスバル車オーナー様にRAYS鍛造は一番人気の組合わせとなります(*^^)v VOLKシリーズでも、TE37シリーズと並び、人気のG025! 細身のY字スポークデザインで、かなりレーシーなスタイル♪ BBS RI-A等もそうですが、最近はこのY字スポークが人気となります(*^^)v 昨日ご紹介したTE037と同様、「ウェイトレスホイール」となります。 正面から見た、スポークの付け根以外にも このように、サイド部分までしっかり穴が空いて 限界まで軽量化されたシリーズ( ̄ー ̄) サイズによりコンケイブしたデザインとなっており ディスク面の立体感もかなりのもの♪ 斜めから見た時に、肉抜き部分と合わせてデザインを楽しんで頂けます(^^) 取付サイズは、ノーマル車高でギリギリの8.5J! ディス面の突出も含めて、フェンダー目一杯のサイズ感となります。 タイヤも引っ張り過ぎないよう、245幅に変更し リアからのワイド感も演出しております( ̄ー ̄) 正面から見ても、斜めから見てもカッコイイVOLK G025。 国産車用・輸入車用ともに豊富なサイズ設定がございます。 RAYSホイールの取扱いは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^) サスペンション交換も気になりましたら、是非ご相談下さいね♪

    • レヴォーグ
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2020/06/15
    常連様のレヴォーグの仕様変更!!今回もレイズでツライチ♪

    こんにちは!!クラフト知立店 店長の金子です。   前回サンダアボルトチタニウムのナットとバルブキャップを 取り付けさせ頂いた常連様のスバル レヴォーグを 仕様変更させて頂いたのでご紹介。     レヴォーグにTE37SAGA タイムアタックエディションのブログはこちらをクリック   サンダアボルトチタニウムのナットを取り付けたブログはこちらをクリック   オーナー様、いつもクラフトのご利用誠に有難う御座います!! 今回はRAYSホイールのNEWカラー。 グラムライツ 57エクストリーム レヴリミットエディション   仕様変更前のTE37SAGAタイムアタックエディションも、メーカーが発表してから即ご購入!! 少々納期はかかりましたが、今回も クラフト知立店で一番最初にご購入頂いていたのもこちらのオーナー様^^   WHEEL:RAYS グラムライツ57エクストリームREV LIMIT EDITIONTIRE:コンチネンタル DWS06FACE-2の落ち込みは圧巻です。スポークサイドに切削されている赤いラインも、コンケイヴをより強調させます。18インチでは、タイヤの推奨サイズとしては225/45R18ですが、今回はリセッティングという事での245/40R18で。今回のサイズは、ローダウンをしないとまずフェンダーから突出します!!車高調にてローダウン、フロントキャンバーを寝かせてツライチに♪オーナー様の理想の形になったのではないでしょうか??(^^♪長らくお待たせいたしました!!ツライチのレヴォーグが完成しました。オーナー様にも喜んで頂けて良かったです^^お次は例のナットとマフラーですね!!(笑いつでもお待ちしてますよ~♪レイズホイールはレイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • レヴォーグ
    • RAYS
    2020/06/04
    今日もレイズ!レヴォーグに限定グラムライツ57エクストリームを装着。

    ■レイズ伝統のタイムアタックモデル。グラムライツ57エクストリーム レブリミットを装着。 RAYSが特別なサーキットモデルに採用してきたブラック×レッドのタイムアタックカラー。 グラムライツシリーズでも限られたモデルのみに採用されている限定スペックです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日は、I様のレヴォーグ。 純正17インチから18インチアップのご要望で当店を選んで頂きました。 レヴォーグだけでなく、BRZやSTIなどスバル車オーナー様からのご来店もたくさん頂いております。 ありがとうございます。 ブラックなスポークをベースに、 スピードメーターの指針をイメージしているリムの赤いラインが レブリミットエディションの証。 赤×黒は、ドレスアップに迷ったら間違いない組み合わせですヨ^^ WHEEL:RAYS GramLights 57XTREME REVLIMIT EDITION TIRE:DUNLOP LE MANS 5 BEFORE↑ AFTER↑ 静止状態からも躍動感が感じられる仕上がりですが、 リム外周部のレッドラインは走行中も映えまくりな57エクストリームレブリミットエディション。 自分で見られないのは少し悲しいですが、 他のレヴォーグオーナーに見せつけちゃってくださいネ(笑) ナットも、レイズロゴ入りのロックナット&ナットセットで。 盗難防止にも一役買ってくれるドレスアップナットです^^ I様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 レヴォーグやBRZ、STIのカスタムも多治見市の国道19号沿い、クラフト多治見店へお任せ下さい。  

    • レヴォーグ
    • WEDS
    2020/06/02
    レヴォーグSTIにウェッズスポーツTC105X 18インチを装着! Rフェイスで魅せる!

    ■レヴォーグSTI × ウェッズスポーツTC105X 18インチ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 WRX STI、レヴォーグなどスバル系車両のご入庫が続いております(*^^)v ワイド&ロー、スクエアなシルエットでタイヤ&ホイールを履くのが人気ですね。 WHEEL:ウェッズスポーツ TC105X 18インチ COLOR;EJ-TITAN TIRE:流用 こちらのレヴォーグは普段使いからサーキット走行まで幅広く使用されている車両。 各部アップデートが施されており、足元の前仕様はSSR GTX01。 通常レヴォーグに使用するサイズよりも太目なサイズが装着されていましたが、 今仕様は更に上を目指します。 以前交換時から走行距離も少なめでしたので、タイヤは流用して作業を進めます。 F・MR・FR・R・RRとサイズによりコンケイブフェイスの設定があるTC105X。 サイズはヒミツですが、Rフェイス(*^^)v 中心点にかけてグッとコンケイブ! スクエアなタイヤシルエットにコンケイブフェイスの迫力。 AWDらしいシルエットを更に煮詰めた今仕様。これは速そうだ(笑) フロントにはエンドレスキャリパーも装着済みでしたが、こちらもクリア! ムッチリしたスタイルを手にできるのもとある秘策があってこそ。 生まれ変わった仕様でサーキット走行となるとタイムアップも期待できそうな気がしますネ! いつも当店をご利用下さり、誠にありがとうございます。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/05/29
    ディープコンケイブ!レヴォーグにWORKエモーションT7R 2P 18インチで仕様変更!

    ■ディープコンケイブ!レヴォーグ × WORKエモーションT7R 2P   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日はひと際目立つカーバイナルが施されたレヴォーグをご紹介です(*^^)v WHEEL:WORKエモーションT7R 2P 18インチ COLOR:ホワイト(ディスク)・バフアルマイトリム(リム) OPTION:センターキャップ(ブルー) SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R 以前当店にてエモーションCR極の18インチセットをご購入頂いたお客様です。 BanG Dream!に登場する青葉モカのバイナルが全体に施されたド派手な車両。 その外装に似合う仕様を求めるべく仕様変更のご用命を頂きました(*^^)v ホワイトなボディに合わせるべくディスクはホワイト。 そして、今回の仕様変更で譲れなかったのがこのディープコンケイブフェイス。 ホイールを真横から見ると中心点が確認できないほどに深い(^-^; アメリカ最大級のカスタムカー祭典SEMAショーにてお披露目以降、 ご指名も多いWORKエモーションT7R 2P。 迫力のボディに負けじとコンケイブフェイスはディープコンケイブフェイスを。 ディープコンケイブ採用の場合、サイズ的に工夫を凝らさないと中々インストールが 難しい一品… 車高調整+大野課長の手により魔法をかけていきます。 アライメント作業も同時に施工予定ですが、一旦車両にNEWセットを装着していきます(*^^)v この角度のコンケイブ感はいつ見ても迫力満載。 インセットの関係ではディスクがリムを追い越してしまう場合もありますが、 突出しないインセット+出面も考慮していますのでディスク・リムの関係性もバッチリ(*^^)v トルクレンチを使用して最終の締付確認が出来たら… アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 迫力のボディにディープコンケイブ。そしてコンケイブ感に負けないように お持ち頂いたロングタイプのナットを合わせ、オーナメントカラーと同調。 カラーコーディネイトにも拘ることで全体のマッチング感もグッと上がります(*^^)v レヴォーグのホイールカスタムとなると18・19・20インチとオーナー様の意向で サイズ選定も分かれますね。 サイドシルエットの厚みとローダウン感を纏めるべく18インチ仕様。 車高ダウンに加え、タイヤサイズも拘りましたので全体的にシャープな印象です(^-^) 手入れをするたびに愛着が湧き、目を惹くカラーといえば白。 お手入れは相応に大変ですが、キレイに履きこなすと白系ホイールは最強だと個人的に思います(笑) また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいネ!   この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • VOLK
    2020/05/15
    レヴォーグ に TE37SAGA 18インチ & HKS MAX4GT spec-Aでローダウン!

    ■ボルクレーシング TE37 SAGA を レヴォーグ へ装着。HKS車高調でローダウンも。 クラフト一宮店です! いつもブログを見て頂きありがとうございます^^ 本日もローダウン&ドレスアップのお車のご紹介です。 SUBARU VMG型レヴォーグ 2000CCのターボ車! このお車を早速ご紹介します♪ ホイールは軽量化とブロンズ色の拘りでこちらのVOLK TE37SAGAをチョイス。 タイヤはスポーティーなアドバン フレバ V701! 純正ホイールもENKEI製で軽量化されていますがやはり鋳造から鍛造への移行ともなると歴然ですね。 加速時やブレーキングでこの軽さの違いが効いてくるんですよね~。 色々な部分でレスポンスが良くなるので本当に軽量化はオススメ♪   ↑はローダウン後の画像になります。 純正よりF/Rともに約25ミリダウンしています。(メーカー基準値にて) もともとも低重心の車ではありますが約25ミリ落とすだけでより低さが際立っていますね。 その気になる足は、HKS MAX4GT specA を今回取付。 標準のMAX4GTと比べてspecAはバネレートが柔らかく全体的にマイルドな仕様。 街乗り仕様では持って来いのセッティング。   WHEEL:VOLK TE37SAGA 18インチ ブロンズ TIRE  :ADVAN FLEVA V701 225/45R18 車高調   :HKS MAX4GT specA   ナットも軽量化に拘りKYOEI レーシングコンポジットR40のネオクロカラーを取付! この虹色に光る質感はスポーティーさを一層高めてかっこいいですよね~^^ TE37SAGA × レーシングナットでスポーティさを強調します。 ナットも好みが様々、ご提案させて頂きますのでご相談下さいね!   店頭に各種盛りだくさんで展示していますので気になる方は是非、見に来て下さいね~♪ TE37SAGA のようなスポーツホイールにはナットもこだわって装着しちゃいましょう。   RAYSホイールは一宮店にお任せ下さいね!店頭に常時多数展示していますよ! ボルクレーシングでも TE37SAGA や TE37SONIC 、G025など盛りだくさんでラインナップ。 車高調・ダウンサスなどのローダウンや4輪アライメントのご相談もお任せ下さい^^   この度はご来店有難うございました! またのご来店スタッフ一同お待ちしております^^   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • SSR
    2020/05/06
    レヴォーグって、思っていたより深リムホイールが履けたのね。。。

      車高調を装着しローダウンを行う事で。。。   深いリムをGetしたレヴォーグのご紹介で~す♬♬     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬   本日のご紹介はK様・レヴォーグになります。   お電話での問い合わせからお付き合いが始まったKさま。   車高調でのローダウン、そしてマルチピースホイールを最大限に活かす実車計測などクラフト厚木店の特技をご利用いただきカッコ良く仕上げちゃいましたよぉ~☆☆     「 SSR プロフェッサー SP5 19インチ 」   純正ホイールで18インチを装着しているレヴォーグ。   最近のクルマって純正ホイールでも大口径化してますよね。。。   今回の様にステーションワゴンに19インチを装着するなんて、スゴイ時代ですよねっ♡♡   でも、カッコ良いからOKでしょう。笑     それでは今回装着したホイールのスペックに付いて少し細かくご紹介しますね!!   今回のコンセプトは 「 保安基準ギリギリ仕様を狙う 」 と言うミッション。   これが結構大変だし、色々と考えさせらるんですよね。。。汗   保安基準を意識するならメーカー推奨サイズでいいっしょ!?   ってな事にもなるんですが、それではせっかくのリム有りホイールの良い所が消えてしまいます。   要は、リムが浅~くなってしまうと言う事!!   ですが、本日装着させていただいたリムの深さはどうでしょうか??     めっちゃ深いですよねぇ!?   「 本当にレヴォーグに装着している画像?? 」 っと思う位のリムの深さだと思います。   でも、本当にレヴォーグに装着してますからねっ♬♬   このリムの深さを実現出来たのも2つの、いや3つの要素があっての事!!   1つは車高調を装着しローダウンを行った事。 そしてもう1つは実車計測を行った事。     横からの全体画像になりますがタイヤ・ホイール、そして車高のバランスがとても良いですよねっ♬♬   もちろん地上高はしっかり確保👌   レヴォーグとは車高を下げる事でナチュラルにキャンバーが付くクルマなのでそのキャンバーがついた分リムを深く取る事が出来た訳です!!   そしてメーカー推奨サイズではなく、実車計測を行いオリジナルのサイズを見付けた事でリムを深く取る事が出来たのです👍     関連ブログ 「 実車計測 」ってはどんな作業なの??       保安基準でもチェックされる30度~50度と言う範囲をマーキング。   そしてどこまでなら平気なのかをチェック。   その計測値を元にメーカー推奨サイズを照らし合わせるなどリムを深く取る為に色々とチェックを行いました🔧🔧   ちなみに今回チョイスしたリム幅は 「 8.0J 」 となります。   案外普通っぽいリム幅ですよねっ!?   でも、これにもちゃんとした理由があるんです!!     リアからのアングルもイィ~♬♬   ブログ用の写真を撮りながらオーナー様と交わす言葉は 「 カッコ良い 」 と同じ言葉を連呼。笑   ちなみにレヴォーグであれば8.5Jや9.0Jを装着する事も可能です。   でも今回8.0Jをチョイスした理由はタイヤに絡む理由があっての事!!   でもこの辺は企業秘密とでも言いましょうか、ブログ記事では書けません。。。笑     それと、皆様が勘違いしがちな事があるんです!!   それは、リム幅(〇〇J)が太い方がリムが深くなると言ったイメージ。   実はそうではないんです!!   同じ出ヅラなら8.0Jでも9.0Jでもリムの深さは一緒。   「 そんな訳ないでしょ~ 」って声が聞こえてきそうですが、本当ですよっ!!   詳しくしりたいって方、文章で説明するのは大変なので店頭にてじっくりご説明させていただきま~す♬♬     それとリムを深く取れた要素、最後の1つは担当佐藤の頑張りですっ 笑   当店では日々特殊なご要望を持ったお客様がいらっしゃいます。   そして、そんなご要望を何とか出来ないか考えるのがボク達スタッフの仕事。   これからも皆様のご要望にお応えして参りますので、愛車のカスタムはぜひ当店までご相談下さい!!     K様、この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました!!   車高調のセッティングの時にはここまで深いリムを実現出来るとは思ってなかったです。笑   ホイールの候補もいくつかありましたが、コチラのアイテムで大正解でしたねっ👍   お帰りの際に話していた次のチューニングパーツも当店にご相談下さいねっ♡♡   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     関連ブログ 「 クラフト厚木店の実車計測にてカッコ良く仕上げたクルマ達 」           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2020/04/25
    レヴォーグがさらに進化!VOLK G025 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル レヴォーグ。 これまでに何度もホイール交換をさせて頂いております(*^^)v これまでの仕様は・・・ BBS RI-A 18インチからスタート! 前後インセット違いにてオーダー。 この頃から出ヅラに拘りを見せるオーナー様。 途中に車高調装着や、鋳造モデルのホイールをいくつか挟みつつ やっぱり鍛造でしょ!ということで、当時の限定モデル・VOLK TE37 SAGA TAEを装着。 この辺りから車高やアライメント調整にも拘って頂き サイズを少しづつ攻めながら微調整。 そして、ついに19インチ化にも進みました(^^) アドバンRS-DF。 大迫力のコンケイブ3をチョイス。 初の9.0Jサイズで激攻めスタイルでしたね( ̄ー ̄) ここで完成形かと思いきや、まだまだ完成ではありません! 今回はあの話題の鍛造ホイールを装着です♪ ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)8.5J-19インチ カラー:フォーミュラシルバー/リムエッジDC タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)225/40R19 RAY鍛造モデルでも、今一番アツイG025を装着! 迫力のFACE2デザインで、カッコ良く仕上げて頂きました♪ 当社デモカーのGRスープラにも装着されているG025。 シンプルなツインスポークデザインと見せかけ センター部分は複雑な造形が施されております( ̄ー ̄) 徹底的に軽量化された、RAYSならではのモデル☆ カラーは大人なカラーリングのフォーミュラシルバー。 白いボディですと、マッドガンブラックも似合いますが 前回装着したアドバンRS-DFのイメージが非常に良く 今回もシルバー系カラーを選んで頂きました(*^^)v インセットは勿論攻めたサイズをチョイス。 フェンダーギリギリまで、ホイールが出てくれています(^^) ディスクデザインもFACE2となり、非常に立体感のある仕上がり。 よりお車の完成度が高まりましたね♪ 取付時に車高の具合をチェック。 バランスを見て、今回はこの車高に決定。 高過ぎず・低過ぎず大人なスタイルとなりますね(*^^)v レヴォーグにRAYS鍛造モデル・・・間違いのない組み合わせとなります♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル