Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「シビック」の記事一覧
-
- シビック
- VOLK
2021/12/28FK8 シビック タイプRにボルクレーシング G025 19インチをツライチ装着!ブルーのボディカラーに鮮烈な赤の差し色が決まったシビックタイプRをご紹介します! メーカー在庫もあったため、即納出来ました♪ RAYSの正式名称は『ボルドーレッドクリア/DC』という、キャンディレッド 等とはまた違った色味になります(^^♪ 9.5JでFACE3のディスクとなるので、センターに向かってかなり落ち込みますね! フロントのビッグキャリパーに気を付けながら、スタッフが丁寧に取付を行います。 今回はナットもRAYSで合わせて、軽量なジュラルミンナットを装着しました。 完成した姿はエアロのレッドラインと絶妙に調和しています! 細めのスポークなので、レッドのホイールカラーでも品がある感じです(^^) ナットも長すぎず短すぎずでいいバランスになっています。 チラッと見えるRAYSがお洒落ですよね♪ タイヤサイズは今後のローダウンも想定して、245/35R19でやや引っ張りにしています。 タイプRのブレンボキャリパー&ドリルドローターもしっかり主張されています! RAYSの誇る超軽量ホイール&ハイグリップタイヤでドライブが楽しい 一台に仕上がりました♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂きありがとうございました!
続きを読む -
- シビック
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- VOLK
- ツライチセッティング
2021/12/26FK8シビックタイプR リミテッドエディションにTE37SAGA S-Plus 9.5J太履きツライチセッティング!国内200台限定販売の超レア車。 FK8 CIVIC TYPE-R Limited Edition にVOLK TE37 SAGAを太履きで合わせます! クラフト鈴鹿店の小林です。 限定車ということでカラーリングもスペシャル。 サンライトイエローⅡに身を包んだ姿は この時点でタダモノではないオーラが(汗 スペシャルなおクルマにはスペシャルなホイールを。 お選びいただいたのはRAYSが誇る現行最強ホイールこと VOLK TE37SAGA Sプラス。 リミテッドエディションの標準20インチホイールが BBS製の鍛造とくりゃ、チェンジするホイールも 相応クラスでキメるのが鉄則です。 さてさて、もうお気づきですね(笑) まさかまさかのスタッドレス仕様なんです! 鈴鹿店名物のスタッドレス拘り履き。 今回はサイズも刺激的な9.5Jでツラも ビシッと仕立てていきます。 RHCSハブリングにナットはモノリス。 タイヤがスタッドレスというだけで やることはラジアルツライチカスタムと 何ら変わりない拘りパーツをご提案。 Wheel:RAYS VOLK TE37SAGA S-Plus 9.5J-18in 5/120 ブロンズ Tire:ヨコハマアイスガードセブン IG70 245/40R18 9.5Jの迫力コンケーブにショルダーの程良い引っ張り。 ラジアル仕様と遜色ない見た目と仕上がりとなりました。 夏も冬も楽しめるとはまさにこのこと。 サンライトイエローⅡの足元にブロンズを 持ってきたことで一気にTYPE-Rらしさが加速。 センターキャップはオーナー様のセンスで 他ホイール用を流用しメリハリが強調されました。 思わずガッツリ走りたく・・・ はスタッドレスなのでちょっとお控えめに(笑) 非常に納期がかかるホイールですが クラフトのストックがお客様のニーズに 上手くハマりました。 この度はご相談ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- 柿本改
- マフラー交換
2021/12/21シビックハッチバックFK7のマフラー交換!音量にこだわるなら柿本改!■シビックハッチバックをマフラー交換でパワーアップ! スポーティなスタイリングのシビックハッチバック。 やっぱりマフラーカスタムが当店の人気カスタムメニューです。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、F様のシビックハッチバックFK7。 純正でもホンダらしいスポーティなスタイリング。 非常にカスタム映えするクルマですよね^^ 今回は、マフラー交換作業でのご入庫。 いま注目のスポーツハッチという事で、 各チューニングメーカーから、 さまざまなマフラーがリリースされています。 F様が選んだマフラーがコチラ。 『柿本改 Regu.06 & R』。 レグ ゼロロクアールは、 柿本のレーシングスリピッツを踏襲するチューニングマフラーです。 BEFORE↑ AFTER↑ エンドの余計な取り回しを省き、 抜けの良いパイプレイアウトに。 マフラーの選択時に気になるのは、やはり『音』。 JASMA基準内に音量を納める事だけに目がいった設計を行うと、 単に「安心なだけ」のマフラーになってしまう。 そこでこのレグ ゼロロクアールは音量以上に『音質』にもこだわり開発。 柿本改ならではのちょっとドライで低音な音質で、他とは違った味わいを楽しめます。 そして品質・ルックスもエキゾーストチューンには欠かすことのできない存在! この美しいチタンブルー&斜め跳ね上げ砲弾型で迫力も満点。 ボクは、この『斜め跳ね上げ砲弾型』って言葉だけでテンションが跳ね上がっちゃいます(笑) 走り屋な皆様なら分かって頂けますよね(笑)? F様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 柿本のマフラーサウンドは気に入って頂けたでしょうか? ドライブが更に楽しくなっちゃいますね^^ シビックハッチバックFK7の マフラー交換もクラフトナゴヤドーム西店へお任せください!
続きを読む -
- シビック
- WEDS
2021/12/17FK8 シビック タイプRをカスタム!ウェッズスポーツ RN-55M 18インチ。鮮やかなブルーで彩る。■FK8 シビック タイプRをカスタム!ウェッズスポーツ RN-55M 18インチ。鮮やかなブルーで彩る。 スポーツカーとスポーツ系ホイールの相性は最高。 デザイン性に富みつつ機能面も抜かりなく。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは、ニュルFF市販車最速"FK8型シビック タイプR"。 惜しまれつつも2021年7月31日販売終了…。 アツイファンも多く、カスタムご用命も定期的に頂いております。 今回のご用命は"タイヤ&ホイール"。純正20インチが装着されているFK8。 タイヤ・ホイールの選択肢を増やすためにインチダウンを行うユーザー様も多いですね。 今回のオーナー様もその一人。既設タイヤの摩耗を機に仕様変更へ。選んで頂いたのが… "ウェッズスポーツ RN-55M"。 開放的な2x5スポークで実インチ以上の口径感。 かつ18インチ1本あたり重量8.57kg~と軽量さも特徴的です。 BBMカラーではサイドマシニング部・ロゴ部が目を惹くブルー。 その他もブルーが浮かび上がるようなカラーリングです(*^^)v それでは全貌公開! WHEEL:ウェッズスポーツ RN-55M 18インチ COLOR:BBM TIRE:ファルケン FK510 FK8のP.C.D.5H120や5H112にも対応しているので、 一部インポートカーへの装着も可能に。 グロスブラックで漆黒の足元に仕上げるのもイイですが、 BBMカラーの色鮮やかなブルーで足元を仕上げるのもイイですね(*^^)v それ故にホイールカラー選びに悩んでしまいますが…(^^; 今回、仕様変更に伴いサイズも見直し。 前後ツライチへ(*^^)v タイヤ摩耗を機に仕様変更。 20インチから18インチ化で走りの変化も期待出来そうです。 また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。
続きを読む -
- ハッチバック
- シビック
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
2021/12/16新型シビックをローダウンしちゃおう!!新型 FL1 シビックをダウンサスでローダウンしました!! 今回ご紹介させて頂くお車は当店初来店の新型シビック。 まだ販売されて間もない車両ですね👍 これは仕上がりが楽しみで仕方ないです!! タイトルにもありますがオーナー様からローダウンのご相談 頂きましたので是非ご観覧下さいね。 まずは適合から。 新型車の為アフターパーツがあまり販売されておらずオーナー様 とご相談していく中で適合アイテムを発見。 「タナベ ファントライドスプリング」 30mm程のローダウンを楽しめるダウンサス♪ では作業して行きます。 足回りはFK7とほとんど変更はない模様。 ただフロントのローター径が大きくなっておりましたので インチダウンには注意が必要ですね。 FK7に人気なVOLKRACING G025を仮当て。 ベストなサイズを探っていきます インナーのクリアランス確認しました!! 太履き挑戦の皆様ご相談お待ちしております🔥 ボク個人的なFL1 シビックのオススメホイール を仮当てさせて頂きました。 参考にしてみて下さい コチラ↓ BBS LM-R SSR フォーミュラーエアロメッシュ WORK VS XV ボク個人的にはリムがある3ピース 2ピース系ホイールで ドレッシーに仕上げるのもかなりアリかなと思います👍 どんなカスタムがトレンドになっていくのか注目の車両ですね。 では作業前後をどうぞ 作業前↓ 作業後↓ 絶妙なローフォルムに仕上がりました!! オーナー様にも満足して頂いて嬉しい限りです。 この度はご来店有難う御座いました!! 次のカスタムはホイール交換ですかね?? またのご相談お待ちしております♪ 新型シビックのカスタムは是非クラフト一宮店まで ご相談下さいね!! では一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- シビック
- BBS
- ツライチセッティング
2021/12/15シビックタイプR(FK8)の足元へBBSのRI-A!!18インチでバッチバチ♪ド迫力のワイド感!! 日本を誇る鍛造ブランドメーカーのBBSを ホンダ シビックタイプR FK8の足元へ。 世界が魅了するBBSホイール。 早速オーナー様のFK8へお取り付けさせて頂きましたので ご紹介させて頂きます^^ FK8は純正で20インチの大口径ホイールが装備されております。 18インチへ2インチのインチダウン。 これによりタイヤのセレクト幅が広がり、 乗り心地もタイヤのたわみが多く確保出来ますので 19インチや18インチへインチダウンされる FK8オーナー様が非常に多いです。 タイヤホイールはBBSのRI-Aと トーヨーのプロクセススポーツのセットアップ。 プロクセススポーツはウェット性能が全サイズトップレベル。 雨の日の制動距離も変わってきますので、安心のタイヤです。 トーヨータイヤは海外の高い基準にもクリアしており、 純正装備されているおクルマも。 BBSの場合、ホイールナットとハブリングは付属になっています。 ですが盗難防止用としてのロックナットは付属ではありませんので、 マックガード社製のロックナットを別でご用意させて頂きました。 せっかく悩んで購入したホイール。 盗難に遭わない為にも対策はしっかりとしておいた方がベストですね^^ WHEEL:BBS RI-A SIZE:8.5J 18インチ COLOR:DB TIRE:トーヨー プロクセススポーツ SIZE:245/40R18 OPTION NUT:マックガード社製 BBSロックナット 鍛造18インチホイール!! 美しい造形美のBBS RI-AがFK8の足元を飾っております^^ 開口部も広いスポークデザインですので、 ブレンボの赤いビックキャリパーがさらに強調出来ます。 純正の引っ込みがちな出ヅラから一気にワイド感も出ました。 8.5Jに245/40R18は過度に引っ張る事もなく、 比較的むっちりとしたショルダー形状になります。 出ヅラもバッチバチの攻め仕様。 オーナー様にも喜んで頂けて何よりです♪ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難うございました。 またのカスタム相談いつでもお待ちしております^^ FK8カスタムはクラフト知立店までご相談下さい。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- シビック
- カスタム提案
2021/12/15【FL1シビック】ホイール選び!!どのサイズがベスト??デザインはどれが良い!?■FL1シビックのホイール選び!!純正サイズから勝手に想像してツライチになるサイズを選んでみます!! 登場したてのFL1シビック。 前回、車高調などをご紹介させて もらいました。 【新型シビック】FL1シビックを見てきました!!早速カスタムの妄想です。 そこで、今回は、ホイール編を ご紹介していきます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 純正で18インチを装着されていた、 展示車。グレードによっては 18インチや17インチのグレードに。 恐らく、グレードによって装着できるホイールに 違いはないかと思います。 FK7ハッチバックとは、また違うデザイン。 純正のままの18インチで履くのも良いですし、 20インチっていう手もありますね。 CV3アコードにはなりますが、 18,19,20と多治見店で取り付けてますので そちらを参考に見てみましょうヽ(^o^)丿 ■クレンツェ フェルゼン 20インチ。 ウェッズさんが誇る3ピースホイールの クレンツェシリーズ。 20インチだと迫力がありますねヽ(^o^)丿 ■ボルクレーシング G025 19インチ。 レイズさんからは、ボルクレーシングのG025。 ADカラーという期間限定カラーを取り付けております。 バランス的に19インチの方が しっくりと来そうな感じもしますね(^_^) ■ボルクレーシングG27 18インチ。 こちらもレイズさんのボルクレーシング。 18インチであれば、純正ホイールについている タイヤを流用できたりするので、 経済的ですよね('ω')ノ CV3アコードでのホイール検証でしたが、 参考になっていただければ幸いです。 それにしても納車待ちの方は、 まだかまだかと待ち遠しいですよね。 納車された方、まだ先だよという方。 CL1シビックのカスタムのご相談は、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- シビック
- VOLK
- ツライチセッティング
2021/12/10FK7にVOLK G025!シャコタンサーキット仕様にリセッティング!街乗りもサーキットも楽しみたい! そんなご要望を盛り込み、見た目も 走りもバッチリカッコイイFK7シビックに仕上げました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 車高調装着済みの状態でご相談をいただき 「サーキットも楽しめる仕様で」と 足元にホンキとアソビを融合させるべく アイテムセレクト。 ■RAYS VOLK G025 スミマセン、お客様には長らくお待ちいただきました(汗 待った甲斐ありでタイヤを組み終えた時の感動たるや(笑) 街乗りに必須ではありませんが、スポーツカーには 基本的にお勧めさせていただいているハブリング。 用途にサーキットと来れば入れないわけにはいきません。 鈴鹿店お得意のRAYS RHCSハブリングを。 水平だった車高もイチから見直し。 全体を下げつつも若干前傾気味の姿勢にし、 バランスを整えていきます。 全体を見て2度、3度ほどやり直しを行い 最後は3Dアライメントでフィニッシュ。 Wheel:RAYS VOLK G025 18インチ MKカラー Tire:ダンロップディレッツァZ3 235/40R18 タイヤはサーキットを視野に入れてディレッツァのZ3を。 この四角いショルダーがホンキの証ですね! どうしても見た目が話題となっていますが これこそ究極の機能美と申し上げましょう! G025はTE37ほどスポーツ一直線ではないところが ポイントで、且つ本気の軽さっていうのが 人気なんですよね~。 オーナー様と相談してギリギリの高さまで低く低く(笑) 全体を前傾気味にライン取りすることで スポーツカーらしさを強調しました。 仕上がりにオーナー様の笑顔が印象的でした。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- ローダウン系
- VOLK
2021/12/04シビックタイプRユーロにVOLK TE37SAGA SL 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはホンダ シビックタイプRユーロ(^^) こちらのお車にはRAYS新作ホイールを一早くお取付させて頂きました♪ 装着モデルはTE37シリーズ新作のTE37SAGA SL 18インチ。 オリジナルモデルのTE37SAGAをより軽量に仕上げたSLモデル。 専用カラーのプレスドグラファイトはSLだと一目で分かる仕様です(*^^) コンケイブ形状に拘ったSL。 その為TE37SAGA Sプラスと異なりサイズはかなり絞られています。 通常モデルはFACE1~5の設定があるのに対して、SLはFACE3~5の3デザインのみ。 装着車種が限られてきますが、その分取付出来た時の仕上がりはかなりカッコイイですね♪ 車高調でしっかりとローダウン済のお車。 純正と同じ18インチサイズですが雰囲気がガラッと変わってくれました( ̄ー ̄) カラーもそうですが、このRAYSホイールならでは6スポークが良いんですよね~ あとはこのスポークに貼られた専用レッドステッカーがポイント! 走行時に見ると超レーシーな感じが伝わってきます! 8.5Jのチューナーサイズもギリギリフェンダーに収まっています(^^) ホイールスペックも重要ですが、見た目の仕上がりはさらに重要です。 純正の7.5Jから8.5Jサイズでワイド感も一気に増してくれました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37SAGA SL (F/R)8.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18 RAYSホイールの取り扱いは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- シビック
- VOLK
- ツライチセッティング
2021/12/04【FK7シビックハッチバック】レイズTE37SAGA S-PLUSでツライチ仕様でカスタム!!■FK7のホイールはやっぱりVOLKが1番!?TE37SAGA S-PLUSでツライチへとカスタムしていきます!! 朝晩の冷え込みが激しくなっている中、 カスタムのご相談は、後を絶ちません。 ありがとうございます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 スポーツカーでもご相談の多い、FK7 シビックハッチバック。 今回もレイズさんの納期を考慮して、 お早めにご相談を頂き、装着していきますよ(^_^) ■レイズ ボルクレーシングTE37SAGA S-PLUS。 ボルクレーシングの中でもTE37と聞けば、 誰しもが聞いたことがある名作。 2015年に登場したTE37SAGAのマイナーチェンジしたモデル。 意匠面の変更はないのですが、 裏面の肉抜き形状を変更。 そうすることにより、高剛性や 高強度を実現。 質量がサイズによってですが、 約100g~200g程度の増加。 だけど、鍛造ホイールなので軽さも もちろん、健在ですよヽ(^o^)丿 組み合わせるナットは、 レイズさんのロゴ入りの ロック&ナットを('ω')ノ 細かい部分ですが、ナットの部分にも しっかりと拘ってのカスタム。 軽量化を手に入れた、 FK7ハッチバックの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:レイズ ボルクレーシング TE37SAGA S-PLUS。 TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S。 NUT:レイズ ナット&ロックセット。 クラフト得意の”実車計測”で ベストサイズを導き出して、 ツライチになるようにセッティング。 F様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 納期でお時間頂きましたが、 待ったかいのある仕上がりではないでしょうか(^_^) また、何かありましたら お気軽にご相談くださいね(*‘ω‘ *) FK7やFK8、はたまた 新型のFL1シビックも カスタムはクラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 ■12月4日から26日まで金利0円キャンペーンを開催!!! 詳細は、画像をクリック('ω')ノ 当店指定のシッピングローンで ホイールセットなどをご購入いただいた方。 クラフトのメンバー様限定で 24回まで金利0円キャンペーンを開催します!! 冬のカスタムや夏に向けてのカスタム、 そして、ホイール価格が上がってきておりますので、 まだ上がっていないメーカー様のホイールを 購入する今年最後のチャンスですよヽ(^o^)丿 詳しくは、各クラフト店舗のスタッフまで お声がけください(^_^)v クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- シビック
- BBS
- ツライチセッティング
2021/11/20FK8 シビックタイプRにBBS RE-V7 の18インチを装着!■本格スポーツFK8シビックタイプRにBBS。 ホンモノ同士の掛け合わせで出るオーラ。 VTECターボの足元を支えるのはBBSの最新作、 BBS RE-V7を装着しました。 鈴鹿店の小林です。 後期型のFK8が続きます。 街中では珍しいんだと思うんですけど 鈴鹿店で勤務していると毎週のように見れます(笑) スポーツカー好きからすると羨ましい光景でしょ? ■FK8シビックタイプRは何インチが正解? FK8でホイール交換を検討するオーナー様が 一番迷うのってインチじゃないですか? 純正で20インチを履くスポーツカーなんですが インチダウンが主流の車種ってスゴく特殊。 ごく稀に20インチ、バランスが良い19インチ、 圧倒的に多いのが18インチという感じですね。 ■普段使いと走りを考えれば18インチがマスト。 BBS 最新作 RE-V7にはFK8用のサイズがラインナップ されます。人気のダイヤモンドブラックに 赤バッチ意識のレッドエンブレムで雰囲気もGOOD。 普段使いを考えた18インチをセレクトいただきました。 せっかくなのでナットも拘りの BBSオプションスプラインドライブでセットアップ。 ブランド製を高める一品です。 Wheel:BBS RE-V7 18in DBカラー Tire:ダンロップディレッツァDZ102 普段乗りでもスポーツ走行でも ガンガン走り込めるのが18インチの魅力。 価格は最高クラスですが、バネ下の軽減と 相まってポテンシャルも最高クラス。 純正20インチってやっぱり大き過ぎなのかな? って思えちゃうくらい自然な感じ。 ブラックのホイールから明るく転じたのも 視覚的作用としてあるのでしょう。 純正では寂しいツラ具合もこの通りバッチリ ツライチでキマりました! 押し出し感が強く、迫力が強調されます。 FK8は車両の価格帯もあって大人の方が 楽しまれるハイエンドスポーツカー。 自ずと高級ホイールのご用命も多いわけです。 この度はありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- VOLK
- ツライチセッティング
2021/11/07シビックタイプR FK8に攻めの9.5J!20インチでツライチセッティング。■無限仕様のFK8。ボルクレーシングG025を20インチで装着します。 18インチや19インチへの インチダウンが主流のシビック タイプR。 攻めのツライチ9.5Jを20インチで装着しました。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、S様のシビックR FK8。 オーダー時にホイールカラーを悩まれている時の一枚を 当ブログでご紹介させて頂いたのは5月。 約5か月後、待望の入荷デス^^ 純正の20インチはタイヤ扁平が30という事もあり、 18や19インチへのローダウンでのご相談が多いFK8。 S様は、純正セイムサイズ20インチでの交換! レイズの鍛造ホイール、『ボルクレーシングG025』を装着です。 「オシャレは足元から」という言葉もある通り、 ナットにもコダワリを。 リニューアルした『ジュラルミンロック&ナットセット』を装着。 長さも丁度イイ、L42ストレートタイプを選択しました。 WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 20inch TIRE:BRIDGESTONE POTENZA S007A カラーは、HK(シャイニングブラックメタル/リムエッジDC)。 2021年に追加となった新色デス。 真っ赤なブレンボキャリパーとの相性も良く、 両者を引き立てあう絶妙なカラーリング。 良く見るとボルトホールやその横のウエイトレスホールだけでなく、 さらにスポークの付け根にも軽量化のための穴を開けているんです。 MADE IN JAPANにこだわるRAYSの技術が集約した一流のホイールの証ですね。 大きなブレンボキャリパーをもかわしながらの この迫力のコンケイブフェイス。 ツライチ・コンケイブ狙いの9.5Jに挑んだからこそ! タイヤ選びにも全く妥協なく ブリヂストンのフラッグシップタイヤ、 『ポテンザS007A』との組み合わせ。 ドライグリップが良いのはもちろんのこと、 ウェット路面にもこだわったS007A。 日常でのドライブ時にもプレミアム感を与えてくれますヨ。 たまたま営業に来られていたレイズさんのデモカーとのツーショット。 S様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 例の作戦も進んでいますよ^^ 完成をお楽しみにしててくださいネ! 今回装着のG025は、 HKカラーを始め全色展示中! G025は、RAYS No.1 SHOPのクラフトナゴヤドーム西店へ お任せください! ※展示ホイールは、販売状況によって予告なく変更になる場合がございます。 予めご了承くださいませ。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- シビック
- RAYS
- ツライチセッティング
2021/11/06FK8シビックタイプR に 9.5J 太履き 特注 の VOLK G025 をツライチセット!■FK8シビックをツライチで仕上げるなら9.5J。 モノトーンコントラストの雰囲気がめちゃイカス FK8シビックタイプRをご紹介。 小技とアイテム、ツラに拘ることで大人のオーラ が出ましたよ~。鈴鹿店の小林です。 ローダウン済みのFK8シビックタイプRがご入庫。 当店、FK8自体は非常に多いのですが、 今回は何か雰囲気が違いません?分かります? おクルマは後期。それでいて・・・そうなんです 純正でボディ一周を巻く"赤いライン"を白で 消してあるんです。好みもあるんでしょうけど、 一気に大人のスポーツカーになったみたいで 個人的にスゴく好きな小技(大技!?)です。 ボディの赤ラインを消したということは ホイールもそういう風にもっていきたい。 カスタムの着地点は明確です。 そこへ向けて人気のRAYS VOLK G025 の色を アレでもないコレでもないと相談した結果、 特注色のマットブラックでオーダー。 これがまた良い風合いで(笑) スポーツ系ホイールを含めカスタムシーンでは 今ガンメタ系が人気で、意外とブラックがなくて。 艶ありだとドレッシー過ぎるし、タイプRの キャラクターに似合うのは艶消しでしょ?とご提案。 ■高級ホイール履くならタイヤも相応に。 ホイールが鍛造で更に目を惹く特注色ならば 自ずと視線は足元へ。そうなればタイヤも 見られるワケです。ここは相応に拘って ニヤリとしたいところですよね(笑) 後のサーキット走行も考えミシュランの パイロットスポーツ4Sを組みました。 高速域でのハンドリング安定を求め ハブリングも同時装着。 鈴鹿店オススメのRHCSハブリングは 箱も高級感抜群。やる気を搔き立てます。 どうせなら全部拘っちゃおうぜ!的なノリで ナットもRAYS新作のフォーミュラナットをセレクト。 カラーは全5種類で、普通は赤を選びがちなところを シルバーとブラックで迷い、初志貫徹のバランスを 突き詰めます。 養生で隠れていますが、ホイールやナットなど 全体のトーンを落とすことで、ブレンボキャリパー の赤が全開で映えるのです。 外装で赤なのはココと赤バッチのみ。 仕上げは3Dアライメントで。 ローダウン済みとはいえ9.5Jのタイトな サイズを履きこなすには必須の項目ですね。 Wheel:RAYS VOLK G025 9.5J-19in 5/120 特注マットブラック Tire:ミシュランパイロットスポーツ4S 245/35R19 僕が言いたかったのはまさにコレ! 色の足し算ではなく引くことでしか 出ないメリハリの妙。 横から見た時の全体バランスがそれを物語ります。 ハイパフォーマンスカーにハイエンドな タイヤ・ホイールを入れたのに "いかにも"な主張を控えたシックな印象。 カスタムとしては全てプラス要素なのに カラーで引くところを引いた計算高い一台。 Y君いつもありがとう! またお願いしますね~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- VOLK
2021/11/06FK8シビック タイプRにVOLK G025!9.5Jのコンケイブフェイス必見です!こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はHONDA シビックType-R (FK8) 鮮やかなレッドカラーが目を惹く存在感バツグンな1台がご来店です^^ FK8でご用命の多い【インチダウン】を兼ねてホイール交換していきます^^ RAYSの超人気鍛造モデルで走れる仕様へ 今回装着するモデルはコチラ! ■VOLK Racing G025 (18inch) ウェイトレスホールを採用した鍛造1ピースモデル【G025】 FK8のワイドフェンダーいっぱいまでツラ出しするため9.5Jをインストール! FACE-3サイズで圧巻のコンケイブを手に入れました カラーはシャイニングブラックメタル/リムエッジDC 当店取り付け初となるイカしたカラーリング! デザインの輪郭も強調できますね^^ 当店でもお馴染みのKicsモノリスナットを組みあわせ FK8は一般的なナットザイズ(M12)と異なりますがモノリスナットなら大丈夫♪ M14設定もバッチリ対応しています^^ 内掛けタイプなのでナットホールの狭いホイールでもキズが入るリスクが軽減されます 取り付け前にビックキャリパー装着車への恒例儀式【キャリパー清掃】 キレイ好きが集う浜松店スタッフですので抜かりなくピッカピカに☆ これでようやくホイールを迎え入れることができます^^ 装着後は【アライメント調整】 サスペンション交換時だけでなく今回の様にホイールを新調した場合にもオススメです データも数値化し分かりやすくご説明しますので気になる方は一緒にドウゾ 装着後がコチラ! WHEEL:VOLK Racing G025 (Fr/Rr)9.5-18 (HK) TIRE:MICHELIN PILOT SPORT4 (Fr/Rr)245/40R18 【BEFORE】 【AFTER】 純正20インチから18インチへ 30扁平の20インチは正直運転に気を遣いますよね^^; これで気兼ねなくガンガン楽しめます^^ 当店でもご用命が最も多い人気サイズです 細身のスポークデザインになったことでキャリパーの存在感もアップ ホイール重量もかなりの軽量化に成功しました☆ ホイールカラーにモノリスナットの色味がバッチリハマってます^^ ナットひとつをとっても重要なドレスアップパート ぜひこだわってみてください^^ G様、大変長らくお待たせいたしました! RAYS鍛造モデルの取り扱いもクラフト浜松店にお任せください^^ 今週末も皆様のご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- HONDA
- シビック
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- ENKEI
2021/11/02冬も格好よく!!シビックハッチバック FK7にエンケイ 17インチ装着。冬支度を始める季節♪ クルマ好きなら冬仕様も愛車を格好よくしたいですよね!! いつもクラフト知立店をご利用頂いている 常連様がシビックハッチバックを納車したという事で 早速冬のドレスアップをさせて頂きました。 シビックハッチバックは純正18インチが装着されております。 セイムサイズで攻めるのもアリですが、 今回は1インチダウンの17インチで スタッドレスのたわみを確保していきます。 お取り付けさせて頂いたホイールは エンケイ PF01 5本ツインスポーク形状のシンプル、なおかつ軽量モデルの1ピースホイール。 ホイールカラーはスパークルシルバーをセレクト。 このホイールカラーは膨張色ですので、 1インチダウンしたとしても十分にホイールを大きく魅せる事が出来ます。 1インチダウンを行い、なおかつJ数は8.0Jをセレクトしましたので、 一度おクルマへ新しいホイールだけ仮当てを行い、 特に干渉する所も無かったので、そのまま組み込んでおクルマへ装着!! (BEFORE) (AFTER) WHEEL;ENKEI PF01 SIZE:8.0J 17インチ COLOR:スパークルシルバー TIRE:DUNLOP WM02 SIZE:215/50R17 冬の仕様も格好よく!! バッチリ決まっております♪ エンケイホイールは鋳造モデルの中でも軽量になっておりますので、 デザインも含め、足元が軽やかに^^ 装着させて頂いたタイヤはダンロップのWM02。 スタッドレスでありがちのドライ路面でのタイヤのヨレはそこまで感じにくく 剛性感も比較的高めのタイヤ。 これで冬も安心して走行が出来ますね^^ いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございます!! 次はローダウンでしょうか?? またのご相談いつでもお待ちしております!!
続きを読む