Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハイラックス」の記事一覧
-
- ハイラックス
- マフラー交換
2023/07/22岐阜でハイラックスのカスタムはアーバンオフクラフト長良店へ!!ハイラックスGRスポーツにJAOS マフラー ZS-Sを取り付け!! どーも🔥 クマザキです!! 本日はハイラックスGRのご紹介👍 当店ありがたいことに連日ハイラックスGRスポーツ カスタムご相談頂いております!! 是非ご相談下さいね~ 早速ご相談頂いたマフラーを交換していきますよ!! コチラのマフラーを装着していきます!! JAOS マフラーZS-S🔥 サイド出しブルー発色マフラーなのでとてもカッコいい。 早速作業していきます!! 2分割になっているためここで接合します👍 では取り付け前↓ 取り付け後↓ ばっちり仕上がりましたよ~ オーナー様カスタムご依頼有難う御座います!! 次のカスタムが楽しみになっちゃいますね👍 是非お待ちしております!! ハイラックスオーナー様クマザキオススメカスタム ご依頼是非おまちしておりますよ~ ではクマザキでした👏
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/07/22ハイラックスGRスポーツにピッタリなホイールサイズ!!ワイドフェンダーを装着しているハイラックスGRスポーツ。 JAOS TRIBE CROSS ならピッタリな出ヅラへと仕上がりますよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・ハイラックス GRスポーツとなりま~す♬♬ カスタムメニューは 「 リフトアップ&タイヤ・ホイール交換 」 となります。 リフトアップアイテムはJAOSさん。 ハイラックスのリフトアップでは当店人気NO.1アイテムのBATTLEZ VFCA Ver.Aを装着。 コチラのアイテムは車高の調整が出来るタイプとなっているので、オーナー様のお好みに合わせたリフトアップが可能。 コチラがご入庫時のノーマル車高。 リアバンパーの下にヒッチメンバーを装着しているのが見えますよね!? 👀 本日はそんな仕様用途も考慮した上でリフトアップ量を決めました。 コチラがリフトアップ後の画像です。 バランス良くスタイルアップが出来ましたよねっ✨ サイドステップが水平に見えてくれるリフトアップ量とでも言いましょうか。。。 寸法で言うと2.0インチ程のリフトアップとなります。 もっと上げる事も出来ますが、ヒッチ使用時にリアが下がる事を考慮してのリフトアップ量となりましたよっ 👍 続いてはタイヤ・ホイールのご紹介です。 リフトアップアイテムと同様、ホイールもJAOSをチョイス!! TRIBE CROSSと言うモデルですが、実はサイズがイイんですっ 👍 サイズラインアップは2種類あり定番サイズの 8.0J+20 に加え、ハイラックスGRスポーツにピッタリの 8.0J±0 と言うサイズもアリ!! このインセット±0と言うサイズがワイドフェンダーを装着しているハイラックスGRスポーツにピッタリなサイズなんですよねっ✨ 気になる出ヅラはこんな感じ!! タイヤサイドの膨らんだ部分がボディーに対してピッタリな感じに仕上がってくれます。 定番サイズより20mm程外にオフセットされている事でちょうど良い出ヅラに仕上がるんですよねっ♬♬ 組み合わせたタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリーRT 」 サイズは 265/70-17 となります。 このホイールサイズ、そしてこのタイヤサイズでの組み合わせでボディーギリギリに収まってくれている状態。 なので、タイヤサイズをもっと太くする場合は要注意かも知れませんね!! ホイールカラーはダークガンメタと言う落ち着いたカラー。 そこにアクセントとして入るホワイトレターが存在感アリと言った所!! このホワイトレターですが、オーナー様のお好みで 「 目立たせる・裏組みにする 」 のどちらかを選択出来ます。 皆様はどちらがお好みですか?? ここでちょっとした注意点をお伝えしておきますね!! 内容はインナーフェンダーへの干渉について。 ハイラックスの場合、フロントを2.0インチ程リフトアップを行えば 265/70-17 サイズは干渉なく装着出来ます。 しかしながら、ホイールインセットが変わる事で干渉する事もあります。 そんな場合は小加工を行い、干渉対策を取る事をオススメしますよ!! 皆様の愛車はどんな仕様がお好みですか?? それではご相談お待ちしておりま~す✨ O様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 車高調式での拘りの車高、バランス良く仕上がりましたよねっ 👍 その後はいかがですか?? 楽しくドライブしていただいてますかね?? それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- FJクルーザー
- デルタフォース
2023/07/20【即日取付可能】プラドやハイラックス、FJにピッタリなデルタフォース オーバルあります!!クラフト一宮店でデルタフォース即日取付可能です!! デルタフォース オーバルの プラド・ハイラックス・FJクルーザー用 17インチがクラフト一宮店に 入荷致しました。 カラーは人気のマットブラックです。 只今店頭に4本ストックがありますので 即日取付可能となっています。 タイヤも同時にお任せOK。 人気のジオランダーX-ATや オープンカントリーMT、RTなどの 在庫もご用意中ですので セットで即日取付も可能です。 在庫でご用意があるのは 4本(1台分)のみとなりますので 気になった方は 一度ご連絡ください。 クラフト一宮店:0586-24-1175 装着イメージは 上のクラフトカスタムカタログをご覧ください。 それでは皆様のご相談を お待ちしています。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- MID
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/07/20ハイラックスのタイヤ・ホイール交換☆☆オフロードデザインの定番“レンコンデザイン”のホイールを装着します!!MID ナイトロパワーシリーズでも斬新なデザインの【H12】 アクティブな見た目の【オープンカントリーRT】を組み合わせ 一目でわかるオフロードスタイルのハイラックスが完成しました☆☆ クラフト知立店 白井です より無骨なスタイルを手に入れたい、4WD・クロカンオーナー様が求めるところでは... とにかく面を意識したデザインのホイールなら、無骨感増し増しな仕上がりが期待できます そこで選ばれたのはこのホイールでした↓↓ ■MID NITRO POWER H12 SHOTGUN 円形のホールが空いた、いわゆる“レンコンデザイン”タイプ レンコンデザインでは“面”にホールを設けたという意識の強いデザインが特徴的 アルミの詰まった感が感じられ無骨さでは圧倒的有利な造形になっています トラッドなレンコンデザインとは対照的にトレンドのコンケイブも獲得 4WD・クロカン系故のローインセットからくる強烈なコンケイブは見ごたえあり すり鉢状に落とし込まれたコンケイブは、より奥行感を強調します ■TOYO OPEN COUNTRY R/T 国産ホワイトレターといえば、このタイヤが真っ先に上がりますね ハイブリッドパターンの“ラギッドテレーン”を採用 MTとATの良いとこどりを可能にしたのが【オープンカントリーRT】 実用性も見た目も考慮するならおすすめのタイヤです☆☆ 【ビフォー】 【アフター】 同系統のホイールセットでありながら 17インチの肉厚さにタイヤのゴツゴツさも相まって よりオフロードらしい雰囲気を手に入れました WHEEL:MID NITRO POWER H12 SHOTGUN SIZE:17インチ COLOR:バレルブラック TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T トレッド・サイドのゴツゴツさやホワイトレターは見た目の部分でアドバンテージ すり鉢状に落とし込まれたホイールが立体感を全面に押し出し、視覚的な楽しみを増幅させます レンコンデザインがピックアップ車両をさらに無骨に仕上げます この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 4WD・クロカンカスタマイズもクラフト知立店へお任せください リフトアップも行っております、お気軽にご相談ください 7月22日(土)・23日(日) クラフト夏の3大カスタムフェア 鍛造ホイール祭りin知立店
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
- デルタフォース
- オープンカントリー
2023/07/16125ハイラックスGRスポーツ・JAOSリフトアップスプリング&デルタフォースオーバル装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ 125系ハイラック GRスポーツのカスタムをご紹介です(^^) こちらのお車はリフトアップ&オフ系ホイールセットの取付を行わせて頂きました♪ まずはリフトアップから施工開始! ハイラックスオーナー様の気になる「前後の車高バランス」 車両の特性上どうしても前のめりになるので、フロントを上げたいという方が多いですね。 GRならではの専用ダンパーを活かす為 今回はJAOSさんのリフトアップスプリングを取付させて頂きました(^^) 取付け後の車高がこちら。 約1.5インチのリフトアップでSUVらしい車高具合となっております( ̄ー ̄) GRスポーツと通常グレードで品番は分けており、専用ダンパーに合わせた設計というのも安心ですね! 因みにリアの純正車高がこのような感じ。 リフトアップ後のフロントと同じぐらいの車高となっております。 それだけ純正では前後車高が違うということですね。 お次はホイールのご紹介。 ハイラックス・プラドオーナー様に大人気の「デルタフォースオーバル」を装着。 コテコテのオフ系デザインも良いですが やはりこのシンプルなスポーク形状は万人受けする王道なモデルとなります( ̄ー ̄) 白いボディカラーに合わせるのは「マットスモークポリッシュ」 マットブラックと最後まで悩まれていましたが ゴツゴツ感を出し過ぎず、サラッと大人な雰囲気に仕上げる為 こちらのカラーを選んで頂きました☆ 見ての通りすごく良い配色バランスとなりますね! ハイラックス・プラド向けサイズということで この車両のフェンダーの広さを活かしたサイズ感となっており ディスク面のコンケイブ具合もかなりのものとなっています。 この落込み具合もデルタフォースならではとなりますよ~ タイヤはTOYO オープンカントリーRTを組合せ。 ハイラックスのタイヤ・ホイール交換ではタイヤ選びも重要になってきます。 BFグッドリッチ等も人気ですが、今回はそれと同じく人気のオープンカントリーRTをチョイスです(^^) ATとMTの中間的な位置づけで、少しゴツめなトレッドかつオンロードも乗りやすいタイヤ。 大きめのホワイトレターもすごくお洒落にです☆ オーバーフェンダー装着で通常グレードよりもワイドな仕様のGRスポーツ。 それに合わせたツライチサイズやタイヤ外径アップ等の選択肢もありますが 今回は加工無しでストレス無く快適に走れる仕様に仕上げて頂きました( ̄ー ̄) 無理なサイズアップはせずとも、十分カッコイイスタイルに変身できる良い例となりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォースオーバル (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)265/65R17 サスペンション:JAOS リフトアップスプリング ハイラックス・プラドのリフトアップカスタムも是非ご相談下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^) 只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- RAYS
2023/07/15【125ハイラックス】レイズ グラムライツ57XR-Xでオフ感を演出!!■125ハイラックスにグラムライツ57XR-Xでオフ感をプラス!! 連日、プラド・ハイラックスオーナー様から オフ系のご相談を頂く当店。 納期がかかるものから即日取り付けれるものまで 幅広く取り揃えておりますよぉ~♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日、ご紹介するのはI様の125ハイラックス。 レイズ様の展示会を開催中にお越しいただき、 実物等をご覧になってのご注文!! 隣県からのお越しでしたので、日程調整を行い装着!! ■レイズ グラムライツ57XR-X ドリフト競技用に設計されている57XRを オフ系カスタムに合わせて設計を見直して登場したモデル。 57XRの持ち味のスポークのシャープさに リムエンドまで伸ばしたスケール感はそのままにし リム外周部に「スピードブリック タイプ1」を採用。 車種を限定することによって、魅力的なコンケイブを 最大限に描き出すことが可能としたデザインに(*^▽^*) プラド・ハイラックス用はもちろん、5ホールモデルや ハイエースなどにも対応したサイズをラインナップに追加!!! ナットを手締めし、トルクを規定値でしっかりと固定。 ”男は黙った背中で語る”と物語る感じで 加藤店長がしっかりと最終確認をしてくれております(^^♪ 更にワイルド感が増したI様の125ハイラックスの 完成です('ω')ノ 今回は、ホワイトレターを外してのブラックレター仕様。 最近の傾向として、ホワイトレターもまだまだ人気ですが、 ブラックレターにされる方も増えてきてワイルドさを増した カスタムが来てる感じがしますよ(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS グラムライツ57XR-X COLOR:ブラックグラファイト(B2) TIRE:ニットー テラグラップラー I様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 なかなかコチラに来られる機会が少ないかもしれませんが、 メンテナンス等のエアーチェックなどお気軽に お立ち寄りくださいね♪ 昨日より、WEDS様のオフ系ホイールを 一挙に大公開中!!! 今月末までは、【リフトアップ応援キャンペーン】も開催中!!! 更にですよ!!!! 金利ゼロ円キャンペーンも同時開催!!! 指定のショッピングローンにはなりますが、 最大24回まで金利がかかりません!!! しかも!!!! 買取り&下取りの強化月間中!!! いらないアルミホイールを持ち込んでの現金買取りはもちろん、 オフ系セットを購入時に純正のセット品や装着されている ホイールセットを”高価下取り”をし、おニューの新品セットに することも可能('ω')ノ 今月は、会社を挙げてのカスタム応援強化月間!!! 昨今の値上げ事情がある中、リフトアップにオフ系カスタムを行い、 本格的に来る夏のレジャーを楽しみませんか!? 皆様のご来店、お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*)
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- スプリング交換
- JAOS
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2023/07/15【ハイラックスGRスポーツ】ワイルドにカスタムするならコレ!加工は一切不要の鉄板カスタム★マッドテレーンの良さを再認識(*´▽`*)やっぱ良いわマッドテレーン!? こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:125系ハイラックスGRスポーツ 本日は定番のカスタムでお車をカッコ良く仕上がて行きたいと思います! 当店では加工を必要としない方に最小限のパーツでカッコ良く安心して カスタム頂ける定番のメニューが有るんです(*´▽`*) 初めに皆さんが良く気にされる前下がりを解消して行きたいと思います。 スペーサー等で上げる方法も御座いますが 当店のおススメはやはりスプリングを使用してリフトアップする方法を ご提案させて頂きます。 勿論、純正パーツに社外パーツを入れるので フルKitで販売されている物と比較すれば差は生まれますが 乗り味やショックとの相性なども考慮し、価格を抑えてカスタムするのであれば スプリングだけでも十分に満足頂けると思います。 今回のお車は特にGRスポーツですので通常のハイラックスと比較しても純正の状態で 乗り味はスポーツに振っている事も有り、硬く設定されています。 乗り心地に少し硬さを感じる方はJAOSさんから出ていますVFCAというモデルや 4×4Engineeringさんから出ているカンサスキットもお勧めですね★ サスペンションの取り付けが完了したら次はタイヤホイールの取り付けとなります! 今回交換に使用するのはMLJ:XTREME-JXJ04 17in 今や四駆ホイールの定番になりつつある当店でも人気の商品を取り付けて行きます(*´▽`*) タイヤは私の一押しでも有りますMONSTA MUD WARRIRを使用して行きます! オーストラリア生まれのタイヤで、見た目、機能、トータルバランスがGoodなタイヤです★ マッドタイヤでホワイトレターが設定されているタイヤが少ないので ゴリゴリの仕上がりにしたい方はこのタイヤ一択ですね(笑) パターンだけ見ると他ブランドのM/Tよりも少し大人し目な感じがしますが 基本街乗りがメインで、たまに道の悪い所走るかな? くらいの方でしたら十分楽しめるタイヤとなります(*´▽`*) 逆に言うとM/Tでも街乗りしやすいタイヤと言う事です★ 仕上がりは如何ですか? ボディーカラーとホイールのブロンズが良い感じでマッチしてカッコ良く仕上がっていますね★ ホイール単体で見ると結構派手なカラーリングですが、お車と組み合わせると良い感じです! タイヤのカッコ良さも引き立てGood!! 【before】 施工前は結構前下がりに見えますね( ノД`)シクシク… 【after】 フロントのみのスプリング交換でも良い感じのバランスに、フェンダーアーチだけ見たら まだ少し気持ち下がってる感じはしますが、最初と比べると全体のバランスは格段に良くなりましたね。 【before】 【after】 タイヤの印象ってホイール交換に匹敵するぐらいお車に変化を与えてくれます! 見比べると良く分かりますが、ワイルドな印象を強く出してカッコ良くしたい方は 絶対にタイヤのチョイスを妥協しないで下さいね★ O様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 只今開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- ジオランダー
2023/07/14ハイラックスに275/70R17でデカバキセット!!ハイラックスはデカくてナンボでしょう!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はハイラックスのご紹介。 ハイラックスと言うと265/70R17でも干渉問題が出たりと プラドよりホイールベースが狭いんです。 そんなオーナー様からなんとか275/70R17を装着したいと ご相談いただきましとよ~👍 ってことでリフトアップ&ホイールタイヤ交換をして行きます。 こちらが本日のホイール&タイヤセット。 デイトナM9ブラックエディション ジオランダーMT。 カッコ良くデカバキかましていきます(笑) リフトアップはJAOS Ver.Aにてアゲましたよ~🔥 車高調整式なのでめっちゃ便利!! アライメント調整を行い作業完了です👍 じゃーん!! カッコ良く決まりました~👍 265/70R17より圧巻の仕上がり!! MTタイヤと言う事もあり迫力満点👍 ラリーエディションなのでオーバーフェンダー装着車 なので攻め方も変わってきますね🔥 オーナー様この度は有難う御座いました!! 次のカスタム是非ご相談お待ちしておりますね~🔥 ハイラックスのカスタムはお任せくださいね!! ではクマザキでした。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2023/07/11【125ハイラックス】4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキットでカチ上げ&ジオランダーMTG003でワイルドに!!■125ハイラックスをカンサスキットでカチ上げ、ジオランダーMT G003で見た目のゴツさMAXに!! 今月開催している【リフトアップ応援キャンペーン】も 中盤に差し掛かろうとしております(*^▽^*) 連日、多くのお客様からリフトアップのご用命・ご相談を多く 頂いておりますよ☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日は、遠方のお客様からリフトアップの ご依頼を頂きましたよ(*^▽^*) 今回もカチ上げていきますよぉ~♪ ■4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット ヨンクの老舗メーカーの4×4エンジニアリング様の カントリーサスペンションキット。 昨年末にハイラックス用が発売され、それ以降 うなぎ上りのように装着される人が急増中!! 減衰力調整をするのは、どのメーカー様もあるのですが、 ショックの中に内蔵されている【ハーモフレック】を採用しており、 乗り心地と操縦安定性を両立してくれるように(*^▽^*) 詳しくは、メーカー様HPを⇒コチラ⇐ 車高の調整を終えれば、3Dアライメントテスターにかけ 狂った数値を整えていきます!(^^)! 当店では、こちらのメニューをセットとさせて頂いておりますので、 ご安心して、リフトアップが行えますよ!!! そして、アライメントをしている間に もう1基のPITにもハイラックスが入庫! こちらも後日、ご紹介しますね(^^)/~~~ タイヤは、純正ホイールにジオランダーMT G003を装着!! カチ上げスタイルになっているところに マッドテレーンということで、干渉とかのリスクをご説明し装着。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:純正ホイール流用 TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 カンサスの乗り心地はいかがですか? また、ホイール交換の際もぜひご相談くださいね(*^▽^*) リフトアップ応援キャンペーンは、今月末まで開催しております(*^▽^*) また、リフトアップした後の乗り心地って気になりますよね!? 4×4エンジニアリング様のカントリーサスペンションを装着した デモカーが展示してあれば、【体感同乗試乗】が行えます!!! 平日・週末とイベント出店で出払っている場合がございますので 事前にご連絡を頂いて、日程調整をさせて頂いた方がより確実かと思いますよ(^^)/~~~ リフトアップしたいけど、乗り心地ってどんな風になるんだろう!?って、 結構不安ですよもんね・・・。 アーバンオフクラフト中川店なら、そんな不安も解消しながら お客様にあったリフトアップ方法をご提案させて頂いておりますので、 ハイラックス・プラド・RAV4にデリカD5など リフトアップをご検討されている方は、ご相談ください(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*)
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- FJクルーザー
- WORK
- ホイール紹介
2023/07/09【新作展示中】WORK T-GRABIC Ⅲが入荷!ヘビーデューティーにカスタムするならコレ!■ワークホイールの新作が入荷!オフカスタムに人気のT-GRABICよりⅢが登場! 本日は新作ホイール入荷情報! プラド・ハイラックスやデリカD5にお乗りの方必見です♪ 今回入荷したNEWホイールはこちら WORK T-GRABIC Ⅲ 17インチ 8J インセット+20 6/139 マットブラック 第一印象はとにかく強靭。力強い2x6スポークに それらを補強するA型スポークがいかつい!トラス構造みたいですね(^^)/ 見る角度を変えると指3本幅の深リム! そして迫力コンケイブが際立ちます♪ 店頭にて展示中ですので気になる方は是非チェックして下さい! 愛車でお越しいただければリアルマッチングも可能ですよ~♪ 今回入荷したサイズはプラド・ハイラックス向けですが デリカD5にピッタリな16インチサイズも設定がございます。 皆様のご相談お待ちしております! クラフトナゴヤドーム西店でした。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- ジオランダー
2023/07/09GRハイラックスをでっかく見えるスタイルへ!!JAOS リフトアップセットで車高をアゲて。。。 デルタフォースにジオランダーMT 275/70-17 を組み合わせてデッカく変身 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・ハイラックス GRスポーツ。 タイヤ・ホイール交換にリフトアップ、更にはスキッドプレートやマッドガード、サイド出しマフラーまで装着。 ご入庫時は納車間もないノーマル車輛でしたが、1日で見違える程の進化を遂げましたよぉ~✨ リフトアップアイテムは当店での1番人気の 「 JAOS VFCA Ver.A 」 を装着!! コチラの商品はフロントの車高を上げるアイテムですが、一緒に交換するショックアブソーバーのお陰でハイラックス特有の突き上げ感を和らげてくれる効果もあるんですっ 👍 まっ、乗り味が良くなるのもありがたい事ですが。。。 何より見た目がカッコ良く仕上がってくれる所が魅力的っ♡♡ コチラの画像がご入庫時のハイラックス GRスポーツ。 前下がりと言われるハイラックスですが、リアのフェンダークリアランスの方が明らかに広いですよね。 荷台に重たい荷物を載せる場合はこの状態でもバランスが保たれるのかもですが。。。 ハイラックスをトラックと考えて購入している方は少ないハズ。 なので、常に重たい荷物を載せるって事は少ないですよね?? それなら、次の画像の様にカッコ良く仕上げちゃいませんか?? いかがでしょう?? 前後のフェンダークリアランスが整い、スタイル良く仕上がりましたよねっ 👍 ホイールは人気のデルタフォースオーバル。 タイヤはハイラックスにお似合いの マッドテレーン をチョイス!! 気になるタイヤサイズは 「 275/70-17 」 を装着!! ハイラックスはタイヤ外径を大きくするとすぐにフェンダーへ干渉してしまいます。 しかしながら、本日装着のリフトアップアイテムにて上手くセッティングする事でフェンダーへの干渉無く装着する事が可能。 JAOSさんからリリースされている便利なインナーフェンダー加工KITを装着している車輛を良く見掛けますが。。。 リフトアップ量やホイールサイズによってはインナーフェンダーの加工はしなくてもOK!! タイヤは ジオランダーMT G003 をチョイス!! 個人的にはハイラックスにはマッドテレーンが良く似合うと思うんですよね。 何せボディー形状もトラック的な車輛ですしね。。。 265幅では物足りない、そうお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!! 下廻りをのぞくと。。。 ちゃっかりドレスアップアイテムが装着されていますっ♬♬ ■ RICK‘s スキッドプレート ブラック アルミ製・スチール製があり、カラーはシルバー・黒・赤から選べます。 シンプルかつオシャレなステンレス製 ヘアライン仕様っての有りますよぉ~✨ 同じく RICK's リアマッドガード、そしてJAOS製のサイド出しマフラーも装着。 けっこうお金を使ってもらっちゃいましたねっ♡♡ ですが、この仕上がりにはオーナー様にも大変喜んでいただきましたっ✨ 愛車がカッコ良く仕上がるとオーナー様のテンションもぐんぐん上がるんです。 愛車と一緒にオーナー様の心までリフトアップしちゃいましたね。笑 皆様の愛車もクラフト厚木店でカッコ良く仕上げませんか?? それではご相談お待ちしておりま~す✨ 只今、クラフトカスタムフェアを開催中!! K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! リフトアップにタイヤ・ホイール、更には追加パーツまでオーダーいただきありがとうございました。 お財布へのダメージが心配ですが。。。ここまでカッコ良く仕上がったので正解でしたよねっ笑 街中でノーマル仕様のハイラックスとスレ違った時にはきっと優越感に浸っちゃうんでしょうね。。。 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2023/07/03ハイラックスにグリルガード&リフトアップスプリングを取り付け!!ハイラックスにGIGギアグリルガードとリックススキットプレート装着!! どーも🔥 クマザキです!! 本日はハイラックスにカスタムパーツを色々取り付け ました👍 何を付けたかめちゃ楽しみじゃないですか~?? 楽しみですよね~ 是非チェックして下さい!! まずはJAOS リフトアップスプリングにてフロント前下がり を直していきますよ~ ハイラックスは台数も多く来店もかなりありますので 是非お任せ下さいね!! アライメント調整をしここからがいつもと違います。 GIGギア ハイラックスグリルガードを装着!! 専用設計なのでとってもカッコ良くなるんです👍 リックスリアスキットプレートも装着!! 詳しくはGunTubeチャンネルにて紹介されておりますので チェックしてみて下さい👍 スキットプレートも無事装着しました!! 当店リミテッドチトセさんの商品大人気なので ご用命お待ちしております👍 取り付け後はしっかり前下がりも解消されてとっても カッコ良くなりました!! オーナー様この度は有難う御座いました!! またのご来店おまちしております👍 ハイラックスのカスタムは当店にご用命下さいね!! ではクマザキでした🔥
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/06/28【125ハイラックス】デイトナM9BKエディション装着!前下がりフォルムも同時に解消☆ハイラックス特有のお悩みを解消しつつオフ系カスタム! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ! ■TOYOTA 125ハイラックス 安定した人気を誇るハイラックス GRスポーツの登場により一層カスタムが熱い注目の車種! 今回もタイヤホイール・リフトアップで当店らしく仕上げていきます♪ まずはハイラックス特有のお悩みを解決 「ピックアップ」ということもありやや前下がりなハイラックス ほとんど荷台に荷物を載せない方にとっては前後のバランスが気になるトコロ・・・ ということでおなじみのアイテムを装着していきます ■JAOS リフトアップスプリングTi-W フロントのコイルを交換することでリフトアップできる人気アイテム パーツ代も抑えられるので手軽にチャレンジできますよ^^ サクサクっと取り付けが完了したらお次はコチラ ■RAYSデイトナM9ブラックエディション(17inch) デイトナシリーズの中でも特に人気なモデルM9ブラックエディション フルマットブラックはオフ系カスタムでは1番人気のカラー 主張を抑えたカラーはオフロードタイヤとの相性も◎ タイヤはオープンカントリーR/Tを組み合わせました^^ 装着後は仕上げのアライメント調整 サスペンション交換時には必須の作業です WHEEL:RAYS DAYTONA M9 BLACK EDITION (Fr/Rr)8.0-17 (BEP) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T (Fr/Rr)265/70R17 SUSPENSION:JAOS リフトアップスプリングTi-W 【BEFORE】 【AFTER】 35mm-40mmのリフトアップにより気になっていた前下がりも解消^^ ガッツリとしたリフトアップではないので使い勝手も良くオススメです オールブラックでまとめた分、ワンポイントのホワイトレターがより際立ちます Y様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2023/06/24【GUN125ハイラックス】カントリーサスペンションでチョイ上げスタイル!!■GUN125ハイラックスを4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションでチョイ上げスタイルに!!! 昨日、干渉チェックでご紹介したハイラックス。 早速、本日その全貌をご紹介させていただきますね(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回は、かなり遠方からお越しいただいたM様。 お電話で何度かやり取りさせていただき、 旅行ついでにリフトアップカスタムをさせて頂きましたよ(^_^)v ■4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット ヨンク界の老舗メーカー:4×4エンジニアリング様より 昨年末にハイラックス用が登場したモデル。 1981年に登場してから改良を重ねて現在のモデルとなっており、 今では、オフロード走行はもちろんですが、 街乗りでも乗り心地と操縦安定性が両立されているため 選ばれる方が多いモデルとなっております(*^▽^*) アライメントもしっかりと調整させていただき、 【チョイ上げ】スタイルになったM様のGRハイラックス。 ハイラックスやプラドとなると 前傾姿勢をフラットにしたいという方が多いのですが、 ここ最近では、ゴツゴツしたタイヤででかいのが履きたいという ご要望も多いため、この【チョイ上げ】スタイルにさせて頂きました(^_^)v 昨日、ご紹介させていただいた【干渉】問題。 フロントのフェンダー部分に干渉の恐れが・・・・。 詳しくは⇒コチラのブログ⇐をご覧ください(^^♪ M様、この度は遠方より当店を見つけて頂きまして、 誠にありがとうございました。 次回は、来月でタイヤ&ホイールセットの装着ですね!(^^)! お越しの際は、道中お気をつけてお越しくださいね☆彡 それでは、ビフォーアフターをご覧ください('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4×4エンジニアリング カントリーサスペンション フロントを約60㎜ほどアップさせてのセッティング!! 車高の調整幅は、一人一人に合ったスタイルに合わせて調整させて 頂きますので、トータル的な仕上げ方を教えてくださいね!(^^)! 次回は、ホイール&タイヤの取り付けとなっているM様。 どんなデザインのホイールでタイヤサイズはどのサイズにしたのか!? 乞うご期待ですね♪ また、来月から開催する【リフトアップ応援キャンペーン】!! 4×4エンジニアリングも対象メーカーですので、 気になる方は、ぜひ当店までご相談お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 次回開催のイベント!! 詳細は上の画像をクリックしてくださいね♪
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- その他のランドクルーザー
- FJクルーザー
- C-HR
- ヤリス
- ヤリスクロス
- エクストレイル
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- TANABE
- モトレージ
- 4x4Engineering
- イベント・キャンペーン情報
2023/06/24あのキャンペーンが帰って来た!遊びの幅を広げよう!リフトアップキャンペーン!オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 7月1日土曜日~7月1日月曜日まで開催されるサスペンションセール! 【前回のキャンペーンが大好評でしたので今回は更に取り扱いメーカーを増やしグレードアップして帰って来た!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回もそんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 プラド・ハイラックス・New RAD4・デリカD5・ラングラー・ジムニー・シエラ・ヤリスクロス・何でもOK そしてキャンペーン対象商品はコチラのブランドをラインナップさせて頂きました! 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 次の商品はJAOSさん! コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論ハイラックス用のスプリング単体の交換も対象となります(*´▽`*) 次のご紹介はタナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *) そしてココからが追加されたメーカー様になります。 ACC:EZUP スプリングとアッパーマウントの間にスペーサーを挟んで取り付けをするリフトアップスペーサー★ 最近当店でもご指名の多い商品と言う事も有り、ラインナップさて頂きました。 特にフロント下がりが気になるお車に大きく仕様変更をする事無くリフトアップを行う事が出来るので 全体的な見た目が少し気になってしまう方のプチカスタムとして大人気です。 そして最後のメーカー様はコチラ★ MOTORAGEさんになります。4×4Engineeringさんに並ぶ四駆チューニングショップの老舗! 私も個人的に大好きなメーカー様で、一番のポイントは多彩なバリエーション 0.5インチ刻みでリフトアップ出来る量を選ぶ事が出来 オリジナルの仕様でお車を作る事が出来るのです(´∀`*)ウフフ その他ではビルシュタイン製のショック等をオリジナルのセッティングで販売のしていますので OFFにもONにも合わせた仕様でお車を作る事が出来ます! 個人的な思いですが、ガツンと上げたい3.0inぐらい?(笑)!でも乗り味は悪くしたくない! そんな方におススメですね(´∀`*)ウフフ 今年の夏は皆さんリフトアップをして夏をエンジョイしましょう!! キャンペーン詳細 【期間 7月1日土曜日~7月31日月曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABEACCMOTORAGE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格+CMはクーポン使用可)】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む