Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」「車高調」の記事一覧
-
- ミニバン
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- アライメント調整
2020/11/16カスタム計画その1 「車高調でローダウン」アルファードを車高調でローダウン!! 20系はけっこう低くセッティング出来ますよっ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・20系アルファードになります。 本日のメニューは 「 ローダウン 」 作業。 本日はコチラの 「 ブリッツ車高調 」 でしっかりローダウンを行って参ります!! オーナー様のご希望は出来るだけ低くしたいとの事。 ちなみに、20系ってけっこう低くセッティング出来るおクルマなんです。。。 まずはご入庫当初の画像をチェックしましょう!! タイヤとフェンダーのクリアランスは指4本程でしょうかね。 この状態から車高調パワーでしっかりローダウンを行うとこんな感じに仕上がります!! フェンダーアーチがタイヤの高さまで下がってきましたよね!? これでも地上高は確保出来ているんです!! オーナー様もこの変身ぶりには驚いていましたよぉ~♬♬ ズームでもう1ショット📷 タイヤとフェンダーの隙間は指1本がギリギリ入る位の車高に変身。 この仕上がりは車高調だからこそ成せる業!! そうなるとお次はココを何とかしたくなりますね。。。 ノーマル車高の時はあまり気にならなかったタイヤ・ホイールの引っ込み。 もちろん純正なので当然なんですけどね。。。 オーナー様も 「 次はホイールを見に来ますっ 」 とローダウンだけでは終わらない様子。 きっと頭の中では完成形のイメージをお持ちなんでしょうねっ♬♬ 今後の更なる進化が楽しみなアルファードですね。 S様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高調でのローダウン、バッチリ決まりましたねっ 👍 お次は足元を飾るホイール交換ですねっ♬♬ その際はぜひご相談下さい!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- BBS
- ツライチセッティング
2020/11/1530アルファード×BBS LM ×パーフェクトダンパー5G!こんにちは中島です! 本日も昨日に続き、30系アルファードのカスタムをご紹介です(*^^)v こちらもお車も超拘り仕様にて仕上げさせて頂きました♪ 取付させて頂いたホイールは 「BBS LM」 車好きなら誰もが知るBBS鍛造ホイール。 大人雰囲気漂う、ダイヤモンドシルバーにてオーダーです(^^) 今回の拘りはホイールサイズ。 単純に深リム仕様にするなら、車高をベタッと下げ、フロントはキャンバー調整。 これで前後9.5Jサイズを入れれば完成!・・・という所ですが これまでガッツリ車を弄られてきたオーナー様。 こちらのアルファードのコンセプトは「大人なスタイル」 そのご希望に合わせて、ベストなサイズを探っていきます! フロントにモデリスタエアロ装着ですので 車高はベタベタにせず、エアロを気にせず走行できるぐらにサラっとローダウン( ̄ー ̄) 車高調は、大人気「パーフェクトダンパー5G」をお取付。 これで街乗りは超快適仕様となります☆ この車高にベストマッチするサイズを入念に打ち合わせ。 比較的車高は高めとなりますので、足元が主張し過ぎないよう 細身のJ数をチョイスし、自然なタイヤ引っ張りで仕上げました(^^) やり過ぎ感もなく、まさに大人なスタイルです♪ J数だけでなく、インセットも拘りサイズをご提案。 出ヅラも一切妥協なく「出過ぎず、入り過ぎず」を実現しております( ̄ー ̄) 今回は、事前にご希望の車高をお聞きしていましたので これまでの経験と勘からこちらのサイズをチョイス。 一発仕上げでも、バッチリの出ヅラとなります☆ 絶妙にローダウンされた車両に、BBS LMをサラッと履きこなしたスタイル。 それに加えて、テッカテカな黒塗りボディ。 ヤンチャなカスタムじゃないのに、威圧感が半端ないですね(笑) オーナー様のご希望通り、バッチリ仕上がりました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:BBS LM (F/R)20インチ カラー:ダイヤモンドシルバー タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー 5G こちらのオーナー様も遠方よりご来店頂きましたが、仕上がりに大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/11/1430アルファードにパーフェクトダンパー5G&WORKシュバートレグニッツ!こんにちは中島です! 本日はこちらの30系アルファードのカスタムをご紹介です(*^^)v 人気のサスペンション・パーフェクトダンパーと 深リムシュバートを組み合わせて頂きました♪ ホイールは当店得意のWORK ホイールから、シュバート レグニッツをチョイス。 ご来店時に、たまたま別のお車に装着されているのを見て一目惚れ( ̄ー ̄) まさに運命的な出会いで、こちらのモデルで即決して頂きました♪ シュバートレグニッツと言えば、このシルキーリッチシルバー。 遠目で見るとバフにも見えるくらい、明るく透き通った色味。 オプションカラーに豊富に対応したWORKホイールでも このシリーズのみに採用される拘りのカラーとなります(^^) 色味に加え、この深リム感もシュバートならではです( ̄ー ̄) 今回は車高調との同時装着でしたので、インセット等は中島オススメサイズにて装着。 前後でサイズ変更し、最大限深リムになるように設定。 イイ感じの出ヅラ&深リムになります☆ 車高調は、当店人気No1「パーフェクトダンパー5G」を装着。 お客様によっては「純正より乗り心地が良い!」と好評頂いております( ̄ー ̄) メーカー基準値は45mmダウンですが、モデリスタフルエアロ装着車両となるので 基準値より少し上げめでセッティング。 これで段差も気にせず走行OKです♪ 前後の車高のバランスを整え、アライメントも調整し完成! 予め車高の具合をお聞きしておりましたので それに合わせたホイールサイズで、出ヅラもバッチリ(*^^)v 全体のバランスを重視しつつ、細かな所に拘った1台の完成です☆ 今回のカスタムスペック ホイール:WROK シュバート レグニッツ (F/R)20インチ(前後サイズ違い) カラー:シルキーリッチシルバー タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー5G 高級感ある仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- アクセル
2020/10/2630 アルファード 後期 を 20インチ化!!軽量ホイール・アクセルグレール でインチアップ!!フローフォーミングホイールを30アルファードに!! 鋳造ホイールって重いってイメージありますよね・・・ たしかに鍛造ホイールって凄く軽いのですが、 鍛造までにはいかないにしても 鋳造でも軽量ホイールっていうのはあるのです。 そんな性能にも拘れるホイールを本日はご紹介。 それがこのアクセル グレールです。 このホイールは鍛造ホイールではないのですが、 非常に軽量ホイールとなっています。 なぜかというとその製造過程にあります。 フローフォーミングといった、 ホイールリム部を鍛えて形成していく 特別な作りによって 軽さと強度を兼ね揃えたホイールとなっています。 今回はそんなアクセル グレールを、 こちらの30アルファードに装着していきます。 既にローダウン済みの車両で、 残すはホイール変更のみといった状態。 早速取り付けに取り掛かっていきます。 完成がこちら。 サイズは20インチをお選びいただきました。 このグレール、 カラーは一種類のみの ブラックメタリック・ブラッククリアのみですが、 黒ボディに特に相性のいいカラーとなっています。 同色で合わせると重くなるかな・・・ といったお考えの方には特におすすめの色で、 光り方も少し特殊な感じです。 そして何よりも素晴らしいのが軽さ。 軽いと何が変わるのか・・・ 簡単に説明すると、 発進時とブレーキング時の レスポンスが良くなります。 重いものよりも軽いものを 動かす方が簡単ですからね。 軽い分下からの衝撃も緩和されます。 つまり同じ20インチを装着しているのに、 乗り味が違ってくるという事。 これ凄くないですか・・・ 運転も快適に。 そして車にも良いホイール、 それがこのグレールの魅力です。 是非とも気になった方は店頭まで。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- TEIN
- WORK
- ツライチセッティング
2020/10/23連日の30後期アルファード入庫!!シュバートSG1・20インチを深リムで装着!!アルファード&ヴェルファイアのカスタムは、クラフト一宮店へ!! 連日ご紹介の30後期アルファード!! 本日もローダウン&インチアップを 同時進行で行っていきます。 メチャクチャカッコよくなっていきますよ!! ノーマルの状態がこちらです!! やはり、アルファードクラスになると、 18インチじゃ物足りないオーナー様も いらっしゃるのでは?? 今回は車高調でローダウン。 TEIN FLEX A を取り付けていきます。 乗り心地を重視したいとご用命いただきました。 ハイドロ・バンプ・ストッパーが使用されており 不快な突き上げ感を軽減しフル乗車などでも 快適な乗り心地を保つ車高調です!! 乗り心地を重視したいオーナー様に ぴったりですね!! 取り付け作業完了後の写真です!! 装着頂いたホイールは、 WORK SCHWERT SG1 20インチ!! 今回は、ステップリムを選択いただき、 カラーは、グリミットシルバーとの組み合わせ。 より一層高級感を引き出していますね!! オーナー様のセンスが光る1台となりました!! リムも計算されたこの深リム。 ツライチ計測によりこの深さ。 やっぱり深いは正義です。 WHEEL:WORK SCHWERT SG1 TIRE:FALKEN AZENIS FK510 完成です!! オーナー様今回は、クラフト一宮店に ご来店頂きありがとうございました!! インチアップとローダウンを 同時にされたいとお考えの皆様、 是非ご相談ください!! 1から作り上げていきましょう!! クラフト一宮店熊崎でした。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- RS-R
- WEDS
- ツライチセッティング
2020/10/17常連様の30ヴェルファイア後期を最新クレンツェホイールへと進化と深化!!30アルヴェルオーナー様のご来店が非常に多い当店。 常連様の30系ヴェルファイアをRSR車高調とクレンツェ新作ホイールで 豪華仕様へ変更させて頂きました。 以前RSRのダウンスプリングとクレンツェウィーバル20インチを装着させて頂いた 常連様の30系ヴェルファイア。 事前にノーマルホイールに履き替えご来店。 以前のホイールはリムを障害物にヒットしてしまいリム交換をしようとご来店。 ご相談頂いたのですが、当店の在庫で展示してあったクレンツェの新作ホイールを見て一目惚れ。 アウターリム交換の予定が新作ホイールへと変更になりました。 凄い勢いですね(笑) またもう少し下げたい!!というお客様のご要望からサスも交換へ(汗) RSRの車高調へとグレードアップして頂きました。 今回のホイールサイズは車高調で更に下げないと綺麗にフェンダーに収まらないのも 変更した理由の一つ。 早速車高調の取り付けに入ります。 RSR ベスト☆Iをチョイス。 減衰力調整式、全長調整式の車高調です。 今回はアムテックス EZカム キャンバーボルトを使用し、 フロントもキャンバー調整が出来るようにしております。 足回りが取り付け終わったら、次はNEWホイールの登場。 ■クレンツェ シンティル リバースリムの21インチ。 ディスクは高級感溢れるデザインクロームをチョイス。 9.5Jの80ミリオーバーの深リムで、以前のクレンツェ ウィーバルは約60ミリなので 約20ミリの深化!! ■TOYO TIRES プロクセスC1S タイヤサイズは245/35R21を使用。 9.5Jのホイ―ルサイズでタイヤによっては少し丸みを帯びるショルダー形状になりますが、 C1Sの場合、丸みを帯びず綺麗なショルダー形状になります。 WHEEL:クレンツェ シンティル リバースリム SIZE:9.5J 21インチ COLOR:デザインクローム TIRE:トーヨータイヤ プロクセスC1S SIZE:245/35R21 SUS:RSR ベスト☆I OPTION:アムテックス EZカム NUT:クレンツェ フォージドナット 1年前に取り付けさせて頂いたウィーバルのカラーも最高級カラーを使用しており タイヤの溝もしっかりありますので、高価下取りさせて頂きました!! 進化と深化!! RSRのローダウンスプリングから1センチ程車高を下げた状態で、 綺麗にフェンダー内に収まりました。 シンプルな5本ツインスポークが21インチのシンティルを更に大きく魅せております♪ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております^^ 30アルファード、ヴェルファイアのカスタムは クラフト知立店にお任せを♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/10/1730アルファード ジスタンスW10M 仕様変更にてお取付!こんにちは中島です! 本日はこちらの30系アルファードのホイール交換をご紹介です(*^^)v 数ヵ月前にWORK ジスタンスW10M 21インチを装着させて頂いたお客様。 セミオーダーにて、艶りガンメタで仕上げた1台。 エアロパーツ類に合わせたカラーで、まとまり感抜群のお車です☆ ブログを見た別のお客様からも、「あのアルファードいいね!」なんて言われる程 カッコ良く仕上がった1台ですが。。。 オーナー様は「綺麗にまとまり過ぎたかな・・・もうちょっと遊び心があってもいいかな・・・」 とのことで、色々とご相談を受けておりました( ̄ー ̄) それから数ヵ月後・・・ こうなりました(笑) まさかの同じホイールで色替え仕様となります(*^^) カスタムに超拘るオーナー様です! 比較的自由の効くWORKホイールですが 流石にカラー変更は出来ないので、前回のホイールは下取り! 新しくホイールセットをご購入頂きました( ̄ー ̄) 折角買い替えとなるので、細かな所をグレードアップ! さらにカスタムが進んだ30アルファードの完成です♪ ディスクはセミオーダー チタンゴールドに変更。 艶有りブロンズ的なカラーとなります(^^) グリルのブラックメッキが、若干ブロンズっぽく見えるので こちらもカラーもバランスの良い組み合わせとなります♪ 今回は遊び心を入れよう!とのことでしたので ピアスボルトをゴールドに変更。 このディスクカラーとの組み合わせはバッチリですね♪ 外からだと分かりづらいですが、インナーリムもブラックに変更済です( ̄ー ̄) あとはこちら 「ウェッズギア TPMS」 所謂エアセンサーというやつですね! これまでバルブキャップタイプのセンサーを使用されており ちょっと見た目が・・・とのことでしたので 今回はこちらも追加となります(*^^) オーダー時にTPMS加工を選べば、インナーリムに穴が空いてきます。 ここにセンサーを装着すれば見た目もスッキリ☆ 付属モニターに空気圧もしっかり表示されるので安心です♪ サイズはそのままですので、超深リム具合は健在♪ 前後サイズ違いで、出ヅラ・リム深さにも拘った1台。 仕様変更でさらにグレードアップし、カッコ良く仕上がりましたよ~(^^) 今回のカスタムスペックは・・・ ホイール:WORK ジスタンス W10M (F)9.5J-21インチ (R)9.5J-21インチ カラー:チタンゴールド/ゴールドピアス タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 拘りのカスタムは是非ご相談下さい♪ しっかりとカスタムのお手伝いをさせて頂きます☆ オーナー様、いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
2020/10/1730系ヴェルファイアをHKS S-STYLE Lでローダウン!HOMURA2x7ヒネリデザインでお洒落ミニバンへ!【ローダウン編】■ヴェルファイアを程よいローダウンと乗り心地を考えたタイヤホイールで大人なお洒落カスタム! 30系ヴェルファイア4WDに車高調を取り付け! ヒネリデザインな大口径アルミで今が旬なカスタム! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。 本日は納車されて間もないヴェルファイアがピットイン。 車高調とタイヤホイールでドレスアップしていきます♪ ■HKS HIPERMAX S-STYLE L 純正より-40mm程のローダウン量で 大人なローダウンスタイルに仕上げていきます♪ 今回のテーマは 「気を遣わず乗れるお洒落ミニバン」 理想の車高が決まったら 「3Dアライメント」でしっかり補正。 今回はタイヤホイールも一緒に装着しますので ベストタイミングな施工でバッチリ補正していきます! 程よいローダウンで輪留めも問題なくクリア。 タイヤホイールについては 次回のブログでお伝えいたします♪ ミニバンのローダウンなら クラフト岐阜長良店にお任せあれ! 皆様のご相談お待ちしております^^ ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- TWS
- WEDS
2020/09/2630系アルファード後期型のカスタム特集!!ホイール交換をご検討中の方は是非ご覧ください。◎カスタムホイール特集!!どのホイールがお好みですか?? 30系アルファードに似合うホイールは!? ここ最近のカスタムをまとめましたのでご覧ください。 「HKS S-STYLE X+WORK シュヴァ―ト クヴェル 20インチ 前後9.0j」 車高調にてしっかりと車高を落とし2ピースホイールのオーダーインセットで深リム&ツラ具合もバッチリ決まった仕様に。 「車高調+WORK シュバート クヴェル フルリバース 20インチ 前後9.5J」 車高調でガッツリ落とした車体に実車計測で迫力の9.5jのホイールをインストール。リム幅は約7センチ! 「HKSハイパーマックス Sスタイル L+クレンツェ ウィーバル100EVO 20インチ 前後8.5j」 SBC/ポリッシュカラーの1ピースホイールが大口径感を主張。落ち幅はそこまで落とさずに街乗りでも快適な仕様に。 「タナベ ローダウンスプリング NF210+マーベリック 1212F 20インチ 前後8.5j」 タナベのNF210は約25~35mmダウン。2ピースホイールでしっかりとリムを強調。 「ローダウンスプリング+TWS TWS EXlete 118F Monoblock(エクスリート 118エフ モノブロック)前後8.5j」 鍛造ホイールのブラッシュドカラーが輝く高級感あふれる仕様に。インセットはサイズを選び出ヅラもバッチリ。 落ち幅の参考に。(ガソリン車) ※個体差によって異なります。 こちらの落ち幅は約指2本分。 こちらは約指四本程のガッツリと落とした仕様。 街乗りも快適にしたい、ガッツリとカスタムしたい等々スタッフがご相談に乗りますのでお気軽に相談してくださいね~。 30系アルファード/ヴェルファイアのカスタムはクラフトにお任せください。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/09/22「 10.0J 21インチ 」はクラフト厚木店では定番?? 30アルファードに極太&コンケイブ☆☆完成度の高さが伺える30アルファード後期モデル。 WORK GNOSIS CVX フルリバース21インチをディープコンケイブで完成させましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・30アルファード後期モデルになりま~す。 この度、拘りの詰まったホイールをご用意させていただきましたっ♬♬ ですが、拘りの詰まったホイールだけに簡単には装着出来ないんです。。。汗 まずは車高を下げる所からスタートっ🔧🔧 そして下げるからにはコチラの商品もくっつけちゃいます。 玄武製リアショートバンプストッパーですねっ!! 車高をしっかり下げる場合、効果は絶大なんです。 そして、拘りのホイールを装着する為の作業は延々と続き。。。 ついに完成っ☆☆ WORK GNOSIS CVX フルリバースリム 10.0J 21インチ カラー チタンゴールド(セミオーダーカラー) いかがでしょう!? この仕上がり。。。 もの凄く完成度が高い仕上がりですよねっ☆☆ 遠くに見えるリア用ホイールのコンケイブが何ともエグい♡ 近くで見るとこんな感じですっ!! フルリバースリムの21インチだけにディスクデザインも大きく、ディープコンケイブの迫力を更に引き立ててくれます 👍 カタログとにらめっこをしていると、リアにはディープコンケイブが履けそうだなぁ~ってなりますよね!? ですが、クラフト厚木店・担当佐藤は。。。 フロントにもディープコンケイブを履かせま~す 👍 その方がカッコ良いですもんねっ♡♡ もちろん、簡単には装着出来ませんよ!? ですが、装着前に色々と手を加える事で見事な仕上がりにっ☆☆ 当店では普通には装着出来ないホイールやサイズ、コンケイブフェイスを装着したいとご相談いただく事が多くあります。 もちろん「出来ない物は出来ない」っとなってしまう事もありますが、可能性があるならあの手この手と手を尽くします。 その結果がこの完成度の高さに繋がる訳ですねっ!! フルリバースリムの21インチ。 そしてセミオーダーカラーに前後ディープコンケイブ 👍 極めつけは10.0Jと言う極太ホイール✨ 皆様も拘った仕様を完成させたいとお考えの場合はクラフト厚木店までご相談下さいねっ☆☆ K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ご相談をいただいた頃から熱い想いが伝わってきてましたよぉ~♬♬ そしてその想いが叶ってのこの仕上がり、大事に乗ってあげて下さいねっ✨ 帰り際にお話のあったボディー補強もぜひお任せ下さい!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ミニバン
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- RAYS
- ツライチセッティング
2020/09/21これで見納め!? 30アルファードHVに極太HOMURA「10.0J」21インチ!!RAYSさん、また復活させてくれませんか?? このサイズ、カッコ良くキマるのになくなってしまうのが残念です!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬ 本日はN様・30アルファードHVにラスト1台となったHOMURA2×9 21インチを装着させていただきました!! 見て下さい、この迫力の仕上がりっ✨ ラスト1台となったのは HOMURA2×9 の中でもNo1のコンケイブを誇る 「 10.0J - 21Inc FACE3 」 となります。 このサイズは車高調でしっかりローダウンを行いアライメント調整などのセッティングを行う事で装着出来る特殊サイズなんです!! 簡単には装着出来ない代わりに、仕上がりは抜群のアイテムなのです。 地を這うような車高。。。 タイヤに乗っかるフェンダーアーチ。。。 30アルファードならではのカスタムスタイル☆☆ これでも地上高はしっかり確保してあるんですよぉ~♬♬ 30アルファード・ヴェルファイアでツライチ仕様に仕上げるなら車高もしっかり下げた方がよりカッコ良くキマります。 このタイヤに乗っかるフェンダーアーチも魅力的ではないでしょうか?? そしてこの状態でも普通に走れてしまう所が更に良し!! 車高を下げても普通に乗れるって重要ですよね!? その為には太めのホイールを履く事が重要となります。 太めのタイヤを履く事でタイヤを引っ張る事が出来ます。 その結果、タイヤとフェンダーの干渉を防ぎ不便なく乗れるクルマに仕上げる事が出来る訳です!! 通販やメーカー推奨値のホイールサイズを購入し、ワイトレなどスペーサーを使えばツライチ仕様は完成出来ます。 ですが、その仕上げ方だと停まっている時は良いかも知れませんが、走るととんでもない事になってしまいます。。。汗 とんでもない事とは、タイヤとフェンダーがガッツリ干渉し気付けばフェンダーがボロボロになっているのです。泣 いくらカッコ良くてもまともに走れない仕上がりでは残念ですよね!? これから愛車のカスタムをお考えの皆様、カッコ良く仕上がっている上に普通に走れる仕様を目指しましょうねっ 👍 クラフト厚木店にご相談いただければ車高調の取付けからセッティング、そしてツライチ仕様までしっかりサポートさせていただきますよぉ~♬♬ 最後にホイールをズームでパシャリ📷✨ これがHOMURA2×9の最大コンケイブFACE-3です!! ナットホール付近の落とし込みがハンパないですよねっ♡♡ 今までも数多くのオーナー様よりご依頼のあったコチラのアイテムですが、これで見納めとなってしまいそうです。。。泣 RAYSさん、少量でも良いので復活させてくれませんか?? 僕が全部買いま~す!!笑 N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 店頭にあったラスト1セット、巡り合えたのも運命だったのではないでしょうか??笑 それにしてもこの仕上がりが即日完成出来るのは魅力ですよねっ♬♬ オーナー様のご満足そうな笑顔に担当佐藤も元気が出ましたよぉ~ 👍 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- パーフェクトダンパー
2020/09/2030系アルファード、ヴェルファイアに「快適な乗り心地」手に入れませんか??30系アルファード、ヴェルファイアオーナー様必見。 車高調で「快適な乗り心地」手に入れませんか?? 口コミでも大変ご好評頂いておりますパーフェクトダンパーを装着しました!! 今回お取り付けさせて頂いたオーナー様はご家族でドライブをしている際に、 後ろに乗られているお子様の車酔いが、以前乗られていた車よりも ひどくなってしまったそうで、揺れを改善する方法を探していたそうです。 もちろん車高を下げたいという事もありましたが、 大前提としてお子様の車酔いを低減させる事が目的。 ■パーフェクトダンパー5G(純正フロントアッパーマウント付き) お子様がいらっしゃるご家族の事を最優先に考え開発しています。 「ふわふわした感じ」を取り除く方法として車高調を付けるというチョイスをして頂きました。 フロントは「複筒式」を使用しておりますので、 単筒式と比べるとストローク量が多い為、凸凹の路面をしっかり捉えて 低速域ではしなやかな乗り心地、高速域では安定感のある走りが出来ます。 リヤ側には付属で入っているショートタイプバンプラバーを装着。 底付きをしすぎて乗り心地を悪化する事を抑制してくれます。 車高調を取り付けたら4輪アライメント調整へ。 フロント、リヤのトゥ角を調整して作業完了です。 車高調にはメーカー基準値、いわゆる推奨の車高の高さががあります。 そこからどれくらい下げたいのか、上げたいのか、お客様とご相談し車高を決定します。 ■施工前 ■施工後 アライメント終了後は問題ないかチェックのため試走させて頂いております。 試走した感じは確かにふわふわした感じが取り除かれており、不快な突き上げ感も無いですね♪ タイヤとフェンダーとのクリアランスは 純正車高はフロント、リヤ共に指4本以上入っておりました。 ■フロント ■リヤ 今回はフロント50ミリダウン。リヤを55ミリダウンで施工させて頂きました。 それにより、フロント指1本半、リヤは指1本くらいまでローダウンが出来ました。 まだ車高調の落ち幅に余力アリ。 低めのセッティングにも対応しています。 ■フロント ■リヤ 家族想いのお車に仕上がったのではないでしょうか?? オーナー様、この度は遠方よりクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難うございました!! 次はホイールを変更したいという事でしたので、 その際も是非当店にお任せ頂けたらと思います。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!! 30系アルファード、ヴェルファイアはクラフト知立店にお任せ下さい!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- RAYS
2020/09/1830ヴェルファイア後期 ゴールデンアイズにベルサス20インチ&ローダウン!こんにちは、クラフト一宮店の熊崎です。 今回のお車は、、、 納車したてのコチラ。 30ヴェルファイアゴールデンアイズ 三眼の金眼にハイグロスな18インチ。 特別仕様者の証です^^ さあ、ここからどんどん変わっていきますよ! まずは、車高調から。 アルヴェルオーナーからの人気も高い、 フルスペック車高調、 ブリッツZZR を装着し、ローダウン。 指1本分まで落とし、装着するホイールはコチラ。 RAYSの新作 『ベルサス ストラテージア リボルブ 20インチ』 リボルブは、ひねったスポークを基調とするフィン系スポーク が特徴なんですが、ナットホール付近で急激にコンケイブしてるんです。 よりコンケイブ感を演出している最新ホイールなのです。 最新、トレンドと言う言葉に敏感な私には、羨ましいかぎりです(笑) ナットも作業日にコチラに変更して頂きました。 LEGGDURA RACING Shell Type Lock&Nuts Set センターキャップに色を合わせた REDを選択して頂き オシャレは、足下から 私の大好きなフレーズです。 漆黒と言う言葉がお似合いな1台に仕上がりました!! WHEEL:RAYS VERSUS STRATAGIA Revolve 20inch TIRE:FALKEN AZENIS FK453 完成したお車をお子さんが見て喜んでいる光景は、本当にうれしい限りです。 また友達を連れてくるよ! と言って頂いてありがとうございます! 是非お待ちしております。 Mr.S様本当にありがとうございました!! クラフト一宮店 熊崎でした!(^^)!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
2020/09/1721インチ装着の30系アルファードをシャコタンに!BLITZ ZZ-Rを装着!■30アルファードをローダウン!BLITZ車高調 ZZ-Rを装着です。 写真の笑顔がどうも固いスタッフ熊崎(笑) いつもは、満面の笑みでお出迎えしています^^ さて、今日も30系アルファードをご紹介。 こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 本日は、U様の30系アルファード。 モデリスタ仕様にシャレンXF-55 ディープモノブロック 21インチ装着です。 大口径のインチアップ後に、 気になるのはやはりココ。 この隙間をスッキリなくしちゃいましょー! ミニバンオーナーには、 すっかりお馴染みの車高調。 『BLITZ ダンパーZZ-R』。 「みんカラ パーツ・オブ・ザ・イヤー」の車高調キット部門にて、 2018年、2019年の2年連続で年間大賞を獲得した実力派の車高調デス。 ちなみにアルヴェルの減衰力の調整方法がコチラ。 フロントは、ボンネット内からのアクセス、 リアはショック上部のこのダイヤルで調整。 しっかり感のある調整ダイヤルなので、 調整がしやすいのもポイントです。 車高調取付け後は、 当店自慢の3Dアライメントテスターにて測定。 調整が完了しましたら完成です^^ SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R 最低地上高に合わせた車高セッティング。 BEFORE↑ AFTER↑ シャコタン×21インチは、 ホイールの存在感に負けないローフォルムが◎。 純正では手の平スッポリなクリアランスでしたが、 指が約1本のところでセット。 ボクも以前の愛車に同じブリッツのZZ-Rを装着した事がありますが、 路面からの嫌な突き上げ感が少なかったり、 個人的には、心地よい硬さでしたヨ。 U様、この度はクラフト一宮店をご利用頂きありがとうございました。 シャコタンライフを楽しんでくださいネ^^ 今日も30系アルヴェルオーナー様からのご相談で賑わっています。 ぼんやりしたカスタムのイメージのままでも大歓迎! 一緒にカスタムを楽しみましょう! アルファード・ヴェルファイアの車高調も クラフト一宮店へお任せください。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- アライメント調整
- WEDS
2020/09/1430アルファード後期型を一気に車高調+20インチでドレスアップ!!◎30系アルファード/ヴェルファイアのカスタムはクラフトにお任せ下さい! 30系アルファードのカスタムが続いております!! 納車後間もないお車をHKS車高調&クレンツェ20インチで一気に仕上げていきます~。 まずはここから車高調に交換。 純正車高は指四本ほど。 エアロが装着されているのであまり落とし過ぎず街乗りでも不便なく乗れるように約指二本分ぐらい落としていきます。 スタイル性とサスペンションの性能で定評のある「HKSハイパーマックス Sスタイル L」をチョイス。 ローダウンスタイルでも乗り心地はしっかりと確保。 足元を決めるホイールはドレスアップ系ミニバン御用達の「クレンツェ ウィーバル100EVO」 SBC/ポリッシュカラーは高級感ある美しい映り込みが特徴。 取り付けはマックガードインストレーションキットを使用し見た目とセキュリティ性もGOOD。 タイヤはブリジストン レグノ GRVⅡ。 静寂性、乗り心地はトップクラス!! 仕上げは3Dアライメントテスターでアライメント調整。 ローダウンによって狂ってしまったアライメントを調整します。 完成後はコチラ!! いい感じのスタイルになりました~。 落ち幅は約指二本分で調整。 エアロも付いていますのでこのぐらいが見た目と実用性を損なわないところでしょうか。 どっしり構えるスタイルはやはり別格! ノーマルでももちろんカッコイイお車ですがカスタムすると見違えますね。 オーナー様にも気に入って頂けました^^ この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます。 30系アルファード/ヴェルファイアのカスタムはクラフトにお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** 暦の上では秋になりましたが暑さはこれからが本番!! エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県