装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • マフラー交換
    2019/12/08
    コダワリのマフラー仕様変更★BLITZ NUR-SPECマフラー取り付け!

    ■SUBARU BRZ マフラー仕様変更で新たなスポーティーサウンドをGET★ こんにちは、クラフト浜松店です 本日は久しぶりのスポーツカー SUBARU BRZ がピットイン★ HKSの車高調・マフラーにホイールは鍛造VOLKのG25とスポーティーな1台 今回は新たなサウンド・見た目をゲットするためにマフラーの仕様変更を行います   HKSのハイパワーSPEC Lのカーボン調のテールエンドもカッコイイですが 今回はイメージを一新★ とその前にバンパー周りにキズ防止のためしっかりと養生を行ってから作業開始です ■BLITZ NUR-SPEC CUSTUM EDITION VSR StyleD マフラー本体とテール部分が別体となった構造を採用 別体構造のためテールパイプの交換及びボディからの突き出し量を容易に変更することが可能です テール部分はオプション設定ですが変更も可能 今やマフラーも気分に合わせて変更ができちゃう時代です 【BEFORE】 【AFTER】 交換後は見た目もガラっと大きく変わりました★ テールエンドはφ114.3サイズを採用しているので迫力もアップ! 純正バンパーにも対応したモデルですので安心してご使用いただけます マフラーを含めクラフトではパーツ取り付けも大歓迎★ 丁寧な作業を心がけていますので安心してお任せください 皆様のご来店お待ちしております

    • ワゴン
    • SUBARU
    • WEDS
    2019/12/06
    スバル レガシィの冬支度!!軽量ウェッズスポーツSA-35R 18インチ装着。

    こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 本日はカッコイイスタッドレス用のホイールをお取付致しましたのでご紹介いたします~。 お車はBM系レガシィツーリングワゴン。 軽量なウェッズスポーツの新作SA-35Rに交換させて頂きました。 以前は純正ホイール+スタッドレスタイヤの組み合わせ。 タイヤは再利用しホイールのみ交換です!! カラーは人気のBLCⅡ。 ブルーのインナーリムのカラーがイイですね。 スポークにブルーのカラーが反射し存在感は抜群。 注目度満点です。 ボディカラーにも非常にマッチ。 落ち着いた感じのクロームカラーなので似合いますね~。 もちろん軽量で走りもGOOD。 いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 タイヤホイールは専門店のクラフトにお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。  

    • WRX
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • SSR
    2019/12/06
    WRX S4にSSR GTV02&ウィンターマックス スタッドレスセット!

    こんにちは中島です! 連日大雪のニュースが流れ、週末は関東地方でも積雪!?との噂も。 当店ではスタッドレスタイヤの在庫が豊富にございますので、是非お問合せ下さい。 お得なホイールセットももちろんございます! さて、本日はスタッドレスセット取付のご紹介です(^^) お車はスバル WRX S4。 こちらのお車には、拘りのスポーツホイールと組わせた スタッドレスセットの取付となります♪ ホイール:SSR GTV02 (F/R)7.5J-18インチ カラー:グレアシルバー タイヤ:ダンロップ ウィンターマックスWM01 (F/R)225/45R18 スポーティホイールのSSR GTVシリーズをスタッドレスと共に装着! インチダウンせず、18インチのままカッコ良く仕上がりました♪ スタッドレス用でも今回はホイールにしっかり拘って頂きました! 一般的な冬用ホイールでは物足りないとのことで プロフェッサー等で有名なSSRホイールをチョイス( ̄ー ̄) 軽量1ピースタイプのGTV02を選んで頂きました! シンプルなスポークデザインでとてもレーシーな仕上がり。 WRX S4にはピッタリのホイールチョイスです♪ 当初はインチダウンでの取付も考えましたが 見た目のカッコ良さも考慮して18インチてにお取付(*^^)v こちらのサイズにして大正解でしたね☆ スタッドレスセット取付の場合は 純正相当やインチダウンはもちろん、インチアップをされる方もいます。 性能は勿論、見た目に拘る方も是非当店にご相談下さい♪ お買い得の特価セットから幅広くご案内させて頂きます( ̄ー ̄) スタッドレスタイヤの取付は是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/12/05
    知立店名物BRZ!!STI Sportにグラムライツ 57CR。

    皆さんこんにちは!クラフト知立店 店長の金子です!! 本日ご紹介するお車はスバル BRZ STI Sport 。 既にブリッツZZ-Rでローダウンが施されており、残すはホイールのみ!! 純正にブレンボキャリパーが装着されており、ホイールのサイズ等 何でもOK!!ってことではありません。 サイズによってもこのブレーキに干渉してしまうこともありますので、気になる方は是非ご相談下さい^^ 純正フィン系ホイールからシンプルな5本スポークへ♪ レーシーな雰囲気がプンプンしますね~!! 純正タイヤサイズはSTI Sportの場合、215/40R18がセットされていますが、 今回は235/40R18をセット。定番化されているサイズです^^ 既にローダウンはされていましたが、どうせならもう少し下げましょう!! という事で、ベテラン先輩スタッフの山田氏に調整をしてもらいました^^ 知立店の若手スタッフ 森がしっかりナットを規定トルクで締め付け作業完了・・・ では無く、更に車高を下げたのでアライメントが必要となります!! 車高を変更するだけでも、アライメント数値は変化します。 強制ではありませんが、愛車のタイヤを長持ちさせたい、直進安定性を良くしたい、という事でしたら このアライメント調整作業は必須ですよ^^ もちろんお車のローダウンをしていなくても、長年乗られているオーナー様にもオススメ♪ Wheel:Rays Gram LIGHTS (グラムライツ) 57CR Size:8.5J-18 color:グロッシーブラック Tire:MICHELIN PS4 Size:235/40R18 後ろからのアングルが個人的に一番好きです♪ STI SportのBRZがよりレーシーに仕上がりましたね!! 前後同じホイールサイズでも、十分にここまで仕上げることは可能です!! ローテーションもする事が出来る仕様♪ 前後サイズを変えたい場合ではリヤに9.5Jをインストールすることも・・・^^ タイヤも外形を大きくし、タイヤとフェンダーとのクリアランスも埋まり、かなりいい感じ♪ O様、この度はクラフト知立店でのご利用誠に有難うございました!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!!     ***Craft Event Information***  

    • WRX
    • ローダウン系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ADVAN
    2019/12/01
    VAB後期 WRX STI に太履き9.5J ADVAN TC4 はまさかの・・・

    ここのところADVANホイール連発ですが(笑) 本日もADVANを装着。しかもまたまたWRX! 太履き9.5Jは当店ではよくご用命いただくこと ですが、今回は何と・・・ こんにちは、店長の小林です。 昨年、BBS RI-Aを9.5J太履きのセッティング をさせていただいたVAB 後期 WRX STIのお客様。 その時の様子はコチラのブログ さてさて、冒頭の写真とホイールが違うのですが そのまさか。 アドバン TC4 18in にスタッドレスの 組み合わせでオーダーいただきました。 何かとこういった仕様が多い鈴鹿店の 良いモデルケースと言いましょうか(汗 冬も太履きツライチに拘るべく ご用意させていただいたのは9.5Jの コンケーブサイズ。スポークが強烈に センターへ落ち込んでいるのが見てとれると 同時に、スタッドレスが見事に引っ張りタイヤに! Wheel:ADVAN TC4 9.5J-18in レーシングガンメタ 5/114.3 Tire:ファルケン W-ACE 245/40R18 6ポッドのイエローキャリパーを 余裕でかわし、両者がこれでもかと 主張する足元。 ここまでのくると年間通して シーズン問わずカッコイイ愛車と 過ごせますよね。羨ましい仕様です。 BBS RI-Aのオトナっぽい姿から一変、 WRXの獰猛さが見え隠れする アグレッシブなスポーツスタイルに。 WRXに9.5Jを履きたい方は当店に ご相談ください。 冬でありながらそれをカスタムとして 楽しむお客様が当店は今年も多いですね。 「冬だし」ではなく「冬だから」で 寒さも吹き飛ぶスタッドレス仕様を 作ってみませんか? ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ADVAN
    2019/12/01
    BRZにアドバンRZ2 17インチ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスバル BRZ。 こちらのお車には、王道のアドバンホイールを取付です(^^)/ モデルは・・・ ホイール:YOKOHAMA アドバンRZ2 (F/R)8.0J-17インチ カラー:レーシングブロンズ タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバV701 (F/R)225/45R17 人気のスポーツモデル・アドバンRZ2を装着! 純正と同じ17インチでも、ガラッと雰囲気が変わりました♪ 当店ではVOLKと並び、BRZ&86オーナー様に人気のアドバンホイール( ̄ー ̄) 今回は珍しいブロンズカラーをチョイスして頂きました! 艶有りのレーシングブロンズとなります♪ インチは純正と同じ17インチ。 しかし、8.0Jで太めのホイール幅となりますので 純正よりもかなりフェンダーギリギリまでホイールが出てくれます(*^^)v そしてコノサイズはGTRデザインになります(^^) 激しく落ち込むコンケイブ形状。 アドバンホイールは8.0Jのサイズでも、ここまで立体感がつくので コンケイブ好きにもたまらないモデル♪ ホイールに合わせて、タイヤも225幅を装着。 引っ張り過ぎず、程よいショルダー形状となります( ̄ー ̄) ホイールがアドバンならタイヤもアドバンでしょ!ということで 走りのアドバンフレバを選んで頂きました☆ インチアップしなくても、カッコ良くスタイルチェンジできる ヨコハマ アドバンホイール! 取扱いは是非当店にお任せ下さい♪  今回は当店をご利用頂きありがとうございます! 増し締め点検等も是非ご利用下さい(^^)

    • WRX
    • ローダウン系
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2019/11/29
    VAB WRX STI に 19インチ コンケーブデザインの ADVAN RS-DF プログレッシブ をツライチで。

    素性が良過ぎるのでノーマル車高で という方も多いこちらの車種。 そんな条件下でコンケーブとツライチ を盛り込みました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 次期新型レヴォーグが発表され こちらの時期型も楽しみではありますが それよりも長年スバルのスポーツカーを支えた 水平対向エンジン "EJ20" がVABをもって最後 というニュースが残念でなりません。 ラストEJ20ということもあり モデル末期でありながら人気は衰えるどころか 盛り返しているみたいですよ。 さてさて、ノーマル車高、ノーマルフェンダー にコンケーブでツライチを実現すべく セレクトしたホイールが ■ADVAN RS-DF プログレッシブ 鍛造製法で見た目と機能も申し分ありません。 ググッと反るスポークがとてもカッコイイのですが ちゃんとキレイに入るのか!? ご安心ください、キチンと下調べ済みでございます。 純正ホイールのデザイン上、養生テープ が巻き付け辛かったのでウエスで保護。 ブレーキはメーカーマッチングOKですが ビッグキャリパーの場合、慎重に仮当てを 行います。ディスク裏とキャリパーとの クリアランスはあればあるほど安心? かもしれませんが、ドレスアップ的観点からは こういうところも「ギリギリがカッコイイ」 なんて思うワケで(笑) という僕の独り言。 今回は非常にイイ感じのクリアランスです。 Wheel:アドバン RS-DF 8.5J-19in 4/100 MHBカラー Tire:アドバンスポーツV105 245/35R19 むやみに引っ張らず、タイヤをしっかり立てて スポーツ感を強調するスタイルは まさに純正昇華。 実はタイヤにも純正に関連付けた秘密が。 市販のアドバンスポーツV105と同名では あるのですが、今回はSUBARU純正19インチ車を 購入した際に装着されてくる 「純正品番タイヤのV105」でセットアップ。 理由は・・・ 純正品番タイヤは "エクストラロードではない" ため 純正指定空気圧でOK。高エア圧からくる 硬い感じが無くなります(スポーツ性と剛性感を 重視するのであればエクストラロード品番が 良いのと、車種によっては耐荷重の関係上 必須となる場合があります)。 パッと見では分からない拘りのタイヤ選びなんです。 ツライチ具合もかなりキレイなラインです。 ウイングレスの大人仕様にハイパーブラック カラーがしっとりと馴染みました。 冒頭の通りいよいよラストの EJ20エンジン。スバルスポーツを 最大に楽しむべく、足元メイクは 当店にご相談ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • フォレスター
    • RAYS
    2019/11/28
    SKフォレスター×グラムライツ57トランセンドREV LIMIT EDITION。

    ■SKフォレスターにREV LIMIT EDITION。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 クルマを仕立てる方向性はオーナー様の好み次第。 折角の愛車ならば色々と欲張って多様な方向性を探るのも一つ。 ピットイン中なのはSK型フォレスター。 ルーフボックス・キャリアが装着され、足元には… ロードハウスさんのマッドフラップが装着されています(*^^)v ゴツゴツしたA/T系タイヤを装着しそうな雰囲気ですが、 少し見方を変えてこの方向性でいきますよ~ ■RAYSグラムライツ57トランセンドREV LIMIT EDITION。 根強い人気を誇る57トランセンドに伝統のタイムアタックカラーを採用。 グロスブラックのボディに赤いラインが映えます(*^^)v 切削部分に施工するE-pro Coatでロゴ部分もバッチリ(*^^)v FK8シビックRにも対応する5H120もラインナップあり、 幅広い車種に愛されそうですネ。 納車直後の作業ということもあり、純正タイヤを流用して組込んでいきます。 ※タイヤ状態によっては抜替え作業が出来ない場合もございます。 詳しくは店頭スタッフまで。 また、今回足元の差し色にカラーナットも同時装着。 レデューラ レーシングナット! 超・超ジュラルミンA7075-T6鍛造で1個当たり22gと軽量なのも魅力の一つ(*^^)v マッドフラップの赤とREV LIMIT EDITION真紅のライン。 これだけでも相性は最高ですが… ワンポイントのナットが効きますネ! シンプルなホイールほどナットの効力が発揮されますので、 拘って交換してみるのもイイですよ(^-^) SKフォレスターの新しいカスタム事例。 オフ系に振るばかりではないのがカスタムの面白さ。 自分の好きなもので仕上げていくと愛車は輝きますね(*^^)v   この度のご用命誠にありがとうございました! RAYSホイールNo.1ショップのクラフト中川店より お届けいたしました!

    • インプレッサ
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/11/26
    S206に攻めの20インチ装着!RAYS HOMURA HYUGA HP10を。

    クロイツァー19インチ装着のS206。 今回は20インチへのインチアップです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 18インチが主流サイズですが、19インチのクロイツァー シリーズXiで存在感のあるS206。 300台のみの限定車で、コンディションも抜群、お客様の愛車を大事にされている気持ちが伝わる一台です。 多治見店ブログでおなじみの中村が作業中。 いつもの笑顔は封印し、作業中は真剣な眼差しですよ^^ WHEEL:RAYS HOMURA HYUGA HP10 TIRE:ファルケン FK453 カラーは、シャイニングシルバー。 もともとアウディやBMWターゲットなHYUGAシリーズ、 ユーロ感のあるフォルムのスバル車ならもちろん文句なしの相性ですネ。 BEFORE↑ AFTER↑ 20インチへのインチアップ効果はゼツダイ。 S206に20インチ!初挑戦でしたが、アリアリですね^^ H様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます! レヴォーグやWRXなどなど、スバル車もクラフト多治見店へお任せください。      

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/11/21
    SJフォレスターにRAYS デイトナ M9 ☆☆

      SJ系フォレスターのホイール交換。 16インチ仕様に見える所がオーナー様の狙い目です!!   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♪♪ 本日のご紹介はW様・SJ系フォレスターになりま~す☆☆     SJ系のフォレスターに 「 RAYS デイトナM9 17インチ 」 を装着!!   オーナー様のお好みのホイールはオフロード系。。。   しかし、SJ系のフォレスターはPCDが5穴100 となっているので案外装着出来るアイテムが少なかったりします。汗     店頭に在庫のあるRAYSデイトナシリーズにてリアルマッチングを行いアイテムを限定!!   当初ご希望だったホイールの納期が未定であった事からコチラのモデルに決定。     いざ装着してみると、とてもしっくりくる!!   純正ホイールと同じ17インチを装着していますがインチダウンを行ったかの様な雰囲気。。。   デイトナM9はディスク面が1インチ小さく見える作りをしている事からそう感じる訳ですねっ!!     オーナー様もこのバランスにはご納得☆☆   W様・フォレスターのミリタリーカラーとホイールの色味も相性バツグン!!   いっその事、迷彩柄のボディーでも良いんじゃないかと思ってしまうのは僕だけでしょうか??笑     デイトナM9に設定のあるカラーは全部で3色。   そして、5穴PCD100・114.3に限ると2色。   マットブロンズ系のZ5P、そして本日装着させていただいたクリアスモーク系のBBP。     BBPとは、ブラック/ディスククリアスモークのカラー記号で、メッシュデザイン部の天面をブラッククリアーで仕上げたモデル!!   光の辺り方で見え方が変わる所が人気のポイント!!   今では各メーカーさんが似たタイプのカラーを使用したアイテムを多く発売していますよね。   人気商品・売れ筋商品には各メーカーさんも力を入れてきますからねっ!!   各メーカー様、5穴PCD100の設定をもう少し増やして下さ~い。汗     W様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   仕上がりもイメージ通りになり良かったですよねっ♪♪   何よりクルマとの相性がバッチリでしたね!!   これで今まで以上に愛着が湧いたのではないでしょうか??   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    • WRX
    • ENKEI
    2019/11/19
    WRX STIにディープリムのエンケイPF-01EVOを装着!!【後編】

    こんにちは。 本日は前回のWRX STIブログの続きをご紹介。 ちなみに前回ブログはこちらとなります。 BLOG: WRX STIにディープリムのエンケイPF-01EVOを装着!!【前編】 今回はエンケイのPF-01EVOを装着頂きました。 スプリット5スポークに加えディープリムデザインのPF01EVO。 カラーはハイエンドのSBKをチョイスしました。 サイズは18インチ。 ハードチューニングカー向けスポーツモデルのPF01EVOは、 ビックキャリパーにもしっかり対応、 攻めたサイズラインナップも多い魅力深いホイールです。 18インチは9Jから10.5Jまでのラインナップがあるのですが、 さすがEVOモデル!!どれをとっても様になります。 なにより鋳造ホイールなのにかなり軽いのがエンケイホイールの特徴です。 フローフォーミング製法を取り入れて作り込んでいるので、 リム部の重量が軽量化されています。 もちろん強度も飛躍的に上がる製法なのですが、 大変な技術と手間が必要となります。 それをやってのけるのが国内ホイールメーカーのエンケイ。 人気の秘訣はここにあります。 これからのドライブが何倍にも楽しくなるホイールなら、 クラフト岐阜長良店にお任せください。 それでは皆様のご来店とご相談をスタッフ一同心よりお待ち致しております。   ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/    アライメントのご予約はこちらまで。  058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • WRX
    • ENKEI
    2019/11/18
    WRX STIにディープリムのエンケイPF-01EVOを装着!!【前編】

    スポーツカーのご来店が多いクラフト岐阜長良店です。 本日はこちらのエンケイホイール、PF-01EVOを装着しましたのでそのご紹介です。 この度装着頂いた車両はWRX STI。 今回は敢えてSBKのカラーをチョイス。 ハイエンドカラーを今回はお選び頂きました。 ディープリムのPF-01EVO、 深リム仕様でビックキャリパー対応ホイールって、 意外に少ないので結構狙い目なホイールなんです。 今回は18インチのご指定。 純正に付いていたタイヤと組み替えてご用意させて頂きました。 完成はまた次回のブログにて。 是非ともお楽しみに。 それではまた。

    • レヴォーグ
    • スタッドレス特集
    • WEDS
    2019/11/17
    SUBARU レヴォーグ。同時に2つの準備!!

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   SUBARU REVORG のホイール交換!! 7.5~8.0Jがピッタリサイズ☆☆ チューナー車は8.5Jでもイケますよっ♪♪     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   今日の朝はけっこう冷えましたよね??   通勤途中にある温度計が10℃を表示してましたよ!!   そろそろ気温も一桁台の日がやってきそうですね。。。   只今クラフトではウィンターセールを開催中!!   スタッドレスタイヤのご準備はお早めにっ!!     さて、本日ご入庫しているのは 「 SUBARU REVORG 」   純正ホイールを外し作業を進めて行きます。   本日は2つの準備を行いましたよぉ~     タイヤが付いていないホイールが2つ。。。   と言う事は、ここ最近よく見掛けるあの作業です!!   「 ドレスアップ&冬支度 」 ですねっ♪♪     冬支度としてご購入いただいたアイテムは 「 ダンロップ ウィンターマックスWM02 」   今、テレビCMでも流れているのがコチラのタイヤです!!   液状ファルネセンゴムを採用する事で、従来のモデルより高い氷上性能を実現。   そしてその性能が年数を経過しても長持ちする所がWM02の人気のポイント!!     実は、ボクもこのタイヤを実際に装着しチェックを行っているんですが。。。オススメですっ!!   FF車でも安心して雪道や凍結路面を走る事が出来ますよっ!!     こんな感じのしっかり雪が積もっている路面もOK!!   そして、次の画像の様なうっすら雪と少し凍結している様な路面。。。     こう言う路面が一番注意が必要になりますが、大丈夫ですよ!! (※雪上・氷上路面ではそれなりの走り方をして下さい)   そして雪の無いアスファルトの路面を主に走っていてもゴムが減りにくいのも魅力ですよね!!   担当佐藤もオススメの 「 ダンロップ ウィンターマックスWM02 」 ぜひご検討下さいね!!   在庫も豊富にご用意して皆様をお待ちしておりま~す♪♪     それではドレスアップも完成しましたのでコチラをご覧くださ~い☆☆     ご購入いただきましたのは 「 ウェッズスポーツ SA-77R 7.5J-18インチ 」    ツインスポークが7本並んだモデル。   コチラのアイテムはAMF製法(アドバンスド・メタル・フォーミング)が採用されているのでホイールの重量が抑えられているアイテム。   軽量ホイールってヤツですねっ☆☆     ホイールカラーはWBC。   ブラックポリッシュをベースに天面をブラッククリアで仕上げたモデル。   光の当たり方で見え方が変わる所もオーナー様お気に入りのポイントですっ!!     サイズ設定も少し強気なサイズになっていて、車種によってはボディーから突出してしまう事も。。。   しかし、レヴォーグにはとてもピッタリなサイズ感☆☆   また別のサイズ設定を見るとレヴォーグのローダウン車にもピッタリなチューナーサイズもございます!!   SUBARU車(5穴 114.3)には相性の良いサイズ設定となっているのでレヴォーグのみならずWRXやWRX S4オーナー様にもオススメのアイテムですよぉ~♪♪     F様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   冬支度とドレスアップを同時に行い準備万端ですねっ♪♪   そして、本格的な冬になるまでの間は履いておきたいとの事でドレスアップホイールを装着。。。気持ちは分かりますよぉ~笑   それではまた冬が始まった頃にご来店下さいね!!   またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2019/11/16
    86後期モデルにアドバンGT&ブリッツZZR装着!

    こんにちは中島です! 本日は当店大得意の86のカスタムとなります(*^^)v タイヤ・ホイールにサスペンションと、トータルでのカスタムです♪ ホイール:ヨコハマ アドバンGT (F/R)8.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)225/40R18 ガッツリローダウンに鍛造1ピースホイールの組わせ! 見た目と走りを両立させたスタイルにて完成です♪ 今回取付させて頂いたのは人気のヨコハマ アドバンホイール! その中でも鍛造モデルの「GT」を装着となります( ̄ー ̄) 王道スポーツの5本スポークがかなり渋いですね♪ タイヤ&ホイールと同時に、ローダウンも施工。 人気のブリッツZZR車高調でのローダウンです(^^) 取付前のノーマル状態はこのような感じでしたが・・・ ローダウン&インチアップ後は一気に雰囲気が変わりました♪ オプションのフェンダーアーチモールも相まって かなりの車高短にみえますね( ̄ー ̄) 全体のバランスもGOODです! 前後のバランスもしっかり整えさせて頂きましたよ~(*^^)  86でパツパツな出ヅラと言えば、リアに9.5Jを装着する事が多かったですが 今回はオーナー様のご希望で、安心感のあるサイズを選びました。 ガッツリ走り込んで頂けます♪ 実はアドバンホールの問い合わせが多い当店。 在庫確認やマッチング等も是非お問合せ下さい(*^^) オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • インプレッサ
    • スタッドレス特集
    2019/11/10
    スバル インプレッサG4も早め早めの冬準備!

    おはようございます、ナゴヤドーム西店の田村です(^^) 名古屋でも朝晩の気温は一桁台に入ってきましたね! 気温に合わせてスタッドレスの取替えのご依頼が増えています。 今回作業させて頂いたのはスバル インプレッサG4 タイヤはTOYO GARIT G5(ガリット ジーファイブ) 吸着ナノゲルゴム採用で氷にしっかり密着します。 竹炭の「吸水カーボニックパウダー」水膜を除去。 そして鬼クルミの殻で氷を引っかいてグリップ!  天然素材を使用することで環境にも配慮したスタッドレスタイヤとなっております(^^) 今年は冷えるのがゆっくり?のため冷え込みといきなり品薄になる可能性がございます! ぜひ早めの準備を!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル