装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUZUKI」の記事一覧

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • RAYS
    2019/08/25
    スイフトスポーツにRAYS 57トランセンドを装着!!

    本日はスイフトスポーツのご紹介です。 この度はRAYSのグラムライツ57トランセンドを、 装着しましたのでそのご紹介。 既に17インチのアルミホイールに変更されているこちらのスイフトスポーツ。 本日はホイール変更にてご来店頂きました。 お選び頂きましたホイールはグラムライツ57トランセンド。 同インチサイズでタイヤは流用し仕様変更を行っていきます。 スーパーダークガンメタのカラーに、 リムはダイヤカットといった加工を施しているカラーのトランセンド。 この色合いはかなり渋めなチョイスですが、 様々なボディカラーに合わせやすいとても魅力あるからーなんです。 組みあがりましたら、早速取り付けです。 完成がこちら。 元々の仕様から比べ見た目が本当にスッキリとしました。 重量も大きく変化しています。 さすがRAYSクオリティといったところでしょうか。 このセンターキャップレス仕様が個人的にはツボなんです。 飾り気は既に十分ありますので、他は引き算の美学が光ります。 wheel: RAYS グラムライツ57トランセンド color: H8 size: 17inch ホイール天面もコンケイブデザインが光ります。 スポークサイドのRAYSマシニングロゴも最高な見応え。 このクオリティの高さがRAYSホイールです。 当店はレイズホイールナンバー1ショップ。 RAYSホイールの在庫量と展示量は常時地域最大級の品揃えをご用意中。 納期や現物確認でお悩みの方は是非一度当店までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした!!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/08/22
    JB74ジムニーシエラに鍛造RAYS A・LAP・Jを装着!!

    ■JB74ジムニーシエラに鍛造ホイール装着! アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はJB74ジムニーシエラブログの続きです。 今回はRAYSの鍛造ホイールA・LAP・Jと、 BFグットリッチのKO2のセットを装着!! いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 本日はJB74シエラのホイール交換です。 今回はRAYS鍛造ホイールA・LAP・Jを装着していきます。 タイヤは人気のオールテレーンタイヤ、 BFグットリッチのKO2をチョイスしました。 サイズは215/70-16で結構幅太サイズをご選択。 完成がこちらです。 ワイドなシエラにドンギマリな迫力ある仕様となりました。 タイヤもボリューム満載でフェンダーツライチといった一体感です。 シエラサイズは深リムで見応えも格別。 オフロードタイヤの重量を考慮し鍛造ホイールのチョイスは、 オーナー様のキレキレセンスの賜物です。 ノーマル車高でこのイメージ。 タイヤ外径自体も上がっているので高さ的にもベストな仕上がり。 wheel: RAYS A・LAP・J color: ブラックリムDC size: 16inch tire: BFグットリッチ KO2 人気のホイールの為、納期でご迷惑をお掛けしましたが、 ボディカラーとホイールカラーの配色で本当にハイセンスな一台となりました。 オーナー様、これからもクラフト岐阜長良を宜しくお願い致します。 前回のシエラにJAOSマフラーのブログ、 まだの方は是非ご覧くださいませ。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!!    

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • マフラー交換
    2019/08/21
    JB74ジムニーシエラにJAOSマフラーを装着!!

    ■ジムニーシエラに【BATTLEZ マフラー ZS】 取り付け こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はJB74ジムニーシエラのご紹介。 今回はJAOSのマフラーへ交換をお任せ頂きました。 それがこのBATTLEZ マフラー ZS 。 チタンカラーテールで、右側1本出しのマフラーを今回は取り付け。 マフラーってスポーツカーってイメージが付いてきますが、 車種関係なく性能向上やリアビューの印象をガラリと変えてくれます。 ノーマルの状態だと、 マフラーが全くアピール出来ずにいましたが・・・ こんなに激変! テール径が変わった事による迫力の違いと、 色合いの変化で見た目でもこれ程に変わります。 サウンドはスポーツマフラーらしい抑えが効いた、 小気味よいサウンドが味わえます。 続いてホイールセットも変更していきますが、それはまた次回のブログにて。 是非ともお楽しみに~ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!!  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2019/08/19
    JB74新型ジムニーシエラにBFグッドリッチKM3。

    ■JB74ジムニーシエラの究極形態現る!?   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 納車待ちの方も多く、人気爆発中のJB74ジムニーシエラ。 カスタムしている車両となればド目立ち間違いなし(笑) MASSIVE!この言葉がとても似あう究極形態のジムニーシエラ。 タイヤ交換作業のご用命を頂きました(*^^)v TIRE:BFグッドリッチ マッドテレーンT/A KM3 ご入庫時にはBFグッドリッチT/A KO2が装着済み。 リフトアップとオーバーフェンダー仕様をよりゴツク魅せるために タイヤ交換をさせて頂きますよ~ BFグッドリッチで最も高いオフロード性能を誇る BFグッドリッチ マッドテレーンT/A KM3。   オフロードコースも定期的に走行されるらしく、見た目だけでない実戦仕様。 新型車でもガシガシ行く。本気のオフローダーと言えますね(笑) 実戦仕様となれば、いざという時のスペアタイヤも重要。 こちらも同商品で統一し、実用性と見た目の機能美を追い求めます。 街中で本気仕様のJB74ジムニーシエラが走っていれば、 間違いなく振り向いてしまう存在感。 また、オフロード走行時のインプレッション等もお聞かせください! これからジムニーシエラをカスタムしようと考えられている方に とって参考となる要素が多そうですね(笑)   当店でのJB74ジムニーシエラカスタム事例はコチラから ■JB74新型ジムニーシエラにホワイトレター&マフラー交換。   この度のタイヤ交換のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • BBS
    2019/08/18
    33スイスポにBBS☆☆

      走りのスイスポを鍛造ホイールでチューニング!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫   本日のご紹介はT様・ZC33S スイフトスポーツ☆☆     このモデルからターボ車へ進化した4世代目のスイフトスポーツ!!   そんな走りのおクルマにBBS鍛造ホイールを装着させていただきましたっ☆☆     BBS RE-L2 7.0J 17インチ   カラー ブラックダイヤカット(BKD)     今回オーナー様が拘ったポイント、それはホイールカラー。   BBSと言えばダイヤモンドブラック(DB)やダイヤモンドシルバー(DS)をイメージされる方も多いと思います。   しかし、愛車のボディーカラーとの相性を考慮しブラックダイヤカット(BKD)をチョイス!!     コチラのモデルはライトウェイトスポーツCar向けのサイズラインナップとなっておりスイフトスポーツはもちろん当店でもご来店の多いロードスターやノートニスモ・マーチニスモにも装着可能なアイテムですっ♫♫     BBS RE-L2とは。。。   鍛造ホイールだからこそ出来る細くシャープなデザイン。   リムエンドまで伸びる7本クロスデザインが美しく愛車の足元をより輝かせてくれますねっ☆☆     細くシャープなデザインでありながら高い剛性を誇りスポーツCarならではのキビキビとした楽しい走りを足元から支えてくれます!!   今回は納車間もなくタイヤの状態も良かった為、純正装着品を再使用しました。   このタイヤを再使用する事で先にもお話した鍛造ホイールの良さを体感しやすい状況が作れます!!   しかし、タイヤの状態によっては組み換えをお断りさせていただく場合もございますので可否についてはスタッフまでご確認下さいねっ☆☆     こうして全体のバランスを見てもオーナー様が拘ってチョイスしたブラックダイヤカットカラーは正解でしたよねっ♫♫   ちなみにこのカラー、ホイールに近づきよぉ~く見てみるとディスク面(ダイヤカット面)に上質な虹色の輝きが表れているんですっ♡   これはBBSさんならではのダイヤカット仕上げの恩恵ですねっ♫♫   走りにおいても、そしてドレスアップにおいても高い満足感を手にする事が出来るBBS鍛造ホイール、貴方の愛車にもいかがですか??     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ホイールカラー大正解でしたねっ☆☆   また点検の時にでも走った感想を聞かせて下さいね!!   それと、お話していた足廻り計画。。。楽しみにしてますねっ♫♫   それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆彡

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/08/13
    新型ジムニーの足元にKC・デコールAラップJを装着(後編)

    こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の大矢です。 本日は、前回の続き新型ジムニーをお届けします。 では、早速仕上がった姿はこちら。 愛車の変わった姿を見てニコニコが止まらないオーナー様。 性能とスタイルを両方手に入れたアーバンオフ仕様です。 タイヤサイズで見える印象もガラリと変わります。 街乗りはもちろん、オフロード走行も楽しめるのが オールテレーンの良いところ。 シチュエーションに合わせたタイヤ選びがポイントです。 外径アップ時にはフェンダーやインナーなど タイヤとのクリアランス確認が大事です。 ホイール: KC・デコールAラップJ サイズ : 5.5-16 5/139 カラー : ブロンズ タイヤ : ヨコハマジオランダーA/T015 サイズ : 185/85R16 力強いスタイルに仕上がったジムニー。 つい見とれてしまいますね。 いつもアーバンオフクラフトをご利用していただき ありがとうございます。 またのご利用お待ちしております。 ※8/12(月)~8/15(木)まで夏季休暇となります。  

    • アルト/アルトワークス
    • BBS
    2019/08/12
    アルトワークスにBBS RG-F 15インチ装着!

    さて本日は鍛造BBSホイールのご紹介です(*^^)v 取付するのはスズキ アルトワークス。 前回は当店にて車高調を取付させて頂きました! そこから実車計測し、ホイールをインストール(^^)/ かっこ良く仕上がったお姿がこちらです♪ ホイール:BBS RG-F (F)5.5J-15インチ (R)6.0J-15インチ  カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:純正流用 (F/R)165/55R15 車高短アルトワークスに王道メッシュBBSを装着! 前後サイズ違いでバッチリの出ヅラにて完成です(*^^)v 旧車チックな雰囲気の漂うアルトワークス。 インチアップはせずにあえての15インチホイールをお取付( ̄ー ̄) このタイヤのムッチリ感がすごくマッチしております♪ 今回は「深リム」に拘ってホイールを選んで頂きました! K-Car用モデルで深リムなホイールは、種類が限られてきますが BBS RG-Fは見ての通り、中々の深リム具合♪ デザインはもちろん、サイズもしっかり計算しました! インナー・アウター共にクリアランスを確認し 前後かなり攻めたサイズにセッティング♪ 狙い通りの渋い仕上がりで完成です♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうごいます(^^)

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/08/11
    新型ジムニーの足元にKC・デコールAラップJを装着(前編)

    こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の大矢です。 本日お届けするおクルマは新型ジムニーとなります。 まだまだ納車待ちが多いおクルマですが 運命的な出会いで手に入れたオーナー様。 手に入れたと同時にカスタム欲に火が着いて 止まらないという感じみたいです(笑) 装着するホイールはこちら。 鍛造ホイールのKC・デコールAラップJ 軽さ、強度のバランスがとても良く、人気のあるホイールです。 軽量タイプのホイールを履けば、 燃費の向上、乗り心地の改善などが期待できます。 またタイヤの外径アップによる重量増も最小限に。 ジムニーの純正サイズは175/80R16になりますが 今回使用するサイズは185/85R16とワンサイズ大きくセット。 クルマ、タイヤの見た目の迫力は純正とは比べ物になりません。 リアは純正のセンターキャップの流用が可能です。 この時点で雰囲気がすでに凄い(笑) 最後にトルクレンチで規定のトルクで締めれば完成ですが・・・ 完成した姿は次回のブログでご紹介します。 お楽しみに!!  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • WORK
    2019/08/05
    4POT装着のスイフトSにエモーションM8Rを取り付け!

    ■エモーションM8RをスイフトSに!スポーティーな1台が完成! こんにちは、クラフト浜松店です 本日のご紹介はビックキャリパー装着済のスイフトSのご紹介 性能・見た目共に大きくグレードアップできるブレーキですが この大きさが故装着できるホイールも限られてしまいます もちろんメーカーマッチングも無いので実車を使ってクリアランスの確認を行います 担当させて頂いた白井君も真剣です キリギリでしたがなんとかクリア ワイトレ無しで見事装着完了です WHEEL:WORK EMOTION M8R     (F/R)7.0-17(マットBK)※前後インセット違い TIRE:TOYO NANOENERGY3PLUS (F/R)195/45R17 SUSPENTION:R's車高調 バランス良くローダウンされた車高に17インチの組み合わせ ブラックホイールにした事でキャリパーの存在感もUP!! K様、この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました 仕上がりには満足いただけたでしょうか? その他ご用命があればいつでもお越し下さい またのご来店お待ちしております

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • RAYS
    2019/08/05
    ZC33スイフトスポーツにグラムライツ57ANA取り付け!

    ZC33スイフトにグラムライツ57ANA取り付け! 皆さんこんにちは、一宮店林です。 今回紹介するお車は、色鮮やかなブルーのZC33スイフトスポーツです! 今回の作業はホイール抜き替えです! 最近の純正はオシャレですが、社外に替わってからの変化が楽しみです! ガンメタリックとダイヤモンドカットマシニングの相性が良く、とてもカッコイイ仕上がりになりました! デザインも細かいスポークがオシャレでとてもいいですね! 正直お客様は新色であるRBC/DC(DR)と悩まれていましたが、ガンメタにして正解でしたね。 ホイール:レイズグラムライツ57ANA       7.0-17+45       スーパーダークガンメタ/ダイヤモンドカット/マニシング タイヤ :純正流用 後ろ姿もかっこいいですね! ナットはレイズのL32ストレートナットのブルーをチョイスしました! ボディと同色と言う事でまとまりが出て、とてもいい感じです! ナットも拘り次第で、全然違いが出てきますよ! ユーザー様御来店ありがとうございました! またの御来店、スタッフ一同お待ちしています。  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2019/07/31
    JB23ジムニーにオープンカントリーM/T-Rを装着。

    ■オープンカントリーM/T-R サイズ【195R16】取り付け こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はジムニーのタイヤ交換のご紹介です。 今回履き替えるタイヤはオープンカントリーM/T-Rです。 前回のブログでもご紹介させて頂いたジムニー専用のオフロードタイヤです。 元々コンプリートカーのこちらのJB23。 外見以外もしっかりと手を入れている、 正にジムニー好きなら涎がでてしまうそんなお車。 チューンアップの結果はタイヤ次第です。 オープンカントリーM/T-Rの性能が楽しみですね。 さすがに履き替え後すぐの感想は何とも無理があるので、 以前に乗られた方とお話をする機会があったので簡単にインプレッションをお伝えします。 特に強く感じれたのはグリップ力だそうで、 悪路はもとより街乗りでさえも安心してカバーしてくれる感じだったとか。 サイドの剛性も硬すぎず柔らかすぎずといったイメージで、 踏ん張りたい時はかなり頑張ってくれて、 街乗りなどの走行では快適に走れたと伺っております。 今すぐにでも走りに行きたいところですが、まだまだ慣らしの途中。 もう少しご辛抱を。笑 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。  

    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2019/07/15
    エンケイPF05は 通称 "白ホイ" で アルトワークス に良く似合う!

    超コンパクトスポーツって全開で操れるから 面白いですよね~。 本日はその代表格 アルトワークス を 思いっきりスポーツに振ってみます。 オーナー様が若いっていうものポイントです。 何だか嬉しくなっちゃいますよね(笑) 通称"白ホイ"なエンケイPF05は 最新作にしてすでに人気のモデルへと駆け上がりました。 白ホイについての僕の熱い思いは過去のブログにて(笑) ■白ホイ が大好きなスタッフの独り言。 ■白ホイ入荷!エンケイ PF05。 シンプルスポークデザインの白、 且つ「鋳造軽量でガンガン履き込める」っていうのは 今の若い世代のスポ車乗りにはマストな1本ではないでしょうか。 今回はディレッツァのZ3を組みました。 走りがめっちゃ楽しみですよね! 車高調換装から未アライメントということで 同時に3Dアライメントを施工。 キチンとした数値でアライメントをセットアップ しようと思うとタイヤ新品購入時がベストです。 Wheel:ENKEI PF-05 5.5J-15in 4/100 ホワイト Tire:ダンロップディレッツァZ3 165/55R15 カクッと立つショルダーに白ホイはスポ車の鏡。 スポーツ走行をするのに頼りないタイヤではNGですからね。 サーキット等、クローズドコースでガンガン楽しんでください! 僕の若い頃は二代目ワークスのツートンが人気で、 中古市場にも玉数がありましたし、免許取立てで スポ車、マニュアルを味わうならワークスって感じでしたね。 友人がコゾッて乗っていた記憶があります。 車高調、マフラーにハンドルと 走りのパーツはしっかり押さえてありましたので 今回のタイヤ・ホイールで一先ず完成ですね。 当店では補強パーツ等も取り扱いがございますので また次の一手はご相談ください。 お父様のおクルマと同時オーダー ありがとうございました! ウチもそうですが、車好き同士の親子関係は 楽しいものですよね。 また何かありましたらご相談くださいね~。  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    2019/07/12
    浜松店で人気沸騰中!!ジムニーJB64を上げ上げ仕様に!

    みなさんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店です☆ 本日ご紹介しますのはコチラ SUZUKI ジムニーJB64 交換しますサスペンションは   monster sport ハイトアップスプリングキット   JB64はリフトアップする量によってはブレーキホースの延長が 必要になりますので1インチ以上のリフトアップは要チェックですね! フロントを交換し一旦確認してみます イイ感じで前上がりですね☆勿論フロントしか交換していませんので 前上がりになりますね。 さり気なく、ホイールがチェンジしている事にお気付きですか? タイヤサイズも純正よりも大きいサイズを使っていますので余計に上がった感じが出ますね☆ そしてリアの交換を済ませ最後にコチラの作業! そう!!? アライメント! サスペンションを交換すると様々な部品を外して行きます。 その際に正常な位置に戻れば良いのですが、目分量ではどうしても 難しい為、この作業が必要となります☆ 勿論、長くお車を乗られ、新しいタイヤへ交換する場合も同様に アライメントは取られる事をお勧めします。「経年劣化で様々なパーツにズレが出る為」 そして全ての作業が完了し 試走などを行い問題無ければ全ての作業が完了となります! 完成後がコチラ↓ イイ感じに車高も上がりGoodな仕上がりになりましたね☆ 車高は約20mmアップと控えめでは有りますが 十分楽しめる高さにまで上がりましたね☆ これ以上、上げてしまうとルーフラックに手が届かなくなってしまいますね☆ ホイール ナイトロパワー クロスクロウ 16inch タイヤ TOYO トランパスMT 195/R16 純正サイズに比べるとイイ感じに大きくなりリフトアップした以上に 上がりましたね★ ホイールもリムが深く、スポークが長く見えるデザインの為 立体的に見えお車の足元を引き立ててくれていますね☆ タイヤもMTのパターンで ワイルド感をアピール出来ますねすね☆ 勿論見た目だけでなく、これで砂浜や荒地や林道何でも来い!って感じですね☆ S様この度は当店をご利用頂誠に有難う御座います☆ また変貌を遂げたお車の近況などもお聞かせくださいね☆ 又のお越しをスタッフ一同お待ちしております。  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • マフラー交換
    2019/07/09
    33スイスポに。。スポーツマフラー装着っ!!

      7月9日(火)・7月10日(水)は定休日となっています。 皆様お間違いのない様よろしくお願いいたします!!   いぃ音じゃないですかぁ~♫♫ 33スイスポのマフラー交換ですっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は33スイフトスポーツにスポーツマフラーを装着しますっ☆☆     H様の納車されて間もない 「 ZC33S スイフトスポーツ 」   本日は見た目と音量の変化を楽しめるマフラー交換を行いますっ!!     バンパー廻りにしっかり養生をして作業スタート!!   その間、担当佐藤はパーツを準備しま~す♫♫     マフラーって意外と付属品も多いんですよね。。。   なので、パーツが到着したら事前にパーツチェックを行います。     取説にも付属品一覧が載ってるのでそれと照らし合わせパーツの欠品がないかしっかりチェックしておくと安心っ!!   たま~に、パーツの入れ忘れ??がある場合も。。   まっ、この梱包も人がやっている訳なのでミスが起きてもおかしくないですからね!!     これが純正マフラーの出口なんですが、初めからけっこう太いマフラーなんだなぁ~なんて思ったら。。。   実は、マフラーカッターでした。。笑     後で真面目に作業してるスタッフに怒られますね。。。     さて、ノーマルマフラーの取り外しが終わり。。。   いざ装着っ!!     本日装着したアイテムは 「 HKS Hi-power SPEC-L 」 品番 31019-AS009   特徴としてはとにかく軽いっ!!   こちらのアイテムは重量に拘ったマフラーで純正の半分近い重量まで軽量化されています。     そしてセンターパイプから交換するタイプなので排気効率もUP!!   高回転の伸びも良くターボ車ならでは伸びのある加速を楽しめますよっ☆☆     純正のバンパーがカーボン調になっている事もあり、ビジュアル的にもとてもマッチしたアイテムだと思いますっ!!   それでは気になる音量をチェックしてみましょう♬♬     どれどれ。。。     おぉーーー!!   低音交じりでスポーティーなサウンドが聞こえてくるじゃないですかぁ~♫♫   H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   コスパに優れたアイテムを導入しちゃいましたねぇ~☆☆     皆様も愛車のマフラー交換はいかがですか??   「 見た目 」 と 「 サウンド 」のWカスタムっ ♫♫   皆様からのご相談お待ちしておりま~す!!

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ENKEI
    2019/06/30
    ZC33 スイフトスポーツ に エンケイ パフォーマンスライン PF05 装着。

    ZC33 スイフトスポーツ に エンケイ パフォーマンスライン PF05 装着。   モデルチェンジしてからドレスアップの相談が増えたスイフトスポーツ。   純正タイヤ流用のホイールのみ抜替作業や   タイヤ・ホイールSETの新調など、ローダウンも含めた   トータルドレスアップの相談でお越し頂くことが多い車種。   今回はとりあえずホイールをチェンジ。   装着させた頂いたホイールは…?   エンケイ パフォーマンスライン PF05   スポーティな5本スポークが印象的な軽量スポーツホイール。   ダークシルバーと今回装着したマットダークガンメタに加え   ホワイトとゴールドカラーの計4色設定とカラーバリエーションも豊富です。   完成後のお写真がこちら。   走りのスイフトスポーツ×王道5本スポークで抜群にスポーティに。   ホワイトボディに濃い目のディスクカラーも流行のカラーリングでカッコ良いです。   PITスタッフが1本1本丁寧に締め付けていきます。   最後に規定トルクで締付確認をして完成です。   「ホイールに鍵」マックガード装着で盗難対策もばっちりですね。   ホイール:ENKEI(エンケイ) パフォーマンスラインPF05   タイヤ:TOYOTIRES(トーヨー) プロクセスT1R   気になる出ヅラは…ツライチとまではいきませんが   少し中に入った大人のドレスアップとなりました。   チラッと見える走る気満々のタイヤパターンもそそりますね。   サイドからのアングルもスポーティに仕上がってます。   あと気になるのは純正特有の腰高感でしょうか?   ローダウンのご用命もお待ちしております。   この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。   新調した17インチホイールはいかがですか?    またのご利用を心よりお待ちしております。   ZC33スイフトスポーツはインチアップやローダウンなど   ドレスアップの施工例が多数あります。   スポーツサスペンションセールも行っておりますので   カスタム検討中の方は一度クラフト一宮店へご相談ください。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル