装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • VOLK
    2020/03/24
    前後9.5J!BRZにVOLK TE37SL 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日は鍛造ホイール VOLK TE37SLの取付をご紹介です(*^^)v お車はスバル BRZ。 既に18インチのRAYSホイールが装着済の車両(*^^)v そして今回の車両も・・・ ガッツリ社外キャリパーが装着済♪ ここブレーキを逃がしつつ、出ヅラもばっちり揃えたホイールがこちら! ホイール:RAYS TE37SL (F/R)9.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)265/35R18 前後9.5Jの極太サイズにて完成! 出ヅラもコンケイブ具合もかなりカッコイイスタイルとなりました(^^)/ 発売からかなりの年月が経ちますが まだまだ人気の衰えない名作・TE37SL。 この絶妙なガンメタ系カラー「プレスドグラファイト」が かなりカッコイイんです♪ それに加え、このコンケイブ形状。 今でこそコンケイブ形状が主流となっていますが このモデルが登場した時は非常に珍しかったデザインです( ̄ー ̄) 立体感+深リム形状が合わさったモデル☆ 今回もサイズにしっかり拘った仕様。 前後9.5Jサイズに、タイヤは265を組合わせて頂きました! リアから見たワイド感が溜まらないですね(*^^)v スポーツカーに鍛造モデル・・・やっぱり良いですね♪ オーナー様の拘りを感じられる1台となります(^^) BRZ・86のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • WRX
    • ローダウン系
    • BBS
    2020/03/23
    これはデジャブ!? 笑

      WRX STI VAB 後期モデルが本日も登場!! しかも。。。     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬   本日のご紹介はN様・WRX STI VAB 後期モデル!!     後期モデルと言えば、やっぱり黄色いブレーキキャリパーに目を取られますよね!?   あれっ??? このフレーズ、聞いた事が。。。笑   デジャブ!?   コチラのホイール 「 BBS RI-A 」 ですが、昨日も登場しましたよねっ☆☆   そして装着させていただいたクルマも同一車種。     昨日は白いWRX STI。   本日はブルーのWRX STI。   ホイールの仕様は昨日と同じチューナーサイズ!!   なので普通には装着出来ない。。。   そこで!!     「 アライメント調整 」にて出ヅラを調整しましたっ🔧🔧   もともとリアにはちょうど良いサイズなのでフロントのキャンバー調整を行う事で良い出ヅラに仕上がりますからねっ👍     ちなみに、WRX STI は純正の足廻りでもフロントのキャンバーを調整出来る構造になっています。   これはスバル車ならではの機能だったりもします!!   今回はその純正の機能をうまく使い調整を行いましたよっ👍   ちなみに、メーカーマッチング以外のサイズも実車計測を行う事で装着出来るかチェックする事が出来ますよっ!!     関連ブログ 愛車をカッコ良く仕上げるなら実車計測を行うべし!!       蛍光灯に照らされたスバルブルーに黄色いキャリパー。。。   そこに収まるマットグレイ(MGR)のホイールもとてもバランスが良いですよねっ♫♫   サイズにも拘っているのでナットホール付近もコンケイブ形状に仕上がっています。     実はコチラのアイテム、サイズによって見た目が変わるホイールなんです!!   ホイールによっては同じインチであればリム幅やインセットが変わっても見た目は同じと言うモデルもあります。   しかし、コンケイブデザインを取り入れたホイールに関しては 「 サイズで見た目が変わる 」 って言うのは良くある話。     なのでオーナー様の頭の中にあるイメージを僕達スタッフにしっかり伝えるのはスゴく重要な事!!   もちろん、僕達スタッフも色々と話を伺いオーナー様のイメージ像を作り上げて行きますがさすがに頭の中までは見えません。。。笑   そこで役に立つのが 「 画像 」 です。   インターネットやSNSで探したオーナー様が目指す方向性を画像で教えていただくのも効果的!!   気に入った写真はスマホに保存しておく事をオススメしますよぉ~♫♫     クラフト厚木店はオーナー様の理想を形にするお店ですっ!!   大切な愛車のカスタム、ぜひ当店にお任せください♫♫     N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   そして遠方よりお越しいただきました事に感謝ですっ♫♫   鍛造ホイール、走りの違いはいかがでしょうか!?   きっと楽しいCarライフをお過ごしいただいてますよね!?   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     圏央道の開通でアクセスしやすくなったクラフト厚木店。 近くのインターは 「 圏央道・圏央厚木 」 となります!!   神奈川県にお住いのお客様はもちろん、静岡県(御殿場・沼津・伊東・伊豆方面)や山梨県・長野県にお住いのお客様もぜひご来店下さい!!     実車計測・ツライチ仕上げはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • WRX
    • ローダウン系
    • BBS
    2020/03/22
    サイズによって見た目が違うって本当ですか!?

      本日はWRX STI が登場!! 後期型 6POT キャリパーでもマッチングOK ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   黄色いブレーキキャリパーに目が行くコチラのおクルマ!!   「 WRX STI VAB 後期モデル 」   走りに拘るオーナー様ならホイールにも拘りたくなってしまうもの。。。     題名にも書きましたが、最近のホイールってサイズによってよりカッコ良く見えるモデルが存在しますよね!?   特にフェイスデザイン。。。   当店でもメーカーマッチングサイズではないサイズを履きたいとおっしゃるオーナー様が増えております。   それはなぜか??   答えは 「 よりカッコ良く仕上がる 」 からですっ♡♡   その辺のお話はまた後程。。。     本日は、BBS鍛造ホイールでここ最近ご相談が多いモデルを装着っ!!   もちろん6POTキャリパー車にも装着OK 👌     実は、今回BBS鍛造ホイールを購入いただく前にも鍛造ホイールを装着していたオーナー様。   気になっていたと言うコチラのモデル。   愛車のリニューアルをするにあたりホイールサイズも見直しましたよっ♫♫     「 BBS RI-A 18インチ 」   WRX STI は5穴 PCD 114.3 のおクルマなので装着出来るサイズはいくつかあります。   純正ホイールに準じたサイズ。 リム幅は変えずにインセットを変更するサイズ。 リム幅も広げインセットも変更するサイズ。   担当佐藤がチェックするだけでも4~5サイズ位は装着出来るサイズがあると思います。     今回オーナー様が選択したサイズはリム幅、そしてインセットにも拘ったチューナーサイズ!!   車高調を装着しているからこそ装着が可能なサイズであります👍   ここで謎に思う方もいらっしゃいますよね!?   「 どうして車高調を装着する事で履けるホイールサイズが変わるのかと。。。」     ここではその疑問に軽~くお答えしておきましょう!!   車高調を装着する事でクルマには変化が付けられます。   例えば、車高を下げる事も出来る様になります!!   クルマの足廻りの構造的に、車高を下げるとキャンバー角と言う物が増加します。   言い方を変えると、ホイールが傾きボディーの中に少し引っ込む様になります。     それにより、ノーマル車高では装着出来なかったホイールサイズが履ける様になったりする訳です!!   別にノーマル車高で装着出来るホイールサイズで良いのでは!?   との考え方もありますよね。   確かにそれも正しい考え方です!!     しか~し!!   ホイールと言うのは設定されているサイズによって見え方が違うんです。   同じ銘柄でもサイズによってよりカッコ良く見えるモデルもあるんですっ 👀 ↑   ↑   ↑   ↑ ココ、重要なポイントです。   「 ドレスアップ=愛車をカッコ良くする事 」 ですよね??   そうなると、せっかく購入するなら少しでもカッコ良く見えるホイールサイズを履きたくなりませんか!?     そのカッコ良く見えるサイズが足廻りを軽くイジる事やアライメントの調整で装着出来る様になるのなら、皆様いかがでしょうか??   僕達も毎日ホイールの事を考えている訳なのでサイズを聞けば 「 普通に履ける 」「 ローダウンを行えば履ける 」「 色々やれば履ける 」「 絶対にムリ 」 と言った感じでイメージが出来ます。笑   愛車のドレスアップでサイズ感にお悩みのオーナー様がいらっしゃいましたらぜひクラフト厚木店までご相談下さい。   カッコ良い愛車作りのお手伝いをさせていただきますよぉ~♫♫     関連ブログ 愛車をカッコ良く仕上げるなら実車計測を行うべし!!     クラフト厚木店 「 ツライチ図鑑 」 も覗いて見て下さい♫♫       いつもクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございます!!   サイズに拘っただけにバッチリ仕上がったのではないでしょうかっ♡♡   愛車のイメチェン大成功ですね☆☆   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♫♫     実車計測・ツライチ仕上げはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • レヴォーグ
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • パーツ紹介
    2020/03/22
    これが噂のサンダアボルトチタニウム。

    お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 本日は噂のサンダアボルトチタニウムのホイールナットのお取り付け。   サンダアボルトチタニウムのサイトへはこちらをクリック     Racing Series by J's Design for SUBARU M12 ピッチ1.25 カラー:バーングラデーション 素材は航空機グレードGr,5 6AL-4V NANOチタニウム鍛造合金 グレード5というのは、航空宇宙構造部品に使用されている素材。 ナットの頭が肉抜きされているのは、放熱性と軽量化の為。 デザインもさることながら、性能も考えられている逸品です。 白い箱の中にはこのように1本1本丁寧に収納されております。 チタン特有のバーングラデーションは、やはり輝き方も違う!! 早速ナットを取り付け・・・という訳ではありません。 当店のPITの長、山田氏がなにやらハブボルトに塗っております。 付属品で入っている、「超耐熱潤滑剤」を塗っております。 銅紛を配合し、極圧性に優れた高温高荷重の融着防止剤。 耐腐食性にも優れている為、ナットの保護としても役立ちます。 こういった細かいところも素敵ですね^^   潤滑剤を塗り終わったらナットの取り付け。 ナット一つとっても印象はがらっと変わります。 知立店第一号のサンダアボルトチタニウム取り付けとなりました!! 噂のサンダアボルトチタニウムのナット・・・やっぱり格好良いですよね♪   輝きすぎてナットホール回りにも色が・・・!! 取り付けが終わり、仕上がりに大満足のオーナー様。 喜んで頂けて良かったです!! クルマ好きのご友人様が非常に多いオーナー様。 是非サンダアボルトチタニウムを勧めて下さいね(笑) ご一緒にお越しになったご友人様も是非!! いつでも待ってますんで(笑) M様、いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難うございます!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。   現在知立店にはM12 ピッチ1.5 4H用の BE ONE SERIESが展示しております。 気になる方は是非当店へ足を運んで頂ければと思います^^ それでは皆様のご来店お待ちしてます!!     ***Craft Event Information***

    • スポーツカー
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • SSR
    2020/03/22
    SUBARU BRZにSSR GTV01 18インチをインストール!!

    こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です!! 本日ご紹介させて頂くのはいまだ根強い人気のスバルBRZ。 ローダウンや各種パーツ取り付けも人気ですがやはりまずはここから!タイヤ&ホイールを交換させて頂きました~!! ホイールは人気のSSR GTV01 マットブラックカラーで細めのスポークがスポーティ。 GT500レーシングホイール直系のデザインがBRZによく似合います。 オプションのセンターキャップもプラスしてお取付。 さりげなく主張するリムに刻んだ鋳出しロゴの天面は切削加工+クリア塗装。 一見するとシンプルな10本スポークのホイールですがサイドの厚みが増減するスポークやたセンターパートに刻まれた ディンプルなど各所にレーシングテクノロジーがてんこ盛りです。 軽量なホイールですがしっかりと剛性も確保しているのは見逃せないポイント。 引き締まったシルエットがカッコイイ!! 是非新しいホイールでドライブを楽しんでくださいね~。  この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 タイヤホイールのご相談は専門店のクラフトへお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

    • WRX
    • VOLK
    2020/03/21
    WRX STIのホイール変更。拘るなら鍛造ホイールでしょう!!

    ■WRX STIにTE37SAGAを装着!!   WRX STIのご来店が多い、 岐阜のタイヤショップ、クラフト岐阜長良店です。   本日もWRX STIのご紹介です。 今回もRAYSの鍛造ホイールを、 装着させて頂きましたのでそのご紹介。   いつもブログをご覧頂き有り難う御座います。 暖かくなりドレスアップシーズンがやってきました。   最近特にWRXのご来店が多くなってきたのですが、 そんな中今回は、 VOLK RACING TE37 SAGAを装着しました。 カラーは王道のブロンズをチョイス。   ブルーのボディカラーにブロンズといった、 正に王道スタイルです。   オプションでセンターキャップも追加装着しています。   同色カラーのオーナメントは、 見た目もスッキリとした仕上がり。   RAYS鍛造って一万トンプレス機で製造していますので、 ホイール自体の表面も非常に綺麗に仕上がります。   よって塗装ののりが非常に綺麗。 性能だけじゃなくクオリティを求めるにしても、 RAYSホイールってお勧めなのです。   走る止まるといった車本来の性能向上も期待でき、 ディティールにも拘れる、 ホイールを変える意味がしっかりと味わえるホイール、 それがサンナナなのです   TE37は只今店頭展示も御座います。   気になった方は、 レイズホイールナンバー1ショップの、 クラフト岐阜長良店までご相談ください。   それではまた次回のブログもお楽しみに。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • BBS
    2020/03/20
    86後期ブレンボ車にオススメ!BBS RF 17インチ!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ 86のホイール交換をご紹介です(*^^)v こちらの車両は、純正ブレンボキャリパー装着車。 18インチにインチアップしたり、大きく外に出したサイズですと 装着可能ホイールが多いのですが 今回は純正+αなサイズで装着可能な、あのホイールを装着です♪ ホイール:BBS RF (F/R)7.5J-17インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:純正流用 (F/R)215/45R17 車好きには憧れの鍛造ホイール、BBSを装着! ノーマル車高でもしっかりホイールが収まり キャリパーの逃げもOKです(^^)/ 86オーナー様から問い合わせの多い、純正車高で履けて ブレンボキャリパーでも装着可能な17インチ。 それがこのBBS RFとなります(*^^) 純正ホイールでもかなりカツカツなクリアランスですが BBSホイールはスペーサー無しで取付OK。 サイズ感もベストマッチとなります♪ 7.5Jでも30台のインセットや、8.0Jサイズ。 所謂、純正車高ではきつめのサイズですと取付可能なホイールは多いですが 純正+αサイズで装着できるのはかなり珍しいモデルです☆ デザインもカッコイイ、ツインスポークモデル。 ビックキャリパーもより目立ってくれます♪ 86オーナー様には是非オススメのホイールでとなりますね( ̄ー ̄) BBSホイールの取扱いも是非お任せ下さい! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2020/03/19
    WRX STIには鍛造ホイールがお勧め!?VOLK TE037 6061を装着!!

    ■WRX STIにVOLK TE037 6061を装着!!   スバルスポーツカーのご来店が多い、 岐阜のタイヤショップ、クラフト岐阜長良店です。   本日はWRX STIに、 RAYSのVOLK RACING、 TE037 6061を装着しました。   先日のシビック タイプRに引き続き、 またもやサンナナを装着。   正直留まる気がしないサンナナ人気ですが、 なんでスポーツカーに、 サンナナが好まれるかを考えてみると、 納得の点がいくつか出てきます。   まずは鍛造ホイールとしてのメリット。 鋳造と違いコストはかかりますが、 その分軽くて丈夫に作られています。   この軽さがポイント。 車両本来のパワーロスを、 最も軽くしてくれるメリットがあります。   やっぱり重いものを動かしたり、 止めたりする方がエネルギーが必要じゃないですか。   つまりは加速時やブレーキング時の性能向上に、 一役も二役もかってくれているってことなんです。   そして攻め込んだデザイン。 これってRAYSホイール全般に言えることなんですが、 結構独創的なデザインが多いのが、 RAYSホイールの特徴です。   このTE037 6061も、 鍛造ホイールの中としては、 信じられない程に拘った造形がもたらされています。 各所の肉抜き、えぐり加工など、 鋳造でも困難なデザインと軽量化が施してあります。   そして国内製造といったクオリティの高さ。 こればかりはお伝えしにくい部分も御座いますので、 是非店頭まで見に来てください。   当店はレイズホイールナンバー1ショップ。 RAYSホイールの在庫量と展示量は、 常時地域最大級の品揃えをご用意しています。   是非とも気になった方は店頭まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店

    • レヴォーグ
    • VOLK
    2020/03/16
    レヴォーグSTIスポーツに鍛造ホイール・ボルクレーシングG25を装着!

    ■レヴォーグSTIスポーツに鍛造ホイール!VOLK G25を装着です。 ここのところスポーツホイール続きの当店。 ミニバンやSUVオーナー様のご来店も多く頂いていますが、 スポーツホイールもお任せください。 こんにちは、元走り屋なクラフト多治見店の近藤です(笑) STI純正ホイールに、 スタッドレスタイヤを装着して頂いていましたので、 夏用にホイールセットを新調して頂きました。 レヴォーグ×RAYSは、人気のカスタムプランですね^^ WHEEL:RAYS VOLKRACING G25 19inch TIRE:FALKEN AZENIS FK510 ↑BEFORE ↑AFTER カラーは、CB(フォミュラシルバー/ブラッククリアー/リムエッジDC)。 VOLKの他シリーズでも人気の高いフォミュラシルバーは、G25でも人気色。 ボディカラーも選ばずフィットするカラーです。 K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 メンテナンス等もお気軽にお申しつけ下さいね^^ RAYSのホイールもクラフト多治見店へお任せください。  

    • ワゴン
    • SUBARU
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2020/03/14
    レガシィに拘りのWORKエモーションCR2P 20インチ!

    こんにちは中島です! 先日TWSホイールが色々と入荷しましたので展示中です(*^^)v 新作モデルもございますよ~ 注目の新作はメルセデス専用の「EX-fMⅡモノブロック」 ポルシェ・レクサス等、カーメーカー専用モデルエクスパーシリーズです♪ 今回はメルセデス専用の1ピースタイプ! 各色展示中でございます(^^) さて!本日の本題です。 今回はこちらのスバル レガシィのカスタム(^^) 車高調でベタッとローダウンされた1台。 いつも通り実車測定→サイズ決めと言う流れですが・・・ まさかのビックキャリパーが装着されています。。。 今回も一筋縄ではいかなさそうですね。 しかし!こういう難題が得意な当店! しっかりとホイール選びのお手伝いをさせて頂きます♪ まずはフェンダーとホイールのクリアランスを測って ある程度ホイールにめぼしを付けます。 その後、ホイールの図面データよりキャリパーの逃げをチェック! オーナー様と相談し、最終的に完成したのがこちら( ̄ー ̄) ホイール:WORK エモーションCR2P (F/R)8.5J-20インチ カラー:アッシュドチタン タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)225/35R20 エモーションシリーズから2ピースモデルをチョイス! オーダーインセットで出ヅラもバッチリなレガシィが完成です(*^^)v 選んで頂いたのはエモーションCR2P。 名前の通り2ピースモデルとなります(^^) スポーティなブロンズカラーのディスクと キラッと光るリムとのギャップが良い感じ♪ 2ピースということで、インセットもフルオーダーとなります( ̄ー ̄) 元々は分厚いスペーサーを装着した状態でしたので スペーサーを抜いたサイズをチェック。 それに合わせてオーダーとなります☆ これでスペーサー無しでも、カッコイイ出ヅラに仕上がります♪ ちなみに今回はオーナー様と相談し、前後同サイズにて取付。 ローテーションの可否にも関わりますので、そのあたりも是非ご相談下さい(^^) 事前のキャリパーチェックのお陰もあり ビックキャリパー車でも、しっかり装着できました! これだけクリアランスがあれば安心です(*^^)v 20インチとかなり大きいですが、ベタッとローダウンされたお車なので、すごくしっくりきます♪ ホイールカラー・デザインもスポーティなレガシィにぴったりですね( ̄ー ̄) 今回も拘りの1台が完成です♪ 遠方より何度もご来店ありがとうございました(*^^)v

    • レヴォーグ
    • VOLK
    2020/03/13
    レヴォーグ に レイズ鍛造ホイール取付!

    レヴォーグ に レイズ鍛造ホイール取付! 今回は、レヴォーグにレイズのボルクレ-シングG16の取付の紹介です。 こんにちは、一宮店林です。 お客さよりボルクレーシングのG16を取付してほしいと要望がありました。 装着イメージが湧くように、リアルマッチングさせて頂きました。 「やっぱりかっこいいね。」とおしゃられてましたよ。 センターに向かってのコンケイブが迫力が出てかっこいいですよね! カラーもマットガンブラックとリムのダイヤモンドカットの相性がバッチリです。 鍛造ホイールで軽さと剛性を両立しているモデルなので、見た目はもちろん 操縦性なども変わること間違いなし! ホイール:ボルクレーシング G16      19インチ マットガンブラック/リムエッジD タイヤ :ファルケン FK510 ※詳しいサイズなどは、ご来店お待ちしております。 足元が引き締まっていい感じの仕上がりでお客様も満足して帰って頂きました。 車高調など足回りのカスタムもまたお待ちしております。 本日はご来店ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/

    • セダン
    • SUBARU
    • ローダウン系
    • WORK
    2020/03/12
    【アステリズムブラックってどんな色?】WORKエモーションの特注カラー!

    ■人気のWORKエモーションCR kiwami!アステリズムブラックカラーです。 見る角度や光のあて方によって、 様々に変化する魅惑のカラー『アステリズムブラック』。 エモーションシリーズで一番人気と言っても過言ではない、 CR kiwami でのオーダーです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 正面から見ると、、、 グリーン×ブラックが強く、 少し角度を変えると、 パープルが強くなります。 もちろん昼夜での見え方の違いも楽しめるカラーですよ(^^ 今回は、K様のBLレガシィB4へ取り付けです。 WHEEL:WORK EMOTION CR Kiwami 18inch OPTION:COLORism Clear ASTERISM BLACK TIRE:YOKOHAMATIRE ADOVAN Freva V701 人気のあるホイールは、 必然的に、他の人とかぶってしまう可能性が高くなってしまいますが、 オプションカラーで差をつけるのもオススメ^^ K様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 WORKのホイールもクラフト多治見店へお任せ下さい。    

    • インプレッサ
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2020/03/05
    9Jツライチ!GVBインプレッサにHKSマックスⅣSPでトータルセットアップ!

    スバルスポーツならハイパーマックスで 落としてレイズ鍛造!ってイメージ ありますよね?僕はあります。 王道人気の組み合わせはいずれもハイブランド ですので同時に所有感も満たせますよ。 店長の小林です。 "インプレッサのSTI"として最終型となる GVBはスポーツカー市場で俄然人気の1台。 そのままでも高スペックではありますが、 自分色に染める瞬間がたまりませんよね(笑) 僕も過去にSTIを2度所有したこともあり EJ20が収まるエンジンルームは とても思い出深いです。 足はHKSマックスⅣシリーズの SPをセレクト。通常のGTよりも ワインディング性能を重視し、 セッティング幅を広げるピロアッパー化や バネのヘルパースプリング仕様と 拘りの作りになっていますよ。 これ、インプあるあるです(笑) とにかく純正がゴツくて重いんですよね。 前後ともほぼ同形状となっており、 ダンパーの交換で一気に軽量化できます。 青ロゴがSPの証。 ハイパーマックスシリーズには GT、SP、スペックAなど色々と 仕様がありますので、どういう使い方を するかによって選ぶことが重要です。 「こんなハズではなかった」にならぬよう お気軽にご相談ください。 さてお次のメニューはダンパーの軽量化と同時に バネ下軽減の鍛造化、これも走りには効きます。 走り出し、アクセルレスポンス、ブレーキ性能 など、その恩恵は多岐に渡りますので ここも後悔のないホイールセレクトをお願いします! アライメントでしっかり9Jを収めます。 ディレッツァZ3のカクッとした形状が インプに似合いますね。 インプレッサ時代のSTIはリアフェンダー の折り返しが大きいので、無加工の場合は サイズマッチング要注意です。 Wheel:RAYS TE37 SAGA 9.0J-18in MMカラー Tire:ダンロップ ディレッツァZ3 245/40R18 Sus:HKSハイパーマックスⅣSP ゴールドのビッグキャリパーに 合わせたのは一番人気のMMカラー ダイヤモンドダークガンメタです。 比較的新しい色ですがすっかり レイズ鍛造のイメージカラーとなりました。 ハイパフォーマンスエンジンを 路面に伝えるのはタイヤの役目。 ドレスアップではなくスポーツ昇華 なのです。9J幅でもバチッと立つ ショルダ-にそそられますね! 推奨車高からお客様好みに味付け。 前後バランス最高です! せっかくの車高調ですから 遠慮無しでお客様の「こうしたい」 をご相談ください。 低くても俄然走れる感が漂う 指1本の拘りセッティング。 カッコ良さのモノサシは車種問わずツライチですね。 タイヤのパターンも魅せるステータス として大事なところです。 何だかんだでスポーツカーが多い鈴鹿店。 この度はご相談ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WORK
    2020/03/03
    TOYOTA86をWORK EMOTIONでカスタマイズ☆☆

      渋いカラー☆☆ エモーション アッシュドチタン(AHG)     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はコチラのスポーツCarとなります。     そう、TOYOTA86 ですっ☆☆   車高調を装着しローダウンを行っているU様・86。。。   皆様、86・BRZのホイールサイズってどの位がちょうど良いと思いますか!?     担当佐藤が思うに。。。   ノーマル車輛なら 7.0J~7.5J 位。 ローダウンを行っている車輛なら 8.0J~8.5J 位。 アライメント調整など手を加えながらの装着なら 9.0J~9.5J 位。   大まかに分けるとこんな感じだと思います!!     そんな訳で、U様・86には8.5Jを装着する事に!!   そしてホイール交換と一緒に行ったのがアライメント調整🔧🔧   タイヤの向きを正常な位置に戻してあげる事で新品タイヤを長持ちさせる事が出来ますっ!!   それと。。。 タイヤの本来のグリップ力を発揮させる効果もありますよ~♬♬     それでは完成ですっ!!     ワーク エモーションT7R 8.5J18インチ   ニットー NT555G2 225/40-18     7.5Jではなくこのサイズにした理由。。。   それはデザインにあります!!   7.5Jの場合セミテーパーとなりますが、8.5Jにする事でミドルテーパーとなりスポークの形状にコンケイブが取り入れられます。   それにより、装着した時の迫力UPが望めます!!     ズームで1枚。   スポークがナットホールに向かって落ち込んでいますよね!?   この立体感がホイールを交換した時の仕上がりの差へとつながります。   せっかくなら少しでも愛車をカッコ良く仕上げたいじゃないですかぁ~☆☆     本日装着させていただいたタイヤサイズは225/40-18となります。   純正17インチの場合、215/45-17となっていると思います。   これは純正ホイールリム幅7.0Jに合わせているタイヤサイズとなります。   しかし、ホイールリム幅が太くなる事で215幅では少し足りない(細く)状況となります。   お好みで引っ張りタイヤにしたいオーナー様であれば良いですが、ホイールリム幅に合わせたタイヤサイズを装着したいオーナー様は今回の様にタイヤサイズを変更する事をオススメしますよっ!!     こうして全体を見るととてもバランス良く見えますよね👍   リム幅を太くしワイドトレッド化する事で見た目の変化に加え、走りの変化も楽しめますよっ♬♬   ホイールサイズって奥が深いですよねっ☆☆   ホイールを交換したいけど難しい事は分からない。。。   そんなオーナー様もご安心下さいませ!!   店頭では経験豊富なスタッフが皆様へアドバイスをさせていただきますのでお気軽にご相談下さいねっ♬♬     U様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ!!   迫力のある愛車へと変身しちゃいましたね☆☆   マフラー交換やボディー補強パーツなどアフターパーツも色々とありますよっ♬♬   「 やってみようかなぁ~ 」なんて時はいつでもお声掛け下さいね、待ってま~す♡♡   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆☆     86・BRZのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!!   平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • WRX
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2020/03/03
    WRX STIにアドバンGT &HKS マックス4GTスペックA!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もWRXのカスタムをご紹介です(*^^)v 今回は車高調取付&ホイール交換で一気に仕上げていきます♪ ホイール:ヨコハマ アドバンGT (F/R)9.0J-19インチ カラー:マシニング&レーシングハイパーブラック タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)245/35R19 サスペンション:HKS マックス4GT スペックA 人気のHKS車高調+鍛造アドバンで仕上げさせて頂きました(*^^) ほんのりローダウンでギリギリサイズの9.0Jを装着です♪ まずはホイールからご紹介! スポーティな5本スポーク&深リムなアドバンGT。 アドバンブランドの中でも「鍛造」モデルとなります(^^) WRXオーナー様からは鍛造モデルが大人気です♪ 取付ナットはKYOEI モノリスをチョイス。 昨日ご紹介したWRXにも取付しましたが、最近はネオクロカラーがキテます! クロモリ鍛造で強度があるのはもちろん デザイン性も抜群となっております♪ ホイールからの出具合も丁度良い感じ( ̄ー ̄) ホイールと同時に車高調も取付させて頂きました! ストリートメイン・ピロアッパーは欲しいとのことで マックスⅣシリーズのスペックAを装着。 ダウン量は10mm程で、ほんのりローダウンとなります(^^)  このダウン量で9.0Jはかなりいい感じの出ヅラ! 出過ぎず引っ込み過ぎず、ピッタリのサイズ感です( ̄ー ̄) 今回の車両もすごく綺麗にまとまりました♪ WRXのカスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル