装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • WRX
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ブレーキ(ドーム)
    • ENKEI
    2020/04/13
    SUBARU WRX STIブレーキパッド・ローターを新調! 

    ■VAB WRX STIのブレーキパッド・ローター残量大丈夫ですか?   こんにちは、最近ブレーキダストのご相談が と~っても多いです! 輸入車以外でもご相談がありますよ~。 SUBARU WRX STI (VAB) ENKEI Sport RC-T5 STIターマックホイール!めちゃ渋です。 交換前の残量は大体半分切ったくらいでしょうか。 早めの交換が安心です。 ブレーキローターも摩耗気味でしたので一緒に交換です。   取り付け後はこの厚み。 安心感が違います(^^) 使用したのは DIXCEL(ディクセル) ブレーキパッドMタイプ ブレーキローターPDローター(STIはドリルドが標準です。) ローターはハイカーボン材が使用されており 耐久性が向上しています! ダスト量が低減されて綺麗が長持ちします(^^) オーナー様、遠方よりいつもご来店ありがとうございます。 タイヤ交換のご相談お待ちしております!     ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

    • WRX
    • ローダウン系
    • TWS
    2020/04/13
    絶対的な軽さ!! TWS モータースポーツ T66-F ☆☆

      18インチ リム幅8.5Jで1本8.02Kgと言う驚きの軽さ!! WRX S4に軽量鍛造ホイールを装着☆☆     本日のご紹介はS様・WRX S4になりますっ!!     ご購入いただいたアイテムは 「 TWS モータースポーツ T66-F 」   インチは純正の18インチをキープしたまま軽量化を図りましたっ👍   純正ホイールから溝がいっぱい残っているタイヤを移植した代わりに、冬に大活躍のスタッドレスタイヤも購入いただきましたよぉ~♬♬     鍛造ホイールは軽い事で有名だと思いますが、TWS T66-Fはとにかく軽いんですっ!!   その軽さを少し大袈裟に表すとこんな感じ!!   ホイールが箱に入った状態で入荷してきますよね!?   その箱を持ち上げて見ると 「 アレっ!?中身入ってる?? 」って感じ。   少し大袈裟に言ってはいますが本当にそんな感じなんですよぉ~☆☆     本当にそんなに軽いの??って思いますよね。。。   っと言う事で実際の所はどうなのかをオーナー様に聞かせていただく事に!!   お帰りの際 「 取付後の増し締め点検までにはしっかり体感してきて下さいね~ 」なんて言いながらお見送りをしていたら、発進直後に愛車を停めたオーナー様。   すると笑顔で 「 軽くなったぞぉ~ 」 との事。笑   まだほとんど走ってないし。。。なんて思いながらもオーナー様の喜ぶ姿を見ながら担当佐藤も嬉しくなっていました♬♬   実際に、少し動かしただけで軽さを体感していただける方が多いのも事実。   軽いホイールを装着するとハンドル操作をするだけでも違いを感じる事もあるんですっ!!   鍛造ホイールを装着し軽量化を図りたいオーナー様、TWS鍛造ホイールはいかがでしょうか??     ちなみに、8.5Jを装着した時の出ヅラはこんな感じ。   ボディーからの突出もなくなかなか良い出ヅラに仕上がっていますよね!!   ローダウン等は行っておらず足廻りはノーマルの状態です。   ノーマルの足廻りだとやはり8.5Jまでが限界でしょうかね。     サイズ的には純正ホイールより10mm程ならば外に出してもOK!!   それより外に出るサイズの場合は足廻り等少し手を加える必要があります。   9.0Jや9.5Jなど太めのホイールを装着したいとお考えのオーナー様はぜひご相談下さいね。   どこまで手を加えれば装着出来るかを一緒に考えますよぉ~♬♬     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   少~し納期も掛かりましたが待っていただいた甲斐がありましたよねっ♬♬   その後は鍛造ホイールでのドライブを満喫していただいてますか??   若い時の様な無理はしないで程々に楽しんで下さいねっ笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • WRX
    • ENKEI
    2020/04/12
    WRXにENKEIゴールド☆☆

      皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬   本日はコチラのホイールを装着いただきましたよぉ~☆☆     夕日に染まるENKEIゴールド!!   キレイですよねっ♬♬   装着いただきましたのはWRX S4になりま~す☆☆     購入いただいたホイールは 「 エンケイ パフォーマンスライン PF07  19インチ 」   ゴールドカラーを装着したかったと言うオーナー様。   ここ最近エンケイさんより発売されているホイールはこのゴールドカラーが標準設定されているモデルが多いですよね。   しかし!!   このPF07はなぜか特定のサイズのみしか設定されていないんです。汗     そこでオーナー様もとても悩まれておりました。。。   欲しかったデザインを諦めるか、それとも色を諦めるか。   そんな中、今回購入いただいた19インチであれば装着出来るサイズにてお好みのカラーが設定されている事を発見!!   もともと第2候補に19インチを考えていた事もありPF07ゴールドに決定👍     こうして見てもなかなかスタイル良く決まっていますよねっ♬♬   WRXの場合、オプション仕様にて19インチを装着しているおクルマもあるので19インチが大きすぎると言った事はありません。   むしろ、オーナー様はインチアップにお好みのゴールドホイールを装着出来た事に大興奮っ♡♡     それにしても、SUBARU車にゴールドホイールって似合いますよね。   僕の頭の中では、一時代を築いたインプレッサの純正ホイールがいまだに印象深いのかも知れませんね。   BRZのブルーのボディーにゴールドホイールってのも大好きですしねっ笑   「 スバリスト様 」、良かったらホイールのご相談にいらして下さいねっ♬♬     純正ホイールも下取りさせていただく予定であった為、サイズ選びに注意しながら選んだホイール。   リム幅やインセットもちょうど良かったのでボディーからの突出もなくキレイに装着出来ましたよぉ~☆☆   保安基準重視でホイール交換を行いたいオーナー様は、当店得意の実車計測もご利用下さいねっ!!     関連ブログ 「 実車計測 」ってどんな作業??     O様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   お好みのカラーが装着出来て何よりでしたねっ☆☆   これで愛車でのドライブがより楽しみになるのではないでしょうか??   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♬♬           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • フォレスター
    • ENKEI
    2020/04/07
    今だからゴールドがイイ。SKフォレスターにエンケイPFM1を装着。

    最近はWRCのイメージさえ遠退き スバル=ゴールドホイールな設定も 特別仕様車でも見ることができません。 昔は"STIの証"として憧れたもんだけどなぁ。 と独り言(笑)店長の小林です。今回は 少し語りも入れながらいきましょう! SKフォレスターのSTI仕様。 これまた昔はフォレスターも STIグレードがありましたが インプレッサよろしくな強烈EJターボで 元祖スポーツSUVだったフォレスターも 方向性がガラリと変わりオトナのSUVに。 ホイールもSTIで。 やっぱりしっくりくるんですよね、 こういう仕様が。 スバルやフォレスターの歴史から スポーツホイールのご相談が多いのは 頷けます。 「今だからこそのゴールド」 というご提案にお客様と意見合致。 候補にあった「エンケイPFM1」に サイズ限定で設定があったゴールド。 エンケイさんも狙ってますね~(笑) 何とこれが運命的なモノで 在庫1SET限りで終了だったんです。 即決断いただきました! オプションでハブリングを投入。 理論的にナットだけでセンターは 出るのですが、よりカチッとした ハンドリングと直進性を求める方には オススメのパーツです。メーカーにも よりますが、4枚揃えても4、5000円 程度ですのでお手軽ですね。 作業中個人的に「おっ」と思ったのが このマフラー。メーカーは「SYMS(シムス)」。 スバル屋として超老舗のメーカーです。 今でこそ選り取り見取りですが、当時は SYMS、湾岸、ZEROスポーツ、ないる屋 って感じでした。その当時を知る人ならば 今回のホイールセレクトからSYMSマフラーの 組み合わせは「分かってる」って感じで(笑) Wheel:エンケイPF-M1 7.5J-18in 5/114.3 ゴールド Tire:純正タイヤ流用 タイヤは18インチ純正タイヤを流用した SKフォレスター定番メニュー。 カラーを含めて似合わないはずがない ホイールセレクトが見所です。 定番メニューとなっている所以は このサイズ感にもあります。 純正車高でかなりイイ感じの ツライチになりますよ~。 ボディは大きくなりましたが スポーツSUVフォレスターの良さを 最大限に引き出せていると思います。 SKフォレスターオーナーの皆様、 ドレスアップで愛車の良さを もっと引き出してみませんか? クラフト鈴鹿店にぜひご相談ください! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ワゴン
    • SUBARU
    • アライメント調整
    • ENKEI
    2020/04/03
    2020ENKEI 新作ホイール!GTC02をレガシィツーリングワゴンにインストール!

    こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 ENKEI2020年新作ホイール GTC02を早速お取付させて頂きましたのでご紹介いたしますね~!! お取付させて頂いたのは現在はスタッドレスでウェッズスポーツSA-35Rを履くレガシィツーリングワゴン。 足回りはHKS車高調で細かくこだわった一台。 ENKEI Racing GTC02は言わずと知れたスーパーGT直系のデザイン。 ストリートユースに最適化された高性能な一品。 スポーク根元にある2個の窪みは軽量化+放熱性の為。 シンプルなデザインの中に機能美が盛り込まれています。 今回は車高調整もセットで行います。 車高をお客様と確認し決まったら仕上げはもちろん4輪アライメント!! 試走後問題なければ完成です! 今回もカッコよく仕上がりました。 車高とのバランスも良いですね!! 細かく仕様変更しながら進化していくレガシィ。 今後のカスタムも楽しみです! いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 又のご来店をお待ちしております。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

    • フォレスター
    • RAYS
    2020/04/03
    RAYホイール展示中!&SJフォレスターにヴァルツフォージドS7 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日よりRAYSサンプルホイールが大量入荷致しました(*^^)v 当店でも初めて展示するホイールも多数ございます♪ まずはVOLK GT090。 鍛造モデルのVOLK RACINGシリーズなのですが サイズ設定は21インチのみ! 装着出来る車種は限られ、ハイパースポーツ向けモデルとなります(^^) 正面から見るとシンプルなスポークですが スポークサイドには、しかりと貫通孔がございます。 高荷重にも耐えられるはもちろん、細部まで軽量化が施されていますね( ̄ー ̄) お次はVOLK G025 ダークブルー/DC。 人気のG025の新色モデル! 天面切削&ブルークリアーという斬新なカラー! ブルーの部分は比較的濃いめの色味ですので 夜に見るとブラックに、昼間に見ると鮮やかなブルーに見えます(*^^)v VOLK TE037 6061 REDOT2020。 今年も出ました、限定REDOTモデル! 今回はベースはTE037です(^^) 縁部分はマシニング加工+REDOT加工。 今回のモデルは、あえて不均等な間隔でREDOT処理がされております。 これにより走行中の見た目がすごく良いのだとか。 まさに拘りの加工処理となりますね♪ 特別展示は来週月曜日までとなります! さて!本日はそんなRAYSホイールの取付をご紹介です(^^) お車はスバル SJフォレスター。 こちらのお車には軽量鍛造ホイールを装着となります♪ ホイール:RAYS ヴァルツフォージド S7 (F/R)8.0J-19インチ カラー:プレスドブラッククリアー タイヤ:流用 (F/R)245/45R19 ブロンズカラーのフォレスターに、近似色のプレスドブラッククリアーを装着! 全体がブロンズとブラックで統一された、拘りの1台が完成です♪ 軽量かつ高剛性な鍛造モデル、ヴァルツフォージドシリーズ。 レーシーなVOLKシリーズとは少し違った雰囲気。 SUVやミニバンに装着しても違和感のない、力強いデザインとなりますね(*^^)v カラーはプレスドブラッククリアー。 ブラックと名が付きますが、クリア系カラーはブロンズにも見えます。 見ての通り、ボディのブロンズ具合と非常にマッチしてますね♪ キャリパー・ナットもブロンズで、すごく統一感がございます☆ 最近非常に問い合わせの多い鍛造ホイール。 スポーツカーだけでなく、SUVへの装着も多くなってきました! 特にRAYSホイールでは、様々な車種にマッチするよう 豊富がデザインがございます。 お車に合ったホイール探しも是非ご相談下さい(^^) 統一感のある、かなりカッコイイSJフォレスターの完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    2020/04/02
    REVLIMIT EDITION 本日は57エクストリーム です!!

      本日のご紹介はTOYOTA86!!   一時期、スポーツCarが各メーカーのラインナップからほとんど消えてしまった時期がありましたが。。。   このTOYOTA86が登場してくれたお陰でまたスポーツCar人気が復活してきましたよねっ!!   そんな86に装着するホイールはコチラ☆☆     「 RAYS グラムライツ 57エクストリーム REVLIMIT EDITION 」   以前より根強い人気を誇る57エクストリームについにREVLIMIT EDITION が登場!!   シンプルな2×6デザインと多彩なラインナップが人気のモデル。     通常のモデルにはないツヤ有りのブラック、そして特許技術にて刻まれたRAYSロゴ。   リムエッジに鮮やかなREDラインが入っているのも特徴的ですよねっ👍   今回の様に明るいボディーカラーとも相性抜群!!   REDラインが入っているのでダーク系のボディーカラーでも似合いますよねっ♬♬     サイズラインナップは国産車向けに16~19インチととても豊富。   輸入車向けにも17~19インチで設定がございます。   人気のモデルだけにメーカーさんも幅広い車種へ装着出来る様にラインナップを増やしてくれたんでしょうねっ☆☆   「 このホイール気になる!!」そんなオーナー様、ご自身の愛車に装着出来るか気になりますよね!?   適合をお調べしますのでお気軽にご相談下さいねっ♬♬     本日装着させていただいたサイズは17インチ!!   足廻り等もノーマルである事からもインチアップ等はせずにクルマ本来のバランスを生かす方向でドレスアップを行いました👍   とは言え、僕の様に20年以上前からスポーツCarが好きな人間からしてみれば 「 純正で17インチかぁ~ 」 って驚きますけどねっ笑   ちなみに、僕が初めて購入したスポーツCarは15インチでしたよ。。。汗     そう言えばこのREVLIMIT EDITIONってお買い得なんですよっ!!   従来の57エクストリームに比べると定価こそ5000円UPとなっておりますが、特許技術を使ったRAYSロゴが入っていたりリムエッジに鮮やかなREDラインが入る。   そして、エアバルブもREDエアバルブが付属されます。   極めつけは通常別売りのセンターキャップまで付属されているんですよぉ~♬♬   それを考慮するとスタンダードモデルよりお買い得だと思いませんか??   なので注文がバシバシ入ってますよっ。。。笑     デザインやカラーリングがカッコ良いと言うだけで十分購入を決断する理由になります。   ちなみに今回オーナー様がコチラのホイールを購入する事に決めた理由がもう1つあります!!   それはココとの相性も良いから☆☆ ↓    ↓    ↓    ↓   そうです、内装のカラーとの相性ですっ!!   ドアを開けて中を覗いて見ると車内もREVLIMIT EDITIONなんですよね。笑   今回 「 黒×赤 」のホイールを選んだ理由は内装カラーとのコーディネートも考えての事だった訳です👍   ドレスアップの方向性は色々とあって楽しいですよねっ♬♬   皆様の愛車はどんな方向でドレスアップして行きますか!?     この度はご購入誠にありがとうございました!!   ホイールを交換した事で更にスポーティーな愛車に仕上がりましたねっ♬♬   次のステップとして足廻り交換やマフラー交換など吸・排気系のパーツ交換も良いかも知れませんねっ☆☆   まだまだやりたい事があるのではないでしょうか??笑   それではまたのご相談お待ちしておりま~す!!     86・BRZのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • WRX
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2020/04/02
    太脚9.5Jのツライチで行きましょう!!WRX STIにキャンディレッドのADVAN TC4を装着!!

    ■太脚9.5Jのツライチで行きましょう!! WRX STIにキャンディレッドのADVAN TC4を装着!!   スポーツカーのご来店が多い、 岐阜のタイヤショップ、クラフト岐阜長良店です。   本日はWRX STIに、 アドバンレーシングTC-4の、 レーシングキャンディレッド&リングカラーを装着頂きました。   今回のホイール変更、実は仕様変更でして、 元々はRAYSのグラムライツを装着されていた車両でした。   元々の仕様も大変良かったのですが、 今回は敢えてホイールサイズを攻める方向で一致。 実車を見て試行錯誤の結果・・・   元々19インチからの1インチダウンの18インチ、 攻め込んだ太脚、9.5Jを装着させて頂きました。   ローダウンはしているものの、 正直かなりの限界サイズ。   かなり履き応えのあるサイズチョイスでした。   TC4最大形状の落ち込んだ、 スーパーGTRデザインも圧巻。   キャンディーレッドの、 尖ったカラーチョイスも最高です。   オーナー様この度は当店のご利用誠に有難う御座います。 これからもメンテナンスも含め、 当店に遊びに来てください。 お待ち致しております。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • HKS
    • ENKEI
    2020/04/02
    86 の仕様変更。HKSハイパーマックス MAX4 GT 20SPEC × エンケイ新作 GTC-02 17インチ!

    ■86の仕様変更!HKS × エンケイ GTC02 でセットアップ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日は当店常連様の愛機86の仕様変更の様子をご紹介させて頂きます(*^^)v サーキット走行もされる常連様。ただ今回の仕様変更はサーキットスペックから 街乗り快適仕様への仕様変更案。 WHEEL:エンケイ GTC02 17インチ(R FACE) COLOR:ハイパーシルバー TIRE:トーヨータイヤ プロクセススポーツ SUS:HKS ハイパーマックス MAX4GT 20SPEC 元々HKS製車高調が装着されていたのですが、経年劣化を機にリニューアル。 HKS ハイパーマックスMAX4 GTを最新技術でリニューアルした最新作。 減衰力を見直し、ストロークアップも図られていますので、乗り心地とハンドリング性能 向上が図られています。 大野課長の手によってリニューアル作業が進む一方で、 装着されるNEWタイヤ&ホイールも気になるトコロ… ■ENKEI-エンケイ-GTC02 17インチ 国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GT直系のレーシングホイール。 17インチの場合、一本当たり7.6kg~と軽量なのもGOOD! 今回の86は社外ブレーキキットが装着されており、メーカー様データーもなかったこともあり、 仮あて作業から。クリアランスOK! ご入庫時は18インチ仕様。そこから1インチダウンの17インチ仕様でいきます。 といっても純正同等のタイヤサイズではなく、サイズアップ仕様。 タイヤはトーヨータイヤ プロクセススポーツをセット。ウェット性能a評価で ドライ・ウェットでのグリップ面も抜かりなく。 R FACEのコンケイブフェイスとハイパーシルバーのバランスも良く、 コンケイブ感が強調される仕立てになっていますネ! 車高調・NEWタイヤ&ホイールの装着が完了したらアライメント作業へ。 アライメント数値もお客様と打ち合わせをさせて頂き、 サーキットスペックから街乗り仕様へ。 HKSハイパーマックス MAX4GT 20SPECには調整式アッパーマウントですので、 キャンバー角も調整範囲内でセットしていきます(*^^)v 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 通勤にも使用されるとのことで、足回りリフレッシュにより各ステージで 体感変化を感じられそうです。 足回りの変化はクルマのキャラクターを大きく変えますのでオモシロイですよね(笑) HKSスーパーチャージャーに室内はグルリとロールケージが張りめぐらされている スーパーな86。こんなにも仕上げられたクルマで通勤って羨ましい(笑) 「86が快適仕様と言うことは、サーキットはどうされるのですか?」という私の質問に ニヤリとするオーナー様。何やら秘策が?? また楽しいお話をお聞かせくださいね(*^^)v   またのご来店をお待ちしております! クラフト中川店でした!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    • VOLK
    2020/03/31
    BRZにサンナナ。WRブルーにブロンズはやっぱり映える?

    ■スバルBRZにRAYSの鍛造 TE37 SAGA を装着。 サンナナ人気は止まりませんネ。 ビギナーユーザーから、コテコテのカスタムユーザーにまで愛されるTE37。 僕も大好きなホイールの1本です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 現在はスタッドレス仕様のI様のBRZ。 86/BRZに装着可能なサイズが、 TE37SAGAには数種類ございますので、 I様のBRZにあったサイズを選択させて頂きました。 伝統的な6本スポークは変えずに、 リバイバルして登場したTE37の派生モデル『TE37 SAGA』。 TE37を上回る強度と高剛性化を実現したモデルです。 WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37SAGA 18inch TIRE:MICHELIN Pilot Sport 4S スバル伝統のWRブルーに、 サンナナのブロンズはやっぱり良く映えますネ。 今回装着させて頂いたミシュラン パイロットスポーツ4Sは、 レクサスRC-FやBMW M5、フェラーリ、AMG、ポルシェ911 GT3等にも純正装着されるタイヤ。 ドライ路面、ウェット路面ともに最大限グリップを発揮してくれるタイヤです。 タイヤのサイドウォールもカッコイイんですよね^^ I様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 86、BRZのホイール、ローダウンもクラフト多治見店へお任せ下さい。  

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2020/03/29
    前後9.5J!WRX STIにVOLK TE37SAGA 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日は当店得意のWRX STIのカスタムです(*^^)v 今回も攻め攻めサイズのあのホイールを装着となります♪ ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA (F/R)9.5J-18インチ カラー:ブロンズ タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバAD08R (F/R)245/40R18 人気のTE37SAGAを前後9.5Jで装着! 前後インセット違いで、大迫力の仕上がりとなります(*^^)v RAYS鍛造モデルの中でも一番人気のTE37SAGA。 伝統的な6本スポークが非常にレーシーです(^^) 昔ながらのカラー、ブロンズを選んで頂きました♪ TE37SAGAはサイズによってフェイスが異なります。 こちらは9.5Jの「FACE3」 見ての通り、かなりいい感じの落ち込み具合ですね( ̄ー ̄) ディスクの突出もなくスッキリしたデザイン☆ 今回もサイズにしっかり拘って頂きました! 前後でインセットを変更し、攻めのサイズにて装着。 ホイールに合わせてキャンバー角も調整され 非常にカッコイイ出ヅラとなります(^^) WRXならではのイエローキャリパー。 TE37のデザインですと、キャリパーもしっかり目立ちますね♪ 車高の落ち具合も含め、スッキリとまとまっております! WRXにVOLKホイール・・・間違いのない組み合わせとなります♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • フォレスター
    • RAYS
    2020/03/27
    SKEフォレスターに 8J の 19インチグラムライツ!タイヤも245幅でパツパツに仕上がりました!

    SKフォレスターのご依頼が多い当店。 純正18インチのホイールのみ交換が 定番メニューのSKですが、今回は 当店初の19インチへアップしました。 こんにちは鈴鹿店店長です。 モデルチェンジの度にボディが大きく なっていくフォレスターですが、 今も昔もホイールサイズに関しては タイトです。 サイズ選びには慎重になりますが、 5/114.3化によってセレクト幅が広がりました。 せっかくなのでツライチ狙いの8.0Jを投入。 Wheel:RAYSグラムライツ57CNA 8.0J-19in 5/114.3 HFカラー Tire:ダンロップ ルマン5 245/45R19 スポーティなメッシュデザインでありながら HFカラーと調和してインチアップSUVに似合う 都会的な雰囲気に。 タイヤも太い245幅で輸入車SUVのハイスペモデル を意識した仕様となっております。 タイトなフェンダー、ノーマル車高に 文字通り "パツパツ" で仕上がりました! 元祖スポーツSUVとあって 現行でもレイズを筆頭に軽量ホイールが 売れ筋となっているSKフォレスター。 ガソリンモデルはインチダウンにも対応 しますので、アーバンオフスタイルも お似合い。オールマイティな1台ですね。 この春は特に多いSKフォレスターですので ブログでもたくさんご紹介できると思います! この度はクラフト鈴鹿店にご相談いただき ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WRX
    • WORK
    2020/03/27
    WRX STI に エモーション T5R 装着。 5本スポークのコンケイブホイールでスポーティに。

    3月30日~3月31日は クラフト店舗 棚卸しの為 営業時間が変更となります。 営業時間は 午前10時30分から午後6時まで ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。   WRX STI に エモーション T5R 装着。 5本スポークのコンケイブホイールでスポーティに。   鮮やかなブルーが鮮烈な SUBARU (スバル) WRX STI 。   こんにちは。店長の森下です。   今回は人気のエモーションシリーズの5本スポークモデルでスポーティに仕上げます。     ■ WORK (ワーク) エモーション T5R MGKカラー   王道の5本スポークがスポーティで、ホイールサイズによって   徐々に鋭くなるコンケイブフェイスが更にスポーティさを際立たせます。   ビビッドなブルーにブラック系のマットグラファイトカラーも相性抜群です。     完成後のお写真がこちら。   獰猛な顔立ちのハイエンドスポーツカーに5本スポークがばっちりマッチしています。   センターへ向かって鋭く落ち込むコンケイブは迫力を増大させていて、   これぞスポーツカーの完成形だなと思わされる一台に仕上がりました。     今回はセンターキャップをエモーション専用キャップではなく、   マル秘センターキャップを装着しました。   ブラック系のエモーションホイールにはブラックベースのこのキャップがよく似合います。     気になる出ヅラは専門店ならではの豊富な知識でツライチマッチングを実現。   オーナー様のご要望に合わせた適切なサイズをご提案できるのがプロショップです。   同じデザインのホイールを装着しても、選ぶサイズで仕上がりは180度変わりますので、   深リム・ツライチ・コンケイブにこだわりをお持ちの方はクラフト一宮店へご相談ください。     ホイール : WORK (ワーク) エモーション T5R   タイヤ : TOYOTIRES (トーヨー) プロクセススポーツ     この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。   新調した18インチホイールはいかがですか?    またのご利用を心よりお待ちしております。      スバル車は来店率が非常に高く、ドレスアップ実績も豊富です。   WRX STI や レヴォーグ、 WRX S4 に BRZ など 経験からくるカッコ良くなるサイズを熟知しています。   ローダウンからインチアップ・マフラー交換などなんでもお任せください。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • フォレスター
    • ローダウン系
    • その他サス
    • RAYS
    2020/03/27
    SKフォレスターにフルクロスES105 20インチ&ダウンサス!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル SKフォレスター。 SUVブームの中、今回はアゲ系ではなくサゲ系にてカスタムさせて頂きます(*^^)v 取付させて頂いたのはこちらの新作ホイール♪ ホイール:RAYS フルクロス ES105 (F/R)9.0J-20インチ カラー:ブラック/アウトラインDC タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)245/40R20 サスペンション:エスペリア スーパーダウンサス 当店では初のSKフォレスターのローダウン! スプリングでのサラッとローダウンに20インチで 迫力のスタイルにて完成です(*^^)v 取付したのはRAYSより、SUVオーナー様向けブランド「フルクロス」 最新モデルのES105となります( ̄ー ̄) 今までのフルクロスと違い、すごくシャープなデザインですね! SUV用の中でも、スポーティにも仕上げることができます☆ その最新モデルを前後9.0Jにて装着! 純正の7.0Jに比べるとかなり太いサイズです♪ 加えてこのコンケイブフェイス。 すごくいい感じです(*^^)v SK型になり定番になってきた20インチ。 PCDが変更になり、すごくホイール選びの幅が広がってきましたね(^^) 20インチでもタイヤの厚みは40扁平となり 乗り味も大きくは悪化しにくいのでオススメです♪ これまで何台かホイール取付をさせて頂きましたが 今回は初のローダウンも同時施工です! スプリングにて、前後40mm前後のローダウン。 程よく落ち、タイヤとフェンダーの隙間も気にならくらいです(*^^)v SKフォレスターはインチダウンにゴツゴツ系タイヤの「オフ系」。 インチアップ&ローダウンの「アーバン系」と様々なカスタムがございます。 どちらの方向に持っていくのか・・・カスタムは是非ご相談下さい(^^) SKフォレスターのマッチングも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • インプレッサ
    • ローダウン系
    • WORK
    2020/03/26
    やっぱりインプレッサはカッコいい!!今回はWORKの新作ホイールを装着しました。

    ■やっぱりインプレッサはカッコいい!!今回はWORKの新作ホイールを装着しました。   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。   スバル車のご来店が多いクラフト岐阜長良店です。 本日はインプレッサがご来店。 今回はホイール変更をご用命頂きました。   お選び頂いたホイールは、 WORK、エモーションの待望の新作、 EMOTION(エモーション)ZR10です。   お選び頂いたカラーはチタンダイヤリップカット(HGLC)。 いわゆるブロンズ系のカラーですが、 べた塗感が無く非常に重厚感がある色合いとなっています。   今回はオプションのセンターキャップも同時装着頂きました。   同時にBLITZでローダウンもお任せ頂きました。 来店直後は完全ドノーマルでしたが、 本当に見違えました。   BLITZの車高調は少し固めな味付け。 スポーツ走行から街乗りの中間の乗り味をお考えの方には、 非常にお勧めなアイテムとなっています。   チタンカラーとブレンボのコントライトが良いですね。 オーナー様、 この度は当店をご利用いただき誠に有難う御座います。   ローダウンやインチアップは、 得意ですのでお任せください。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル