装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • WRX
    • VOLK
    2020/06/17
    WRX S4にVOLK TE037 6061 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日はRAYS VOLK RACINGのご紹介(*^^)v 拘りの超軽量鍛造ホイールの取付となります☆ お車は当店得意のスバル WRX S4。 純正から1インチアップの19インチを取り付け(^^) 見た目と性能を両立させた仕様をご紹介です♪ ホイール:RASY VOLK TE037 6061 (F/R)8.5J-19インチ カラー:マットガンブラック タイヤ:ダンロップ VE303 (F/R)245/35R19 王道の6スポークデザインのTE37を、さらに進化させたTE037を装着! 軽量かつ高剛性の鍛造ホイールで、WRXにピッタリのホイールチョイスとなります♪ 今回装着させて頂いたのは、VOLK TE037 6061。 VOLK RACINGと言えば、TE37が一番有名なモデル。 このTE037は、ぱっと見はTE37と大きくデザインは変わりませんが 細部の造形が、かなり拘って造られています! それがこのスポークサイドの肉抜き。 正面からは分かりませんが、サイド部分は穴が貫通しています。 RAYSさんならではの技術力で、強度を保ったまま軽量化が施されているのです( ̄ー ̄) 通常のTE37とは、また違った雰囲気のTE037。 細部までしっかり拘る方にオススメのプレミアムホイールです☆ 当店には展示もございますので、気になる方は是非お問合せ下さい(*^^)v 今回は1インチアップで19インチを装着。 ボディサイズとタイヤの厚みを見ると、このサイズはかなりしっくりきますね(*^^)v 鍛造軽量モデルで重量を軽くしつつ、19インチのカッコイイ見た目も両立。 良い事づくめのホイールチョイスとなりました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます! 増し締め点検等も是非お待ちしております(^^)

    • レヴォーグ
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2020/06/15
    常連様のレヴォーグの仕様変更!!今回もレイズでツライチ♪

    こんにちは!!クラフト知立店 店長の金子です。   前回サンダアボルトチタニウムのナットとバルブキャップを 取り付けさせ頂いた常連様のスバル レヴォーグを 仕様変更させて頂いたのでご紹介。     レヴォーグにTE37SAGA タイムアタックエディションのブログはこちらをクリック   サンダアボルトチタニウムのナットを取り付けたブログはこちらをクリック   オーナー様、いつもクラフトのご利用誠に有難う御座います!! 今回はRAYSホイールのNEWカラー。 グラムライツ 57エクストリーム レヴリミットエディション   仕様変更前のTE37SAGAタイムアタックエディションも、メーカーが発表してから即ご購入!! 少々納期はかかりましたが、今回も クラフト知立店で一番最初にご購入頂いていたのもこちらのオーナー様^^   WHEEL:RAYS グラムライツ57エクストリームREV LIMIT EDITIONTIRE:コンチネンタル DWS06FACE-2の落ち込みは圧巻です。スポークサイドに切削されている赤いラインも、コンケイヴをより強調させます。18インチでは、タイヤの推奨サイズとしては225/45R18ですが、今回はリセッティングという事での245/40R18で。今回のサイズは、ローダウンをしないとまずフェンダーから突出します!!車高調にてローダウン、フロントキャンバーを寝かせてツライチに♪オーナー様の理想の形になったのではないでしょうか??(^^♪長らくお待たせいたしました!!ツライチのレヴォーグが完成しました。オーナー様にも喜んで頂けて良かったです^^お次は例のナットとマフラーですね!!(笑いつでもお待ちしてますよ~♪レイズホイールはレイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2020/06/14
    WRX S207の限定車にVOLK G025限定色ホイール・極太9.5J、19インチを装着!!

    ■WRX S207に鍛造ホイールG025、極太9.5J限定カラーを装着!!   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。   今回は400台限定車のWRX S207がピットイン。   かなりレアな車両。 スタッフ一同「おぉっ!」と思わず声を・・ 発売開始から即日完売した 車が目の前にあるものですから・・笑   スバル好きの皆様はご存知だと思いますが、 こちらのWRXはSTIをベースに 「ECU」「ビルシュタイン製サスペンション」 「RECARO製バケットシート」などなど・・   専用設計・開発されたパーツがモリモリに装備されている 男のロマンくすぐる1台なんです。   既にADVAN RSDFが装着されていますが 今回はこちらを高価下取させて頂き、ホイールを変更。   お選び頂いたホイールは ■RAYS  VOLK RACING  G025 DB/C   通常モデルのG025と違うのは「表面処理」 ベースコートから仕上げまで、 すべての工程を鍛錬された限定モデルです。   ホイールのデザインと特別な塗装により 見る角度・天候によって「青色」が様変わり。   S207の「WRブルー」とG025の「至高のブルー」 考えただけでカッコイイです。   今回も限界ギリギリサイズを装着。   インナーアウター共に 干渉ギリギリの限界サイズを狙います。   実車測定を駆使し、 S207に9.5Jを装着していきます。   限定車に限定ホイール。 車種専用設計かな? と思うほどぴったりのフィット感。   ローダウンありきですが、 絶妙な仕上がりです。   ブレンボ対向ブレーキキャリパーの存在感。 信号待ちで隣に止まったら・・ そのフォルムに釘付けになる事間違いなし。   「極太&ツライチ」カスタムなら クラフト岐阜長良店へ。   皆様のご相談お待ちしております。 クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/     アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)    

    • WRX
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2020/06/13
    WRX STI に TE37 SAGA の FACE-2 を投入。コンケイブが効いててスポーティです!

    ■ ボルクレーシング TE37 SAGA で WRX STI をスポーティに。   TE37SAGA 紹介ブログはこちらから CHECK! 先日、紹介させて頂いたWRX STI × エンケイ PF07 に続いて、   WRX STI のカスタムの問い合わせで連日、盛り上がっています。   こんにちは。店長の森下です。   お馴染みイエロー6POTキャリパー装着のVAB後期。   純正19インチ装着のTypeSを TE37 SAGA でスポーティにしていきます。     ■ ボルクレーシング TE37 SAGA MMカラー   もはや説明不要の王道ホイールです(笑)   ・レヴォーグ × TE37SAGA BRカラー   ・WRX STI × TE37SAGA OPゴールド   ホイール説明の代わりに装着例を何点か挙げさせて頂きました。     完成後のお写真がこちら。   WRX STI に TE37 SAGA はやっぱ似合いますね(笑)   特に、イエローキャリパーを強調できていて、スポーティさがハンパないです。   鍛造製法で作られた ボルクレーシング TE37 SAGA なので   もちろん軽量化・高剛性化が図られており、運動性能アップにも貢献しています。     ホイール : ボルクレーシング TE37 SAGA MMカラー   タイヤ : ディレッツァ DZ102 245/40-18     ホイール装着時はなかなか手入れができない自慢の6POTも清掃しておきました。   ビビットなカラーが印象的なキャリパーなので、奇麗でこそ輝きますね(笑)   WRX STI 純正19インチのメッシュデザインと比べたら、   TE37 SAGA はスポーク本数が少ないので、装着時も手入れがしやすいかもしれません。     アライメント調整もホイール新調のタイミングで同時施工しました。   アライメント調整はタイヤを新品にした時や、   タイヤ・ホイール新調時など、タイヤが新品になった時の調整がベスト。   タイヤ交換・タイヤ・ホイールSET新調を検討中の方は、合わせてご検討下さい。   WRX STI は、ノーマルの足回りでも、フロントキャンバー調整ができます。   TE37 SAGA なんかでタイトなサイズを装着される際の、アライメント調整もご依頼くださいね。     WRX STI TypeSの純正19インチは高価買取致しました。   クラフト一宮店は買取・下取強化中です!   カスタムの際に不要になった純正ホイールはクラフト一宮店へ買取させてください。     出ヅラもばっちりツライチマッチングですよ。   ツライチ・コンケイブにこだわりをお持ちの方はご相談下さい。   実車をお借りして、サイズ計測を行い、   あなたの愛車のためだけのスペシャルマッチングでご提供します。     この度はクラフト一宮店へのカスタムのご用命ありがとうございました。   新調した TE37 SAGA 18インチ はいかがですか?   スタッフ一同またのご来店心よりお待ちしております。     冒頭でもお話したように WRX STI の商談が非常に多く、   「ブログを見て、WRX STI のカスタムが多くて、詳しそうだから」と、   嬉しいお言葉も多く頂きます。   WRX STIのカスタムは、ローダウンもホイール新調も   クラフト一宮店へお任せ下さい。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • SUV
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2020/06/13
    SKフォレスターをドレスアップ☆実用性も重視したオフ系仕様に☆

    人気のデイトナをSKフォレスターに!インチダウンカスタムはオフ系の鉄板!! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です(^^ ここ最近ご用命も増えてきました 本日のご紹介はSKフォレスターのオフ系ドレスアップ! 通勤で毎日使用するとのことで実用性も欲しい。。 オーナー様とイロイロと話しながら構想を練りました ■RAYS DAYTONA FDX F7 (16inch) ホイールは人気モデル「デイトナ」で決定 SUVをターゲットにした力強いスポークデザインでボディサイズの大きいフォレスターにも バッチリ似合います(^^ 16インチ仕様ながらタイヤの迫力も相まってインパクト大 実用性重視ということでタイヤはTOYO オープンカントリーA/Tプラスをチョイス オールラウンドタイヤですが見た目もなかなかワイルド 見た目と実用性共にゲットできる当店でも人気タイヤです WHEEL:RAYS DAYTONA FDX F7 (Fr/Rr)7.0-16 TIRE:TOYO OPENCOUNTRY A/T+ 人気のブラックホイールで足元もグッと引き締まった印象に(^^ ブレーキクリアランスも事前に確認済みでしたので問題なく装着完了☆ S様、この度はURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用誠にありがとうございました(^^ ハブリングも入荷次第ご連絡させていただきます またのご来店お待ちしております

    • フォレスター
    • WORK
    • 下取り/買取り
    2020/06/13
    SKフォレスターにWORK シュヴァートクヴェルソロを装着!!

    ■SKフォレスターにWORK シュヴァートクヴェルソロを装着!!   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 岐阜のタイヤショップ、 クラフト岐阜長良店です。   本日はSKフォレスターの、 ホイール変更をご紹介致します。   今回は純正18インチから ホイールのみの変更をお任せ頂きました。   お選びいただいたホイールが、 WORKのシュヴァート クヴェルソロ。   2ピースホイールの シュヴァート・クヴェルから派生した 1ピースモデルがこちらのクヴェルソロ。   スタイリッシュなデザインが人気のホイールです。   既にスタッドレスセットもお持ちだったという事で、 今回は純正ホイールを下取りさせて頂きました。   純正ホイールも高価買取対象商品です。 もちろん下取り以外でも、 アルミホイールセットを 4本お持ち込みであればその場で買取が可能ですので、 ご自宅に眠っているホイールがある方は是非。   WORKホイールが気になっている方がいましたら、 是非当店までご相談ください。   展示ホイールも御座いますので、 気になっているホイールがある方は、 お気軽にお問い合わせくださいませ。   では引き続きカスタムのご相談をお待ち致しております。   次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • WRX
    • HKS
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2020/06/10
    WRXをHKSでローダウン。拘りのTWSホイールとナットでキメル。

    こんにちは! クラフト知立店 店長の金子です。 本日はスバル WRXのご紹介。 最近はプラドやRAV4、ジムニーのご来店が非常に多いですが、 もともと知立店はスポーツカーが多いお店です。 WRX、86、BRZなどなど、スポーツカーもお任せ下さい。     まずはWRXをHKSの車高調でローダウン。 装備するのは ハイパーマックス MAX Ⅳ GT。 サーキットからストリート、幅広い分野で楽しむ事の出来る車高調。 スポーツカーでもおススメですが、セダンにもアリですよ♪ メーカー出荷時のダウン量でお取り付け。     サクッと取付けを終え、NEWホイールの登場!! TWS モータースポーツ RS317 18インチ カラーはグラファイトブラック ※センターキャップはオプションです。   タイヤはニットーのNT555 G2を装備。 街乗りメインで少しグリップも欲しいなぁ~という方におススメ♪ もともと、YOKOHAMA アドバンGTやRAYSのTE37SAGAと迷われていましたが、 私のおススメのホイールをお車の横に置いてみたところ、一目惚れ☆ 正面から見たときの細長いスポークラインが 大きな4POTキャリパーを強調する事が出来ます。 後期型の6POTよりも4POTキャリパーの方が肉厚なので、ホイールも 適合しているサイズでないと干渉する恐れもあります!!     タイヤホイール、車高調にも拘ったのであれば、是非ナットも拘っちゃおう!! という事で、ナットは統一感を出すために、 TWSから出ているジュラルミンロック&ナットセットを装備しております。 ホイールのカラーと合いやすいブラックをチョイス。     WHEEL:TWS RS317 COLOR:グラファイトブラック TIRE:NITTO NT555 G2 SUSPENSION:HKS MAX Ⅳ GT NUT:TWS ジュラルミンロック&ナットSET     細部まで拘り抜いたWRXが完成!! オーナー様もご納得の仕上がり。 遊びに来てくれたご友人様のWRXと一緒に記念撮影♪     ローダウンからタイヤホイールまで一気にカスタム。 ばっちりキマリました!! 出ヅラも出すぎず、引っ込みすぎず、ちょうど良いくらい。 これから走るのもますます楽しくなりますね(^^♪     オーナー様、この度はクラフト知立店でのご利用、誠に有難う御座いました!! 距離が100キロの慣らし運転を終えたら、増し締めとエアーチェックさせて頂きます。 またお時間の都合があえば、グループの皆さんで遊びに来て下さいね~^^             ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • レヴォーグ
    • RAYS
    2020/06/04
    今日もレイズ!レヴォーグに限定グラムライツ57エクストリームを装着。

    ■レイズ伝統のタイムアタックモデル。グラムライツ57エクストリーム レブリミットを装着。 RAYSが特別なサーキットモデルに採用してきたブラック×レッドのタイムアタックカラー。 グラムライツシリーズでも限られたモデルのみに採用されている限定スペックです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日は、I様のレヴォーグ。 純正17インチから18インチアップのご要望で当店を選んで頂きました。 レヴォーグだけでなく、BRZやSTIなどスバル車オーナー様からのご来店もたくさん頂いております。 ありがとうございます。 ブラックなスポークをベースに、 スピードメーターの指針をイメージしているリムの赤いラインが レブリミットエディションの証。 赤×黒は、ドレスアップに迷ったら間違いない組み合わせですヨ^^ WHEEL:RAYS GramLights 57XTREME REVLIMIT EDITION TIRE:DUNLOP LE MANS 5 BEFORE↑ AFTER↑ 静止状態からも躍動感が感じられる仕上がりですが、 リム外周部のレッドラインは走行中も映えまくりな57エクストリームレブリミットエディション。 自分で見られないのは少し悲しいですが、 他のレヴォーグオーナーに見せつけちゃってくださいネ(笑) ナットも、レイズロゴ入りのロックナット&ナットセットで。 盗難防止にも一役買ってくれるドレスアップナットです^^ I様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 レヴォーグやBRZ、STIのカスタムも多治見市の国道19号沿い、クラフト多治見店へお任せ下さい。  

    • レヴォーグ
    • WEDS
    2020/06/02
    レヴォーグSTIにウェッズスポーツTC105X 18インチを装着! Rフェイスで魅せる!

    ■レヴォーグSTI × ウェッズスポーツTC105X 18インチ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 WRX STI、レヴォーグなどスバル系車両のご入庫が続いております(*^^)v ワイド&ロー、スクエアなシルエットでタイヤ&ホイールを履くのが人気ですね。 WHEEL:ウェッズスポーツ TC105X 18インチ COLOR;EJ-TITAN TIRE:流用 こちらのレヴォーグは普段使いからサーキット走行まで幅広く使用されている車両。 各部アップデートが施されており、足元の前仕様はSSR GTX01。 通常レヴォーグに使用するサイズよりも太目なサイズが装着されていましたが、 今仕様は更に上を目指します。 以前交換時から走行距離も少なめでしたので、タイヤは流用して作業を進めます。 F・MR・FR・R・RRとサイズによりコンケイブフェイスの設定があるTC105X。 サイズはヒミツですが、Rフェイス(*^^)v 中心点にかけてグッとコンケイブ! スクエアなタイヤシルエットにコンケイブフェイスの迫力。 AWDらしいシルエットを更に煮詰めた今仕様。これは速そうだ(笑) フロントにはエンドレスキャリパーも装着済みでしたが、こちらもクリア! ムッチリしたスタイルを手にできるのもとある秘策があってこそ。 生まれ変わった仕様でサーキット走行となるとタイムアップも期待できそうな気がしますネ! いつも当店をご利用下さり、誠にありがとうございます。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2020/06/02
    TOYOTA タンク 純正サイズの タイヤ交換もお任せ下さい(´艸`*)

    純正サイズのタイヤ交換もクラフト浜松店へお任せください! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)クラフト浜松店です。 本日のご紹介はTOYOTA タンク です(´艸`*) 純正のタイヤってどこで交換するか?非常に悩み所ですよね(´・ω・`) 車検の際に進められるがままに交換していたり、スタンドでチェックしてもらって 危ないですよと言われ心配になって交換したりと、様々ですよね(´・ω・`)   今回ご紹介のお客様はタイヤの製造年数はそんなに古くないもの ひび割れが酷く、一部裂けている所が有り早急に交換が必要でしたのでた。 と言う事ですぐに対応させて頂きます(∩´∀`)∩ ですがタイヤ変えるならホイールも一緒に変えたいなぁ・・・ 「タイヤ替えるぐらいの金額で」 (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) は・は・・はい!お任せください(; ・`д・´) はい!!と言う事で こんな感じでご用意させて頂きました(´艸`*) お取り付けせて頂いた感じはこんな感じです(´艸`*) スポークデザインがオシャンティじゃ無いですか? もちろんタイヤは 国産ブランド トーヨータイヤ ナノエナジー3+! 165/65-14 新品タイヤは、やっぱり良いですね(´艸`*) ホイールもバッチリ決まっていますね(∩´∀`)∩ 価格の方もバッチリやらせて頂きました(; ・`д・´) 純正のタイヤ交換もバッチ作業させて頂きますので お気軽にお問合せ下さいね(´艸`*)   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • SSR
    2020/05/31
    BRZ に SSR GTX03 装着。 太履き 9.5J で スーパーコンケイブディスク 装着。

    ■ SSR GTX03 を スーパーコンケイブ で BRZ に装着。   86/BRZを太履き9.5Jでカスタムしたい。という相談が急増して、少し戸惑っています(笑)   こんにちは。店長の森下です。   ブログで9.5Jが装着されているのを見たので、おんなじようにしたい。   という相談も多く、大変うれしい限りでございます。   もちろんご相談頂いたからには、全力でカッコ良くさせて頂きますので、   どしどしご相談をお待ちしております。   ■ SSR GTX03 スーパーコンケイブ   こちらが最大限にコンケイブしたGTX03。   スポーク中央の駄肉を削って、軽量化と高剛性化を実現した   Hシェイプドスポークが SSR GTX03の最大の持ち味です。   さらにスーパーコンケイブフェイスで迫力をプラス。   ローダウン+実車測定による緻密な計算で装着が実現しました。   BRZ × SSR GTX03 の完成写真がこちら。   やっぱりBRZに前後9.5Jのスーパーコンケイブは間違いないな。という仕上がりに。   ローダウン+インチアップを合わせてご検討中の方は、このサイズ感が鉄板ですよ。   ツライチ・コンケイブによる愛車の仕上げは、クラフト一宮店へお任せ下さい。   こちらが SSR GTX03 スーパーコンケイブ の コンケイブフェイスです。   見るものを虜にする鋭いコンケイブフェイスとはこのことでしょうか(笑)   私のリスペクトしている人の言葉を借りるならば、「コンケイブすればするほど偉い。」   この車両を目の当たりにするとそれも頷けるな。って感じでした。   うちの若手スタッフも思わず「カッコ良~い。」って言っておりました(笑)   GTX03 は コンケイブフェイスが4種類あります。   今回はフェイスが一番鋭いスーパーコンケイブフェイスを装着。   コンケイブからスーパーコンケイブになることでグッと落ち込みが鋭くなるGTX03。   どうせなら一番鋭いフェイスをつけたくなるのが、車好きの性ですよね(笑)   「このホイールの一番鋭いフェイスつけたいんだけど?」とクラフト一宮店へご相談下さい。   ※お車の特性上、装着が出来ない場合もございます。ご了承ください。   この度は、カスタムを当店にご用命いただき誠にありがとうございました。   新調した SSR GTX03 の18インチセットがいかがですか?   スタッフ一同、またのご利用を心よりお待ちしております。   冒頭でもお話ししたように最近  86/BRZ に 太履き9.5Jのご相談が非常に多いです。   もちろんローフォルムありきの、タイトなサイズではありますが、   クラフト一宮店ではたくさんの実績がありますので、ご相談お待ちしております。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • WRX
    • 実車計測
    2020/05/31
    最終F型 VAB WRX STIのホイールマッチング。難所をクリアできるのか?

    ■最終F型VAB WRX STIのホイールマッチング。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 昨日に引き続き、最終F型WRX STIが入庫中の当店。 こちらのお客様もWRX STIからWRX STIへ乗換えられ、 ホイールに関するお問い合わせを頂きました(*^^)v 純正ワイドフェンダーにローダウンが加わることでAWD車両らしい ワイドでスクエアな足元を演出できるWRX STI。ですが… どのホイールでも簡単に装着できるのか?となるとそうでもなく、ある一種の制約が あるんですよね~ フロントに収まる6potブレーキキャリパーが逃げるのか?ということ。 2P・3P系ホイールですとビッグキャリパー対応ディスクなどが設定されている場合、 この課題をクリアできる道筋はあります。 しかし、その設定が無かったり、1P系ホイールでも形状上適合しないケースもチラホラ。 そのお話の中身はあくまでメーカー様適合NG。といった場合もあります。が… どうしても履きたいホイールがある場合、諦めきれないというのもクルマ好きの性。 そんな時は、希望ホイールの型紙をメーカー様に手配し確認作業に入ります。 新型車などメーカー様にデータが無い場合などにも用いる工程ですね。 ここから希望ホイールを装着出来たケースも少なくありません。 工程としては型紙をあてがいスタッフ間で情報を共有。 車種によっては前期・後期でブレーキ形状などが異なる事もありますので、慎重に。 お客様第一希望のホイールは…なんと…NG( ;∀;)この壁は厚かった… 逃がす方法も無くは無いのですが、打ち合わせの結果その方法は一旦保留。 銘柄を絞り直すところからリトライ。 実際にホイールが来てから装着出来ない。ではいけませんからね。 さて、こちらのWRX STIにはどんなホイールが付けられるのか? 今から楽しみですが、続編はまたの機会に。   クラフト中川店でした!

    • WRX
    • ローダウン系
    • RAYS
    • リアルマッチング
    2020/05/30
    最終F型 VAB WRX STIにRAYSグラムライツ57トランセンド REV 19インチ装着!

    ■最終F型WRX STI × グラムライツ57トランセンドREV 19in!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 強い日差しが降り注ぐ季節はスポーツカーが映える?WRX STIのご入庫も続いていますよ~。 WHEEL:RAYSグラムライツ57トランセンド REV 19インチ COLOR:ブラック&マシニング/E-pro Coat(BLJ) TIRE:純正流用 OPTION: ・57トランセンド センターキャップ ・RAYS ジュラルミンロック&ナットセット(レッドアルマイト) 2019年12月に惜しまれつつも注文販売が終了したWRX STI。 限定台数555台のファイナルエディションも相当の抽選倍率でしたね(^-^; 中にはWRX STIから最終F型へ乗換えられる方もいらっしゃったりと名機EJ20の人気が伺えます。 コチラのお客様も熱狂的なWRX STIファン。 ご商談当初はファイナルエディションを踏襲したスタイルを求められていましたが… 「このホイールも気になります。」と急遽候補に入ったグラムライツ57トランセンドREV。 一目見てこちらの方向へシフト。といっても現在手に入るのは流通在庫のみ。となり 入手困難必至な一本ですが… 奇跡的にクラフトに一台分在庫がありGET!これは運命ですね。間違いない(笑) RAYS伝統のタイムアタックカラーを纏うだけに見逃せないですよね。 運命的な一本ですので、装着前の確認事項も念入りに。 スタッフ2名以上でブレーキクリアランス確認を。6potブレーキキャリパーをクリア(^-^) 取付前の確認事項がクリア出来たら組込み作業へ。 納車後走行距離も少ない状態でしたので、純正タイヤを流用し作業を進めます。 大野課長の手により組込み作業が進む中、オプションパーツの準備も同時進行へ。 タイムアタックカラーに相応しいようにナットも拘りを。 レッドアルマイトのジュラルミンナットを合わせこみ、ブランドもRAYSで統一。 スペシャルなホイールですので、施工時に傷が入らないように工具も養生し準備。 ホイールが組みあがってきたら更にオプションパーツを盛り込みます。 グラムライツ57トランセンド センターキャップも同時に。 純正19インチに加え、ヨコハマ アドバンV105が装備されている純正状態。 純正でそのセットですからアップデートにも一工夫・二工夫凝らしたいトコロ(笑) パーツチョイスでホイールの見え方は異なりますので、色々と拘りましょうネ! [BEFORE] [AFTER] 同インチながら開口部の大きな10スポークにより、大口径感を感じられます。 また、ナット等にも拘ったことにより足元の印象づくりもバッチリ(*^^)v お気に入りな一本に巡り合うことが出来て良かったです。 増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので お気軽にお立ち寄りください。 この度のご用命誠にありがとうございました! RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • BLITZ
    • BBS
    2020/05/30
    SUBARU BRZブレンボ車へBBS RI-A!

    ■オーナーさん一目惚れなBBS   こんにちは!田村です! 昨年、車高調を取り付けさせて頂いたBRZ 今回はタイヤホイールをチェンジです! ブレンボ装着車ということでホイールは要注意です。 取り付けたのは BBS RI-A 18インチ BBS インストレーションKIT オプンション エアバルブ ミシュラン パイロットスポーツ4 となります! タイヤは僕おすすめのミシュランPS4 ドライはもちろん高いウェット性能で雨の日も安心です。 静粛性も確保されているのがさらに良いところ。 RI-AはスーパーGTの技術がフィードバックされており ホイールとタイヤの空転を防ぐアンチスリップペイントや 脱着時のナットホールの傷みを防ぐためスチールブッシュ仕様にもなっています。 まさにレース直系ホイール! BRZにめっちゃオススメ。 しっかりブレンボブレーキをかわしています! スポークのラウンド形状などデザインも考えられています(^^) カラーはDB(ダイヤモンドブラック) 深みのあるグレーで、光の当たる角度によって 色々な表情を見せてくれます。 BRZは前後でホイールの太さやタイヤ幅を変えるか悩む車です。 今回実車計測を行い前後差・使用用途を考慮して 前後同一サイズでカッコよく仕上げさせて頂きました。 車高にタイヤホイールがバランスよく決まって 最高にカッコイイ一台になりました(^^) オーナー様、ご依頼ありがとうございました!   ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WORK
    2020/05/29
    86 後期 に マイスターM1 3P 装着。3ピースホイールでツライチ仕様に。

    ■ 86 後期 を マイスター 3ピース でスポーティに!   すでに車高調をインストール済の 86 後期 。   ローフォルムの86をカスタムする上で、まず第一に考えないといけないのは、   前後サイズを変えるのか?前後同サイズにするのか?ということ。   こんにちは。店長の森下です。   今回は後者で、ローテーション可の快適仕様に。   ただ出ヅラには一切妥協しておりませんので、しっかりツライチマッチングです。   ■ WORK マイスター M1 3P   ステップリム・アンダーディスク・全周ピアスボルトと   3ピースの魅力がギュッと詰まった マイスターM1 3P 。   アンダーディスクにより、主役のリムがしっかり強調されており、バッチリ深リムに。   今回はこのアイテムでビシッとローフォルムの 86後期 のツラを狙います。     完成後のお写真がこちら。   なんといっても3ピースの高級感溢れる仕上がりは圧巻です(笑)   今回のテーマでもある「深リム」。   もちろん実車計測を行い、サイズをしっかり煮詰めたことで実現したものですが、   アンダーディスク採用ホイールの為、ピアスボルトが打たれている部分がディスクではなく、リムになります。   そうすることで「リムの見えている部分」が多くなるので、視覚的に「深リム」に見えるという仕組み。   文章ではなかなか説明しづらいので、詳細は店頭で(笑)   とにかく マイスター M1 3P じゃないとこの雰囲気は出せません。     ホイール : WORK(ワーク) マイスター M1 3P マットカーボン  (マイスターオプションセンターキャップ装着)   タイヤ : FALKEN(ファルケン) アゼニス FK510   サスペンション : BLITZ(ブリッツ) ダンパーZZR     こちらがツライチ&深リムの絶景です(笑)   リムに反射して映るピアスボルトも深リム感があって良いですね~^^   タイヤ幅とホイール幅にこだわるのもカスタムの醍醐味。   オーナー様とカスタムプランを煮詰めていく中で、「タイヤは適度に引っ張りたい」という   ご提案を頂き、経験と実績からくる感覚で、美しい引っ張り具合を実現しました。   引っ張りって何?って方は、こちらも文章では説明しづらいので店頭でお問い合わせ下さい。     現状、装着されている車高調は、BLITZ ダンパーZZR 。   BLITZ はキャンバー角の調整幅が大きい車高調。   それが故に、深リムにしたい。コンケイブフェイスをつけたい。   ってお客様から非常にご用命の多い車高調なんです。   車高調選びからカスタムが始まるといっても過言ではありませんので   是非、クラフト一宮店へお任せ下さい。     この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。   新調した19インチホイールはいかがですか?   86 後期 のインチアップ は18インチが多いので、   19インチ装着で目立つこと間違いないですね。   またのご利用を心よりお待ちしております。     86 後期 は 当店お得意の車両のひとつ。   ローダウン一つとっても愛車の使い方に合わせて、   スポーティに振るのか、ドレスアップに振るのか、など細かいご提案が可能です。   もちろんホイールのご相談に関しては、   ノーマル車高でホイールのみ交換のメニューから、   ローフォルム に 太履きコンケイブ や 太履き深リム など   86 後期 のカスタムは クラフト一宮店へご相談下さい。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル