装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUZUKI」の記事一覧

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • タイヤ紹介
    2020/03/17
    ジムニー・ジムニーシエラオススメタイヤをご紹介★

    ■ジムニー・ジムニーシエラのカスタムならURBAN OFF CRAFT浜松店へ!! ブログをご覧いただき ありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店です ここ最近『ジムニー・ジムニーシエラ』のご相談が多くなってきており・・・ 当店でも『デモカージムニーシエラ』が納車され 盛り上がってきている車種です   そこで 本日は ジムニー・ジムニーシエラにオススメのタイヤをご紹介いたします★ OFF系タイヤは性能という面のほかにも 見た目や外形も重要になってきます!   ■TOYO OPEN COUNTRY A/T+ ジムニー・ジムニーシエラの純正サイズである 175/80R16・195/80R15をラインナップ! 純正サイズでA/Tタイヤが履きたいという方にオススメ★ 謙虚過ぎず、主張しすぎず そんなルックスがグッドなタイヤ・・・ もちろんドライもマッドも納得の性能を発揮してくれます!   ■TOYO OPEN COUNTRY R/T ジムニーチューニングサイズの185/85R16をラインナップしているコチラのタイヤですが・・・ 待望のホワイトレターも登場し 人気沸騰中★ 純正外形と比べると『約35mm』UP また トレッドはA/T・M/Tのいいとこどりの『ハイブリッドパターン』を採用 この迫力でオンロード性能もバッチリですよ!   ■BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 オフロードタイヤの王道と言えば『BF Goodrich』 ジムニーシエラのチューニングサイズ 215/70R16がラインナップされています 純正外形より『約15mm』UP このBIGブロック&ホワイトレターは超男前★ 見た目でこだわるならBF Goodrichで決まりですね!   当店ジムニーシエラもカスタム計画が着々と進んでいますよ カスタムの際はブログでもご紹介していきますので 是非 ご覧になってくださいね♪ ジムニーシエラが居るお店 『URBAN OFF CRAFT浜松店』 皆様のご来店・お問合せ お待ちしております!  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2020/03/16
    JB64タイヤ交換のみでもスタイルアップできます。

    お世話になります。   クラフト知立店の河北です。   本日はジムニーのスタイルアップをご紹介。     人気過ぎて納期未定が続いているオープンカントリーRT   マイナーチェンジによりサイズによってはジムニーサイズがホワイトレターへ   今回入庫したお車は納車したてのド新車です。   ボディカラーが大人気の『ジャングルグリーン』     タイヤって通常は減ってきたら交換するじゃないですか?   でも新車で交換する意図は・・・・   単純にかっこいいからの一言です(笑)   クルマ好きでないと新車のタイヤを交換するなんて思い浮かびませんよね?   でもそれがクルマ好きなんです。     人気のグッドリッチのKO2よりもホワイトレターが大きいので、   インパクト重視の方はこちらのタイヤをチョイスする方がベストです。   よく見てください、お客様は背面タイヤにもこだわってます♪   合計5本をTOYOオープンカントリーRTで完全武装。     最近の純正アルミホイールはデザインがカッコイイのでタイヤ交換のみでも雰囲気抜群。   が、ホイール屋の僕としてはもどかしい気持ちであります(涙)   でももっと個性を出すなら社外アルミですよ♪     是非次はアルミホイールの交換をお待ちしています♪   この度はクラフトのご利用ありがとうございました(^^)   ***Craft Event Information***

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2020/03/15
    JB64ジムニーの大本命ホイール!?ディーンのクロスカントリーを装着。

    ■JB64ジムニーの大本命ホイール!?ディーンのクロスカントリーを装着。   JB64ジムニーのご来店が多い、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。   本日はこちらのジムニーのご紹介です。 今回はホイール&タイヤ変更のオーダーを頂きました。   お選び頂いたホイールは、 ディーンのクロスカントリーです。   クラッシックなデザインで人気のホイールですが、 このデザイン、あの名車「40ランクル」の、 逆輸入車に装着されていた、 純正ホイールをモチーフにしたデザインなんです。   前々からお伝えしているのですが、 60年程前に海外で走っていた、 40ランクルと同じデザインのホイールを、 今、現行車に履いて走るってところがカッコいいんです。   今回のタイヤはTOYOの新商品ホワイトレタータイヤの、 オープンカントリーR/T。   只今人気が出すぎて、 メーカー欠品中となっているモデルですので、 気になっている方がいましたらご相談はお早めに。   そうそう、 最近アーバンオフクラフト岐阜長良店に、 仲間入りしたこのJB64ジムニー。   以前のブログでタイヤホイールの変更を、 ご紹介させて頂いたのですが、 最近リフトアップも完了しました。   また詳細は追ってご連絡させて頂きます。   JB64ジムニーのいるお店は、 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。   是非気になった方は遊びに来てください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • SUV
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2020/03/15
    タイヤ交換でOFF系カスタム★オープンカントリーR/T装着!!

    ■スズキ エスクードにオープンカントリーR/Tを装着!! ブログをご覧いただき ありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店です 本日はスズキのSUV『エスクード』がピットイン! タイヤ交換で足元の雰囲気を変えていきます★ 今回取り付けするのが『トーヨー オープンカントリーR/T』 ハイブリッドパターンの「ラギッドテレイン」を採用しており 見た目にも実用性にもコダワリのあるタイヤ マッドテレインのトレッドと比べると少し小ぶりですが ブロックの高さも十分あり ON/OFFどちらの使い勝手も良い商品です♪ 最近ではホワイトレターの設定もラインナップされており 人気急上昇中のタイヤ!   取り付け後がコチラ タイヤの変更で お車の雰囲気が一気にOFF仕様に! OFF系カスタムにはやはりブロックタイヤが欠かせませんね I様 この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただき ありがとうございました またのご来店お待ちしております   アーバンオフクラフト浜松店では 本日ご紹介の『オープンカントリーR/T』を展示中★ 話題のホワイトレターサイズも有りますのでお気軽にご来店ください!    

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • パーツ紹介
    2020/03/15
    ジムニーのタイヤ選び!オススメタイヤのご紹介~オープンカントリー編~

    ■ジムニーに装着するならコレ!オススメなタイヤをご紹介させて頂きます。 ジムニーやジムニーシエラのご相談が多くなってきました。 ようやく納車された方が増えてきたなあと感じる様になってきました^^ 納車待ちのお客様のご相談も大歓迎ですよ。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 こちらは、アーバンオフクラフト岐阜長良店に配備されているデモカーJB64ジムニー。 先日、長良店のブログでアップさせて頂きました。 デモカーに装着のタイヤは、 トーヨータイヤ オープンカントリーMT/R。 オープンカントリーMTのジムニー向けのスペシャルモデルのMT/Rです。 "R"は、M/Tの中でもハイパフォーマンスなレース専用モデルに与えられるモデルなんですよ^^ オープンカントリーと言えば、 トーヨータイヤUSAさんのYouTubeチャンネルでのBJバルドウィン氏のこのジャンプ! オープンカントリーMT装着のタンドラが、なんと58メートルも飛んでます(笑) めちゃくちゃ興奮するので一度チェックしてみてください^^ ちなみに僕も愛車の73ランクルにオープンカントリーMTを装着しています。 走破性にはとても驚かされました^^ 岩場や沼地を走り周りましたが、問題なし! 対外傷性にも優れたタイヤです。 そして、コチラもオススメなタイヤ。 オープンカントリーRT。 ジムニー用に追加設定されたこのサイズは、ホワイトレター採用のタイヤです。 MTほどアグレッシブなパターンではありませんが、 ATとMTの中間の、まさに美味しいところ取りなタイヤです。 オープンカントリーシリーズは、 MT・RT・UT・ATplusを店頭にて展示中。 すべて特性の違うタイヤですので、 オーナー様の使い方に合わせたタイヤ選びができるかと思います。 ジムニー&ジムニーシエラのご相談は、 クラフト多治見店を始めクラフト店舗、アーバンオフクラフト店舗へご相談ください。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • カスタム提案
    • 浜松店
    2020/03/14
    URBAN OFF CRAFT浜松店 NEWデモカージムニーシエラが遂に納車☆

    ■祝☆JB74ジムニーシエラ納車☆ UOC流カスタム始まります! こんにちは、URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です 注文してから約1年・・・・   待ちに待った当店のデモカーがいよいよ納車されました!!!!! それがコチラ!!   ■SUZUKI ジムニー シエラ (JB74) ボディーカラーはデモカーということでインパクト抜群な ブリスクブルーメタリックをチョイス☆ クラフト色に染めていくため敢えてオプションは付けてません! 純正のスチールホイールもレンコン系でなかなかカッコイイです♪ タイヤを変えるだけでもワイルドになりそうですね♪ 【ホイール】【車高】は当店の十八番ですのであれやこれやと構想を考えております 【クルマを操る楽しさを】ということで5MT仕様★ 早速試乗してみましたが想像以上にエンジン音も静かでビックリ! 乗り心地もマイルドで乗りやすいですね♪ フルノーマルの姿もなかなか貴重なんで角度からバンバン写真撮っちゃってます笑 キャリア付けてキャンプ・釣りなんか行けたら最高ですね♪ 背面タイヤはノーマルなので当たり前ですが少しおとなしい印象ですね 後ろ姿も重要なドレスアップポイント☆ カスタム妄想が広がります♪ ちなみにURBAN OFF CRAFT岐阜長良店にもJB64ジムニーが一足先に納車! ボディカラーはコチラもド派手なキネティックイエロー 4×4エンジニアリングのAir/G MASSIVEにTOYOオープンカントリーM/Tで 早速ドレスアップしちゃってます♪   岐阜長良店のデモカーブログはコチラ☆ 人気車種だけに専用パーツも豊富なジムニー/ジムニー シエラ これからどんな変貌を遂げるのか・・・!? 地域柄ジムニー・/シエラのオーナー様が多いURBAN OFF CRAFT浜松店 このデモカーを通じてジムニー/シエラオーナーの皆様により多くのカスタム提案ができるよう 力を入れてドレスアップしていきます! カスタムした模様は随時ブログにてお伝えしていきます お楽しみに☆ 

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ADVAN
    2020/03/09
    JB64ジムニーをアドバンでスタイルアップ。

    お世話になります。 クラフト知立店の河北です。   今回もJB64ジムニーのカスタムをご紹介。   今回入庫したジムニーは当店では初登場のボディーカラー   ブリスクブルーメタリックブラック2トーンルーフ   このボディカラー発色が良すぎるインパクトが強いボディカラー。   なので足元のチョイスが難しい。っと個人的に懸念していました。   そんな中今回チョイスしたアルミはコチラ     ジムニーにスポーツホイールのパイオニアブランド。   『アドバン』を装着。   そもそもアドバンにジムニー用ホイールが存在するなんて、、、、   って驚きませんでしたか?   僕はこの情報を得た時、かなり興奮しました(笑)     WHEEL:ADVAN RJD2   TIRE:TOYO OPENCOUNTRY RT   SAIZE:16INCH   COLOR:MCG     タイヤは発売前からオーダーいただいていたオープンカントリーRT   RTとはMTタイヤとATタイヤの中間的存在のTOYOタイヤ独自のタイヤです。   見た目はMTに近いかな?ブロックが大きくてカッコイイ(^^)   現在、国内でのホワイトレターの人気は底なしです。     スポークエンドを立ち上げてからのセンターへ向かって落ち込み。   本当に5.5J?と疑ってしまうこのコンケイブデザイン。   車種関係なくコンケイブデザインはトレンドの1つ。   アドバンホイールのコンケイブデザインであるGTRデザインといえば憧れのFACEですよね♪     今にも悪路を走りだしそうなこのアングル。   駐車場内の撮影ですが躍動感ありますよね。   我ながらうまく撮影できたかな?     ゴールド×ホワイトレターでボディカラーに負けなない足元。   コンセプト通りの1台となりました。   OFF系カスタムもクラフトにお任せください。   お客様いつも弊社をご来店いただきありがとうございます(^^)   ***Craft Event Information***

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2020/03/08
    新型JB64ジムニー × オフパフォーマーRT-5N+ 16インチ。スタッドレスタイヤ仕様もカッコ良く。

    ■新型ジムニーにオフパフォーマーRT-5N+。16インチ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 遠方への旅行などを計画されている方にはまだまだ必須なスタッドレスタイヤ。 本日ご紹介させて頂くのは新型JB64ジムニー。 納車を心待ちにしている方も多い超人気車両。納車の進行に伴い、当店でもカスタムの ご相談も以前に増して増えてきましたネ。 今回装着するのが… ■オフパフォーマーRT-5N+ 16インチ。 4×4エンジニアリング様からリリースされている直線基調の5スポークホイール。 ジムニーだとブラッドレーV装着のイメージが強いので、この路線はイイですね(^-^) 夏用としてもイイですが、冬用のカッコイイスタイルづくりにもピッタリな一本。 装着途中の一コマ。 純正の2×5スポークホイールと比較してみても足元に力強さが加わります。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:オフパフォーマーRT-5N+ 16インチ COLOR:ダークガンメタ TIRE:ブリヂストン ブリザックDM-V3 昨年度モデルチェンジしたSUV専用ブリザックのDM-V3。 アクティブ発泡ゴム2を採用し、氷雪上での接地性を向上させグリップレベルの向上が 図られています(^-^)ジムニーの持つ屈強な4×4システムをフルに生かせそうですネ。 早速、雪が多い地域に遠征予定とのことですので、 雪上でのインプレッションもお伺いできればと思います(*^^)v 3月に入りますが、雪が多い地域に赴く際、スタッドレスタイヤはまだまだ必須。 万全の態勢で冬を乗り切りましょう。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • カスタム提案
    • パーツ紹介
    • 長良店
    2020/03/07
    岐阜長良店デモカーJB64ジムニーのカスタムプラン STAGE1 タイヤ・ホイール変更編

    ■JB64ジムニーのデモカー入庫しました!!まずはタイヤ・ホイールを変更しちゃいます。   ジムニーオーナー様に朗報です!! アーバンオフクラフト岐阜長良店に、 JB64ジムニーのデモカーが仲間入りました!!   それがこのキネティックイエローの、 JB64ジムニーです。   納車したてのこのジムニーをそのまま展示・・・ なんてことはなく、 今回は納車直後にタイヤとホイールを変更していきます。   どのホイールを履こうか・・・ 本当に悩みました。 悩んで悩んで悩み続けた結果がこのマッシヴ。   ボディカラーのバランスと、 今特にお問い合わせが多いといった点で、 この四駆老舗メーカー、4×4エンジニアリングの、 AirG MASSIVE(エアージー・マッシヴ)に決定。   タイヤもちょっと攻めた銘柄を合わせました。 TOYOのオープンカントリーMT-R。   ジムニー専用パターンのM/Tタイヤです。 ジムニー乗りの声で作られたオフロードタイヤなので、 オフでこそガンガン使えるタイヤです。   タイヤで見た目、そしてどう乗るかが変わってきます。 どうせなら四駆らしい遊びをしたいという事で、 今回はこのタイヤをチョイスしました。   さぁ完成です。 一気に見た目が変わりました!! タイヤ外径も結構大きめで迫力満載です。   タイヤ幅も195となり、 絶妙なツライチ感があります。   背面も装着しました。 これこそジムニールックの醍醐味です。 ※背面の装着は軽自動車枠全長超過の為、  公道使用不可となります。   オフロードタイヤを背負うと、 イメージも一際変わります。   まずはタイヤとホイールのみ。 次回はリフトアップ計画を予定しています。   恐らく近々ご紹介出来るかと思いますので、 是非ともお楽しみに。   M/Tタイヤの乗り心地の本音や、 実際はどんな感じに仕上がっているのか・・・   などなど、只今店頭に展示中ですので、 実物を見たり、毎日乗っているスタッフにも、 色々聞いてみちゃってください!!   それでは、 アーバンオフクラフト長良店デモカー、 JB64ジムニーのカスタムプラン STAGE1、 タイヤ/ホイール編はここまで。   次回のリフトアップ編でお会い致しましょう!! お楽しみに!!   ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/03/07
    新型 JB64ジムニーに鍛造。KCデコールA・LAP-J × オープンカントリーMT-Rで走破性を高める!

    ■新型ジムニーに鍛造レイズ。オープンカントリーMT-Rを合わせる!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 契約から納車まで1年待ち…。待望の愛車と会えるまで首を長くして待っている方も 多いはずの新型JB64ジムニー。納車直後のカスタムご用命も増えてきました! ファーストカスタムとしてタイヤ&ホイールから着手される方が多いジムニー。 A/T・R/T・M/Tタイヤどれかを組合せ、サイズアップでの仕立てが多いですね(*^^)v 車両が一回り大きく見えますし、オフロード走行時のアップデートも図れます。 なかでも人気ホイールはRAYS KCデコール A・LAP-J。 鍛造1Pホイールで最軽量モデルでは一本当たり4.8kg!と限られたパワーを最大限生かす 事をコンセプトに造られているホイールですので、体感変化も大きい一本です(^-^) 組合わせるタイヤは… ■トーヨータイヤ オープンカントリーM/T-R。 ダート路面を始めオフロード走行時の走破性を高める設計。 オープンカントリーM/Tとは異なるトレッドパターンを採用。 過酷なオフロードレースBaja1000で培ったノウハウを投入した一本となります(^-^) 高性能鍛造ホイール × 本格的マッドテレーンタイヤ。 この上ない本格派な組合わせからオーナー様の好きさ具合があふれ出ますネ(笑) KCデコールA・LAP-Jは各インセットごとでリム深度・コンケイブフェイスが 変化するのも魅力の一つ。オーバーフェンダー車用サイズとなれば、更なる迫力UPにも 繋がります。ジムニーシエラにもピッタリなサイズもラインナップにございますので、 ジムニー/ジムニーシエラオーナー様それぞれの方に楽しんで頂けます(*^^)v [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYS KCデコールA・LAP-J 16インチ COLOR:ブラック/リムDC(BD) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T-R 堅牢なラダーフレームと屈強な4WDシステムを持つジムニー。 そのポテンシャルを最大限に発揮できるフットワーク面。 純正昇華。そんな言葉がピタリとハマる仕様。 オン・オフロードどちらもイケる新仕様。 是非走行インプレッション等もお伺いできればと思います(^-^) 増し締め・空気圧点検などの初期点検でもお待ちしておりますので、 お気軽にお立ち寄りください。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/03/05
    ZC33スイフトスポーツ、8Jでツラ狙いましょう!!

    ■ZC33スイフトスポーツ、8Jでツラ狙いましょう!!   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 実写測定・ツライチセッティングが得意な、 クラフト岐阜長良店です。   本日はZC33スイフトスポーツのご紹介。   元々17インチ装着者のZC33。 純正タイヤを流用頂いて、 ホイール変更が非常に当店ではポピュラーなカスタム。   今回も同様のカスタムプランで、 ホイール変更を行っていきます。   お選び頂いたホイールは、 WORKのエモーションM8R。   今回のホイール取り付けに至るまで、 結構時間がかかってしまいました。   BLITZの車高調でローダウン、 そして実写にて測定。   ホイール自体の納期も含めると、 数か月程完成にお時間を頂きました。   その理由はエモーションで履きたいサイズがあるからというもの。   エモーションM8Rの8Jが今回の希望サイズでした。   しかしノーマル車高では確実にはみ出してしまうサイズで、 ローダウンから、キャンバーを可能な限り付けたりと、 試行錯誤の結果がこちらです。   結果なんとか収まり、 このバッツバツなツライチ仕様の完成となりました。   普通にホイールを探したら、 7Jのハイインセットを装着していたのかもしれません。 だとしたらこの迫力は無かったでしょう。   純正タイヤのコンチネンタルも、 結構引っ張った見た目で様になります。   是非ZC33スイフトスポーツで、 カスタムをお考えの方がいましたら是非ご相談ください。   カッコよくしたいなら幅太ホイールで、 ツライチ狙っていきましょう!!   それではまた次回のブログもお楽しみに。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • BILSTEIN
    2020/03/04
    ジムニーにもビル足。乗り味改善します。

    お世話になります。 クラフト知立店の河北です。   今回ご紹介するのはJB64、新型ジムニーのカスタム。 最近では納車が早まりつつありカスタムのご用命が増えてきています。 今回はビルシュタインのB6を装着します。 B6=ショックのみの交換です。 バネは純正そのまま使用します。 ビルシュタインのダンパーのカラーといえばこの色合い。 水色×黄色 クルマ好きの気持ちを高ぶらせてくれるカラーですね。 ショックアブソーバーのみの交換ですが、 ガス圧も純正とは異なるため車高の変化がないか事前にチェック。 新車なので下回りもキレイ♪ B6ショックは純正ショックアブソーバーと同寸法であり、交換はアクセスもし易いためスムーズにいきます。   フェンダーハウスが広いので隙間からショックがチラ見せできます。 車高が高い車種なので少しのぞき込めば隙間からショックがチラ見せできます。 好きな人が見ればビルシュタインっとすぐわかってもらえます。   気になる乗り味ですが点検を兼ねた試走で少しハンドルを握りましたが、 路面の入力に対しての乗り味が純正よりも遥かにマイルドになりました。 見た目よりも機能重視という方には特におすすめできるパーツですね。 YOUTUBEの公式ビルシュタインチャンネルでもJB64用B6のインプレッションが公開されています。 B6に交換することにより気になるふらつきの軽減や、 高速走行では安定してタイヤのグリップを保てリニアなハンドリングに変化するっと話をされていました。 お客様は今はスタッドレスタイヤ。 次は夏タイヤのご相談お待ちしております(^^) ありがとうございました。   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • RAYS
    2020/03/02
    REV LIMIT EDITION×33スイフトスポーツ

      レッドゾーンに突入っ!! そんなイメージを持ったアイテム、それが 「 REV LIMIT EDITION 」なのです。   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫   本日のご紹介はM様・スイフトスポーツ!!     スイフトスポーツと言えば走りのコンパクトスポーツカー   33系からはついにターボが搭載されましたよねっ👍   1.4リッターターボエンジンでキビキビとした走りを楽しめる33系スイフトスポーツ!!     本日装着のアイテムは 「 RAYS グラムライツ 57トランセンド REV LIMIT EDITION 」   通常のカラーとは違い、ハッキリとしたツヤ有りのブラックに赤いラインが入ったデザイン。   実はこれ、レッドゾーンまで勢い良く加速している様をイメージしているんですよっ♫♫     この画像を見て下さい!!   スポークの側面に赤い文字で ------RAYS-------- って書いてあるのが見えますかね!?   右側中央付近です。   ホイール全体がメーターで赤い文字がメーターの針。   どうですか!? アクセル全開でレッドゾーンまで回ってるイメージが想像出来ますよね??笑     この画像なんかは見やすいですよね!!   リアタイヤは現在5000回転位、フロントタイヤはレッドゾーンに突入。。。   メーカーさんの考えを皆様にしっかりお伝えするのも販売店スタッフの大事なお仕事。。。笑   これで REV LIMIT EDITIONと言うホイール名の由来を分かっていただけましたね!!     この写真、実は色々と苦労をしながら撮った1枚なんですよぉ~   クルマをちょうど良い位置に何度も何度も移動をしてようやくたどり着いた位置なんですから。。。汗   その姿を見ていた常連さんからは 「 佐藤さんってブログの写真を撮る時、いつもこんな苦労をしてたんですねぇ~ 」 って言われました。   そうなんです、いつも頑張ってるんですっ!!   とは言え、担当佐藤も写真を撮影するのは大好きなので良いアングルを見付けるのは大変ではありますが全然ツラくはなんですよっ♫♫   むしろ、毎日楽しみながら写真を撮らせていただいておりま~す♡♡   皆様、これからも写真撮影にご協力お願いしますねっ☆☆     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   初めてお会いしたのは冬の始まりでしたね。   スタッドレスタイヤと一緒に購入いただいたホイールでしたが、この度ようやく入荷。。。   大変長らくお待たせいたしましたが、ついに完成ですねっ☆☆   お次は。。。マフラー交換ではないでしょうか??笑   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♫♫   関連ブログ ZC33S スイフトスポーツのマフラー交換作業   ZC33S スイフトスポーツのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2020/03/01
    JB64ジムニー×デイトナSTX-J キホンを押さえたドレスアップ☆

    ■車種専用ホイールで安心セッティング♪よりワイルドに変身☆♪ こんにちは、URBAN OFF CRAFT浜松店です 生憎の天気でしたがドレスアップのご用命は絶えません! 昨日はJEEPラングラー・150プラド・64ジムニーとアーバンオフなクルマが多数来店☆ 春に向けたご相談やホイールセット取り付けと賑わっていました♪ ドレスアップしたおクルマのご紹介は随時ブログにてご紹介していきます☆ さて、本日のご紹介はミディアムグレーのJB64ジムニー オーナー様はナント女性!マニュアル仕様ってトコロがまたいいですね♪ 今回はドレスアップのキホン ホイール交換です ■RAYS DAYTONA STX-J (16inch) ジムニー専用設計で安心してドレスアップを楽しんでいただけます 5.5Jと細身のJ数ですがセンターに向かって落ち込むコンケイブフェイスはなかなかの迫力! 力強いスポーク 立体感をより強調できるデザインで足元のイメージもより一層ワイルドに リアの純正センターキャップは専用設計の為流用が可能です 細かなところまでしっかり考えられてます さすがRAYSですね♪ 今回組み合わせたタイヤはTOYO オープンカントリーATプラス 舗装路からオフロードまで幅広く対応したオールラウンドタイヤ M/Tタイヤに比べてロードノイズも少なく扱いやすいタイヤです ロゴも浮き文字になっているので見た目もカッコイイ!オススメです WHEEL:RAYS DAYTONA STX-J                        (Fr/Rr)5.5-16(BAJ) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY A/T plus            (Fr/Rr)175/80R16 タイヤ外形は純正と同サイズでセッティングしましたが サイドのデザインでワイルドさがアップしましたネ♪ ホイールを変えるだけでこれだけイメージが変わるんです♪ 専用設計ホイールに純正同サイズタイヤの組み合わせで安心ドレスアップ☆ ドレスアップをお考えのジムニーオーナー様いかがでしょうか!? K様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました ホイール以外にジムニー専用パーツは色々とありますので気になれば またいつでもご相談お待ちしております☆ 地域柄ジムニーのご用命が特に多い当店。 ジムニーオーナー様の心をくすぐる数々のホイールを多数展示中です リアルマッチングも大歓迎♪ オーナーの皆様 ご来店お待ちしております

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    2020/02/27
    ジムニーに鍛造ホイールを履く...TE37X ULを取り付け!!

    ■OFF系カスタムにも走りの魂を... ブログをご覧いただき ありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店です 二代目ジムニーである『JA22ジムニー』がピットイン! コダワリのお車に・・・ コダワリのホイール&タイヤを取り付けて行きます★ ■RAYS VOLKRACING TE37X UL 軽量、小型、4WDであるジムニー用に新設計を施し、5.45kgまでも軽量化 軽量性をトコトンまで追求したホイールです! ブラストブラックは重厚感あふれるカラーで 力強い印象を与えてくれます OFF系カスタムにはピッタリのカラーですよ♪ コダワリのインチサイズタイヤで外径もアップ! 元々付いていたセットと比べると違いは一目瞭然ですね   取り付け後がコチラ! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37X UL TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 シンプルな6本スポークながらも 存在感抜群♪ リムに施されるダイヤカットがフェイスを より際立たせます タイヤのサイズ変更でリフトアップ効果も得られます! 迫力満点の一台になりました★ M様 この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただき ありがとうございました アフターケアもぜひお任せくださいね またのご来店お待ちしております    

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル