装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    2020/07/13
    86にRAYS ITARU-010 17インチを装着!高強度・軽量化でアップデート!

    ■86にRAYS ITARU-010 17インチを装着!高強度・軽量化でアップデート!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは、トヨタ86。 NEWタイヤ&ホイール取付のご用命でピットイン! 17・18・19インチとカスタムの方向性次第で雰囲気がガラッと変わる点も楽しめます。 今回はどんな仕様なのかというと… ■RAYS ITARU-010 17インチ RAYSホイールには、VOLK RACINGシリーズ、グラムライツシリーズ以外にも スポーツ系ホイールが存在します。 RAYS様の鍛造ホイールに課せられる社内独自強度の+R SPEC.2をクリアし、 高強度・高剛性を実現した一本。 軽量化追求の為、各部マシニング化とセンターキャップレス化。 駄肉を削り落とすことで、軽量化にも注力していますよ(^-^) また、オプションパーツにも拘りを。 RAYSジュラルミンロック&ナットセットとハブリングも同時に。 NEWセット装着にあたり、コチラも… アライメント作業ですね。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:RAYS ITARU-010 17インチ COLOR:ブラック/センターマシニング(BNC) TIRE:ファルケンZIEX ZE914F 細身のスポークラインながらサイドスポークは厚みを感じられるので、 真横時はスタイリッシュに。 そして、サイドスポークはリム深度効果もあり立体的(*^^)v VOLK RACINGシリーズ、グラムライツシリーズとは一線を画すITARU。 15インチ・17インチのサイズ構成でスポーツカーオーナー様を刺激します。   オーナー様待望のNEWセット。 後は走行時の体感変化を感じるだけ(^-^) 走行時のインプレッション等もお待ちしております。   この度のご用命誠にありがとうございました! RAYSホイールNo.1ショップのクラフト中川店より お届け致しました。

    • スポーツカー
    • WRX
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2020/07/11
    WRX STIに最新作のVOLK!!RAYSナンバー1ショップのクラフトへ♪ナットにも拘りました♪

      こんにちは!クラフト知立店 店長の金子です。 本日ご紹介させて頂くお車は スバル WRX STI  VAB(6POTキャリパー車)   WRXやスバルオーナー様のご来店が多い当店。 スポーツカーは私、金子にお任せ下さい。     今回お取り付けさせて頂くタイヤホイールは RAYS VOLKRACING TE037 6061 REDOT 2020   今年の最新作ホイールです。 最新作という事で、かなり納期もかかるのかな・・・と思いきや、 なんとメーカー在庫が1台のみ有りかなり早い納車になりました^^       既に排気系のカスタムは完了しております。 ディスクカラーは遠目から見ると艶アリの黒。 ただ、ホイールに光を照らすと青めに輝くといった、 今までのRAYSには無かった新しいカラーです。 マフラーエンド部のチタンカラーとの相性もとても良いです^^     タイヤはニットー NT555 G2 スポーティタイヤ、魅せるタイヤとして、 当店だけでなく全国的にも人気タイヤ。     タイヤホイールを拘り、残すところは「ナット」ですよね!! 今回はDIGICAM(デジキャン) チタン レーシングナット     フルチタンナットです。   レーシングドライバーの織戸学さんが監修したナット。 全長男の48mm。   デジキャンのサイトへはこちらをクリック     限定ホイールにデジキャンを装備!! 64チタン採用で素材にも拘り抜いた使用したナットになっており、 その輝きには私も毎回ウットリ。   ナット周辺にもチタン特有の輝きが反映されており、 チタンナットを装備した人にしか感じる事の出来ない、 満足感は絶対にあります。     ナットをチタンにしたら、ナンバープレートの取り付けボルトも・・・ という事で、お取り付け当日にライセンスボルトを男前なご即決!!   サンダアボルトチタニウム ライセンスボルト カラーは車のカラーに合うように、バーンブルーをチョイス。 これを変えるだけでも、真正面から見た時の印象も変わってきます!!     あっ。 もちろん、ホイールサイズもチューナーサイズで。 前後ツライチ、ノーマル車高のVABにはMAXサイズを、 パツパツのインストール。   拘りに拘り抜いた仕様の完成です♪     一緒に遊びに来てくれたご友人様の86の2台と撮影させて頂きました。     (前)WRX STI RAYS TE037 6061 REDOT 2020 (中)86  WORK マイスターS1 (後)86  WEDSスポーツ SA-20R どれも個性溢れる、拘りの仕様♪ また是非皆さん集まって遊びに来てくださいね^^     スポーツカー、WRXのことならRAYSナンバー1ショップの クラフト知立店にお任せ下さい!!   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2020/07/11
    WRX STIにVOLK Racing G025 19インチ LDカラー を装着!

    WRX STIは鍛造ホイール率高め。 本日は話題のG025にこれまた話題の LDカラーで合わせました! こんにちは、店長の 小林 です。 イエローキャリパーの6POD車は 後期の証。当店でも多くご来店いただきます。 大きなブレーキに当初は首を傾げた マッチングですが、今は色々選べます。 むしろ6PODがOKなのに同サイズで 4PODがNGのホイールがあったりと(苦笑 キャリパーの立ち上がりが関係している みたいでこれには注意です。 いやぁマッチングって奥が深い! というワケで話題のホイールと投入。 純正19インチタイヤを使い、足元の迫力 をそのままに、いや倍増させます! 皆さんも気になるであろうダークブルーの 色味は完成写真でじっくりお確かめください。 鍛造ホイールはその軽さゆえにバランスも ピーキー。ハイパワースポーツカーに 合わせるならハブリングの同時取り付けを オススメしています。芯の芯を出すことで 安定と安心感も増しますよ。 精度抜群のRHCSハブリングをご提案。 純正もコンプリートカーのようで ありですが、スポ車とはやっぱり ホイールを変えてからこそだと思う 世代ですので(笑)うん、やっぱりイイ。 Wheel:RAYS VOLK G025 8.5J-19in LDカラー(DB/C) Tire:純正タイヤ 245/35R19 細く引き絞られ限界まで軽量化された いますが強度もホンモノ。 イエローキャリパーとドリルドローター が更に画になります。 「ブルーにブルーはちょっと心配だった」 とオーナー様。店頭で「そんなことはありません」 と即答させていただいたのを覚えています。 理由はやはり落ち着き味のある"ダークブルー" だからこそ。サイド側のブラック比率も高いため ハデさは抑えられ、足元は引き締まります。 見る角度、光りの当たり具合で表情を 変えるLDカラー。ダークトーンなので イエローキャリパーの映え方は 純正ホイールの比ではありません。 人気の追加カラーのご相談は当店へドウゾ。 この度はクラフト鈴鹿店をご利用いただき まことにありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アウトバック
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2020/07/11
    レガシィ アウトバック をURBAN OFF STYLEに!インチダウンでも大迫力!

    レガシィアウトバックでアウトドア―な遊びを楽しもう(∩´∀`)∩ ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日のご紹介はSUBARU レガシィアウトバックBRM型 レガシィシリーズの中でも比較的走りをイメージしたお車を今回はURBAN OFF STYLEに仕上げて行きます(∩´∀`)∩ 合わせさせて頂きます商品はコチラ! ホイール MLJ:XTREME-J XJ06 サイズ:7.0-16+42 5/100 グロスブラックミルド タイヤ:BF Goodrich KO2 サイズ:225/70R16 5ホイールPCD・100の16inホイールは本当に数が少なく!このホイールが出た瞬間に イメージしたのはSUBARU車でしたね(*´ω`*)それぐらい、OFF系の設定がホイールは少なくてお客様も 凄く悩まれている方が多いのが現状ですね(´艸`*) そんな難易度MAXのお車にURBAN OFF STYLEをインストール出来れば! 勿論言う事無いですね! 【これはイイですね!!】 めっちゃカッコいいですね! 取り付けできるホイールが厳選される中で、お気に入りのデザインを見つけるのは難しい一方で 取り付け出来た時の感動は一味違いますね!(*´ω`*) サイドからのアングルも良い感じですね! 大分マッスル感が出ましたね(´艸`*)ちょっとした悪路なら、ものともせずに走り抜けそうですね! 純正と比べるとタイヤサイズも一回り大きくした事も有り、車高がUP!! これだけで、車が少し大きくなったように見えてきますね( ゚Д゚) タイヤがより一層肉厚になったおかげで、タイヤとフェンダーの隙間も良い感じに無くなり 誰が見てもOFF STYLEと言われる仕上がりになりましたね! 遊ぶフィールドが広がるのも、こう言ったカスタムの良い所ですね(*´ω`*) 私はローダウンもリフトアップも両方カスタムとしては好きなので、そのうち ローダウンした車にオールテレーンとかマットテレーンを取り付けし出すかもしれませんね(笑) 今までレガシィアウトバックと言った車両は、ローダウンに大口径ホイールや 軽量ホイールなどでカスタムする事が多かったですが、この固定概念が無くなってくれているのが 私は凄く嬉しいですね(*´ω`*)ご自身が好きで乗っているお車だからこそ、その車のカスタムプランは 沢山あって良いと思います! 最近ではアルファードにデルタフォースとBF Goodrich KO2との組み合わせでカスタムしたり ステップワゴンは鉄チンホイールにKO2で男前のカスタムをしている方も居ます! 何かワクワクしますね! お車で遊びに行ける幅が広がる事で、家族との遊ぶ時間も増えて色々な楽しみが増えて行く一方ですね! そんな、お客様の楽しみを少しでも増やすお手伝いが出来れば、私たちスタッフは嬉しく思います(´艸`*) Y様この度は当店をご利用いただき誠に有難うございます(´艸`*) 取り付けに至るまでに色々と山場は有りましたが、無事にお取り付け出来て安心しております(´艸`*) また何かお困りな事が御座いましたらお気軽にお問合せ、ご連絡ください(∩´∀`)∩ お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • TEIN
    2020/07/09
    86を車高調でローダウン。TEIN FLEX-Zを装着。足回り2セット目のご用命も増えています。

    ■86のローダウン。TEIN FLEX-Zを装着。足回り2セット目のご用命も増えています。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 乗り心地やスタイリングを求めて足回り2セット目へ突入される方もいらっしゃいます。 本日ご紹介させて頂くのは、トヨタ86。 「現状よりも車高を落としたい。」とご用命を頂きました。 ご入庫時の車高は、フェンダークリアランス指3本分ほど。 ノーマル状態よりも既に低いのですが、 指1本分ほどの車高を目指してローダウンしていきます。 STIのローダウンスプリングが装着済みでしたが、 自身で好みの車高にセットしたい場合や減衰力調整にも幅を持たせたい場合、 アップデートしたくなりますよね(笑) 選んで頂いたNEW足回りは… ■TEIN FLEX-Z 全長調整式・減衰力16段調整・3年6万キロ保証…etc ジャパンメイド車高調で当店でもご指名を頂くことも多い車高調です。 車種にもよりますが、強化ゴムアッパーマウントや キャンバー調整機構付きのアッパーマウントがセットされています。 86/BRZ、インプレッサなどの場合、後者のアッパーマウントが付属されています。 アライメント調整にも幅を持たせられますネ。 車高調取付前にお客様と希望車高の打ち合わせを行い、作業スタート。 実績豊富な車両の場合、写真などを交えながらお話が出来ますので、 お客様のイメージ作りも可能です。 車高調取付後は、アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! グッと車高が下がり、タイヤ&ホイールとの一体感が生まれました。 直線基調のボディラインを生かすため、水平フォルムにセット。 ご入庫時に指3本分入っていたフェンダークリアランスは、 指1本分までローダウン。お客様希望の車高にセットが完了しました(*^^)v 低いクルマはカッコイイ。 スポーツカーやクーペなどはローフォルムが良く似合います(笑) 後は、公道での体感変化を得て頂ければと思います。 そこから自身好みのセッティングを導くのも車高調装着の醍醐味ですネ。   この度のご用命誠にありがとうございました! またのご来店をお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • フォレスター
    • BBS
    2020/07/05
    SKフォレスターに拘りのBBS RI-Aを装着!!

    ■SKフォレスターに国産鍛造ホイールBBS RI-Aを装着!!   ―――お知らせ――― まことに勝手ながら 7/10㈮は ピット点検及び社員研修のため 18:30で閉店とさせていただきます。   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 岐阜のタイヤショップ、 クラフト岐阜長良店です。   本日はSKフォレスターに、 BBS RI-Aを装着しましたのでそのご紹介です。   この度のオーナー様は ホイール選びでかなりお悩みでした。   鍛造ホイールを履きたいといった目的はあれど、 その中でも幅広いホイールラインナップがあって どれがいいのか・・・といったご相談でした。   けっこう羨ましいお悩みではあるのですが、 お話を伺ってみると・・・   街乗りで気持ちよく走りたい!! といった事が大前提という事で、 軽くて精度の高いBBSをお勧めさせて頂きました。   そこからRI-Aに至るのは 結構あっという間でした。   このホイールBBSでは珍しい、 ゴムバルブがついているホイールなのです。   でもなんでこのホイール ゴムバルブが付いているのか・・・   一度メーカーさんに聞いたことがあるのですが、 RI-Aは全体的に軽量化を突き詰めたホイールで、   金属製のバルブを付けると重量配分的に、 逆にバランスが悪くなる事もあるからだとか。   あるかないか微妙な重さも含め精度に拘る。 そういった拘りがBBSクオリティなんです。   一応オプションで金属製のバルブもあるのですが、 このRI-Aでは敢えてゴムバルブを 使いたいと思ってしまいますよね。   オーナー様、 気持ちよく走りたいとのご要望は、 形になったでしょうか。   またお近くにお寄りの際は、 是非ともお立ち寄りください。   クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • タイヤ紹介
    2020/07/03
    86のタイヤをポテンザ RE-71RSに交換させて頂きました

    86のタイヤをポテンザ RE-71RSに交換させて頂きました こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 本日のご紹介はトヨタの86 新車装着タイヤのミシュラン プライマシーHPからブリヂストンのストリートからライトなサーキットまでこなす ポテンザRE-71RSに交換です 使用していたプライマシーHPとRE-71RSの比較です タイヤ全体に均等に主溝が配置されていたプライマシーHPと比べ RE-71RSは太い2本の主溝をイン側に配置することで排水性を確保しつつ アウト側のトレッド剛性を上げることでコーナーリング時のグリップ性能を高めていることがわかります 前モデルのRE-71Rの後継にあたるRE-71RSですが 回転方向があり左右対称だったRE-71Rと違い左右非対称のパターンに変わったことで 横方向のグリップを強化することで旋回スピードをあまり落とさずコーナーをクリア出来そうです 左右非対称なのは溝の作りだけではなくイン側とアウト側のラウンド形状も変えることにより接地面積を広くしタイヤ全体でしっかりと路面をつかむように設計されています M様この度はクラフトナゴヤドーム西店をご利用いただき誠に有難う御座いました。 またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • WORK
    2020/06/29
    8.5Jをレヴォーグに!2020モデル エモーションZR10取り付け!

    不動の人気シリーズ「エモーション」をレヴォーグに!8.5Jセッティングで太履き仕様☆ ブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店です 四駆・SUVのご来店が多い当店ですがスポーツ系のご用命も多くいただいております(^^ 本日はSUBARU レヴォーグのドレスアップを紹介☆ HKSの車高調でサラッとローダウン+S4用の純正ホイールを履きこなす玄人好きの仕様 このままでも十分カッコイイのですがやはりここはドレスアッパーの血が騒ぎますね・・・! サイズ・カラー・デザインとホイール選びは実に楽しいものです! 数あるホイールの中でオーナー様を射止めたホイールがコチラ! ■WORK EMOTION ZR10 (18inch) 2020年モデルのWORK エモーションを取り付けです☆ レヴォーグには太めのセッティング【8.5J】をねじ込み!実車計測の賜物です ラウンドしたスポーク形状・深リムを存分アピールできるデザインです☆ 走れるクルマですのでタイヤもモチロン拘ります! 「一度履いたら病みつきに!?」指名買いも多い超人気スポーツタイヤ ミシュラン パイロットスポーツ4を組み合わせです 装着後がコチラ! WHEEL:WORK EMOTION ZR10            【Fr/Rr】8.5-18(GTKRC) ※オプションセンターキャップ装着 TIRE:MICHELIN Pilot Sport 4                  【Fr/Rr】225/45R18 SUSPENSION:HKS ラウンドスポークデザインはディスク突出のリスクがありサイズ選びに少々困りますが ZR10は一段落ち込んだところからラウンドしますので突出が少ないのがメリット! 8.5Jでなかなかエグい立体感をゲットできます 【見た目】・【実用性】を兼ね備えた18インチ仕様 レヴォーグご用命No1の人気サイズですね☆ 8.5Jを225幅でチョイ引っ張り。 絶妙な引っ張り加減がいい感じ♪同サイズでもメーカーによって張り具合は変わりますヨ ショルダーマイスターがいる浜松店にお任せください(^^ N様、この度はクラフト浜松店のご用命まことにありがとうございました ローダウン・マフラー・ホイールとセンス良くまとまりましたね☆ 次なるご用命も是非当店にお任せください(^^ またのご来店お待ちしております  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2020/06/28
    TE37SL 前後9.5J 太履きツライチで楽しむ 86 のつくり方。

    鈴鹿店に来る86は若手オーナーが多く、 その元気、勢いに圧倒されます(笑) 今になってトヨタさんの思惑通りになって きたのかな~って印象です。 皆さん、スポーツカーに乗りましょう! 店長の小林です。 入庫時はVOLK CE28NF を履いた よく見る感じのスポーツカーです(汗 ここから脱定番!目を惹く仕様へ 一気に持っていきますよ! ローダウン、タイヤ・ホイールサイズ、アライメント。 カスタムする上でこれらの項目を「どうするか」が 車の仕上がりを決めます。ここに僕らのノウハウ、 センスにエッセンスを注入していきますよ。 車高調はBLITZダンパーZZ-R。 ピロアッパーマウントに長穴ブラケット、 細めのショック径は太履きには必須項目です。 ホイールは入庫時と同じRAYS VOLKですが サイズで見た目は激変します。 VOLK TE37SL 9.5J にタイヤを引っ張りで 組み付け準備は万全。この引っ張りも フェンダーをかわす上ではかなり重要な ポイントですね。 リアの太履きは前後でサイズを変える ドレスアップの王道ですが、ウチは フロントにも相応の太いサイズを入れ込みます。 今回は前後9.5J。沈み込みに加え、前は旋回時の 切迫部分やホイールインナーとショックの距離感 が非常にタイト。チェックは念入りに行ないます。 前後9.5Jがキレイに入りましたので 最後はアライメントで煮詰めれば完成。 Wheel:RAYS VOLK TE37SL 9.5J-18in 5/100 PW(プラスドダブルブラック) Tire:NITTO NT555 Sus:BLITZダンパーZZ-R リアに負けない迫力がフロントにも備わる のが前後太履き最大のメリット。 目を惹く激しいコンケーブがどの角度から 見ても楽しめます。 車高も相応にしっかり落します。 ホイールを交換して、車高を落として、ではなく 「このホイールのこのサイズを履くために」 車高やキャンバーを構築していくのです。 TE37ならやっぱりこのフェイスを 履きたいじゃないですか?(笑) 標準車の純正が7.0Jの86ですが、 アレコレやれば9.5Jを飲み込みます! 鋭いスポークを強調する引っ張りタイヤ。 フェンダーへの干渉を避けるべく必要な 組み合わせとなります。 今回はタイヤを同サイズにしましたので この見た目とサイズ感でありながらローテーションOK。 またリアタイヤを太くしてFRらしくドッシリ感と 前後の見た目の差を楽しむのもイイでしょう。 いやー、若者のパワーに元気をもらいますね(笑) カスタム業界を盛り上げていって欲しいです。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • HKS
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • SSR
    2020/06/24
    86にSSR GTF01 18インチ&ローダウン・マフラー交換!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ 86のカスタムをご紹介です(*^^)v こちらのお車には、インチアップ・ローダウン・マフラー交換と 一気にフルカスタムさせて頂きます☆ ホイール:SSR GTF01 (F/R)8.5J-18インチ カラー:セミグロスガンメタ タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックス4GT 20スペック マフラー:柿本 Regu06&R 人気のHKS車高調に、走りの鍛造ホイールの組合せ! 品質・デザインと、細部に拘った仕様で完成です(^^) まずはホイールからご紹介です! 当店では初装着となる、SSR GTF01。 SSRホイールの中でも、モータースポーツスペックのGTシリーズ。 そのGTシリーズで唯一の「鍛造」モデルとなります(*^^)v レーシーな5本スポークデザインかつ、軽量・高剛性な鍛造モデル。 5本スポークデザインは多くのメーカーからラインナップされていますが 今回は、この鍛造ホイールの性能に拘って選んで頂きました♪ マフラーも同時交換。 スポーツカーオーナー様に人気の柿本レーシング。 モデルはRegu06&R。 保安適合、かつ性能に注力したチューニングマフラー。 86&BRZオーナー様から多数オーダーを頂いております( ̄ー ̄) 大きめの音量と、やる気にさせてくれる砲弾型デザイン。 ストリート走行にはもってこいのマフラーですね☆ ホイール・マフラーときたら、当然ローダウンも同時にさせて頂きます(^^) HKS マックス4GT 20スペックにて、しっかりと落としていきます。 様々な車高調がある中、走り・街乗りの快適性を両立させた HKS車高調を選んで頂きました♪ タイヤ・ホイール、マフラー、車高調と全てに拘った86。 今回はフルノーマル状態から一気に仕上げさせて頂きました! 多くのお車の中、特に86&BRZに関しては、トータルカスタムのご依頼が多いです。 足回りのカスタムは是非お任せ下さい♪ オーナー様にも大満足頂けました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • インプレッサ
    • ENKEI
    2020/06/23
    インプレッサ WRX STI に エンケイ PFM1 を装着。

    エンケイ PFM1 を インプレッサ WRX STI に装着。   メッシュスポーツホイールでスポーティかつトレンドな仕様に。   BRZ ・ WRX STI ・ レヴォーグ とスバル車のカスタムが続きます。 GRB インプレッサ WRX STI 。   頭にインプレッサとつく WRX STI の最終形でハッチバックモデルです。   インプレッサ といえば、誰しも一度は憧れるスポーツカーですね。   こんにちは。店長の森下です。   今回は エンケイ PFM1 でスポーティに仕上げていきますよ。     ■ エンケイ パフォーマンスライン PFM1   ツインスポーク9本が均等配置されたメッシュスタイル。   トレンドのメッシュデザインで流行のスタイルではありますが、   もちろん機能性も優れているのが、エンケイ PFM1 です。   マット製法により、軽量化・高剛性化を実現。   ローレット加工を施すことにより、タイヤとホイールが空転してしますのを防ぎます。   サーキット走行などの過酷な環境下での走行にもしっかり対応しています。     完成後のお写真がこちら。   インプレッサ WRX STI に エンケイ PFM1 でスポーティに仕上げました。   ただ軽量ホイールでスポーツに振ってありますが、スポーティになりすぎないのが今回のコンセプト。   トレンドのメッシュスタイルでデザイン性もありオシャレな仕上がりとなりました。     ■ キックス モノリス T1/06 ネオクロ   チタン風のカラーリングで彩りをプラス。   シンプルな印象の エンケイ PFM1 にワンポイント加えます。   特徴的な形をしたナット内側部分にソケットを差し込んで締め付けますので、   ナットの外側に作業時のレンチが当たった傷がつきにくいのが人気の秘訣。   洗車時にメンテンスをしてもらえば、綺麗が保てます。     ご来店時に愛車をお借りして実車測定を行いました。   そしてこの出ヅラ(笑)   出ヅラにこだわりをお持ちの方はクラフト一宮店へご相談下さい。     この度はクラフト一宮店へカスタムのご用命ありがとうございました。   新調した エンケイ PFM1 はいかがですか?   またのご来店スタッフ一同こころよりお待ちしております。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/06/21
    WORKマイスターS1 3P で 86 を 深リムツライチセット!

    アルヴェルと並んで当店のツライチ セッティング名物「86・BRZ」。 ブログ見てご来店いただいたお客様です。 ありがとうございます、店長の小林です。 既に車高調が装着されていましたので それをベースにサイズを計測、採寸します。 お色直しも兼ねてこの辺も(笑) 車高とツラのバランスは永遠のテーマ ですよねぇ。このホイールならこれくらいの 車高でツラ履きが似合うとか、被せぎみで 低く見せるとか、好みも人それぞれ。 ですが、このホイールは断然前者では ないでしょうか? WORKマイスターS1 3P 18in 今ウチで流行のチタンゴールドで塗り、 ピアスボルトはゴージャスにゴールドで。 18インチノーマルリムなのでディスクは 小さいです。こういう雰囲気はやはり ツライチが似合いますよね。 それもシビアでタイトな(笑) Wheel:WORKマイスターS1 3P 8.5J-18in 9.5J-18in チタンゴールド ゴールドピアスボルト Tire:TOYOプロクセススポーツ サイズ的に装着ハードルが高いS1 3Pですが それをクリアすればこの深リムが手に入ります。 チタンゴールドにゴールドピアスが バエますね~。若手オーナー様は ファッション感覚で車を楽しんで らっしゃいますがアイテムセレクトの センスは本物。「妥協せず良いモノを」 というのは魅せる点において一番大事ですよね。 ナットはキョーエイシェルタイプ2P。 角欠けや色褪せがし難い2ピース構造は 当店でも1、2を争う売れ筋ナット。 ホイールのために車高も低めに 再セッティングしました。 86はスポーツカーらしく軽量1ピースの 装着率が高めですが、ウチでは深リムの ご相談とその割合は半々くらいですね。 ちょっと特種かな?(笑) ツラはムチッとファットでタイトに。 スポーツカーですから走りは絶対。 プロクセススポーツは走りと乗り心地 を両立するラグシュアリースポーツタイヤです。 このツラ、サイズ感でも気持ち良く走れますよ! いやはや、最近若手オーナーの勢いが スゴくて、そんなパワーに元気をもらいます。 「とにかくやってみよう」という前向きな姿勢が 良いですよね。もちろん、そんな若手オーナーを 全力で支えるのも僕達の役目。 ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 迷ったら一度来てください! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2020/06/20
    レヴォーグ に エグゼキューター CV04 装着。 大口径20インチでこの上ない迫力です。

    エグゼキューター CV04 を レヴォーグ に装着。 先日から BRZ ・ WRX STI とスバル車のカスタムが続きます。   今回は レヴォーグ を大口径20インチでド迫力仕様に。   こんにちは。店長の森下です。   装着するのは エグゼキューター CV04 。   SSRが誇る軽量コンケイブ3ピースホイールです。     ■ SSR エグゼキューター CV04   15本の細身のスポークが均等に配置されたフィンスタイル。   センターパートに向かって落ち込むコンケイブは秀逸です。   しっかりとローフォルムに作り上げられたレヴォーグに、   ツライチ20インチで SSR エグゼキューターCV04 を投入です。   [BEFORE]     [AFTER]   レヴォーグ に20インチってめっちゃカッコ良いです(笑)   もちろんローダウンありきで、タイヤも35扁平と   乗り越えないといけない障壁は多いですが、   だからこそのカッコ良さなのかもしれません(笑)     レヴォーグ に エグゼキューターCV04 でツライチの様です。   ローダウン後に愛車を預けて頂き、実車測定を行いました。   その車両のためだけのスペシャルマッチングでのご提供なので、   ツライチ具合もこの上なく仕上がります!     こちらは エグゼキューター CV04 のコンケイブフェイス。 今回装着したのは、スタンダードコンケイブディスク。   車種やローダウン具合によっては、さらにコンケイブした   スーパーコンケイブディスクも装着可能です。   コンケイブ・ツライチにこだわりをお持ちの方は   クラフト一宮店へご相談下さい。     この度は、クラフト一宮店へカスタムをご用命頂き、ありがとうございます。   新調した エグゼキューター CV04 はいかがですか?   スタッフ一同、またのご利用心よりお待ちしております。     冒頭でもお話ししたように、スバル車のカスタムが急増しています。   レヴォーグ、BRZ、WRX STI など、ドレスアップ検討中の方は   どんなホイールが似合うのか、どんなサイズがツライチなのか、など   ツライチサイズに詳しいクラフト一宮店へお気軽にお問い合わせください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • WRX
    • RAYS
    2020/06/20
    WRX S4 STIスポーツへ、グラムライツ57エクストリーム レブリミットエディションを装着です。

    ■限定スペックなグラムライツ57エクストリーム!WRX S4へ装着です。 本日もレアな限定スペックのホイールですよっ^^ グラムライツ57エクストリームから、期間限定発売のレブリミットエディションを装着です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 さて、本日はY様のWRX S4 STIスポーツ。 S4最上級グレードのSTIスポーツ。 標準装備のビルシュタインや専用RECAROシートなど、 豪華で羨ましい装備ばかりなおクルマ。 そんなS4 STIスポーツへ装着のホイールがコチラ。 グラムライツ 57エクストリーム レブリミットエディション! 57トランセンドの限定モデルとして設定された『赤×黒』の限定カラーが、 エクストリームへも採用され登場しました。 2月にご注文を頂いていましたが、約4ヶ月、、、お待たせいたしました(泣) WHEEL:RAYS gramLIGHTS 57Xtream REV LIMIT EDITION TIRE:DUNLOP SP SPORT MAXX RT BEFORE↑ AFTER↑ レッドゾーンへと駆け上がるメーター指針をイメージした、赤いレッドライン。 スポーツセダンのS4 STIスポーツのイメージともマッチするのではないでしょうか^^? フェンダーのSTIロゴとの色相性もバツグン。 ツインスポークコンケイブなデザインも人気の秘密ですネ。 Y様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 長らくお待たせしちゃいましたが、待った甲斐ある仕上がりでしたネ^^ RAYS No.1 SHOPな当店は、限定モデルの『RAYS gramLIGHTS 57Xtream REV LIMIT EDITION』の 展示ももちろんアリ。 実際に目で見て、選んで頂けますよ~^^ RAYSのホイールも、多治見市の国道19号沿い、 RAYS No.1ショップのクラフト多治見店へお任せ下さい!

    • レヴォーグ
    • VOLK
    2020/06/18
    レヴォーグにRAYS VOLK G025 19インチ!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もRAYS鍛造ホイールをご紹介です(*^^)v 今回は、お問合せ多数の「G025」となります♪ 取付させて頂くのはスバル レヴォーグ。 純正タイヤが摩耗したきたタイミングで 19インチにインチアップでのホイール交換となります(^^) カスタムスペックはこちら! ホイール:RASY VOLK G025 (F/R)8.5J-19インチ カラー:フォーミュラシルバー/リムエッジDC タイヤ:ダンロップ VE303 (F/R)245/35R19 拘りの軽量鍛造ホイールを装着! やはりスバル車オーナー様にRAYS鍛造は一番人気の組合わせとなります(*^^)v VOLKシリーズでも、TE37シリーズと並び、人気のG025! 細身のY字スポークデザインで、かなりレーシーなスタイル♪ BBS RI-A等もそうですが、最近はこのY字スポークが人気となります(*^^)v 昨日ご紹介したTE037と同様、「ウェイトレスホイール」となります。 正面から見た、スポークの付け根以外にも このように、サイド部分までしっかり穴が空いて 限界まで軽量化されたシリーズ( ̄ー ̄) サイズによりコンケイブしたデザインとなっており ディスク面の立体感もかなりのもの♪ 斜めから見た時に、肉抜き部分と合わせてデザインを楽しんで頂けます(^^) 取付サイズは、ノーマル車高でギリギリの8.5J! ディス面の突出も含めて、フェンダー目一杯のサイズ感となります。 タイヤも引っ張り過ぎないよう、245幅に変更し リアからのワイド感も演出しております( ̄ー ̄) 正面から見ても、斜めから見てもカッコイイVOLK G025。 国産車用・輸入車用ともに豊富なサイズ設定がございます。 RAYSホイールの取扱いは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^) サスペンション交換も気になりましたら、是非ご相談下さいね♪

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル