Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ラングラー」の記事一覧
-
- ラングラー
- アーバンオフ系
2021/08/09オフ系全開仕様!「JKラングラー×MKW MK-46」 鉄板スタイルはやっぱりカッコイイ♪これぞラングラー! 無骨感漂うオフ系スタイルで仕上げる! こんにちは! URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はJKラングラー 遠方よりお越しいただきました^^ 純正ホイールに冬タイヤ仕様ですが ここからラングラーらしいマッシヴなスタイルへと変貌させます タイヤ・ホイールでここまで変わる!というところをお見せしましょう♪ 今回装着するモデルがコチラ! ■MKW MK-46 (17inch) ラングラーの足元に負けない無骨な8スポークデザイン グロスブラックをチョイスし足元を引き締めます タイヤはここ最近で人気急上昇中の【ファルケン ワイルドピークA/T3W】 ホワイトレタータイヤが人気ですが敢えてブラックレタータイヤを組みあわせ A/Tタイヤながらサイドのデザインもゴツいのでオススメです^^ スタッドレスセットと比較するとご覧の通り! 外径アップもしているのでインパクトの違いは一目瞭然ですね^^ 装着後がコチラ! WHEEL:MKW MK-46 (Fr/Rr)7.5-17 (グロスブラック) TIRE:FALKEN WILDPEAK A/T3W (Fr/Rr)285/70R17 【BEFORE】 【AFTER】 ボディカラーにも相性抜群!これがラングラー本来の姿ではないでしょうか!? 今回は背面タイヤも抜かりなく交換 リアビューの印象が大きく変わりますので是非ともやっていただきたいメニューですね^^ タイヤ・ホイール交換のみでここまで雰囲気変わります! オーナーの皆様、是非チャレンジしてみてください^^ G様、この度は遠方より当店のご用命誠にありがとうございました また近くに来た際は是非遊びに来てください^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2021/07/25オールブラックでイカツイぞ!!JKラングラーに「エクストリームJ XJ04」装着!オールブラックでイカツイJKラングラーが完成しました♪♪ アーバンオフユーザー様御用達の「MLJ エクストリームJ」シリーズを装着しましたのでご紹介いたします! 今回、ご来店いただいたこちらのお客様は親子揃ってJKラングラーをお乗りいただいているラングラー愛好家!! 家族で同じ車を楽しめるなんてなんと羨ましいことでしょうか( *´艸`) 装着前はしっかりとした5本スポークのノーマルホイールが装着されておりました! そして、こちらの純正ホイールは当店にて高価下取り対応させていただきましたよ~ 装着させていただいたタイヤホイールがこちら!! 「MLJ エクストリームJ XJ04」の17インチで前後7.0Jの装着でカラーは「サテンブラック」! タイヤは大人気の「BFグッドリッチT/A KO2」との組み合わせ! 装着後はこのような仕上がり! 真っ黒なボディカラーとの組み合わせで渋くイカツイオーラが漂っております(*^^*) タイヤサイズがノーマルと比べ一回り大きい為、車格も大きく見えます! やっぱりアーバンオフ系はタイヤが太くて分厚いとカッコいいですね♪ リアビューも存在感抜群!! リフトアップしたら更に大きくインパクトが増しそうです♪ 是非、リフトアップもご相談くださいね(笑) ボディカラーとホイール共にブラックカラーですのでホワイトレターもいいアクセントになっております♪ タイヤの左右がホワイトレターとブラックレターなので好みに合わせて仕様が変えれます! この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難うございました。 タイヤホイールのご用命はクラフト知立店までお気軽にご相談くださいませ♪♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- 新着ニュース
- 特集
2021/07/16ジープ・ラングラー(JK/JL)楽しみ方自由自在のカスタムコレクション■ クロカン4WDの祖にしてアイコン的存在、ジープ・ラングラー(JK/JL) アメリカ軍用車両をルーツに持つ、クロカン4WDの超有名モデルといえばジープ・ラングラーです。 ジープのラングラー自体は1987年から存在する人気モデルでしたが、実用性の高い4ドアモデル、アンリミテッドが登場したことで、日本市場での人気が爆発。アメリカ車きってのヒットモデルとなりました。今や街中で見かけるジープ・ラングラーのほとんどがアンリミテッド(4ドアモデル)という状況です。 なお、2007年以降の3代目ジープ・ラングラーの型式が「JK」。2018年10月25日(アメリカ本国では2017年11月~)以降は新型「JL」になったものの、変更点は内装や安全装備が中心で、外観上の変化はわずか。 ジープ・ラングラーのデザインは、とうに完成しているというわけです。 ■ ジープ・ラングラーのカスタムも、基本はホイールから 純正ノーマルの状態で高い完成度を持つジープ・ラングラー(JK/JLともに)ですが、他と差別化したいというオーナー様にお勧めしたいのが、カスタムホイールのインストールです。 クルマのカスタムで基本となるのはホイールから。これはやはり、ジープ・ラングラーでも同じだと考えます。 JL JEEP WRANGLER(ジープ・ラングラー)× 4x4エンジニアリング Air/G Rocks JL JEEP WRANGLER(ジープ・ラングラー)× RAYS VOLK RACING(レイズ ボルクレーシング)TE37XT JL JEEP WRANGLER(ジープ・ラングラー)× JEPPESEN(ジェプセン)MJCR♯216 JL JEEP WRANGLER(ジープ・ラングラー)× MKW MK-46 JL JEEP WRANGLER(ジープ・ラングラー)× MLJ XTREME-J(エクストリーム-J)XJ06 JL JEEP WRANGLER(ジープ・ラングラー)× MLJ XTREME-J(エクストリーム-J)XJ04 クラフトで実例のあるジープ・ラングラーのホイールカスタムをご覧いただきました。 ジープ・ラングラーは、基本デザインに強烈な個性があるものの、ホイールが変われば印象も変わります。 店頭で好みのホイールを見つけたら、ご遠慮なくお声がけください。ジープ・ラングラーの近くにホイールを置き、ご自身の目でカスタムをイメージしていただけます(リアルマッチングという無料サービスです)。 ■ JK/JLジープ・ラングラーのカスタムは、タイヤも重要です ジープ・ラングラーをはじめ、クロカン4WDのカスタムではタイヤも重要なファクターです。 ホワイトレターの目立つオフロードタイヤなど、インパクトのあるタイヤを履くだけで、ワイルド感が強調できます。 また、ホイールは純正のままで、タイヤだけオフロードタイヤに変えるというアイデアもアリです。 リアにスペアタイヤが鎮座するジープ・ラングラーならでは。スペアタイヤのカスタムも重要なポイントです。 ホイールやタイヤをカスタムする際には、4輪だけでなくスペアタイヤも意識することで、カスタムの完成度が大きく高まります。 ■ JK/JLラングラーの、リフトアップ、マフラーなどのカスタムにも対応できます ジープ・ラングラーのようなクロカン4WDでは、リフトアップカスタムのニーズが多い傾向です。 実用性を保った範囲のリフトアップから、具体的な希望の乗り味まで、何なりとご相談ください。 豊富な取り扱い商品からご提案いたします! また、リアスタイルの要でもあるマフラー交換にも対応しています。 リフトアップをすると、同時にマフラーの目立ち具合も大きくなりますので、セットでのカスタムがお勧めです。 圧倒的な存在感で、カスタムにも柔軟に対応するクロカン4WD、ジープ・ラングラー。 カスタムのご相談は、お気軽にクラフト各店へ。 これまでの実例を紹介したブログ記事が、下の「おすすめの記事一覧」に表示されていますので、それらもぜひご覧ください。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- BFグッドリッチ
2021/07/09JLラングラーにはマッテレ!!BF Goodrich KM3の迫力パターンが似合う!■JLラングラーにはマッテレ!!BF Goodrich KM3の迫力パターンが似合う! 本格オフローダーWranglerのタイヤホイールカスタムは M/Tタイヤ&こちらのホイールの組み合わせが超人気です(^^)/ 本日もこちらの車両へ背面含め5本装着していきます♪ ■JEPPESEN MJCR #216 サイズ:17インチ カラー:FLAT BLACK/TMC ■BF Goodrich KM3 サイズ:285幅 JLラングラーへの装着は連続3台目なジェプセンホイール(#^^#) ラングラーは本格オフローダーとしての性能を持ちつつ、 内外装の上質なデザインが人気な車両。 故にその足元には「ゴツさ+メカニカル」な美しさが映えるんです(*´ω`) オフロードタイヤの種類として大きく2つ。 ”オールテレーン”と”マッドテレーン”があり それぞれ長所・短所があるので、ユーズにマッチしたタイヤ選びをされるのが一番。ですが オフロードタイヤを検討される際はもう一点大切なことがあります。 それはズバリ「見た目」! メーカー、ブランドによってデザインはかなり違いがあるので 自分が好きなものを選ぶことも大切ですよ(*^^)v 愛車のドレスアップは趣味趣向の世界。 せっかくオフロードタイヤを履くならマッドテレーンも検討してみてはいかがでしょう^^ 特にこちらのオーナー様がチョイスされたグッドリッチのKM3は 他にはない迫力がたまらなくカッコいいですよ(*'▽') 信号待ちで横並びされたら思わず目を奪われるカッコよさです。笑 この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました(^^)/ お近くを通られた際はエアーチェックなどお気軽にお立ち寄り下さい♪ アーパンオフクラフト岐阜長良店でした! ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/06/16JLラングラーは今がヤリ時♪モンスタタイヤ&レイズホイール20インチ装着♪JLラングラーに話題のモンスタタイヤと人気のF6ドライブを装着。 ラングラーは今も昔も雰囲気抜群のカクカクボディに丸目。ザ四駆っといった車両。 その雰囲気で純正のタイヤはオンロードタイヤが装着されているので、 迫力を出すにはやらない手はないでしょう♪ クラフト知立店の河北です。 お客様のご希望はタイヤホイールの変更。 そしてマスト20インチ。 無理なく迫力を出せるサイズ感。 という事でご相談いただきました。 純正18インチ⇒F6ドライブ20インチへ 2インチアップです。 タイヤ外径も大きくして大口径化。 大口径ホイールのオフロードタイヤは迫力満点。 偏平タイヤのブロックタイヤなんてひと昔前はオフロードスタイルとして、 確立されていませんでしたが今や人気メニューの一つ。 【BEFORE】 【AFTER】 国内メーカーの20インチラングラーサイズホイールって本当に少ない。 海外ブランドではサイズがきついし・・・・ そんな中お客様の目に留まったのがチームデイトナF6ドライブ。 人気のFDX F6を5穴化したモデルです。 タイヤはお問い合わせが増えてきているモンスタタイヤのATモデル 【テレーングリッパー】 ATタイヤのとしては大きめのブロックを採用し、ホワイトレターの文字の大きさもいい感じ。 今回の車両は最近プチ流行気味のホワイトレターのブラックレター化 通称【裏組ブラックレター】 リム :レイズ チームデイトナF6ドライブ サイズ :20インチ カラー :KZ【クリアブラック】 タイヤ :モンスタ テレーングリッパー ナット :レイズ レーシングナットロングタイプ もちろんタイヤとボディの干渉もなし。 無理なくマッシヴなフォルムに。 お客様も理想形に顔がニヤけちゃってましたよ~(*^^*) ご用命ありがとうございました。 さぁお客様次の一手はどうしましょうか?! 車高、マフラー、スペアタイヤなんかもいいですよね~ ご相談お待ちしておりますね~(*‘ω‘ *) レイズホイールはレイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せくださいね(^^)/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
2021/06/16JLラングラーにMKW MK-46 17インチをブラックレター仕様で装着!■JLラングラーにMKW MK-46 17インチをブラックレター仕様で装着! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 「オフ系タイヤだとホワイトレターなの?」 そんなご質問を頂くことがあります。 ホワイトレター設定があるタイヤもあれば設定がないタイヤもございます。 なかには、ホワイトレタータイヤをあえて裏履きしてブラックレター仕様で装着することも(^-^) 今回、JLラングラーにMKW MK-46 17インチを装着します。 組合わせるのはBFグッドリッチT/A KO2。 本来ですとホワイトレター仕様ですが、上述のように裏履きしてブラックレター仕様でいきます。 MKW様のホイールは様々なラインナップがありますが、 ディープリムタイプのモデルが人気ですネ(*^^)v 今回のMK-46も深リム仕様で魅せます。 [表:ブラックレター] [裏:ホワイトレター] ハンドルを切った際にチラリと見える白文字を楽しむのもアリですよ(*^^)v 有事の際に役立つスペアセットも同一セットで取付けます。 非使用時でも後方からのアピールにも繋がりますので カスタムアイテムとして外せない項目です(*^^)v [BEFORE] [AFTER] WHEEL:MKW MK-46 17インチ COLOR:グロスブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様へ。 タイヤサイズもMASSIVE化しているので、フェンダーとのムッチリした関係性がステキ。 先程のホワイトレター裏履き仕様はこのように。 チラリと見える姿がなんともイイ感じ(*^^)v JLラングラーのスタイルアップにスタッフ大矢も興味津々(*^^)v JK・JLラングラーカスタムも当店にお任せ下さい! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2021/06/14JLラングラーの外径アップカスタム!JEPPESEN MJCR-216&GEOLANDAR M/Tで迫力スタイル!■JLラングラーの外径アップカスタム!JEPPESEN MJCR-216&GEOLANDAR M/Tで迫力スタイル! ラングラーはフェンダーいっぱいの迫力フォルムがカッコいい(^^♪ 人気のJLラングラーへタイヤホイールカスタムをご用命頂きました! ラングラーといえばのこちらのアイテムをチョイス(#^^#) ■ジェプセン MJCR-216 サイズ:17インチ カラー:Flat Black/Titanic Matte Clear 最近ではこちらのホイールのお問い合わせを多く頂いております♪ ラングラーの為に造られたといっても過言でない魅力がそこにあります(*‘∀‘) 17インチのホイール選びの際、出面って気になりませんか? ラングラーサイズですと7J-7.5Jが主流ですが、こちらのホイールは8J(^^)/ ホイールが太くなればそれだけ出面も外側へ出てきますので必然的に ツライチを狙いやすくなります(#^^#) ■YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 サイズ:285幅 タイヤは純正よりもワイドアップサイズを選ばれる方が多く 中でもラングラーにはMTタイヤが人気です(^^♪ ホイールのコンケイブフェイスに加え、幅広な285のセットは 側面全体での落とし込み形状となり見応えがあります(´ω`*) 象徴的なワイドなフェンダーいっぱいのパツパツサイズ! これが超迫力あってカッコいいですよ(*'▽') ラングラーのタイヤホイールご相談お待ちしております(^^)/ アーパンオフクラフト岐阜長良店 長谷川でした! ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他サス
- ジェップセン
2021/06/12街乗りも快適仕様☆JLラングラー ルビコンをリフトアップ!ヨンクカスタムの醍醐味【リフトアップ】!車高をアゲて気分もアゲましょう♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^- 本日はヨンクの代表格!JEEP JLラングラー ルビコンがご入庫! 最上位グレードのルビコンですのでマッドテレーンタイヤは標準装備 ということで今回はリフトアップに着手! より迫力のあるスタイルへ変身させていきます^^ 今回装着する商品はコチラ! ■JEPPESEN(ジェプセン) 1インチリフトアップサスペンション JLラングラーではお馴染みのオフロードカスタムメーカー「ジェプセン」の リフトアップサスペンション フロント+30mm リア+40mmのリフトアップ量で見た目の変化はもちろん 街乗りを重視したレートセッティングで快適な乗り心地もしっかり確保したアイテム 補正パーツとして ●アジャスタブルターンバックル(ヘッドライトの光軸補正パーツ) ●スタビリンクエクステンション(リフトアップによるスタビの固定位置を修正するパーツ) も同時に取り付け リフトアップ後も快適に使うのはこういった細かなパーツも重要です ではフロントから取り掛かりましょう♪ メカニック酒井クンが今日もサクサクっと取り付けを進めていきます^^ 外した純正サスペンションと比較すると長さは同じくらい レートが上がる分沈み込みが抑えられ車高が上がります^^ スタビリンクエクステンションも取り付け完了! 僅かながらの差ですがコレが効いてくるんです スプリングカラーがゴールドなんでMOPARのショックとの相性もイイ感じ♪ フェンダーからチラっと見えるドレスアップ要素も◎^^ 続いてリアセクション! 先程ご紹介した光軸ロッドは左リアに付いています コレをリフトアップ量に応じて長さを調整し取り付ければ完了♪ フロント同様スプリングスタビリンクエクステンションもサクサクっと交換 装着が終了したら仕上げのアライメント 調整方法が少し難しいラングラーですが無事に完了♪ 仕上がりはというと・・・? 【BEFORE】 【AFTER】 比較すると上がったのが良く分かりますね^^ 全体の迫力もリフトアップしたことでよりアップ! 乗り心地も純正とさほど変化もなく乗りやすいかと思います^^ K様、この度はご用命ありがとうございました☆ リフトアップ・タイヤ&ホイール・マフラー交換等々 JLラングラーのカスタムも当店にお任せください^^ オーナーの皆様!ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2021/06/05JLラングラーのタイヤホイールはジェプセン&285幅の組み合わせが人気!■JLラングラーにジェプセンMJCR216&ジオランダーMTを装着! 本格オフローダーWranglerのタイヤホイールは 純正車高で履けるワイド感あるカスタムが人気です(^^♪ 本日ご来店のJLラングラーに こちらの迫力あるセットをご用命頂きました! ■JEPPESEN MJCR #216 サイズ:17インチ カラー:Flat Black/Titanic Matte Clear ■YOKOHAMA GEORANDAR MT G003 サイズ:285幅 ラングラーパーツといえばのジェプセンより 人気のMJCR#216をチョイス。 機能的かつお洒落なこちらのホイールは JLラングラーに違和感なく装着でき、1番似合うのでは!? 造りもさすがジェプセン。細かな所まで綺麗で高品質です(*´ω`) 組み合わせるタイヤはジオランダMTをチョイス。 285と幅の広いサイズでサイドウォールのムッチリ感がカッコいいですよ~(*'▽') 後日になりますが背面にも装着させて頂き、計5本のリッチな仕様となりました^^ 魅力たっぷりなJEPPESENホイールは展示もございます♪ 気になる方はチェックして下さいね(^^)/ アーパンオフクラフト岐阜長良店でした! ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2021/06/01更なるオフ感を!!大人気ラングラーに「MLJエクストリームJ XJ03」装着!ホイールを変えるだけで雰囲気をガラッと変えられます!! 今回はジープ JKラングラーに「MLJ エクストリームJ XJ03」を装着いたしましたのでご紹介いたします! 人気が絶えないラングラー!! 当店のご来店も大変多くいただいており、アウトドアブームの今、ドンピシャにハマったお車ですね♪♪ 見た目にもワイルドでカッコいいーー 今回装着いたしましたホイールはこちら!! 「MLJ エクストリームJ XJ03」となります! サイズは17インチをご選択いただき、タイヤはやはりこちらですよね(*^^*) 「BFグッドリッチT/A KO2」となります! 見てくださいこの違い!! まずはフロントのみ交換させていただきましたがノーマルとの違いは歴然! これは仕上がりが楽しみですね♪ 完成車両がこちら!! かなり逞しいいスタイルへと変貌致しました! これはかっこいい( *´艸`) 背面もしっかり交換済み!! 統一感が出るので背面も一緒の交換がおすすめ! サイドビューもカッコいい!! これならどこへでも行けちゃいそうですね(^^) タイヤサイズを一回り大きく設定しておりますので お車が大きく見えるようになりました! リフトアップも行ったら更にカッコよく仕上がりそうですね♪ オフ感を今よりも出してみたいという方にはタイヤだけでもオールテレーンやマッドテレーンタイヤに 交換するだけでも十分に変化を出すことができますので大変おすすめですよ!! この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難うございました。 オフ系も大得意ですのでお気軽にクラフト知立店までご相談くださいませ♪♪
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- その他サス
2021/05/21通称「ラフカン」!!JLラングラーにリフトアップキット「ラフカントリー」装着!オフ系カスタマイズでは必衰となりつつあるリフトアップ!! 今回はジープ JLラングラーをリフトアップしましたのでご紹介いたします!! ノーマル状態でも十分風格のあるJLラングラーですが リフトアップさせることで別格のスタイルへと変貌させることが出来ます!! 今回、装着したの「ラフカントリー 2.5インチリフトアップキット」で スプリングとショックアブソーバーがセットとなっています!! そしてJLラングラーのリフトアップ時には左右の車軸のズレが生じる為 ラテラルロッド交換は必衰で今回はJAOSのラテラルロッドをフロント、リア共にご用意!! 装着前がこちら!! 装着前でも車格が大きく見えるJLラングラー! 装着後はもっと大きくなりますよ~ ではご覧いただきましょう♪♪ いかがでしょう!! リフトアップされ車格も一回り二回り大きく見えるようになりました! かっこいいですね~~ 近くから見て頂くとリフトアップ具合がよくわかります!! フェンダーとタイヤとの隙間がかなり広がりました! リア側もしっかりリフトアップ済み! 前後共に約2.5インチ程のリフトアップに成功です♪ タイヤサイズを大きくするとタイヤ外形が大きくなることにより フェンダーとタイヤとの隙間が狭くなってしまい視覚的に車高が低くなったように見えてしまうことがありますが リフトアップすることによって全体的にバランスよく仕上げることができます!! タイヤサイズを大きくした場合などはリフトアップが大変おすすめですよ♪ 写真だけでは伝わりづらいこの大迫力!! 是非、ご自身のお車で感じて頂けたらと思います(^^) 乗り心地もいいですよ~ この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難う御座いました。 クラフト知立店ではローダウンに限らずリフトアップも大得意ですので 気になった方はお気軽にご相談下さいませ♪
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
2021/05/21JKラングラーをMKW MK-46でカスタム!ホワイトレター裏履きも必見。■JKラングラーをMKW MK-46でカスタム!ホワイトレター裏履きも必見。 アメリカン4WDといえばJEEPラングラー。 JK・JL型ラングラーのカスタムも定期的にご用命を頂いております。 張出したフェンダーに収まるムッチムチなタイヤ&ホイールで魅せるカスタム必見ですネ。 今回装着するのは"MKW MK-46 17インチ"。 8スポークと深リムが特徴的な一本。 カラーリングは"ダイヤカットグラファイトクリア"。 スポーク天面部がブラッククリアの様になっており濃淡を楽しめる色味。 サイド部はグロスブラックなのでメリハリ感もありますネ。 組合わせるタイヤは"BFグッドリッチT/A KO2"。 屈強なヨンクシステムを搭載するラングラー。 悪路・オンロードでのバランスが取れた走破性が魅力。 従来外側にホワイトレターが来るのですが… あえての"裏履き"。 ホイールのデザイン面を際立たせたい場合にブラックレターのご用命が多いです。 ハンドルを切った際にチラリと見えるホワイトレターもアリですね(笑) MK-46はP.C.D.5H127にも対応。 オープンホールなのでスポークが長く見えつつスポークの太さも相まって 無骨な足元づくりに最適です(^-^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:MKW MK-46 17インチ COLOR:ダイヤカットグラファイトクリア TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様へ。 タイヤサイズもUP方向ですのでインチダウン感は皆無。 ブラックレター化でスクエアなラングラーがよりスクエアに見え、MASSIVE! お次のメニューは背面セットの交換でしょうか? その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2021/05/11JLラングラーにBFグッドリッチ&MLJ XJ06 17インチ装着!全店休業日のお知らせ 5月9日(日)から5月14日(金)まで クラフト全店休業日となります。 5月15日(土)10時30分より通常営業となります。 ご不便お掛けしますが何卒宜しくお願いいたします。 前回に続き本日もJLラングラーのホイール交換をご紹介です(*^^) 同じくMLJホイールの17インチとBFグッドリッチを組合わせて頂きました♪ モデルはエクストリームJ XJ06。 やはりこのシリーズはSUVオーナー様に大人気となりますね( ̄ー ̄) XJ06はシリーズでは珍しい「グロスブラック」 艶消しが多い中、敢えての艶有りを選んで頂きました☆ 丸く開いた部分はマシニング処理がされており シルバー系の色味で縁取りされたカラーリングとなります。 ブラック1色ではなく、少し派手めなホイールデザイン(^^) それに合わせるタイヤはBFグッドリッチ KO2。 ホイールのマシニング部分に合わせて、ホワイトレタータイヤをチョイスです。 足元がブラック&ホワイト(シルバー)で統一され すごくバランスのとれた組合わせですね♪ タイヤのトレッドパターンはこのゴツゴツ具合。 前回ご紹介したX-ATとは、また違った雰囲気となります(*^^) オフ仕様のタイヤはメーカーによって個性が出ますので タイヤ選びも是非ご相談下さい。 勿論背面タイヤも装着し、リアビューもバッチリ! こちらのラングラーも個性的でカッコイイスタイルにて完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ06 (F/R)7.5J-17インチ カラー:グロスブラックミルド タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17 JLラングラーのホイール交換も是非お任せ下さい☆ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジオランダー
2021/05/09JLラングラーにMLJ XJ04&ジオランダーX-AT 装着!全店休業日のお知らせ 5月9日(日)から5月14日(金)まで クラフト全店休業日となります。 5月15日(土)10時30分より通常営業となります。 ご不便お掛けしますが何卒宜しくお願いいたします。 本日より全店休業日ですが、ブログは日々更新しますので是非ご覧下さい。 さて!本日はジープ JLラングラーのホイール交換です(*^^)v 昨年末に純正ホイールにスタッドレスを装着させて頂きましたので 今回は夏用セットを取付です☆ 装着ホイールはSUVオーナー様御用達 MLJ エクストリームJシリーズからXJ04をチョイスです! PCDが127と特殊なラングラーですが このシリーズはしっかりとラングラーサイズが設定されています( ̄ー ̄) 鮮やかなオレンジ色のボディに合わせるのは ヨンク感が強調されるサテンブラック。 ゴツゴツ系タイヤとの相性は抜群となります☆ ビードロック風のリムデザインも相まって、オフ感満載なデザイン。 タイヤはラングラーオーナー様に大人気 ヨコハマ ジオランダー X-AT。 このゴツッとしたトレッドパターンとサイドウォールが良いですね! X-ATはタイヤの裏表でデザインが変わるのですが 今回はゴツゴツ感が強調される表側・大型ブロックパターンにて装着。 離れて見てもサイドウォールのデザインが際立っておりますね(*^^) JLラングラーによく使うタイヤサイズは285/70-17ですが 今回はフェンダーギリギリになるのはちょっと・・・ということで 控えめな265/70-17サイズを装着。 タイヤの出具合は意外と良い感じです♪ 今回は背面用タイヤも同時にお取付。 万が一のパンク時に役立つことは勿論 何より見た目がカッコイイですね(*^^) このサイズですと特に干渉等も無く取付OKです☆ 今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ04 (F/R)7.0J-17インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT (F/R)265/70R17 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- マフラー交換
- ジェップセン
2021/04/08JLラングラーのマフラー交換!ジェプセン タクティカルマフラー取り付け!耐熱マットブラックカラー仕様でリアビューを引き締める! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介はJLラングラー アーバンオフな車両が本日もご来店! ホイール・リフトアップとメインはすでに完了済み 今回はリアの見た目とサウンドアップにマフラー交換をいたします! ■JEPPESEN TACTICAL EXHAUST MUFFLER JLラングラー専用パーツを数多くリリースしている人気メーカー「ジェプセン」 マフラーの設定ももちろんございます^^ 今回装着するモデルは左右デュアル4本出しで見た目のインパクトも抜群! 通常はステンレスですがオプションで耐熱塗装のマットブラック仕様に☆ ちなみにノーマルマフラーはこんな感じ では早速取り付けていきましょう♪ 今日もメカニック酒井クンがノーマルマフラーをサクサクっと取り外し 付け替えていきます^^ リアピースのみの交換ですがパーツ数が多いので 位置合わせを含め慎重に作業を進めていきます だいぶカタチになってきました^^ マフラーエンドだけでなくすべて耐熱塗装されていますので 見た目の印象がガラッと変わったのが分かりますね^^ 排気漏れが無いか確認して取り付け完了です☆ 1時間程度の作業でこの変貌ぶり! マットブラック仕様のマフラーはなかなか少ないので ぜひチャレンジしてもらいたいです^^ 低音が効いたマフラーサウンドで車内からも十分体感いただけます^^ S様、リフトアップに引き続き遠方より当店のご利用ありがとうございました^^ ラングラーのオフ系カスタムも是非当店まで^^ これからドレスアップをお考えのオーナー様!ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県