Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ラングラー」の記事一覧
-
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2021/06/01更なるオフ感を!!大人気ラングラーに「MLJエクストリームJ XJ03」装着!ホイールを変えるだけで雰囲気をガラッと変えられます!! 今回はジープ JKラングラーに「MLJ エクストリームJ XJ03」を装着いたしましたのでご紹介いたします! 人気が絶えないラングラー!! 当店のご来店も大変多くいただいており、アウトドアブームの今、ドンピシャにハマったお車ですね♪♪ 見た目にもワイルドでカッコいいーー 今回装着いたしましたホイールはこちら!! 「MLJ エクストリームJ XJ03」となります! サイズは17インチをご選択いただき、タイヤはやはりこちらですよね(*^^*) 「BFグッドリッチT/A KO2」となります! 見てくださいこの違い!! まずはフロントのみ交換させていただきましたがノーマルとの違いは歴然! これは仕上がりが楽しみですね♪ 完成車両がこちら!! かなり逞しいいスタイルへと変貌致しました! これはかっこいい( *´艸`) 背面もしっかり交換済み!! 統一感が出るので背面も一緒の交換がおすすめ! サイドビューもカッコいい!! これならどこへでも行けちゃいそうですね(^^) タイヤサイズを一回り大きく設定しておりますので お車が大きく見えるようになりました! リフトアップも行ったら更にカッコよく仕上がりそうですね♪ オフ感を今よりも出してみたいという方にはタイヤだけでもオールテレーンやマッドテレーンタイヤに 交換するだけでも十分に変化を出すことができますので大変おすすめですよ!! この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難うございました。 オフ系も大得意ですのでお気軽にクラフト知立店までご相談くださいませ♪♪
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- その他サス
2021/05/21通称「ラフカン」!!JLラングラーにリフトアップキット「ラフカントリー」装着!オフ系カスタマイズでは必衰となりつつあるリフトアップ!! 今回はジープ JLラングラーをリフトアップしましたのでご紹介いたします!! ノーマル状態でも十分風格のあるJLラングラーですが リフトアップさせることで別格のスタイルへと変貌させることが出来ます!! 今回、装着したの「ラフカントリー 2.5インチリフトアップキット」で スプリングとショックアブソーバーがセットとなっています!! そしてJLラングラーのリフトアップ時には左右の車軸のズレが生じる為 ラテラルロッド交換は必衰で今回はJAOSのラテラルロッドをフロント、リア共にご用意!! 装着前がこちら!! 装着前でも車格が大きく見えるJLラングラー! 装着後はもっと大きくなりますよ~ ではご覧いただきましょう♪♪ いかがでしょう!! リフトアップされ車格も一回り二回り大きく見えるようになりました! かっこいいですね~~ 近くから見て頂くとリフトアップ具合がよくわかります!! フェンダーとタイヤとの隙間がかなり広がりました! リア側もしっかりリフトアップ済み! 前後共に約2.5インチ程のリフトアップに成功です♪ タイヤサイズを大きくするとタイヤ外形が大きくなることにより フェンダーとタイヤとの隙間が狭くなってしまい視覚的に車高が低くなったように見えてしまうことがありますが リフトアップすることによって全体的にバランスよく仕上げることができます!! タイヤサイズを大きくした場合などはリフトアップが大変おすすめですよ♪ 写真だけでは伝わりづらいこの大迫力!! 是非、ご自身のお車で感じて頂けたらと思います(^^) 乗り心地もいいですよ~ この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難う御座いました。 クラフト知立店ではローダウンに限らずリフトアップも大得意ですので 気になった方はお気軽にご相談下さいませ♪
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
2021/05/21JKラングラーをMKW MK-46でカスタム!ホワイトレター裏履きも必見。■JKラングラーをMKW MK-46でカスタム!ホワイトレター裏履きも必見。 アメリカン4WDといえばJEEPラングラー。 JK・JL型ラングラーのカスタムも定期的にご用命を頂いております。 張出したフェンダーに収まるムッチムチなタイヤ&ホイールで魅せるカスタム必見ですネ。 今回装着するのは"MKW MK-46 17インチ"。 8スポークと深リムが特徴的な一本。 カラーリングは"ダイヤカットグラファイトクリア"。 スポーク天面部がブラッククリアの様になっており濃淡を楽しめる色味。 サイド部はグロスブラックなのでメリハリ感もありますネ。 組合わせるタイヤは"BFグッドリッチT/A KO2"。 屈強なヨンクシステムを搭載するラングラー。 悪路・オンロードでのバランスが取れた走破性が魅力。 従来外側にホワイトレターが来るのですが… あえての"裏履き"。 ホイールのデザイン面を際立たせたい場合にブラックレターのご用命が多いです。 ハンドルを切った際にチラリと見えるホワイトレターもアリですね(笑) MK-46はP.C.D.5H127にも対応。 オープンホールなのでスポークが長く見えつつスポークの太さも相まって 無骨な足元づくりに最適です(^-^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:MKW MK-46 17インチ COLOR:ダイヤカットグラファイトクリア TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様へ。 タイヤサイズもUP方向ですのでインチダウン感は皆無。 ブラックレター化でスクエアなラングラーがよりスクエアに見え、MASSIVE! お次のメニューは背面セットの交換でしょうか? その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2021/05/11JLラングラーにBFグッドリッチ&MLJ XJ06 17インチ装着!全店休業日のお知らせ 5月9日(日)から5月14日(金)まで クラフト全店休業日となります。 5月15日(土)10時30分より通常営業となります。 ご不便お掛けしますが何卒宜しくお願いいたします。 前回に続き本日もJLラングラーのホイール交換をご紹介です(*^^) 同じくMLJホイールの17インチとBFグッドリッチを組合わせて頂きました♪ モデルはエクストリームJ XJ06。 やはりこのシリーズはSUVオーナー様に大人気となりますね( ̄ー ̄) XJ06はシリーズでは珍しい「グロスブラック」 艶消しが多い中、敢えての艶有りを選んで頂きました☆ 丸く開いた部分はマシニング処理がされており シルバー系の色味で縁取りされたカラーリングとなります。 ブラック1色ではなく、少し派手めなホイールデザイン(^^) それに合わせるタイヤはBFグッドリッチ KO2。 ホイールのマシニング部分に合わせて、ホワイトレタータイヤをチョイスです。 足元がブラック&ホワイト(シルバー)で統一され すごくバランスのとれた組合わせですね♪ タイヤのトレッドパターンはこのゴツゴツ具合。 前回ご紹介したX-ATとは、また違った雰囲気となります(*^^) オフ仕様のタイヤはメーカーによって個性が出ますので タイヤ選びも是非ご相談下さい。 勿論背面タイヤも装着し、リアビューもバッチリ! こちらのラングラーも個性的でカッコイイスタイルにて完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ06 (F/R)7.5J-17インチ カラー:グロスブラックミルド タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17 JLラングラーのホイール交換も是非お任せ下さい☆ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジオランダー
2021/05/09JLラングラーにMLJ XJ04&ジオランダーX-AT 装着!全店休業日のお知らせ 5月9日(日)から5月14日(金)まで クラフト全店休業日となります。 5月15日(土)10時30分より通常営業となります。 ご不便お掛けしますが何卒宜しくお願いいたします。 本日より全店休業日ですが、ブログは日々更新しますので是非ご覧下さい。 さて!本日はジープ JLラングラーのホイール交換です(*^^)v 昨年末に純正ホイールにスタッドレスを装着させて頂きましたので 今回は夏用セットを取付です☆ 装着ホイールはSUVオーナー様御用達 MLJ エクストリームJシリーズからXJ04をチョイスです! PCDが127と特殊なラングラーですが このシリーズはしっかりとラングラーサイズが設定されています( ̄ー ̄) 鮮やかなオレンジ色のボディに合わせるのは ヨンク感が強調されるサテンブラック。 ゴツゴツ系タイヤとの相性は抜群となります☆ ビードロック風のリムデザインも相まって、オフ感満載なデザイン。 タイヤはラングラーオーナー様に大人気 ヨコハマ ジオランダー X-AT。 このゴツッとしたトレッドパターンとサイドウォールが良いですね! X-ATはタイヤの裏表でデザインが変わるのですが 今回はゴツゴツ感が強調される表側・大型ブロックパターンにて装着。 離れて見てもサイドウォールのデザインが際立っておりますね(*^^) JLラングラーによく使うタイヤサイズは285/70-17ですが 今回はフェンダーギリギリになるのはちょっと・・・ということで 控えめな265/70-17サイズを装着。 タイヤの出具合は意外と良い感じです♪ 今回は背面用タイヤも同時にお取付。 万が一のパンク時に役立つことは勿論 何より見た目がカッコイイですね(*^^) このサイズですと特に干渉等も無く取付OKです☆ 今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ04 (F/R)7.0J-17インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT (F/R)265/70R17 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- マフラー交換
- ジェップセン
2021/04/08JLラングラーのマフラー交換!ジェプセン タクティカルマフラー取り付け!耐熱マットブラックカラー仕様でリアビューを引き締める! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介はJLラングラー アーバンオフな車両が本日もご来店! ホイール・リフトアップとメインはすでに完了済み 今回はリアの見た目とサウンドアップにマフラー交換をいたします! ■JEPPESEN TACTICAL EXHAUST MUFFLER JLラングラー専用パーツを数多くリリースしている人気メーカー「ジェプセン」 マフラーの設定ももちろんございます^^ 今回装着するモデルは左右デュアル4本出しで見た目のインパクトも抜群! 通常はステンレスですがオプションで耐熱塗装のマットブラック仕様に☆ ちなみにノーマルマフラーはこんな感じ では早速取り付けていきましょう♪ 今日もメカニック酒井クンがノーマルマフラーをサクサクっと取り外し 付け替えていきます^^ リアピースのみの交換ですがパーツ数が多いので 位置合わせを含め慎重に作業を進めていきます だいぶカタチになってきました^^ マフラーエンドだけでなくすべて耐熱塗装されていますので 見た目の印象がガラッと変わったのが分かりますね^^ 排気漏れが無いか確認して取り付け完了です☆ 1時間程度の作業でこの変貌ぶり! マットブラック仕様のマフラーはなかなか少ないので ぜひチャレンジしてもらいたいです^^ 低音が効いたマフラーサウンドで車内からも十分体感いただけます^^ S様、リフトアップに引き続き遠方より当店のご利用ありがとうございました^^ ラングラーのオフ系カスタムも是非当店まで^^ これからドレスアップをお考えのオーナー様!ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他サス
- ジェップセン
2021/04/07100台限定のJLラングラー ルビコンをJEPPESENでリフトアップ!補正パーツも同時装着。■100台限定のJLラングラー ルビコンをJEPPESENでリフトアップ!補正パーツも同時装着。 ピットイン中なのはJLラングラー ルビコン。 しかも100台限定の"アンリミテッド・ルビコン・サージグリーン"。 今回、リフトアップ作業でピットイン中。 施工前の車高を確認するところから始まります(^-^) 実はコチラのルビコン…以前当店にてタイヤ交換作業のご用命を頂いていた一台。 ※タイヤ交換の様子はここからおさらい 同日、リフトアップパーツのご注文を頂き、施工の日を迎えることが出来ました(*^^)v 取付けるのは"JEPPESEN-ジェップセン-ONE LIFT UP SUSPENSION"。 サハラ/ルビコンそれぞれに合わせた設計が施されており、 フロント:+30mm リア:+40mm のリフトアップを見込めます。 また、補正パーツとして ・アジャスタブルターンバックル 光軸調整リンク(上) ・スタビリンクエクステンション(下) の2点を同時に取付けます。 光軸・スタビ位置補正と走行に関する面も同時アップデートで快適なドライブを実現(*^^)v 元々、悪路走破性を求めて専用足回りが奢らているルビコン。 それでも下方クリアランスを稼ぐことで、より悪路でのパフォーマンスを向上出来ます。 勿論、リフトアップによる視覚的な変化も得られますのでアーバンオフな車両製作にも欠かせませんよね?(笑) 赤丸の部分がスタビリンクエクステンションで補正されます。 リフトアップにより位置がズレてしまうスタビライザー固定位置を補正。 スタビライザーの作動位置を適正化することでサスの性能を引き出します(*^^)v 各パーツ取付後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ 左右合計2カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] 装着前後ではメーカー様数値に近いリフトアップ量で仕上がりました。 4輪独立設計サスペンションなので車高・乗り心地含め最適化が図られています(^-^) タイヤ銘柄・サイズ変更・リフトアップと着実にアップデートを重ねるルビコン。 今後も更にアップデート??(笑) 楽しい悩みは尽きそうにありませんネ(*^^)v 次期構想のご相談もお待ちしております。 この度のご用命も誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他サス
- ジオランダー
2021/03/28JLラングラーを2.5インチリフトアップ&35インチタイヤで迫力のスタイル!■JLラングラーのラフカントリー&ジオランダーMTオフスタイル! JLラングラーをアゲます! 台数も増え、カスタムのご相談が多くなってまいりました♪ 本日は遠方より遥々お越し頂きました(#^^#)ありがとうございます! さっそくアゲていきましょう~!! ■ラフカントリー 2.5インチアップキット 当店では1.2を争う人気なキット。 白ショックがカッコいいです^^ さらにタイヤのサイズアップも同時進行で進めていきます♪ ■ヨコハマ ジオランダーMT G003 大迫力のMTパターンに加え、ラングラーに人気の35インチサイズ! これぞラングラー!って感じでカッコいいですね♪ リフトアップ車も3Dアライメントで数値を整え、 試走しながら細かくセッティングしていきます(^^♪ -BEFOR- -AFTER- ジオランダーのサイドパターンがカッコよすぎる!! 2.5インチ+外径アップで約4インチ上がっています^^ ホイールはオーナー様ご自身で塗装されたそう。 綺麗な仕上がりで、マットな質感がオフロードタイヤとの相性バッチリですね(#^^#) 背面も抜かりなく装着させて頂きました♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 JLラングラーのリフトアップ ご相談はアーパンオフクラフト岐阜長良店まで! 皆様のご相談お待ちしております♪ ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
- BFグッドリッチ
2021/03/26100台限定のJLラングラー ルビコンをタイヤでカスタム。BFグッドリッチT/A KM3からKO2へ。サイズアップも同時に。■100台限定のJLラングラー ルビコンをタイヤでカスタム。BFグッドリッチT/A KM3からKO2へ。サイズアップも同時に。 タイヤ交換のご用命を頂いたのは、JLラングラー ルビコン。 数多くの限定モデルがあるルビコンですが、 今回のルビコンは100台限定の"アンリミテッド・ルビコン・サージグリーン"。 ミリタリー感全開な一台です(*^^)v サイドに奢られたパラシュートマンのステッカーなどがその象徴。 その他にもシートに専用ステッチなど限定車ならではのパーツが満載(^-^) V6 3.6Lエンジンや専用ローギア比、専用足回りが設定されているルビコン。 タイヤも例外ではなくBFグッドリッチT/A KM3が標準で装備されています。 悪路走破性を求める一台ですので、当然と言えば当然な仕様の気もしますが… オンロード走行を中心に考える場合、乗り心地等は……な装備(^-^; 上記改善。といっても折角のルビコン。タイヤ選びも妥協出来ません。 BFグッドリッチT/A KM3からT/A KO2へ。 同時にタイヤサイズもUP方向で組み替えていきます(^-^) 納車直後のピットインとなりますが、実際にルビコンオーナー様からご相談の多いタイヤ案件。 自身の求める姿で乗れることが何よりも大事。 「こんな感じにしたいんだ!」 是非ご相談下さいね(^-^) 通常ですとホワイトレターが表側に来るように組み込みますが、 今回、"あえて"ブラックレターを表側に(^-^) 本国でも来ているブラックレター化の波。 これに乗ります(笑) [BEFORE] [AFTER] CAR:JEEP JLラングラー アンリミテッド・ルビコン・サージグリーン TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 過酷なオフロードレースBaja1000のノウハウも詰め込まれているT/A KO2。 オンロードでの走行性に加え、いざという時の悪路走破性も高いので、オフ走行もOKです(^-^) タイヤ裏側にチラリと見えるホワイトレターがまたイイですね(笑) タイヤサイズアップで視覚的にもMASSIVE感を損なわずアップデート。 今回、これにて完結のように見えますが… リフトアップパーツのご用命も頂いているんですよ~(*^^)v その際の様子も当ブログでご紹介させて頂きますので お楽しみに! それでは素敵な4ⅹ4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2021/03/05JLラングラーをカスタム!ジェップセンMJCR#216 x ジオランダーX-AT 17インチ!スペアも同時に!■JLラングラーをカスタム!ジェップセンMJCR#216 x ジオランダーX-AT 17インチ!スペアも同時に! 背面タイヤを装備している車両の場合、有事に備えて既設セットと揃えるのも 機能面で有効ですが、見た目も求めて交換するのも面白いですよ(^-^) ジェップセンMJCR#216を背負ったのは、このおクルマ… JEEP JL型ラングラー! 納車も進んでいるようで定期的にカスタムのご用命を頂いている一台。 ルビコンなどの車種も施工実績がございますのでお任せ下さいネ。 さて、本日装着するのはコチラのセット… ■JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ。 ラングラー、デリカD:5などデモカーも豊富なジェップセン様の人気ホイールMJCR#216。 5スポークベースの開放感あるスポークデザインにコンケイブフェイスを合わせた一本。 専用設計ということでサイズ感含めジャストフィットでラングラーオーナー様からの ご指名が多いです(^-^) 組合わせるタイヤは"ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT"。 アグレッシブブロックパターンを採用し、 ストーンインジェクターやショルダーブロックなどオフロード走行と オンロードでの快適性や排水性など追い求めたA/T。 ただ、X-ATの拘りはここだけではないのです。 サイドのショルダーデザインに2つのデザインを有しているのです。 こちらは大型ブロックデザイン。 こちらはラグタイプデザイン。 と好みに応じて選択することが出来る一本となっています(^-^) 斬新ですよね(笑) 好みが分かれると思いますので、ご商談時に一緒に決めるのも面白いかもしれません。 今回は、大型ブロックデザインで。 どちらのデザインもカッコいいので選択時に悩んでしまいそう(^-^; [作業中の一コマ] 右):ジェップセンMJCR#216 左):JLラングラー純正 タイヤサイズも純正比でUP方向ですので、MASSIVE感がUP! それではお披露目です。 WHEEL:ジェップセンMJCR#216 17インチ COLOR:フラットブラック/TMC TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT 冒頭の様に背面タイヤも同セットで装着! 純正ブラケットでサイズアップ仕様を背負えるのもJLラングラーの強み。 背面から見ても死角が無い一台(^-^) 次回はリフトアップでしょうか? その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジオランダー
2021/03/01JLラングラーにMKW MK46&ヨコハマX-AT装着!こんにちは中島です! 本日は輸入車のタイヤ・ホイール交換のご紹介です(*^^)v お車はJeep JLラングラー! お車にピッタリなオフスタイルに仕上げていきます♪ 装着させて頂いたホイールはMKW MK46。 SUVオーナー様には昔から人気の王道モデルですね(^^) カラーは「ダイヤカットグラファイトクリア」 マット系カラーが主流の中、敢えてのクリアカラーを装着! スポーク部分の切削+クリアブラックとなるので 光の当たり方によって、ブラックやシルバーにも見えます( ̄ー ̄) 黒くなり過ぎない程よい色味ということで こちらをチョイスして頂きました♪ タイヤは鉄板の285/70-17を装着。 JLラングラーですとこのサイズのご指名が一番多いです! 純正よりも+αな外径で、フェンダーの詰まってる感がアップ。 横幅もかなり太くなり、ワイド感もイイ感じです☆ タイヤも一番人気 ヨコハマ ジオランダーX-ATを組合せ。 BFグッドリッチ並のゴツゴツしたタイヤパターンで 見たののイカツさは抜群となります( ̄ー ̄) ノーマルでも十分オフロード感の強いラングラーですが タイヤ・ホイール交換だけで、より一層雰囲気が変わります。 ホイールは勿論のこと、タイヤのパターン・サイズでも印象が変わるので SUVのカスタムは奥が深いですね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MKW MK46 (F/R)7.5J-17インチ カラー:ダイヤカットグラファイトクリア タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT (F/R)285/70R17 輸入車のタイヤホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
- WORK
- ジェップセン
- BFグッドリッチ
2021/02/26JLラングラーに285幅マッテレを対策バッチリで履く!JLラングラーのタイヤ・ホイールセットアップ も当店にお任せアレ。ちょちょいっとした 対策で太いタイヤを履けちゃいますよ。 鈴鹿店の小林です。 プラドやハイラックスはもちろんイイですが 武骨さはラングラーが上回るのでは? アーバンオフ車種の筆頭ですね。 「とにかくゴツい雰囲気を出したい」から ■WORK クラッグ Tグラビック 武骨さに拍車をかけるデザインです。 これに見た目の決め手となる 285幅のBFG KM3マッテレ! 外径アップによってJLラングラーの 急所となるのがフロントバンパー裏の フォグセクション。ジェプセンの 専用パーツでオーナー様自ら対策済みです。 恒例の前後比較。 一気にオフモードですねぇ。 対策すると手のひらが入ります。 純正のままですとフォグ裏が大きく 膨らんでおり、外径を上げると 干渉する可能性が高い場所ですね。 Wheel:WORK クラッグ Tグラビック 7.0-17in 5/127 アッシュドチタン Tire:BFグッドリッチ T/A KM3 人気のKO2オールテレーンでホワイトレター ニーズが高まる中、KM3のマッドレテーン ブラックレターで超硬派に。 ホイールベースが長く、ルーフは低いので 足元と相まって異様な迫力です。 オフスタイルの主役はタイヤと言われますが ホイールは何でもいいというワケではありません。 大型ボディに力強いディッシュ系はハマりますよね。 特徴的なデザインながらタイヤと共存するシンプルさ。 実は背面(スペア)も・・・っとタイヤが 間に合いませんでした(汗 それくらいこのジャンルの需要が高まっており、 バックオーダーをたくさんいただいております。 オーナー様、もう少しお待ちくださいね~。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/02/21JLラングラーに17インチ。コンケイブホイールとホワイトレターでスタイルアップ。四駆ホイールもコンケイブデザインブームが到来。 ゴツくタイヤ&ホイールでカスタム。 Jeep JLラングラーに4x4エンジニアリング Air/G ロックスを装着。 4x4エンジニアリングサービスさんは四駆の老舗。 1988年設立の歴史ある四駆のプロフェッショナルメーカーで古くからのクロカンファンで知らない方はいないほど。 ブラッドレーやカントリーサスペンションのハイエンドブランドとして名高いのですが、SUVをターゲットとしたAir/Gブランドが2年前に登場し瞬く間に話題のブランドとなりました。 昔クロカン乗ってた方が泣く泣くファミリーカーとしてSUVに乗り換えた方からご指名も多いんです♪ ロックスはコンケイブの効いたメッシュデザインとビードロック風のリムデザインがポイント。 現代風の中に四駆らしさを取り入れてるあたりが流石ですね♪ ホイール:4x4エンジニアリングサービス Air/G ROCKS サイズ :17インチ タイヤ :オープンカントリーRT カラー :マットブラックリムDC 僕は良く言いますがタイヤはデカいがだけが正義ではないんです。 結果ローダウンと同じで、大切なのは車高とタイヤのサイズ感のバランス。 これが一番大切で。 タイヤがデカすぎてクルマが負けちゃうこともあるので。 もちろんインパクト重視で乗るならデカさ重視のタイヤもアリですけどね♪ グッとハンドルを切ってトレッド面をアピール。 四駆カスタムは特にタイヤも魅せるポイントです(^^) タイヤはTOYOタイヤのオープンカントリーRT 最近サイズラインナップが増えホワイトレターサイズも多く注目のタイヤです。 RTとはATタイヤとMTタイヤの中間のトーヨーさん独自の位置付けタイヤです。 国内ではホワイトレタータイヤは大人気。 RTはホワイトレターの文字が大きくGOOD。 ブラック系のホイールとの相性も抜群です(^^) この後ろのアングルからのコンケイブフェイスはヨダレもの。 センターに向かって落ち込みすぎちゃいますか?! 四駆カスタムにおいて背面タイヤカスタムはマストアイテム。 取り付け時にホワイトレター文字がズレてると気になりますからね~ きっちり調整させて頂きました。 お客様、次はリフトアップ行きますか?! 是非ご相談お待ちしております。 この度はご利用ありがとうございました(^^)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
2021/02/10JKラングラー ショートにMLJエクストリームJ XJ03 17インチ!ワイルドピークA/T3Wをセット!■JKラングラー ショートにMLJエクストリームJ XJ03 17インチ!ワイルドピークA/T3Wをセット! 屈強なヨンクシステムを搭載するアメリカン4WDジープ ラングラー。 JK・JLとラングラーのカスタムご用命も多い当店。 今回ご紹介させて頂くJKラングラーは、タイヤ&ホイール交換のご用命を頂きました(^-^) レンコンホールが特徴的なMLJエクストリームJ XJ03をセットしましたよ~。 ピットイン中のJKラングラーは、当店初のご入庫となる3ドアのショートタイプ! ドア枚数を除いた基本的な骨格は5ドアタイプと同じですが、 オフロードコース走行を視野に入れた方だと敢えてショートを選ぶ方もいらっしゃいますね。 屈強なヨンクシステムを生かすためのもタイヤは重要パート。 既設タイヤが摩耗と経年劣化から要交換状態だったこともあり、 これを機にNEWタイヤ&ホイール交換に踏み切ります(^-^) 選んで頂いたのは… ■MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ。 リム外周部がスモークフランジ。ディスク部がマットブラック。と カラー配色から1Pホイールでありながらビードロックを装着しているような雰囲気を 持つ一本。 8個の均一なレンコンホールでアーバンオフ感全開(^-^) ジムニー系の16インチからプラドなどの18インチまで幅広いラインナップも魅力の一つです。 組合わせるタイヤは2019年に登場した"ファルケン ワイルドピークA/T3W"。 ブロック端が階段状の傾斜パターンとなっており、 オフロード走行時の排石性を高めています。また3Dサイプも搭載されているので オンロードでのウェット性能も良く、オン/オフ両面を楽しめる一本です(*^^)v またブランドロゴも凹凸が大きいのでブラックレターでありながら タイヤの存在感を高めていますネ。 プラド・ハイラックス向けのタイヤサイズもラインナップされていますので、 ご指名も増えてきています(^-^) WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ COLOR:フラットブラック/スモークフランジ TIRE:ファルケン ワイルドピークA/T3W オフロード走行において低圧時でもトラクションが掛かるように サイドウォールもゴツめ。ピンチカットを防ぐ効果もありますので、 いざという時の場面でも性能を発揮してくれそうです(^-^) ショートタイプのJKラングラーでオフロードコースデビューも?? 今回の仕様変更を機に目覚めてしまうかもしれませんね(笑) まずはNEWセットの慣らし運転からお願いします。 慣らし運転後の増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので お気軽にお立ち寄り下さいね(*^^)v さて、ご入庫時に装着されていた JKラングラー純正セットは高価下取りさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大事なワードです(^-^) アルミホイール&タイヤセットの買取&下取りも当店にお任せ下さい! この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- ジェップセン
2021/01/23JLラングラーにMJCR#216 17インチ装着!ウインターマックスSJ8でスタッドレスセット仕様に。■JLラングラーにMJCR#216 17インチ装着!ウインターマックスSJ8でスタッドレスセット仕様に まだまだ朝晩の冷え込みが強く、ウインターシーズン真っ只中ですね(^-^; 冬季道路走行のマストアイテムであるスタッドレスタイヤの装着はOKですか? 当店ではスタッドレスタイヤのご用命も続々と頂いていますよ~。 本日はJLラングラー x ジェップセンMJCR#216 x ウインターマックスSJ8 装着の様子をお届け致します! スタッドレスタイヤセット仕様に選んで頂いたホイールは、 "JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216" JLラングラーカスタムパーツを多くリリースされているジェップセン様の 第2弾ホイールですね。 フラットブラック/チタニックマットクリア(TMC)は、 ピアス部がTMCカラーなので光の濃淡で色味が変化し、ホイールの二面性を楽しめる技巧。 専用サイズ設計なのでコンケイブ感もあり、立体的な面も楽しんで頂けます(^-^) 組合わせるのは"ダンロップ ウインターマックスSJ8" MAXXシャープエッジなど独自技術+高重心から生じるフラツキなどにも対応。 SUVやCCVオーナー様のご指名も多いですね(^-^) JLラングラーからネジ形式もM14x1.5に変わりました。 社外ホイール装着に併せてナットも変更。 ロックナットも付属されている"Bull Lock TUSKEY"をチョイス。 ロックナットアダプターに養生を施し、施工時にホイールへ傷が付かないように対策。 折角のNEWセットですので準備は万端に。 トルクレンチを使用して最終の締付確認を行います。 まずはフロントセクションが完了したらリフトダウン。 作業途中の一コマ。 左):JLラングラー純正18インチ 右):JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ 5スポークという根幹は同じですが、2x5スポークのMJCR#216のコンケイブ感は サイドシルエットからも感じられますネ(^-^) WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:フラットブラック/チタニックマットクリア(TMC) TIRE:ダンロップ ウインターマックスSJ8 屈強なヨンクシステムを搭載しているラングラーでも 冬季道路走行においてスタッドレスタイヤ装着はマスト。 お気に入りのホイールを組み合わせることで気分も昂りますね(^-^) この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む