Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「JEEP」の記事一覧
-
- ラングラー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2021/11/20JLラングラー サハラに17インチ!オシャレなスタッドレス仕様はエクストリームJ XJ04で。■JLラングラーのスタッドレスはサイズ選びがポイント。 この時期になるとオフ系車のスタッドレスの ご相談も多くいただきます。ラングラーもその一台。 アーバンオフクラフト鈴鹿の小林です。 純正で18インチを装着しているJLラングラーサハラ。 実はラングラーってタイヤサイズがレアで 同じサイズでスタッドレスとなると選択肢が・・・ ってなるんですよ(汗 ■アンリミテッドサハラ、スタッドレスのタイヤサイズは? 純正18インチのタイヤサイズは255/70R18。 あまり聞いたことがないサイズなのでインチダウン となった時も純正基準だと255(245)/75R17という これまたレアサイズになり、スタッドレス探しが困難。 そこで今回はプラドなどでよく使う「265/70R17」 をご提案させていただきました。 純正との外径誤差も気にならならずドンピシャ。 ホイールも拘ってMLJ XJ04を合わせたことで もはや冬仕様というよりドレスアップですよね! 更に拘りの強いオーナー様はスタッドレスでも 背面を揃えて担ぎます。 男は背中で語るって!?ココが変わると全体の 雰囲気もめちゃくちゃ良くなるんですよね! Wheel:MLJエクストリームJ XJ04 17in 5/127 グロスブラックマシーン/スモーククリア Tire:ダンロップウインターマックスSJ8+ 265/70R17 18インチと言えど少し物足りない純正ホイールから ガラリと印象を変え、冬の山が似合うオフ仕様に。 冬のアウトドアでこんな車が横に並んだら 「おおっ」ってなりますよね~。 背面は見た目だけの効果だけではなく 当然、万が一の時も外径がピッタリ ですから安心です。 "冬アソビ"をご満喫ください。 ありがとうございました!
続きを読む -
- ラングラー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2021/11/16JLラングラーのスタッドレスタイヤ。MLJ エクストリームJ XJ04 x オブザーブW/T-R 17インチ!■JLラングラーのスタッドレスタイヤ。MLJ エクストリームJ XJ04 x オブザーブW/T-R 17インチ! 屈強なヨンクシステムを有するラングラーにMASSIVVEな足元はマストアイテム!? 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 取付けさせて頂くのは"MLJ エクストリームJ XJ04"。 P.C.D.5H127対応モデルもあり、JK/JLラングラーオーナー様からのご指名も多い一品。 カラーリングは目を惹く"マットブロンズ/ブラックリム"。 一見夏用セットのようにも見えますが… ATTACK THE SNOW。のロゴ… そう!こちらスタッドレスタイヤセットなのです(*^^)v タイヤは"トーヨータイヤ オブザーブW/T-R"。 乾燥路面・深雪路面・氷雪路での走破性を高めたSUV専用スタッドレスタイヤ。 各部に大型ブロックを配置することで耐外傷性も向上させています(*^^)v 大型サイドブロックを採用しているのでサイドシルエットはオフ系タイヤそのもの。 "冬でもカッコよく"。 ヨンク系オーナー様必見のスタッドレスタイヤ。とも言えますネ(^^) 左:MLJ エクストリームJ XJ04 17インチ 右:JLラングラー純正 18インチ 比較してみてもゴツさが良く分かりますネ。 作業中の一コマ。 純正に対し1インチダウン仕様のスタッドレスセット。 しかしながらインチダウンを感じさせないMASSIVEさ。イイですネ(笑) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ04 17インチ COLOR:マットブロンズ/ブラックリム TIRE:トーヨータイヤ オブザーブ W/T-R [BEFORE] [AFTER] リム外周部に配置されたビッグピアス。 ビードロックリングを装着している様にも見える技巧。タイヤ効果もありゴツさを演出します(^^) 待望の冬仕様は慣らし運転からスタート! 増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! JK/JLラングラーのスタッドレスタイヤセットのご相談も当店にお任せ下さい。 熟練スタッフがご対応させて頂きます。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2021/11/15JLラングラーにJEPPESEN-ジェプセン-MJCR#216 17インチ装着。ジオランダーX-ATのコンビで魅せる!■JLラングラーにJEPPESEN-ジェプセン-MJCR#216 17インチ装着。ジオランダーX-ATのコンビで魅せる。 JK/JLラングラーのカスタム実績も豊富な当店。 タイヤ&ホイール、リフトアップ…etcご用命お任せ下さい。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 JLラングラーと言えばコレッ!とばかりに人気を集める"JEPPESEN-ジェプセン-MJCR#216"。 専用設計サイズ&デザインによるコンケイブフェイスが特徴的な一本です。 ・フラットブラック/TMC ・ステルスブラック ・フラットブラック/DMC の3構成。この中から"フラットブラック/DMC"をチョイス! 組みわせるタイヤは"ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016"。 サイドデザインにデュアルサイドブロックデザインを採用しており、 ・大型ブロックデザイン ・ラグタイプデザイン を組込時に選択可能です。今回は"大型ブロックデザイン"を採用! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:JEPPESEN-ジェプセン-MJCR#216 17インチ COLOR:フラットブラック/DMC TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016 リム外周部のDMC部とピアス部により、別体パーツを組み込んでいるかの様に見え立体的。 かつコンケイブフェイスとの組み合わせで魅せてくれます(*^^)v 今回、有事に備えてスペアタイヤも同セットで統一。 非使用時でも後方へのアピールにもなるので、5本セットカスタムもおススメですネ(*^^)v これにて完成のようにも見えますが…実は某パーツの入荷待ち中。 取付の際は当ブログにてご紹介させて頂きますので、お楽しみに! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2021/11/15JLラングラーにスタッドレス MLJ エクストリームJ XJ04&G075 285/70-17装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはジープ JL系ラングラー。 前回エクストリームJ XJ06を装着させて頂いたお車(^^) 今回はスタッドレスセットの装着となります♪ 装着ホイールは夏用にも使用している MLJ エクストリームJシリーズから「XJ04」をチョイス。 メッシュデザイン×ビードロック風デザインで シリーズの中でも人気の高いモデルとなっております。 カラーは珍しい「マットブロンズ/ブラックリム」 前回はグロスブラックのホイールを装着させて頂きましたので 冬用はイメージをガラッと変えよう!ということで艶消しブロンズを装着。 ディスク面はマットブロンズ、リムはサテンブラック ピアスは真鍮色と、非常に凝ったカラー設定となります(*^^) 組み合わせるのはスタッドレスタイヤ。 ヨコハマ アイスガードSUV G075を装着です。 夏用と同じく285サイズサイズで、ムッチムチなスタイル! 純正で特殊なサイズを使用するラングラー。 スタッドレスは毎回タイヤサイズをどうするか悩みますが 夏用では鉄板サイズの285/70-17がNewリリースされました! スタッドレスとしては当店でも初装着のサイズです☆ 拘りのホイール&タイヤサイズにて完成! 一般的な冬用ホイールの取り扱いも勿論ございますが 冬もカッコ良く乗りたい!や、人とは違った仕様にしたい! というご相談も大歓迎です。 スタッドレスタイヤの取付も是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ04 (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブロンズ/ブラックリム タイヤ:ヨコハマ アイスガードSUV (F/R)285/70R17 これで雪道も安心して走れますね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
- クリムソン
- ジェップセン
2021/10/26鉄板のクラシカルstyleに少し小技を効かして更にクラシックな雰囲気に!JEEP JLラングラーオフ系カスタムにはマットブラックが◎! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ JEEP ラングラー JL オレンジのボディーが目立つ四駆界のレジェンド的なお車! THE・四駆!と言っても過言では有りませんね★ そんなお車を今回はクラシカルかつワイルドに仕上げて行きたいと思います(´艸`*) 初めに!取り付けに使用させて頂きますホイールはコチラ DEAN CROSS COUNTRY 17inch MBK クラシカルホイールの定番!このホイールはシンプルで有りながら存在感が半端無いですね。 あれ?何かいつもと雰囲気が違うような!? そうなんです!少し秘密が有るんです(∩´∀`)∩ その秘密はコチラです! 通常ですと真ん中部分にはクロームのセンターキャップが取り付けされるのですが 今回はそのセンターキャップを取り外し、この小さなセンターキャップに変更して取り付けて行きます。 何で?って思いますよね(笑)その秘密は後程ご説明します。 タイヤはコチラの商品を使用して取り付けいたします。 タイヤ ファルケン ワイルドピークAT3W サイズ 285/70R17 サイドのパターンが良い味を出してくれますね★ 最後の商品はコチラ JEPPESEN フォグハーネスカバー バンパーとフェンダーを繋ぐ純正クローズアウトカバーを外し剥き出しになってしまうフォグランプのコネクター ハーネス類をタイヤが跳ね上げる泥水、小石から保護するカバーです。 バンパーとフェンダーの隙間に有るこのカバーを外していきます。 このパーツが付いているのと、付いていないのでは見た目が大きく変わって来るので 今後カスタムして行く上で、チェックして頂くと良いパーツです★ 取り付けは純正のボルトを取り外し入れ替えるだけなので、工具さえ有れば簡単に取り換えできます。 交換した事でタイヤとのクリアランスも大きく確保できるので、大きなサイズを取り付したい方には更にお勧めです★ この迫力はもう四駆好きにはたまりませんね(´艸`*) 個人的にはかなりツボってます! JEPPESENのフォグハーネスカバーを取り付けした事で前からの角度でもタイヤのワイルド感が伝わり どんな角度からでも、ゴリゴリな四駆感が全開に押し出されていますね★ 【before】 純正は純正でカッコ良いのですが・・・ やっぱりホイールと、タイヤは変えたいですよね(´艸`*) 【after】 ・・・・ 軍事車両みたい・・・・! 勘違いしないで下さいよ!私の中では最上級の誉め言葉です! この無敵な感じが個人的に「ちょー―――大好きです!」←告白(笑) 【before】 【after】 この見た目はやばいですね! タイヤの肉厚な感じに!無骨なホイールデザイン!渋すぎます★ どんな角度でも最強にカッコいいですね★(笑) そして今回の最大の特徴はセンターキャップレスでお取り付けさせて頂いたのは この無骨なデザインを最大限に生かせるよう、あえてキャップは取り外してオープンタイプのキャンプでセッティング! 古い、クラシカルなスチールホイールをイメージした、あえてのドレスダウンカスタム! 取り付けナットには モノリスナットを使用する事で更にクラシカルな雰囲気を追加していきます。 ホイールデザインの関係で2WAY Styleで取り付けすると、使用しないナットホールが目立ってしまうので あえて、貫通タイプのレーシングナットを使用する事で、違和感なく見えるようにも工夫して有ります。 S様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 それにしても、この仕上がりは大正解でしたね★最高です(´艸`*)←個人的感想強めでスイマセン(笑) パーツが多いお車なので、楽しみが次から次へと出て来ちゃいますね(笑) カスタムの事で何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2021/10/21JKラングラー,JLラングラーのスタッドレスタイヤ選び!!■JLラングラー,JKラングラーにピッタリのスタッドレスタイヤ!ダンロップ ウインターマックス SJ8+が入荷しましたよ!! ダンロップさんといえば2020年シーズンに登場したスタッドレスタイヤ『WINTER MAXX 03(WM03)』の評価が高い 特にコストパフォーマンスの高さが好評で「満足度肯定率は95%」も得ているそうです(ダンロップさん調べ) WM03はコンパクトカーから都市型SUVまで広くターゲットとしているのに対して、 SJ8+は山岳路の深雪から泥濘路(ぬかるみ)のような路面まで走るクロカンをターゲットにしたもの ちなみにSJ8+とは「スノー(S)・ジョイフル(J)・通し番号の(8)・改良(+)」のこと クロカン・トレイル車向けの新作タイヤとしての位置付けとなる 雪の降る山間部まで仕事に行く際や、山奥の雪深いスキー場に向かう場合など、 荒れた環境の雪道を走る可能性があるならば,SJ8+のほうがベターだということ 「都市型SUVか、クロカンSUVか」のように用途別にスタッドレスタイヤを作り分けていることで SUV・4WD車ユーザーがニーズに応じて選択できるというのは非常にありがたく便利 タイヤだけでの交換ももちろん大丈夫ですが,プラスαでドレスアップもどうでしょうか・・・ オススメのホイールはこちら( ^ω^)・・・ ■4x4エンジニアリング AIR/G ロックス(エアージーロックス)!! 4x4エンジニアリング Air/G Rocks 左:Matte Black/マットブラックRim Diamond Cut/リムDC(ダイヤカット) 右:Stealth Bronze Brushed/ステルスブロンズブラッシュドRim Diamond Cut/リムDC(ダイヤカット) ※別途・取付ナット必要 シャープで精密なメッシュフェイス,立体感を強調するディープコンケイブデザイン リム部には印象的なダイアカット加工を施しホイールの輪郭を際立たせてくれます ■JEPPESEN MJCR#216(ジェップセン)!! JEPPESEN MJCR#216 FLAT BLACK/DMC JEEP純正センターキャップ装着可/JEEP純正ナット装着可 フランジ部をダイヤカットでマシニングしてマットクリアで仕上げたフラットブラック/DMC ラングラーJLの純正エンブレムやベゼル,アンテナといったシルバーアクセントと合わせたカラーコーデがしやすいように アルミの切削感が強調されています ■RAYS チームデイトナ M9!! TEAM DAYTONA M9 ブラック/ディスククリアスモーク (BBP) ※別途・取付ナット必要 1ピース構造ながらまるで別体パーツで構成されているようなビードロックリング これをフランジ部分のアンダーカット処理によって表現したカラーは脚元に精悍な印象を与えてくれる ラングラーの冬支度は在庫も豊富な10月がオススメ ご相談はアーバンオフクラフトまで・・・🚙 皆様のご相談スタッフ一同お待ちしております。 ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジオランダー
2021/10/20ラングラーオーナー様が急増中!!MKW 17インチでお手本カスタム。JLラングラーのお手本カスタム。 クラフト知立店ではラングラーオーナー様のご来店が急増中!! ラングラーのカスタムもお任せ下さい^^ JLラングラーの17インチカスタムをする場合、 純正タイヤサイズに近いサイズだと275/70R17。 少し大きくするのであれば285/70R17を使用したりします。 あとは35インチタイヤやそれ以上大きなサイズなどを 使用されるオーナー様がいらっしゃったりと 使用されるサイズの振り幅も大きいおクルマです。 ■MKW MK-46 ホイールカラーはグロスブラックをセレクト。 ラングラーのPCDは127の特殊なPCD。 MKWのホイールはラングラーにも対応しておりますので、 オフ系ホイールの中でも人気なブランドホイールです。 ■ヨコハマ ジオランダーX-AT タイヤのサイド部分までトレッドデザインが伸びたオフロードATタイヤ。 MTタイヤのようなごっついブロック形状で、ラングラーオーナー様に人気のタイヤです。 タイヤサイズは純正タイヤサイズよりも少し大きめな 285/70R17をセレクトして頂きました♪ お取り付けをするホイールナット。 JLラングラーは純正のスタッドボルトがかなり長い!! MKWから設定されているホイールナットや 今回使用させて頂いたレイズのレーシングナットは JLラングラーに対応しております。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:MKW MK-46 TIRE:YOKOHAMA X-AT NUT:RAYS レーシングナット リムフランジに施されたピアスボルトが より力強さを演出しております♪ タイヤは海外で現在主流になっているブラックレターを使用^^ MKWホイールは特にリムが取れるアイテムが人気です^^ 今回のMK-46もリムが取れるアイテム。 純正18インチから17インチへのインチダウン。 1インチダウンをし、タイヤの直径外径を大きくしたことで、 かなりむっちりとした仕上がりになっております。 オフロード仕様に仕上がったJLラングラー。 ぱりっと張り出したフェンダーとむちっとさせた仕様がなんとも魅力的です^^ 当店でもご来店が増えておりますので、 カスタム相談お待ちしております♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました。 次の一手、ご相談いつでもお待ちしております♪ ラングラーカスタムもクラフトにお任せ下さい。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2021/09/25【ラングラーJK】ダイワオートモビルズTR×BFグッドリッチのオフ系全開カスタム!!■ラングラーJKにトレイルランナー×BFグッドリッチで無骨スタイルに。 ラングラーJK/JLのご相談が 増えつつありますよ(^_^) それに伴ってFJクルーザーなども ご相談を頂くようになりました。 ありがとうございます。 こんばんは、クラフト多治見店の中村です。 M様のJKラングラー。 ダイワオートモビルズさんの トレイルランナー一択でご相談頂き、 装着していきます(^_^) ■ダイワオートモビルズ トレイルランナー。 ジープやMINI各車の専用ホイールで 販売しているダイワオートモビルズ。 リムの部分までまっすぐ伸びたスポークに ラングラーの専用設計サイズ。 ジープファンなら1度は見たことがあるはず(^_^) 純正ホイールセットを高価下取り!! 装着していた純正ホイールセットを 高価下取りさせて頂きましたよ(^_^) M様は、お得にカスタムされました(^^)v 下取り&買い取りは常時行っておりますので、 お気軽にご相談ください。 無骨スタイルと変貌した、 M様のJKラングラーの完成デス(^^)v ノーマル状態より、このスタイルのほうが ラングラーって感じがしますよね。 BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:ダイワオートモビルズ トレイルランナー。 TIRE:BFグッドリッチ T/A KO2。 背面も抜かりなくしっかりと交換しましたよ。 背面も変わっていると万が一にも安心ですし、 何より見た目に迫力ありますもんね(^_-)-☆ M様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 次のカスタムがあれば、なんなりとご相談ください(^_^) ラングラーJK/JLのカスタムは、 クラフト多治見店にお任せ下さい('ω')ノ ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ラングラー
- リフトアップ
- BFグッドリッチ
2021/09/24JLラングラー ルビコンをラフカントリーでリフトアップ!& BFG KM3でサイズアップ!■JLラングラー ルビコンをラフカントリーでリフトアップ! & BFG KM3でサイズアップ! JLラングラーのご入庫が続いています(*^^)v 本日はMASSIVEに仕上がったJLラングラールビコンをご紹介致します。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 登場後いきなり険しい顔してますが…(^-^; この大きなタイヤの存在が眩しくて直視出来ていないだけです(笑) そのタイヤは"BFグッドリッチT/A KM3" 元々、ルビコンにはBFグッドリッチのマッドテレーンが装着されています。 悪路走破性を高めた一台なので、当然の装備。といえばそうなのですが、 性能はそのままにサイズアップを図りたい。それが今回のテーマでもあります。 純正タイヤが取り外されスタンバイOK! サイドシルエットから放たれるムッチリ具合もただならぬ雰囲気です(^-^; このサイズをノーマル車高で…とは難しく…足回りもアップデートしていきます。 取付けるのは、アメリカオフロードカスタムパーツで有名な "ROUGH COUNTRY-ラフカントリー-"のリフトアップキット。 サハラ、ルビコン用と仕様が分けられているのも専用品ならでは。 このキットにはスタビリンク等の補正パーツもセットになっているため、 リフトアップ時に変化するスタビライザー角度補正にも役立ちます。 今回追加で"JAOS BATTLEZ ラテラルロッド"を盛り込みます。 リフトアップに伴いズレてしまう左右のホーシング位置を適正化するためのパーツ。 左右の出面均整化にも役立ちますので、おススメです(*^^)v ラテラルロッドはターンバックル式。 フェンダーからの出面位置を測定し調整。 測定→調整…と繰り返し最適な位置を探ります。 施工後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ 左右合計2か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] TIRE:BFグッドリッチT/A KM3 SUS:ラフカントリー OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド(F&R) ・JEPPESEN アジャスタブルターンバックル [BEFORE] [AFTER] タイヤサイズアップ効果もあり、BEFORE→AFTERで大きく変身(*^^)v 純正ホイール流用技ですが、これがルビコンの本来の姿!?と思わせる仕上がり。 同車種が横に並べば、その差は歴然なハズです(笑) リフトアップとタイヤ変更でパワーアップしたJLラングラールビコン。 これを機にオフロードデビューしちゃいます??(笑) 屈強なヨンクシステムを存分に味わえそうです。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 JLラングラーカスタムも当店にお任せ下さい(^-^) 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※営業時間変更のお知らせ※ 2021年9月27日(月)・9月30日(木)は棚卸業務につき 営業時間をAM10:30~PM18:00に変更させて頂きます。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- クリムソン
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2021/09/23JLラングラーをラフカントリーでリフトアップ & ディーンクロスカントリー 17インチ装着!■JLラングラーをラフカントリーでリフトアップ & ディーンクロスカントリー17インチ装着! 本日はMASSIVEに仕上がったJLラングラーをご紹介致します(^-^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 写真を見て「ん?」と思われた方はラングラー通ですね。というのも… コチラのラングラー…電動開閉式ルーフ採用の限定車。その名は… "JLラングラー・アンリミテッド・サハラ2.0L スカイワンタッチパワートップ"。 限定300台。その内サージグリーンカラーは150台限定。とレアな一台です(*^^)v 「限定車とてノーマルでは乗らない。」若手オーナー様からカスタムのご依頼を頂きました。 まず着手するのはリフトアップ。 アメリカのオフロードカスタムパーツで 有名な"ROUGH COUNTRY-ラフカントリー-"のリフトアップキットを取付けます。 スタビリンクなどの補正パーツがキットになっている一品です。 キットにはラテラルロッドが付属されないため、追加パーツにて "JAOS BATTLEZ ラテラルロッド"を前後装着します。 リフトアップにより、左右にズレてしまうホーシング位置を適正にする機能性パーツ。 出面の左右均整化にも役立ちますので追加がおススメですネ(*^^)v 装着点数が多めのキットですので、お時間を頂きながら 慎重に作業を進めます。 今回、リフトアップキット以外に タイヤ&ホイールのカスタムもご用命を頂いております。それがコチラ… "クリムソン ディーンクロスカントリー"。 クラシカルデザインを採用するディーンシリーズ。なかでも 古き良きアメリカ車のホイールを彷彿とさせるクロスカントリーは、 車種問わず根強い人気を誇っていますネ。 センターオーナメントレスで無骨なスタイルを目指すのもアリですし、 オーナメント装着でクラシカル感を楽しむのもアリ。 気分に応じて付け外しも可能なので、二面性を楽しめるのも特徴です(*^^)v リフトアップキットが組み込まれていきます。 先程のラテラルロッドも前後装着済み。 と言ってもただ付けるだけでは本領発揮とはいきません。 装着後、左右の出面を計測。 左右どちらにどれくらい差があるかを確認していきます。 ターンバックル部を調整し… 均一な出面になったところで本締め。 測定→調整→測定…と繰り返し。 フロント部も同様に進めております。 左右の出面調整が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ 左右合計2か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:クリムソン ディーンクロスカントリー 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:ラフカントリー OPTION:JAOS BATTLEZ ラテラルロッド(F&R) [BEFORE] [AFTER] タイヤサイズもMASSIVE方向でセットさせて頂いておりますので、 リフトアップキット+αで大きく仕上がりました(*^^)v [BEFORE] [AFTER] 純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様。 インチダウンを感じさせない仕上がりもアーバンオフカスタムの醍醐味(^-^) ホワイトレターも足元の主張に欠かせませんネ。 また、リアビューも欠かせない。と スペア部も同一セットで装着させて頂いております(^-^) 有事に備えてのスペアセットですが、後方からの迫力演出にも欠かせません。 限定仕様のJLラングラーが大きく生まれ変わりました(*^^)v 無骨でタフなヨンク。屈強なヨンクシステムを生かすための足回り。 これが本来の姿の様な??そんな錯覚も生まれる気がします(笑) まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※営業時間変更のお知らせ※ 2021年9月27日(月)・9月30日(木)は棚卸業務につき 営業時間をAM10:30~PM18:00に変更させて頂きます。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- クリムソン
2021/09/19ご来店が増えているJLラングラーをゴリッゴリOFF系スタイルへ!!JEEPのJLラングラーオーナー様のご来店が増えております。 ラングラーといえばカスタム定番はOFF系のゴリッゴリ仕様。 タイヤ外径も大きくして迫力マシマシにさせて頂きましたのでご紹介♪ ■クリムソン マーテルギア ヴァンパイア リム深度35mmある1ピースホイール。 センターキャップがナットホールを覆いかぶさるタイプなので 純正ナットは使用出来ませんのでご注意を♪ この写真を見て「・・・ん!!?」と思った方いらっしゃいますか?? オプション設定になっているカラーインサート レッドメタリックをオーダーして頂きました。 台座の部分は付属のパーツを流用するので、 このような状態になります!! 赤を取り入れたいというオーナー様のご要望でしたので、 こういったワンポイントはかなり有効ですよね^^ (BEFORE) (AFTER) WHEEL :クリムソン マーテルギア ヴァンパイア TIRE :ファルケン ワイルドピーク A/T3W OPTION:カラーインサート レッドメタリック NUT:KYO-EI 貫通ナット M14×1.5 純正タイヤサイズは225/70R18 タイヤ外径を近づけるのであれば17インチの場合 275/70R17のサイズがおススメにはなりますが、 インナー側がかなり広いラングラー タイヤ外径を大きく、タイヤセレクトを増やすという事で 285/70R17でセッティング。 JLの場合、アウター側が少しタイト気味ですので 285になるとタイヤが一番膨らむ部分がフェンダートップぎりっぎり♪ ファルケンのワイルドピークはサイド部分まで しっかりブロックデザインが作りこまれておりますので、 ATタイヤではあるものの、かなりごっつい仕様になります。 どうせなら背面も!!ってことで、背面にもヴァンパイアをお取り付け♪ センターキャップはバックカメラが搭載されておりますので 装着は出来ませんでしたが、かなり拘った仕様になっております^^ ごりっごりに仕上がったJLラングラー。 次はリフトアップカスタムをご希望との事でしたので、 その際は是非当店にご相談下さいね♪ ラングラーのOFF系カスタムはクラフトへお任せ下さい。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他サス
2021/09/16JKラングラーをリフトアップ!2.5インチで違いは歴然!■JKラングラーをリフトアップ!2.5インチで違いは歴然! ラングラーに人気のリフトアップメニュー(^^)/ 本日はこちらのJKラングラーを人気アイテムで上げていきます! ■Rough Country 2.5インチアップキット オフロードパーツを数多くラインナップしている本国メーカー! Made in USAという響きだけでもカッコいいですよね(#^^#)笑 一番気になるリフト量をチェック♪ フロント-BEFOR- フロント-AFTER- リア-BEFOR- リア-AFTER- サイド-BEFOR- サイド-AFTER- もともと約1インチアップのコイルが組み込まれておりましたので 今回の変化量としては約40mmほど。 やはりラングラーはアゲたフォルムが素敵ですよね(*'▽') こちらのオーナー様、週末にはサーフィンを楽しまれるそうです(*´ω`) カッコいいラングラーで道中も楽しさ倍増ですね! お気をつけていってらっしゃいませ^^ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。 人気の2.5インチリフトアップはいかがでしょう? アーパンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/ ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2021/09/13JLラングラールビコンをラフカントリーリフトアップキットで2.5インチアップジープラングラーのご来店増えてます。 今回は現行型の特別グレードルビコンをリフトアップしましたのでご紹介致します。 純正モパー製のショックが装着されノーマルでもリフトアップされているルビコン。 しかし35インチのデカイタイヤが装着されているとシャコタン⁈ ってくらいのカツカツのフェンダークリアランスです。 これは上げたい・・・・ 今回のサスペンションキットはラングラーオーナー様からご用命の多いラフカントリーのサスペンションキットを装着しました。 ラフカントリーといえばやはり純正ライクな乗り心地。 マイルドです♪ 弊社スタッフもラングラーにラフカンを装着していますがオン/オフ走行問題なく走れてお気に入りとの事です(*^-^*) ルビコン用のリフトアップキットってなかなかないのですがラフカンは設定あり。 前後リジットのラングラー。 ターンバックル付きのラテラルロッドも同時に装着。 ラテラルは敢えてのJAOS製を選びました。 ラテラルロッドは横方向の力に足して車体を支えるとても大切な部品。 純正でも装着されていますがなぜ取り換える必要があるかというと・・・ リジットのサスペンション構造はストローク・車高の上げ下げによってタイヤが左右にズレてしまいます。 そのずれを調整できるのが調整機能付きのラテラルロッドなのです。 アライメントもサスペンション交換後はきっちり行います。 【AFTER】 【BEFORE】 2.5インチはバネ・ショックアブソーバー・スタビリンク のみの交換でこの迫力のスタイルへ。 ブレーキ類を交換なしでリフトアップ可能です。 拳1個分のクリアランスが拳2個が楽々入るクリアランスに。 やり過ぎない美学の2.5インチリフトアップに35インチタイヤ。 やり過ぎない事によってバランス重視のキレイな見た目に。 かなり車体もデカイ!!! ラングラーの良さが出てますね♪ 装着されていたレイズのサンナナはラングラーサイズは絶版の稀少なモデル。 欲しくても買えない。 そうなるとより欲しくなる。 羨ましいですね~♪ お客様の次の一手はマフラー交換との事。 是非ご相談お待ちしております~。 お客様クラフトをご利用いただき有難うございました♪ またのご来店お待ちしております(^_-)-☆
続きを読む -
- SUV
- JEEP
- アーバンオフ系
2021/09/11JEEPレネゲードのオフロードカスタム!BRUT(ブルート)BR-55を装着!こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです 本日のご紹介はここ最近ご用命が増えてきているJEEP レネゲード レネゲードと言えば特殊なホイールサイズを装着している為、 ホイール選びがとっても難しいんです・・・。 そんなお悩みをお持ちのオーナー様。是非当店へ☆ 数あるホイールの中からご希望に合わせたホイールをお探しします! 今回装着したモデルがコチラの【BRUT/ブルート BR-55】 レネゲード専用サイズで安心して装着ができます^^ 人気のマットブラックカラーにメッシュデザインとありそうでないデザイン 人気のオフロードタイヤ【BFグッドリッチ】を組み合わせれば迫力のある スタイルをGETできちゃいます! 純正で空気圧センサーが装着されていますので移植していきます 合わせて空気圧センサーに対応したゴムバルブも同時に取り付け ※年式によってバルブ形状が変わりますので注意! 全体写真がコチラ! WHEEL:BRUT BR-55 (Fr/Rr) 6.5-16 (ミルドサテンブラック) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 (Fr/Rr)215/70R16 純正17インチ⇒16インチへ タイヤも肉厚でTHE・オフードスタイルに♪ ホイールを替えるだけでこの変貌ぶり! 【BEFORE】 【AFTER】 足もとがブラック化されたことによりクルマ全体のカラーバランスも良くなりました 純正サイズに対してひと回り大きいタイヤサイズでセッティングしましたが 干渉等もなく装着完了☆ M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ ホイール選びが難しいレネゲードのカスタム お困りなオーナー様、是非当店まで^^ ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- SUV
- JEEP
- クリムソン
2021/09/10レネゲードにディーンクロスカントリー&TOYO オープンカントリーAT EX 17インチ!本日はジープ ネレゲードのタイヤ・ホイール交換をご紹介です(*^^) クリムソンホイール&ホワイトレタータイヤで オフ仕様にて仕上げさせて頂きました♪ 装着モデルはクリムソン ディーンクロスカントリー 17インチ。 当店でも最近取付の多いザ・レトロ系ホイールです(^^) カラーはオフ仕様には鉄板のマットブラックをチョイスして頂きました☆ クロスカントリーならではのセンタープレート。 これのお陰でレトロ感が一気に増してくれます♪ プレートを外せば、マットブラック一色になるので 気分に合わせて仕様を変えることもできます(^^) PCDが5/110とかなり特殊なレネゲード。 装着可能なモデルが少ない中、こちらのモデルは デザイン・インセット共にバッチリなホイール! オフ仕様に仕上げたい方にはオススメです(*^^) 組み合わせたタイヤはTOYO オープンカントリーAT EX。 2021年新作タイヤを装着させて頂きました♪ 待望の225/65-17サイズのホワイトレター! 純正よりも少し大きめ外径で、見た目の迫力アップです( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)225/65R17 輸入車のホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県