Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハリアー」の記事一覧
-
- ハリアー
- TWS
- ツライチセッティング
2021/04/1160ハリアーへTWS21インチをインストール✨エクスリート107M 21インチを装着!! ハリアーのローダウン&21インチ仕様は迫力満点ですっ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・60ハリアーG’s。 すでに車高調&20インチ仕様に仕上がっておりましたがこの度イメージチェンジのご相談をいただきました。 目指すはスペーサーを使わないツライチ仕様!! お任せ下さい、クラフト厚木店ではスペーサーはめったに使いませんよっ 👍 本日装着させていただいたアイテムは 「 TWS エクスリート107M 21Inc 」 TWSさんだけに21インチ&2ピースホイールでありながら鍛造ホイールなのです!! 鍛造(たんぞう)と言うフレーズを聞くとテンションが上がってしまう人っていませんか?? ハイっ!! 担当佐藤もその1人であります。笑 鍛造ホイールの良い所は色々とありますが。。。 2ピースホイールで言うなら高剛性と言う部分に着眼しますかね。 2ピースホイールと言う事はディスク(デザイン面)とリムが一体物ではない為それぞれのパーツにしっかりとした剛性が求められます。 走行中、ホイールには大きなストレスが掛かります。 2トン近い車輛を支えながら走行する事はもちろん、路面からの衝撃を常に受けています。 実は、ホイールは走行中にある程度のたわみを繰り返しているをご存じでしたでしょうか?? 剛性とはそう言った 「 たわみ 」 に耐える為に必要な要素なんです。 それじゃホイールを固く作れば良いのでは?? そんな疑問も出ますよね。。。 でも、それじゃダメなんです。 先程もご案内しましたが、アルミホイールはたわみを繰り返します!! そこで、ホイールがただ固いだけですと路面からの衝撃を吸収しきれずに 「 割れてしまう 」 訳です。汗 剛性とはそのたわみに対する強度だと思っていただいても良いと思います。 インチアップをする事でタイヤが薄くなり、ホイールに掛かる負担はより増えてしまいます。 高い剛性を誇る鍛造ホイールは長持ちするホイールでもある訳です!! 車高のリセッティング、そして実車計測。。。 更には出ヅラを調整する為のアライメント調整までを駆使して完成させた1台。 リムもこんなに深く取る事が出来ましたよぉ~♬♬ 貴方の愛車もクラフト厚木店で仕上げてみませんか?? ご相談お待ちしておりま~す✨ A様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 完成までいくつかの段階がありましたが無事完成出来て良かったですっ 👍 色々とお付き合いいただきましてありがとうございました♬♬ 愛車の各所に手の込んだハリアー、これからも大事に乗ってあげて下さいねっ それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ハリアー
- BLITZ
- WEDS
2021/04/0980ハリアーのカスタム。。。21インチが流行る予感っ♬♬マーベリック905S&BLITZ車高調で仕上げてみました!! 80ハリアーにはとってもお似合いの21インチ仕様で~す✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はU様・80ハリアー。 ここの所ご相談が多くなってきたおクルマですねっ✨ そんな80ハリアーを車高調でローダウンし21インチを履かせましたよぉ~♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック905S 21Inc 」 先代の60ハリアーより21インチを履かせるオーナー様が増えてきましたが、80ハリアーにはより最適なサイズに見える21インチ!! ボディーの厚みも増した事でより大きいホイールが似合う車輛へと進化しましたねっ👍 いくら大きなホイールを履かせたくなると言っても 「 22・24インチ 」 ではタイヤが薄くて走る所を選ばないといけなくなります。。。 その点で21インチの場合はある程度の厚みを確保できると言う意味では乗り易さも確保出来ます!! 見た目も良く走り易いとなれば人気が出るのもうなずけますよねっ✨ コチラがタイヤをズームで撮影した1枚。 タイヤサイズは 「 245/40-21 」 を装着!! まだまだ設定されているタイヤ銘柄も少ないですが本日装着のタイヤはオススメですよっ✨ ダンロップ ビューロ VE304 ダンロップが誇るプレミアムコンフォートタイヤ。 低燃費性能はもちろんですが、ウェット性能が長続きする点やサイレントコア(吸音スポンジ)も気になる所!! そしてパターンノイズも抑えられているんですっ✨ パターンノイズとは走行中に聞こえてくる音の事。 「 静かなタイヤを履いてみたい 」 と考えているオーナー様、ビューロVE304をぜひお試し下さいね~♬♬ 車高調を装着しローダウンを行いましたが、タイヤとフェンダーの隙間は指2本程のイメージ。 これからローダウンをお考えの皆様、ご自身のノーマル車高と比べるといかがでしょうか!? そこまで極端なローダウンは行っておりませんがバランスが良いですよねっ 👍 この位の車高ならエアロ付き車でも安心して走っていただけると思いますよ!! そして気になる出ヅラはこんな感じ!! マーベリック905Sはリム幅・インセットを車輛に合わせてオーダー出来るホイール。 なので皆様よりご相談の多い 「 ツライチ仕様 」 もスペーサーを使わずに完成させる事が可能!! クラフト厚木店ではオーナー様の頭の中にあるイメージを実現させるべく、様々な角度からヒアリングを行います。 オーナー様のイメージをしっかり伝えてもらえれば話は早いのですが。。。 それを口で説明するのはすごく難しい事。 なので色々な角度から行うヒアリングや画像を使ったイメージのすり合わせがとても重要。 ドレスアップは高価な買い物だけに失敗は許されません!! 愛車のドレスアップはクラフト厚木店までぜひご相談下さい。 U様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高調&21インチの装着で雰囲気もガラッと変わりましたねっ♬♬ そして何より21インチがお似合いでしたよぉ~✨ これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ハリアー
2021/04/08念願のホイールを80ハリアーに装着です!!■思いの詰まった念願ホイールを80ハリアーにインストール!! 最新モデルの80ハリアーと 思いの詰まった念願ホイールとのコラボレーション。 やっぱり、最新作じゃなくても 自分が好きなホイールを付けたいですよね(*´ω`) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 納車したての80ハリアー。 納車前からホイールのご相談を頂いており、 お話を聞いていると、M様から 「5年前のホイールなんだけど、あるかな?」と。 出た当初からこれが履きたかったんだよぉということで、 まだ、メーカー様も生産しておりましたので、 ご注文を頂きました。 ■ジュリア666 モノブロック 懐かしく思われる方、同じく履いていた方も 多いのではないでしょうか? FORGED DESIGN666のデザインを受け継ぎ、 モノブロック化したスピンオフモデルで 2015年に新登場しておりました。 なので、5、6年前となりますが、 M様たってのご要望で新型ハリアーに装着です。 同時作業で、ローダウン中の80ハリアー。 ハリアーカスタムが賑わっている、 クラフト多治見店です(*^-^*) 思いの詰まった80ハリアーの完成です('ω')ノ 何年経過しているホイールでも、 新型車としっかりとマッチしてますよね(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ジュリア666 モノブロック TIRE:純正流用 サイズの方も、80ハリアーになってから、 フェンダーの絞り具合がありますが、 ばっちりと収まってますよね。 ジュリア666 モノブロックも発売当初から 絶大な人気で、今もその人気は衰え知らず?なくらい、 今の時代にもしっかりとマッチしてくれてますね。 M様、この度は、クラフト多治見店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 思いの詰まった80ハリアーでドライブ楽しんじゃってください。 オーナー様の思いを形に 愛車のカスタムを施す、 クラフト多治見店にぜひ、 ご相談ください。 過去のハリアーカスタムブログです。
続きを読む -
- ハリアー
- RAYS
2021/03/2980ハリアーにRAYSのHOMURAシリーズを!!3月29日、30日は棚卸のため、 営業時間が18:00までとなります。 ■HOMURAキテます!!ハリアーにピッタリサイズ!! ハリアーのカスタムが ここ最近、急増しております。 ご相談はもちろん、昨年末から ご注文いただいていた方たちの 取り付けでクラフト多治見店も賑わっております。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 入庫前の写真と撮りそびれてしまったため、 完成後の写真しかなくて申し訳ございません。 それでも、皆様にご紹介したかったのです。 ■HOMURA 2×9プラス H様が選ばれたのは、HOMURAの新作。 発売当初から絶大な人気を誇りっている、 HOMURA2×9のアップデートされたプラス。 そして、そのHOMURAを車両から守る、 盗難防止をしてくれているナットが、 赤丸で囲っている、キックスモノリス。 クラフト多治見店でホイールを購入すれば、 このナットを付けるのが定番ですね(*^-^*) お客様からもたまーに言われます(笑) 出面もノーマル車高で乗られている為、 出すぎずのサイズでチョイスさせていただきました。 純正ホイールには、スタッドレスタイヤを装着中です。 ボディカラーともマッチした ホイールカラーを選択されており、 ホイールのリム部分がダイヤモンドカットされているのが またオシャレですよね(*^-^*) H様、これからドライブが楽しくて仕方ないですね。 HOMURAをお探しのオーナー様。 即日取り付けも可能なデザインもございます。 RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せを!!
続きを読む -
- ハリアー
- RAYS
2021/03/2880ハリアーハイブリッドに9Jは履けるのか・・・!?■80ハリアーハイブリッドに9J投入!!気になる仕上がりは? GRエアロを搭載した80ハリアー。 納車したら、車高を落としてホイールを 変えたくなるのが、男の性ってもんですよね(*'ω'*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 まだ納車したばかりの80ハリアー。 ハリアーのカスタム要望は、登場してから 絶えず、ご相談を頂いております。 ありがとうございます。 黒と白のハリアーが同時入庫。 春の暖かい陽気にカスタム志向の ご注文が殺到中です!(^^)! 今回、I様が選んで頂いたのが、 エスペリアのダウンサス。 撮り損ねてしまいました・・・。 取り付けは、ベテランスタッフの櫻井の手によって しっかりと取り付けされております。 エスペリアでバネの交換を終えたら、 3Dアライメントでしっかりと調整いたします。 こちらの写真は、なんじゃこりゃ?って 思われるかと思いますが、 こんな小さいものでも乗り心地を損ねない為には、 重要なパーツ。 左が今回交換したラバー。 右は純正のラバーになります。 前後のラバーをしっかりと交換しておかないと ゴツゴツ感などが生じて、乗り心地が 悪くなってしまいますので、こちらも 忘れずに交換します。 アライメント調整を終えたら完成です。 落ち幅は約40㎜のダウン。 指数えで3本分ダウンしております。 (中村の指です・・・。) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:HOMURA 2×10BD 9J-20インチ TIRE:TOYO プロクセスCL1 SUV SUS:エスペリア ダウンサス RAYSさんのHOMURA2×10BD。 今回は、こちらを9J投入いたしました!!! コンサバティブなプレミアムデザインを 確固たるものにしたHOMURAシリーズ。 エッジ感から生まれるスポーティデザインと 奥行きを与えた造形を合わせた次世代プレミアム感に。 後ろ姿も惚れ惚れするようなシルエット。 9Jでもインナー等の干渉もなく、 無事に取り付けが完了!(^^)! 80ハリアーになって、フェンダーの絞りが あるため、きわどいラインですが、収まっております。 I様、この度はクラフト多治見店をご用命頂き、 誠にありがとうございました。 RAYSをお考えのオーナー様。 RAYS No1ショップにお任せください。
続きを読む -
- ハリアー
- RS-R
- RAYS
2021/03/25RSRで80ハリアーを更にスタイリッシュに!!■80ハリアーをサゲ仕様にカスタム!! 現行ハリアーって、シャープで スタイリッシュでカッコ良いですよねぇ!(^^)! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 以前、冬の時に純正にスタッドレスタイヤと 夏用にホイールをご注文いただいていた、M様。 本日は、次のカスタムでローダウンしていきます。 M様に選んで頂いたのが、 ■RSR Ti2000 コストパフォーマンス、乗り心地、 ヘタリ永久保証!! 嬉しいこと尽くめのRSRで約30㎜程 落としていきたいと思います。 ダウンサスを入れても しっかりと3Dアライメントは取ります。 絶対に欠かせないアライメント調整ですね(*^-^*) もともとシャープなデザインの 80ハリアーですが、車高を落とすことによって シャープさが更に際立ってきますよね!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:グラムライツ 57FXZ TIRE: 純正流用 SUS:RSR Ti2000 M様、ほとんどのカスタムのご用命、 誠にありがとうございます。 その後の乗り心地はどうですか? またお近くに寄りましたらお気軽にお立ち寄りください。 RAYS、ダウンサスのご用命は、 クラフト多治見にお任せください。
続きを読む -
- ハリアー
- RAYS
2021/03/2480ハリアーに丁度イイ20インチ。鈴鹿店でも80ハリアーのご相談が増えて まいりました。60ハリアーの時には シャコタンツライチの実績が多数あり ましたので、現行80ハリアーにも フィードバックできたらと思います。 鈴鹿店の小林です。 お選びいただいたのはRAYSの グラムライツ57ANA、20インチ。 グラマラスなボディですから ノーマル車高でも20インチがマストかなと 思います。 こちらのホイールはダイヤモンドカットと マシニングが同時に楽しめます。 まさにハイブリッドマシニング。 ディスク天面はダイヤモンドポリッシュ加工、 スポーク付け根のU字型にえぐれているところが マシニング加工となっています。 45扁平を使用しますの乗り心地も 然程悪化はしません。タイヤは プロクセスCF2SUVでバッチリで このクラスを履いていただければ 乗り心地をキープできますよ。 純正特有の足元の重たさが消え 雰囲気が良くなりましたね。 カラーはシャイニングシルバー ダイヤモンドカット/マシニング。 大人っぽい輝きです。 まずは純正車高のインチアップから。 ハードなカスタムのご相談も少しずつ 増えてきている印象ですね。 インチアップ、車高調ローダウン、マフラー 何なりとご相談ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ハリアー
- RAYS
2021/03/21ハリアーにお洒落メッシュホイールを!RAYS HOMURA2x10 RCFを装着!■ハリアーの20インチカスタムならお洒落メッシュはいかがでしょう? パールホワイトが美しいハリアーがご来店。 本日はインチアップホイールの取り付けです(^^♪ 大口径アルミが主流なハリアーにはメッシュタイプが人気。 ミニバン、SUV、セダンなど車種問わず人気なこちらをお選び頂きました! ■RAYS HOMURA 2x10 RCF HAカラー サイズ:20インチ リム外周が切削されていて、タイヤ境界とのメリハリがあります。 大口径が際立ちますよっ^^ お洒落メッシュの代名詞ともいえるホムラのクロススポークデザイン。 重量感のあるSUVにも人気の高いシリーズですよ♪ ツラ具合も良い塩梅じゃないですか~(#^^#) タイヤはブリヂストンの新作アレンザを装着! インチアップサイズでのタイヤ選びは特に乗り味が違います^^ ちなみにこちらのハリアー、女性オーナー様で まさに男顔負けなカッコいい車両です(*‘∀‘) HOMURAシリーズの魅力であるコンケイブフェイスも 立体的で迫力があります(*‘∀‘) 純正ホイールと見比べても太く見えますよね♪ RAYSホイールの中でも長年愛され続けているホムラ。 お洒落にコーデするならかなりオススメですよ^^ SUVのタイヤホイールもご相談下さい! クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ハリアー
- RAYS
2021/03/1580ハリアーにフルクロスES105 20インチ!コンケイブ感もイイね♪いよいよ本格的なドレスアップシーズン到来! 連日ピットは賑わいを見せております クラフト浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介は80系ハリアーハイブリッド 今回も【インチアップ】【ローダウン】の同時取り付け! 60系に比べてフェンダーの絞りがキツく装着できるホイールサイズもなかなかシビア 難題をクリアしつつここからどのように変身を遂げるのか・・・お楽しみに^^ まずはベース作りの【ローダウン】からいきましょう♪ ■BLITZ DUMPER ZZ-R 当店でお馴染みの車高調ブリッツZZ-R 全長調整式・32段階減衰調整・単筒式とハイスペックな車高調 価格もお手頃な上、設定ラインナップも豊富 なのが人気の理由ですね^^ サスペンション交換の多い当店ですが意外にも80系ハリアーはお初。 作業性は60系よりも良くなった?気がします^^ RAV4やカムリ、CHR、50プリウス等と同じ形状で最近のTOYOTA車の代表的なつくりですね フロント・リア共に順調に取り付けは進みます そしてメインホイールはコチラ! ■RAYS フルクロスES105 (20inch) これまでのフルクロスシリーズとは違いエッジを効かせたデザインを採用したES105 専用サイズから生まれるコンケイブフェイスにメリハリを効かせたブラックカラーが特徴 RCFスピニングリバース工法を採用することにより開口部にウェルが存在せず スッキリとした形状に 大径感と軽量化にも成功しています^^ 仮装着後は必ず酒井CHECKが入ります 「左右差が無いか」・「前後のバランスはとれているか」等々厳しく測定 酒井が納得いくまで微調整は繰り返されます笑 無事OKが出たところで最終仕上げのアライメント調整作業へ 最新のおクルマでもアライメントデータは更新済みですので安心してお任せください 仕上がりがコチラ! WHEEL:RAYS HFULLCROSS ES105 (Fr/Rr)9.0-20 (BAJ) TIRE:FALKEN FK510 (Fr/Rr)245/45R20 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】 80系も相変わらずシャコタンスタイルが似合います^^ 1ピースモデルながらタイトなフェンダーにドンピシャなツラ具合に☆ SUV色を残すため20インチの選択も正解でした☆ 斜めからのアングルに移すと思わずニヤケてしまうコンケイブフェイスが堪能できます ドレスアップされた80系ハリアーはまだまだ少ないので注目されること間違いナシ! 今回も一気仕上げでガラっと雰囲気が変わりました^^ M様、ありがとうございました! 最新のドレスアップもクラフト浜松店にお任せください^^ 皆様のご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハリアー
- RAYS
2021/03/1080ハリアーに20インチ!RAYSホムラ2x10BD装着。大口径でスタイルアップ!■80ハリアーに20インチ!RAYSホムラ2x10BD装着。大口径でスタイルアップ! 徐々に納車が進んでいる80系ハリアー。 納車前からのカスタムご相談が多く、 納車直後にピットインされるケースも少なくありません。 本日ご紹介させて頂く80系ハリアーのお客様もその一人。 オプションのGRエアロを纏い、次のパートはタイヤ&ホイール交換。と 着々とカスタムにより自分色を注入していきます(*^^)v 選んで頂いたホイールは… ■RAYSホムラ2x10BD 20インチ セダン、ミニバン問わず愛されている人気シリーズのホムラ。 センターのスポーク部に高低差が出るNEWデザインが特徴的です。 また… 新採用されたセンターキャップは 大理石柄をベースにRAYSロゴが浮かび上がるようなデザイン(^-^) 技術屋RAYS様の技巧が光りますネ。 取付前にホイールのブレーキクリアランスを確認。 ハブ・キャリパーもOK! メーカー様データが無い場合などには事前に確認を行なう事が大切。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYSホムラ2x10BD 20インチ COLOR:ブラック/リムエッジDMC(B9J) TIRE:ブリヂストン アレンザ001 GRエアロに組み合わせた20インチ。 足元をドシッと支えるスタイリングは必見ですネ。 ボディ下部をブラックでコーディネイト。使 用する色味を限定することで纏まり感を重視(^-^) ボディサイドの厚みもある80系ハリアーですが、 20インチ化でボディ上部・下部と均整化されました。 待ちに待った納車と共に新仕様へコンバート(^-^) 気分が昂らないワケがないですよね(笑) この度のご用命も誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 さて、ご入庫時に装着されていた80系ハリアー純正セットは 高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ!大事ですよ~。 80系ハリアーのカスタム戦線は今後過熱しそうですね(^-^) カスタムご相談をお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました!
続きを読む -
- ハリアー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2021/02/13これが80ハリアーの新境地!!ホワイトレターとリフトアップでオフ系スタイル80系ハリアーをオフロードカスタム。 本気のマッテレタイヤ装着でゴリゴリ仕様に。 納車直後の新車を即、脱ノーマルへ。 80ハリアーってローダウン22インチ20インチの大口径スタイルが人気なのかな・・・ っと思いきや。 意外や意外。 オフロードカスタムのご用命がここ最近チラホラ。 今回はリフトアップ&ゴリゴリタイヤのフルコース。 装着するホイールはAir/G Massive 四駆といえばのレンコンデザインホイールを、 現代風にブラッシュアップしたモデルです。 コンケイブ・マシニング・ビードロックデザイン と現代のオフ系ホイールのツボを押さえたモデルです。 小技。 拘りのカスタムポイントはコチラ。 ピアスボルト。 本来マッシヴのピアスはシルバー。 しかし今回はブラックピアス・・・ 実はこれ同ブランドの【ロックス】のナットを流用したもの。 拘りです。 これをやっている方はおそらく世の中にこのハリアーだけじゃないでしょうか(^^♪ リフトアップコイルは大人気タナベのUP210 ナットはクラフト知立店大人気のKICKS EL53を装着。 ブラックを基調とするべくナットもブラックへ。 ナット一つでホイールの印象は大きく変化するのでナット選びは慎重かつ重要なポイントです。 更に今回はステアリングも交換します。 80ハリアーの欠点の1つにステアリングに物足りなさを感じている方が多いと思います。 レアルのプレミアムシリーズを装着。 外側だけの交換なのでステアリングのスイッチ類はもちろん使用可能。 ※ステアリングヒーターとLTAのバイブレーション機能は使用不可となります。 ホイール :4x4エンジニアリングサービス Air/G Massive サイズ :16インチ カラー :マットブラック タイヤ :トーヨータイヤ オープンカントリーMT サス :タナベ UP210 Zグレードなので純正タイヤ19インチを3インチダウンの16インチ仕様へ。 【BEFORE】 【AFTER】 前後共に約30mmのアップ量です。 高級SUVのまさかのオフロード仕様。 ホワイトレター・マッドテレーンを装着している80ハリアーはなかなかお目にかかれません。 リフトアップを行えば魅せるポイントになる フェンダー内部、スプリングの赤の差し色の赤もGOOD。 お客様拘りのステアリングのカラー 55ブラックウッドカラーは内装の茶系にアジャストできます。 より自然な仕上がり【レアルステアリング】お勧めです。 そして握りやすさもGOOD。 お客様のハリアーはこれから更に進化予定との事。 楽しみです。 カスタムのご相談お待ちしております。
続きを読む -
- ハリアー
2021/02/1280ハリアーにMzスピードジュノウバベル 20インチ!こんにちは中島です! 本日は新型80系ハリアーのインチアップをご紹介です(*^^)v 大口径20インチを装着させて頂きました☆ 取付したホイールは Mzスピード ジュノウ バベル。 エアロパーツ等でも有名なMzスピードさんのホイールとなります(^^) 太目のスポークデザインで、ボディサイズの大きい SUVやミニバンにすごく似合うデザインですね♪ 1ピースモデルとなりますが、見ての通り超深リムなデザイン! 20インチは、インセット問わずリム深さ57mmとなり 一般的な2ピースホイールよりも深リムになります。 スポークエンドの立ち上がりもないので ダイレクトに深さが伝わるデザインとなっております( ̄ー ̄) 取付サイズは20インチ。 純正で19インチ装着のお車となりますので1インチアップでの装着。 乗り味も損なわず、サラッとイメージチェンジさせて頂きました♪ モデリスタのメッキパーツをフルで装着したお車。 ポリッシュ面の多いジュノウバベルが違和感なくフィットしておりますね( ̄ー ̄) カスタム依頼の増えてきている80系ハリアー。 インチアップの他にも、ローダウンの施工も控えいます。 足回りのトータルカスタムも是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:Mzスピード ジュノウ バベル (F/R)8.5J-20インチ カラー:リム/ディスクポリッシュ タイヤ:ヨコハマ パラダ (F/R)245/45R20 20インチ装着で迫力満点の80ハリアーの完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- BLITZ
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2021/02/1180ハリアーに前後9.5J装着!WORKグノーシスCV201 21インチでコンケイブなスタイルアップ!■80ハリアーに前後9.5J装着!WORKグノーシスCV201 21インチでコンケイブなスタイルアップ! 80ハリアーのご入庫が続いています。 ローダウンやタイヤ&ホイール交換…etcご用命増えていますネ(^-^) 80ハリアーにWORKグノーシスCv201の21インチを装着させて頂きました! 以前当店にてBLITZ車高調を装着頂き、施工日にWORKホイールのご成約も(^-^) ※前回のおさらいはここから ローフォルムな80ハリアーに装着するWORKホイールがコチラ… ■WORKグノーシスCV201 21インチ。 サイズによってセミコンケイブ・ディープコンケイブとセンター部への 落ち込み具合も変化するコンケイブホイール。 足長な10スポークで視覚的な大口径感も狙えますので、 ミニバン、セダン、SUV、インポートカー…etc幅広い車種に対応出来る魅力的な一本! グノーシスCV201の標準アウターリムはカットアルマイトリムですが、 リムに光沢感を求められる場合、バフアルマイトリムへの変更もアリですよ(^-^) ディスク部はマットブラックなのでコントラストを楽しむ場合にもOK! さてさて、前回のローダウン時にインナークリアランスも確認済みでしたが、 装着前に念のため、ブレーキや各部クリアランスの確認も行います。 というのも今回80ハリアーに装着するのが"前後9.5J"と太めなホイールセッティング(^-^; フロントインナー側クリアランスはこのように。 なかなかタイトなクリアランスですが、キッチリクリア! 確認後NEWホイールにタイヤを組込んでいきます。 「なぜ前後9.5Jを?」 その答えは、 ・タイヤシルエットを上記写真のようにやや引っ張り目にセットしたかった事。 ・リアからのドッシリしたスタイリングの実現。 この2つを求めての9.5J化だったワケなのです。 勿論、闇雲に太ければ良い。ということではありません。 車両に見合ったサイズを軸にそれぞれを逆算。 ・各タイヤ銘柄によって総幅やシルエットの違い。 ・ホイールのタイヤ組付け方法で異なる引っ張り具合。 …etc 好みのタイヤ銘柄やJ数を一緒に導きましょうネ(^-^) WHEEL:WORKグノーシスCV201 21インチ(FR9.5J) COLOR: ・マットブラック(ディスク) ・バフアルマイトリム(アウターリム) TIRE:ファルケン AZENIS FK510 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R 実車計測にて導いたサイズ故、私の指がスッポリ入るくらいの深リム! 21インチの場合、ステップリム仕様。 先程のバフアルマイトリムの光沢感も凹凸に応じて感じられますね(^-^) ボディの厚みもある80ハリアーですので、21インチの装着も違和感なくインストール。 また、センターオーナメント、ナットはシルバーを選択することで全体的にバランス取り。 オーナー様のセンスが光ります。 そして、今回のテーマであった"前後9.5J化"。 フロントだけでなくリアビューもドッシリと。 純正フェンダーの絞り込みが激しい80ハリアーですが、 その点も考慮してのサイズ選定でキマリました! 新型車を速攻でカスタム! 同系列車種が並んでも優越感に浸れちゃいますよね(笑) まずは慣らし運転からお願い致します。 また増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 ご入庫時に装着されていた 80ハリアー純正タイヤ&ホイールセットは高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大事ですネ(^-^) この度のご用命誠にありがとうございました! さてさて、2021年もWORKホイールがアツイ! 2021年4月30日まで"WORKワクワクキャンペーン"開催中です。 対象のWORKホイール4本ご購入でオリジナルグッズが手に入るかも!? コチラも是非! WORKホイールのお問合せもクラフト中川店に お任せ下さい(*^^)v 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
2021/02/1080ハリアーをRS-R Ti2000でローダウン。80ハリアーのご来店増えてきていますよ!■80ハリアーをRS-R Ti2000でローダウン。80ハリアーのご来店増えてきています! 最近、街中でも見かける機会が増えてきたトヨタ80系ハリアー。 それでもまだまだ納車待ちという方も多い人気車両。 SUVのカスタム戦線も過熱すること間違いなしな車両だけにいち早くカスタムに 取り掛かるオーナー様も少なくありませんネ(^-^; ピットイン中の80系ハリアーも納車直後にカスタムのご用命を頂きました(*^^)v カスタムのファーストステップとしてローダウンからスタート! ■RS-R Ti2000。 チタン材配合の耐ヘタリ性に優れたローダウンサスペンション。 また、新型車への適合も早いメーカー様ですのでいち早くカスタムに取り組みたい ユーザー様の強い味方でもあります。 ローダウン量は フロント:-25mm~-30mm リア:-35mm~-40mm 今後、タイヤ&ホイールカスタムを見据えた場合、 ローダウンによる恩恵も大きく"よりイイサイズ"を狙いたい場合 ローダウンとセットで取り組むこともおススメです(*^^)v サス交換後はアライメント作業へ フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] 純正では指5本+αのフェンダークリアランスでしたが、 施工後は指4本がギリギリ入るくらいのクリアランスでセット完了! 元々、クーペの様なスタイリッシュなボディスタイルな80系ハリアー。 ローダウンでその点もよりスタイリッシュに(^-^) さてさて、お次は本命のホイール選びからですね。 純正でもタイトなフェンダークリアランスの80系ハリアー。 実車計測でバッチリとサイズを導けば至高の一台が完成しますよ~(^-^) RAYS… SUPER STAR… ウェッズ… 悩める候補は星の数ほど(^-^; 理想の一本と巡り合えたらそれは素晴らしいこと。 ホイール選び、サイズ選定…etc 熟練スタッフにお任せ下さいネ。 その際のご相談もお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハリアー
- WEDS
2021/01/29納車後にそのままピットイン!モデリスタエアロを纏った80系ハリアーに20in装着!80系ハリアーのカスタムはお任せ下さい! こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ TOYOTA 80系 ハリアーハイブリット! モデリスタのエアロを纏った高級感タップリのお車がご入庫です٩( ''ω'' )و そんな、お車に装着させて頂きます商品はコチラとなります(∩´∀`)∩ ホイール:ウェッズ レオニスGX 8.5J-20in タイヤ:ニットー INVO 245/45R20 カラーリングはボディーカラーに合わせてブラックミラーカットをチョイス頂きました٩( ''ω'' )و 全体的にブラックにまとめた仕様になる様ちょっこっとだけ小技を効かせてあります。 分かりますか? そう!センターキャップのカラーリングを微妙に変化を付けて有るのです(´艸`*) コレは、個人的に好きなカスタムの一つで、他人と被らない!ってのも有るんですが どうしても、同色にまとめたくなってしまうんです(笑) お客様にも、お話させて頂きましたら!変えてみたいとの事でしたので(´艸`*) 追加にはなってしまうのですがチョイスして頂きました! 私は心の中で思いました! 「お客様!超センスいいじゃん!!」(笑)←失礼ですね申し訳ありませんでした。(笑) でも、すんなりと受け入れて頂き内心喜んでいたのは本当です(∩´∀`)∩ どうですか?通常設定カラーですとロゴの中に赤いラインが入り、リングもクロームなんですが 今回変えさせて頂いたのは、ロゴの中はブラックが目立つよう、シルバーに!リングはブラッククリアに! シンプルな用に見えますがコレが!最高に良いでんす!さり気無いカスタム! 別名:サリカス!(私が勝手に言っているだけですがね(笑)) 見てください!綺麗にブラックでまとめられた仕上がり! イイ感じに全体のバランスが取れて高級感が更にUP! エアロを纏っているので、やはりホイールにもインパクトが必要ですよね! コチラの下の画像がホイール装着前 before コチラが装着後 after ホイールを交換するだけでココまで雰囲気が変わるんです! 勿論純正でも十分カッコいいのですが(´∀`*)ウフフやはり社外のホイールはまた違ったカッコ良さが有りますよね! 下の写真が19inの純正ですがコレはコレでカッコいいですね(∩´∀`)∩ 下のお写真が社外ホイールですが・・・ ・・・・ ハァ~やっぱり良いですね(●´ω`●)カッコいいです!何ってたって!このさり気無いセンターキャップ!コレが 最高にイカシテます!←死語ですね(笑) でも、雰囲気良くないですか! 綺麗な雰囲気でまとまっていて、大人の上品さが漂う仕上がりになりましたね(●´ω`●) 待ちに待ったこの日がやって来て!完成した姿はたまりませんね(∩´∀`)∩ 実は、私もこの日が待ちどうしかったんですよ(´∀`*)ウフフ T様この度は当店をご利用頂き誠に(人''▽`)ありがとう☆ございます! 完成したお車はご満足頂けましたでしょうか? Yes! と言って頂けている事を願っています(笑) また何か、お困りな事が有りましたらお気軽にご連絡ください。 ※(写真の撮り方の相談でもOKですよ(笑)) スタッフ一同お待ちしております(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む