装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「クラウン」の記事一覧

    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/11/21
    拘り仕様の18クラウンにWORK エモーションZR10 2Pをツライチで装着!!

    ■18クラウンにワークの2ピース ホイールをツライチカスタム! 今回は、ワークのホイールで18クラウンをツライチに カスタムしましたのでご紹介します。 こんにちは!クラフト多治見店荒井です。 ご来店された時からカスタム済みのG様の18クラウン。 当店得意のツライチカスタムのご相談を頂きました。 実車測定にてG様のクラウンに合ったサイズを導き出しました^^ お選び頂いたのはワークエモーションZR10 2P(左)になります。 元々履かれていたシュヴァートSC4(右)からの変更になります。 カスタムホイールに強いワーク。 ワーク→ワークへの履き替えとなります。 ナットにも拘りを。 実はこのレデューラレーシングナット、2ピースになっており ナット部とカラー部に分ける事ができます。 そうすることによってホイール脱着時のレンチによる接触傷を防ぎます。 WHEEL:WORK EMOTION ZR10 2P 19inch TIRE:NITTOTIRE NT555G2 NUT:KYO-EI LEGGDURA RACING Shell Type&Nut Set BEFORE↑↑ AFTER↑↑ ホイールカラーはグリミットブラック。 スポーティー感とプレミアム感を兼ね備えた人気のあるカラー。 ビッグキャリパーとナットを同一色とすることでカラーコーディネートしました^^ リム深度の取りにくいビッグキャリパー装着車となりますが 限界まで攻めこんだサイズセッティングです。 G様この度はクラフトのご利用ありがとうございます。 メンテナンス等でもお気軽にご来店下さいね^^ クラウンのカスタムもクラフト多治見店にお任せ下さい! ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント  

    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2022/11/12
    クラウンにWORK VS-XV 20インチ!前後9Jで揃えました!

    拘り派に支えられ早くもロングセラー感が感じられるVS-XV。 本日はまさに"こんなクルマに履いて欲しい"のモデルケースともなる 210クラウンに装着させていただきました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 兎にも角にもローダウン。 「大口径のツライチ履きでリムを稼ぎたい!」 ならばノーマル車高はナンセンス。 しっかり"下準備済み"でご相談いただきました。 ホイールはWORK VSシリーズの新進気鋭ことVS-XV。 カラーは一番人気のシルキーリッチシルバーで 大人のVIPテイストを足元に演出します。 Wheel:WORK VS-XV 9.0J-20in 5/114.3 シルキーリッチシルバー Tire:NITTO NT555G2 ※ローダウン車両 余計な装飾カラーには無作為に飛びつかず、無機質なシルバー系で全体を統一。 VSシリーズ伝統のゴールドロゴが入るセンターキャップを 唯一無二の魅せドコロとしました。 しっかり下がったボディに前後9Jでインストール。 このくらいの車高になるとフロントとリアの差がほとんどなくなりますので 揃いサイズも検討材料に。結果、ローテーションも可能になります。 登場当初から話題となり、引き合いの多い人気ホイールなので 色んなジャンルで履かれていますが、やっぱりセダンに履いて欲しい1本。 今回の場合、若手のセダンオーナーがさらっと履いてるっていうのもポイント高し! 何かと納期のかかるご時世ですが・・・こういったサイズもクラフトならば在庫がある場合も。 即納で取り付けさせていただき、ご契約当日のテンションのままお帰りいただきました。 この度はご相談ありがとうございました!

    • クラウン
    • 車高調
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/10/29
    220系 クラウンハイブリッド 3.5L RSR Best i Active 装着 AVS機能をいかしたサスペンション取り付け。

    セダンカスタムもお任せください。 こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ TOYOTA:220系 クラウンハイブリッド 3.5L 当店では初となる220系ハイブリッド3.5L(´∀`*)ウフフ 今回はローダウンを行い、最後サイズ計測を行いお車にベストマッチしたホイールを 取り付けさせて頂きます(*´▽`*) 取り付けに使用するサスペンションはコチラ RSR:Best i Active 純正に搭載されているAVS機能をそのまま活かして取り付けできるサスペンションになります(*´▽`*) 純正フロントショックの根元辺りにこのような配線が繋がっており電子制御でサスペンションの硬さを調整してくれてます。 リアにも同様にコネクターが差し込まれており硬さを調整してくれます。 フロントとリアのショック内部のオイルやガスをコントロールする事で足の硬さを変えています。 自動で行ってくれる機能をそのまま使って車高を落とせるなんて良いですよね(´∀`*)ウフフ 交換するショックの根元に同じような配線が繋がっておりカプラーオンで取り付けが出来ます。 確か以前取り付けしたサスペンションはフロント側のショックが別タン式になっており 取り付けが非常に繊細で、決まった位置から少しでもズレるとショックが干渉したりしましたが、今回の仕様は 気にする事無く取り付けが出来そうです(*´▽`*) リアショックは純正のアッパーマウントを再利用するので、もしやつれている様でしたら同時に交換する事で 更にリフレッシュする事が出来ます。 今回はゴム類の劣化も無く綺麗な状態だったのでそのまま再利用してお取り付けいたしました。 取り付けはAVSの入れ替えもカプラーを繋ぎ変えるだけなので 特に難しい配線の取り回しも無くスムーズに作業を終える事が出来ました。 リアショックの形状は少し特殊な為、車高に応じたショックの長さを調整する工程は少し注意が必要です。 ローフォルムになる事で雰囲気が一気に変わりますね。 純正ホイールでも凄く良い雰囲気です。 【before】 純正車高だと腰高な印象ですが 【after】 約40mmのダウンで良い感じのローフォルムに!(*´▽`*) 【before】 ノーマル車高は指が約4本弱入りましたが 【after】 ローダウン後は指が約2本入るぐらいまで下がりました。 【before】 リア側はフロントに比べ少し低めですがノーマル車高はやはり隙間が少し気になりますね。 【after】 ローダウン後は指が2本ギリギリ入る位の車高にセットさせて頂きました。 個人的にはもう少しシャコタンにしても良かったのですが(笑) 取り付けるホイールのサイズや、お客様のご自宅の駐車場の状況などを考慮したセッティングで合わせさせて頂きました。 見た目と現実のバランスは非常に繊細な部分になります。 出来る限り車高は下げさせて頂きますが実用性が無くなってしまうとお車に乗るのが楽しくなくなってしまいますよね( ;∀;) 最後に実車計測を行い、今回ご購入頂いたホイールのサイズ出しを行ったら今回は完成となります。 今回まとめて取付をしなかったのは、車高を落とす事で取り付けできるホイールサイズが大きく変わるので せっかくなら、落とした後にしっかりと計測してお車に合ったベストなサイズを取り付けして頂きたかったからです。 勿論、今までの経験から、おおよそ取り付けするサイズの見込みは立っていましたが、車高の高さがしっかり 決ってなかった事も有りこのような方法を取らせて頂きました。 せっかく拘ってお買い物して頂いたので、最後の最後まで私達も全力でサポートさせて頂きます(*´▽`*) 次回は取り付け編までお楽しみに★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで 

    • クラウン
    • 車高調
    • TEIN
    2022/10/25
    AWS210クラウンアスリートHV AVS機能を活かした車高調を装着!!

      純正機能を活かせる車高調 「 TEIN FLEX AVS 」 を装着!! 車高調なのでローダウン量にも幅がありますよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は21クラウンHVの車高調取付けのご紹介。   クラウンには走行状況に応じてショックアブソーバーの減衰力を最適化する機能(AVS)が備わっています。   本日はその機能を損なわずに装着出来る車高調をチョイスしましたよぉ~♬♬     ■ TEIN FLEX AVS   社外の足廻りとなりますが、その純正機能を活かしながらローダウンを行う事が出来るアイテム。   コチラのアイテムが発売されるまでは純正のショックアブソーバー×ローダウンスプリングの組み合わせで対応していたオーナー様も多かったと思います。   ですがローダウンスプリングの場合、ローダウン量に不満があっても微調整は出来ませんでした。。。   そこに登場してきたのが本日装着の TEIN FLEX AVS(車高調) です!!     上の画像は純正のショックアブソーバーの頂上に備わっているモーター。   このモーターが動く事で走行状況に応じて最適な減衰力へと調整をしているんですよね。     そしてそのモーターをTEIN FLEX AVSの頂上に装着し純正機能を損なわずに車高調を装着すると言った形です。   このドッキング作業ですが意外とムズカシいんですよ。。。   なので取付け説明書に沿って確実に作業を進める必要があります!!   そして、オーナー様のご希望の車高にセッティングを行えば完成ですっ 👍     21クラウンはフロントにあるフォグランプの位置に注意を払う必要があります。   最低地上高を確保するには下廻りではなく、フォグランプの高さが重要!!   要は、下廻りよりもフォグランプの方が下げ幅にゆとりがないと言う事。     地上高を意識、更には前後のバランスも考えながらのセッティングを行いましたよっ✨   21クラウンの車高ですが、ノーマル状態ではフロントのクリアランスが大きく開いていますよね!?   なので前後同じローダウン量にするのか、前後でローダウン量に違いをつけるのかで仕上がりも変わってきます。   もちろん車高調なのでどちらのパターンにも対応出来ますので打ち合わせの際にご希望をおっしゃって下さいね!!   車高に拘りたいオーナー様はローダウンスプリングではなく車高調を選択すると良いですよぉ~♬♬     Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   念願のローダウンはやっぱり車高調で正解でしたねっ✨   このバランス感は車高調だからこその仕上がり。   これからもクルマ好きのお父様とカスタムを楽しんで下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • クラウン
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/10/04
    210クラウン 9.0J & 9.5J のコンビネーションでツライチセッティング✨

      ツライチ仕様もオーナー様によって好みが分かれますが。。。 本日はギリギリを狙ったツライチセッティングですよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・210クラウンアスリートHV。   今回のご依頼はローダウン&ホイール交換。   そしてご希望のホイールが2ピースホイールと言う事もあり、まずは車高調を取り付ける所からスタート🔧🔧   そして、ギリギリを攻めたいと言うご要望を叶える為に 実車計測 を行いホイールサイズを決定しましたよっ♬♬   それではコチラをご覧くださ~い!!     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック 1105S 20Inc 」   ノーマルリム・リバースリムの2つのタイプが用意されていますが、今回はリバースリムをチョイス!!   そして、今回オーダーしたリム幅は 「 フロント=9.0J リア=9.5J 」 となります。   ホイールの出ヅラを決めるのはリム幅よりインセットが重要!!   ですが、リム幅のチョイスも仕上がりに影響してくるのでとても重要なんですよね。     インセットとは出ヅラに直接影響する部分ですよね!?   それではリム幅は何に影響するのでしょうか。。。   それは見た目の部分となります!!   要はタイヤの組み上がり方に影響してくると言う事。     カスタム用語で 「 引っ張りタイヤ 」 なんて言うワードを聞いた事はありませんか!?   引っ張りタイヤとはそのタイヤに対する適応リム幅より太いホイールを装着する事で発生します。   分かり易く言うと、タイヤの横幅より太いホイールを履くと言う事。   引っ張りタイヤにも度合いがありますが、適度な引っ張りタイヤであれば心配する程のデメリットはありません!!   むしろ、タイヤのたわみが減り、スタイリッシュに仕上げる事が出来ます。     逆に言うと、今回の様なツライチ仕様を完成させるにはある程度の引っ張りタイヤにしておく事をオススメします。   その理由は走行中の干渉を防ぐ為です!!   停まっている時は問題ありませんが、クルマとは基本走るモノ。   当然走ればタイヤ・ホイールは路面に合わせて上下運動を繰り返します。   その上下運動を繰り返す度にタイヤとフェンダーが干渉していたらどうでしょうか!?   便利なはずのクルマも乗りたくなくなってしまいますよね。。。汗   引っ張りタイヤとは見た目を良くする効果もあれば、無事に走行する為にも必要なカスタムなんです!!     今回のツライチセッティング、出ヅラはこの様に仕上がりましたよっ!!   なかなかの出ヅラに仕上がっていますよね?? 👀   そしてタイヤに注目してみるとサイドウォールにたわみはなく、スマートに組み上がっているのが分かりますでしょうか??   こうする事でギリギリ仕様を狙っても普通に走る事が出来る様になります!!     ホイールをズームでパシャリ📷✨   ホイールはギリギリまで出てきていますが、タイヤはフェンダーをうまくかわしていますよね!?   ツライチ仕様を狙っても普通に走れるクルマを作るにはタイヤの形状まで考慮しないといけないと言う事!!   これから愛車をツライチ仕様に仕上げたいとお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいっ♬♬     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウンに20Incツライチセッティング、大成功となりましたねっ✨   仕上がりにもご満足いただけた様で担当佐藤も嬉しく思いますっ♡♡   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

    • クラウン
    • 車高調
    • HKS
    2022/09/29
    180系クラウンの足回りリフレッシュ!!

    180系クラウンにHKSハイパーマックスSを装着!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はクラウンの足回りリフレッシュ👍   オーナー様から取り付けから年数がたつからと ご相談頂きました!! 本日はハイパーマックスSに変更です🔥   HKS史上最高の乗り味と評判のアイテム。 早速作業していきます👏 横からSの文字が見えてステキ!! アライメント調整をし完了👍 指1本分のセッティングで完成🔥   取り付け後↓ 全体から↓ バッチリリセッティング完了!! オーナー様この度はご来店頂き有難う御座いました🔥 またのご来店お待ちしております!!   ローダウンや車高調でお悩みの皆様是非当店にご用命 下さいね!!   ではクラフト長良店クマザキでした👍

    • クラウン
    • マルチピース
    • WEDS
    2022/09/24
    マジェスタにクレンツェ フェルゼンでツライチセッティング!

    マジェスタにフェルゼン 20インチでツライチサイズを狙う! 本日は数十年お世話になっている常連様のマジェスタのご紹介。 今回はマジェスタに乗り換えて新しいホイールを新調。 やはりセダンと言えばツライチ! 事前に常連様がエアサスコントローラーを取り付けてご来店。 ローダウンしてからの実車計測をしてホイールサイズを割り出しました(*'▽') あまりツライチになり過ぎず、スマートな仕上がりを狙いました。 ここは常連様の拘りの部分(*'ω'*) 大人仕様に大変身♪ 【今回のマジェスタのスペック】 ホイール:クレンツェ フェルゼン 20インチ SBC/POカラー タイヤ :ニットー INVO 車高  :エアサスコントローラーで常連様ご自身でローダウン済み   ボディの各所にメッキが張り巡らさせており フェルゼンとのカラー相性も抜群にGOOD! 後ろからも気品溢れる仕上がりに見惚れてしまいます(*'ω'*) やっぱりセダンはこうでなくっちゃですね☆ ホイールサイズは前後異型でセッティングをし 極力リムを意識したサイズセッティング。 タイヤの引っ張り具合も拘りタイヤサイズ・タイヤメーカーを 選んだ拘りっぷり♪ 綺麗な一枚だと思いませんか?(笑) 常連様!!いつもご利用ありがとうございます(*'ω'*) 拘った甲斐あって最高のマジェスタが完成しましたね♪ またいつでも遊びに来て下さーい(^_-)-☆ スタッフ一同お待ちしております!

    • クラウン
    • ローダウン系
    • TEIN
    2022/08/26
    【220系クラウン】TEIN フレックスZで快適ローダウンスタイルに!

    ■220系AZSH20クラウンをTEIN フレックスZで乗り心地重視ローダウに!!! 新型クラウンが登場してもなお人気が衰えない220系クラウン。 そして、新型クラウンのセダンが気になりますよね(^^♪ こんにちは、いつかはクラウンに乗りたい多治見店の中村です✌ 誘惑が多すぎでなかなか乗れないクラウン・・・( ;∀;) ご相談していただいた時には、すでに20インチを装着しているA様のクラウン。 フェンダーの隙間が気になってきたとのことで、車高調の ご用命を受けましたヽ(^o^)丿 ■TEIN フレックスZ TEINグリーンが鮮やかなフレックスZ。 様々な車種に人気の車高調の1つ。 クラウンのAVS機能は失いますが、それでも乗り心地に 定評のある車高調。 取り付け後、何度か足を運んでもらっておりますが、 「気持ち良く乗れてるよぉ~」とおっしゃっていただけております(^^♪ 足回りの交換には、セットメニューとして、 3Dアライメントを必ず実施する当店。 ダウンサス、車高調を取り付けて慣らしを終えてからなど 様々とありますが、クラフトでは取り付け時に同時に作業を させて頂いておりますよヽ(^o^)丿 ハンドルセンターのズレや、トゥなどの調整を 終えれば、快適スタイルのローダウンを手に入れたクラウンの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ 約20㎜程のダウンに(*´▽`*) これだけでも見た目のスタイルに影響が。 すでに取り付け済みのホイールも映えてきますね(^^♪ A様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 次回、メンテナンスのご予約も承っておりますので、 しっかりと微調整させて頂きますね('ω')ノ ホイールメーカー様の値上がりからタイヤメーカー様も 続々と値上がり中。 その中、車高調メーカーなどのパーツ関連も軒並み値上がり中(>_<) 納車が先でもカスタムのご相談は受け付けておりますので、 お気軽にご相談くださいネ(^^♪ クラウンの車高調にホイール・タイヤ交換などなど カスタムのご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 新型クラウンのカスタムのご相談も 受け付けてますよ(^_^)v ありがとうございました。   ↓現在開催中のイベント 買取りは最低保証付き!! 下取りは、査定額UPのチャンス!! 是非、この機会にヽ(^o^)丿 ↓次回開催予定のイベント 開催期間:9月3日~9月11日の2週間!! クロス交換に打ってつけの時期ですよヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • クラウン
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/08/21
    210系クラウンを深リム・ツライチに。マーベリック1307M 19インチで仕上げる。

    210系クラウン x マーベリック1307M 19インチ 19インチ仕様。20インチ仕様…etc クラウンカスタムも当店にお任せ下さい! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 前回のブログにて足回りリニューアルを行った210系クラウン(※おさらいはここから) 実のトコロ…リニューアルしたのは、足回りだけではなかったのです(笑) 足回り完成後「ホイールもこの際だから~」とご相談を頂きましての新仕様がコチラ… 【WEDS マーベリック1307M 19インチ】 2021年に登場した7交点メッシュデザイン採用の1307M。 リバースリム採用なので小径感も少なく仕上げられる点もイイですね。 スポーク天面部は先端に行くほど細くなっているので、シャープな印象を与えます。 開口部も大きめなので、ブレーキチューンなどを考えられているユーザー様にもおススメです(*^^)v BEFORE→AFTERを見ていきましょう。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WEDS マーベリック1307M 19インチ(リバースリム) COLOR:プレミアムシルバー TIRE:トーヨータイヤ プロクセススポーツ SUS:タナベ SUSTEC PRO CR 従来のマーベリックシリーズと異なる点は、コンケイブフェイスを採用している点。 リム外周部付近からは緩く立ち上がり、センター部付近で急激にダイブするデザインは、 立体感もありGOOD! 加えて深リム! コンケイブ+深リムでクラウンの足回りを魅せます(^^) サイズ感も同時に見直し。 2Pホイールの利点でもあるmm単位オーダーを駆使しツライチへ。 このツラ感でもローテーション可能なセッティングなのですヨ( *´艸`) 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 18インチから19インチへ。 インチアップによる視覚的な変化に加え、 伸びやかなスポークラインで魅せる1307Mのデザイン性が光ります。 心機一転、足回りリニューアルで完成した210系クラウン。 これからも大切にお乗り下さいネ(*^^)v さて、ご入庫時に装着されていたWORKシュヴァート クヴェル ソロは、 査定後、高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大事ですよ~。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   クレンツェ/マーベリック等WEDS製品のお問い合わせも当店まで。   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!  

    • クラウン
    • ローダウン系
    • TANABE
    2022/08/20
    210系クラウンをローダウン。ダウンサスから車高調へ。タナベ SUSTEC PRO CR装着!そして…

    210系クラウン x タナベ SUSTEC PRO CR。 クラウンの歴史上最後となるロイヤルサルーンが210系 クラウン。 アスリートとは異なる独特な雰囲気が個人的にも大好きです。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 元々、ダウンサスにてローダウンされていましたが、+αなダウン量求め、足回り再考のご依頼を頂きました。 取付けるのは【タナベ SUSTEC PRO CR】 減衰力固定式ではありますが、KYB製ショック+ノンプリロードバルブが採用されているので、 街乗りでのゴツゴツ感を抑えたモデル。 程よくローダウン+マイルドな乗り味を求められる方におススメです。 ヘルパースプリングが採用されているので、伸び側ストローク量UPを図ります。 また、スプリング形状もストレート型ではないので、低・中速域での応力分散にも効きますヨ(^^) アッパーマウントは純正流用。 強化マウントに比べ、乗り味はマイルド方向。 この点も乗り心地や走り心地には重要ですネ。 前後共に取付が完了。 取付後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:WORK シュヴァート クヴェル ソロ 18インチ COLOR:クリスタルシルバーミラーカットリム SUS:タナベ SUSTEC PRO CR 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 施工後は15mmほどローダウン。 車高調の場合、調整可能範囲で好みの車高セッティングが出来るのが強み。 ・細かくセッティングを出したい。 ・乗り味を少し変えた。 …etcの場合、車高調キットの装着がおススメですネ。 用途に見合ったアイテムのご提案も我々にお任せ下さい。 さて、足回りリニューアルで生まれ変わったクラウン。 これにて完成。かと思いきや… 本命のパーツが待っているのです(笑) この様子は次回の更新にてお届け致します。   それでは!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!  

    • クラウン
    • マルチピース
    • WORK
    2022/08/09
    220クラウンにワーク ランベック LS10 20インチを前後9.0Jで装着!

    今回は220クラウンにワーク ランベック LS10の20インチを装着させて 頂きましたのでご紹介します!   せっかくの2ピースホイールですので、今回もしっかりと実車測定させて頂き お客様のご要望に合うサイズを決めさせて頂きましたよ(^^)     シンプルな10本のスポークに見えますが、よく見ると細部はかなり凝った デザインになっています。 ピアスの間に凹凸を設けて立体感が強調されていたり、スポークエンドと ピアス座面の高低差を少なくしてリム幅が深く見える等々。。。   今回はリムもフルリバースリムとなっているので、リムの深さがしっかり 分かると思います♪ ディスクカラーはGRシルバーカットクリアで、明るすぎない落ち着いた シルバーになっています(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク ランベック LS10 サイズ:(F/R)9.0J-20インチ タイヤ:ハンコック VENTUS V12evo2 サイズ:(F/R)245/35R20   ホイールとボディカラーとの相性も良く、綺麗にまとまった大人な一台に 仕上がりました!(^^)! この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました! クラウンのホイールカスタムはクラフトにお任せ下さい♪

    • クラウン
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2022/08/06
    220クラウンはリムで見せてナンボでしょう!!

    220クラウンにTWS ライツェントWS05 19インチでツライチに!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日は当店大得意車種220クラウンのご紹介。 新型車が発表されなにかと注目度の高い車👍 やっぱりクラウンはリムとツライチでしょ!! って事でTWS 2ピースモデル ライツェントで ツライチを狙っていきます。 センターキャップはモータスポーツシリーズの オーナメントを流用しました👍 この仕様はクマザキおススメカスタム!! タイヤは新発売のパイロットスポーツ5を装着。 販売アナウンスと同時にオーダー頂いたので 恐らく国内初期ロットだと思われます(笑) 横から見るとこのような仕上がりに!! 全体から 見事な仕上がりになりました🔥 ライツェントシリーズはオーダーインセットの為 限りなくツライチに仕上げられます!! 最高にカッコいい一枚!!!!!! バッチリ完成しましたよ~ 納期は掛かりましたがその分楽しみ倍増ですね🔥 オーナー様ご来店有難うございました!! 次はローダウンですかね?? 是非ご相談おまちしておりますよ~👍 クラウンのツライチは長良店クマザキに お任せください🔥 ではクラフト長良店クマザキでした。

    • クラウン
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/07/30
    クラウン 210系 19インチ 深リム!WORK VSXV ゴールドピアス仕様 9.0J & 9.5J でキメる!

    シャコタン・深リム・ツライチでクラウンを仕上げます。 シャコタン・深リム・ツライチ。カーカスタムにおいて誰もが一度は憧れる3つのテーマ。 若手オーナー様が駆る210系クラウンをカスタムさせて頂きました(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 初めてのクルマがクラウン。羨ましすぎますね~(笑) オーナー様、待望のNEWセット故、細部までバシッとキメたい。 車高も現仕様からリセッティングを行い装着に備えます。 取付けるNEWセットがコチラ… 【WORK VSXV】 時代が変わっても色褪せないスタイルを求め続けるVSシリーズ。 メッシュデザインが特徴的なVSXVを選んで頂きました(^^) FRセダンのクラウンらしさを追い求め、前後FRサイズ。9.0J & 9.5J で設定。 タイヤも極度な引っ張りを避けるため、J数に見合ったサイズで組み合わせさせて頂いております。 19インチフルリバースでリムにピアスボルトが反射するリム感。カッコいぃ( *´艸`) そのピアスボルトも3Pホイールの特権を生かしカスタム。 WORKホイールにオプション設定されている"Aset(ゴールドピアスボルト・ゴールドエアバルブ)"を選択。 セダンxゴールド。エンブレム等もそうですが、ゴールドを取り入れることで雰囲気がグッと上がります(^^) また、取付ナットも拘り注入。 ホイールブランドと統一性を狙い、"WORK軽量レーシングナット"を選択。 ブルー・パープル・オレンジ・レッド・グリーン・ブラックの全6色の中から オレンジを選択。オレンジと言ってもゴールド感強めなので違和感なく取り込めますヨ(^^) ナットトップ部がローレット加工されているので、作業性も良好です。 それでは完成の姿をお披露目! WHEEL:WORK VSXV 19インチ(9.0J & 9.5J) COLOR:マットダークガンメタ TIRE:ファルケンFK510 OPTION: ・Aset(ゴールドピアスボルト・ゴールドエアバルブ) ・軽量RACING NUT 前後FRサイズでツライチ。 シャコタン・深リムも実現した210系クラウンが完成! リアスポイラー、4本出しマフラーの迫力にも負けぬ足元。 リアタイヤも太めのサイズを装着しているので、ドッシリ感も実現。 カッコ良く。かつ踏める仕様です(^^) ホイールカラーにマットダークガンメタを選択することで、引締め効果を生みつつ ゴールドピアス・ナットで主張。 重すぎない足元にすることでバランスを取りました(^^) 若手オーナー様の激しい?カーライフの幕開けです(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト中川店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!  

    • TOYOTA
    • クラウン
    2022/07/29
    【新型クラウン】現車確認!!車高調?ホイール?まずは、純正状態の確認デス!!

    ■新型クラウンのカスタムを考える!前に純正の把握から! 7月15日発表されたばかりの新型クラウン! 現車があるという情報を聞きつけ、クラフトの某スタッフが 早速、確認しに行ってくれましたよヽ(^o^)丿 こんばんは、購入を前提に妄想モード突入している多治見店 中村です✌ 初代クラウンが発売されたのは、1955年。 そして、【いつかはクラウン】のキャッチコピーが ついたのは、7代目クラウン。 量販車種の1つでもあるクラウンですが、 日本が求める高級車像を表現しつづけているクラウン。 いや、ほんとにもうね。欲しい・・・。 展示スペック 第1弾として登場した、クラウン クロスオーバー G”Leather Package”。 型式:AZSH35 2.5Lハイブリッド車 4WDです。 クロスオーバーという表現となれば、 腰高感が少し気になる部分。 現在、注文の受付はしておりますが、納車は大体春から夏ごろ? それくらいには、早いメーカー様だとダウンサスや車高調が発売されだす予定。 車高調にダウンサスなどの登場があればすぐにご報告しますね(^^♪ そして、純正のホイール・タイヤサイズは・・・。 7.5J-21インチ 225/45R21! ん?今までにないタイヤサイズ・・・。 ってなると、インチアップの22インチもしくは、 同サイズの21インチ?経済的に20インチへインチダウン? グレードによっては、純正が18インチのモデルもあるため、 18インチまでインチダウンも可能? え?クロスオーバーだから、シャコタン化ではなく流行りのオフ系? いやぁ、高級車像でもあるクラウンをオフ系ってしないよなぁ🤔 更に僕たちを悩ませるのは、純正状態でも 出面は、ツライチに・・・。 いや、モリゾウさん・・・カッコ良く仕上げすぎですよ😢 お次は、内装をチェック。 まず目を惹きつけたのは、 12.3インチHDワイドディスプレイ。 画面が小さいと見ずらいのを解消し、 ドライブが楽しめる大きさ(^^♪ ステアリングは、本革巻きのヒーター付き。 冬場のハンドルも手元は暖かくなって、快適ですねヽ(^o^)丿 シャープな仕上がりの外観。 展示車のボディカラーは、ブラック×プレシャスシルバー。 ボディカラーも2パターン12色設定。 これまたグレードによってオプションで設定されているカラーが 分かれております。 ちなみに・・・こちらのオプションカラーはなんと・・・・。 税込み165,000円。 いや、なんかもうほんと手が出ない・・・😢 そして、今回のクラウンからなんとナットからボルトに変更。 これは、もう時代の流れになっているのか、レクサスの新型のISやRXもかな? ボルト車が増えて来ておりますからね。 それにしても、純正ホイールもカッコ良いよなぁ・・・。 いや、ここはカスタムショップとして、もっと似合うホイールを見つけますよ(*´▽`*) 来年の春ごろには、納車される方も居ると思いますので、 カスタム情報が入り次第、ご紹介していきますねヽ(^o^)丿 それにしても、第1弾のクロスオーバーも捨てがたいですが、 第2、第3などのセダンにスポーツ、エステートと楽しみですね(*´▽`*) ありがとうございました。   ↓現在開催中のイベント! 8月に値上がるTWS様 展示会を7/16~7/31まで開催!! TWS様製品は金利無料対象ですよ✌ ↓次回開催予定のイベント 8月5日~21日までのお盆期間限定展示会!! 夏の新作が見れるかも!? 8月11日~8月21日までの値上がり前大商談会!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • クラウン
    2022/07/29
    新型クラウン クロスオーバー プロトモデルを見てきました。ホイールや車高はいかに??

    新型クラウン クロスオーバー プロトモデルを見てきました! 2022年7月15日に発表された16代目クラウン。 今回のモデルでは、4タイプのクラウンが発表されるとか…ワクワクですね(笑) 第1弾目が【クラウン クロスオーバー】 プロトモデルが展示されている情報を聞きつけ、現場に急行しました! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 展示されていたのは【クラウン クロスオーバー G"Leather Package"】 4眼LEDヘッドランプ搭載。展示車は2.5Lハイブリッドモデル。4WD。 クラウンのモデルチェンジは斬新なデザイン変化が魅力的。 220系から考えると大幅な変更点ばかりで目を惹きます(^^) そして、何より驚いたのが純正でのツライチ具合…。 かなりツラ。で社外ホイールへの交換時にサイズをアレコレと作戦を立てなければいけなさそうです(^^; まま、このような条件下でこそ我々プロスタッフの腕が試されるワケですが(笑) ボディの大柄さに馴染む純正アルミホイールセット… 「かなりデカくないか??」 よく目を凝らすと… 225/45R21。 なんと!純正21インチ装着!! インチアップ or インチダウンどちらで行こうか…これまた悩ましい(^^; より目を凝らすと…「あれッ??なんか形状が…??」 実は新型クラウンから取付アイテムがナットからボルトへ変更されています。 最近のレクサス車両などもボルト化されてきているので、 時代の流れかもしれませんネ。 さて、今回のクラウン…セダンでもSUVでもないクロスオーバー故、 純正車高時での腰高感が否めません。 サゲに振る場合、ダウンサスや車高調が有力なのでNEWアイテムの登場情報を 首を長くして待ちましょう(笑) さて、内装大好きな私。見ないワケにはいきません(笑) 12.3インチHDディスプレイのディスプレイオーディオがドーンと目を惹き… グレードによっては10スピーカー/8chオーディオアンプが搭載されるので、音も楽しみ(笑) 操作性の良さそうなスイッチ配置や独特な雰囲気はクラウンならでは…( *´艸`) 街中で見かける機会はしばらく先かもしれませんが…(^^; 個人的にも魅力度大。なクラウンクロスオーバー。 納車直後は、最速カスタムを狙いクラフトでイジイジしましょうね(笑) 本日のブログはスピンオフ的な内容でお届け致しました。 新型クラウンのカスタム情報が入り次第、 当ブログでもご案内させて頂きますので、お楽しみに(*^^)v   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル