Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「86 ZN6/BRZ ZC6」の記事一覧
-
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- カローラ
- WORK
- ホイール紹介
2022/12/1286/BRZ カローラスポーツのオーナー様必見!!GR86 カローラスポーツなどにピッタリなZR10 グリミットブラック緊急入荷!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日は入荷情報になりますよ👍 GR86/BRZ にピッタリなホイールが入荷。 WORK エモーションZR10 8.5-18+38 5/100 ミドルテーパー グリミットブラック👏 なんとこのサイズは通常では設定されていませんが特殊PCD にてオーダーしました🔥 納期がかかる商品なんですけど・・・・・ 即日取り付け可能です👍 裏はブラック塗装されておりましてカラーがすっごく さえますよ!! センターキャップも付いちゃいますよ~👍 リムはダイヤカット加工になっております🔥 即日取り付け可能商品なので是非おまちしてります!! ではクラフト長良店クマザキでした。
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 車高調
- HKS
2022/12/03【ZN6 86後期】HKS ハイパーマックスSを取り付け!!その後に・・・?■ZN6 86後期にHKS ハイパーマックスSを装着! GR86/ZD8 BRZのカスタムが増えつつある中、 前型のZN6 86のカスタムも急増中!! こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ ノーマル状態の86後期を購入したS様。 まずは、カスタムの第一歩として 車高調を取り付けて、ローダウンしていきますよヽ(^o^)丿 ■HKS ハイパーマックスS 先代のMAX Ⅳ GTの誕生から9年。 それまでに培った技術を結集し、更なる進化を遂げたS。 減衰力、耐久性、そして見た目の美観。 これらを総合的に見直し、新たなステージへと進化をし、 ”乗り心地”ではなく、”走り心地”という新体験を☆ 実際に乗ってみると、純正の硬さが取れマイルド感・・・柔らかさが 出て来ており、街乗りでも気持ち良く走れる感じがしましたよ(^^♪ 3Dアライメントでアライメント調整を行い、 ハンドルセンターの微調整もOK!! カスタムの土台造りが完成しましたヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS 約25㎜程のローダウンに。 ここから『実車計測』を行い、S様が履きたいホイールの サイズを計算していきます!(^^)! もちろん、ツライチを目指して(^^♪ S様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 まずは、車高調を入れたことによっての ドライビングを楽しんでくださいネ(*^▽^*) ご注文頂いたホイールは、価格、納期が分かり次第 すぐにご連絡いたします。 それまでに何かメンテナンス等があれば お気軽にお立ち寄りくださいネ(^^♪ もともと低車高で設計されているスポーツカー。 だけど、フェンダーのあと少しを落として 走りやすさも追求したくなりますよね(●´ω`●) 前型ZN6 86や現行のGR86のカスタムで お悩み中の方や、どう仕上げようか?と考えている方は、 その旨を担当 中村に言ってもらえれば、形にしていきますよ(^^♪ お気軽にご相談くださいネ(^^♪ ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント 詳細は、画像をクリックすると見れますよヽ(^o^)丿
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- BBS
2022/11/16BRZにBBS RF!拘りの17インチ最高級ホイールで魅せる!!■最高峰の鍛造ホイールBBS RFをBRZへ装着しましたよ^^ 様々なホイールメーカーから専用サイズが出ている人気車種BRZ。 今回はBBSをお取り付けしました^^ こんにちは!クラフト多治見店の荒井です。 ご来店された時は純正ホイールを履かれていました。 この状態からG様のBRZをかっこよく仕上げていきます^^ 足元から漂う異様なオーラ、、、 純正でブレンボキャリパー付きのグレードです! このブレンボキャリパーを逃がすビッグキャリパー対応サイズ、 そんなホイールでないと取付けできませんので注意が必要です。 尚且つブレンボをかっこよく魅せるホイールを選びたいですね^^ そこでG様がお選びしたのは、BBSのRFです^^ 鍛造ホイールならではのシャープなスポークがとても魅力的な高級ホイールになります。 それではBEFOREとAFTERをご覧ください! BEFORE↑↑ AFTER↑↑ TIRE:DUNLOP SP SPORT MAXX 060+ WHEELE:BBS RF 17inch COLOR:DB(DIAMOND BLACK) ブレンボキャリパーを隠す事がないように魅せる、 バランスのいい細めのスポークで仕上げましたよ。 スポーツタイヤにも拘りがあり、とてもいいですね^^ 高級仕様のBRZの完成です。 G様にも満足して頂けたのでとても良かったと思います。 またカスタムのご相談やメンテナンスのご相談お待ちしております^^ BRZのカスタムもお任せ下さい! クラフト多治見店でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- OZ
2022/11/15【ZC6 BRZ】OZ フォーミュラHLTを17インチでスポーティに!!■ZC6 BRZに17インチでOZ フォーミュラHLTを装着デス。 GR86/BRZのカスタム相談が多い中、 前型のZC6 BRZやZN6 86のカスタムの ご相談が再熱してきましたよヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ ノーマル状態のままでもカッコ良く仕上げたいM様。 以前のおクルマにもOZを履いていたということで、 ZC6 BRZも必然的にOZホイールを♪ ■OZ Racing フォーミュラHLT 細身の10本スポークがシンプルかつスポーツカーに ピッタリのデザインのフォーミュラHLT。 レーシングマシンタイプの「セントラルロック・カバー」、 通常の「センターキャップ」の2タイプ。 M様の選択は、セントラルロック・カバーに(^^♪ 簡単ではないですが、気分で先行できるのは嬉しいですよねヽ(^o^)丿 18インチが主流となっておりますが、 純正タイヤを活かして17インチスタイルも(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:OZ Racing フォーミュラHLT TIRE:純正タイヤを流用 M様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 ホイールが決まるまで、何度も足を運んで頂きまして 誠にありがとうございました。 その後のドライブは、楽しめてますか? またメンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいネ(^^♪ GR86/BRZが活発化されている中、 逆に前型の86/BRZのカスタムも再熱中!! クラフト多治見店では、専用コーナーを設けているほど 86/BRZ、GR86/BRZオーナー様を応援中!! OZホイールはもちろんですが、 RAYS、TWS、BBSなど主要メーカー様の ホイールを絶賛展示中!! カスタムのご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 車高調
- KW、ST
- BBS
2022/11/14ZC6 BRZにST XA&BBS RI-A 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスバル ZC6 BRZのローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車にはBBS鍛造ホイールと話題のST車高調を取付させて頂きました♪ 装着モデルはBBS RI-A 18インチ。 BBSホイールの中でもスポーツカーオーナー様に一番人気のRI-A。 王道のメッシュとはまた違った雰囲気のツインスポークデザインとなります(^^) BRZ&86オーナー様からのお問合せも非常に多いですよ~ カラーは「ゴールド」をチョイスして頂きました! やはりスバル車と言えばゴールドホイールが似合いますね( ̄ー ̄) BBSホイールのゴールドは落ち着いた色味となるので 足元が主張し過ぎず、すごく自然な仕上がりとなります☆ ナットは拘りのBBSインストレーションKITにてお取付け。 軽量なスプラインドライブラグナット+小径マックガードのセット。 通常ナットが付属されるBBSホイールですが、それよりも軽量になり かつナット自体が細身なので、ホイールに傷が付きにくいサイズ感となっております( ̄ー ̄) BBSのロゴも良い感じです♪ 当初はホイール交換のみの予定でしたが急遽サスペンションも追加オーダー。 こちらもBRZ&86オーナー様よりお問合せ急増中のST車高調を取付です。 今回お取り寄せしたのはST XA。 減衰力調整機能有り+アッパーレスの組合わせとなります。 ST車高調の場合、アッパーマウント付きのXTAですとタワーバーが取付不可というデメリットがあります。 また、純正アッパーマウントの方が異音が出にくい等のメリットもあるので 好みや仕様によって、アッパー有・無を選んで頂くといいですね。 減衰力はどちらのモデルも可能なので、トップ部分から簡単にアクセス可能です(^^) 車高は調整可能範囲の最大限高い状態でセッティング。 ダウン量は約20mm程となております。 今回は235/40-18の外径大きめサイズのタイヤを使用しているので 高めの車高でもフェンダーの隙間は良い感じに埋まってくれました( ̄ー ̄) 8.0Jに235タイヤで少しムチっとさせたサイドウォール。 肉厚タイヤで、見た目だけでなく走りの性能にも拘ったサイズチョイスとなります♪ 今回のカスタムスペック ホイール:BBS RI-A (F/R)8.0J-18インチ カラー:ゴールド タイヤ:ミシュラン PS5 (F/R)235/40R18 サスペンション:ST XA 新旧含めBRZ&86のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- ADVAN
- ツライチセッティング
2022/11/13ようやく入荷っ!! ブレンボ対応のアドバンレーシングGT ビヨンド✨BRZ ZC6 に鍛造ホイールをインストール!! ここの所、入荷に時間を要するアドバンGTですがやっぱりカッコ良いですねっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・SUBARU BRZ ZC6。 人気の鍛造ホイールでドレスアップを行いましたよっ♬♬ ■ YOKOHAMA WHEEL ADVAN RACING GT BEYOND サイズは9.5J 18インチと言うチューナーサイズをチョイス。 そこにハイグリップタイヤの 255/35-18 を組み合わせました 👍 リム幅9.5Jと言う事で、255幅のタイヤもスマートな組み上がりとなりました!! このチューナーサイズを装着出来るのも車高調にてローダウンを行っているからこそ。 ですが、ただローダウンをすれば装着出来るのかと言えばそうでもありません!! リアに関して言えば車高を下げる事でちょうど良いサイズ感となりますが。。。 フロントに関してはそう簡単ではありません。 86・BRZに9.5Jを装着したいとなった場合は車高調選びも重要!! 「 フロント=9.5J 」 と言うのがオーバーサイズとなりますのでキャンバー調整が出来る車高調が良いでしょう。 良く耳にする ピロアッパー調整式マウント となっているモデルですね!! そのピロアッパーマウント部を調整する事でオーバーサイズのホイールをボディーに収める事が出来ます。 ボディーに収める事を考えた場合、8.5Jや9.0Jと言った選択肢もあります。 それでも9.5Jをチョイスする理由。。。 それは太めのタイヤをキレイに装着出来るから!! 本日装着の 「 ディレッツァ Z3 255/35-18 」 の適応リム幅は 8.5J~10J となります。 ■ 細めのリム幅に組み合わせるとサイドウォール部がふっくらした見た目になります。 ■ 逆に太めのリム幅に組み合わせるとサイドウォール部がスマートに組み上がります。 実際にはオーナー様のお好みを伺った上でサイズを選んで行く形となりますが、皆様はどんなスタイルがお好みでしょうか?? ホイールの出ヅラはもちろんですが、タイヤの組み上がり方にも拘わる事でより完成度の高い仕上がりをGet出来ますよっ✨ これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談くださいねっ♬♬ A様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 入荷に時間を要しましたがようやく完成ですねっ✨ 今回のホイールは5本スポークとなりますのでよりスポーティーな仕上がりとなりましたねっ 👍 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- WORK
2022/11/04WORK EMOTION ZR10 8.5J ミドルテーパー グリミットブラックダイヤカットリムです!!ZN6 86 ローダウン車へインストールしたのは人気のWORK EMOTION。 カラーナットも組み合わせてドレスアップ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は厚木店でもご相談の多いスポーツCar・トヨタ86。 人気の WORK EMOTION でドレスアップを行いましたよぉ~✨ S様・86に装着したモデルは エモーションZR10 8.5J-18インチ。 ワーク エモーションはリム幅に応じてディスク形状が変わりますが、本日装着の8.5Jはミドルテーパーとなります。 カラーはグリミットブラックダイヤカットリムをチョイス。 ディスク部は深みのある濃いめのシルバーでリム部は削り出しの明るいシルバー。 1ピースホイールですがリム部の削り出しがリム有りホイールの様に見える所も面白いんですよねっ♬♬ 作りは1ピースホイール、見た目は2ピースホイールの様なリム有り仕様に見える事で高級感を感じるかも知れませんね。 もっと深リムタイプをお望みのオーナー様はエモーションD9Rもオススメ!! S様・86は車高調を装着しているおクルマ。 そこで、NEWホイールを装着するタイミングで車高のリセッティングも行いましたよっ🔧🔧 せっかくの車高調ですから、その機能を存分に使ってあげましょうね。 ドレスアップアイテムのオプションセンターキャップ、そしてカラーナットも組み合わせてオーナー様お好みのスタイルへと変身させましたよぉ~♬♬ 貴方の愛車にはどんなホイールを履かせましょうか!? ご相談お待ちしておりま~す✨ S様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございます!! 同時に行った車高のリセッティング、効果アリでしたねっ 👍 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- WORK
2022/11/04BRZにWORKエモーションT5R!白ホイツライチで超スポーティに。「どんなカラーがお勧めですか?」と聞かれれば ボディカラーを見た上でで真っ先に"ホワイト"が合うかどうか を確認してしまう白ホイ好き野郎こと小林です(笑) BRZ=スバル、青を連想させるからかブルーのホイールを装着されたのでしょう。 もともとノーマル車高の時に装着したホイールっぽく、 車高調車ではサイズ的に中へ入っており、ツライチまではほど遠い状態。 サイズ感の見直しと共に仕様変更となりました。 シンプル5本の1ピーススポーツホイール。 WORKエモーションT5Rの白ホイでイメージを一新! Wheel:WORKエモーション T5R 8.5J-18in 5/100 アイスホワイト Tire:NITTO NT555G2 225/40R18 前仕様から太さは8.5Jへアップ。 同時に車高の微調整を行い、フィッティングを詰めました。 やっぱりスポーツカーはド直球のデザインが似合います。 白くなったことと、サイズの見直しでツラに持っていくことで 同じ18インチ据え置きですが、ホイールが一回り大きく見えますよね。 86・BRZは多数の実績があります。 ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ! ありがとうございました。
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- アライメント調整
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2022/10/27ZN6 86の仕様変更。WORK シュヴァートSG1 19インチへ。深リム&ツライチでキメる!ZN6 86 x WORK シュヴァートSG1! 86ラッシュ!本日の更新も86でございます( *´艸`) 最近、スポーツカーのご用命が増え、個人的にとても嬉しい(笑) 皆様こんにちは!GR86オーナーのクラフト中川店店長安藤です。 「店長にボクのクルマを仕上げて欲しいです!」 と若手オーナー様よりアツイご依頼を頂きました! こちら側もいつも以上に張り切らなければいけませんネ(笑) さて、元々デュランダルDD5.2の19インチ履きで仕上げられているようにも見えるのですが… ・前後車高差 ・アライメント ・タイヤ&ホイールのサイズ この3点を新仕様に向けて修正していきます。バランス感?とでも言いましょうか?この3点超大事。 勿論、オーナー様とどういう展開にするかの打ち合わせをベースに行い進めていきます。 まず、新仕様のホイールがコチラ… 【WORK シュヴァートSG1 19インチ】 WORK=シュヴァート。インパクト強めな図式を持っている方も多いのではないでしょうか? そんなシュヴァートシリーズから2020年に登場したSG1をチョイス。 静止状態でも動を感じられるヒネリデザインを採用した躍動感溢れるモデルです( *´艸`) カラーリングは"ブラックカットクリア"。 ディスクのベースカラーはグロスブラック。天面を切削加工したタイプ。 所謂、ブラポリ。流行り廃りなど時代の流れに左右されにくく、一度は履きたいカラーとも言えますネ(^-^) センターオーナメントもオプションで変更し、カラー同調を目指しています。 そして、タイヤ&ホイールのサイズを前仕様から見直し、深リム化+タイヤの引っ張りを均整化。 そうすることで、前後左右からクルマを眺めた時のシルエットも整う。とおススメさせて頂きました。 リムタイプは、前仕様を踏襲しフルリバースタイプ。 同時に大口径感も狙いました(*^^)v 車高調整、NEWセットの取付が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WORK シュヴァートSG1 19インチ COLOR:ブラックカットクリア TIRE:ヨコハマタイヤ ブルーアースGT AE51 OPTION:センターキャップ HIGH TYPE 実車計測でサイズを割り出した新仕様。前後バシッとツライチ化。 前仕様はFRサイズでしたが、今仕様は前後同一サイズ。 煮詰めることでローテーションも可能な実用的な仕様にもなっています( *´艸`) そのNEWセットを支えるタイヤは【ヨコハマタイヤ ブルーアースGT AE51】 イン側に乗り心地、アウト側に操縦安定性を持たせられるように設計された左右非対称パターンを採用。 また、全サイズでウェット性能「a」を獲得するなど、安全面も高めな一品です。 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 リア上がりだった車高を補正しつつフロント車高も同時に補正。 前後水平フォルムでバランス取り。 同じ19インチでも見栄えは大幅に変わりましたネ(*^^)v 斜めから見れば、リム深度UPで足元を演出。 NEW仕様もイケイケ! オーナー様もニヤニヤが止まらぬ様子で、喜んで頂けました(笑) お任せ頂いた私も嬉しくなりました(*^^)v この仕事の醍醐味かもしれませんね。ありがとうございます! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にドウゾ! WORKホイールはWORKホイール正規取扱店の当店まで。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト中川店でした! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- 車高調
- KW、ST
- TWS
2022/10/25TWS RS317+ST車高調でBRZを玄人仕様に仕上げてみました^^■ 一味違ったスポーツカスタム☆アイテム選びにも要注目! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ ■SUBARU BRZ (ZC6) 以前開催したクラフト50周年記念SALE時にオーダー頂いたアイテムが ようやく揃いましたのでココから一気に仕上げていきます^^ 今回は【タイヤ&ホイール】【ローダウン】と人気カスタムを施工していきます 見た目・実用性を両立できるオトナ仕様で仕上げていきます♪ まずはローダウンから^^ ■ST車高調X(減衰力固定モデル) 輸入車を中心に定評のあるKW(カーヴェー)の技術をフィードバックしたST車高調 素材のコストを抑えることでより手軽にローダウンスタイルを楽しむことができます ブラケット位置が大幅に変更されているところも注目ポイント オイル・ガス量共に増えることによって余裕を持たせたストローク量を確保できます 純正と比較すると一目瞭然ですね^^ ヘルパースプリングも搭載されていますので車高の上げ下げをするときにも スプリングが遊ばず伸び側のストローク量も確保できます サクサクっと取り付けが完了したらお次はメインの【タイヤ&ホイール】 モデルがコチラ! ■TWS Motorsport RS317 (18inch) ここ最近浜松店でプチブレイク中の鍛造ホイールRS317 レースシーンで培ったノウハウを余すことなく投入したTWS渾身のモデル カラーはフラットグラファイトブラック オプション設定のセンターキャップも抜かりなく装着です 車高を整えたら最終仕上げのアライメント調整へ 前後のトゥを調整し完成です☆ WHEEL:TWS Motorsport RS317 (Fr/Rr)8.5-19(フラットグラファイトブラック) TIRE:MICHELIN Pilot sport 5 (Fr/Rr)225/40R18 SUSPENSION:ST車高調X(減衰力固定モデル) 【BEFORE】 【AFTER】 フロントリップが装着されていることもあり実用性を考慮した車高にセッティング フェンダーのすき間もキレイに埋まりよりスポーツカーらしいフォルムに^^ I様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました☆ JAPAN MADEの鍛造ホイールでプレミアムな1台に仕上げてみませんか? 今回装着したRS317をはじめTWSホイールは店内にも展示中です☆ リアルマッチング・お見積りだけでも大歓迎☆ 皆様のご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 夏タイヤ作業、うんちく
2022/10/23ZN6 86kouki のタイヤ交換。ダンロップ ディレッツァDZZ3 235/40R17装着!86kouki x ディレッツァDZZ3! 走りの要なパーツと言えば【タイヤ】ですよね? 安全・安心なドライブのためにもタイヤ状態が最適化されていることが大切。 空気圧・残溝…etcタイヤ無料点検も実施しております。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【トヨタ ZN6型 86kouki】 当店で車高調やタイヤ&ホイールなど一式カスタムさせて頂いている1台。 今回、ピットインの内容は?と言いますと… タイヤ交換ですね。 サーキット走行を楽しまれているため、摩耗も早く訪れてしまいます(^^; 早め早めの交換で気持ちのいいドライブ、安全なドライブを両立させます。 取付けるのがコチラ… 【ダンロップ ディレッツァDZZ3】 LAPタイム短縮を追求したハイグリップスポーツモデル。 前作に比べ平均LAP1.5%短縮、最速LAP1.6%短縮(※メーカー様HPはココから) と進化した一品。 前作に比べ、センターリブがワイド化され剛性感も高められています。 より力のかかるポイントを強くすることに大きな意味を持つようですネ(*^^)v また、見た目も重要ポイント。 サイド部のブランドロゴも大きめでスポーツタイヤを所有する喜びも得られます。 作業スタート! 今回選択頂いたタイヤサイズは、86純正に比べやや太めのサイズ。 熟練スタッフの手によりサクサクと組み替えられていきます(^^) 空気圧も適正空気圧にセット。 4本交換後ピットアウトです! TIRE:ダンロップ ディレッツァDZZ3 SIZE:235/40R17 バリっと新品タイヤ! 早くサーキットに繰り出して、堪能したくなりますね~(笑) この度も当店のご利用誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さい。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト中川店でした! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- BLITZ
- RAYS
2022/10/17人気の57CRをトヨタ86に装着!! ローダウンアイテムはBLITZ DAMPER ZZR✨RAYSと言えば鍛造ホイール。。。だけじゃないですよっ!! スポーツホイールではグラムライツシリーズも大人気っ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・トヨタ86 ZN6型。 ノーマル車輛でのご入庫でしたが、車高調&ホイール交換で大変身っ✨ コチラは車高調取付け後のアライメント調整での1ショット📷✨ ローダウンを行った際には施工をオススメするアライメント調整。 足廻りを交換したのにアライメントがズレないクルマなんて存在しませんからね。。。 アライメントがズレたままでの走行は安定感を欠くばかりかタイヤの寿命を大きく縮めてしまいます。 足廻り交換とアライメント調整はセットでお考え下さいね!! それでは完成した86の登場で~す♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 RAYS グラムライツ57CR 18Inc 」 サイズは8.5J、コンケイブの効いたFACE-2となります!! グラムライツの起源は57Cから始まり、形状はやはり5本スポークでした。 その最新作が本日装着の57CR。 シンプル且つスポーティーな5本スポークデザイン。 ちなみに、コチラのホイールは純正ブレンボキャリパーにも対応!! サイズ感としてはチューナーサイズとなりますのでローダウンを行ったおクルマにピッタリなサイズ。 O様・86も車高調を装着したローダウン車なので仕上がりもGood 👍 本日のローダウンアイテムは 「 車高調 」 となります。 商品名は BLITZ DAMPER ZZR。 ダウン量が決まっているローダウンスプリングではなく、お好みの車高に調整が出来るアイテム!! その調整機能をしっかり使いこなし、バランス良く仕上げましたよっ 👍 タイヤとフェンダーの隙間が埋まる事でタイヤ・ホイールとボディーに一体感が生まれます。 それが 「 なんだかカッコ良い。。」 につながるんですよね。笑 本日の車高は前後のクリアランスが同じ位になる様にセッティングしました。 こうして見てもバランス良く仕上がっていますよねっ♬♬ 車高調だからこその仕上がりですよ~ 👍 最後にタイヤサイズについて。 86の18インチにはいくつかのタイヤサイズが装着出来ますよね!! 本日装着のタイヤサイズは 235/40-18 となります。 リム幅は8.5Jとなりますのでちょうど良いサイズ感。 引っ張りタイヤが好きなオーナー様なら 225/40-18 辺りが良いかも知れませんね。 走りを意識した仕様なら 255/35-18 を装着する場合もありますよぉ~✨ 貴方の愛車はどんな仕様がお好みでしょうか!? 愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さ~い♬♬ O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! インチアップに車高調装着。。。 やっぱりスポーツCarはローダウンスタイルがお似合いですよねっ✨ ホイールの入荷に時間を要しましたがお待ちいただきありがとうございました。 これからはカッコ良く仕上がった愛車で楽しくドライブして下さいねっ♬♬ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
2022/10/08ZN6 86に255サイズを装着。RAYS グラムライツ57XR ブロンズカラーもイイネ。86にRAYSのブロンズカラーを装着っ!! タイヤも太めの255幅をチョイス。。。仕上がりはいかに!? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はI様・トヨタ86 ZN6。 車高調を装着しローダウンを行っている事から8.5Jをチョイス。 タイヤも引っ張り仕様にはせず、太めのサイズを組み込みましたよぉ~✨ ご購入いただいたホイールは 「 RAYS グラムライツ57XR 18インチ 」 カラーはダークブロンズ(Z2)となります!! コチラのホイールはチューナーサイズと呼ばれるサイズ設定が多いかも知れませんね。 本日装着の18インチで言うなら 8.5J~ の設定となっています。 太いサイズで言うと 10.5J まで用意されているんですよっ👀 そんな訳で本日装着したのは 8.5J インセット+45。 ローダウンを行っている86であればちょうど良いサイズでもあります。 86は5H PCD 100 となっているので18インチの場合 「 8.5J or 9.5J 」 のどちらかを装着する事になります。 そうは言っても 9.5J は完全にチューナーサイズでしょうね。笑 横からの1ショットです📷✨ 前後のバランスを考慮した程よいローダウン量。 そして本日のポイントはタイヤサイズにあります!! 純正装着サイズは215幅となりますが、今回は255幅をチョイス✨ 255幅と聞くとけっこう太いなぁ~って感じるかも知れませんが。。。 いざ装着してみると8.5Jのホイールサイズにはちょうど良い収まり具合なんですっ✨ そしてこのタイヤサイズを選択した理由はタイヤの外径もちょうど良いから!! I様・86のローダウン量を考えると引っ張りタイヤや外径が小さくなるタイヤサイズは避けたい所でした。 タイヤ外径が小さくなるとフェンダークリアランスも開いてしまうからです。。。 純正装着タイヤの 215/45-17 は外径が 625mm程。 そこで 255/35-18 を選択し外径が小さくならないサイズをご用意させていただきました。 計算上では外径の変化は半径+5mm程。 それによりキレイなローダウンスタイルを維持しながらのタイヤ・ホイール交換を行う事が出来ましたっ 👍 ドレスアップはバランスがとっても重要!! 貴方の愛車もバランスを考えながらカッコ良くドレスアップしませんか?? ご相談お待ちしておりま~す✨ I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高の高さやタイヤサイズなど色々と考えてのチョイスでしたが大成功でしたねっ♬♬ スタイルアップした愛車でドライブをお楽しみ下さいね!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- VOLK
- ツライチセッティング
2022/10/07もう手に入らない"初代"TE37SLを86に前後9.5Jツライチセットオン!一世を風靡し、今なお最前線の人気を誇るVOLK TE37SL。 現行は"SAGA SL"となり、ブラッシュアップされましたが 今回は「初代SL」に拘ったオーナー様の86をツライチで仕上げます! ローダウン済みの状態でピットイン。 ZN6の86は実績も超豊富にありますので、 マッチングや仕上げに自信があります! こちらが今回取付となるVOLK TE37SL。 オーナー様の拘りで廃盤案内後に滑り込みオーダーし、 納期はお待たせしましたが正真正銘最終ロットを無事ゲット。 初代SLと現行SAGA SLの違いは? それは後に記述するとして、最初から貼られるこのリムステッカーが 初代SLの証でゴザイマス。 ナットはシンプルにRAYSロゴをあしらったブラックを合わせます。 材質はスチールですが、最近ウチで密かな人気なんですよね(笑) Wheel:RAYS VOLK TE37SL(初代) 9.5J-18in 5/100 PGカラー Tire:NITTO NT555G2 初代SLの特徴と言えば現行よりも更に緩急があるスポークの折り返し。 現行SAGA SLの方が剛性をはじめとするスペックは上ですし、 コンケーブも比較的緩いサイズからラインナップされているので履き易いですが、 スポークに若干丸みを帯びます。 個人的には初代の方が昔から続く"37"って感じのデザインで好きですね~。 もう手に入らないっていうのもポイントでしょう。 ペタッと落としてフロントにもしっかりとキャンバーオン。 前後9.5Jでキレイなツライチになりますネ。 タイヤを引っ張ることで干渉リスクを逃します。 オーナー様のお好みでスポークステッカーはレス仕様。 カラーを削ぎ、車高とサイズ感をシンプルに魅せます。 大人の履きこなしですね。 鈴鹿店らしい拘りの詰まった1台となりました。 ありがとうございました!! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- 車高調
- KW、ST
- VOLK
2022/10/05鍛造ホイール装着!!クラフトオリジナルスペックの“TE37 SAGA”&ユーロメイドの車高調“ST”で86(ZN6)をトータルドレスアップ☆プレスドブラックの“TE37”が手に入るのはクラフトだけ ユーロメイドの“ST”の車高調も同時インストール 86(ZN6)をタイヤ・ホイール・サスペンションでトータルドレスアップ クラフト知立店 白井です 本日は『86(ZN6)』のトータルドレスアップをご紹介 クラフトならではのコダワリのアイテムを装着していきます サスペンションパートはユーロメイドの“ST”サスペンション 世界最高峰の“KW”譲りのテクノロジーをフィードバック ネジ式タイプを採用しており車種専用設計 複筒式のショックアブソーバー&ヘルパースプリングを使用 ストローク量を確保できる為、乗り心地には定評があります ホイールパートはコチラ RAYS VOLK TE37SAGA S-Plus CRAFT50thSPEC クラフトでしか手に入らない限定スペックの“TE37 SAGA” 海外専売モデルの“プレスドブラック”でカラーリング 通常設定にはない“inset41”でコダワリのスペックになっています レイズ特許技術“A.M.T”によるマシニング リム外周部、スポーク部にそれぞれ施されています プレミアムな独自意匠はオリジナルスペックでも健在です タイヤは“ミシュラン パイロットスポーツ5” ウェット&ドライ性能に優れたハイグリップスポーツタイヤ 走りを愉しめる高い操縦安定性を獲得 フルリングプレミアムタッチによりサイドビューも見応えアリ タイヤ・ホイール・サスペンションの取り付け後はアライメント測定・調整へ ローダウンに伴いアーム位置が変化、アライメントにズレが生じるのでアライメントの調整は必須 キャンバー・キャスター・トゥの調整を行っていきます(※車種によって調整可能箇所は異なります) 【ビフォー】 【アフター】 ローダウンに伴うフェンダークリアランスの変化や タイヤ・ホイールサイズの選定により 理想のローダウンフォルムを手に入れました ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA S-Plus 50thSPEC サイズ:18インチ カラー:プレスドブラック タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ5 サスペンション:ST XA(ネジ式車高調・減衰調整式) 限定カラーのプレスドブラックは白のボディにはよく似合います フェイス2の落とし込みで見応えあるコンケイブ タイヤには定番サイズの“225/40R18”を組み合わせています この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 86/BRZのカスタマイズはGR86デモカーが居るお店 クラフト知立店へお任せください 10月22日(土)と10月23日(日)の2日間。 ”クラフト知立店 秋の鍛造ホイールフェス開催!!” 出展ホイールメーカーは BBS・TWS・Raysの 国内を代表する鍛造ブランドホイールメーカー達が勢揃いします!! タイヤメーカー様はダンロップ ダンロップブースには人気サスペンションメーカーのBLITZのGR86を展示させて頂きます♪ タイヤのみでのお問合せも大歓迎です!! そして今回の目玉となる 世界的に有名なサスペンションメーカー”ビルシュタイン”から 開発が完了したばかりのGR86の同乗試乗体験がクラフト知立店で出来ます!! おそらく日本で一番早く同乗試乗体験が出来るのはクラフト知立店です。 ビルシュタインのスタッフも当日は常駐しておりますので 詳しいお話も聞く事が出来ます!! イベントプライスで頑張りますよ~♪ 皆様のご来店、ご相談、イベント当日お待ちしております!!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県