装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「プラド」「RAYS」の記事一覧

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/09/06
    プラドにチームデイトナM9 17インチでアーバンオフ仕様に!

    プラドにチームデイトナM9で17インチにインチダウン! いつもブログを見て頂きありがとうございます。 クラフト一宮店の中西です(*'▽') 今回ご紹介するお車は現行プラドになります。 約2か月前に納車を控えてご来店頂いたユーザー様。 こちらのチームデイトナM9の色味を確認する為、 当店にご来店頂きご購入する流れになりました。 当店ではRAYSのホイールを多く展示していますので 現物を見に来られるお客様が非常に多いです。 それでは取付前後の画像をご覧下さい(^^) 取付前↑ 取付後↑ 純正は18インチ、そして今回17インチにインチダウンした仕様です。 タイヤの肉厚が増しマッチョな雰囲気が出来上がりました。 やっぱりカッコいいの一言ですね~(^^♪ ホイール:RAYS チームデイトナM9 17インチ BBP(ブラック/ディスククリアスモーク) タイヤ :BFグットリッチ オールテレーンT/A KO2 車高  :ノーマル ナットはレデューラレーシング シェルタイプ ブラックを使用。 ナットのカラーが4色楽しめる仕様なので 気分を変えてカラーを買い直す事も出来ます。 ナットの長さを長くした仕様で存在感を出しました。 これも一つの拘りポイントですね! ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました! タイヤ慣らし運転・定期的なエアーのチェックを宜しくお願いします。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております(*'▽')

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/08/24
    150系プラド後期(TZ-G)を18インチでオフ系カスタム!デイトナFDX F6 を装着!

    こんにちは! URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 前回のブログに引き続き今回も150系プラドをご紹介! エアサスペンションを搭載した上級グレード「TZ-G」 すでにご存じの方もいるかとは思いますが 実はこのグレード  インチダウンする際のホイール選びに少し注意が必要です KDSS(キネティックダイナミックサスペンションシステム)という 通常のスタビライザーの動きを油圧シリンダーによって無力化するシステムが搭載され この装置が装着されている為にホイールが装着できないなんでことも・・・ 一部のモデルで17インチが装着可能なモデルはありますが 基本的にTZ-Gは18インチがオススメです ということで今回はコチラのモデルを取り付け!   ■RAYS DAYTONA FDX F6 (18inch) デイトナの大人気モデル「F6」 17インチのみならず18インチの設定もあります^^(※20inchもアリ) カラーはブラックマシニング(B8)をチョイスし オフロード系の中にも高級感をプラス 鉄板アイテムBFグッドリッチを組み合わせれば最強セットの完成です☆ 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA FDX F6                 (Fr/Rr)8.0-18(B8) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2        (Fr/Rr)265/65R18 カラーもブラックに変わり印象もガラッとチェンジ! 斜めからのアングルに移すとスポーク側面のマシニングのおかげで立体感を強調できます 純正外形よりもひと回り大きい265/65R18をセットすることにより 18インチ仕様ながらワイルドに仕上がります^^ TZ-Gグレードのオーナー様是非参考にしてみて下さいね^^ I様、大変長らくお待たせいたしました! またのご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/08/23
    RAYS人気ホイールと豪州発ホワイトレターのオフ系モンスタタイヤで150プラドをカスタム!!

    ■定番デイトナ,テーパー状のディスクと超ショートスポークで高低差を作り上げる「RAYS TEAM DAYTONA M9」150プラド・ブラックエディションをオフロードスタイルにカスタマイズ!! レイズ・チームデイトナ・M9・ブラックエディション スポーティスタイルを打ち出すのにマストなメッシュをデザインを採用し、 伝統的なワイルドなデザインと融合させた意欲作、テーパー状のディスクと超ショートスポークで高低差を作り出し、 4WDの足元にふさわしい深さと強さを表現されたホイール ■4WDにドンピシャ,オーストラリア発のホワイトレター,MONSTAタイヤでお洒落オフロードスタイル!! ホワイトレターが街に映える 豪州生まれのオンオフ二刀流のA/Tタイヤ MONSTA TYRES TERRAIN GRIPPER・モンスタタイヤ/テレーングリッパー プラド自体の静粛性の高さと快適な乗り心地のおかげで オールテレーン固有の硬さやロードノイズなどネガティブな印象を感じる場面は少ない むしろタワミのない引き締まった乗り味に変化するのがいい感じ 砂や泥を押し出してトラクションを得るようなトレッド設計を持っているが オールテレーン系の中では快適性と静粛性も中々良さげ それでは変貌を遂げたプラドのお披露目~ wheel:RAYS チームデイトナM9ブラックエディション 8.0J-17inch セミグロスブラック(BEP) tire:MONSTAタイヤ テレーングリッパー 265/70R17 M9の美しいメッシュデザイン、ビードロックリングのようなリムフランジ部分はそのままに、 カラーをモノトーンのセミグロスブラック、いわゆるツヤ消しのブラックで仕上げてあり リム部に刻まれるTEAM DAYTONAのロゴもブラックアウトで渋い またアルミ鍛造プレスによる専用センターキャップもツヤ消しブラック、 本体との一体感をプラスされ限定モデルならではのプレミアム感が満載なモデル 荒々しいブロックのオールテレーンタイヤ、ホワイトレターとの相性もバッチリでオフ系+お洒落なプラドに仕上がりましたっ( ^ω^) オーナー様いつもクラフトのご利用本当にありがとうございます また点検等なんでもお気軽にお立ち寄りくださいね・・・リフトアップも(・・? ご家族皆さんで愉しいカーライフを🚗     ■オフ系ホイールコーナにデイトナM9ブラックエディション現物あります!限定ホイールでお洒落オフロードスタイルにしちゃいませんか!!おススメです!!! オフ系カスタム応援中!! リアルマッチングしながら一緒に作り上げていきましょう( ^ω^)・・・ お気軽にお問い合わせくださいねぇ~ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/08/12
    150プラド中期型にレイズFDX F6クラフトオリジナルカラーとグッドリッチを装着(^^)/

      人気のレイズホイール チームデイトナ FDX F6 そんな人気のホイールにクラフトオリジナルカラーが存在しているのをご存じでしょうか。 そんなオリジナルカラーを装着させていただいた150プラドのお話。     地球が鍛えたクルマ。 150プラドに装着。 今のオフロードカスタムにおいてなくてはならない車種。     RAYS チームデイトナFDX F6 デイトナシリーズでは圧倒的な人気を誇るモデルです。 17インチ、18インチ、20インチの3サイズ展開です。     マットクリアブラック。 通常のF6は艶アリカラーしかありませんがクラフトオリジナルカラーは艶無し。 より泥臭いスタイルにアジャストしやすいカラーとなっています。 是非お問い合わせください♪   クラフト限定カラーはプラドサイズの17インチのみの設定です。     ホイール:RAYS FDX F6 サイズ:17インチ カラー:マットクリアブラック タイヤ:BFグッドリッチT/A KO2   【BEFORE】 【AFTER】   タイヤサイズはノーマル車高で265/70R17 エアロタイプのステップが装着されている場合は干渉注意ですね~ ノーマル車高でもちょい上げでもバランスがとりやすいのがこのサイズ♪     タイヤはグッドリッチKO2 ホワイトレターも人気のポイントですが、 オールテレーンでここまでゴツイパターンは他にはなかなかありません。     クラフト知立店ではプラド、FJ、RAV4、ハイラックスなどなどオフロードカスタムもお任せください♪ リフトアップもお任せくださいね~(^^♪     限定カラーでモアモアパーソナリティを(^^♪ レイズホイールはレイズ公認レイズナンバー1ショップ クラフト知立店にぜひご相談くださいね♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/08/11
    プラドにRAYS DAYTONA M9×グッドリッチのホワイトレターで安定の仕上がりに✨

      納車間もない150系プラドのホイール交換。 人気のRAYS DAYTONAで仕上げましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・150系プラド後期モデル。   納車間もないおクルマをアーバンオフスタイルに仕上げましたよぉ~♬♬   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS DAYTONA M9 17Inc 」   デイトナM9と言えばビードロック風デザインにコンケイブを効かせた人気のアイテム!!   そこに人気のオールテレーンタイヤ 「 BFグッドリッチ オールテレーンKO2 」 を組み合わせましたっ✨     BFグッドリッチオールテレーンKO2 と言えばオフロードスタイルに仕上げるには欠かせないアイテム。   今では各メーカーさんより様々なタイヤが発売されていますが、その中でも常に人気No.1を争うアイテムとなっています!!   その魅力とは。。。 やはりタイヤパターンとホワイトレター仕様ではないでしょうか!?     上の画像はご入庫当初のノーマル車輛。   純正ホイールは明るいシルバーとなっているのでちょっと浮いて見えますかね。。。     その足元に 「 デイトナM9+グッドリッチKO2 」 をインストール。   ボディーカラーが黒なのでダーク系カラーのホイールもお似合いですよねっ♬♬   本日装着のホイールカラーは ブラック/ディスククリアスモーク(BBP)となります。     ディスククリアスモークとは、デザイン面を切削加工し、その最終仕上げに半透明のダーククリアで仕上げたタイプ。   こうして見るとデザイン面は茶色っぽく見えますよね!?   ですが全塗りの茶色ではなく半透明の塗装なので光の当たり方で見え方が変わってくるんです。   こうして日中に見ると茶色っぽく見えますが、夜など暗い所で見るともう少し黒っぽいカラーに見えてきます!!     そして、本日装着のタイヤサイズは 「 265/70-17 」 となります!!   純正17インチは 265/65-17となりますが、よりスタイル良く仕上がる 265/70-17をチョイス。   タイヤ外径が少し大きくなりますが、リフトアップをしていない車輛でも干渉なく装着する事が出来ます。   今後のカスタムとしてリフトアップを視野に入れているオーナー様にもオススメのタイヤサイズですよっ✨     そして出ヅラはこんな感じ!!   ホイール、そしてタイヤサイズまで変更するとボディーから突出してしまわないか心配になりますよね!?   RAYS DAYTONAシリーズは標準的なホイールサイズ(17×8.0J インセット+20)で作られているモデルがほとんど。   そのサイズであればボディーからの突出の心配はありませんので安心してカスタムを楽しむ事が出来ますよっ♬♬   貴方の愛車もオフロードスタイルにカスタマイズしてみませんか!?   愛車のカスタム、クラフト厚木店までぜひご相談下さ~い ✨     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   タイヤ・ホイールの交換で愛車のイメージがガラっと変わりましたねっ 👍   駐車場に停まっている愛車を見ているだけでもニヤニヤしちゃいそうですね。笑   更なるイメチェンをしたくなった際にはリフトアップもいいですよぉ~♬♬   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/08/08
    こんな方法でもドレスアップ出来ちゃいます★一つアイテムを変えるだけでイメージは変わる(∩´∀`)∩

    プラド系にはRAYS DAYTONAが良く似合う(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介はコチラのお車★ トヨタ150系プラド後期 今回は、シンプルにホイール交換をしてイメージチェンジをしていきたいと思います(´∀`*)ウフフ 今回装着させて頂きますホイールはコチラ RAYS DAYTONA FDX F6 17inch カラーはCraftオリジナルのマットカラーでお取り付けさせて頂きます★ いま装着して頂いているホイールとはガラッとイメージが変わりそうですね(∩´∀`)∩ 今回はタイヤがまだ新しいと言う事も有りタイヤを再利用してお取り付けしていきます。 再利用と言っても、バラしていく際に大きな負担(ダメージ)がタイヤに出てしまう場合が有るので タイヤの状態によっては施工できない場合が有りますので要チェックです( ˘ω˘ ) ※ バラしたタイヤに外傷が無いかしっかりチェックして新しいホイールに組み込んで行きます。 ココを怠るとスローパンクやバーストの原因になってしまうので、しっかりとチェックしていきます★ 組み込みの際も隅々までチェックをしながら作業を進めて行きます。 最後に空気の漏れなどがないかチェックし、バランス取りを施工したら完成です(´艸`*) before after コンケーブしている形状の為、立体感が出て交換前のホイールと比べるとかなりイメージが変わりましたね★ ホイールを交換するだけでもココまで変わります(∩´∀`)∩ それにしても、大分雰囲気が変わりましたね! 今回は今付いているタイヤを、そのまま使用させて頂きましたが、場合によっては危険を伴う事も有りますので ホイールだけの交換の際は、必ず専門的な知識を持ったお店にご相談下さいね(∩´∀`)∩ 当店にもお気軽にご相談くださいね(´艸`*) T様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 次は、タイヤが無くなったらM/Tタイヤ行っちゃいますか?(笑) イイ感じにイメージチェンジが出来て最高にカッコ良くなりましたね★ また、何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、相談だけでも構いませんので お気軽にご連絡下さい★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 4X4
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    2021/08/05
    150プラドにRAYS DAYTONAリム有りモデル!! 同時にJAOSでリフトア~ップ☆☆

      RAYS DAYTONA FDX 17インチ JAOS VFA でバランスを重視したリフトアップも行いましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・150系プラド後期モデル。   ホイール交換&リフトアップ作業でアーバンオフスタイルに変身っ✨   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS DAYTONA FDX 17Inc 」   カラーはブラックダイヤモンドカット(DK)   力強い6本スポークがプラドの様に大きな車体にピッタリ。   更にはスポーク部に切削加工を施してあるので華やかさも兼ね備えています。     そして1ピースでありながら奥行感あるリム有りデザインに仕上げられています!!   リム有りデザインが好きなんです。。。   そんなオーナー様にはもってこいのアイテム。     ここで画像を2枚並べてみました。   上の画像が入庫時のノーマル車輛、下の画像がカスタム後。   リフトアップパーツは 「 JAOS VFA 」 をチョイス!!   走行安定性も考え、リフトアップスプリング&ダンパーのセットを装着。     リフトアップ量はフロント=45mm リア=40mm程。   タイヤ外径も1周り大きな 265/70-17 を装着していますが、それでもタイヤとフェンダーのクリアランスは広くなっていますよね!!   本日のリフトアップはバランスを重視したスタイルとなります。   150系プラド特有の前傾姿勢を修正しながらのリフトアップと言ったスタイル。     今日のリフトアップ量ですと、サイドのステップがおおよそ水平に仕上がってきます。   愛車のリフトアップを行う際、どの位アゲようか悩む所ですよね??   サイドのラインを水平に仕上げたい場合は前後のリフトアップ量に0.5インチ程の差をつけるとちょうど良いです。     リフトアップ後のスタイルとして、タイヤとフェンダーのクリアランスを前後同じ位に仕上げたい場合は、前後のリフトアップ量に1インチ程の差をつけるとちょうど良く仕上がってきますよっ♬♬   カスタムには正解と言うのがなく、オーナー様のお好みで仕上げて行くのが正解となります。   店頭でご相談いただく場合、オーナー様のご希望を聞いた上でのアドバイスも行っております。   自分がイメージしている方向性が変ではないか。。。   そんなご心配にもしっかりお答えしますので安心してお任せ下さいねっ!!     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   日程の件でご迷惑をお掛けしてしまいすみませんでした。汗   それと、バンパーはキレイですよね!?笑   ちゃんとやっておきましたよぉ~👍   タイヤ・ホイールにリフトアップと愛車のイメージが大きく変わりましたねっ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/08/05
    150プラドノーマル車高に285⁈18インチだからこそのセッティング♪

      レイズ鍛造ホイールはボルクレーシングだけじゃない。 SUV/CCVに特化したブランド A・LAPシリーズも鍛造ホイールです。   今回は150プラド後期型のオフロードカスタムをご紹介いたします。     リムも深く、好きな人にはたまらないホイールだともいます。 ブラック&ダイヤカットカラーの他にレーシーなブロンズカラーの設定もあります。     タイヤは今春発売したばかりのグラントレックAT5 走破性・耐摩耗性を先代のAT3をアップデートさせたモデルです。 お客様からも乗り心地がいいとはなまるいただきました。     17インチが主流のプラドのホイールカスタム。 しかし今回は敢えての18インチ仕様。     リム:RAYS  A・LAP07X サイズ:18インチ カラー:ブラック/リムDC タイヤ:ダンロップグラントレックAT5   このワイド感!!すごく迫力出てます♪ どのジャンルにおいても深リム好きがいますからね~(*^^*)   【BEFORE】 【AFTER】   純正と比べるとサイドアングルでもムチムチ感が伝わってきますね(^^)   17インチの285幅は干渉が懸念されがちです。 タイヤ外径は大きくないですがノーマル車高で285タイヤ幅を装着できるのが18インチの恩恵。       大口径、インチアップの迫力のオフロードカスタムが個人的にもお勧め♪   お客様はいつもはるばる、三重県からご来店いただいております。 いつもありがとうございます♪ 次はリフトアップのご相談お待ちしております(*^^*)

    • プラド
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    2021/07/29
    150プラド後期に鍛造。A LAP 07X 18インチ x BFグッドリッチT/A KM3 x JAOS リフトアップキット!

    ■150プラド後期に鍛造。A LAP 07X 18インチ x BFグッドリッチT/A KM3 x JAOS リフトアップキット!   「150プラドのアーバンオフカスタムだと17インチが主流なのですか??」 いえいえ、18インチや20インチにオフ系タイヤを組み合わせたスタイルアップも ご用命頂いていますよ(^-^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 納車前からのご相談~納車直後にカスタム!そんな流れも当店にお任せ下さい。 施工台数も多い一台ですので、リフトアップ・タイヤ&ホイールカスタム…etc ノウハウも豊富です(^-^)今回ご紹介させて頂く150プラドもその一台。 まずはリフトアップから着手。 当店でも大人気"JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA"を取付けます。 前後減衰力14段調整機構+フロント部車高調整機能付きでKYB製ショック搭載の一品。 純正状態のノーズダイブやコーナリング時のロール減などオンロードでの 走行性能UPも見込めます(^-^) 純正車高時はフロントがリアに比べて4cm低い設定。 積載、牽引時を想定しての車高ですが、空荷時の場合「前下がり感が気になる。」 そんな声が大多数。車高調整機構を利用して希望車高にセットさせて頂きます(^-^) また、セットで取付けて頂くことも多い"ZEALデフダウンキット"。 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度。 デフ位置を下方修正することでドライブシャフト角度を補正することが出来ます。 ※赤丸部分が該当箇所。 リフトアップに合わせてタイヤ&ホイールも交換していきます。 ■RAYS A LAP 07X 18インチ。 as light as possible-出来るだけ軽く-をコンセプトに開発された一品。 これまではジムニー系が中心でしたが、プラド・ハイラックス向けのサイズも登場! サイズにより、コンケイブフェイスFACE0~FACE2に変化し、 リム深度もS~LLと変化するのも見所(^-^) オプションでセンターオーナメントもラインナップされています。 無骨なオーナメントレスを楽しむのもアリですが、 オーナメントアリで魅せるのもイイですよ(^-^) リフトアップとNEWセット装着が完了したら大詰め。 リアに調整式ラテラルロッドを装着していますので、リアの左右出面を調整。 測定→調整…と繰り返し、左右の出面を均整化。 調整はターンバックル部を動かしていきます。 仕上げはアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:RAYS A LAP 07X 18インチ COLOR:ブラック/リムDC TIRE:BFグッドリッチT/A KM3 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド(リア) ・ZEALデフダウンキット ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 純正車高時の前下がり感を補正。 水平フォルムにセッティングさせて頂きました(^-^) グッと上がった車高にマッドテレーンのKM3。 悪路でもガシガシ行ける仕様。かつ静止時のMASSIVE STYLE確立。 足元から放たれる雰囲気バツグン! 納車直後の150プラド後期が大変身! 新しい物語の始まりです(^-^)   この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを!   RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/07/28
    150プラド後期をカスタム!RAYS TEAM デイトナM9 ブラックエディション17インチ装着!

    ■150プラド後期をカスタム!RAYS TEAM デイトナM9 ブラックエディション17インチ装着!   皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 地球が鍛えたクルマ"ランドクルーザープラド"。 エアロスタイルでもアーバンオフ仕様が良く似合いますね(*^^)v タイヤ&ホイールカスタムのご用命を頂きましたのでご紹介致します! ■RAYS TEAM デイトナM9ブラックエディション 17インチ。 ブラックエディション専用色のセミグロスブラック。 ピアスドリルド加工部もブラックアウトされ足元の引き締めにバッチリ(*^^)v 従来モデルと異なるのが… センターオーナメント。 アルミ鍛造プレスで製造された専用オーナメントで 従来モデルとの差別化を図ります。 純正タイヤ流用・オフ系タイヤ装着。どちらのスタイリングもイイですが、 オフ感を前面に出すため"BFグッドリッチT/A KO2"をチョイス。 ホワイトレター面を組み合わせることでホイールデザインを強調させます(^-^) 更なる拘りとして取付ナットも同ブランドで統一。 "RAYS DURA NUTS L42ストレート"を合わせます。 ナットサイドにRAYSロゴが奢られているので、 チラリと見えた際の存在感もGOODなのです。 全長42mm。取付面の収まりも良く、長すぎず短すぎずのGOODバランス。 盗難防止用ロックナットもセットされているので、防犯性も両立されています。 カラー構成は… ・オレンジアルマイト ・レッドアルマイト ・ブルーアルマイト ・ガンメタアルマイト そして今回装着するブラックアルマイトの全5構成となっています。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYS TEAM デイトナM9 ブラックエディション 17インチ COLOR:セミグロスブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 NUTS:RAYS DURA NUTS L42ストレート(ブラックアルマイト) 純正19インチから2インチダウンの17インチ アーバンオフスタイルへ(^-^) ホイールデザイン・タイヤ銘柄&サイズ変更でMASSIVEなスタイルアップ! 地球が鍛えたクルマのキャッチを具現化させますネ(笑) また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので お気軽にお立ち寄りください(^-^)   この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを!   RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました。   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • プラド
    • JAOS
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • RAYS
    2021/07/22
    150系プラドにレイズ FDX F6とBFGの265/70R17。ガナドールマフラーとJAOSのマッドガードで一気にオフ感マシマシ。

      レイズのチームデイトナ FDX F6とBFグッドリッチKO2 17インチ。 JAOSのマッドガード+汎用ワイヤーキット。 ガナドール マフラーで150系プラド中期のスタイルアップ!!       150系プラドやハイラックスオーナー様のご来店の多い当店。 オフ系スタイルもお任せあれ。 まずはタイヤホイールからお取り付け。     レイズ チームデイトナ FDX F6 カラーはブラッククリアー(KZ)をチョイス。 オフ系タイヤといえばでお馴染みのBFグッドリッチ オールテレーンKO2。 265/70R17のタイヤサイズをチョイス。   今回のセットアップであれば、ノーマル車高で装着可能。 ただしオプションステップを装着されてる方は注意ですよ~   今回の265/70R17のKO2は人気のホワイトレターにする事が可能です。 しかも純正サイズのKO2よりもホワイトレターの文字の大きさが大きく迫力満点。     お次はJAOS!! マッドガードⅢ こちらは赤色と黒色の設定が専用設計されております。 ※純正部品を加工が必要になります。     マッドガードⅢを装着させて頂く際のおススメアイテム。 JAOSの汎用ワイヤーキットを同時装着。     付属されている吊り紐でも十分ですが、ワイヤーに変更すると耐久性も増します!! 赤色のマッドガードをチョイスする事でワンポイントの差し色にもなります。 洋服でもそうですが、おクルマでも配色バランスはかなり重要な部分ですよ^^   最終仕上げはマフラー交換!! ガナドールマフラーでリヤのビジュアルをさらにUP♪     安定のクオリティ。     標準バンパー用とは別にモデリスタリヤスカート装着車の設定もあります。 チタニウム製ブルー発色になっている 今回のガナドールマフラーは片側2本出し!! 他にも片側1本出しも設定がございます。     エンド部分の変更だけでもビジュアルの変化と 排気効率も上がりトルクやパワーも向上しますので、 走行性能UPにも役立ちます^^     WHEEL:RAYS チームデイトナ FDX F6 COLOR:ブラッククリアー(KZ) TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 MUDGUARD:JAOS マッドガードⅢ+汎用ワイヤーキット MUFFLER:Vertex 4WD/SUV チタニウム製ブルー発色 片側2本出し     このコンケイブ!! プラド、ハイラックスサイズになるとここまで ホイールがセンターに落ち込みます♪     オールテレーンといえどもBFグッドリッチのKO2は MTタイヤばりのサイドデザインになっていてかなりごっついです!! そこもこのタイヤの人気の一つ!!     タイヤホイール、マッドガード、マフラーを一気にインストール。 拘りがたくさん詰まったOFF感マシマシのご納得の仕様になりましたね!!     次の一手はあの超人気アイテム!! お取り付けさせて頂いたブログは 後日ご紹介させて頂きますね~♪ オフ系スタイルもクラフト知立店にお任せを!!   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • プラド
    • RAYS
    2021/07/16
    150プラドに20インチ!! RAYS DAYTONA F8Gain でインチア~ップ✨

      プラドの20インチ仕様は色々と迫力がありますよぉ~✨ DAYTONA F8Gain で迫力の仕上がりにっ👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・150プラド。   インチダウンも良いですが、プラドのインチアップ仕様は迫力満点ですよっ♬♬   それではコチラをご覧くださいっ!!     ファッションと言う意味でのオーバーフェンダーを装着しているN様・プラド。   その足元にインストールされたのは 「 RAYS DAYTONA F8 Gain 20Inc 」   当店でもカスタムのご依頼が多い150系プラド。   インチダウンのご依頼も多いですが、インチアップも良いと思いませんか!?     プラド用ホイールはコンケイブしたモデルが多いですが、インチが大きくなればなる程その迫力も増します。   20インチともなるとデザイン面が広がる事でそのコンケイブもより深く感じます!!   こうしてズームで見るとその迫力が伝わってきますよねっ♬♬     それにしてもプラドってデカいですよね。。。笑   20インチが純正でもいいのでは??   なんて思える程お似合いっ♬♬   ちなみに、組み合わせたタイヤは 「 ニットー テラグラップラー 」     そしてサイズは 275/55-20 を装着。   テラグラップラーとはオールテレーンタイプのタイヤ。   オンからオフまで幅広い路面環境でパフォーマンスを発揮。   カタログにはそんな説明が書いてありますが、個人的にはタイヤ自体の見た目も好きなんですよねっ♬♬   ドレスアップですから、アイテムを見た目で選ぶと言うのも正解ですよね??     オーバーフェンダーとの相性もGood 👍   この仕上がりを見たオーナー様、 「 次はリフトアップかなぁ。。」 そんな事をおっしゃっておりました。   愛車のカスタムには 「 終わりがない。。」 なんて言いますが、次から次へと欲しい物が出てくるからそう言われるんでしょうね。     DAYTONA F8 Gain には2種類のカラー設定があります。   AOL(セミグロススーパーダークガンメタ) or BNG (ブラックマシニング)   本日装着のカラーはセミグロススーパーダークガンメタとなります。   ツヤを抑えたAOL、RAYSさん得意のマシニングが施されたBNG   どちらも魅力なアイテムに仕上げられたF8 Gain、貴方のプラドにもいかがですか??     N様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納期が掛かってしまいましたが、無事完成ですねっ✨   やはり20インチのコンケイブスタイルは迫力満点でしたねっ👍   お次は足廻りですかね??   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたプラド・HILUXなどのカスタム!!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/07/16
    150プラド3連続①150系プラドのホイールカスタムxデイトナF6ゲイン装着★

    ■RAYSのオフロードホイール系ブランド,足長2×6の魅力を増幅した「TEAM DAYTONA F6 Gain」 F6ゲインはスポークの足長感を既存のF6よりもさらに高めたという特長を持ち センターパート部分を小径化したことやリムを掴むようなスポークエンドによって スポークの長さを強調するとともにより深いコンケーブ断面を形成 さらにレイズ独自のA.M.T.(Advanced Machining Technology)を用いた 「TEAM DAYTONA」のロゴマシニングや小径のセンターキャップの採用が高級感と美しさを際立たせている‼ ブランド初採用の「RBC/ダイヤモンドカット」カラーを選択し差別化も狙いカスタマイズ 【befor】👆 【after】👆👆 wheel:RAYS チームデイトナ F6ゲイン (F/R)8.0J-17inch RBC/ダイヤモンドカット tire:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 (F/R)265/65R17  (レイズドホワイトレター) オフとオンをクロスオーバーさせたアーバンオフデザインがボトム魅せの主軸となる今、 適合車種を絞り込むことでセオリーにとらわれない革新的アイテムを続々と生み出すチームデイトナ リムオーバーさせて足長感と力強さ高まるスポークエンド 全方位に煌めき放つRBC/ダイヤモンドカットカラーのコンビネーションにより研ぎ澄まされたアーバンワイルドな風格が プラドの足元へと注がれアーバンオフ感溢れる姿へと変貌 ガナドールマフラー換装済み、ホイールとの相性もバッチリ FJクルーザーとツーショット📷 この度はクラフトをお選びいただき本当にありがとうございました また点検等なんでもお気軽にお立ち寄りくださいね。 愉しいカーライフを。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/07/05
    【150系プラド】デイトナFDX-F6でインチダウン。オフ系の王道スタイルへ。

    ■150系プラドにデイトナFDX-F6&オープンカントリーRTで新王道オフ系スタイルへ。 最近は、オフ系カスタムをさせて頂いてる中、 150系プラドのご相談も日に日に増えてきております。 ありがとうございます。 こんばんは、クラフト多治見店の中村です。 150系プラドのカスタムと言えば、 インチアップして、おもいっきりゴツゴツした タイヤを履いて、悪路も颯爽?と駆け抜ける イメージって皆さんもお持ちですよね? 僕は、正しくそのイメージしかなく、 150系プラドのご相談をされる時は、 勝手に妄想しちゃうぐらい楽しくて仕方ないです(笑) 純正で18インチを装着していたプラドに 今回は、インチダウンの17インチでカスタムです。 選ばれたホイールは、 ご存じの方も多いRAYSさんから デイトナFDX-F6をチョイス!(^^)! サイズラインナップとして、 デイトナシリーズでは、ターゲットを絞って 作られることが多いのですが、 そのおかげで、極限まで落とし込んだ、 コンケイブフェイスを実現することが可能に。 今回、T様が選んで頂いたカラーは、 クリアブラック。 スポークの天面の陰影でコンケイブデザインを より強調してくれます。 天候が悪い日でも、天面部分がさりげなく ホイールを映し出してくれてますので、 存在感はばっちりですよね('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:デイトナ FDX-F6。KZカラー。 TIRE:オープンカントリーRT。 T様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 次のカスタム試案が出来ましたら、 お気軽にご相談ください。 150系プラドのカスタムもやらせてもらってます。 RAV4、デリカD:5、プラド、ハイラックスなどなど オフ系カスタムをお考えなら、 国道19号沿いのクラフト多治見店に お任せください('ω')ノ スタッフ一同お待ちしております。 ありがとうございました。     クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/06/14
    オフロード仕様!プラドに人気のデイトナFDX+BFグッドリッチKO2★

    ■150プラドにBFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2外径アップ265/70R17!   純正モデリスタ、19インチ車両をオフロード仕様へと変貌させていきます ご選択されたホイールは大人気RAYSのオフロードシリーズ〝デイトナFDX″ FJクルーザーとプラドに照準を合わせ純正と同サイズとすることでタイヤ外径を上げるカスタムにも対応 力強い6スポークデザインをベースに車種を限定したからこそ可能なディープリムシルエットを与えることで力強さを表現 さらにスポークとリム部にはパーツ感のあるあしらいを施しされたホイール タイヤも鉄板ご指名率No1の〝BFグッドリッチKO2″ 最高の強靭性と耐久性を誇るオールテレーンT/A®KO2、サイズにもよりますがホワイトレターも施してあり オフロード仕様に欠かせないとの事で大人気、チョイ外径アップで装着しま~す ベテランスタッフがテキパキと作業進行させオフロード仕様に出来上がっていきます・・・ モデリスタエアロ+19インチ純正ノーマル時との比較です before👆👆 after👆👆 wheel:RAYS チームデイトナ FDX 17inch DKカラー(ブラック/ダイヤモンドカット) tire:BFGoodrich AII-Terrain T/AKO2 265/70R17   エアロとのバランスを気にされていましたが 違和感も無くむしろイイ感じな仕上がりっ バックショットもオフロードタイヤをプラスしたことにより プラドらしい重圧感がマシマシ 色々とお手数をおかけしましたが クラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました スタッドレス&リフトアップなどなどまたのご相談ご来店お待ちしておりますので・・・ とにかく本当にありがとうございました!!!      

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル