Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハイラックス」の記事一覧
-
- ハイラックス
- プラド
- FJクルーザー
- デリカD5
- イベント・キャンペーン情報
2023/09/11周年祭デモカー情報!あのデモカーに新作ホイールが付いてやってくる!デモカーを見てイメージを膨らませて下さい★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日は周年祭のデモカー情報解禁となりましたのでご紹介させて頂きたいと思います(*´▽`*) 前回のブロブでは4×4Engineeringさんのデモカーが決定しておりませんでしたが 今回、何と!?当店にお越し頂くデモカーにあの話題の新作が装着されてやってきます! その名も【Air/G VULCAN】エアージー・ヴァルカン 今回装着車両はデリカD-5! デリカに装着されているサイズは17in! 今まで16inの定番サイズから1inUPサイズでの取り付けとなっており 今までの定番を覆す設定となっております! 今回のサイズ設定は5H用のホイールは 7.0-17+35 10-114.3/108 7.0-17+48 10-114.3/108のマルチホールとなっており少し特殊な設計となっています。 カラーはマットガンメタとマットブロンズの2設定! 6H用は8.0-17+20 6/139となり四駆の定番サイズの設定となっています! 4×4Engineeringさんのデモカーは17日までとなりますので この機会の皆様是非お越し下さいね★ そして何と!?今回はもう一台デモカーがやってきます!! TOYOTA ランクル79 個人的に4×4Engineeringさんのデモカーの中で一番好きな 最強にカッコイイ一台がやってきます! コチラのお車にはBRADLEY匠が装着されています! その他ではARBバンパーやフロントランナーさんのラックにダーチのオーニングなど 四駆好きなら必ず心揺さぶるパーツ満載の仕様となっていますので コチラも是非皆さまお越し頂きご覧になってください! その他の周年祭の詳細は下のバナーからご確認ください(*´▽`*) 今年もこの季節がやってまいりました!URBAN OFF CRAFT浜松店へ5周年記念セール! URBAN OFF CRAFT浜松店5周年記念セール出店メーカーご紹介★ 只今開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- 4X4
- ハイラックス
- プラド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- ホイール紹介
2023/09/09【速報】デルタフォースが即日取り付け可能ですっ!!みなさんこんにちはクラフト厚木店 のりかずです。 今回はご来店したその日に装着できるホイールをご紹介いたします👍 まずご紹介するホイールはデルタフォース オーバル。 オフロード系アイテムを探しているときに1度は目にしたことがあるのではないでしょうか?? そんなデルタフォース当店在庫ございます。😊 【プラド・ハイラックス】 8.0J-17+20 6/139 マットBK x1台分 8.0J-17+20 6/139 マットスモークPO x1台分 8.0J-17+20 6/139 BKマシニング x1台分 【RAV4・その他】 7.0J-17+32 5/114 マットBK x1台分 7.0J-17+32 5/114 マットスモークPO x1台分 【デリカD:5前期・後期】 7.0J-16+42 5/114 マットBK x1台分 前期 7.0J-16+32 5/114 マットスモークPO x1台分 後期 早い者勝ちになりますので検討中の方はお早めに! ※紹介画像は6穴モデルとなります。
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
- クリムソン
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/09/07ハイラックスにMGゴーレム&JAOSスプリングでリフトアップ!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 125系ハイラックスのカスタムとなります(^^) こちらのお車には人気のオフ系ホイールセットの取付と スプリングによるリフトアップを施工させていただきました♪ まずはサスペンション交換から。 ハイラックスやプラドは元々前下がりのフォルムとなっており フロントのみのリフトアップを希望される方の多い車種となります。 車高調やスペーサー等、様々な方法がありますが 今回は人気のJAOS BATTLEZリフトアップスプリングをチョイスしていただきました( ̄ー ̄) まずこちらは純正の状態。 見ての通り、他車種に比べ明らかに前下がりなバランスとなります。 リアにガンガン荷物を積まれる方は良いのでしょうが そうでない方も多いので、今回はフロントの車高を上げていきます。 リフトアップ後がこちら! カタログ値で約30~35mmのリフトアップ量でこのような感じに仕上がります♪ 極端だった前傾姿勢が解消され、バランスの良い見た目に変身です☆ タイヤホイールも同時交換させていただき 全体の雰囲気がかなり変わってくれましたよ~ 取付けさせていただいたホイールは 「クリムソン マーテルギア ゴーレム」 オフ系ユーザー様御用達のマーテルギアシリーズから選んで頂きました☆ いわゆるツインスポークデザインとなるのですが クリムソンならではの細かい造形で、力強いオフテイストに仕上がっております( ̄ー ̄) また、このモデルの特徴がシリーズ唯一の「オープンナットフェイス」。 これまでのモデルはナットホイールが見えないカバータイプが主流でしたが それをな無くすことで大迫力のコンケイブフェイスに進化しました(^^) このエグいくらいの落込みがすごくカッコ良くお車を仕上げてくれます♪ ハイラックスはホイール交換の際に、タイヤ選びも楽しめるお車。 BFグッドリッチやTOYO等のホワイトレターや、X-AT等のブラックレター またサイズも通常サイズから外径アップまで様々な選択肢がございます。 今回はホワイトレター文字の目立ち度マックスの 「TOYO オープンカントリーRT」をチョイス。 サイズも純正よりも大きく、干渉もしづらい265/70-17を組合せ。 よりオフ感を強める為、マッドガードはあえての前後撤去。 ゴツゴツしたタイヤパターンと外径アップも合わさり、リアからも迫力満点の仕上がりとなります♪ ホイールのデザイン・カラーもボディにめちゃくちゃマッチしてくれました(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン マーテルギア ゴーレム (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)265/70R17 サスペンション:JAOS BATTLEZリフトアップスプリング ハイラックス・プラドのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます( ̄ー ̄) 只今開催中のキャンペーン
続きを読む -
- ハイラックス
- JAOS
- ジオランダー
2023/09/04HILUXに限界サイズの 285 を装着!! 気になる注意点は。。。限界サイズを装着するには 「 リフトアップ量とホイールサイズ選び 」 が重要です!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はG様・HILUX GRスポーツ。 G様からは出来るだけ大きなタイヤを履きたいとのご相談をいただきました。 そして完成した姿がコチラ!! いかがでしょうか?? とても迫力あるスタイルへと仕上がりましたよねっ ✨ 表題にも記載しておりますが、装着したタイヤサイズは 「 285/70-17 」 となります!! ハイラックスに 285 なんて履けるの?? そう思った方も多いですよね。 実際には履く事は出来ますが、簡単には装着出来ないんです。。。汗 コチラはアライメント調整を行っている画像。 簡単には装着出来ないとお伝えいたしましたが、車高やホイールサイズなど色々と考えなければいけないんです。 ご相談当初、すでにJAOSのリフトアップスプリングを装着しているおクルマでしたが。。。 285 サイズを装着する為にコチラの足廻りへと仕様変更を行いました。 要は、もともと装着していたJAOSリフトアップスプリングではリフトアップ量が足りないんですよね。 なので、車高調整式の JAOS VFCA Ver.A を装着し、必要なリフトアップ量へと仕様変更を行ったと言う訳です。 コチラがご相談時のHILUX。 リフトアップスプリングを装着しておりますが、まだ前下がり感が残っていますかね。 そして仕様変更後のHILUXがコチラになります 👀 フェンダーの隙間が前後同じ位に見えますよね!? やはり、ハイラックスに 285 を履かせるとなるとこの位の車高は必要!! それでもフェンダーハウスが狭く見えるのが 285 サイズ。 この辺からもHILUXでの限界サイズと言えるでしょう。 そして車高の他にも気にしないといけないのがホイールサイズ。 このタイヤサイズを装着する事でタイヤの内側がアッパーアームに近づきます。 なので一般的なホイールサイズを選択するとタイヤとアッパーアームが干渉してしまいます。 それを避けるホイールサイズ選びも 285 を履かせる為にはとても重要なんですよね。 最後に、フロントバンパー下部やインナーフェンダーへの干渉も気になる所。 先程もお伝えしましたが、ホイールサイズにより干渉する・しないが変わってきます。 この辺は最終仕上げとしてパーツ交換完了後に微調整をする形となります。 やはりこの迫力ですからね、そう簡単には行かない訳ですよ。。。笑 ですが 「 迫力の愛車に仕上げたい 」 っとお考えのオーナー様はクラフト厚木店・担当佐藤までひとまずご相談下さいね。 カスタムする事でのデメリットなどもしっかりご案内させていただきますので、ご相談をしながらカスタムの方向性を決めて行けますよぉ~♬♬ それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ G様、この度は遠方よりお起こしいただきまして誠にありがとうございました!! イメージ通り、迫力の愛車が完成しましたねっ 👍 その後はいかがでしょうか?? それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
2023/09/04RICKSスキットプレートをハイラックスGRのフロントリアに装着!!大人気アイテムRICKSスキットプレートをハイラックスGRに取り付け!! どーも🔥 クマザキです!! 本日は当店大人気アイテムRICKSスキットプレートを装着👍 フロントはお馴染みアイテムですがリアの設定が新たに登場!! オーナー様から前後取り付けたいとご相談頂き早速装着🔥 コチラのアイテムがRICKSスキットプレート素地!! どんなボディーカラーにも合っちゃいます👍 フロントはコチラに取り付け。 リアがコチラに取り付け。 完成が楽しみですね~👍 取り付けて行きますよ~!! バッチリイメージも変わってきます🔥 リフトアップをすると絶対この部分がすっごく目立っちゃう のでコチラのアイテムを装着しワンポイント!! リフトアップするならオススメアイテムですよ~ 新しくラインナップされたリアはこんな感じで仕上がります!! フロントリアで合わせたらめっちゃカッコ良くなりますよ👍 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしておりますね~ ハイラックスのカスタムは当店にお任せください👍 ではクマザキでした。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- ジオランダー
2023/08/31HILUX GRスポーツ。18インチでも 「 275 」 を履かせますっ 👍HILUX に人気の 「 275 」 サイズ。 装着にはいくつかの注意点がありますよ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・HILUX GRスポーツ。 リフトアップにタイヤ・ホイール交換をご依頼いただきましたよぉ~♬♬ ご購入いただいたタイヤ・ホイールセットがコチラ。 ホイールはRAYSさんから発売されている TEAM DAYTONA FDX-F6 18インチ。 カラーはB8(ブラックマシニング)となります。 ブラックマシニングとはベースとなる塗装はツヤ有りブラック。 そしてスポークサイドにはRAYSさん得意のマシニング加工が施されています。 そのマシニング加工によりスポークデザインがより立体的に見える作りとなっています。 それと、ホイール1周にピアスボルトのように輝く物が見えるかと思います。 ですが、ピアスボルトなどの部品が埋め込まれているのではなく、機械によってアルミ自体を削っているんですよ!! そしてリフトアップアイテムは 「 JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A 」 となります。 コチラのアイテムの特徴は 車高の調整が出来る 所にあります。 HILUXはフェンダーアーチ/ハウスが比較的せまいクルマ。 なのでタイヤ外径を大きくするとすぐに干渉が発生します。 その干渉問題をクリアする為にリフトアップが必要となってくる訳です!! ですが、ただやみくもにリフトアップすれば良いと言う訳では無く、装着するタイヤサイズに合わせたリフトアップが必要となります。 そこで便利なのが車高が調整出来る JAOS VFCA Ver.A と言う訳です。 上の画像はリフトアップ後の画像となります。 イメージ的には前後のフェンダークリアランスが同じ位に見えますよね!? これ位の車高にセッティングする事で、275サイズを装着出来る様になります。 同じくJAOSさんからリフトアップスプリングも発売されていますが、そちらのリフトアップ量ではまだまだ足りないんです。。。 ちなみに、JAOSさんからリリースされているリフトアップスプリングの場合 「 265/70-17 や 265/65-18 」 でも干渉する事もありますのでご注意を。 最後に装着したタイヤのご案内です。 ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 275/65-18 となります!! コチラのタイヤは基本的にはブラックレター仕様となりますが、ショルダー部のデザインが表と裏で異なります。 なのでオーナー様のお好みでデザインを選べると言う面白さがありますよぉ~♬♬ 最後に。。。 明日、9月1日(金)から厚木店限定でリフトアップ応援セールが始まります!! 本日装着している JAOS VFCA Ver.A も対象となっていますので是非ご検討下さいねっ✨ K様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ホイールの入荷に時間を要してしまいすみませんでした。。。 ですが、予想以上にカッコ良く仕上がってくれましたよねっ 👍 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- RAV4
- ハイラックス
- プラド
- デリカD5
- リフトアップ
2023/08/29帰ってきた。。。クラフト厚木店限定 リフトアップ応援セール!!愛車の車高。。。低くないですか??笑 帰ってきた 「 リフトアップ応援セール 」 で車高を上げて気分もアゲよう!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 前回の開催から少~し間が空いてしまいましたが。。。 ようやく開催が決定っ ⤴ ⤴ 開催期間は 2023年9月1日(金)~ 10月1日(日)までの1ヶ月間となります。 まだまだ残暑が厳しい22023年の夏ですが、9月は残暑ではなくリフトアップのご相談で熱くなりそうですねっ♬♬ リフトアップ応援セールの対象アイテムは 「 JAOS 4×4エンジニアリング モトレージ タナベ 」 当店でご相談の多い人気のアイテムでリフトアップカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?? そしてリフトアップと一緒にオフロードタイヤはいかがでしょう 👀 オフロードタイヤは、悪路でのトラクション性能の向上はもちろんですが、迫力あるデザインでドレスアップ効果もバツグン 👍 もちろんですが、オフロードを走る事が目的でなくたっていいんです。 ただただ 「 見た目がカッコ良いから履きたい 」 ってだけで十分な理由になります!! 愛車のカスタムは ドレスアップ でもありますからねっ ♡♡ 当店にご相談いただくオーナー様のお好みは千差万別ですが、タイヤ外径に関しては 大きくしたい とお考えの方が多いですかね。 そしてこのタイヤ外径を大きくするには 「 リフトアップ 」 が必要となる訳です!! もちろんタイヤサイズによってはノーマル車高で装着する事も出来ます。 ですが、せっかくリフトアップをしたのであれば 「 リフトアップをしたからこそ装着出来るタイヤサイズ 」 を履かせてみてはいかがでしょうか!? オフロードスタイルに仕上げる事が出来るドレスアップホイールに迫力あるタイヤを履かせる。 ちなみに、愛車をカッコ良く仕上げるには バランス が重要だったりするんですよっ!! バランスとは色々とありますが。。。 例えばリフトアップ量とタイヤのサイズと言うバランス。 更には、ボディー全体のバランスを考慮したリフトアップ量。 そして仕上げたい方向性に見合ったバランスの良いアイテム選びなど。。。 これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、バランス良く仕上げるにはどうしたら良いのか。。。 店頭にてリフトアップのお話しに花を咲かせませんか?? もちろんリフトアップだけにとどまらず、タイヤ・ホイールのご相談、更にはその他用品のご相談などもOK 👍 間もなく開催の 「 リフトアップ応援セール 」 で愛車をお得にカスタマイズしちゃいましょう♬♬ それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
2023/08/28【在庫有ります】150 プラド / 125 ハイラックス 用 ホイール 在庫有ります!!■ 150 プラド / 125 ハイラックス 用 アルミホイール 店頭展示中です! ■ Air/G Rocks ゴーストエディション サイズ: 8.0-17±20 6/139.7 対象車種: 150 プラド / 125 ハイラックス 在庫: クラフトグループに4本在庫有 取付日のご都合が合えば近日中に装着出来ちゃいます! ■ Air/G Rocks グロスブラック サイズ: 8.0-17±20 6/139.7 対象車種: 150 プラド / 125 ハイラックス 在庫: クラフト多治見店に4本在庫有 タイヤとの組み合わせによっては当日装着出来ちゃいます。 ■ RAYS デイトナ FDX F6 サイズ: 8.0-17±20 6/139.7 対象車種: 150 プラド / 125 ハイラックス 在庫: クラフト多治見店に4本在庫有 タイヤとの組み合わせによっては当日装着出来ちゃいます。 ■ ボルクレーシング TE37 XT サイズ: 8.0-17+20 6/139.7 対象車種: 150 プラド / 125 ハイラックス 在庫: クラフト多治見店に4本在庫有 タイヤとの組み合わせによっては当日装着出来ちゃいます。 ■ ナイトロパワー H12 ショットガン サイズ: 8.0-17+20 6/139.7 対象車種: 150 プラド / 125 ハイラックス 在庫: クラフト多治見店に4本在庫有 タイヤとの組み合わせによっては当日装着出来ちゃいます。 ■ ホスタイル H129 MOJAVE サイズ: 9.0-17±0 6/139.7 対象車種: 150 プラド / 125 ハイラックス 在庫: クラフトグループに4本在庫有 取付日のご都合が合えば近日中に装着出来ちゃいます! 上記ホイール以外にも 150 プラド / 125 ハイラックス 用 アルミホイールは、 多数在庫を持っていますので他のショップで納期がかかると言われたものも、 クラフトなら即日取付が出来るかもしれませんよ ♪ 150 プラド / 125 ハイラックス でカスタム検討中の方は、一度ご相談くださいね ♪ 以上、クラフト多治見店でした~。 【リフトアップ応援キャンペーン 2023年8月5日(土)~8月31日(土) 開催中!】 【WORK スポーツホイール 展示会 2023年9月9日(土)~9月18日(月・祝) 開催予定!】
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/08/23ハイラックスにデイトナM9ブラックエディション×BFグッドリッチ KO2でオフロード系カスタム♪人気オフロード系カスタム車両のハイラックスに レイズ デイトナM9ブラックエディションと BFグッドリッチ オールテレーンKO2の鉄板アイテム達で 王道のオフロード系ドレスアップカスタム!! レイズホイールの事ならクラフトまでご相談を。 クラフト知立店金子です。 今回は人気車両に人気アイテムという鉄板の組み合わせで オフロード系のドレスアップをさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。 お取り付けさせて頂いたアイテム達をご紹介 ホイール:レイズ チームデイトナ M9ブラックエディション サイズ:8.0J 17インチ インセット+20 タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 サイズ:265/65R17 LT ハイラックスサイズともなれば、 人気トレンドのコンケイブも しっかり確保しております♪ M9ブラックエディションは在庫限りで販売終了となります。 こちらのサイズだとメーカーにもクラフトにも在庫は御座いません。 5.5J 16インチ インセット+20 5/139のジムニー専用サイズ 7.0J 17インチ インセット+40 5/114のデリカD5などのサイズ 各サイズ4本のみクラフトに在庫が御座います。 こちらも在庫限りで販売終了となります。 タイヤサイズは265/65R17をセレクト。 リフトアップして頂いているおクルマではありますが 265/70R17以上のタイヤにする場合は フロントのマッドガード(泥除け)の取り外しはマスト。 今回セレクトしたタイヤサイズであれば、マッドガードを取り外さずに タイヤホイールをインストールする事が出来ます。 (before) (after) 既にフロントのみリフトアップしている状態で265/65R17をインストール 前後共にリフトアップしている訳では無いので265/65R17でも タイヤ外径がかなり小さく見えてしまうという事はありません。 ホイール全体をマットブラックでブラックアウト化。 BFグッドリッチのホワイトレターでワンポイント。 ブラックラリーエディションの風合いを残した バランスの良いハイラックスに仕上がりになりましたね(*'▽') 装着していたブラックラリー純正アルミホイールセットは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも不要となって眠っているアルミホイールセットがありましたら お持ち頂ければ現物査定させて頂きます♪ 是非不要となったアルミホイールセットをお持ち込み下さい(*'▽') ブラックラリーエディションのオフロード系カスタムの完成!! オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難う御座いました!! 次はスキッドプレートなんていかがですか(*'▽')? またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪ レイズホイールの事ならクラフト知立店にご相談を。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2023/08/03【125ハイラックス】4×4ESで統一!!Air/G ロックスクラフトオリジナルカラーを275幅で装着!!■125ハイラックスを4×4ESブランドで統一! 週末に限らず平日もハイラックス・プラドがご来店率が高い当店。 リフトアップからホイールセットのお話に ルーフラックなどオフ系パールの相談も(*^_^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 先月、4×4ES様のカントリーサスペンションキットを 装着してもらったM様。 その際にご予約を頂いていたホイールセットを装着していきます(^_^)v ■4×4ES Air/Gロックス(オリジナルカラー) 4×4ES様のAir/Gシリーズの第二段のロックスに 当店のオリジナルカラーを製作(*^_^*) 被りたくない仕様の方には、もってこいのカラーリング!! M様の地域であれば、100%被ることなく目立つこと間違いなし!(^^)! そして、今回選択したタイヤ:ジオランダーX-ATは パターンが左右で違ってるんですよね(^^♪ サイドのトレッドが下に降りているパターンと 横に走っているパターンに。 ご予約を頂いた時点でどちらにされるかをお伺いしますので、 教えてくださいね(*^_^*) チョイ上げスタイルでオフ感マックスに仕上がった M様の125ハイラックス(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES Air/Gロックス COLOR:オールグロスブラック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT M様、今回も遠方よりお越しいただきまして 誠にありがとうございました。 リフトアップ後もめっちゃ乗り心地良いとご感想も 教えてもらいありがとうございました。 お次は、キャノピー!?ルーフラック!? あ、サイドステップ? また、お電話でお気軽にご相談くださいね(^^♪ リフトアップからホイールセットでのご相談、 はたまたホイールの仕様変更など、 オフ系カスタムでお悩み中の方は、 実績豊富にやらせてもらっているアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^_^)v 今回、装着したホイールは、限定カラーとなりますので なくなり次第終了に・・・。 気になる方は、実物をご覧くださいね(*^_^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*)
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
2023/07/29GUN125 ハイラックスをJAOSでリフトアップ!アゲ系ハイラックス増えています!GUN125 ハイラックスをJAOSでリフトアップ!アゲ系ハイラックス増えています! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 日々、気温もアガり夏真っ盛りな日が続いていますが、それに比例して?リフトアップご用命も上昇中な当店。 リフトアップコイル、リフトアップキット…etcアゲ系アイテムや車種は様々ですが、 コチラの車両のご入庫率が急上昇中です(*^^)v GUN125ハイラックス! 国内市場で新車購入出来るピックアップトラックと言えばハイラックス。 アウトドアシーンにもピタリとハマる一台だけにアゲずにはいられない?? その他、純正時の前下がり車高補正のためにリフトアップに踏み切るお客様も少なくありません。 2023年7月31日(月)まで開催中の【真夏のリフトアップ大作戦】の影響もあり? これまで以上にリフトアップに関するお問合せやご用命を頂いております。 今回、GUN125ハイラックスをアゲるために取り付けるキットがコチラ… 【JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A】 「純正時の前下がり車高を補正したい。加えてリアの突上げ感もマイルドにしたい」 フロント部に車高調整機能を搭載する事で+20mm~+50mmのリフトアップが可能。かつ 耐ヘタリ性、耐腐食性に優れたチタン配合剤リフトアップスプリングが合わせられ、しなやかな乗り味が特徴的。 また、減衰力14段調整機構付きのKYB製ショックアブソーバーが前後奢られることで、 走行時の突上げ感等をマイルド方向へ調整も可能です。 前後ストローク量がフロント+12mm、リア+33mmとUPすることもあり、オフ走行時の路面追従性もUP方向へ。 オン/オフそれぞれの場面において活躍可能なキットだけにご指名が伸びているのかもしれませんネ。 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:RAYS TEAM デイトナM9 TIRE:モンスタタイヤ テレーングリッパー SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A OPTION:ZEAL デフダウンブロック 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 リフトアップと同時にお持ち頂いたNEWセットへ換装。 タイヤ外径が純正に比べUP方向になった効果もありますが、 前下がり感も解消されフラットスタイルへ。 新しくなったNEWフットワークでワクワクな物語の始まりです( *´艸`) この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ハイラックス
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/07/29ハイラックスのベストなタイヤサイズ!!ハイラックスにAir/GロックスとオープンカントリーRTをセット!! どーも🔥 クマザキです!! 本日はハイラックスんぽご紹介になります👍 オーナー様からホイールが欲しいとご相談頂き オススメホイールでとご要望頂きました!! 条件がゴールドで即日付けれるアイテムとの事 でそう言ったご用命はお任せください👍 そんな条件を満たすホイールがコチラAir/G ロックス🔥 大人気のメッシュ系ホイールでゴールド系カラー 派手過ぎずカッコいいオススメホイール。 タイヤはオープンカントリーRTを265/70でセット。 出ヅラもしっかり仕上がりました!! ハイラックスはプラドに比べホイールベースが 若干狭いのでタイヤサイズホイールサイズをミスる と色々問題発生なんて事も!! なのでサイズ、タイヤはしっかり選びましょう👍 ヨコからの一枚👍 ブロンズカラーが映えております!! コンケイブも楽しめるホイール🔥 オーナー様この度は有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております👍 ハイラックスのカスタムは当店にお任せを🔥 ではクマザキでした👏
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- デルタフォース
- ジオランダー
2023/07/28ハイラックスにまたまたマッテレ!! でもこのゴツさが似合うんですよねっ♬♬JAOSのリフトアップキットで車高をアゲて。。。 ジオランダー MT G003 275/70-17 を履く!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・GUN125 ハイラックス。 リフトアップにタイヤ・ホイールの交換で迫力あるハイラックスに仕上がりましたよぉ~✨ まずコチラがご入庫時のハイラックス。 いたって普通のハイラックスですね。 プラドやハイラックスは前下がり。。なんて良く言われますが、皆様はどの部分がそう見えますか?? サイドステップ?? フェンダークリアランス?? ボディー全体?? 実は、このどの部分を修正するかによって必要なリフトアップ量が変わってくるんですよっ 👀 そしてコチラがリフトアップ後のハイラックス!! だいぶゴツくなった印象ですよねっ✨ 本日のリフトアップ量は2.0インチプラスアルファとなります。 ボディー全体のバランス、そしてフェンダークリアランスのバランスを考慮したリフトアップ量となります 👍 そして足元には人気のデルタフォースオーバルをインストール!! 装着するタイヤがブラックレターのマッドテレーンと言う事もあり、ホイールカラーは無骨なマッドブラックを選択。 そしてリフトアップを行うからこそ装着出来るタイヤサイズ 「 275/70-17 」 も迫力があって良いですよねっ♬♬ このタイヤサイズを装着する場合、純正のマッドガードは取り外す必要があります。 ですが、ハイラックスの弱点でもあるインナーフェンダーへの干渉はありません!! そんな訳でハイラックスのカスタムでは当店人気No.1の仕様となりま~す✨ これから愛車のカスタムをお考えの皆様、タイヤの銘柄はどんな基準で選びますか?? ホワイトレタータイヤ・ブラックレタータイヤ・オールテレーンにマッドテレーン。 オールテレーンとマッドテレーンの中間に位置したオープンカントリーRTも人気ですよねっ♬♬ 店頭ではオフロードタイヤを実際にご覧いただけますのでお気軽にご来店下さいね!! S様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ご入庫時より大きく生まれ変わった愛車はいかがでしょうか?? 乗り降りの際に違いを感じたと思いますが、すぐに慣れますよっ!!笑 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ハイラックス
- JAOS
- マフラー交換
2023/07/28【125ハイラックス】マフラー交換もお手の物!JAOS BATTLEZを装着!!!■リフトアップにホイール交換!!次なるカスタムはマフラーだ!! リフトアップにオフ系のホイールと ご相談が多い中、ルーフラックやマフラーなどの ご相談も増えてきてますよ(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ TRDのホイールにジオランダーX-ATが装着されており、 JAOSのBATTLEZでリフトアップ済みのM様のハイラックス。 そうなれば、次なるカスタムとなれば、”音”ですよね(^^♪ ■JAOS BATTLEZマフラー ZS-S 2017年6月22日から排気管の開口方向に係る基準が廃止されたことで BATTLEZブランドで初めてサイド出しをラインナップ(^^♪ トレーラーやキャリアなどを使用した際に排ガスが直接かかりにくく、 デパーチャアングルの拡大も見込めるんですよね☆彡 新騒音規制をクリアしたプレート付きで車検時の不安もなしに 楽しめますよ(*^_^*) BEFORE↑ AFTER↑ MUFFLER:JAOS BATTLEZマフラー ZS-S M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 これでサウンドチェンジしたハイラックスで アウトドアやドライブが楽しめますね♪ また、何かございましたらいつでもご相談お待ちしておりますね(^_^)v リフトアップにオフ系のタイヤホイールのご相談ももちろんですが、 今回のように【マフラー】交換もお気軽にご相談くださいね(^^♪ アーバン系のカスタムのご相談は、アーバンオフクラフト中川店に お任せください!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*)
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
2023/07/23ハイラックスGRスポーツをリフトアップ!JAOS リフトアップキットVFCA で前下がり解消!ハイラックスGRスポーツをリフトアップ!JAOS リフトアップキットVFCA で前下がり解消! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 連日のリフトアップ作業やタイヤ&ホイール交換作業のご用命誠にありがとうございます! 車種層も異なれば、取付けアイテムも様々。アゲスタイルを求められる方が多く嬉しい限りです( *´艸`) 2023年7月31日(月)まで開催中の【真夏のリフトアップ大作戦】も皆様からの反響を頂いております。 ご予約アイテムも続々と入荷してきていますので、作業日等販売担当スタッフからご連絡させて頂きますね~。 さて、本日の更新は、GUN125ハイラックスGRスポーツのリフトアップ作業の様子をお届けいたします! 取付けるアイテムがコチラ… JAOS BATTLEZ リフトアップキットVFCA ver.A フロント部に車高調整機構を搭載する事で純正比+20mm~+50mmのリフトアップを可能とします。 組み合わせられるリフトアップスプリングには、チタン配合剤を使用する事で、腐食耐久性・耐ヘタリ性…etcを実現。 前後ショックアブソーバーにKYB製のハーモフレック機構を搭載し、路面・車体振動周波数に応じて最適な減衰力を 発生させるため操縦安定性や乗り心地の確保もされています。 高性能スプリング&ショックの組合せでリフトアップスタイルを手に入れつつ 前後ストローク量もフロント+12mm、リア+33mmとUPするため、オフ走行時の路面追従性もOK。 また、前後14段の減衰力調整機構も設けられているので、好みに応じたアシの硬さも調整可能。 オン/オフそれぞれの場面に対応出来るマルチなキットです( *´艸`) リフトアップに合わせて補正パーツもご用意。ZEALデフダウンブロックを同時に取り付けます。 リフトアップ時に変化するドライブシャフトの角度補正を行うことで、 ドライブシャフトブーツへの負荷を軽減。 オプションパーツとしても人気なアイテムですネ。 ハイラックスでの足回りに関するご相談が多い案件が… ・純正時の前下がり車高が気になる。 ・リア側の突上げ感が気になる。 この2点をご相談いただきますかね…。 その点もJAOS BATTLEZ リフトアップキットVFCA ver.Aであれば、 フロント部の車高調整機構を生かして前下がり感の解消も出来ますし… リアにも専用ショックが奢られることと上述の減衰力14段調整機構を生かして、 突上げ感もマイルドに持って行くことが出来ます。 「リフトアップをしたいけど…乗り心地も確保したい。」 そんなユーザー様にオススメですネ(*^^)v 仕上げはアライメント作業! フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップキットVFCA ver.A OPTION:プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE時は前後差が40mmほど…前下がり感は否めません…。 AFTER時にはその点を補正し、フラットスタイルへ。 比較してみるとグッと大きくなったようにも見えますよね。 タイヤ&ホイールも交換済みでしたので、全体的にMASSIVE STYLEへ。 あとは公道にてNEW足回りキットのフィーリングを確かめるだけ。 一歩外に出た瞬間から「おっ!」となること間違いなしでしょう(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む