装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • フォレスター
    • スタッドレス特集
    2020/10/25
    スタッドレスタイヤの準備はお早めに!!ご相談お待ちしております。

    ■雪が降ってからでは間に合いませんよ!お早目のご相談お待ちしております。   もうスタッドレスの準備はお済ですか?? ナゴヤドーム西店では連日スタッドレスのお取り付けでピットが賑わっております~。 この日はSK型フォレスターにスタッドレス&ホイールセットをお取り付け。 例年スタッドレスはサイズによって早めに品薄になるサイズもございます。 在庫が豊富なこの時期に早めにお取り付けをして安心して冬を迎えましょう!! 今年は最近話題のオールシーズンタイヤにも注目が集まっています。 夏タイヤがそろそろ交換時期でどうせ交換するなら雪上も走行できるものを。。。 本格的な大雪やアイスバーンには対応できませんが冬時期に安心をプラスという意味ではいい選択肢だと思います。 通勤等でお車が必須な方にはやはりスタッドレス!! 店頭ではお持ち帰りセットや即日交換可能なタイヤの在庫は豊富にご用意しております!! これから先の時期はピットも大変込み合う時期です。 お早目の装着が待ち時間も少なくお勧めですよ~。 スタッドレスは装着してすぐには効果を発揮できません。 しっかりと慣らし運転をしてから100%の性能を発揮しますのでこの時期に装着しておけば冬本番にはしっかりと性能を発揮できる。。。というわけなんです。 冬道の安全運転のためにもしっかりと対策をしましょう!! ご相談お待ちしております。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/10/24
    前後9.5J&深リム!86にWORKマイスターM1 3P 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日はこちらの超深リムホイールの取付をご紹介です(*^^) クラフトならではのセッティングで、イカツく仕上げていきます!   お車は当店得意のトヨタ 86。 既にWORKマイスターS1が装着済の車両。 今回は仕様変更の為、当店にカスタム依頼を頂きました! 19インチ化+前後9.5Jの極太サイズを、フェンダーに収めて行きますよ~( ̄ー ̄)   HKS車高調が装着済となりますので、まずは車高調整。 現状高めな車高をしっかりと落としていきます。 そして、86用車高調と言えばこのピロアッパー。 こいつでフロントのキャンバー角を調整。   ホイールを仮当てしながら、ベストな出面になるようにセッティング。 当然トゥ値が大きくズレてしまいますので アライメントもしっかりと調整です(*^^)   ここまできて完成したのがこちら! 極太&深リムなマイスターM1を、19インチ仕様にて装着。 大迫力のスタイルに仕上がりました♪   取付させて頂いたホイールは WORK マイスターM1 3ピース。 昔ながらの王道メッシュデザインとなります( ̄ー ̄) こちらを ディスク→プラチナゴールド ピアス→ゴールドピアス にてオーダー。 ガンメタ系のボディカラーにも、ゴールドはすごく似合います♪   サイズは前後9.5Jでの通しサイズ。 リアだけでなく、フロントも超深リムなスタイルとなります(*^^) タイヤは255ではなく、225/35-19で引っ張り気味にセッティング。 これでフェンダー加工無しで装着OK!   車高短・深リム・ツライチ! カスタムの醍醐味を詰め込んだ86が完成となります♪ フルオーダーの為、納期はめちゃくちゃ掛かりましたが 待って頂いた甲斐のあるスタイルに仕上がってくれました(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターM1 3P (F/R)9.5J-19インチ カラー:プラチナゴールド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/35R19   大変お待たせしましたが、迫力のスタイルにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • レヴォーグ
    • RAYS
    2020/10/24
    レヴォーグにもRAYS!HOMURA 2×7plusを装着!スタッドレスも同時交換です。

    ■レヴォーグにRAYSの人気メッシュ!ホムラ2×7プラス 18インチを装着です。 レイズのホムラ人気は止まりません! レイズのホイールは、当店へお任せ^^ こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日は、S様のスバル レヴォーグ。 夏タイヤの摩耗での交換と スタッドレスタイヤの新調のご相談を頂きました。 ガンメタやブラック系ではなく、 シルバー系でホイールをお探しだったS様。 もちろんシルバーとヒトコトで言っても、 かなりの種類がございます。 S様のお好みをお聞きしながら、決定したホイールが 「RAYS HOMURA 2×7 plus」。 純正のガンメタポリッシュ×ツイストデザインから、 ライトなシルバーが美しいメッシュデザインのホムラへ交換^^ 車体へのホムラの装着と並行し、 タイヤチェンジャーでは、 スタッドレスタイヤの交換作業を。 ドライ性能、ウェットグリップ性能にも優れた「ファルケン ESPIA W-ACE」を 純正ホイールへ。 スタッドレスシーズンは、もうすぐそこ! お早目のご準備をオススメします^^ WHEEL:RAYS HOMURA 2×7plus 18inch SP-color TIRE:PIRELLI DRAGON SPORT BEFORE↑ AFTER↑ 絶大な人気を誇るホムラシリーズ。 現在も、16種類のホムラがラインナップしています。 そのホムラシリーズの火付け役ともなった「2×7」。 2×7プラスは、そのデザインを踏襲した派生モデルです。 S様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 お好みのホイールが見つけられて良かったです^^ RAYSのホイールは、 RAYS No.1 SHOP のクラフト多治見店へお任せください。 そして現在、開催中の「カスタム応援キャンペーン!」。 もちろん今回ご紹介させて頂いたRAYSも対象! 分割手数料が無料になる条件や、 詳しいキャンペーン内容はコチラへどうぞ^^  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • VOLK
    2020/10/21
    ハチロクにもコンケイブフェイスのサンナナを装着。

      大人気の鍛造ホイールをツライチで装着。 諸事情でローダウンをすることのできない車両なのですが、 サイズを追い込んでお客様の理想のカタチへ。   お世話になります。 クラフト知立店の河北です。     ボルクレーシングTE37SAGA 通称 サンナナ TE37は歴史が長く多くの方に愛され続けるフラッグシップモデル。     そうそう、この変わらないアルマイトのブロンズ。 この色も好きな人にはたまらないポイントです。 個人的に使い込んだブロンズより、この新品のブロンズがホント大好きで(笑)   今回はフェイス2を装着。 SAGAはコンケイブフェイスがフェイス1~フェイス5まで存在します。   ホントはより深いフェイスを装着したい。 っというのがクルマ好きの欲ですが・・・ フェイス5ともなれば11Jオーバーとなり現実的ではないんですよね~(苦笑)     でもクルマの最大限のマッチングを引き出しサイズを追い込んでいきます。 今回もノーマル車高なので通常ならフェイス1となりがちですが・・・ お客様もより深いところを狙いたい。 っという事でフェイス2をぶち込みました。   連日ロードスターのブログでサンナナのコンケイブフェイスを装着していますが、 86もコンケイブフェイスが装着できるクルマですよ♪   センターが落ち込んでいるホイールなのでナットもロングでワンポイント。     出ました。 当店大人気のKICKS EL53 シェルタイプのナットなので傷もつきにくくてGOOD。     日本を代表する鍛造ブランド『ボルクレーシング』 世界基準のセーフティースペックのボルクレーシング。 スポーツカーなのでクルマを酷使する場面も出てくると思います。 そんな時に強度のあるホイールって、 安心してアクセルを踏み込みドライビングできると思います。         ホイー:レイズ ボルクレーシングTE37SAGA サイズ:18インチ カラー:ブロンズ タイヤ:ミシュランパイロットスポーツ4 ナット:キックスEL53 レッド     若者のクルマ離れってよく聞きますが86は若手オーナー様が多く、 カスタムに熱い。 オーナー様の更なる飛躍に期待です。   この度はクラフトのご利用ありがとうございました。   レイズホイールはレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/10/19
    86スタンスイズム。鈴鹿流ワクエモ2P 前後9.5J ツライチ リセッティング。

    ワークエモーションのディープテーパー、ディープコンケーブ ってスポ車乗りからすると特別感があったりしません? ドリ車好きが抜けないせいかなぁなんて思ったりしますが、 生涯この特別感は変わらないかな(笑)店長の小林です。 そんな僕の魂が若いオーナーを引き寄せます(笑) 鈴鹿店で86と言えば前後9.5J履きって感じで、 スタンスイズム全開、若々しさを大事にした仕様が得意でございます。 一度は完成させたところからのリセッティング。 エモーション2Pのディープコンケーブを履くため サイズの選定からトータル仕上げを承りました。 「カッコ良くしてください!」なご依頼でしたので期待に応えていきましょう! ノウハウと実績、あとは感覚。 これをああしてこうしてとウチのメカに伝え・・・ 的確に調整してくれるのは信頼できるウチの江坂君。 彼の愛車インテRもカッコイイのでぜひぜひ見てやってください(笑) 仕上げは3Dアライメント。 車高の調整とフロントキャンバーの調整、 9.5Jがしっかりと収まるように整えます。 Wheel:WORKエモーション2P 9.5J-18in 5/100 グリミットシルバー Tire:NITTO NT555G2 コレコレ!前後太履きにタイヤをビタッと引っ張ってツライチ! この手の仕様にはバリバリのスポーツタイヤもいいですけど 個人的には引っ張りがキレイなニットーやファルケンを合わせると ストリート感が出ると思うんですよね。 ワクエモのディープコンケーブは昔から緩急が凄まじく、 横から見たときにそのスゴ味が伝わってきます。 シンプルにグリミットシルバーを合わせたのも良くて、 これに若い子が乗るっていうのが楽しいわけですよ。 「前仕様と全然違う!」とお喜びいただきました。 僕たちも車好きの若手オーナーからはいつも元気をもらいます。 またいつでも遊びに来てくださいネ~。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • インプレッサ
    • RAYS
    2020/10/19
    【インプレッサスポーツ×57トランセンド】実車計測を駆使したサイズ選びで★

    【P.C.D】【インセット】の壁をクリアしつつ憧れのホイールを装着! こんにちは、クラフト浜松店寺田です^^ 本日のご紹介はSUBARUインプレッサスポーツ なんと女性オーナー様でございます 今回はインチアップのご用命を頂きました^^ インプレッサスポーツですがP.C.Dが「5/100」な上にインセット設定もなかなかシビア・・・ ホイール選びでお悩みのオーナー様も多いのではないでしょうか? そんな時は是非当店にお任せください^^ 諦めていたアノモデルが装着できるかもしれませんヨ♪ 今回はどうしても諦められないホイールがありましたので最終現物を用いて実写計測! カタログやマッチングデータだけでは分からないことも実車を使えば間違いなしです 今回選んでいただいたモデルはコチラ! ■RAYS gram LIGHTS 57Transcend (18inch) シンプルなラウンドスポーク形状にマシニング加工でRAYSロゴがさりげなくアピール 深みのあるダークガンメタカラーで足元をより一層スポーティに仕上げてくれます☆ デザイン上ディスク面が突出していますので注意が必要ですがここもしっかりと確認済み! オプション設定のセンターキャップも同時に装着 カーボンベースでレーシーな雰囲気もプラス^^ ナットも同メーカで統一! RAYSロゴ入りのスチール製ロックナットセットを取り付け★ 今やナットも重要なドレスアップポイント!細かなトコロもしっかり拘ります^^ 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS gram LIGHTS 57Transcend                 (Fr/Rr)7.5-18(H8)※オプションセンターキャップ装着 TIRE:MICHELIN Pilot sport 4                                         (Fr/Rr)225/40R18 インプレッサスポーツには18インチがベストサイズ☆ カッコイイのはもちろんですが実用性もしっかり確保した仕様でまとまりました☆ トータルバランスの取れたスポーツタイヤ「パイロットスポーツ4」との組み合わせで クルマの性能も十分に発揮できますネ^^ S様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました! 満足度も高い仕様になったのではないでしょうか!? 諦めずに選んだ甲斐がありましたネ^^ ホイール選びの難しいおクルマでも諦めなければバッチリ仕上げることができます! まずは一度当店までご相談ください^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • WRX
    • ADVAN
    2020/10/17
    WRX STIは19インチも似合います!ADVAN RSⅢを STIスプリングでツライチサイズ!

    ADVANホイールの人気が止まりません! 今年になって何セットご用命いただいたか… 本日もその魅力に迫りましょう。 店長の小林です。 ウチのお得意車、WRX STI。 毎月多くご相談いただきます。 後期6PODの通称イエローキャリパー。 ボディカラーがガンメタということもあり 一点華やぐポイントとなっております。 これを生かさない手はないですね。 というワケでADVAN RSⅢも ブラックガンメタリック&リングで 純正ホイールから更にカラーを落とし イエローキャリパーとのバランスを 昇華していきますよ~。 取付前はなるべく汚れをキレイに。 大量のダストは仕方がないのですが 気にするのとそうでないのとでは 全体のシャキッと感に大きく 影響しますからね。 気を取り直して再養生しフィッティング。 重たい雰囲気の純正から 「見てよこのブレーキ!」状態へ(笑) Wheel:ADVAN RSⅢ 8.5J-19in ブラックガンメタリック&リング Tire:純正流用 ホイール交換のみでこのやる気モード。 WRXもスイッチが入ったかのように 獰猛に見えますよね! 結構な装着率を誇るSTIスプリングで ADVANを履くならこのサイズかな。 19インチですのでホイールの存在感が 際立ちます。 割合でいくと18インチが多いですが ボディの大きさを考えると19インチ。 デカ羽ではなくチビスポ仕様なので このコンセプトにも19インチが ハマりますね~。 ADVANといえば元祖コンケーブ。 サイズ問わず楽しめますし、 追い込めば更に強烈な落とし込みも。 WRXのドレスアップは当店に ご相談ください! 敢えてホイールを大きく主張せず、 イエローキャリパーにポイント置いた 上級テク。それでありながらホイールは 19インチなので存在感抜群。 これは決まりましたね。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WORK
    2020/10/17
    スバル BRZ WORKエモーションM8R 19inを取り付け★流行りそうな予感(*'ω'*)

    スバル BRZに19inは当たり前の時代に突入! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)クラフト浜松店です。 本日ご紹介しますお車はコチラになります。 スバル BRZになります。 既に18inのホイールが装着されており、ココからどんな変貌を遂げるのでしょうか!楽しみですね(´艸`*) 今回お車にお取り付けさせて頂きます、商品はコチラになります! ホイール:WORK エモーションM8R サイズ:8.5-19 アッシュドチタン タイヤ:ファルケン FK510 サイズ:225/35R19 中々のハードサイズをインストールしていきます(´艸`*) センターキャップにはボディーカラーに合わせてブルーをチョイス! このちょっとした拘りが最後に、いきて来るんです! 因みにエモーションのセンターキャップはカラーバリエーションが豊富に用意されており シルバー、ブラック、ブルー、レッドと四色ラインナップしております。 お好きなカラーから選択可能です(´艸`*) 取り付けが完成すれば勿論コチラの作業を進めて行きます! アライメント! 今回は、サイズ的にかなり辛いサイズな事も有り、アライメントの数値を確認しながら 車両側を調整していく必要が有ります。 この微調整が今回の肝になって行きます! コチラのデーターが最初に測定した数値になります。 キャンバーのズレやトゥのズレが起きていますね。特にぶつけたりしていなくても 最初にアライメントを施工してから5年ぐらい経つと、このぐらいはズレてしまいますね。 そしてココからこの数値を見ながら車両側を、調整していきます。 フロントは調整式のアッパーになっていたので、出面を見ながら内側に倒していきます。 こう言ったきわどいサイズを取り付けする時に、キャンバーが調整できるサスペンションは 本当に助かりますね(∩´∀`)∩ 取り付けできるサイズのバリーションも幅広くなる事でホイール選びのバリエーションも、ぐっと広がりますね。 調整した仮の数字がコチラになります。 最初の状態から比べると、フロントのキャンバー角が大きく変わったのがお判りいただけますでしょうか? 約2°近く内側に倒れて行きました、それに伴ってトゥの数値も内側に若干向けて 直進安定性も考慮したセッティングに(´艸`*) コレは、あくまで途中経過になりますんで、ココからお客様のお好みに合わせたセッティングに 調整していきます。 そして細かなセッティングが終わり完成した姿がコチラになります! 最初の状態に比べるとグッと!ホイールにインパクトが出ました(´∀`*)ウフフ 大きなイメージチェンジに成功ですね! 真横からのアングルもGood!ホイールが大きくなった事でタイヤが薄くなっているのですが フェンダーのクリアランスも丁度良くなりパット見た時のインパクトはかなり強くなりましたね! 19inを使用した事で、スポーク部分の足が長く見えて非常に大きく見えます! ディスクはミドルテーパーを使用しているので良い感じにコンケーブしています。 セミテーパでは中々出せない形ですね、リアルマッチングやアライメントで車両側を調整する事で 初めて取り付けが出来る仕上がりになります! コレはカッコ良いですね!86・BRZに流行りそうなセッティングですね(´∀`*)ウフフ T様この度は?いつも当店をご利用頂き誠に有難うございます(∩´∀`)∩ 仕上がりはご満足いただけましたか? お写真もコチラから保存して頂ければ綺麗に保存して頂けると思いますので、是非使ってくださいね(*'ω'*) そして、何かお困りな事が有りましたら、お気軽にお問い合わせくださいね(´艸`*) またのお越しをお待ちしております(*'ω'*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2020/10/15
    BRZに柿本改CLASS KRマフラーを装着!音質チェンジで快音サウンドへ!

    ■BRZのマフラーカスタム!柿本改CLASS KRマフラーで軽量&快音へ! 人気スポーツカーのマフラーを交換! 音量は控え気味に。音色チェンジで気持ちの良い吹け上がりサウンド!   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。   本日はスバルの人気スポーツカー BRZがピットイン!   マフラー交換のご用命を頂きましたので ご紹介させて頂きます♪   ■柿本改 CLASS KR   純正よりも軽量かつ美しい見た目です^^ 見るからにいい音を奏でてくれそうですねー!   さっそく取り付けです。   -BEFOR-   -AFTER-   出口の二重ディフューザー形状と チタンカラーグラデーションが目をひきます。 レーシーでかっこいいです!   腹下からチラっと見えるステンレスタイコも カスタムしてあるな~!って感じで かっこいいですよね♪   気になる音は、純正よりも高音が強調された音色でした! 音量はうるさすぎず、静かすぎずの程よい音量。   スポーツカーのマフラーカスタムは クラフト岐阜長良店にお任せあれ!   皆様のご相談お待ちしております。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)  

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2020/10/15
    レヴォーグに鍛造BBS!BBS RI-A 18in x HKS ハイパーマックスMAX4GT 20SPEC。トータルカスタム!

    ■レヴォーグに鍛造BBS!BBS RI-A 18in x HKS ハイパーマックスMAX4GT 20SPEC。トータルカスタム! ホイール遍歴に一度は加えたいKing of wheels BBS。 SUPER GTに実戦投入されているモデルと同様のデザインを有するBBS RI-Aの 18インチをレヴォーグSTIに装着させて頂きました(*^^)v グッと低く構えられたフォルムにはHKS ハイパーマックスMAX4GT 20SPECを 装着していますよ~。 ご入庫時、フットワーク面はフルノーマル状態。 といってもSTIグレードですので、通常モデルのレヴォーグに比べ 車高はやや低めのセッティング。 でも… クルマ好きとしてはこのフェンダークリアランスは許せない…(^-^; クリアランスを詰めていくことに加え、 走行面でのアップデートも同時に図るべく、コチラの車高調を装着することに… ■HKS ハイパーマックスMAX4GT 20SPEC。 HKS ハイパーマックスMAX4GTを最新技術でリニューアルした最新モデル。 減衰力見直し、ストロークアップを図り、乗り心地とハンドリング性能の 向上が図られている一品です(^-^) レヴォーグ以外に86/BRZ・WRX STIなどのオーナー様からのご指名も増えてきていますネ。 リアから覗き込むとチラリと見える金足。カッコいいですよね。 この足回りを更に生かすべく、同時に装着させて頂くNEWセットも拘り仕様なんです。 ■BBS RI-A 18インチ 国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GTに投入されている ホイールと同じ思想・造形で造られた一本。 モータースポーツファンから愛され続けています。 2x5スポークのコンケイブフェイスに加え、サイドスポークの削り込みなど 軽量化における造りこみも圧巻な仕様です(*^^)v 車高調・ホイールときたらタイヤも拘り、ミシュラン パイロットスポーツ4をセット! 国産車・インポートカーなど幅広く対応できるパフォーマンスタイヤ。 ウルトラ・リアクティブ・トレッドパターンを採用し、広い接地面でグリップ力を得ています。 車高調・NEWタイヤ&ホイール装着後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。 各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:BBS RI-A 18インチ COLOR:ダイヤモンドシルバー(DS) TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 SUS:HKS ハイパーマックス MAX4GT 20SPEC [BEFORE] [AFTER] グッと低く構えられたフォルムに変身(*^^)v ご入庫時には指3本分入っていたフェンダークリアランスは指1本分までローダウン! 視覚的な変化もありますが、重心低下によりコーナリング時の安定性も確保(*^^)v 車高調に変えるとクルマの動きが変化するので面白いですよ(笑) 今回、タイヤ&ホイールも太めのサイズセッティングで装着させて頂きましたので、 車高調換装と共にフットワーク面での変化を感じて頂けるはずです。 ノーマルの姿から大幅アップデート! 一人で乗っても家族で乗っても楽しめるレヴォーグ。 玄人も唸る完全無欠なスタイルアップですね(*^^)v   この度のご用命誠にありがとうございました! また、次なる構想のご相談もお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • ADVAN
    2020/10/14
    WRX STIにアドバンRG3 9.5J-18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日もWRX STI のカスタムをご紹介です♪ 以前当店でアドバンRG3をお取付させて頂いたお客様。 いつのまにやら車高調やキャリパー等々交換され、完全にサーキット仕様になっております( ̄ー ̄)   前回は8.5Jの一般的なサイズを取付させて頂きましたが 今後265幅のタイヤを装着予定とのことで、同じホイールで9.5Jに買換えとなります(^^) 奥側が8.5J、手前が今回装着する9.5JのS-GTRデザイン! やはり立体感が違いますね!   とりあえず今回はタイヤを流用し、ホイールのみの交換です( ̄ー ̄) 同じホイールでも、サイズによって車の雰囲気が大きく変わります。 前後9.5Jで出ヅラもコンケイブも良い感じ♪   アドバンRGⅢはサイズによって3つのフェイスに分かれます。 スタンダード・GTR・スーパーGTRとありますが 今回のモデルは一番コンケイブ形状の大きい「スーパーGTRデザイン」! WRXに装着するには、ローダウン・アライメント調整が必須になりますが ガッツリ走り込む方には鉄板のサイズ感となりますね(*^^)v   キャリパーは社外品に交換済となります。 ヨコハマホイールの場合、主要メーカーのキャリパーはデータがありますので キャリパー品番が分かれば、事前にマッチングの確認はOKです! その他、データが無い場合も是非ご相談下さい♪   今のタイヤを使い切れば、お次は265タイヤを装着するのみ! これでさらなるタイムアップが狙えそうですね( ̄ー ̄) 見た目も走りも、カスタムに拘ったWRXSTIとなります☆   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRGⅢ (F/R)9.5J-18インチ カラー:レーシンググロスブラック タイヤ:流用 (F/R)245/40R18   WRX STIのカスタムは是非当店にご相談ください♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • WRX
    • TWS
    2020/10/13
    WRX STIにTWS T66-F 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日は久々の登場 TWSホイールの取付をご紹介です(*^^)v 装着するのは、チラっと見える黄色いキャリパーが特徴的な・・・   スバルWRX STI! 当店得意のWRXですが、こちらもブログには久々の登場なお車( ̄ー ̄) 今回は常連様のご紹介で初来店頂いたオーナー様。 軽量ホイールをお探しとのことで、鍛造モデルのTWS T66-Fをオススメさせて頂きました♪   これまでは純正の19インチホイールを装着されており 今回はタイヤを流用し、ホイールのみの交換です(*^^) ホイールのみの交換も大歓迎ですので、お気軽にお問合せ下さい☆   今回オススメさせて頂いたホイールは、TWS T66-F。 鍛造ホイールが軽いのは当然ですが、その中でもより軽量なT66-F。 19インチでも1本8.0Kg台の重量で、拘りのスペックとなります♪   以前は18インチまでがメイン設定となり、19インチはGTR用サイズしかありませんでしたが 2020年カタログより8.5J~の幅広い車種に対応したサイズ展開となりました! これで純正19インチホイールが装着されたSTIにも、バッチリ装着できちゃいます(*^^)   純正+αなサイズとなるので、出ヅラも丁度良い感じ。 ガッツリローダウンされていない方でも装着OK( ̄ー ̄) 走りに拘るWRXオーナー様や、セダンオーナー様にピッタリのモデルですね!   今回のカスタムスペック ホイール:TWS T66-F (F/R)8.5J-19インチ カラー:グロスシルバー タイヤ:流用 (F/R)245/35R19   拘り鍛造で、軽快な足元になったWRX STIの完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • SUBARU
    • XV
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    2020/10/13
    スバルXVをUSカスタム! モテギレーシング MR139 16インチ装着!!

    GP型スバルXVにMOTEGI RACING装着で 北米仕様にカスタマイズ!! こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、スバルXV。 アメリカではクロストレックとして販売されていて アーバンオフカスタムのベースとして人気の車種です。 今回はタイヤホイールセットをお取り付けさせていただきました。 装着するのは『モテギレーシング MR139』 アメリカのホイールメーカー「American Racing」から派生した 日本車向けホイールブランドで スバル車のカスタマイズで支持されているメーカーです。 ディッシュデザインのmR139は 日本でもXV・フォレスター・アウトバックへの 北米仕様カスタマイズに用いられて 知る人ぞ知る人気のホイールとなっています。 ホイールナットはマックガードを装着。 アメリカのニューヨーク州で設立されたメーカーなので USカスタムには外せないポイントですね。 ホイール:  MOTEGI  RACING  MR139 サイズ : 7.5-16 5/100 カラー :サテンブラック タイヤ :BFグッドリッチ オールテレーン T/A  KO2 純正からのインチダウンの16インチと サイドウォールのゴツゴツ感も相まって ワイルドでアーバンオフな雰囲気が高まる仕上がりに。 シブくてカッコイイですね。 なかなか設定の少ない16インチ7.5Jサイズ。 P.C.D 5H100でホイール選びの難しいGP型のXVにも ピッタリでちょうどいい出ヅラです。 YAKIMAルーフラックやヒッチメンバーや 各所のUS化に加えて 今回のタイヤホイール装着で 北米仕様カスタムもバッチリ決まりましたね。 この度はアーバンオフクラフト鈴鹿店を ご利用頂きありがとうございました。 またのご来店・ドレスアップのご相談もお待ちしております。  

    • スポーツカー
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ADVAN
    2020/10/13
    コンケイブ好き必見!!86にアドバンTC-4"SuperGTRデザイン"装着!

      最近、お問い合わせが増加中のアドバンレーシング!!   今回はディープコンケイブがたまらない「ヨコハマ アドバンレーシング TC-4」を装着いたしましたのでご紹介いたします♪     トヨタ86をシンプルで大人っぽい雰囲気に仕上げたいというご要望にて   シンプルの中にも「拘り」をということでコンケイブの効いたインパクトのあるTC-4をご選択いただきました!     ホイールカラーは真っ赤なボディカラーを引き締める「ブラックガンメタリック&リング」選択!   スポーティな雰囲気が増してかっこいい仕上がりとなっております(*^^*)     ホイールサイズはフロント:8.5J-18、リア:9.5J-18     ディスクスペックはフロント:GTRデザイン、リアはSuper GTRデザインでインパクト十分!!   タイヤはニットーNT555 G2でタイヤパターンもスポーティでカッコよく   ワインディングなどの高速シュチュエーションでも楽しめる大変おすすめなハイパフォーマンスタイヤです♪     フロントはリア側の「Super GTRデザイン」と比べるとコンケイブ具合は劣りますが   それでも十分にコンケイブしているのを見て取れると思います!     見て楽しめ、ドライブも楽しめるかっこいい86となりました♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました!   86も大得意ですのでカスタムご用命はクラフト知立店までお気軽にご相談下さいませ。   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!  

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • ツライチセッティング
    • BFグッドリッチ
    2020/10/12
    ホイール選びの幅が広がったSK型フォレスター。。。そして足廻りも??

      こんな組み合わせもアリですよねっ👍   SK型フォレスターはホイール選びの幅が広がりましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・SK型フォレスター。   シンプルなホイールにグッドリッチを組み合わせてみましたよっ✨     ご購入いただいたホイールは 「 RSワタナベ New RS8 」   サイズは17インチをチョイス!!   今までのフォレスターと言えば装着出来るホイールが少なかったんですよね。。。   その1番の理由は 「 5穴 PCD100 」 と言う問題でした。     しかしながら、現行のSK型フォレスターから 「 5穴 PCD 114.3 」 に変更された事により選べるホイールの幅がうんと広がりました!!   例えると、従来のフォレスターは1~10まで。 現行のフォレスターは1~100まで。   この表現が正しいか分かりませんが、それ位ホイール選びの幅が広がったんですっ👍     当店ではSUBARU車オーナー様からのカスタムのご依頼が多いですが、ここ最近ではSK型フォレスターオーナー様からのご相談も増えて参りました。   車高を下げてインチアップするも良し!!   本日の様にオフロード仕様に仕上げるも良し!!   貴方の愛車はどんな方向でカスタムを進めて行きますか!?     今回組み合わせたのはRSワタナベ NEW RS8×BFグッドリッチオールテレーン   ちなみにタイヤサイズは 「 225/65-17 」 を装着!!   コチラのタイヤサイズはホワイトレター仕様ではありませんが。。。   ワタナベホイールとの組み合わせで考えるとこのシンプルなブラックレター仕様もお似合いっ♡♡     こうなってくるとお次は車高をアゲたくなってきませんか!?笑   そんな時はコレ!!     RS☆Rさんから発売されている足廻り 「  ベスト☆I 上下 」 笑   ちょっと面白いネーミングですが。。。   車高調式になっており 「 アゲ・下げ 」 の両方に対応する画期的なアイテム!!   フォレスターに限らず、当店でもご相談の多い RAV4やデリカD:5にも設定されております。   担当佐藤の予想ですが。。。   このアイテムは流行ると思いますよぉ~✨     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納期は掛かりましたが。。。   それを払しょくするこの仕上がり👍   待った甲斐がありましたよねっ♬♬   それと、足廻りの方もぜひご検討してみて下さいねっ!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル