装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • WRX
    • ADVAN
    2024/10/23
    【VAB】WRX STIにアドバンGTビヨンドの9.5J、19インチを装着しました。

    アドバンGTビヨンドのレーシングカッパーブロンズをVABに装着。     こんにちは。 アドバンホイールのお問い合わせが多いクラフト一宮店です。 本日はVAB型WRX STIのホイール変更をお伝えしていきます。   元々BBSホイールを履いていたWRX STIでしたが、 ADVANホイールのレーシングカッパーブロンズに魅了され、 この度ホイール変更をされることに。     お選び頂いたホイールは、 ADVAN RACING GTビヨンドの19インチ。 フェイスにも拘って9.5Jを装着しました。     完成がこちらです。 スラムドスタイルのWRXに絶妙なツラ構えのGTビヨンド。 他と被らない色合いに加え、 まさにオーナー様のセンスが伺える一台となりました。     ナットにも拘り、選択頂いたのはモノリスのネオクロ。 ナットホールもセンター部分は開けていて、 まさに打って付けといった仕上がり。     フェイスもコンケイブ3となっていて絶妙な落ち具合。 カッコイイですね。     鍛造好きが惹かれるのも納得のホイールです。 従来のホイールには無かったローレット加工など、 随所に車好きならではのポイントが抑えてあるホイールです。     装着後はアライメントもお任せ頂きました。 しっかりと調整し新たな仕様に万全を切りました。     【SPEC】 ホイール:YOKOHAMA ADVAN RACING GT BEYOND サイズ:19インチ/9.5J カラー:レーシングカッパーブロンズ     ビックキャリパーを飲み込み、 フェイスによってコンケイブも味わえるホイールなんて中々ありません、 そこまで作り込まれているのがADVANホイール。 気になった方は是非ともクラフト一宮店までご相談ください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • WRX
    • ローダウン系
    • TWS
    2024/10/22
    WRX STIにTWS鍛造ホイールT66Fを装着しました!!

    WRXに255幅タイヤを!軽量鍛造T66-F+アドバンフレバの極限スポーツスタイル!!   こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はWRXの新ホイール装着です。     取り付けていくのはコチラ。 軽量&高剛性の鍛造ホイールです!   [ホイールSPEC] ホイール:TWS モータースポーツT66-F サイズ :9.0j-18インチ PCD5/114 カラー :フラットゴールド   早速取り付けて、装着前後を見比べていきます!   [before] [After] カラーをガラッと変えたことで随分と印象が変わりました。 [before] [After]   形状のパターンとしては同じ5本のツインスポーク。 しかし純正とは印象が違って見えませんか? カラーだけでなくスポークのあしなが感も加わり ムダを削ぎ落としたスッキリとした仕上がりに。     ホイールに合わせてナットも合わせて新調。 鍛造ホイールに軽量ジュラルミンナットで 運動性に磨きをかけていきます。   ナット:TWS ジュラルミン ロック&ナットSET     一体感はバッチリ! やはりスバルブルーにはブロンズやゴールドが しっかりと映えてくれますね。     WRXのカスタムのご相談はクラフト一宮店まで! お待ちしております!!  

    • レヴォーグ
    • WEDS
    2024/10/22
    【VN系レヴォーグ】ウェッズスポーツ SA-75Rをお取り付け!

    ■ HBCⅡカラーでシックなスポーツスタイル(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『VN系レヴォーグ』 ホイール選びのご相談で何度か当店に足を運んでいただいたお客様。 悩んだ末に選んだホイールはコチラ(^^♪ ■ウェッズスポーツ SA-75R 18inch HBCⅡ ウェッズスポーツの『SA-75R』は中心を絞り込んだスタイリッシュな7本スポークが特徴。 『AMF(アドバンスドメタルフォーミング)』によってインナーリムをスピニング成型し、軽量化と高剛性を実現しています。 カラーは『HBCⅡ(ハイパーブラッククリアーⅡ)』。 金属のような光沢感を実現するハイパーブラックの上からブラッククリアを塗装。 通常のグロスブラックにはない艶感となっています。 WHEEL:WedsSport SA-75R 18inch HBCⅡ TIRE:純正流用 【BEFORE】 【AFTER】 純正と同じく18インチ、新車装着のタイヤもまだまだ使える状態でしたので、タイヤは流用しホイールのみの交換です。 やや細身の7本スポークで見た目からも軽量感のあるスポーティな仕上がりに(^^♪ ブラック系カラーは足元が引き締まり、スポーツホイールでは定番カラーですね。 リム幅は7.5Jと純正と同じで、オフセットは10㎜外側へ。 元々フェンダークリアランスが少ないレヴォーグですが、純正車高でスマートに仕上げるならこのくらいのサイズがオススメですね(^^♪   ウェッズスポーツなどスポーツホイールのご相談はぜひクラフト浜松店まで! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/10/22
    86(ZN6)をブリッツZZ-Rでローダウン&TE37 SAGA S-plusで一気にドレスアップ!!

    知立店名物車両!トヨタ86(ZN6)を ブリッツ ZZ-R(車高調キット)でローダウン& レイズ VOLK RACING TE37 SAGA S-plusで 純正仕様から一気に仕様変更!! 今回は知立店名物車両のトヨタ86のご紹介。 数えきれない台数をこなしておりますので、 ノーマル仕様からローダウンを行ってどれくらい 攻めれるのかは頭の中にデータとして入っております(笑) 一気にやりたい方、段階を踏んでカスタムした方など 86、BRZはクラフト知立店までご相談下さい。 まずは純正車高からローダウンをしていきます!! セレクトして頂きました車高調はブリッツ ZZ-R 減衰力調整ダイヤル付き、全長調整式の車高調で 当店でもかなり取り付けの多いアイテム。 まずはいつものように施工を進めます。 ホイールはレイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus サンナナの愛称で知られている鍛造スポーツホイール。 限界まで攻めたい!というオーナー様の為に 今回は9.5J-18インチの超極太ホイールを入れ込みます。 上記サイズでいくと、FACE-3となります。 知立店の店内にはサンナナのFACE-1からFACE-5まで展示しております。 別名サンナナタワー、多分知立店だけだと思いますヾ(≧▽≦)ノ FACEの変化がより伝わりやすく展示しておりますので、 ぜひ足を運んでご覧頂けたらと思います。 タイヤはブリヂストン ポテンザ アドレナリン RE004 サイズは225/40R18をセレクトし 9.5Jに対して225幅のタイヤで引っ張り仕様にしていきます。 上記タイヤホイールサイズを入れ込む時、 フロントはピロアッパーなので、キャンバー自由度はありますが リヤはナチュラルにキャンバーが付くくらいなので、 ある程度の車高の低さが重要になってきます。 ダウンサスでは到底フェンダー内に収まらないサイズ感ですので、 車高調を取り付けたオーナー様の特権サイズと言っても良いでしょう。 絶妙なローダウン量にセッティングし、 あとはフロントのキャンバー、トゥ リヤのトゥ角を調整し、施工完了です。   WHEEL:Rays VOLK RACING TE37 SAGA S-plus SIZE:9.5J-18インチ TIRE:BRIDGESTONE RE004 SIZE:225/40R18 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R WHEEL NUT:Rays FN-Ⅱ(ブラック) プロジェクトミューのビックキャリパーも躱す FACE-3のコンケイブデザイン。 ビックキャリパーとスリッドローター、そしてサンナナと やる気に満ち溢れている仕様。 「THE・スポーツ」という言葉が一番しっくり来ますヾ(≧▽≦)ノ  純正仕様から一気に仕様変更!! オーナー様の理想のスタイルに仕上がったのではと思います♪ この度は数あるショップからクラフトのご利用 誠に有難う御座いました!! 素敵なスポーツカーライフをお楽しみ下さい。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/10/17
    【ZN6 86】テイン フレックスZ装着!車高調の入れ替えでサスペンションリフレッシュ!

    ■【ZN6 86】テイン フレックスZ装着!車高調の入れ替えでサスペンションリフレッシュ! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 本日は”ZN6 86”のオーナー様より車高調リフレッシュのご依頼をいただきましたのでご紹介します。 ■TEIN FLEX Z 安心のメイドインジャパンで高い信頼性が人気のテイン 単筒式と複筒式のどちらも製造しているTEINですが、”フレックスZ”では複筒式を採用しています。 複筒式のメリットは、ストローク量を確保できるので底付きし難いマイルドな乗り味に仕上げることが出来るのが複筒式のメリットです。 左が取り外した車高調、右が新たに装着する車高調です。 そもそもどこが悪くなっていくの?と思われる方もいらっしゃるかと思います。 目に見えない部分では、オイルの劣化です。 ショックアブソーバーはオイルを狭い隙間を通すことで減衰力を発生させています。 隙間を通過する際には摩擦熱が発生、これによってオイルがダメージを受けて減衰力が低下 これが、よく言う「ショックが抜ける」状態です。当然乗り心地は悪化、走行性能もダウンしてしまいます。 つづいて、車高調特有の劣化しやすい部分についてご説明します。 長く使っていると画像の赤丸の部分、ピロアッパーの部分が劣化してしまいます。 ココが劣化してくると操縦安定性の低下や異音を引き起こしてしまうことも😢 ピロアッパーを採用している車高調には、車体に接合する部分(アッパーマウントの中心)に金属製のピロボールが入っています。 ピロを採用することによって、走行中のタイヤの動きをダイレクトに感じることができるのがメリット◎ 走行性能が上がる分メンテナンスが必要になる部分です。 クラフトでは使用用途に最適な車高調をご案内させていただきますのでご相談くださいね♪ 車高調を新品に交換作業の後は3Dアライメント調整を行います。 各部調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 当店でも「昔付けた車高調から異音がする」というご相談をいただくことがあります。 愛車に長く乗り続けるためには車高調のリフレッシュをご検討いただくのはいかがでしょうか!? この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!!

    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/10/14
    WRX STI に19インチを装着!! 35扁平もスタイリッシュでイイネ 👍

      WRX STI VAB を19インチでツライチセッティング!! 重要なのはピロアッパーマウントの有り無しです。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店·佐藤です!!   本日のご紹介はU様·WRX STI VAB。   ノーマル車輛をお預かりし、足廻り交換&タイヤ·ホイール交換を行いましたよ〜✨   それではコチラをどうぞ!!     まずは、ご購入いただいたアイテムをご紹介していきますね!!   車高調:HKS ハイパーマックス S(ピロアッパーマウントモデル) ホイール:RAYS VOLKRACING G025 19インチ カラー HK タイヤ:ブリヂストン ポテンザ S007A 245/35-19     上の画像はご入庫時のノーマル車輛。   キレイな黄色いブレーキキャリパーが目を惹きますよね。。。👀   ノーマルの状態でも完成度の高いWRX STIですが、やっぱりノーマル状態よりもイジってあげた方がカッコ良く見える訳です!!   こうして見ても、車高がちょっと高いと言うか、タイヤとフェンダーの隙間が気になると言うか、その部分に少し手を加えてあげれば更にカッコ良いクルマに仕上がりそうですもんね。。。     そして、コチラがカスタム後の画像!!   車高調はHKS ハイパーマックス S の ピロアッパーマウントモデル をチョイス。   車高が低くなっている事でボディーとホイールに一体感が生まれているように見えませんか!? 👀   この一体感と言うのが、写真を撮った時にクルマがカッコ良く見えるポイントだったりするんですよっ 👍   本日のローダウン量は-30mm程となり、この仕上りでも極端なローダウンは行っておりません!!     ちなみに、ピロアッパーマウントモデルを選んだ理由は、チューナーサイズのホイールをキレイに履かせる為。   本日装着しているホイールはコンケイブの効いた FACE 2 となっています!!   このホイールサイズをキレイに履きこなす事を考えると、キャンバー調整が可能となるピロアッパーマウントモデルを選んでおいた方が良い訳です。   ツライチ仕様と言うのはとてもカッコ良いですが、それを通り越して 突出 している状態は何かと不便が付きまといます。   まずは保安基準をクリアしない点。そして、アンバランスな仕上がりとなる点。   クルマのカスタム以外であっても、限度やバランスが重要だったりしますよね!?   今回の車高調選びでピロアッパーマウントモデルを選択した理由は、バランス良く仕上げる為だった言う訳ですねっ 👍   皆様の愛車にはどんな車高調、そしてホイールサイズが良お似合いでしょうか?   ぜひぜひクラフト厚木店までご相談下さいね~🎶     U様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールの入荷までに時間を要してしまいましたが、ようやくカッコ良い愛車に仕上がりましたねっ 👍   車高調&鍛造ホイールをインストールしてからの走りはいかがでしょうか!?   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2024/10/14
    GR86にHKS ハイパーマックスS & グラムライツ 57CR スペックMを装着!

    今回はGR86にHKS ハイパーマックスS & RAYS グラムライツ 57CR スペックMを 装着させていただきましたのでご紹介します!   まずは乗り心地の良さで定評のHKS ハイパーマックスSにてローダウン! 前後約30mm下げて隙間を埋めていきます!   車高調の取付が終わったら57CR スペックMを装着します! 競技ユースまで想定されたマットカラーのスペックDと最後まで悩まれておりましたが、 競技仕様を排した艶有りのスペックMを選んでいただきました!   今回は57CRの付属スポークステッカーを貼って製品カタログ通りの仕様に! この青いステッカーも含めてスペックMがお気に召したそうです! こちらは貼られていない状態で入荷しますので貼付の有無のご希望をお伝え下さい!   ご納車後、間もなくの作業でしたが一気にスポーティーさが増してくれました! ホイールは最後まで悩まれておりましたがご満足いただけて良かったです!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ 57CR スペックM (F/R)8.5J-18インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ2 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! GR86のカスタムも当店にお任せください!

    • WRX
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/10/13
    【VBH型】現行WRX S4をRSR Ti2000ダウンサスで大人ローダウン!!

    ◆RSRのTi2000ダウンサスで更にスポーティーに!!!     10月に入って少し肌寒い季節に なってきて秋を感じれるようになってきましたね… そんななか今回は、現行WRXのローダウンを ご用命いただきました!     純正でもかなりなローフォルムな印象… これをもう少し下げて、よりスポーティーに していきたいと思います。     今回装着するのは RSRのTi2000、ハーフダウンサスになります♪ ヘタリ永久保証もついており、当店でも 商談数の多いダウンサスになります。     しっかりと養生をしていき 大事なお車を傷つかないように 作業を進めていきます!!     最後にしっかりアライメント調整も行います!! 一度足回りをばらすと真っすぐ走らなくなる可能性もΣ(゚д゚lll) 大事な作業なので適正値に調整していきます♪     クラフトではアライメントのみの作業も バシバシ受け付けております!! 詳細につきましては以前ブログにて紹介してますので コチラをご覧ください!!   それでは作業後の姿を見てみましょう♪     純正特有の腰高感が解消され 程よく大人なローダウンになりましたね♪     赤色のSTIリップスポイラーが装着されているため 程よいダウン量でも十分なローダウンに!! 赤のリップスポイラーが存在感出まくりですね♪     ローダウン、リフトアップの事なら 足回りショップナンバーワンの クラフト一宮店にお任せください♪

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2024/10/13
    【GR86を18インチでカスタム】Raysのホイールで大迫力のツライチ装着!

    ■GR86に57CR SPECーMを装着 皆様こんにちはクラフト多治見店竹中です。 今回はGR86をご紹介いたします。 スポーツカーのホイール交換もクラフトにお任せください! それでは早速作業後の姿がコチラ。 ↑before ↑After   タイヤ SHIBATIRE TW280・RO879 235/35R18 ホイール Rays57CR SPECーM 8.5J18inch 5H100 カラー AXZ(スーパーダークガンメタ) ご購入されたタイヤはシバタイヤのTW280。 グリップ走法をされる方にお勧めのタイヤです。 街乗りからサーキットまで幅広く対応しています。 Raysの57CR SPECーMの15inchを装着。 カラーはAXZ(スーパーダークガンメタ) 57Cより何度もブラッシュアップされ発売されたのが『57CR SPEC M』 同時期に発売された『57CR SPEC D』より競技仕様を排したマイルドな仕様になっています。 入念に測定したので、しっかりとツライチにすることができました! マフラーを交換して車高も下げて…となったらツライチにもしたなりますね! 5本スポークで存在感を放ちつつも、全体のスポーティーさは損なわれていません。 ボディーと合わせたカラーで落ち着いた雰囲気も出ていて更にカッコイイなりました! 今回はご用命ありがとうございました。 それではまた次のブログで。 多治見店でした。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • SSR
    2024/10/12
    【GR86】HKS ハイパーマックスSを装着後、SSR GTX02 18インチで装着!!

    ■ZN8 GR86にSSR GTX02を装着しレーシーなスタイルに!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 最近、GR86/BRZのカスタムのご相談が増えてきている気がします(そう感じるのは僕だけでしょうか…笑) 納車が進んでいるのかも知れませんね😊 さて、今日は以前HKSハイパーマックスSでローダウンカスタムさせていただいたGR86のホイール交換のご紹介です。 ■SSR GTX02 装着するのはY字5本スポークデザインの”SSR GTX02”。 スポークエンドには、リムとスポーク裏の間に空間を設けるアンダーカット設計を採用。 アンダーカット設計を採用したことで大幅な軽量化を実現しています。 センターキャップもオプション設定となっています。 アルミ製で仕上がりのキレイなセンターキャップがホイール全体を引き締めます ホイールサイズ展開に関しても、16インチから19インチまで展開しているため幅広い車種に対応することが出来ます👍 サイズによってフェイスがスタンダード、コンケイブ、スーパーコンケイブの3種類設定されています。 今回装着したホイールはスタンダードフェイスですが、センターパートが深く落ち込む立体感が◎ オプションのbremboキャリパーとの干渉もなく、ブレーキクリアランスもバッチリです👍 ナットはボディーカラーと同色のSSRアルミレーシングナットをチョイス。 軽量設計によるバネ下重量の軽減により走行性能向上と、ドレスアップを両立させています✨✨ このちょっとした差がおクルマの仕上がり度を大きく変化させます。 ぜひ、ナットまで拘ってみましょう(^^   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:SSR GTX02 COLOR:ダークシルバー TIRE:ニットーNT555G2 NUT:アルミレーシングロックナット(ブルー)   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ナットまで拘ったことで全体的に統一感のある仕上がりになりました👍 スポーティーな雰囲気で完成度の高い一台になりましたね。 増し締めや空気圧点検など、またお気軽にお越しください^_^ カスタムパーツも豊富なため自由度の高いGR86ですが、王道カスタムを取り入れたり、自分だけの一台に仕上げたり。 いろいろやってみたくなるものです。 GR86のホイール交換、トータルコーディネートやカスタムのご相談はクラフト中川店にお任せください😊 ご相談、ご用命お待ちしております。 ありがとうございました。

    • レヴォーグ
    • BBS
    2024/10/10
    ☆至高の一品☆ BBS RE-V7を新型レヴォーグの足元へインストール!!

    新型レヴォーグ STIに至高の一品を。 国産鍛造メーカーBBSからRE-V7を足元に。 ノーマル車高にバッチリ決めてイキマス。 クラフト知立店 金子です。 今回はスバル 新型レヴォーグの足元に 国産鍛造ホイールのBBSを装着させて頂きました。 ■BBS RE-V7 クルマ好きなら誰しもが憧れるメーカー【BBS】 BBS伝統のクロススポークデザインは継承。 リムまで伸びるスポークラインは美しいの一言。 スポークが太過ぎず、細すぎず、絶妙な所を突いてくるBBSホイール。 ホイールカラーは伝統のDB(ダイヤモンドブラック)カラー。 ブラックといえど、BBSのダイヤモンドブラックはガンメタ系。 ホイールの精度の他、塗装のクオリティは群を抜いて高く 最高峰のホイールメーカーとして確立しているのも頷けます。 (before) (after) WHEEL:BBS RE-V7 SIZE:7.5J-18インチ TIRE:YOKOHAMA ブルーアースGT SIZE:225/45R18 今回は純正装着タイヤを流用してホイールを抜き替える作業。 タイヤ状態によってはタイヤ側面、トレッド、ビード部が 破れるリスクが非常に高くなりますので 店舗スタッフが現状のタイヤ状態をチェックさせて頂きます。 出ヅラは純正よりも程よく外に出すサイズ感。 このサイズなら純正車高でもフェンダーからのはみ出しはありません。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座います!! 次はスタッドレスセットですね♪ オーダー頂きましたアイテムは全て揃いましたので、 また取り付け日にお待ちしておりますねヾ(≧▽≦)ノ  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    2024/10/08
    GR86・8.5Jは保安基準大丈夫!??

      人気車種GR86。 保安基準内だとどんなホイールサイズが装着可能??   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はK様・GR86をご紹介します!   カスタム内容 ・ホイール:WORK エモーションZR10 2P ・タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ5 ・車高調:HKS ハイパーマックスS   納車前からカスタムのご相談を頂いておりましたK様!   アイテムは決まっており、後はホイールサイズをどうするか。   86はダウン量やローダウンアイテムによって装着できるサイズが変わるお車。   今回は車検や点検等を見据えて保安基準内でカスタムすることに!   それでは保安基準内で仕上がったGR86をご覧ください!   before   after   ダウン量は約25mm。最低地上高はまだまだゆとりはありますが、サイドウィンカーにも最低地上高がありますので、 その基準内で収めようとすると今回の25mm程のローダウンでもかなりギリギリ。   今回の車高に合わせてホイールサイズを決めていきます!   ホイールサイズは8.5J-18inch。     「8.5Jは保安基準、問題ないの??」とGR86/BRZオーナー様によく聞かれます。   答えは「装着するホイールによりけり」です。   どう言う事かと言いますと、ホイールには1ピースとマルチピース(2ピース・3ピース)の2種類が存在します。   呼び名の通り1ピースは1つの部材で構成され、2ピース・3ピースは2つの部材・3つの部材で構成されております。   代表的な1ピースホイールメーカーは「RAYS・エンケイ・ウェッズスポーツ」などが上げられ、   マルチピースは「WORK・SSR・スーパースター」などがあります。     マルチピースに比べ1ピースはディスクの突出(スポークの突出)があり、実際のサイズよりも出ヅラは外に出ている事が多いんですよね。。。   1ピースの8.5Jとなると、設定されているインセットも+45付近が多いかと思います。   上記のサイズを装着すると、保安基準に引っかかってしまうことも。。。   その点、マルチピースホイール(2ピース)は 「 1mm単位でインセットを調整することが出来る 」 ので、保安基準に適合するサイズを作りやすいんです!   1ピースでどうしても装着したいホイールがある場合、「やり方はあるので」クラフトにご相談ください!     最後に気になる出ヅラ!   保安基準内でパツパツに仕上がっています!   もっとパツパツな状態に仕上げたいオーナー様はご相談くださいね♪     K様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました!!   雰囲気が変わり、このローフォルムがやっぱりかっこいいですね♪   出ヅラ・ローダウンに満足頂けて良かったです!   それでは楽しいスポーツカーライフを!!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    2024/10/08
    ノーマル車高に安心なサイズ。GR86にレイズ鍛造ホイール TE37 SAGA SL 17インチ装着

    スパルタンな仕様にするならこのアイテム!! GR86にレイズ ボルクレーシング TE37 SAGA SL ノーマル車高に安心なサイズをインストール☆ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 知立店の十八番車両のGR86。 営業日には見ない日は無い程ご来店の多いおクルマ。 今回はノーマル車高でも安心したサイズで 尚且つスパルタンな仕様へドレスアップさせて頂きました。 お取付けさせて頂きましたホイールは レイズの鍛造ホイール VOLK RACING TE37 SAGA SL 先代のTE37 SLでは装着出来なかったセンターキャップは SAGA SLからは装着出来るようになりました。 ホイールカラーはプレスドグラファイト。 純正のタイヤを抜き取って、新調したホイールへ組み込み 車両へお取付けさせて頂きました。 このホイールカラーはガンメタ系になりますが、 なかなか文面では表現しにくいホイールカラー。 当店にTE37 SAGA SLの別サイズが御座いますので、 是非ご覧頂けたらと思います。 センターキャップはオプションアイテム。 VR CAP MODEL-01 LowタイプのBK/SLをご用意させて頂きました。 プレスドグラファイトのホイールカラーと 同色設定がありませんが、ブラック系のセンターキャップであれば 違和感も感じずに装着出来ます(*'▽') (before) (after) WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA SL SIZE:7.5J-17インチ TIRE:ミシュラン(新車装着タイヤ) SIZE:215/45R17 OPTION:VR CAP MODEL-01 純正ホイールと同じ出ヅラのホイールサイズですので、 純正車高でも問題無く、フェンダーからの突出も有りません。 「安心サイズ」でスポーツカーが欲しい「走る・止まる・曲がる」 走行性能をアップさせてくれます。 純正ホイールは役目を果たし、オーナー様は不要との事でしたので 純正ホイールを下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイール(1台分) クラフトでも下取り、または買取をする事が出来ます!! 現物査定になりますので、是非店舗へお持ち込み下さい('◇')ゞ 納期は大分かかりましたが、オーナー様にも喜んで頂けて何よりです!! これからも大切にご使用下さいね♪ 素敵なスポーツカーライフを☆ レイズホイールの事なら レイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談を!! 40アルファード&ヴェルファイア STYLE UPキャンペーン 2024年10月5日(土)~2024年10月14日(月・祝)まで開催します!!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2024/10/08
    【GR86】正統派スポーツスタイルで仕上げる!アドバンTC-4SE 18インチ+HKS車高調装着!

    ■「ホイール」「ローダウン」カスタムのキホンをしっかり押さえ仕上げました^^ こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はGR86(ZN8) 今回は静岡市よりご来店いただきました!遠方からのご来店ありがとうございます! 事前にお電話にてカスタムのご相談を頂きいよいよ本日決行となります^^ 今回行うカスタム内容は「タイヤ&ホイール」「ローダウン」 キホンをしっかりさえ正統派スポーツスタイルへと仕上げていきます   ■HKS ハイパーマックスS スポーツカーを中心に絶大な支持を集める人気車高調 安定した減衰力を発揮する為単筒式を採用し30段階の減衰調整機能付き GR86用は標準でピロアッパーマウント仕様となり キャンバー角の細かな微調整が可能です ダウンサスと違いリセッティングが出来ますので 車高はメーカー推奨値にてセッティング。減衰力設定も一先ず推奨の15段設定に 無事に装着が完了したらお次はメインのホイール装着!   ■ヨコハマ アドバンレーシングTC-4 SE (18inch) アドバンシリーズの中でも特に人気が高いTC-4 シンプルな5スポークデザインに加え装着サイズによってフェイスの選択が可能 今回は8.5JをチョイスしたためGTRデザインとなります SE(スペシャルエディション)モデルですのでセンター切削加工がポイントとして取り入れられ 通常モデルとはまた一味違った印象に カラーはレーシングハイパーブラック&ダイヤモンドカット カラーに深みがあり高級感も^^ 最終仕上げにアライメント調整へ トゥ、キャンバーの調整を行い適性値にセッティングし作業完了です♪ 仕上がりがコチラ   WHEEL:YOKOHAMA ADVAN RACING TC-4 SE                    (Fr/Rr)8.5-18 (HBC) TIRE:YOKOHAMA ADVAN APEX V601                                    (Fr/Rr)225/40R18 SUSPENSION:HKS HIPERMAX S   【BEFORE】 【AFTER】 シンプルにサラっとアドバンを履きこなす 正統派なスポーツ仕様で完成度の高い1台が完成☆ 人気モデルが故、長期納期になる場合もございますが 幸いにも最速で装着することが出来ました 在庫の確認もできますのでお気軽にお問合せ下さい S様、この度は遠方よりご来店誠にありがとうございました^^ 86/BRZのカスタムも得意としています 遠方からのご相談もお電話にて行っておりますのでお気軽にどうぞ^^ お問合せ、ご用命お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • BBS
    2024/10/07
    【ZN8 GR86 40th】レース直系な鍛造ホイール!BBS RI-A装着!!

    ■【ZN8 GR86 40th】レース直系な鍛造ホイール!BBS RI-A装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”ZN8 GR86”納車が進んでいるのでしょうか?最近ご来店が急増中です(^^♪ 今日のハチロクはちょっと特別。AE86生誕40周年を記念した40thアニバーサリーリミテッド 人気漫画で登場するあのハチロクを彷彿させるカラーが印象的 タイヤホイールのカスタムです!! ■BBS RI-A 日本が世界に誇る鍛造ホイールメーカー「BBS」世界最高峰の自動車レースF1にもホイールを供給することで性能は折り紙付き モータースポーツから得られた技術を投入、究極のレースホイールをストリート仕様にした”RI-A”をチョイス タイヤホイールの空転を防ぐためのアンチスリップペイントが施されるなど、装着後は見えなくなる部分まで徹底的にこだわります BBSらしさ溢れるY字スポークが印象的 そして、正面から見た際にシャープなスポークは鍛造ホイールならでは そんな細いスポークでも厚みをもたせることで高強度を実現 もちろん、ただ厚くなるだけではなくスポークサイドに抉り込んだマシン加工を施し軽量化 ハイスペックホイールであることを感じさせる造形美です 装着すると、陰影が出てホイールの造形美が際立ちます! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS RI-A COLOR:マットブロンズ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SUS:車高調   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 モノトーンのボディカラーにマットブロンズのRI-Aでレーシーな仕上がりに! 開放的なデザインでハイパフォーマンスブレーキのアピールにもGOODです♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル