装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「NISSAN」の記事一覧

    • セレナ
    • WEDS
    2024/04/19
    C28型セレナAUTECHにノヴァリス アセットS1を即日取付!シャープなホイールが似合う!

    新型セレナのタイヤホイールカスタムは 未来的なフロントフェイスに負けない存在感で選ぶ! こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ セレナといえば長年続くレジェンドミニバン。 昨年モデルチェンジされ外観では特にフロントが特徴的になりましたね! 本日はこちらのタイヤホイールセットを即日取付♪ ■weds NOVARIS ASSETE S1 サイズ:18インチ カラー:ガンメタ/リムポリッシュ ■DUNLOP VEURO VE304 開口部が広くエッジの効いた2x5 Y字スポーク&リム有りデザインは 良い意味で少々攻撃的な印象。 新型セレナのデザインに負けない足元にするには こういった主張がピッタリにハマりますね(#^^#) タイヤはダンロップのプレミアムタイヤをチョイス! ハイブリッド車となれば車内空間の静粛性に優れている分 ロードノイズは逆に気になりがち。そういった悩みも こちらのタイヤなら解決です(^^)/ 出面も程よく純正よりもワイド化。 せっかくカスタムするならツラには拘りたいですよね♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ エアーチェックや増し締め等、またのご利用お待ちしております! 新型セレナのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

    • エルグランド
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/04/18
    E52エルグランドにマーベリック1105Sにオプションカラーリムでオリジナリティを♪

    日産の最高級ミニバンのエルグランド(E52)の足元に ウェッズ マーベリック1105S 20インチ!! オプション設定となっているカラーリムでオリジナリティを♪ クラフト知立店金子です。 今回は常連様のエルグランド(E52)に 極太5本スポークをインストールさせて頂きましたので ご紹介させて頂きますヾ(≧▽≦)ノ オーダー頂きましたアイテムは ウェッズの溶接2ピースモデルの【マーベリック1105S】 極太な5本スポークラインで力強さも感じられるアイテム。 ディスクカラーはプレミアムシルバーをセレクト。 5本スポークラインには1105Sの特徴で スポーク中心部に凹みをを持たせております。 シンプルなスポークの中にもこういった意匠を取り入れる事で フラットな印象も無くなります。 実物は当店に展示しておりますので、是非ご覧下さい♪ 今回オプション設定となっている【カラーリム】と ピアスボルトをクラシカルピアスボルトへ変更。 ディスク面が際立つようにご提案させて頂きました!! E52は前期後期によってエアセンサーが搭載している、していないがあります。 今回は既に装着されていた社外アルミにエアセンサーが装備されておりましたので、 移設出来るように、オーダー時に純正エアセンサー取り付け穴をメーカーにオーダー。 ご覧のように移設する事が出来ました。 日産のエアセンサーは一部車両でトヨタやレクサスには異なる形状が御座います。 その際はメーカーにエアセンサーが装着可能か確認を取りますので 是非ご相談頂けたらと思います。 センターキャップをハイタイプにする事で ディスクタイプを一番リムの深度が取れるタイプでセレクトする事が可能です。 センターキャップがフラットタイプなら 同じJ数幅、インセットであると、今回のホイールよりも リム深度は浅くなります。 ここはオーナー様と要相談ですね♪ タイヤはダンロップ ルマン5プラス。 タイヤサイズは245/40R20となります。 タイヤとホイールの中で発生する空洞音を抑制する サイレントコア(吸音スポンジ)を搭載しており、 サイドのクッション性も高いアイテムなので、 大口径カスタムされる際に重宝されやすいですが 純正相当サイズでも装着率の高いアイテムです。 (before) (after) WHEEL:WEDS マーベリック 1105S SIZE:8.5J 20インチ TIRE:DUNLOP ルマン5プラス SIZE:245/40R20 今回のホイールサイズはローダウン前提でのサイズ感。 かなりパツパツなサイズになりますが、 干渉等もありませんよ~♪ 1105Sはかなり太い5スポークデザインなので 大きなボディのエルグランドに負けない力強さを感じますね!! 狙い通り、リムカラーをブラックリムに変更しているので ディスクのプレミアムシルバーがより強調されています。 マーベリックもこのようにリムアレンジを加える事も可能です。 ライバルに差を付けたい、またはオリジナリティをさらに出したい そんなオーナー様にはこういったオプション設定がございますので 是非活用して頂けたらと思います^^ 以前装着して頂いていたタイヤホイールは役目を果たしましたので 下取りをさせて頂きました。 クラフト全店で只今「買取、下取キャンペーン」を開催しております♪ ドレスアップの為の下取り、または倉庫整理で眠っていたアルミホイールの買取。 お持ち込み頂ければ無料で査定出来ますので 是非ご相談下さいね!! オーナー様、納期の件長らくお待たせしました!! オーナー様好みの仕様になったのではないかと思います♪ これからも大切にご使用下さい(*'▽') いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!!   2024年4月20日(土)・21日(日)2日間限定で「HKS同乗試乗体験フェア」「レイズ・ウェッズホイール合同展示会」同時開催致します!!

    • セレナ
    • WEDS
    2024/04/17
    C28セレナのインチアップ!レオニスSK 18インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン 28系セレナのインチアップとなります(^^) 前回は17インチスタッドレスセットを取付させていただいたお車。 ご紹介ブログは→コチラ 今回は夏用セットを18インチにて取付となります♪   装着モデルはウェッズ レオニスSK。 前回と同じく人気モデルのレオニスシリーズから選んでいただきました☆ メッシュとスポークが合わさった複雑なディスク形状で レオニスシリーズならではのデザイン感となっております( ̄ー ̄)   カラーは「ハイパーブラックメタルコート」 レオニスシリーズでも一部のモデルのみ採用される特別カラーとなります! 通常のBMCよりも少し黒味が強く、ギラツキを抑えた色味。 スパッタならではの高級感+落ち着いた雰囲気を演出できます☆   純正は16インチ装着車で、前回のスタッドレスは17インチにてお取付けでした。 そして今回はさらに大きくした18インチをチョイス! このサイズのミニバン車にはベストマッチなサイズ感となりますよ~ また、28系からタイヤ外径が大きくなり18インチでも50扁平のタイヤを使用できます。 インチアップしても十分タイヤの厚みを確保できます♪   タイヤの厚みが確保できることで、ノーマル車高でもフェンダーの隙間は全然気になりませんね♪ 全体的にすごく自然なバランスとなっています☆ ハイパーBMCの色味もブラックボディにイイ感じでマッチしております( ̄ー ̄)   7Jサイズで出ヅラもしっかりフェンダー内に収まるサイズ感。 前型からもセレナのホイール交換は取付可能なモデルが限られ チューナーサイズが多い中、こちらもモデルはバッチリ取付可能となります(^^)   このアングルで見てもホイールデザイン・サイズ・カラー共に車両にすごくマッチしておりますね♪ 前回のスタッドレスホイールが予想以上に似合ってくれたので 今回も同シリーズのブラック系ホイールを中心に選びました。 こちらの仕様にもオーナー様に大満足していただけましたよ~( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ レオニスSK (F/R)7.0J-18インチ カラー:ハイパーBMC タイヤ:TOYO プロクセスコンフォート2S (F/R)215/50R18   ウェッズホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   4月のキャンペーンはこちら↓↓↓

    • エクストレイル
    • BBS
    2024/04/12
    【T32エクストレイル】スポーティーカスタム!BBS”RI-A”18インチ!ゴールドカラーを装着!!

    ■【T32エクストレイル】スポーティーカスタム!BBS RI-Aゴールドカラーを装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”T32エクストレイル”鍛造ホイールでカスタムしていきます♪ 装着するのはコチラ!! ■BBS RI-A 世界最高峰の自動車レースF1にもホイールを供給する鍛造メーカー「BBS」 レースからの技術をフィードバックすることで最高峰のホイールを製造、本日装着する”RI-A”は重量面でも最軽量クラスのホイールに仕上がっています(*^^*) リムはタイヤの空転を防ぐ塗装が施され、ナットホールにはスチール製のブッシュにすることで脱着時に傷めないようにするなど、信頼性を高めています。 取付るナットも”BBSインストレーションキット”で統一感を高めます♪ 専用のアダプターを使用するナットに加えてマックガードのロックナットの組み合わせなのでセキュリティ性は抜群です(*^^)v   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS RI-A COLOR:ゴールド TIRE:ダンロップ グラントレックPT5 NUT:BBSインストレーションキット   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 黒いボディにゴールドホイール、スポーティーなエクストレイルが完成しました(´艸`*) この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~   ~次回開催イベント~

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/04/06
    V37スカイラインをブリッツ ZZ-RとワークエモーションT5Rでワイド&ロースタイル!!

    日産スカイライン(V37)をブリッツ車高調 ZZ-Rでローダウン ワークエモーション T5Rでワイド化!! スカイラインカスタムもご相談下さい('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回は日産のスカイラインのワイド&ロースタイルのご用命を頂き 早速カスタムさせて頂きました♪ まずはローダウンから施工に入ります。 今回セレクト頂きましたアイテムは ブリッツ ZZ-R(ダブルゼットアール) V37スカイラインの場合、純正アッパーマウントを使用しますので 純正に装着されているアッパーマウントを取り外します。 組み立て終わったら車輛へお取り付けしていきます♪ 前後共に減衰力ダイヤルは上側につきます。 フロントはボンネットを開ければすぐに出来ますが リヤはシートを取り外さなければ減衰力調整が出来ません。 またはリヤシートの後ろに穴を空けて延長ダイヤルを取り付けするか この2択となります。 前後に車高調を取り付け終わったらタイヤホイールのお取り付けへ。 カスタムシーンのパイオニアメーカーのWORKから ワークエモーション T5R 19インチ 8.5Jをセレクト。 V37スカイラインはエアセンサーが装着されております。 19インチの場合はザグリ加工を施されておりますので そのまま難なく移設する事は出来ましたが 日産のエアセンサーは特殊な形状をしております。 ホイールアイテム、またはサイズによっては装着が出来ない場合があります。 センターキャップはオプションアイテムとなります。 車種や駆動形式によってフラット系のセンターキャップなのか または背の高いセンターキャップなのか。 都度メーカーに確認を取りながらお話させて頂きますよッ☆ タイヤはヨコハマ AVID エンヴィガー S321 ドレスアップタイヤで比較的クッション性も長けているモデル。 インチアップの際に良くオーダー頂いているアイテムです。 回転方向があるタイプで排水性もしっかり考慮しています♪ オーダー頂いた全てのパーツを取り付け終わったら 4輪アライメント調整作業に移ります。 フロント トゥ / リヤ トゥ・キャンバー 上記の調整が可能なので、足回り交換時にバラバラになってしまった 調整可能箇所は全て補正。 ハンドルセンターのズレや異音が発生していないか試走を行い 問題無ければ施工完了です。 (before) (after) WHEEL:WORK ワークエモーション T5R TIRE:YOKOHAMA AVID Envigor S321 SIZE:19インチ SUSPENSION:BLITZ ZZ-R  今回は過激なローダウンにはせず適度に落とし ドレスアップさせて頂きました。 オーナー様の理想のスタイルを聞き そのスタイルに出来るだけ沿えるようにご提案させて頂いております(*'▽') 初めてカスタムする方も、是非ご相談頂ければと思います♪ 購入しに来る、というよりも相談しに行くという感じで大丈夫ですよ!! 19インチへのインチアップ。 ホイールを大きくする=タイヤは薄くなる という事はタイヤとフェンダーのクリアランスが目立ちやすい。 セダンだからこそ、そのフェンダーの隙間は腰高な印象を強く与えてしまう為 今回はローダウンも含めて施工に至ったという経緯です♪ これはオーナー様それぞれ好みは異なりますので インチアップする際に必ずローダウンをしないといけないという訳ではありません。 ただ、ホイールサイズのセレクトする幅が広がるのは言うまでもなく事実です(^_-)-☆ シンプル5本スポークは今でも絶大な人気を誇ります♪ 当店にもブログでご紹介させて頂いたサイズではありませんが T5Rの現物をお見せする事は可能です。 ※在庫が無くなってしまった際はご容赦下さい 愛車の横に置いて装着したイメージを膨らませるリアルマッチングは いつでもやっておりますよ~!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次の一手!!いつでもご相談お待ちしております('◇')ゞ 2024年4月20日(土)・21日(日) 2日間限定で「HKS同乗試乗体験フェア」 「レイズ・ウェッズホイール合同展示会」 同時開催致します!!

    • ノート/オーラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/04/02
    オーラ ニスモ × FACE-2のTE37 タイムアタックエディション

      オーラ ニスモは太めのホイールがお似合い?? ローダウンを行い 8.5J ツライチ仕様 が完成ですっ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・オーラ ニスモ。   すでにTE37 SAGAを装着しているおクルマでしたがサイズ感が物足りないとの事。。。   そこで、少し手を加えチューナーサイズのサンナナにチャレンジですっ✨     コチラの画像はご入庫時の画像となります。   この状態でも 「 カッコ良く仕上がったぞ!」 そう感じる1ショットですよね。   ですが、オーラ ニスモはコンパクトCarとは思えないほど太いホイールが履けてしまうおクルマ。   そこで攻めた出ヅラに仕上げる事が出来るホイールへと仕様変更を行う事に!!     コチラが仕様変更後の1ショット📷✨   まずはローダウン化されているのが分かりますよね?? 👀   ローダウンアイテムは 「 RS☆R TI2000 ハーフダウン 」 となります!!   ダウン量は-15mm程となりますが、それでもノーマルと比べると雰囲気がしっかり変わります 👍     仕様変更に用いたホイールは 「 TE37 SAGA S-Plus タイムアタックED 」   ホイールサイズは迫力の 8.5J、そしてコンケイブフェイスとなるFACE-2。   チューナーサイズとなりますのでノーマル車輛では少し厳しいサイズ感ですが、少し手を加えてあげる事で装着可能!!     タイムアタックエディションと言う事で、リム部に赤いラインが入ります。   そして、そのカラーリングが NISMO仕様にしっくりくるんですよねっ♬♬   まさに、NISMO仕様のクルマに履いてくださいと言わんばかりのカラーリング。笑   知らない人が見ると 「 純正オプションのホイール 」 にも見えそうなまとまり感ですよねっ 👍     組み合わせたタイヤは純正サイズの 205/50-17 となります。   8.5Jとの組み合わせとなりますので少し引っ張り気味の組み上がりとなっています。   以前には同じくオーラ ニスモで 225/45-17 を組み合わせた事もありますので良かったそちらもチェックして見てくださいね!!   関連ブログ オーラ ニスモ に TE37SAGA S-Plus タイムアタックED×ミシュランPS4 225/45-17     そして最後に気になる出ヅラのチェック 👀   なかなかのツライチ具合ではないでしょうか??   FACE-2となりディスク突出もないデザインなので仕上がりもGood 👍   ホイールの中でイチバン外にあるのが リム部 となるのもカッコ良く仕上げる為には重要だったりするんですよねっ♬♬   皆様の愛車もカッコ良く仕上げてみませんか??   ご相談お待ちしておりま~す✨     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   サイズに拘ったサンナナ、仕上がりはバッチリでしたねっ👍   その後はいかがでしょうか??   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • エクストレイル
    • WORK
    2024/04/02
    エクストレイルにワークエモーションM8Rを19インチで装着!!

    エクストレイルのトレンドは19インチ?? クラフト長良店クマザキです!!   本日はエクストレイルのご紹介です👍   オーナー様から19インチでM8Rでとご用命頂きカッコ良く しあがりました! エモーションM8R グリミットブラック 8.5Jをセット   やはりエクストレイルだとこの辺りがイイ感じの サイズになって来るのでは?? タイヤはダンロップフラッグシップタイヤVE304 最高ランクのウェット性能と静寂性を兼ね備えたタイヤ👍   こちらもオーナー様のコダワリなんです! 出ヅラもしっかり考えてのホイールサイズとタイヤ チョイスなのでメッチャイイ感じに👍 エクストレイルのトレンドは19インチ??   タイヤサイズも考えると20インチへの チャレンジもカッコ良く仕上がりそう👏   是非ご相談お待ちしております オーナー様この度はご来店有難うございました!   またのご来店おまちしております👍   ではクマザキでした

    • セレナ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • WEDS
    2024/04/01
    【C28セレナ】レオニス新作ホイール19インチを装着!!

    新作ホイールをセレナに最速で装着!! テインの車高調で適度にローダウンしてかっこよく仕上げますよ~   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!   さて、今回はO様のC28セレナを車高調とタイヤ・ホイール交換をしていきます!!   まず、今回のミッションとしてオーナー様のご要望は、 1.タイヤとフェンダーの隙間を埋めていきたい。(ガッツリとは下げたくない) 2.19inchのホイールを履かせてディーラーに入庫できる出ずらまで、ホイールを出したい。   以上の2点が今回のご要望(ミッション)。   では、早速、、、↓     純正車高だとこの状態。指が約4本ぐらい入る感じです。   19inchのホイールを装着したときにバランスよく見えるようセッティングしていきます👍(下げすぎないようにやっていきますよ。。。)     タイヤとフェンダーとのクリアランスは約30mm(指2本ぐらい?)   このぐらいのダウン量でも19inchのホイールとのバランスは👍👍   車高をこれよりも下げたいオーナー様はホイールを20inchにし、タイヤの扁平を35扁平にすると、また変わったかっこよさが味わえますよ♪   では、全体像をどうぞ↓   before after   車高が高かったセレナもちょうど良くなりましたね~   ちなみにホイールカラーはBMC/MC(ブラックメタルコート/ミラーカット)   ホイール側面にはブラックメタルを施されており、見る時間帯で黒やクロームメッキに見えますよ!   また、ホイール天面には鏡面切削がされており、ホイール全体をまとめて仕上げてくれます。(・∀・)👍     最後に出ヅラはこんな感じになります♪   攻めすぎない出ヅラでもなければ、余裕がありすぎる出ずらでもないのでバランスはとてもいいですね!     O様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   新作ホイールを最速で装着できてよかったです!!   またのご相談お待ちしておりまーーす!!

    • エクストレイル
    • RAYS
    2024/03/28
    T33 新型エクストレイルのホイール選びは8.5Jがベスト??

    新型エクストレイルにホムラ2×7FT スポーツエディションを装着!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は問い合わせもかなり多めな新型エクストレイル🔥   純正ホイールが19インチのケースが多くインチをどうする か悩む事が多いと思いますが本日は純正タイヤ流用をして ホイールを交換するパターンでセット   サイズ感も本日は8.5Jでセットしていきます!! ホイールはホムラ2×7 FT スポーツエディション 19インチ   個人的にSUVでスポーツ感を演出したいオーナー様に是非 GETしてほしいホイール👍 規定トルクをかけ作業完了 バッチリ完成いたしました👍   ボディーカラーに最高にマストなホイール   純正流用なのでタイヤの肉厚感も確保 意外に攻めれちゃいますので限界サイズに挑戦 お待ちしております👍 最高にカッコいい仕上がりに🔥 オーナー様この度は有難う御座いました!   またのご来店お待ちしております👍   ではクマザキでした!

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2024/03/26
    WORK新作ホイールをR35GTRへ装着!!

    「WORK グノーシス CVF 20inch」× R35GTR 実車計測でツライチ仕様を作っていきます👍   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!   今回は日本の名車、R35GTRのホイール交換をしましたのでご紹介します!   今回装着したホイールはWORKの新作ホイール、グノーシスCVF 20inch!!     太すぎず、細すぎないシンプルな5本スポークが特徴的なホイール!   また、大型キャリパーなどブレーキ周りの存在感を最大限活かしてくれます。   では、全体像をご覧ください。↓     ホイールカラーは通常ラインナップにはないカラー「ガンメタ」を選択。   当店にはセミオーダーカラーのサンプルがありますので、気になっていたカラーなどご覧いただけるので安心して選んでいただけます!     また、オプションカラーのカットサンプルもありますので、気になるカラーがありましたら見に来てくださいね♪   ※カットサンプルがないカラーもありますのでご注意ください。     GTRは純正から太いホイールが入っていますので、リアのリム深度は画像の通り、かなりの深リム。。。   今回装着したサイズは、F)10.0J-20 R)11.0J-20になります。   リアのリム深度はなんと約80mm!!!   今回も実車計測にてサイズを選定!あとはオーナー様の理想の出ヅラをチョイスしましたよ!   カスタムのご相談はクラフト厚木店におまかせ下さいね、皆様からのご相談お待ちしておりまーす!     Y様、この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました!!   次は21inchに交換ですかね?(笑)   またのご相談お待ちしております!!

    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2024/03/25
    NISSAN フェアレディZ RZ34 を HKS ハイパーマックスS でローダウン。

    ■ ハイパーマックスS で フェアレディZ RZ34 を ローダウン 。 前回 アドバンレーシング GT  ビヨンド を装着させて頂いた フェアレディZ RZ34 。 アドバンレーシング GT  ビヨンド 装着の模様はこちらからCHECK ! こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、HKS ハイパーマックスS にてローダウンしていきます。 ■ HKS ハイパーマックスS 全長調整式・減衰30段調整式のフルスペック車高調。 乗り心地とスポーツ性を両立すべくRZ34専用にリセッティングされ 純正かのような快適性を保ちつつ、減衰力を硬めに設定することで サーキット走行も可能な幅広いスペックを持っています。 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 ローダウンすることでグッと迫力が増大しました。 こうやって見ると純正車高は高かったんだなと思い知らされます(笑) 最近の国産車は純正車高が腰高設定なので、ローダウンの問い合わせも多くなっています。 この度はローダウンのご用命ありがとうございました。 マフラーや補強パーツ等も取扱ありますので、ぜひご相談下さいね。 またエアCHECKなどのメンテナンス作業もお気軽にお声掛け下さい。 以上、クラフト多治見店でした~♪ 【40アルファード・ヴェルファイア カスタムキャンペーン 開催!】【リフトアップ応援キャンペーン 開催!】

    • フェアレディZ
    2024/03/21
    RZ34 新型フェアレディーZのホイール選び!!

    RZ34フェアレディーZはメチャクチャいいサイズが入りそう!! クラフト長良店クマザキです!!   ついに当店初来店新型フェアレディーZ🔥   個人的にもどんな感じなのか気になっておりました   ボクの青春時代は33ZやV35クーペがメチャクチャ 世代でして当時の雑誌などで22インチ履いたり北米化 したり👍   個人的にも当時V35クーペを所有してまして(笑)   どんな感じすごく気になっておりました! 事前にローダウンしてありこのままでもいいんじゃない??   って思うくらいカッコいい👍 ホイールは19インチツインスポーク系のホイール!   キャリパーがとっても目立ちます👍 レイズ製の鍛造ホイールなんですよね~   最高にカッコいいじゃん サイズはフロント9.5J-19+40 5/114 リア10.0-19+30   Zってサイズが入っておりますね~ コチラをモトにベストサイズでホイールオーダー👍   完成をお楽しみにして下さい🔥   フルオプションのあの新作で仕上げます   ではクマザキでした

    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • WORK
    2024/03/17
    ノーマル車高のフェアレディZ(RZ34)をワーク VS XV 19インチで上品に仕上げる♪

    当店初登場!! 日産 フェアレディZ(RZ34)のドレスアップ。 ノーマル車高で出ヅラはやり過ぎない大人カスタムで仕上げました♪ クラフト知立店金子です。 今回は当店をいつもご利用頂いている常連様のご紹介。 いつも有難う御座います!! 国産スポーツカーが多い当店、そんな当店も遂に 新型フェアレディZがピットイン♪ オーダー頂いておりましたアイテムは ワーク VS XV 煌びやかなイメージになるように ディスクカラーをシルキーリッチシルバーをセレクト。 もともと純正ホイールサイズがかなり太く インセットもローインセットですので 特にリヤはかなり深いリムを獲得する事が可能です。 フロントは純正でかなり大きなブレーキキャリパーが装着されております。 VS XVはディスクタイプが何通りかありますので RZ34のフロントブレーキに干渉しないディスクタイプをセレクト。 組み合わせるタイヤはトーヨーのフラッグシップモデル 【プロクセススポーツ2】 ウェット性能トップクラスのモデルで高速安定性も長け 主に輸入車オーナー様のオーダーが多いアイテムです。 ハイパワーなフェアレディZの走行スペックを損ねさせない アイテムセレクトをして頂きました(*'▽') (before) (after) WHEEL:WORK VS XV SIZE:(Fr)9.5J (Rr)10.5J 19インチ TIRE:TOYO プロクセススポーツ2 SIZE:(Fr)255/40R19 (Rr)275/35R19 (Front) (Rear) 今回のご要望はノーマル車高でディーラー入出庫出来る出ヅラが絶対条件。 フェンダーのトップと車輛前方30度、後方50度も含め 実車計測を行っております。 あくまでもアフターパーツなので、100%の確約は出来ませんが 出ヅラで入出庫不可とは言われないようにサイズセレクトをさせて頂きました 純正で9.5Jや10.5Jを装着出来る国産車輛はなかなかありません♪ かなり極太なホイールをも飲み込んでしまうフェアレディZ。 今後はローダウンも検討したいという事でしたので その際は是非また当店にご相談下さいね(^_-)-☆ とういう事で、当店初登場のRZ34 かなり上品な大人カスタムへと仕上がりなりましたね!! これからも大切にご使用下さいヾ(≧▽≦)ノ この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!

    • ノート/オーラ
    • WEDS
    2024/03/08
    日産ノートにレオニスMXを装着!ホイールはデザインとカラーで楽しむ!

    ドレスアップは足元から! 本日は日産ノートのホイールカスタムをご用命頂きました♪ ■Weds レオニスMX サイズ:16インチ カラー:PBMC/TI ■タイヤ純正流用 デザインやカラーなど種類の豊富なレオニスシリーズ Y字スポークデザインが人気のMXをオーダー。 こちらのカラーはパールブラックに天面がチタン色になっており 陽の当たり方で発色が違い、朝・昼・夕と違った雰囲気を 楽しめるカラーリングになっています(#^^#) モノトーン調にまとめつつ、足元にゴージャスをプラス。 やっぱドレスアップは足元から!ですね(#^^#) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! ホイールカスタムもご相談下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

    • スカイライン
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2024/03/07
    BNR34 スカイラインGT-R のタイヤ選び。ディレッツァDZ102 x 265/35R18 で万全の状態へ。

    VOLK RACING RE30を纏い佇む姿は、まさに某カー映画に登場する劇中車を彷彿とさせます。 直6名機RB26DETTを積む最後の"スカイラインGT-R"。 飾るのもイイですが、やはり走ってナンボな車両。フロントリップの飛び石の数々からも走りに徹していることが伺えますネ。 本日の更新では、走りに纏わるアイテム装着の様子をお届けいたします。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 某日。当店PITはスポーツカーDAY! このような景色が珍しくないのも当店の特徴です。 スポーツカー好きな私からすると眼福?な光景でもありますね(笑) さて、本日ご紹介させて頂くのは、冒頭にもありました"ニッサン スカイラインGT-R(BNR34)"。 アテーサET-Sシステム、HICAS…etcハイメカ搭載かつレースシーンでの活躍もあり 海外ではGODZILLA-ゴジラ-の愛称で親しまれているGT-R。映画の影響もあり国内外問わず人気爆発な一台です。 標準状態でも280psを発生させる車両。。ブーストアップや各種手を加えたとなると。。。 そう。タイヤの摩耗や劣化というのは避けることができません(^-^; ハイパワーを的確に路面に伝えつつ制限速度内でも安全・安心なドライブを実現するためにもタイヤは重要アイテム。 既設タイヤもキッチリ使い切ってもらいNEWタイヤ交換のご用命をいただきました。 ■ダンロップ ディレッツァDZ102 サーキット走行を視野に入れたDZZ3と比べ、ストリート向けのマイルドなDZ102。 街乗りでの気持ちい走りと快適性能を併せ持ったスポーツタイヤです。 「一番相性が良い」とのことでリピートいただきました。 対応サイズは13インチのK-CAR向けサイズから19インチまで網羅。今回取付ける265/35R18もラインナップされています。 前作DZ101と比較し、ドライブレーキ性能3%UP・ウェットブレーキ性能5%UP・耐摩耗性能28%UP…etc 性能UPも見所の一つ(※メーカー様HPはここから) ストリートでGT-Rを楽しみつつ快適に。をテーマにされる場合におススメですね(*^^)v 4本交換後、PIT OUT! TIRE:ダンロップ ディレッツァDZ102 SIZE:265/35R18 これまでに色々なタイヤ銘柄を試されていたオーナー様。 長年、愛車と付き合うとベストセッティングだったり相性というのが、分かってくるのかもしれません。 私も今の愛車と永く付き合おう。と心に誓ったのはココだけの話(笑) 足元に光るVOLK RACING RE30は、当時限定のハイメタブロンズ。 時代を感じさせないデザイン性とカラー。 ブロンズブームの先駆け?的存在の印象が個人的にもあり、強く憧れた覚えがあります。 「もう一度RE30が出てこないかなぁ?」と思ったり?(笑) 一生モノの相棒。 最期の最期までお楽しみいただければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした! 【2024年3月16日(土)~3月24日(日)アーバンオフ5周年祭inクラフト鈴鹿店を開催します!】  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル