装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ジムニー/シエラ/ノマド」「RAYS」の記事一覧

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/12/07
    ボディカラーとの相性抜群!64ジムニーに限定グラムライツ57DR-X装着!

    ボディカラーを上手く生かしたコーディネート!64ジムニーにグラムライツの限定カラーをインストール! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 連日ジムニーネタでお伝えしておりますが本日も引き続きジムニー推しで^^ 今回は存在感バツグン!キネティックイエローの64ジムニーをご紹介です☆ 特徴的なボディーカラーが故、ホイールカラーの選択も難易度高め・・・ で・す・が! このイエローカラーに合わせてくれ!と言わんばかりのモデルがありました! それがコチラ!   ■RAYS Gram Lights 57DR-X 2122 LIMITED EDITION (16inch)  RAYSの人気モデルDR-Xの2122限定モデル 「アームズグレー」というベタ塗りカラーが足元を力強く演出してくれます^^ タイヤはもはや鉄板化した「TOYO オープンカントリーR/T」をチョイス ベースのグレーカラーに蛍光イエローのリムステッカーを張り付けると・・・ いい感じ♪ ステッカーを張り付けることでアクセントになると同時に さりげなく限定モデルをアピールできます^^ このボディカラーにはマストですネ^^ 取り付け途中ですがこの時点ですでにカッコイイ! 個性を出すにはタイヤ&ホイール交換が効果的です☆ 装着後がコチラ!   WHEEL:RAYS Gram Lights 57DR-X 2122 LIMITED EDITION         (Fr/Rr)5.5-16 (AG) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T       (Fr/Rr)185/85R16   【BEFORE】 【AFTER】 遠目から見ても蛍光イエローのリムステッカーは存在感抜群! ボディカラーにも絶妙にマッチ! アウトドアシーンでも注目されること間違いなしでしょう♪ S様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ RAYSの限定モデルも当店にお任せ☆ カッコ良く仕上げたクルマでガンガン遊び倒しましょう♪ ジムニ-オーナーの皆様! ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/12/06
    ジムニーシエラにエーラップ07Xを装着!18インチの超ド迫力STYLE!

    ■ジムニーシエラにエーラップ07Xを装着!18インチの超ド迫力STYLE! 以前4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキットにて リフトアップを施したこちらのジムニーシエラへ   ご注文頂いておりましたタイヤホイールが入荷しましたので 早速取付していきます(^^)/   ■RAYS  A LAP 07X サイズ:18インチ カラー:ブラック/リムDC(BD) ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY RT   圧倒的な軽さを誇るエーラップ。 ジムニーホイールでは数少ない鍛造ホイール!ルックスはもちろんスペックも良し!   18インチとは思えぬ軽量さに加え、 シエラサイズならではの深リムが見どころ(#^^#) フェンダーいっぱいのワイド感!これぞオフローダーカスタム♪   今回は主流であるサイズではなくチャレンジサイズで迫力を。 組み合わせるオプカンRTもサイズアップにより目立ち度抜群です!   この日に合わせフロントバンパーやマフラー、ルーフスポイラーなど 外装カスタムも一通り網羅されておりました^^ リアビューなんて特に最高。   ちなみにハンドルを握るのはお若い女性オーナー様。 シエラカスタムの中でも際立つクールでド迫力な一台に仕上がりましたよっ(*'▽')   この度も当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 またのご来店お待ちしております!   フェンダーいっぱいの迫力カスタムはいかがでしょう? アーバンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/   ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/12/04
    64ジムニーをカスタム!人気ホワイトレタータイヤの比較もしてみました^^

     195幅のタイヤセッティングはまだまだレア!?  こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はJB64ジムニー ご用命率の高い【タイヤ&ホイール交換】で今回もカッコよく仕上げます☆ 紹介と同時に今回は64オーナー様から問い合わせの多い 【タイヤ(サイズ)選び】もちょこっと深掘り! 今後のカスタムの参考にしていただけたら幸いです^^ 装着モデルはコチラ!   ■RAYS DAYTONA M9 BLACK EDITION (16inch) 衰え知らずの人気を誇るデイトナM9のマットブラックバージョン! スタンダードカラーとはまた一味違った無骨感が特徴 純正のセンターキャップ(リア)もそのまま装着可能です   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT  (195R16C)をチョイス 64カスタムでホワイトレターと言えば トーヨー オープンカントリーR/T(185/85R16)が鉄板ですが ホワイトレター設定が新たに追加されたジオランダーX-ATもイケてます^^   タイヤ外径を比較してみると ■TOYO オープンカントリー R/T (185/85R16)・・・約720mm ■YOKOHAMA ジオランダーX-AT(195R16C)・・・約716mm タイヤサイズは違えど外径にほとんど変化はありませんね^^ タイヤ幅も横に置いて比較してみるとほとんど違いがありません これならクリアランスの狭い64ジムニーにも装着できそう♪ 人気なホワイトレタータイヤの新たな選択肢にジオランダーX-ATいかがでしょうか!? 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA M9 BLACK EDITION         (Fr/Rr)5.5-16 (BEP) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT                         (Fr/Rr)195R16C 背面タイヤにも一工夫 裏面で装着されている64ジムニーですがタイヤのみを裏組みして ホワイトレターをアピール ブランドロゴもキッチリ合わせて取り付けました^^ ホイールカラーをシンプルにまとめることでより一層ホワイトレターの存在感が増します^^ ホイールの選び方次第でクルマの印象は大きく変わりますヨ^^ T様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました 脱・定番サイズでまた新鮮なアーバンオフカスタム☆ 店頭には64ジムニーアイテム盛りだくさん☆ 是非一度ご来店下さい^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/11/25
    ジムニー×レイズは当店へお任せ!人気のホイールを一挙展示中!

    ■JAPAN MADEなレイズのホイールはジムニー&シエラにも人気!オススメなホイールを集めてみました。 個性と魅力あふれるジムニー&ジムニーシエラ。 人気車種なだけあって街中で見かける事も多くなってきましたね。 自分好みにカスタムして更に個性を出してみませんか? こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 現代風にリニューアルされたキュートなルックスの JB64&JB74はカスタムするにあたっても最高のベース車ですよね! リフトアップをせずにホイール交換だけでも イメージはガラリと変わります^^ 今回は、当店に展示中のジムニー&シエラのホイールの中から 人気の高いレイズのホイールを一部ご紹介させて頂きますネ。 『A・LAP J』 ジムニーと言えば、純正アルミがエンケイ製でかなり軽量に作られており、 ほとんどのアフターホイールが純正より重たくなってしまいます。 このA・LAP Jは、鍛造ホイールでもちろん純正よりも軽量なモデル。 ジムニー用最軽量と言われるホイールです^^ 展示カラーは、 BD(ブラック/リムDC)& BR(ブロンズ)の両色展示中です。 『TE37XT for J』 TE37のジムニー専用ホイールで、もちろんこちらも鍛造ホイール。 まさに〝生きる伝説的ホイール〟TE37のクロカン向けホイールで、 RAYSのレーシングスピリットを継承したTE37XT。 本格的な競技でも使えるモデルです。 展示カラーは、 BC(ブラストブラック)カラーです。 『グラムライツ57DR-X』 クロカン・SUV向けサイズの追加を加速させるグラムライツシリーズ。 こちらは57DRのジムニー用サイズ。 グラムライツ定番の6本スポークを備えたモデルで、 骨太なスポークデザインはオフロードタイヤにも良く似合います。 展示カラーは、 AXZ(スーパーダークガンメタ)です。 『チームデイトナ M9』 レイズのオフ系ブランド「チームデイトナ」、 アメリカンテイスト溢れるメッシュデザインのM9です。 展示カラーは、 Z5P(マットブロンズ/リムダイヤモンドカット)です。 『チームデイトナ F6 ブースト』 F6シリーズの2021年モデルをジムニー&シエラ用に 装着が出来るように開発されたF6 boost for Jimnny。 リム深度とコンケイブを両立したオフロードホイールです。 展示カラーは、 N1(セミグロスブラック)です。 人気のオープンカントリーRT 185/85R16や オープンカントリーAT EX 215/70R16の 各ホワイトレタータイヤの展示もございます。 少量ですが在庫もございますので、ご都合次第で即日取付けが 可能な場合も^^ レイズ×ジムニーは、 RAYS No.1 SHOPのクラフトナゴヤドーム西店へお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/11/24
    64ジムニーにグラムライツ57DR-X!タイヤチョイスにも注目です!

    64ジムニーのオフ系カスタム! ホワイトレタータイヤに新たな選択肢! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はコチラ! ■SUZUKI JB64ジムニー 当店と言えばこのおクルマは外せません!オフ系カスタムのご相談も多い超人気車種! ベージュカラーの64ジムニーをオトコ前に仕上げていきます♪ 作業前に前回ご紹介した74シエラと作業前に2ショット☆ 浜松店ならではの光景が広がっております^^ 今回装着するはコチラ!   ■RAYS グラムライツ57DR-X (16inch) グラムライツシリーズの中でもオフ系で人気な57DR-Xを装着! 玄人受け間違い無しなシンプルな6スポークデザインでオフロードタイヤとの 相性もバッチリ☆ 今回はヨコハマのジオランダーX-ATを組み合わせました^^ 64ジムニーでホワイトレターと言えばTOYO オープンカントリーR/Tが人気ですが 195R16サイズを使用すればX-ATの選択肢も^^ 装着している方もまだ少ないので今後人気が出そうですネ♪ 純正のセンターキャップ(リア)はそのまま流用が可能 ※センターキャップレス仕様にもできます 交換後がコチラ! WHEEL:RAYS グラムライツ57DR-X              (Fr/Rr)5.5-16 (AXZ/スーパーダークガンメタ) TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT          (Fr/Rr)195R16 (ホワイトレター)   【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ&ホイール交換のみでこの変貌ぶり! ジムニーをイジるならまずはココからでしょう♪ 数あるオフロードタイヤの中でも個人的に好みなジオランダーX-AT 195幅ながらサイドウォールは張り出しを押さえタイトめに作られている印象です サイドのデザインも無骨で64ジムニーカスタムにオススメなモデルです^^ 大人気車種なだけあって専用モデルもたくさんリリースされています^^ 好みのスタイルに合わせてクルマを仕上げていく楽しさは格別ですヨ☆ 店頭にも64ジムニー用アイテム大量展示中です♪ これからカスタムを検討中のオーナー様!是非一度ご来店下さい^^ スタッフ一同お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    2021/11/23
    JB64 ジムニー カスタム!RAYS デイトナ M9 x オープンカントリー RT!スタッドレスもおまかせください!

    ■JB64 Jimny x RAYS DAYTONA M9 ■ 連日のご来店、ありがとうございます。 JB64ジムニー&JB74シエラ。 マイチェン2型や5ドアモデルなど 話題が全然尽きませんね。 アーバンオフクラフト鈴鹿店のムラセです! 今回、オーナー様が選んだホイールは、 「 RAYS デイトナ M9 」! ビードロックテイストでオフ系強調ホイール! 奇跡的にメーカー在庫があり、 即取付となりました! 合わせるタイヤは、もちろん、 「 TOYO オープンカントリー R/T 」 アーバンオフクラフトでは 鉄板のオフ系アイテム! ブラックとホワイトのコントラストで キレイにまとまり、 タイヤのホワイトレター化で 迫力のオフ感マシマシで完成! Wheel:RAYS DAYTONA M9 BBP (Black/Disk Clear Smoke) Tire:TOYO オープンカントリー R/T M/TとA/Tのいいとこ取りした ゴツゴツのトレッドパターン! これがオープンカントリーR/Tの 魅力の一つ! 後ろから見ても、大迫力の仕上がりに! 純正ホイールには スタッドレスを組込み! 185/85R16を装着して、 冬の見た目も妥協しません。 ヨコハマタイヤ iceGUARD SUV G075 雪道もこれで安心ですね! ジムニーのスタッドレスは、 毎年毎年、 欠品… 今のところ、 TOYO W/T-R の185/85R16が、 鈴鹿店に「1セットのみ」在庫あります! ご相談はお早めに! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/11/18
    ジムニーウィーク④JB64ジムニーにRAYSデイトナデイトナM9ブラックエディションとオープンカントリーRT装着!!

    ■ドーム西店のお得意なJB64ジムニー。デイトナM9とオープンカントリーRTでオフ系スタイルに JB64ジムニーのご入庫が続いております!! お世話になります。 クラフトドーム西店の大矢です。 納車前からご成約を頂きましたジムニー。 早速タイヤ・ホイールを交換していきます。 ご用命を頂きましたのが、 RAYS デイトナM9ブラックエディション デイトナM9限定カラーとして登場したブラックエディション。 フランジ部分のアンダーカットとピアスドリルド加工が ビートロック風な別体で構成されているように見えるホイール。 タフでワイルドなジムニーに仕上げてくれます。 組合わせるタイヤは 大人気の トーヨー オープンカントリーRT。 MTとATの両立するラギットテレーン。 見た目もカッコよく仕上がり、オフロード性能、 走行安定性にも優れ、 運転のしやすさ、遊び心のあるタイヤです。   十字レンジでナットを締め付け、 規定トルクで締めれば完成です。 ホイール:RAYS デイトナM9ブラックエディション サイズ :5.5-16 5/139 カラー :セミグロスブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリーRT サイズ :185/85R16 Befor After 半艶のセミグロスブラックカラーが 重すぎないスタイルになり、 ボディーとの一体感を高めてくれてます。 ホワイトレターとの相性もGood。 ブラック系のホイールはよく似合って映えますね。 この度当店をご利用して頂き ありがとうございました。 また点検などお気軽にご来店してください。 ではジムニーライフをお楽しみください。 クラフトドーム西店でした。   日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/11/15
    ジムニーWEEK②JB74シエラに鍛造を!RAYS A LAP J+オープンカントリーRTでオフ系フォージドスタイルに!!

    ■大人気のRAYS A LAP J+トーヨーオープンカントリーRTをJB74シエラ装着。 ジムニーシエラのご入庫が続いてます!! お世話になります。 クラフトドーム西店の大矢です。 本日、ご紹介するのはJB74ジムニーシエラ。 ミディアムグレーが渋くてカッコイイシエラがご入庫。 ご用命頂いたのが RAYS A LAP J レースで培ったノウハウをつぎ込んだ鍛造1ピースホイール。 軽さ・高剛性・高強度の3拍子揃った RAYSさんが本気で造りあげた1本。 スポークとリムにメリハリをつけることで、 よりリムを深く見せられます。 組合わせるタイヤは、 ジムニー、デリカD5のオーナー様に 人気のオープンカントリRTを選択。 オンロードでの操縦安定に優れて、 オフロードでは高いトラクション性能を発揮し ハイブリットな1本。 十字レンジを使用してナットを締め、 最後に規定トルクで締め付ければ完成です。 純正タイヤより少し大きいサイズを 装着したことでフェンダーとのバランスが良くなり、 見た目のバランスがGood。 ホイール:A LAP J サイズ :5.5-16 5/139 カラー :ブラック/リムDC タイヤ :オープンカトリーRT サイズ :215/70R16 外した純正タイヤ・ホイールは下取りをさせて頂きました。 クラフトではタイヤ・ホイールの高価買取・下取りを 行っていますのでお気軽にご相談ください。 では素敵なシエラライフをお楽しみください。 エアーチェックなどの点検などでまたのご来店 お待ちしております。   クラフトドーム西店でした。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    2021/11/14
    とにかく軽い!RAYS A-LAP J をJB64ジムニーに!

    ■ JB64ジムニー x RAYS A-LAP A-LAP J x TOYO OPEN COUNTRY R/T ■ アーバンオフクラフト鈴鹿店ムラセです! 今回、ご紹介させていただくのは 「 JB64ジムニー 」 こだわりの鍛造ホイールで バチッと仕上げていきます! ホイールは、RAYS製鍛造の「 A-LAP J 」 鈴鹿店ではジムニー装着率の高いホイール! 地域柄なのか「走り」にこだわったお客様が たくさんご来店いただいています。 この「 A-LAP J 」は、見た目はもちろん、 性能面でも期待に応えてくれるホイールです! とにかく軽い! サイズアップしたタイヤの重量アップは、 見た目重視で行くと仕方のないところ。 ホイールを軽量化する事でカバーします! しかも軽いだけじゃない、 鍛造ですから剛性アップも当然! ブラックボディに ひときわ目を惹くホワイトレター! タイヤ&ホイールを交換するだけで、 迫力のオフ系ジムニーに仕上がりました! Wheel:RAYS A-LAP-J 16in ブラック/リムDC Tire:トーヨー オープンカントリーRT ノーマル車高ですが、 さすがジムニー専用設計モデル。 5.5Jながら深リムを確保し、 185幅のワイド化したタイヤ装着で、 ジャストサイズに! 装着したタイヤは、 「 TOYO オープンカントリー RT 」 もはや64ジムニーでは定番化しつつありますね。 ホワイトレターの文字サイズと タイヤの厚みのバランスで ちょうどいい感じに仕上がります! この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    2021/11/02
    【JB64ジムニー】ホイール&タイヤカスタム!グラムライツ→A・LAP-J&BFグッドリッチ→YHジオランダーMTに仕様変更!!

    ■JB64ジムニーの仕様変更!!ホイール&タイヤで違いを楽しみます(^_^) ジムニーの5ドアモデルが 出る噂が広がっておりますよね。 どんなデザインが出てくるか注目ですね(*^_^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 昨年にグラムライツの57JV REV LIMIT EDTIONと BFグッドリッチを購入頂き、今年の春ごろに 納車したばかりのI様のJB64ジムニー。 本日は、気になるホイールがあるとご相談を頂き、 ホイール変えるならタイヤもってことで、 タイヤ&ホイールの仕様変更となりました(*´▽`*) JB64ジムニーを速攻オフ仕様へ!!! その時にブログです↑ ■RAYS A・LAP-J 。 オフ系カスタム車でも軽量&高剛性は必要不可欠。 なんと、このA・LAP-Jは1本4.8㎏Σ(゚Д゚) 4本でも20㎏もないんですよ? それだけ、軽量+高強度・高剛性を実現した レイズさんの本気の鍛造ホイール!! ■ヨコハマ ジオランダーMT G003。 今までの技術を結集させ、耐久性・耐摩耗性を 追求されているMT G003。 オフロード性能を更に研ぎ澄ませたモデル。 しかも、強大なパワーを身につけながらも、 パターンノイズ性能の悪化を最小限に抑えた設計に。 仕様変更されたJB64ジムニーの完成デスヽ(^o^)丿 いやはや、今回もビフォーアフターも悩みますねぇ。 BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:レイズ A・LAP-J。 TIRE:ヨコハマ ジオランダーMT G003。 ホワイトレターも良いですが、 ブラックレターで無骨さが出てきてますよね? 皆さんならどちらをチョイスしますか? もちろん、背面も合わせての購入。 そして、以前履いていた57JVは、 ”高価下取り”をさせて頂きました(*´▽`*) I様、早くもジムニーの仕様変更をしてもらい、 ありがとうございました。 その後、ドライブはまた違って楽しめてると思います。 お気をつけてドライブを楽しんでください('ω')ノ JB64ジムニーとWRX STIの カスタムを楽しまれているI様。 引き続き、何かございましたら いつでもご相談ください('ω')ノ ありがとうございました。 ジムニー/ジムニーシエラのカスタムも 盛んに行っている、クラフト多治見店。 カスタムのご相談、いつでも受け付けてますよ(^_^) ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    2021/11/01
    待ちに待った取り付けの日★ジムニーシエラ JB74を一気に仕上げて行きます(∩´∀`)∩

    JB74 シエラ リフトアップ&タイヤホイール交換 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ 車種 スズキ ジムニーシエラ JB74 本日の施工内容は 1,タイヤホイールの交換 2,サスペンション交換 3,アライメント 4、完成 こんな流れで作業していきたいと思います。 タイヤホイールの交換に使用しますセットはコチラ。 RAYS DAYTONA F6BOOST 16in N1カラー 当店でも超人気商品! 今オーダーで来年の四月頃入荷します(笑) 気になっている方は、納車との頃合いを見て早めにご注文頂いても全然間に合います★ サスペンションはコチラを使用します★ 4×4Engineering カントリーサスペンション キット内容 1,リフトアップスプリング 2,ステアリングダンパー 3、前後ラテラルロッド 4、ダンパー 5,LEDヘッドライトレベライザー 純正の車高を最初にしっかりと計測して作業を進めて行きます。 この作業をしっかり行わないと車がどのように変化したかが把握できないので 非常に大切な作業になります。 サスペンションの交換は専属スタッフが慎重かつ丁寧に取り付けしていきます(当たり前ですね(笑)) カンサスのリフトアップは1.5inと上がる量が多いのでスプリングを入れ込むのがちょっと大変です(笑) サスペンションの取り付けが終わると一度、交換するタイヤホイールを装着してバランスを確認していきます。 今回のホイールに組み合わせて行くタイヤはコチラ BF Goodrich KO2 遊びの定番タイヤですね★ オールマイティーにお車を使用したい方には最適です(∩´∀`)∩ 取り付けにはコチラも当店では定番のナットを使用! キョウエイ モノリスナット グロリアスブラック このナットも激渋でカッコイイですね★ 最後の調整を行ってアライメント施工したら完成となります。 言葉では、すぐ終わりましたぁ!みたいに聞こえますが、久々に大変なお車でした(笑) ハンドルのセンターが出ないのなんのと!シエラのセッティングを得意とするスタッフも10回以上の試走を繰り返し アライメントの測定も3回程取り直しました。 極まれにハンドルのセンターが異常に出にくい時が有るんです(´;ω;`) せっかく色々なパーツを取り付け頂いたので、完璧に仕上げるのは私達の仕事です! 妥協は一切許されませんからね! 今回は完成までに少し手が掛かりましたが、良い感じに仕上がりましたね★ 手が掛かる子ほど可愛いのと一緒で私達の思い入れも一入です(∩´∀`)∩ ココからは写真が一杯なのでコメント少な目で掲載していきます。 【before】 ノーマルサイドビュー 【after】 施工後サイドビュー 【before】 ノーマルフロント 【after】 施工後フロント 【before】 ノーマルリア 【after】 施工後リア 【before】 ノーマル背面 【after】 取り付け後の背面 S様この度は、遠方より当店をご利用頂き誠に有難うございます。 その後お車の調子は如何でしょうか? 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/10/24
    納車直後にソッコーオフ系カスタム!64ジムニーにグラムライツ57DR-X取り付け!

    人気ホイールに人気タイヤの最強コンビ!カッコイイに決まってます! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 気温も下がり過ごしやすい時期になりましたね^^ いよいよ秋本番! 「食欲の秋」、「読書の秋」と来れば「ドレスアップの秋」ですね! なかなか外出が難しい時期ですが先を見据えて愛車をカッコ良くしておきませんか!? ということで本日も64ジムニーのご紹介! 納車したてでピッカピカでございます☆ 早速当店らしくアーバンオフスタイルへと変身させていきますヨ^^ 装着するモデルがコチラ!   ■RAYS グラムライツ57DR-X (16inch) 「サンナナ」を彷彿とさせる6本スポークデザインで人気なモデル【グラムライツ57DR-X】 純正のセンターキャップ(リア)も流用できるジムニー専用モデルです そこに組合わせるのが超人気タイヤ【TOYO オープンカントリーR/T】 オフロードらしいゴツゴツしたトレッドパターンに加えホワイトレターと反則的なカッコ良さ! 当店お馴染みの64ジムニーサイズ【185/85R16】でセッティングです いかがでしょうか?この無骨感・・・☆ 専用サイズなのでノーマル車高でもバッチリ装着可能です^^ ナットにもこだわりをプラス ということでコチラも当店お馴染みの「Kics モノリスT1/06ナット」を装着 合わせが効きやすいグロリアスブラックカラーでさりげなくアクセントを 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS gram Lights 57 DR-X                                (Fr/Rr)5.5-16 (AXZ) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY R/T                                    (Fr/Rr)185/85R16 ブラックボディに目を惹くホワイトレター 人気車種だけに街中ですれ違うことも少なくない64ジムニー もちろんドレスアップすればそれだけ注目度も上がります^^ 納車直後にソッコーカスタム!羨ましい限りです・・・ K様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! 僅か十数キロと短い使用期間を終えたノーマルホイールセットはこの度【下取り】へ もちろん新品同様ですとその分下取り金額もアップします^^ お得にドレスアップを楽しむのであれば【下取り】は非常に有効ですヨ☆ 無料査定も行っていますのでお気軽にお問合わせください その人気たるや衰え知らずな【ジムニーカスタム】 当店でも力を入れている車種の一つですので店内にもアイテム多数展示中です^^ お時間のある方は是非一度遊びに来てください^^ ジムニーオーナーの皆様、ご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    2021/10/11
    【JB74ジムニーシエラ】背面事情について。背面スタイルはどれが良い!?

    ■ジムニーシエラの背面はどっちにされますか? 本日はH様のJB74シエラ。 以前に当店で、ホイール&タイヤを ご購入頂いておりまして、 今回は、背面のご相談を頂きました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ナナヨンジムニーのカスタム!デイトナ×グッドリッチで白黒コーディネイト。 昨年の取り付けをさせて頂いた、 H様のJB74シエラ。 年明け後には、背面も変えたいなぁ。 どっちが良い?と相談を 持ちかけられました。 BEFORE↑ 取り付け時は、そのままのノーマルを。 しかし、スペアタイヤとして考えるなら 外形等に違いがあるため、使用はするには・・・。 なら、いっそのこと背面も同じやつで 装着しようとなりました(*´▽`*) AFTER↑ WHLLE:レイズ デイトナFDX-Jコレクション。 TIRE:BFグッドリッチ T/A KO2。 ちなみにBFグッドリッチや オープンカントリーRTは、 サイズによっては、欠品中だったりと 大変人気商品になっておりますので、 ご検討中の方は、お早めにご相談ください(^_^) JB74シエラの背面、 同ホイールを装着していると 迫力が違いますね。 H様、納期でお時間を頂きましたが、 背面も変えて正解ですね(*´▽`*) ありがとうございました。 ジムニーやジムニーシエラの背面事情は、 人それぞれで楽しめるもの。 同ホイールで揃える? なしにする? はたまた純正にカバーをかけて 違うオシャレを楽しみますか? ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • 4X4
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2021/10/09
    待望の登場(^_-)-☆「レイズ チームデイトナ F6 Boost」ジムニーサイズが追加されました!!

    遂にラインナップに追加されました!!   ジムニーにお乗りで待ち望まれていた方も多いのではないでしょうか?     ありそうでなかったこちらの商品!!   「レイズ デイトナ F6 Boost」ジムニーサイズが遂に登場しました!     サイズ詳細は16インチ5.5Jインセット20 5/139でジムニー専用サイズとなっております!   カラーは「セミグロスブラック(写真)」と「ダークブロンズ」の2色設定がございます。   詳しい詳細をご覧になりたい方は→こちらをクリック     チームデイトナのマシニングされたロゴも質感高くカッコいい♪     レイズ デイトナを代表する「FDX F6」をベースとし、トレンドでもあるコンケイブディスクデザイン採用により   リムも深く見せるコンケイブ&ディープリムホイールデザインとなっております!     マシニングされたダイヤモンドカットリムはより深いリムを演出しメリハリ感があり   ゴツゴツとしたオフロード感漂う印象です♪     知立店店長 金子もおすすめしている「デイトナ F6 Boost」!!   気になった方はお気軽にクラフト知立店までご相談下さいませ♪♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/10/08
    ジムニーシエラ RAYS A LAP-J&オープンカントリーAT EX 16インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ジムニーシエラ。 お陰様で四駆系のホイール交換を多くご依頼頂いております( ̄ー ̄) 今回は拘りの鍛造ホイールを装着!   モデルはRAYS A LAP-J 16インチ。 ジムニー&シエラ専用設計モデルとなります(*^^)   ジムニー用では珍しい深リムデザイン! 1ピースホイールとしては中々の深リム具合です( ̄ー ̄) ブロンズカラーの場合、リム部分もブロンズ色となるので ホイールにより奥行き感が出てくれます♪   組み合わせたタイヤは話題のオープンカントリーAT EX。 これまで215/70-16のホワイトレターはBFグッドリッチかモンスタタイヤのみでしたが 程良いゴツゴツ感のオープンカントリーATにもホワイトレターが登場です(^^)   BFグッドリッチに比べ文字が大きく、インパクト大なデザイン。 お車の印象がかなり変わりますね♪ ATタイヤの中でも、オンよりの大人しめなタイヤパターンなので 乗り味もかなり良いですよ~   16インチ化でタイヤサイズは195→215幅に変更! シエラならではのワイド感もアップとなります♪ 215サイズはシエラは勿論、通常のジムニーにも取付OK。 サイズマッチングも是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS A LAP-J (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブロンズ タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)215/70R16   四駆用各種タイヤの取扱いもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル