Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「カローラ」の記事一覧
-
- RAV4
- カローラ
- ハリアー
- BBS
- VOLK
- WEDS
- カスタム提案
2022/01/03【SUVカスタム集】クラフト多治見店で行ったカスタム集パートⅡ■2021年のカスタムをさせて頂いた、車種を一挙大公開!! 本日は、SUV編。 80ハリアーが圧倒的に多かった2021年。 今年は、何がくるかなぁ。 納車されだしている、新型カローラクロスとか ヤリスクロス、RAV4のドレスアップ系もいいよなぁ。 ん~妄想が止まらない、 クラフト多治見店の中村です。 ■80ハリアー ランベックLM7×ブリッツ ZZR。 昨日に引き続き、ウユニ塩湖風の 写真を撮っていた80ハリアー。 嫌な雨でも上がった後には、 こんな素敵な写真が撮れちゃいますヽ(^o^)丿 【80ハリアー】ローダウン後にWORK LM7 21インチでツライチセッティング!! ↑その時のブログです。 ■80ハリアー VOLK G025×TEIN フレックスZ。 こちらは、鍛造ホイールのボルクレーシングG025。 ボルクレーシングと言えば、スポーツカーの イメージを持たれる方も多いかと思いますが、 今回のように80ハリアーだったり、 30アルヴェルだったりと似合っちゃうんですよ(*´▽`*) 【80ハリアー】ボルクレーシングG025 19インチ×TEIN フレックスZでローダウン! ↑その時のブログです。 ■CX-8 クレンツェ・マリシーブ。 こちらのCX-8には、3ピースホイールのクレンツェを。 しかも、ローダウンせず純正車高で ツライチにセッティング!! お連れ様が動画を撮影しておりましたので、 もしかしたら、動画をご覧頂いた方もいるかも? 【CX-8】ノーマル車高でツライチ!!クレンツェ・マリシーブ20インチを装着!! ↑その時のブログです。 ■RAV4 BBS RG-R。 納車のタイミングでホイールも 交換したいというご相談を受け、 納車日に交換させて頂きました。 ボディカラーとホイールカラーの 色合いを気にされておりましたが、 装着した姿を見て、ご満悦されておりましたヽ(^o^)丿 【RAV4 PHV】納車直後にホイールカスタム!BBS RG-Rを装着!! ↑そん時のブログです。 ■カローラクロス 最後に新型車のカローラクロス。 今回は、冬真っただ中での納車でしたので 純正ホイールにスタッドレスを装着。 夏のタイヤは、新たに購入するホイールに装着です。 はたして、どんなホイールを選ばれるのか 楽しみですね(*´▽`*) 【カローラクロス】スタッドレスタイヤへの履き替え&RSRとTANABEからローダウン&リフトアップが登場!!第1話 ↑その時のブログです。 第1話とありますので、第2話を早々と調べて ブログでアップしますね♪ 昨日は、スポーツカー。 本日は、SUVときましたので、 明日は、ミニバンの特集をお送りしますね(*´▽`*) ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- カローラ
- スタッドレス特集
2021/12/17カローラクロスのスタッドレスもお任せ!インチダウンはどのサイズ?■話題の新型車がご来店!カローラクロスのスタッドレスも当店へお任せを! SUVに乗るなら、スタッドレスを履いてウインタースポーツや 冬の温泉地へ出かけたいですよね! 雪の積もった景色を見ながらの露天風呂、、最高です^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、O様のカローラクロス。 まだ街中で見かける事もほとんどなく(僕はまだ見たことないです)、 非常に早いご納車!! 新車装着タイヤは、 ミシュラン プライマシー4 225/50R18が装着されていました。 純正タイヤがミシュランって羨ましい^^ そして今回、装着させて頂いたのは2021年デビューの ダンロップ ウインターマックスSJ8+。 ダンロップのSUV向けスタッドレスタイヤのSJ8+は、 これまでのSJ8に、ダンロップ史上最高の氷上性能を誇るウインターッマックスWM03の ナノ凹凸ゴムを採用。 僕の愛車には、昨シーズンに購入したので旧モデルのSJ8を使用していますが、 SJ8でもドライ・アイスともに高い性能だなぁと感じていました。 そこから、さらに良くなったなんて恐るべし!!!! 純正の18インチから1インチダウンの17インチを装着。 215/60R17にて取付けをさせて頂きました。 O様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 お気を付けてお出かけくださいネ^^ カローラクロスのスタッドレスも クラフトナゴヤドーム西店にお任せください。
続きを読む -
- カローラ
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2021/12/16【カローラクロス】スタッドレスタイヤへの履き替え&RSRとTANABEからローダウン&リフトアップが登場!!第1話■最速!?カローラクロスが来ました!!まずは、この時期なので、スタッドレスタイヤへ履き替えです。 今年の9月に登場した、 コンパクトSUV カローラクロス。 RAV4よりは小型、ヤリスクロスよりは、 大きめ、C-HRよりは車高が高めな カローラクロス。 ※中村が感じたサイズ比較です(笑) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 スタッドレスセットや交換の ご相談を多くいただいてる、 カローラクロス。 本日は、納車仕立てで冬の時期ですから スタッドレスタイヤに交換していきますよ(^_^) ■トーヨータイヤ トランパスTX。 ミニバン、SUV向けに作られたモデル。 ハイト系特有のふらつきなどを抑え、 アイス性能と操縦安定性を 高次元で実現したモデル。 インサイド側は、スーパーソフトコンパウンド、 アウトサイド側にはソフトコンパウンド、 そして、真ん中にはソフトーキープコンパウンドの 3部構成パターン。 今回、O様は、純正ホイールに スタッドレスをはめ変えておりますので、 夏に向けてのホイールをお悩み中。 純正データもありますので、ぜひ クラフト多治見店にお任せ下さいね(*´▽`*) 少し、長くなりそうですので、 RSR&TANABEのローダウンパーツは、 次回のブログへと続きます♪ 更新を乞うご期待(^_^) ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- カローラ
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- ADVAN
2021/12/14冬の装いもスポーティに!!アドバン RG4をカローラスポーツに装着!!シアンメタリックのカローラスポーツに白ホイを装着 ビビッドな組み合わせで大注目は間違いなし☆ クラフト知立店 白井です スタッドレスセットでもこだわりたい! ヨコハマ アドバンレーシングの最新作をスタッドレスとの組み合わせで カローラスポーツに装着しましたのでご紹介致します 純正と同様の18インチにてご用意しました 今年発売されたばかりの最新ホイール ヨコハマ アドバンレーシング RG4 開口部広めの細身の6スポークでスポーツに仕上げるならピッタリのホイール なんといっても圧巻のコンケイブが魅力的 前身となる“RG3”と比べてシャープな落とし込みでコンケイブ感をより強調 コチラのサイズは反りの効いた“GTR”フェイスとなっています! ナットにはエアバルブに合わせて青色を組み合わせ 同じアルマイトブルーなので色味の違いはありません ローレット加工は実用性もあり、スポーティな装いにもピッタリ ・ビフォー ・アフター ホイール:ヨコハマ アドバンレーシングRG4 サイズ:8.5-18 カラー:レーシングホワイトメタリック&リング タイヤ:ダンロップ ウインターマックスWM02 スタッドレスとは思えない完成度 スポーク間の開口部が広いことでレッドのキャリパーが強調され 反りの効いたスポークがスポーティな雰囲気を醸し出しますね この度はクラフト知立店をご利用いただき ありがとうございました カローラスポーツのカスタムはクラフト知立店へお任せください!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- カローラ
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2021/12/03【カローラツーリング】スタッドレスタイヤでカスタム!!ウェッズスポーツSA35R×オブザーブ ガリッド GIZで冬のカスタムを楽しみます。■カローラツーリングを早めの冬支度でスタッドレスをオシャレに仕上げますヽ(^o^)丿 天気予報通り、 一気に冷え込んできた 多治見市内。 クラフト多治見店でも、冬タイヤへの交換が 連日盛んになってきております。 ありがとうございます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 本日は、O様のカローラツーリングを 冬仕様にしたご紹介。 ただ、冬仕様にしただけでは、 ありませんよぉ~ヽ(^o^)丿 ■ウェッズスポーツ SA-35R。 2019年の東京オートサロンで 発表されたモデル。 3×5の細身のスポークデザイン。 スポーティさもありながら、 デザイン性も併せ持つ 都会派デザイン。 ■トーヨータイヤ オブザーブ ガリッド GIZ。 新品タイヤだと、慣らし運転は必要ですが、 ファーストエッジ加工を施していますので、 新品でも”強力な効き”を発揮してくれます('ω')ノ スタッドレスの時期でも カッコ良く仕上がったカローラツーリング。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ウェッズスポーツ SA-35R。 TIRE:トーヨータイヤ オブザーブ ガリッド GIZ。 冬仕様のスタッドレス時期でも しっかりとサイズも調整させて頂き、 良い出面で仕上げております('ω')ノ 冬のカスタムも手を抜きませんよ(^_^)v O様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 これで、雪が降ってきても 慌てることなく運転が出来ますね(*´▽`*) ただし、油断は禁物ですので 安全なドライブを('ω')ノ スタッドレスタイヤの時期も カッコ良く仕上げたい方や、 お値打ちなスタッドレスセットを お考えの方は、 クラフト多治見店にお任せ下さい('ω')ノ ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
- 実車計測
2021/11/08【カローラツーリング】ローダウンカスタム!RSRダウンサスで程よくローダウン。■カローラツーリングのローダウン!RSRダウンサスを装着デス! カローラツーリング、カローラスポーツ、 カローラセダンと現行カローラシリーズの カスタムが盛り上がっておりますよ('ω')ノ こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 今回は、コチラのM様の カローラツーリングを カスタムの第一歩として、 ローダウンを行っていきますよ(^_^) ■RSR RSRダウンサス。 今回、M様が選ばれたのは、 コチラのモデル。 出来るだけ多くのオーナー様に RSRサスペンションを堪能してもらえるようにと リーズナブルな価格設定。 そして、サスペンションのバネの耐久性や 耐ヘタリ性をも向上! 保証も手厚く、「3年間もしくは5万キロ」。 サスペンションだけの交換でも きっちりと3Dアライメントを行うのは、 クラフト全店当たり前の作業。 一部では、慣らしをしてからとありますのが、 それでも良いのかもしれませんが、 トゥの部分が狂ってしまっているので その状態で慣らしで走行されていると タイヤが変な摩耗の仕方をしたりと タイヤの寿命を短くしてしまう恐れが・・・。 きっちりとアライメント調整と ハンドルのセンターを調整したら、 ローダウンされたカローラツーリングの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUS:RSR RSRダウンサス。 全ての工程が終わった後には、 何やら図っておりますね。 そうです!”実車計測”を行っているのです。 実は、M様はあるホイールを履くために ローダウンを行ったのです。 どのホイールを履くかは、 お楽しみですよ(^_^) M様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 ホイールが決まりましたら、 いつでもご相談下さいね(*´▽`*) カローラシリーズの ローダウンやカスタムは、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- ADVAN
2021/11/04ヨコハマADVAN Racing GT BEYONDでギリギリのカッコ良さを追求!カローラツーリングを鍛造ホイールでカッコ良く! こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ TOYOTA カローラツーリング 本日の施工内容 1,タイヤホイール取り付け 2,状態を見てアライメント 3,完了 事前に実車計測を行いギリギリにサイズ設定だった為、状況に応じてアライメントで補正を行っていきます。 お取り付けに使用します商品はコチラを使用してカスタムして行きます。 ホイール ヨコハマADVAN Racing GT BEYOND 18in 8.0J タイヤ NITTO NT555G2 CONCAVE-1 を使用してこの雰囲気はGT BEYONDならではですね(∩´∀`)∩ ADVAN Racing GT シリーズはパット見た感じ何が違うの?って感じですが(笑) リムの形状やスポークの形状を変化させてデザインにメリハリをつけているので 微妙な変化ですが、お車に合った最適のサイズが見つかるはずです(´艸`*) 今回のサイズは少しギリギリ攻めたサイズとなっている為タイヤは少し引っ張り気味のサイズ構成でセットさせて頂きました。 引っ張るて何?なんて思う方もいらっしゃるので、軽く説明をさせて頂くと タイヤはサイズによって使用するホイールのサイズ(リム幅)が指定されています。メーカーによって指定されているサイズは様々ですが 例えば215/45R18を使用した場合ホイールサイズは7.0Jを使用するとメーカーさんが推奨しているパフォーマンスを発揮する事できます! みたいな感じです(笑) 昔は許容リム幅と言う物も在り7.0J~8.5JまではOKですよ。みたいに少し範囲を広くとって表記がされていました。 今はカタログには表記されていませんが、この標準リム幅を越えるようなホイールサイズとの組み合わせを俗に言う「引っ張り」と言いいます。 取り付けナットには今回もモノリスナットを使用して取り付けしていきます。 取り付けイメージはこんな感じです。 通常使用するナットに比べ少し長めになりますが、このアクセントが良い感じの見た目のバランスを演出してくれます。 カラーリングも、ネオクロ(虹色)グロリアスブラック(ブラッククリア)カラーの二色展開になっていますのでホイールカラーに合わせてお好みで合わせることが出来ます。 完成した姿は、ギリギリフェンダー内に収まり良い感じのツライチ具合に! 寸法上は少し突出してしまう予定だったので、キャンバーボルトやアライメントの手配をかけて 最悪場合には備えて有ったので何事も無く取り付け出来て良かったです。 出来るだけフロント部分にはキャンバーを付けたく無いと言うお客様の気持ちも有りましたので 理想の形に納まって私も一安心でした(∩´∀`)∩ 【before】 ダウンサスで程よくローダウン済み。 【after】 純正のホイールと比べると、同じ5本スポークのデザインでも全然見た目や印象が変わりますね★ 【before】 【after】 スッキリとした印象に変わり流石鍛造ホイールと言った感じですね!サイド部分からの見た目では解りずらいですが リムやスポークの立体感が良い感じにスポーティー感を演出してくれていますね★ S様この度は遠方よりお越し頂き誠にありがとう御座います。 その後お車の調子はいかがですか?良い感じに変化を感じる事が出来ましたか? また何か有りましたら、お気軽にご連絡ご相談ください★ お体には気を付けて、元気に復活したら、またお店へ遊びにお越しください(∩´∀`)∩ スタッフ一同心よりお待ちしております(´∀`*)ウフフ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- カローラ
- BBS
2021/10/29カロスポに限定BBS LM DG-BKBD装着!この夏、ホイール業界を賑わせた 限定BBS LM ダイヤモンドゴールドが 次々と着弾しております。 買いたくてももう買えない"限定"という至高の響き。 思う存分堪能しちゃいましょう(笑) 鈴鹿店の小林です。 メインカーはGRスープラという某様。 通勤用はカロスポのハイブリッド というんだから超羨ましいカーライフです。 しかしそれだけでは終わらないんですよね~。 クルマ好きなら足車も手を抜きません! まさかこれを合わせてしまうとは(汗 BBS LM 限定DG-BKBDカラー 通常のゴールドと違い、深みと煌びやかさを 兼ね備えた上品な特別色。 2021年、夏の終わりまでの受注だった一品です。 アライメントでひと手間かけて 最高の状態を味わう。 BBSに相応しいセットアップ作業です。 Wheel:BBS LM 18in DG-BKBD Tire:ヨコハマブルーアースGT 王者の風格。 ブロンズ寄りの濃いめゴールドが 赤いボディとめちゃめちゃ相性 良くないですか? 通常のゴールドはピアスボルトが ブラックで配置されますが、 こちらはブラックブライトダイヤカットリムの 輝きに合わせたクロームピアスボルトが セットされます。 メインカーがGRスープラのオーナーと 聞けば納得のコーディネイト。 一級品の常にトップとして君臨し続ける LMですが、限定モデルなどのイメチェンで 常にクルマ好きの心を魅了します。 ある意味、メインカーよりも多く 一緒の時間を過ごすのですから 気に入った姿で乗りたいものですよね。 納品までお時間をいただきましたが 嗜好品だからこそその時間も楽しい。 BBSのご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- カローラ
- BLITZ
2021/10/28【NRE210カローラセダン】ローダウンカスタム!!ブリッツでローダウンスタイルへ!!■カローラセダンをシャコタンに!ブリッツ ダンパーZZRを装着です。 カローラシリーズから本日は、 カローラセダンのローダウンのご紹介。 カローラスポーツやカローラツーリングなど、 カスタムされる方も多いですが、 カローラセダンも負けじとローダウンなど カスタムしていきますよ(^_^) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 すでにホイールは交換済みの O様のカローラセダン。 次なるカスタムとして、 ”車高調”の取り付けでローダウンしていきます。 ■ブリッツ ダンパーZZR。 クラフトではお馴染みの 車高調メーカー、ブリッツさん。 低価格な上に保証面や、 減衰力なども妥協なきモデルとして、 初めての方から、玄人の方まで 幅広くご愛用頂いているモデル。 取り付けもスムーズに行えて、 O様の希望の車高の高さに設定。 そして、足回り交換には必須の 3Dアライメントを実施。 数値が狂ってしまったのを、 適正値へと合わせていきます。 ローダウン化された、 O様のカローラセダンの完成デスヽ(^o^)丿 アゲアゲカスタムも捨てがたいですが、 ローダウンカスタムは、長年好まれるスタイルですよね(*^_^*) BEFORE↑ AFTER↑ SUS:ブリッツ ダンパーZZR。 約30㎜ダウン。 保安基準はもちろん、 ブリッツさんの保証内ダウン量。 O様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 メンテナンス等でも お気軽にお越しください('ω')ノ カローラシリーズの ローダウンやホイールカスタムの ご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! 足回り作業は、車種にもよりますが、 朝お預かりして、夕方や閉店までには、 終了いたします。 詳しくは、スタッフまでご相談ください。 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- カローラ
- SSR
- ツライチセッティング
2021/10/23カローラスポーツを9.5J&265幅でSSR太履きツライチリセッティング!愛車をカッコ良く魅せるのにとにかく貪欲! ワタクシもその一人でございますが、 「ここもうちょっといけるんじゃない!?」 って一度気になったらもう止まらないですよね(笑) 鈴鹿店の小林です。 以前、当店でセットアップさせていただいた 某様のカローラスポーツ。 SSRプロフェッサーSP5で9.0Jのツライチ がイイ感じにキマっているのですが、 前後同サイズがゆえ、リアの「あとちょっと」 が気になる・・・ウン、こうなったら止まらない(笑) というワケでケツ履きを更にビシキメする ためにサイズリセットを決行! ご用意させていただいたのはワンサイズアップ の9.5Jと、これに合わせたのが極太265タイヤ! この後ろ姿!これに尽きますよね(笑) 最後はアライメントで整えたら完成。 Wheel:SSRプロフェッサーSP5 9.0J-19in 9.5J-19in ハイメタブロンズ Tire:NITTO NT555G2 ムチムチのパツパツ! カロスポのファットなオシリに 輪をかけて強烈にアピール。 これが265幅の破壊力! 加えてリムもワンサイズ上げちゃったもんだから もともと深いリムが更にコレ! ん~カスタムって止められないですよね~(笑) 車高調でのロワードスタイルもかなりのもの。 カロスポは19インチがバランス良きです。 カローラミーティングに間に合って良かったです(笑) 反響はいかがだったでしょうか? またのご相談お待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- SUV
- TOYOTA
- カローラ
- カスタム提案
2021/10/20【新型カローラクロス】カスタムするならどれが良い!?■新型カローラクロスを見てきました。どのホイール?ローダウン?リフトアップ?どのカスタムをしますか? クラフト多治見店の近くにある、 カローラ岐阜 多治見店さんにお邪魔し、 展示車両の”カローラクロス”を見てきました(*´▽`*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 展示されていたのは、 Gグレードのアバンギャルドブロンズメタリック。 純正タイヤサイズは、 215/60R17。 ホイールサイズは、 6.5-17+45。 Zグレードで18インチが標準。 そこから考えると20インチまでは 恐らく履けるのかな? オフロード系にするなら、 16インチにインチダウンかな? フェンダーまでのクリアランスを 考えると15㎜ぐらいは、余裕が。 あくまで目測です。 少し、フェンダーが付いているので、 結構なサイズまで太くいけそうな感じが。 (中まで見れていないので、インナーは不明) タイヤサイズは、純正で215/60R17。 タイヤ外形からオフ系タイヤを 考えると・・・・。 215/65R16のBFグッドリッチ、 もしくは、オープンカントリーRT。 どちらもブラックレター。 225/70R16か215/70R16の ホワイトレターの設定があるサイズを 履きたいですねぇ。 逆に19、20インチのタイヤサイズと言ったら? 255/35R20・・・。245/40R19・・・。 外形だけで考えているので、 入るかどうかは、実車を見ての判断となりますので、 ご注意ください!!! カローラクロスの類似車となるのは、 ヤリスクロス、C-HR、ライズ/ロッキーに RAV4まで、トヨタ車でもかなりの類似車が。 となると、RAV4などはオフ系にカスタムされる方が 多く、C-HRだとローダウンし20インチなどを 履いているイメージが。 カローラクロスとなると? RAV4よりのオフ系カスタムが主流に なってくるのでしょうか? ん~僕だったら、ローダウンして 19インチ辺りでツライチ、深リム狙いを したいですねぇ(*´▽`*) もうすぐ納車される方!! この時期だとスタッドレスタイヤでの ご相談となると思いますが、 ノーマルで楽しむか、 純正ホイールにスタッドレスにして 春ごろには、インチアップしたホイールにするか。 各メーカーさんの開発状況の 情報が入りましたら、すぐさま ご紹介していきますね。 納車待ち中の方は、 オフロードにするか、 オンロードにするか。 考える時間がたっぷりですね。 ご相談はいつでも受け付けてますよ(^_^) ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- HKS
- マフラー交換
2021/10/15カローラスポーツのカスタム!HKS【車高調】スタイルS&【マフラー】リーガマックススポーツ取付け!!■カローラスポーツをHKSスタイルS&リーガマックススポーツでスポーティに仕上げます。 エンジンを回し好きな回転域でシフトチェンジ。 意のまま操られ楽しめるカローラスポーツ。 本日はコチラをご紹介します。 こんにちはクラフトドーム西店の大矢です。 走りとスタイリッシュの両方。 スポーツカーには欠かせないキーワードですね。 タイヤとのフェンダーのスキマ、マフラーサウンドなど 自分好みに仕上げていくのが楽しいですね。 今回は足回りとマフラー交換の作業です。 選んでいただいたのは? HKS ハイパーマックスS 全長調整式・減衰30段調整・単筒式 シチュエーションによってセッティングができるハイスペックな一品。 ミニバン・コンパクトカーなど走り心地を求めたオーナー様におススメです。 車高の高さ、減衰力などお客様より確認し作業に入ります。 車高を確認をして、仕上げはアライメント調整に入っていきます。 フロント・リアのトー4か所を調整。 ハンドルセンターを確認し足回りは完成です。 BEFORE AFTER 指3本分のフェンダークリアランスから2本分入るまでのローダウン。 少しのローダウンでも見た目はかなりGOODです!! 続いてはマフラーも一緒に交換です。 選んで頂いたのは、 実用性とスポーツ性能の両方を兼ね備えた HKS リーガマックススポーツ!! 低速時には純正並の静か、エンジンを回せば 気持ちのいいスポーツ音が楽しめる一品。 BEFORE AFTER 右側1本出しからセンター2本出しへのレイアウト変更でも、 よりスポーティな印象になりさらにバンパーとの違和感が なくベストマッチな仕上がりです。 ブルー色に焼けたテールもまたイイですね。 好きな回転域でシフトチェンジすれば爽やかなスポーティサウンドが楽しめます。 お次はホイールでしょうか? この度クラフトドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました では素敵なカーライフをお楽しみください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- TOYOTA
- カローラ
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- ガナドール
- マフラー交換
2021/10/07カローラツーリング ブリッツZZR ガナドールPASION EVO装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ カローラツーリング。 ご来店時は外装フルノーマルでしたが 車高調・マフラー・タワーバーと一式取付させて頂きました(*^^) TWS製19インチホイールがインストール済みのお車。 それに合わせて車高調を装着です(^^) 純正車高に19インチを組み合わせると、フェンダーの隙間がすごく気になってしまいますが 見ての通りすごくバランス良くローダウン可能です♪ フェンダーの隙間は指2本弱。かなり低めにセッティグです。 今回の車両は純正オプションの強化ブレース装着車両でしたので この車高で地上高はギリギリぐらい( ̄ー ̄) サスペンションの動きをより感じて頂く為 同じくブリッツ製ストラットタワーバーを装着。 よりシャープなハンドリングを求める方には必須アイテム! 性能は勿論、エンジンルーム内の見た目も良いですよね♪ マフラーも交換。 人気モデル・ガナドールPASION EVO左右だしをチョイスです( ̄ー ̄) テール部分はチタン製ブルー発色を装着で 見た目もかなりレーシーとなりました☆ リアからの見た目はこのような感じ。 バンパー下の迫力がすごく増しました(*^^) チラッと見えるタイコ部分のロゴも良い感じです☆ ローダウン・マフラー交換で、より全体の一体感が出ています♪ 車高調取付はもちろん、マフラー交換もお任せ下さい(*^^) カローラ系のカスタムは是非クラフト相模原店へ! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- カローラ
- 車高調
- BLITZ
- WORK
2021/09/29ワークランベックLM1をカローラスポーツハイブリッドに装着。車高調ローダウンで低めにセッティングカローラスポーツに人気のワークホイールを装着。 お客様は大のクルマ好き。 過去車はコテコテにカスタムされているほどの強者。 そんなお客様の通勤車両をカスタム致しましたのでご紹介いたします♪ 今回はホイール&ローダウンというメニューです。 装着したホイールはワークランベックLM1。 ワークさん人気のグリミットブラックカラーを選択。 ジーストBSTブリリアントシルバーブラックも同系のカラーですがめちゃ人気のカラーですよね。 ハイパー系のガンメタ&シルバーがキレイ系カスタムのトレンドカラーのつです♪ 2ピース構造でサイズに自由度もあるので今回もいい感じにセッティングさせていただきました。 同時に車高調も装着。 大人気ブリッツダンパーZZRを装着させていただきました。 多彩な車種ラインナップという事もあり色んな車種の方から絶大な支持のある全長調整式の車高調です。 リアのサスペンション構造が独立になった現行のカローラシリーズ。 快適な乗り味とネガティブキャンバーが魅力です。 独立になったことでアライメント施工においてリアのトゥ角を調整できるようになり、 よりシビアなセッティングが可能に。 リム :ワークランベックLM1 サイズ:18インチ カラー:グリミットブラック タイヤ;純正流用 【BEFORE】 【AFTER】 純正セイムの18インチを装着していますが、車高とデザインがここまで変化すればイメージは激変。 車高はクルマ大好きのお客様のご要望で低めにセッティングさせていただきました。 余談ですが先代のカローラのPCDは4/100でしたが、カローラも3ナンバー化によりPCDが5/100へ。 この時点でタイヤ屋の僕たちは驚きましたが・・・苦笑 最近登場のカローラクロスのPCDは5/114.3らしくもう混乱ですよねコレ(笑) 更に歴代のカローラにはPCD4/110や4/114.3も存在するためカローラだけでPCDの種類が5種類も・・・( ゚Д゚) カローラ/カローラツーリングよりトレッド幅が広く、フェンダーも広いカローラスポーツ。 カローラ史上一番太いホイールを履けるのがカローラスポーツ。 ホイールが装着可能。 前後ディープリムディスクのOディスクが使えましたのでリムの深さも稼げました。 ワークホイールのことは【三河の落とし屋】 クラフト知立店にお任せを(^^♪ この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日
続きを読む -
- SUV
- TOYOTA
- カローラ
2021/09/22トヨタ 新型 カローラクロスを見てきました。タイヤ・ホイール…etc気になるところをチェック!■トヨタ 新型 カローラクロスを見てきました。タイヤ・ホイール…etc気になるところをチェック! 新型車登場はいつでもワクワク。「どんな感じなのかなぁ~。」と調べる時も楽しい。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 気になる新型車を見てきましたのでご紹介致します(^-^) ■トヨタ 新型 カローラクロス。 2021年9月14日(火)に発売された新型SUV。展示情報を聞きつけ急行しました(*^^)v 入り口近くにドーン!と展示されていたのは、 "ハイブリッド・Zグレード(2WD)"。 RAV4やヤリスクロスなどのカスタム方向性で オフ系セットやリフトアップスタイルも定着してきました。 そこに新たに加わるカローラクロス。激戦区なSUVジャンルに現れましたネ。 事前情報からも気になっていた一台です(^-^) 第一印象で目を惹いたのがヘッドライト。 ・Bi-Beam LEDヘッドランプ ・LEDシーケンシャルランプ ・LEDクリアランスランプ&LEDデイタイムランニングランプ がZグレード標準装備されており、目ヂカラ十分でカッコイイ(*^^)v でも我々が気になるのは… タイヤ&ホイール&車高ですね。 フェンダークリアランスは私の拳が一つ入るほど。 ここからリフトアップすると印象も大きく変わりそうな気配(笑) また、ホイールはZグレード専用18インチ(5H)。 「インチダウンはどこまでイケそうかな??」と妄想モード(^-^; タイヤサイズは"225/50R18"。 「オフ系タイヤを組み合わせるならサイズはどうしようかなぁ?」と… 気になることだらけ…(^-^; サイドシルエットもSUV感溢れるデザインだけにオフ系が映えそうです。 一方でインチアップ・ローダウンの方向性もアリなはずなので、 第一次仕様をオフ系。 第二次仕様をローダウン系。 と仕様の振り幅で遊んでみるのもカーライフの中で面白いのではないでしょうか? フェンダーも少し張出しているので、 ワイドな仕立てもイケそうな気配を感じます(^-^) 仕上がった愛機と共に自然に繰り出すのも一つ。 自然を楽しみつつ映えな写真を撮りたい場合、パノラマルーフが必須かも?(笑) 開口部大きめなので、映えな写真が撮れるはずですネ。 人気が出そうなカローラクロスですが、 人気爆発中のヤリスクロスも捨てがたい…。 とても悩める案件(^-^; どちらもイイ。だから決められない。ですよね~…。 今後、街中で見かける機会も増えてくるはずのカローラクロス。 新型車で街を流すだけでも注目の的ですが、 最速カスタムを施せば更なる注目を浴びるに違いありません。 色々と妄想・構想するだけでも楽しい。 納車待ちの方はそれ以上にワクワクしているはずでしょうね(*^^)v カローラクロスのカスタムご相談やご用命もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県