装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「プラド」「4x4Engineering」の記事一覧

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2022/03/11
    プラド150系後期にAir/Gマッシヴ! ホール系モデルがキテます!

    4×4Engineering Air-G マッシヴ+ヨコハマジオランダーX-ATブラックレターでワイルドに! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:プラド150系後期 純正のタイヤホイールは19inが装着されておりラグジュアリーな雰囲気が漂っております( *´艸`) コチラのお車を今回はガッツリワイルドな見た目に変身させていきたいと思います★ 交換に使用します商品はコチラ 4×4Engineering Air-G マッシヴとヨコハマ ジオランダーX-AT 17in タイヤは表向きを採用し大きなサイドブロックが表へ来るように組み込みました! 私は個人的には裏面が好きですが(笑)お客様のお好みに合わせてセッティング出来ます(´∀`*)ウフフ ブラックのボディー色にブラックカラーは反則過ぎますね(笑) メチャクチャワイルドに仕上がりますね( *´艸`)タイヤの見た目もホイールに負ける事なくワイルド感を演出してくれています★ 個人的には、かなりツボってます(´∀`*)ウフフ 【before】 高級感漂う見た目がタイヤホイールを交換するだけで! 【after】 一気にOFF STYLEに早変わり!! 【before】 ノーマルタイヤはオンロードに寄せたタイヤになるので 乗り心地や静粛性を気にする方はOFF系のカスタムにしてしまうとゴツゴツしたタイヤが定番になるので ラグ系のカスタムで大口径のタイヤホイールを取り付けしてもカッコいいですよね(*´▽`*) 【after】 私は個人的には、このむっちりした見た目が好きです(笑) 因みにAirサス車はフルハンドルを切った時にインナー側に少し出っ張りが有るためサイズのチョイスを ミスしてしまうと干渉してしまう事も御座いますので気を付けてサイズ選びを行ってくださいね(´∀`*)ウフフ H様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/03/06
    150系プラドの17インチオフロードカスタム。レンコンホイールのAir/G MassiveとオープンカントリーRTとセットアップ。

    150系プラドのオフロードカスタム。 レンコンホイールの4×4エンジニアリング エアーGマッシヴ トーヨー オープンカントリーRTとのセットアップ。 即決にてインストールさせて頂きました。     オフロード系カスタムといえばでお馴染みの150系プラド。 ランクルやハイラックスサーフなどの4×4が大流行した時代に レンコンホイールを装着していたおクルマを良く見かけましたが、 時代はまたレンコンホイールへ。 人気のコンケイブデザインを取り入れた1ピースホイールの エアーGマッシヴ 定番の17インチでホイールカラーはマットブラックブラッシュド。     このホイールカラーの最大のメリットは ディスク部分とリム部分で塗分けられているので、 セレクトして頂いたトーヨーのオープンカントリーRT 265/70R17の肉厚感をさらに強調出来ます。 錯視効果?と言っても良いですかね♪     プラドサイズの265/65R17と265/70R17はホワイトレターになっております。 全サイズが片側ホワイトレターになっているというわけではないのでご注意を。 ご希望のアイテムが全て当店に在庫がございましたので、 即決にてお取り付けさせて頂きました♪ 当店に在庫があれば当日にお取り付けも可能ですので、 是非お問合せ頂けたらと思います^^       WHEEL:4×4エンジニアリング エアーGマッシヴ SIZE:8.0-17 TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:265/70R17     フラットなレンコンホイールでは無く、 エアーGマッシヴはコンケイブを取り入れた 流行り、トレンドを取り入れたNEWレンコンホイール。     FACE-1からFACE-4までサイズによって異なりますが、 プラド、ハイラックスサイズの17インチは最大深度になるFACE-4!! このFACE-4はかなりの落とし込み具合♪ コンケイブ好きにはたまらないアイテムですね^^     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! お次はリフトアップでしょうか^^? またのご相談いつでもお待ちしております♪

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2022/02/05
    150プラド カスタム!ブラッドレーV 17インチ x ヨコハマ ジオランダーM/T G003!

    ■150プラド カスタム!ブラッドレーV 17インチ x ヨコハマ ジオランダーM/T G003! 伝統の5スポークは時代を超えても愛され続けています(^^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日は150系ランドクルーザー プラドのタイヤ&ホイールカスタムをご紹介! 装着頂いたのは、"4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV"。 オフロードレースなど競技でも耐えうる堅牢さを持った低圧鋳造1Pホイール。 フェイスデザインFACE1~FACE5まで設定されているので、視覚的変化も楽しんで頂けます(^^) オフ走行でも石噛みしにくい5スポークデザイン。 MAT製法による高強度・高剛性・高耐久など オフロードレースで得たノウハウが反映されているコンペティションモデル。 歴史を知るとシビレますよ(笑) 組み合わせるタイヤは"ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003"。 アジアクロスカントリーラリー、北米デザートレース…etc コチラもレースノウハウを反映した一品だけに最強なタッグとも言えますネ(*^^)v 耐カット性、マッド路面でのトラクションを得る アグレッシブなサイドブロックはいざという時のオフ走行にもバッチリです。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV 17インチ COLOR:マットガンメタリック TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 ゴツゴツした独特なラググルーブトレッドパターンで マッド・ロック路面走行時における排土性、トラクションを確保します。 屈強なヨンクシステムを持つプラドを足元からアップデート! オフ走行時にその変化を堪能して頂けるはずです(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! ブラッドレーVをはじめとする 4x4エンジニアリングサービス製品のお問い合わせも当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!  

    • ハイラックス
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2022/02/05
    アニバーサリー男が50周年記念ホイールをご紹介(*´▽`*) 4x4 Engineering Air/G Rocks編

    皆様のおかげで50周年と言う日を迎える事が出来ました★ありがとうございます。 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日ご紹介しますのはコチラの商品(∩´∀`)∩ ジャン!! クラフト50周年記念メーカーコラボホイール! 紹介します男はCraftで働き出して20年目を迎える、コチラもアニバーサリー男!奥田です。 4x4 Engineering Air/G Rocks クラフト50周年記念モデル 17inch x 8.0J inset20 6HOLE PCD139.7 装着車種例:プラド、ハイラックス、他 最新SUVがより映えるコンケーブメッシュデザインをフルブラックでキメた記念モデル オフ系ド直球ではなく、黒光りするグロスブラックが仕事とプライベートを両立する シティオフローダースタイルがオシャレにハマる“特別なエアジー”です。 ●鋳造1ピース●JWL、JWL-T●カラー:オールグロスブラック 付属品:センターキャップ、エアーバルブ黒(Air/Gロゴ入り) オーナメントもワンポイントで際立つレッド(ブラック同梱)を採用。 お好きな方をチョイス出来ます。 その他にのセールスポイントとしましては、お車に履かせる以外ですと グラビアの撮影などにも、被写体を引き立ててくれるマストアイテムとしてもGood! 他にはホイールデザインが非常にコンケーブしていて、メッシュデザインと言う事も有り アルデンテに茹で上がったパスタの湯切り用のボールとしてもGood(笑) このボールのようにコンケーブしているのがポイントです★ 最後に私のような大きな顔した人間が記念撮影する際、遠近法をしようして一歩後ろへ下がって撮影しなくても ワイルドで無骨なこのアイテムさえあれば一安心(笑)見た目の印象を独り占めしてくれます(笑) 私が霞んで見えるほど、カッコいいデザインなので気を付けてくださいね(´∀`*)ウフフ 今までのは冗談ですが、皆様のお陰で50周年を迎える事が出来ました(´∀`*)ウフフ 本当にありがとうございます(*´▽`*) これからも、この先も皆様に楽しんでカスタムして頂けるお店作りを目指していきますので これからも宜しくお願い致します。 この記念モデルは店頭にも展示しておりますので、実際に見て頂きご確認ください(*´▽`*) リアルマッチングなども出来るのでお気軽にスタッフへお声かけ下さい(*´▽`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2022/01/30
    150プラド後期にブラッドレーV! M/Tタイヤとの相性も抜群です!

    玄人好みの「ブラV」でオトコ前にカスタム!これぞヨンクの醍醐味! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介は150系プラド(後期) 先日ブラッドレーFORGED匠を取付させていただいたM様のお友達G様が今週ご来店! 2週連続でのご来店ありがとうございます! G様のプラドは純正19インチ装着車 このデザインもカッコイイのですがオフ系カスタムにはタイヤの厚みを持たせるのが鉄則! ということで今回も17インチにインチダウン 装着するモデルがコチラ!   ■4×4 Engineering ブラッドレーV (17inch) 「30余年受け継がれしクロカンマニアのマスターピース」通称ブラV。 ヨンクに興味がある方であれば一度は見かけたことがあるのではないでしょうか? リリース開始時からカタチを変えず多くのファンを魅了し続ける鉄板モデル ご覧の通り無駄なデザインは一切無し。 強度・剛性を重視したシンプルな5スポークデザインは インターナショナルレースでその強さを証明し、世界最強とも評されました まさに玄人好みのヨンクホイール! ブラVにはM/Tタイヤが良く似合う。 今回チョイスしたタイヤは【ヨコハマ ジオランダー M/T G003】 エッジを効かせたアグレッシブなトレッドパターンに加えサイドデザインもかなりのゴツさ! ホワイトレタータイヤが人気な中、無骨感MAXな組み合わせで勝負! ブラVを足もとにセットするとご覧の仕上がり。もはや細かな説明は不要ですね^^ WHEEL:BRADLEY V                                                (Fr/Rr)8.0-17 (マットガンメタ) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003       (Fr/Rr)265/70R17   【BEFORE】 【AFTER】 実はこの「マットガンメタ」 ここ最近追加された新色なんですヨ☆ 絶妙な色味でコレがまたカッコイ! 店頭にも展示中ですので是非生でご覧ください☆ オプションでセンターキャップの設定もありますが今回は敢えてレス仕様に。 リア側はセンターハブをブラック塗装して装着させていただきました^^ G様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました☆ M様も先週に引き続き遠方よりご来店ありがとうございました^^ 今回もインスタバッチリ載せますので是非イイネ連打お願いします笑 次は2台同時でお写真撮りたいのでお時間のある時に是非ご来店下さい☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2022/01/24
    至高の鍛造オフ系ホイール ブラッドレーフォージド匠を150系プラドに!

    クロカンマニア集団の鍛造(ホンキ) ブラッドレーFORGED匠を150プラドに! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はガンメタカラーが新鮮な150プラド後期 オーナー様念願のホイール取り付けでマッシヴスタイルへと変貌させていきます! 純正ホイールにスタッドレスという仕様ですが一足先に夏モードにチェンジ! 至高のオフ系ホイールを装着です^^ モデルがコチラ! ■BRADLEY FORGED 匠 (17inch) 老舗オフロードメーカー4×4エンジニアリングサービスからリリースされている 鍛造モデルのブラッドレー匠 世界のレースシーンを支えるTAN-EI-SYAの鍛造製法を採用。アルミ合金に強大な圧力を加え、 金属組織を高密度で均一化することにより高い強度と剛性を確保したコダワリモデル 縦にも横にもズレにくい【アンチビードスリップ加工】を標準装備 エアバルブもスチールやアルミバルブを採用せず耐久性のあるゴムバルブを敢えて採用するなど まさに機能美ホイール FORGEDの証【スポークステッカー】が付属。オーナー様の好みで貼り付けも可能です^^ 今回は2パターン楽しめるように助手席側のみ貼り付けさせていただきました タイヤはM/Tを選択。 TOYO オープンカントリーM/Tを組みあわせ完全武装! 取り付け前から無骨感漂うオーラを放ちます☆ タイヤも一回り大きい【265/70R17】でセッティング スタッドレスセットと比較するとゴツさが際立ちますね^^ 装着後がコチラ WHEEL:BRADLEY FORGED 匠                (Fr/Rr)8.0-17 (Marre Shadow Black) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY M/T           (Fr/Rr)265/70R17   【BEFORE】 【AFTER】 違いは一目瞭然ですね^^ 細かな説明抜きにしてただただカッコイイ! オーナーM様にも「この日を楽しみに仕事頑張れた!」と嬉しいお言葉を頂きました^^ 念願のブラッドレー匠! バッチリインスタでもご紹介させていただきますね♪ 一緒にご来店頂いていた150プラドオーナーG様のドレスアップ魂も火が移り ナントホイールをオーダー頂きました! 来週にはご紹介できるかも!? ヨンク仲間がいる環境サイコーですね! またのご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2022/01/15
    【150プラド後期】 AirG ロックスにオープンカントリーを組み合わせるとこうなる!

    ■150プラドに4x4エンジニアリング AirG ロックス!TOYO オプカンRTとの組み合わせで魅せる! 今回のお車は、150プラド後期。 エアジーロックスとTOYOオプカンRTで アーバンオフに仕上げていきます! アーバンオフクラフト鈴鹿店のムラセです。 ■ AirG ロックス x TOYO オープンカントリー RT ホイールカラーは、ロックスから登場の ステルスブロンズブラッシュド/リムDC。 天面ブラッシュドされたホイールにブロンズクリア加工。 さらにリムをダイヤカット。手が込んでます! そして、オープンカントリーRTの魅力のひとつは やはり目立つホワイトレター! いつも通り、丁寧にホワイトレターの 保護剤を落としていきます。 季節は、真冬。 でも寒いなんて言ってられません(笑) まずはフロントから装着! ノーマルホイールってどんなデザインだった? と忘れるくらいの強烈なインパクト! プラドだからこそ履きこなせる フェイスデザイン5のディスクは、 ハンパないコンケイブ感! さらに、ワンサイズ上げたオプカンRTで 仕上がりは、迫力のムチムチアーバン仕様に! Wheel:AirG ロックス 17インチ ステルスブロンズブラッシュド リムDC(ダイヤカット) Tire:トーヨー オープンカントリーRT ナイトシーンでもこれだけの存在感。 街中でもオフロードでも 注目を浴びる事、間違いなしです! 150プラドをカスタムするなら アーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せ下さい! ありがとうございました。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2022/01/11
    150プラド後期にAir/Gロックス!即日取り付けでワイルドスタイルをGET☆

    ブロンズカラーで足元にインパクトを!コンケイブメッシュAir/Gロックス装着! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日は150プラド(後期)のご紹介^^ 納車間もなくご来店頂きオーナー様念願の【ブロンズカラー】のホイールを装着します☆ ご希望のモデルが店頭に在庫としてありましたので即日取り付け! 当店らしくマッシブスタイルへと仕上げていきます☆ 装着モデルはコチラ!   ■Air/G Rocks (17inch) 老舗オフロードメーカー【4×4エンジニアリングサービス】からリリース中の メッシュモデル「Air/Gロックス」 ・人気なコンケイブデザインを採用 ・見る人を引き付けるステルスブロンズブラッシュドカラー リム部にはダイアカット加工を施しホイールの輪郭を際立たせます タイヤは鉄板の【BF Goodrich All-Terrain T/A KO2】をチョイス ホワイトレタータイヤは2022年も超人気! 衰え知らずです^^   WHEEL:Air/G Rocks                                         (Fr/Rr)8.0-17 (ステルスブロンズブラッシュド/リムDC) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2          (Fr/Rr)265/70R17   【BEFORE】 【AFTER】 【BEFORE】 【AFTER】 特別仕様車の18インチも捨てがたいトコロですが 個性を出すにはやっぱりホイール交換! 街中ですれ違う機会も多いだけに注目されること間違い無し! M様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました☆ 人気なプラド用のタイヤ・ホイールは店頭にも在庫ご用意しております 今回の様にご来店頂きその日に取り付けもモデルによっては可能です☆ 在庫の有無はお気軽にお問い合わせください オーナーの皆様!ご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2022/01/02
    OFF系ホイールの名作『ブラッドレーV』を150系プラドに装着!!

    OFF系ホイールといえばこれでしょ!! 『4×4エンジニアリング ブラッドレーV』をプラドに取り付けいたしました   クラフト知立店 白井です 純正19インチから17インチへのインチダウンで ホイール・タイヤ共にゴリゴリッのオフロード仕様に仕上がりました   『4×4エンジニアリング ブラッドレーV』&『BFgoodrich All-Train T/A KO2』 どちらもオフロードシーンでは必ずといっていいほど見かけます シンプルな5本スポークデザインですが1本1本のスポークの太さが力強さを醸し出しています オールテレーンとは思えないほどのBIGブロックの“KO2” 取り付け前からオフロード感ムンムンのセットです   ビフォー アフター 19インチから17インチへ   ホイール:4×4エンジニアリング ブラッドレーV サイズ:17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFG オールテレーンT/A KO2   リムから1段落としたディスク面がいかにもOFF系ホイールらしい装い タイヤのトレッド面は大きなブロックがぞろぞろと迫力抜群です   ホワイトレターの入ったタイヤはタイヤ交換だけでも十分なほど個性を発揮するのに ホイールまで交換となったら見た目の変化は歴然ですね   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   12月31日(金)~1月5日(水)まで連休となります。 なお、1月6日(木)午前10時30分より通常営業となります。 ご利用頂いているお客様にはご迷惑おかけ致しますが、 何卒宜しくお願い致します。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2021/12/09
    78プラドにブラッドレーV!マイナス30の最深リムFACE-5でスタッドレスもカッコ良く!

    ■オフローダー御用達の老舗メーカー『4×4エンジニアリングサービス』が送る至高のホイール ブラッドレーV。 78プラドの冬支度は、 吸い込まれていくような迫力の超深リムのブラブイで!! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、Y様のランドクルーザープラド78。 極上と言えるほどにキレイなブラックボディに ブラックのジムラインが装着されています。 ノーマルタイヤ用に装着されているブラックのジムラインから パールホワイトなブラッドレーVを冬仕様に。 これは、雪景色に映えるコト間違いなしのコーディネイト。 雪が待ち遠しくなっちゃいます^^ WHEEL:4×4 Engeineering BRADLEY V 16inch TIRE:BRIDGESTONE BLIZZAK DMV3 BEFORE↑ AFTER↑ ブラッドレーVは、過酷なオフロードレース現場で信頼を深め、 本格的なオフローダーからもレース界からも選ばれ続け来年で登場40周年を迎える伝統のホイール。 パールホワイトカラーは、競技車にも人気のカラーで ラリー等のレースでも装着率が高いカラーです。 サイズ毎に用意されているフェイスデザインは5種類。 今回のサイズは、最もリムの深いFACE5。 FACE5は、車種によって装着の可否が限られてしまいます。 まさに選ばれし者だけが装着できる『勇者の剣』てきなサイズなのです^^ Y様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用と 遠方よりご来店ありがとうございました。 ブラッドレーV×ブリザックで冬の雪道も安心でカッコ良く ドライブをお楽しみくださいネ^^ 当店は、4×4エンジニアリングのショールームを併設しています。 ホイールやサスペンションだけでなくアパレルの販売もございます。 お気軽にお立ちより下さいね^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2021/11/26
    150プラドで乗り心地重視のリフトアップならカンサスキット!

    ■カンサスキットで乗り心地を損なわないリフトアップ リフトアップって車を大きくワイルドに見せる 絶対的な視覚効果がありますので、オフ系車ユーザー にとって一つの目標というか、憧れというか。 問題は「何を使って上げるか」ですよね? アーバンオフクラフト鈴鹿の小林です。 先日ご紹介させていただきました某様の150プラド。 プラドとしてはまだまだ珍しい鍛造TE37XTを 履いた渋い仕上がりですが、もうちょっとオフ系に 振っていこうとリフトアップのご相談。 ■リフトアップするならサスペンションキットが一番 何をもって一番とするかですが、それを乗り心地と するならばサスペンションキットで丸々交換するのが ベストです。レートアップされた長いスプリングも 専用のショックと組み合わせればフラツキも少なく 乗り心地抜群。今回は4×4エンジニアリングの カントリーサスペンション、通称カンサスのフルキット を装着させていただきました。 ■リフトアップと同時に補正パーツの装着がオススメ リフトアップと同時に取り付けしたい補正パーツと 言えばリアの調整式ラテラルロッド。他メーカーでも セット販売で品番があるほど150プラドのリフトアップ では必須のアイテムとなっております。 ではコレ、どういうパーツなの?と言うと車高に変化が あるとリアの軸がずれ、左右でタイヤの出面が狂います。 画像の"青い棒"がラテラルロッドなんですが、 これを純正から調整式のものに変えることで 左右のズレを補正することができるんです。 続いては当店オススメのデフダウンキット。 リフトアップによってドライブシャフトの 位置が変わり、負荷がかかってしまうのですが デフ本体にスペーサーを挟むことでそれを解消。 ドライブシャフトを労わる役目を果たします。 人気の2インチアップ前後では"不要論"もありますが 負荷がかかっていることには間違いないので 「装着するにこしたことはない」というのが僕の考え。 補正パーツってそもそも"先を見越したもの"ですもんね。 続きましてセルフレベライザーリンクロッドの追加。 これは光軸の補正ですね。リフトアップすると 光軸も上がり、対向車からのパッシングも考えられます。 純正のロッドでは補正が間に合わない場合がありますので その調整幅を広げる役目を担います。 (当店には光軸テスターはありませんので最終的に 正確な調整を行うことはできません。) 最後に、カンサスキットの上位モデルに 付属となるのがフロントスタビライザー ダウンブロック。 役目としてはデフダウンキットと同じで、 リフトアップによって変化があるスタビライザー の位置を補正することにより、従来の動きを保つ というもの。乗り心地に関係する部分ですネ。 各部パーツを取り付け後はアライメントで仕上げて完成。 上げ幅は人気の約2インチアップ。 単に2インチではなく、車高調整機能を生かして 微調整を行い、前後バランスを考慮。 カッコ良く映えるスタイルに仕上げました。 [ ↓ BEFORE ↓ ] [ ↓ AFTER ↓ ] 純正でも雰囲気はありましたが リフトアップ後の姿はまた別格。 垢抜けました。 やっぱりこのホイールカッコイイ! 大型のプラドとは言え、鍛造化による バネ下の軽減は恩恵抜群。 こういうスタイルはどうしてもタイヤの重量増 となってしまいますので、ホイールで上手く バランスを取ると良いでしょう。 走行距離的に合わせて純正アッパーアウントも新調。 カンサスキットには純正アッパーアウントセットも ありますので楽チンですね。 おクルマの状態に合わせてご提案させていただきます! シッカリめな味付けが定番のリフトアップセット が多い中で、カンサスの乗り味は非常にしなやか でマイルド。いわゆる"高級感"のある乗り心地。 減衰力ダイヤルで細かい設定をしてあげれば 更に自分好みになると思いますよ。 この度はご用命ありがとうございました!  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/11/07
    150プラドにレンコンホイール「Air/G Massive」のゴーストエディションを装着!

    ■150プラドにレンコンホイール「Air/G Massive」のゴーストエディションを装着! 通称”レンコン”ホイールといえばエアジーマッシヴ! 本日は話題の限定カラーをこちらの150プラドへ装着していきます(^^)/   ■4x4エンジニアリング Air/G Massive Ghost edition サイズ:17インチ ■YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT   仕様によりデザインは異なりませんが 独特な色味のブラッククリアカラーがカッコいいんです(*^^)v   そしてゴーストエディションにのみオーナメントが2種類付属。 最終仕上げはお好みで^^♪   半艶カラーは光の反射を抑え、引き締まって見えますね! 夕日を浴びた全体像は特にイチオシですよ(*'▽')   この”どこへでも行けそう”な感じがたまらなくカッコいいんですよねっ♪   ジオランダーは外径ちょいアゲサイズをセット。 プラドのドレスアップはタイヤホイール変えてナンボ!   この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 限定モデルで愛車をコーデなんていかがでしょう?^^   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/   四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/11/06
    150系プラド4×4エンジニアリングブラッドレーV+モトレージのリフトアップでフルカスタム!!

    ■シンプルなデザインだからこそ愛されるブラッドレーVを150系プラドに装着!! 150系プラド、ハイラック、ジムニーなど・・・ タイヤ、ホイール、リフトアップの カスタムのお問い合わせが増えてきております。 お世話になります。 クラフトドーム西店の大矢です。 本日ご紹介するおクルマは150系プラド。 フルカスタムしていきます。 ご用命頂いたのは、 4×4エンジニアリング・ブラッドレーV。 色鮮やかなマットブロンズで渋さを演出。 シンプルな5本スポークデザインで足元を固めていきます。 ブラVとの組み合わせるのは BFグッドリッチオールテレーンKO2。 逆履きのブラックレター!! どうですかこの組み合わせ? ヨダレがでちゃいますね(笑) シンプルな組み合わせだからこそ ずっと眺めても飽きないですね。 同時にリフトアップもやっていきます!! モトレージ・リフトアップコイル モトレージさんのリフトアップコイルは 0.5インチ刻みのアップ量が選択でき、 プラドの特有の前下がりも解消でき優れモノ。 ZEALデフダウンキットも一緒に取付け。 リフトアップを行うと、 ドライブシャフトが逆万歳になります。 デフの部分にスペーサーを挟むことで デフの位置が下がり、 ドライブシャフトへの負担か軽減されます。 コチラのパーツも必要になっていきます。 モトレージ・ラテラルロッド 車高が変化するとリアが左右にずれてしまう ホーシングを適正位置に補正できるパーツ。 赤丸のターンバックルを回すと 左右に動き調整できます。 私の経験上このパーツは必要です。 最後の仕上げ、アライメント調整。 フロント側・左右キャンバー、トー、キャスター の6ケ調整となります。 ハンドルセンターを確認をし完成です。 シンプルで飽きがこないプラドが完成。 やっぱしブラブイ、カッコイイー。 見とれちゃいますね~!! Before After ホイール:4×4エンジニアリング ブラッドレーV サイズ :8.0-17 6/139 カラー :マットブロンズ タイヤ :BFグッドリッチオールテレーンKO2 サイズ :265/70R17 足廻り :モトレージアップコイル+ラテラルロッド この度は、クラフトドーム西店を ご利用いて頂きありがとうございました。 また、点検などでお気軽にご来店しくださいね!! では、素敵なカーライフをお楽しみください。 クラフトドーム西店でした。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/      

    • プラド
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2021/10/16
    4周年祭に4x4エンジニアリングサービス様のデモカー プラド来場予定です!

    ■4周年祭に4x4エンジニアリングサービス様のデモカー プラド来場予定です! 名作ブラッドレーVを履き、マッドテレーン&リフトアップが施されたMASSIVEなプラド。 老舗メーカー4x4エンジニアリングサービス様のデモカーなのです(^-^) 2021年10月23日(土)・24日(日)・25日(月)に開催される "アーバンオフクラフト4周年祭"で展示予定です。 ※詳しくは上記画像をクリック 当店でも施工台数TOP3に入る150系プラド。 間近でリフトアップスタイルのプラドをご覧頂けるチャンス。 これからリフトアップを検討されている方や足回り再考中の方に 参考となるはずです(^-^)装着されている足回りは… "カントリーサスペンションキット"。 これまでガソリン車用キットのみでしたが、 ディーゼル車用キットも適合確認されました! 待ち望んでいたオーナー様も多いのではないでしょうか? フロント:+10mm~+80mm リア:+40mm フロント部には車高調整機構も搭載されているので、 プラド特有の前下がり感の解消にも有効。かつ減衰力調整機構が フロント40段・リア14段切替が可能なので好みの硬さにセッティング可能です(^-^) WHEEL:4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV 17インチ COLOR:マットブロンズ SUS:4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット タイヤサイズもMASSIVEサイズが装着されているので、 「どんな感じなのか?」実際にご覧頂けます。 150プラド納車待ちでカスタム検討中の方にも良い刺激になるのでは?(笑) また、キャンペーンに向けての動向は当ブログにてご紹介させて頂きます(^-^) お楽しみに!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • 4X4
    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2021/10/04
    最新モデル「Air/G Massive ゴーストエディション」展示してます。

    老舗4×4メーカー「4×4エンジニアリングサービス」より新たにラインナップに追加された   Air/Gシリーズのレンコン系の丸抜きデザインが特徴的な「Massive(マッシヴ)ゴーストエディション」を   クラフト知立店にて展示開始いたしました!!     従来の「Air/G Massive」からのデザイン変更はございませんが「ゴーストエディション」限定の   ブラッククリアーカラーが登場!!   2サイズのみの限定カラーでデリカD:5やRAV4に適合の16×7.0J 5H114.3 inset+35 (FACE2)と   プラドやハイラックス適合の17×8.0J 6H139.7 inset+20 (FACE4)となります!     光の当たり方で見え方が変わる落ち着いたスモーク調のブラッククリアでマットブラックとはまた違った   力強さに更にお洒落さが加わったホイールです♪     センターキャップに取り付けるオーナメントは「マットアーミーグリーン」と「マットガンメタリック」の2色ご用意があり   好みに合わせることが可能です!     カラーが異なる引かやめな印象のAir/Gの刻印もワンポイントのアクセントとなりお洒落な仕上がり!   近くで見るとマットのような風合いにも!     こちらが「マットアーミーグリーン」のオーナメントと合わせた状態!   いいアクセントとなってますね!     「マットガンメタリック」は統一感のある仕上がりに!   どちらも甲乙付け難くかっこいいです(*^^*)     画像では分かりづらいですがリム部のピアスボルトのカラー異なっており拘りを感じさせられます!   愛車をスタイリッシュかつワイルドに仕上げたい方に大変おすすめな「Air/G Massive ゴーストエディション」!!   気になった方はクラフト知立店にて展示中ですのでお気軽にお越し下さいませ♪♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル